Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2018166653A - Mood determination device - Google Patents

Mood determination device Download PDF

Info

Publication number
JP2018166653A
JP2018166653A JP2017065114A JP2017065114A JP2018166653A JP 2018166653 A JP2018166653 A JP 2018166653A JP 2017065114 A JP2017065114 A JP 2017065114A JP 2017065114 A JP2017065114 A JP 2017065114A JP 2018166653 A JP2018166653 A JP 2018166653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mood
rank
unit
time
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017065114A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
秀利 中根
Hidetoshi Nakane
秀利 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2017065114A priority Critical patent/JP2018166653A/en
Publication of JP2018166653A publication Critical patent/JP2018166653A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

To provide a mood determination device configured so that from the transition of a mood estimated over a relatively long period, it can be determined whether or not the mood in the period is good from a comprehensive perspective.SOLUTION: A server 5 of a mood information provision system 1 includes: a biological signal acquisition part 51 for acquiring a biological signal that affects a mood of an object person; a mood value computing part 52 for computing a mood value that indexes the mood of the object person based on the biological signal acquired by the biological signal acquisition part 51; a monitoring part 54 for creating a time chart of the mood value by monitoring a mood rank, which is the information indicating the mood value computed by the mood value computing part 52 during one day, in association with a time point; and a mood determination part 55 for determining the mood of the object person on a daily basis based on the time chart of the mood value.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、対象者の気分を判定する気分判定装置に関する。   The present invention relates to a mood determination device that determines a subject's mood.

対象者の気分(感情)を推定し、或いは気分(気分の良し悪し)を判定する装置が開発されている。例えば、特許文献1は、対象者の顔に持続的に表れる主表情の種類の変化、及び、対象者の顔に瞬間的に表れる微表情の有無を検出し、検出された主表情の種類の変化及び微表情の有無に基づいて、対象者の感情を推定する感情推定装置を開示する。また、特許文献2は、対象者の生体データを収集し、収集した生体データに対して設定された推定区間内における感情の変化を推定する感情推定方法を開示する。また、特許文献3は、時針及び分針を有する腕時計式の装置の時針及び分針により表される時間軸の周に沿って、対象者の生理学的パラメータから得られた指標を表示する装置を開示する。また、特許文献4は、生体情報に基づいて推定された感情状態と、体動情報又は位置情報に基づいて推定された活動状態とに基づいて、対象者の嗜好を判定し、嗜好の判定に基づいて、視聴が推奨される推奨コンテンツを決定するように構成された画像表示システムを開示する   An apparatus for estimating the mood (emotion) of a subject or determining the mood (feeling good or bad) has been developed. For example, Patent Document 1 detects the change in the type of main facial expression that appears continuously on the face of the subject and the presence or absence of a subtle expression that appears instantaneously on the face of the subject. Disclosed is an emotion estimation device that estimates a subject's emotion based on the presence or absence of changes and slight facial expressions. Patent Document 2 discloses an emotion estimation method for collecting biometric data of a subject and estimating a change in emotion within an estimation section set for the collected biometric data. Patent Document 3 discloses a device that displays an index obtained from a physiological parameter of a subject along the circumference of a time axis represented by an hour hand and a minute hand of a wristwatch-type device having an hour hand and a minute hand. . Moreover, patent document 4 determines a subject's preference based on the emotional state estimated based on biological information, and the activity state estimated based on body movement information or position information, and determines the preference. An image display system configured to determine recommended content recommended for viewing is disclosed

特開2016−149063号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2006-149063 特開2014−144052号公報JP 2014-144052 A 特許第5081223号明細書Japanese Patent No. 5081223 特開2016−92510号公報JP-A-2006-92510

(発明が解決しようとする課題)
従来の気分(感情)判定装置によれば、一定の短時間内に現れる気分を推定することはできるものの、長期間に亘って(例えば1日に亘って)推定した気分から、その期間内で総合的に見て気分が良いのか悪いのかを判断することができない。例えば、1日の中で気分が悪いとき(不快であるとき)と気分が良いとき(快適であるとき)があった場合、従来の気分判定装置によれば、その時々における気分の良し悪しを判定することはできるが、1日単位で見た場合、その日が総合的に見て気分が良い日であったのか、気分が悪い日であったのかを、判定できない。
(Problems to be solved by the invention)
According to the conventional mood (emotion) determination device, although the mood appearing within a certain short time can be estimated, the mood estimated over a long period (for example, over one day) can be estimated within that period. Cannot judge whether it feels good or bad overall. For example, when there are times when you feel unwell (when you are uncomfortable) and when you are feeling well (when you are comfortable), according to a conventional mood determination device, you can feel good or bad at any given time. Although it can be determined, when viewed in units of one day, it cannot be determined whether the day is a good day or a bad day as a whole.

本発明は、比較的長期間に亘って推定した気分の推移から、その期間における気分が総合的に見て良いのか悪いのかを判断することができるように構成された、気分判定装置を提供することを目的とする。   The present invention provides a mood determination device configured to be able to determine whether a mood during the period is good or bad from a mood transition estimated over a relatively long period of time. For the purpose.

(課題を解決するための手段)
本発明は、対象者の気分に影響する生体信号を取得する生体信号取得部(51)と、生体信号取得部が取得した生体信号に基づいて、対象者の気分を指標化した気分値を演算する気分値演算部(52)と、1日の間に気分値演算部が演算した気分値を表す情報を時刻に関連付けてモニタリングすることにより、気分値を表す情報の推移である気分値情報推移を取得するモニタリング部(54)と、気分値情報推移に基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する気分判定部(55)と、を備える、気分判定装置(5)を、提供する。
(Means for solving the problem)
According to the present invention, a biological signal acquisition unit (51) that acquires a biological signal that affects a subject's mood, and a mood value that indexes the subject's mood is calculated based on the biological signal acquired by the biological signal acquisition unit. The mood value information transition that is the transition of the information representing the mood value by monitoring the mood value computing section (52) and the information representing the mood value calculated by the mood value computing section during the day in association with the time Providing a mood determination device (5) comprising: a monitoring unit (54) for acquiring a mood value; and a mood determination unit (55) for determining the mood of the subject in units of one day based on the mood value information transition To do.

本発明によれば、1日の間に演算された対象者の気分値を表す情報を時刻に関連付けてモニタリングすることにより、気分値を表す情報の推移が取得される。そして、1日間の対象者の気分値を表す情報の推移に基づいて、1日単位での対象者の気分の良し悪しが判定される。このように、本発明によれば、1日単位で見て総合的に対象者の気分が良いのか悪いのかを判断することができる。   According to the present invention, the information representing the mood value is monitored by associating the information representing the mood value of the subject calculated during the day with the time and monitoring. Based on the transition of information representing the mood value of the subject for one day, whether the subject feels good or bad on a daily basis is determined. As described above, according to the present invention, it is possible to determine whether the subject feels good or bad comprehensively when viewed on a daily basis.

上記発明において、気分値を表す情報は、気分値そのものでもよいし、気分値を加工した情報、例えば後述する気分ランクでもよい。また、上記発明において、「気分値を表す情報を時刻に関連付けてモニタリングする」とは、気分値を表す情報を時刻に関連付けて時系列的に記憶することを言う。   In the above invention, the information representing the mood value may be the mood value itself or information obtained by processing the mood value, for example, a mood rank described later. In the above invention, “monitoring information representing mood values in association with time” means storing information representing mood values in time series in association with time.

また、本発明に係る気分判定装置は、気分値の取り得る範囲を複数の気分ランクに層別するとともに、層別された複数の気分ランクのうち、気分値演算部が演算した気分値が属する気分ランクを、その気分値に対して設定する気分ランク設定部(53)を備えるとよい。また、モニタリング部は、1日の間に気分ランク設定部が設定した気分ランクを時刻に関連付けてモニタリングすることにより、気分ランクの推移を表す気分ランクのタイムチャートを作成するのがよい。そして、気分判定部は、気分ランクのタイムチャートに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定するとよい。   In addition, the mood determination device according to the present invention stratifies the range of possible mood values into a plurality of mood ranks, and the mood value calculated by the mood value calculation unit among the stratified mood ranks belongs It is good to have the mood rank setting part (53) which sets a mood rank with respect to the mood value. Moreover, it is preferable that the monitoring unit creates a mood rank time chart representing the transition of the mood rank by monitoring the mood rank set by the mood rank setting unit during the day in association with the time. And a mood determination part is good to determine the subject's mood in the unit of 1 day based on the time chart of a mood rank.

この場合、気分判定部は、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る頻度である不快発生頻度(F)を演算する不快発生頻度演算処理(S302)と、不快発生頻度が予め定められた閾値頻度(Fth)以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理(S303,S304,S305)と、を実行するとよい。ここで、「閾値ランクを不快方向に下回る」とは、気分ランクのタイムチャートにより表される気分ランクが、閾値ランクにより表される気分よりも不快な気分を表す領域を推移していることを意味する。これによれば、1日の間に対象者が不快と感じた回数(頻度)に基づいて、1日単位での対象者の気分を判定することができる。   In this case, the mood determination unit calculates a discomfort occurrence frequency calculation process (S302) that calculates a discomfort occurrence frequency (F) that is a frequency at which the transition of the mood rank shown in the time chart of the mood rank falls below the threshold rank in the discomfort direction. And a determination process (S303, S304, S305) for determining the mood of the subject in units of one day based on whether or not the unpleasant occurrence frequency is equal to or higher than a predetermined threshold frequency (Fth). Good. Here, “below the threshold rank in the uncomfortable direction” means that the mood rank represented by the mood rank time chart is moving in a region representing a more unpleasant mood than the mood represented by the threshold rank. means. According to this, it is possible to determine the mood of the subject in units of one day based on the number of times (frequency) that the subject felt uncomfortable during the day.

上記発明において、「閾値ランク」は任意の気分ランクに設定することができるが、やや不快程度に感じる気分ランクに設定するのがよい。このように閾値ランクを設定することにより、対象者が不快である頻度を精度良く演算することができる。   In the above invention, the “threshold rank” can be set to any mood rank, but is preferably set to a mood rank that feels somewhat uncomfortable. By setting the threshold rank in this way, the frequency with which the subject is uncomfortable can be accurately calculated.

また、気分判定部は、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る時間(T0)が、閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランクである基準ランクを不快方向に下回る時間(t0)に対して占める割合を、不快時間割合(RT)として演算する不快時間割合演算処理(S502)と、不快時間割合が予め定められた閾値時間割合(RTth)以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理(S503,S504,S505)と、を実行してもよい。ここで、「閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランク」とは、閾値ランクにより表される気分よりも快適な気分を表す気分ランクを意味する。これによれば、対象者が1日の間に不快と感じた時間に基づいて、1日単位での対象者の気分を判定することができる。   Also, the mood determination unit discomforts the reference rank in which the time (T0) when the transition of the mood rank shown in the time chart of the mood rank falls below the threshold rank in the uncomfortable direction is a mood rank higher in the comfort direction than the threshold rank. An unpleasant time ratio calculation process (S502) for calculating a ratio of the time less than the direction (t0) as the unpleasant time ratio (RT), and the unpleasant time ratio is equal to or greater than a predetermined threshold time ratio (RTth) Or a determination process (S503, S504, S505) for determining the mood of the subject in units of one day based on whether or not. Here, “a mood rank higher in the comfortable direction than the threshold rank” means a mood rank representing a more comfortable mood than the mood represented by the threshold rank. According to this, based on the time when the subject feels uncomfortable during the day, the mood of the subject can be determined on a daily basis.

また、気分判定部は、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る面積(S0)が、閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランクである基準ランクを不快方向に下回る面積(s0)に対して占める割合を、不快面積割合(RS)として演算する不快面積割合演算処理(S602)と、不快面積割合が予め定められた閾値面積割合(RSth)以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理(S603,S604,S605)と、を実行してもよい。ここで、「気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る面積」とは、気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る領域の面積であり、さらに言えば、気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る領域において、気分ランクと閾値ランクとの差の絶対値の時間積分値である。また、「気分ランクの推移が基準ランクを不快方向に下回る面積」とは、気分ランクの推移が基準ランクを不快方向に下回る領域の面積であり、さらに言えば、気分ランクの推移が基準ランクを不快方向に下回る領域において、気分ランクと基準ランクとの差の絶対値の時間積分値である。これによれば、対象者が1日の間に不快と感じた時間及びその不快の度合いに基づいて、1日単位での対象者の気分をより正確に判定することができる。   In addition, the mood determination unit discomforts a reference rank in which an area (S0) in which the transition of the mood rank shown in the time chart of the mood rank is lower than the threshold rank in the uncomfortable direction is a higher mood rank in the comfort direction than the threshold rank. An unpleasant area ratio calculation process (S602) for calculating a ratio of the area below the direction (s0) as an unpleasant area ratio (RS), and the unpleasant area ratio is equal to or greater than a predetermined threshold area ratio (RSth). Or a determination process (S603, S604, S605) for determining the mood of the subject in units of one day based on whether or not. Here, “the area where the mood rank transition is below the threshold rank in the uncomfortable direction” is the area of the area where the mood rank transition is below the threshold rank in the uncomfortable direction. In addition, the mood rank transition is the threshold rank. Is the time integral value of the absolute value of the difference between the mood rank and the threshold rank. In addition, “the area where the mood rank transition is below the reference rank in the uncomfortable direction” is the area of the area where the mood rank transition is below the reference rank in the uncomfortable direction, and moreover, the mood rank transition is the reference rank. In the region below the unpleasant direction, it is the time integral value of the absolute value of the difference between the mood rank and the reference rank. According to this, it is possible to more accurately determine the mood of the subject in units of one day based on the time that the subject felt uncomfortable during the day and the degree of discomfort.

また、本発明に係る気分判定システムは、気分値情報推移(例えば気分ランクのタイムチャート)から、対象者が不快になっている時刻の回帰を促すアドバイス情報を作成するアドバイス情報作成部(56)を備えるとよい。これによれば、アドバイス情報作成部が作成したアドバイス情報を対象者に提供することにより、対象者に不快であった時を回帰させることができ、それによりその時に起きた事象についての気づきを促し、且つ、その事象について再考させることができる。   In addition, the mood determination system according to the present invention creates an advice information creation unit (56) that creates advice information that prompts the return of the time when the subject is uncomfortable from a mood value information transition (for example, a mood rank time chart). It is good to have. According to this, by providing advice information created by the advice information creation unit to the target person, it is possible to return to the time when the target person was uncomfortable, thereby encouraging awareness of the event that occurred at that time. And we can rethink the event.

また、本発明に係る気分判定システムは、気分値情報推移(例えば気分ランクのタイムチャート)を、複数の日数について記憶するデータ記憶部(57)と、データ記憶部に記憶された複数の日数についての気分値情報推移に基づいて、平均的な気分値情報推移のパターンである平均推移パターンを学習する推移パターン学習部(58)と、を備えるとよい。そして、アドバイス情報作成部は、気分値情報推移が平均推移パターンと異なる推移を示す部分を特異点として抽出するとともに、抽出した特異点の発生時刻に関する回帰を促すアドバイス情報を作成するとよい。これによれば、通常と異なる気分の変動があったときに、その回帰を促すアドバイス情報を対象者に提供することにより、その時に起きた事象についての気づきを促し、且つ、その事象について再考させることができる。   The mood determination system according to the present invention also includes a data storage unit (57) for storing mood value information transition (for example, a mood rank time chart) for a plurality of days, and a plurality of days stored in the data storage unit. And a transition pattern learning unit (58) that learns an average transition pattern that is an average mood value information transition pattern based on the mood value information transition. Then, the advice information creation unit may extract a part where the mood value information transition shows a transition different from the average transition pattern as a singular point, and create advice information that prompts regression regarding the occurrence time of the extracted singular point. According to this, when there is a change in mood that is different from normal, by providing the target person with advice information that prompts the regression, the subject is encouraged to be aware of the event that occurred at that time, and the event is reconsidered. be able to.

また、本発明に係る気分判定システムは、認証機能を有し、認証が解除されたときに、気分判定部による判定結果を提供する情報提供部(59)と、情報提供部から提供された情報を表示する表示部(41)と、を備えるとよい。これによれば、情報提供部の認証機能により、対象者の気分に関する情報が他人に漏洩されることを防止できる。また、認証が解除されたときに情報提供部が気分の判定結果を表示部を介して対象者に提供することにより、対象者にその日1日の気分が総合的にどのようであるかを報知することができる。   In addition, the mood determination system according to the present invention has an authentication function, and when authentication is canceled, an information providing unit (59) that provides a determination result by the mood determination unit, and information provided from the information providing unit And a display unit (41) for displaying. According to this, the authentication function of the information providing unit can prevent information related to the subject's mood from being leaked to others. In addition, when authentication is canceled, the information provider provides the subject with the mood determination result via the display unit, so that the subject is informed of the overall mood of the day. can do.

実施形態に係る気分判定装置を備える気分情報提供システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of a mood information provision system provided with the mood determination apparatus which concerns on embodiment. 生体信号検出センサの検出回路によりなされる生体信号検出処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the biological signal detection process performed by the detection circuit of a biological signal detection sensor. サーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a server. モニタリング部54が実行するモニタリング処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the monitoring process routine which the monitoring part 54 performs. 気分ランクのタイムチャートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the time chart of a mood rank. 気分判定部が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the mood determination processing routine which a mood determination part performs. 情報提供部が実行する情報提供処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the information provision process routine which an information provision part performs. 変形例1に係る気分判定部が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the mood determination processing routine which the mood determination part which concerns on the modification 1 performs. 不快時間割合を説明するための気分ランクのタイムチャートである。It is a time chart of the mood rank for demonstrating a discomfort time ratio. 変形例2に係る気分判定部が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the mood determination processing routine which the mood determination part which concerns on the modification 2 performs. 不快面積が示された気分ランクのタイムチャートである。It is a time chart of the mood rank in which the unpleasant area was shown. 基準面積が示された気分ランクのタイムチャートである。It is a time chart of the mood rank in which the reference area was shown.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る気分判定装置を備える気分情報提供システムの概略構成を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る気分情報提供システム1は、生体信号検出センサ2と、中継器(モデム)3と、外部モバイル機器4と、サーバ5とを備える。サーバ5が、本発明の気分判定装置に相当する。なお、外部モバイル機器4も気分判定装置に含めることができる。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a mood information providing system including a mood determination device according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the mood information providing system 1 according to the present embodiment includes a biological signal detection sensor 2, a repeater (modem) 3, an external mobile device 4, and a server 5. The server 5 corresponds to the mood determination device of the present invention. The external mobile device 4 can also be included in the mood determination device.

生体信号検出センサ2は、気分情報提供システム1が気分情報を提供する対象者(ユーザー)の生体信号であって、対象者の気分に影響する生体信号を検出する。生体信号検出センサ2は、対象者の複数の生体信号を個々に検出する複数のセンサにより構成されるセンサ群であってもよい。センサ群を構成する複数のセンサとして、対象者の心拍信号を検出する心拍信号検出センサ、対象者の脈波信号を検出する脈波信号検出センサ、対象者の皮膚電位信号(ここで、皮膚電位の大きさは、発汗量に影響する)を検出する皮膚電位信号検出センサ、呼吸情報(呼吸数、呼吸間隔等)を検出する呼吸情報検出センサ、体温(皮膚温度)を検出する体温検出センサ、血圧検出センサ、体動(加速度)を検出する体動検出センサ、等を例示することができる。   The biological signal detection sensor 2 detects a biological signal that influences the subject's mood, which is a biological signal of the subject (user) for which the mood information providing system 1 provides the mood information. The biological signal detection sensor 2 may be a sensor group including a plurality of sensors that individually detect a plurality of biological signals of the subject. As a plurality of sensors constituting the sensor group, a heartbeat signal detection sensor that detects a heartbeat signal of the subject, a pulse wave signal detection sensor that detects a pulsewave signal of the subject, a skin potential signal of the subject (here, skin potential) The skin potential signal detection sensor for detecting the respiratory information (respiration rate, breathing interval, etc.), the body temperature detection sensor for detecting the body temperature (skin temperature), Examples include a blood pressure detection sensor, a body motion detection sensor that detects body motion (acceleration), and the like.

生体信号検出センサ2は、ウェアラブルセンサとして対象者が身に着けていてもよいし、或いは、対象者が滞在する場所に設置されていてもよい。例えば、対象者の自宅、対象者が就寝する際に使用するベッド、対象者が所持する車両のシート、等に、これらの生体信号検出センサ2が設置されていてもよい。この生体信号検出センサ2は、有線通信手段或いは無線通信手段により、中継器3と通信可能に構成される。   The biological signal detection sensor 2 may be worn by the subject as a wearable sensor, or may be installed at a place where the subject stays. For example, the biological signal detection sensors 2 may be installed in the subject's home, a bed used when the subject sleeps, a vehicle seat possessed by the subject, and the like. The biological signal detection sensor 2 is configured to be able to communicate with the repeater 3 by wired communication means or wireless communication means.

また、生体信号検出センサ2は、センサ部21、作動スイッチ22、及び検出回路23を有する。作動スイッチ22がON状態であるときに生体信号検出センサ2が作動し、作動スイッチ22がOFF状態であるときに生体信号検出センサ2の作動が停止する。作動スイッチ22がOFF状態からON状態にされたとき、検出回路23は、生体信号検出処理を実行する。   The biological signal detection sensor 2 includes a sensor unit 21, an operation switch 22, and a detection circuit 23. The biological signal detection sensor 2 operates when the operation switch 22 is in the ON state, and the operation of the biological signal detection sensor 2 stops when the operation switch 22 is in the OFF state. When the operation switch 22 is changed from the OFF state to the ON state, the detection circuit 23 executes a biological signal detection process.

図2は、生体信号検出センサ2の検出回路23によりなされる生体信号検出処理の流れを示すフローチャートである。図2に示す処理の流れによれば、検出回路23は、まず、図2のステップ(以下、ステップをSと略記する)101にて、生体信号が入力されているか否かを判断する。生体信号が入力されている場合(S101:Yes)、入力された生体信号を検出し(S102)、検出した生体信号を検出時刻(及び日付)と関連付けて、送信する(S103)。次いで、作動スイッチ22がOFF状態であるか否かを判断する(S104)。作動スイッチ22がON状態である場合(S104:No)、検出回路23はS101に処理を戻して上記した処理を繰り返す。一方、作動スイッチ22がOFF状態である場合(S104:Yes)、検出回路23はこのルーチンを終了する。   FIG. 2 is a flowchart showing the flow of the biological signal detection process performed by the detection circuit 23 of the biological signal detection sensor 2. According to the processing flow shown in FIG. 2, the detection circuit 23 first determines whether or not a biological signal is input in step 101 (hereinafter, step is abbreviated as “S”) in FIG. 2. When the biological signal is input (S101: Yes), the input biological signal is detected (S102), and the detected biological signal is transmitted in association with the detection time (and date) (S103). Next, it is determined whether or not the operation switch 22 is in an OFF state (S104). When the operation switch 22 is in the ON state (S104: No), the detection circuit 23 returns the process to S101 and repeats the above process. On the other hand, when the operation switch 22 is in the OFF state (S104: Yes), the detection circuit 23 ends this routine.

また、図2のS101にて、生体信号が入力されていないと判断した場合(S101:No)、検出回路23は、S105に処理を進めて、所定時間が設定された内蔵タイマーを作動させる。次いで、S106にて、内蔵タイマーがカウントアップしたか否かを判断する。カウントアップしていない場合(S106:No)検出回路23はS101に処理を戻し、生体信号が入力されているか否かの判断を繰り返す。一方、内蔵タイマーがカウントアップした場合(S106:Yes)、検出回路23は、生体信号検出センサ2が装着されていない(ウェアラブルセンサの場合)等の理由により生体信号の検出が不可能であると判断して、このルーチンを終了する。   If it is determined in S101 of FIG. 2 that no biological signal is input (S101: No), the detection circuit 23 advances the process to S105 and activates a built-in timer set for a predetermined time. Next, in S106, it is determined whether or not the built-in timer has counted up. When the count is not up (S106: No), the detection circuit 23 returns the process to S101, and repeats the determination of whether or not a biological signal is input. On the other hand, when the built-in timer counts up (S106: Yes), the detection circuit 23 cannot detect the biological signal because the biological signal detection sensor 2 is not attached (in the case of a wearable sensor). If it is determined, this routine is terminated.

生体信号検出センサ2の検出回路23が上記した処理を実行することにより、逐次的に生体信号が検出されるとともに、検出された生体信号が、検出時刻(及び日付)と関連付けられて、中継器3に送信される。   When the detection circuit 23 of the biological signal detection sensor 2 executes the above-described processing, the biological signal is sequentially detected, and the detected biological signal is associated with the detection time (and date), and the repeater 3 is transmitted.

中継器3は、生体信号検出センサ2から送信された対象者の生体信号を逐次的に受信する。また、中継器3は、サーバ5と無線通信可能に構成される。中継器3は、生体信号検出センサ2から受信した対象者の生体信号を、無線通信によってサーバ5に送信する。   The repeater 3 sequentially receives the subject's biological signal transmitted from the biological signal detection sensor 2. Further, the repeater 3 is configured to be capable of wireless communication with the server 5. The repeater 3 transmits the biological signal of the subject received from the biological signal detection sensor 2 to the server 5 by wireless communication.

外部モバイル機器4は、無線通信によって中継器3に接続される。従って、外部モバイル機器4は、中継器3を介してサーバ5と送受信することができる。なお、外部モバイル機器4とサーバ5とが直接送受信可能であるように構成することもできる。この場合、中継器3は省略され、且つ、生体信号検出センサ2が検出した生体信号が直接サーバ5に送信される。   The external mobile device 4 is connected to the repeater 3 by wireless communication. Therefore, the external mobile device 4 can transmit and receive with the server 5 via the repeater 3. The external mobile device 4 and the server 5 can also be configured to be able to directly transmit and receive. In this case, the repeater 3 is omitted, and the biological signal detected by the biological signal detection sensor 2 is directly transmitted to the server 5.

外部モバイル機器4は表示画面41を有する。表示画面41には対象者が所定の情報を入力することができる。表示画面41に入力された情報は、中継器3を介してサーバ5に送信される。また、サーバ5が送信した情報が、中継器3を介して外部モバイル機器4の表示画面41に表示される。これにより、サーバ5からの情報が対象者に提供される。外部モバイル機器4として、スマートフォン或はタブレット端末を例示することができる。   The external mobile device 4 has a display screen 41. The subject can input predetermined information on the display screen 41. Information input to the display screen 41 is transmitted to the server 5 via the repeater 3. Further, the information transmitted by the server 5 is displayed on the display screen 41 of the external mobile device 4 via the repeater 3. Thereby, the information from the server 5 is provided to the target person. Examples of the external mobile device 4 include a smartphone or a tablet terminal.

サーバ5は、データの送受信、データの記憶・保管、データの解析・判定・統合処理、等を行うことができるハードウェアである。図3は、サーバ5の機能構成を示すブロック図である。図3に示すように、サーバ5は、生体信号取得部51と、気分値演算部52と、気分ランク設定部53と、モニタリング部54と、気分判定部55と、アドバイス情報作成部56と、データ記憶部57と、推移パターン学習部58と、情報提供部59とを有する。   The server 5 is hardware that can perform data transmission / reception, data storage / storage, data analysis / determination / integration processing, and the like. FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the server 5. As shown in FIG. 3, the server 5 includes a biological signal acquisition unit 51, a mood value calculation unit 52, a mood rank setting unit 53, a monitoring unit 54, a mood determination unit 55, an advice information creation unit 56, The data storage unit 57, the transition pattern learning unit 58, and the information providing unit 59 are included.

生体信号取得部51は、対象者の生体信号を取得する。気分値演算部52は、生体信号取得部51が取得した生体信号に基づいて、対象者の気分を指標化した値である気分値を演算する。ここで、本明細書において、対象者の「気分」とは、対象者が快適であるか不快であるかを表す概念として用いられる。また、「気分値」とは、気分を指標化した値である。   The biological signal acquisition unit 51 acquires the biological signal of the subject. The mood value calculation unit 52 calculates a mood value that is a value obtained by indexing the mood of the subject based on the biological signal acquired by the biological signal acquisition unit 51. Here, in this specification, the “feeling” of the subject is used as a concept representing whether the subject is comfortable or uncomfortable. The “mood value” is a value obtained by indexing mood.

気分ランク設定部53は、気分値演算部52が演算した気分値に対し、その大きさに対応する気分ランクを設定する。気分ランクについては後述する。モニタリング部54は、対象者の気分値について設定された気分ランクをモニタリング(監視)するとともに、1日の間に設定された気分ランクの推移を表すタイムチャートを作成する。気分判定部55は、モニタリング部54が作成した気分ランクのタイムチャートに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する。   The mood rank setting unit 53 sets a mood rank corresponding to the magnitude of the mood value calculated by the mood value calculation unit 52. The mood rank will be described later. The monitoring unit 54 monitors (monitors) the mood rank set for the subject's mood value, and creates a time chart representing the transition of the mood rank set during the day. The mood determination unit 55 determines the mood of the subject in units of one day based on the mood rank time chart created by the monitoring unit 54.

アドバイス情報作成部56は、モニタリング部54が作成したタイムチャート、或いは、モニタリング部54が作成したタイムチャートと後述する推移パターン学習部58が学習した平均推移パターンとの比較から、気分の変動に関する対象者へのアドバイス情報を作成する。データ記憶部57は、各種のデータを記憶・保管する。推移パターン学習部58は、1日を通じた対象者の気分ランクの推移パターンの平均パターン(平均推移パターン)を学習する。情報提供部59は、データ照会信号を受信したときに、必要なデータを出力する。   The advice information creation unit 56 is a time chart created by the monitoring unit 54, or a comparison of a time chart created by the monitoring unit 54 and an average transition pattern learned by a transition pattern learning unit 58 to be described later. Create advice information The data storage unit 57 stores and stores various data. The transition pattern learning unit 58 learns the average pattern (average transition pattern) of the transition pattern of the mood rank of the subject throughout the day. The information providing unit 59 outputs necessary data when receiving a data inquiry signal.

上記構成の気分情報提供システム1において、上述したように生体信号検出センサ2が生体信号を検出すると、その生体信号は中継器3を介してサーバ5に送信される。サーバ5に送信された生体信号は、サーバ5の生体信号取得部51に取得される。生体信号取得部51は、取得した生体信号を気分値演算部52に出力する。気分値演算部52は、生体信号を入力した場合、入力した生体信号に基づいて、対象者の気分を指標化した気分値を演算する。   In the mood information providing system 1 configured as described above, when the biological signal detection sensor 2 detects a biological signal as described above, the biological signal is transmitted to the server 5 via the relay 3. The biological signal transmitted to the server 5 is acquired by the biological signal acquisition unit 51 of the server 5. The biological signal acquisition unit 51 outputs the acquired biological signal to the mood value calculation unit 52. When a biological signal is input, the mood value calculation unit 52 calculates a mood value obtained by indexing the subject's mood based on the input biological signal.

気分の変動(快、不快の変動)は、特定の生体信号(例えば心拍信号、皮膚電位信号(=発汗量))の変動に現れる。従って、特定の生体信号から、気分の良し悪しを推定することができ、推定した気分の良し悪しを指標化することで、気分(快適であるか不快であるか)を定量的に把握することができる。この場合、気分値演算部52は、気分が良い(快適である)という事象の発生確率pの対数オッズ(ln(p/(1−p))を従属変数、生体信号xを独立変数とした以下に示すようなロジスティック回帰モデル式
ln(p/(1−p))=α+α1,i+・・・+αk,i
i=1,・・・n
を用いたロジスティック回帰分析により、発生確率pを演算する。ここで、kは次元数と呼ばれるデータの種類数を示し、iはデータ数を示す。なお、生体信号xについての最適な回帰係数αは、予め求められる。気分値は、例えば、発生確率pに100を乗じて0〜100(%)の範囲内の値として求められる。この場合、気分値が小さいほど対象者が不快に感じていることを表し、気分値が大きいほど対象者が快適に感じていることを表す。気分値演算部52は、演算した気分値を気分ランク設定部53に出力する。
Mood fluctuations (pleasant and unpleasant fluctuations) appear in fluctuations of specific biological signals (for example, heart rate signals, skin potential signals (= sweating amount)). Therefore, it is possible to estimate whether the mood is good or bad from a specific biological signal, and to quantitatively grasp the mood (comfortable or uncomfortable) by indexing the estimated good or bad mood Can do. In this case, the mood value calculation unit 52 sets the logarithmic odds (ln (p / (1-p)) of the occurrence probability p of the event of feeling good (comfortable) as a dependent variable and the biological signal x k as an independent variable. logistic regression model equation ln as shown in the following (p i / (1-p i)) = α 0 + α 1 x 1, i + ··· + α k x k, i
i = 1,... n
Occurrence probability p is calculated by logistic regression analysis using. Here, k indicates the number of types of data called the number of dimensions, and i indicates the number of data. Incidentally, the optimum regression coefficient alpha k of the biological signal x k is determined in advance. The mood value is obtained as a value within a range of 0 to 100 (%) by multiplying the occurrence probability p by 100, for example. In this case, the smaller the mood value, the more the subject feels uncomfortable, and the larger the mood value, the more comfortable the subject feels. The mood value calculation unit 52 outputs the calculated mood value to the mood rank setting unit 53.

気分ランク設定部53は、気分値を入力すると、入力した気分値に対し、その気分値の大きさに対応する気分ランクを設定する。ここで、気分ランク設定部53は、気分値の取り得る範囲(上記の例では0〜100)を10分割することにより気分値を10段階に層別しており、層別した10段階のランクにそれぞれ気分ランク1〜10を与えている。そして、気分ランク設定部53は、上記のように層別した複数(10)の気分ランクのうち、入力した気分値が属する気分ランクを、入力した気分値に対して設定する。   When the mood rank setting unit 53 inputs a mood value, the mood rank setting unit 53 sets a mood rank corresponding to the magnitude of the mood value for the input mood value. Here, the mood rank setting unit 53 divides the mood value into 10 levels by dividing the range of possible mood values (0 to 100 in the above example) into 10 levels, and each rank is divided into 10 ranks. Mood ranks 1-10 are given. And the mood rank setting part 53 sets the mood rank to which the input mood value belongs among the several (10) mood ranks classified as mentioned above with respect to the input mood value.

例えば、気分値0〜10の範囲が気分ランク1に対応し、気分値11〜20の範囲が気分ランク2に対応し、気分値21〜30の範囲が気分ランク3に対応し、気分値31〜40の範囲が気分ランク4に対応し、気分値41〜50の範囲が気分ランク5に対応し、気分値51〜60の範囲が気分ランク6に対応し、気分値61〜70の範囲が気分ランク7に対応し、気分値71〜80の範囲が気分ランク8に対応し、気分値81〜90の範囲が気分ランク9に対応し、気分値91〜100の範囲が気分ランク10に対応するように、気分値の取り得る範囲が層別される。この場合、入力された気分値が55であれば、その気分値に対して、気分ランク6が設定される。   For example, the range of mood values 0-10 corresponds to mood rank 1, the range of mood values 11-20 corresponds to mood rank 2, the range of mood values 21-30 corresponds to mood rank 3, and the mood value 31 The range of -40 corresponds to mood rank 4, the range of mood values 41-50 corresponds to mood rank 5, the range of mood values 51-60 corresponds to mood rank 6, and the range of mood values 61-70 is Corresponds to mood rank 7, range of mood values 71-80 corresponds to mood rank 8, range of mood values 81-90 corresponds to mood rank 9, range of mood values 91-100 corresponds to mood rank 10. Thus, the range of possible mood values is stratified. In this case, if the input mood value is 55, the mood rank 6 is set for the mood value.

このように、気分ランクには、気分値の大きさが反映される。従って、気分ランクが小さいほど対象者が不快に感じていることを表し、気分ランクが大きいほど対象者が快適に感じていることを表す。表1に、気分ランクと対象者の気分(快・不快)の状態との関係を示す。

Figure 2018166653
Thus, the magnitude of the mood value is reflected in the mood rank. Accordingly, the lower the mood rank, the more the subject feels uncomfortable, and the higher the mood rank, the more comfortable the subject feels. Table 1 shows the relationship between the mood rank and the subject's mood (pleasant / uncomfortable) state.
Figure 2018166653

気分ランク設定部53は、上記のようにして、入力された気分値に対して気分ランクを設定した後に、設定した気分ランクをモニタリング部54に出力する。なお、気分ランク設定部53は、気分値を入力するごとに、その気分値に対して気分ランクを設定してもよいが、所定の短時間の間に入力された気分値の平均値に対して気分ランクを設定してもよい。例えば、10分の間に入力された気分値の平均値に対して気分ランクを設定してもよい。この場合、10分ごとに、気分ランクが気分ランク設定部53からモニタリング部54に出力される。   The mood rank setting unit 53 sets the mood rank for the input mood value as described above, and then outputs the set mood rank to the monitoring unit 54. The mood rank setting unit 53 may set a mood rank for each mood value each time the mood value is input, but the average mood value input during a predetermined short time period may be set. You may set a mood rank. For example, the mood rank may be set for the average value of the mood values input during 10 minutes. In this case, the mood rank is output from the mood rank setting unit 53 to the monitoring unit 54 every 10 minutes.

モニタリング部54は、モニタリング処理を実行する。図4は、モニタリング部54が実行するモニタリング処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。このルーチンは、所定の短時間ごとに繰り返し実行される。このルーチンが起動すると、モニタリング部54は、まず、図4のS201にて、気分ランク設定部53から気分ランクが入力されたか否かを判断する。気分ランクが入力されていない場合(S201:No)、モニタリング部54はこのルーチンを終了する。一方、気分ランクが入力された場合(S201:Yes)、モニタリング部54は、リアルタイム送信要求信号が入力されているか否かを判断する(S202)。リアルタイム送信要求信号は、現時点における気分を知りたい場合等に、対象者が外部モバイル機器4を通じてサーバ5に送信する信号である。リアルタイム送信要求信号が入力されている場合(S202:Yes)、モニタリング部54は、気分ランク設定部53から入力した気分ランク及びその気分ランクに対応する気分を中継器3に送信する(S203)。中継器3は、受信した気分ランク及びその気分ランクに対応する気分を外部モバイル機器4に送信する。外部モバイル機器4は、表示画面41に受信した気分ランク及び気分を表示する。これにより、対象者は、リアルタイムで気分を知ることができる。   The monitoring unit 54 performs a monitoring process. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the monitoring process routine executed by the monitoring unit 54. This routine is repeatedly executed every predetermined short time. When this routine is activated, the monitoring unit 54 first determines whether or not a mood rank is input from the mood rank setting unit 53 in S201 of FIG. When the mood rank is not input (S201: No), the monitoring unit 54 ends this routine. On the other hand, when the mood rank is input (S201: Yes), the monitoring unit 54 determines whether or not a real-time transmission request signal is input (S202). The real-time transmission request signal is a signal that the target person transmits to the server 5 through the external mobile device 4 when the user wants to know the current mood. When the real-time transmission request signal is input (S202: Yes), the monitoring unit 54 transmits the mood rank input from the mood rank setting unit 53 and the mood corresponding to the mood rank to the repeater 3 (S203). The repeater 3 transmits the received mood rank and the mood corresponding to the mood rank to the external mobile device 4. The external mobile device 4 displays the received mood rank and mood on the display screen 41. Thereby, the subject can know the mood in real time.

S203にて気分ランク及びその気分ランクに対応した気分を送信した後に、モニタリング部54はS204に処理を進める。また、S202にてリアルタイム送信要求信号が入力されていないと判断した場合(S202:No)、モニタリング部54はS203の処理を飛ばしてS204に処理を進める。S204では、モニタリング部54は、入力した気分ランクを、入力時刻に関連付けて、記憶する。S204の処理が繰り返し実行されることにより、モニタリング部54に、対象者の気分ランクが時系列的に記憶される。つまり、対象者の気分ランクがモニタリングされる。   After transmitting the mood rank and the mood corresponding to the mood rank in S203, the monitoring unit 54 advances the process to S204. If it is determined in S202 that a real-time transmission request signal has not been input (S202: No), the monitoring unit 54 skips the process of S203 and advances the process to S204. In S204, the monitoring unit 54 stores the input mood rank in association with the input time. By repeatedly executing the process of S204, the mood rank of the subject is stored in the monitoring unit 54 in time series. That is, the mood rank of the subject is monitored.

次いで、モニタリング部54は、S205にて、現在時刻が更新時刻であるか否かを判断する。更新時刻は、前回の更新時刻から今回の更新時刻までの時間が24時間であるように、常に一定の時刻である。更新時刻は任意の時刻に設定することができるが、日付が変わる時刻(午前零時)に更新時刻を設定するとよい。また、更新時刻は、対象者の就寝開始時刻よりも後の時刻に設定することもできる。S205にて現在時刻が更新時刻ではないと判断した場合(S205:No)、モニタリング部54は、S201に処理を戻す。一方、S205にて現在時刻が更新時刻であると判断した場合(S205:Yes)、モニタリング部54は、前回の更新時刻から今回の更新時刻までの間、すなわち1日の間に記憶した気分ランクの時系列データを読み出す(S206)。次いで、S207にて、読み出した1日分の気分ランクの時系列データに基づいて、気分ランクのタイムチャートを作成する。   Next, the monitoring unit 54 determines whether or not the current time is an update time in S205. The update time is always a constant time so that the time from the previous update time to the current update time is 24 hours. The update time can be set to an arbitrary time, but the update time may be set to a time when the date changes (midnight). In addition, the update time can be set to a time later than the sleep start time of the subject person. When it is determined in S205 that the current time is not the update time (S205: No), the monitoring unit 54 returns the process to S201. On the other hand, if it is determined in S205 that the current time is the update time (S205: Yes), the monitoring unit 54 stores the mood rank stored between the previous update time and the current update time, that is, during the day. Are read out (S206). Next, in S207, a mood rank time chart is created based on the read mood series time series data for one day.

図5は、S207の処理にて作成される気分ランクのタイムチャートの一例を示す図である。このタイムチャートは、時刻に応じて気分ランクをグラフ化することにより作成される。図5に示すタイムチャートの横軸は時刻(時)であり、縦軸が気分ランクである。図5に示す例では、10分刻みで気分ランクが表示される。図5に示すように、気分ランクは、時間の経過とともに変動する。例えば、10時には、気分ランクが1まで低下しており、対象者が非常に不快であることがわかる。また、14時から15時までの間の気分ランクが非常に高く、この時間帯にて対象者の気分が快適であることがわかる。なお、図5に示す例では、0時から6時までの間、及び23時から24時までの間の気分ランクの推移が示されていない。この理由は、対象者の就寝時間が23時から6時までであるので、その時間帯に、生体信号検出センサが対象者から取り外され、或いは生体信号検出センサの作動スイッチがOFFにされているからである。   FIG. 5 is a diagram showing an example of a mood rank time chart created by the process of S207. This time chart is created by graphing the mood rank according to the time. The horizontal axis of the time chart shown in FIG. 5 is time (hour), and the vertical axis is mood rank. In the example shown in FIG. 5, the mood rank is displayed every 10 minutes. As shown in FIG. 5, the mood rank varies with time. For example, at 10 o'clock, the mood rank has dropped to 1, indicating that the subject is very uncomfortable. Moreover, the mood rank between 14:00 and 15:00 is very high, and it turns out that a subject's mood is comfortable in this time slot | zone. In the example shown in FIG. 5, the transition of the mood rank from 0 o'clock to 6 o'clock and from 23 o'clock to 24 o'clock is not shown. The reason is that the sleeping time of the subject is from 23:00 to 6 o'clock, so that the biological signal detection sensor is removed from the subject during that time period, or the operation switch of the biological signal detection sensor is turned off. Because.

図5に示すような、モニタリング部54が作成したタイムチャートに表される気分ランクは、気分値を表す情報である。また、図5に示すタイムチャートは、1日(前回更新時刻から今回更新時刻)の間に気分値演算部が演算した気分値に対して設定された気分ランクの時系列データである。従って、このタイムチャートは、1日の間に設定された対象者の気分値を表す情報(気分ランク)の推移であると言える。このタイムチャートが、本発明の気分値情報推移に相当する。従って、モニタリング部54は、気分値のタイムチャートを作成することにより、気分値情報推移を取得する。   The mood rank shown in the time chart created by the monitoring unit 54 as shown in FIG. 5 is information representing a mood value. The time chart shown in FIG. 5 is time series data of mood ranks set for the mood values calculated by the mood value calculation unit during one day (from the previous update time to the current update time). Therefore, it can be said that this time chart is a transition of information (mood rank) representing the mood value of the subject set during the day. This time chart corresponds to the mood value information transition of the present invention. Therefore, the monitoring unit 54 acquires the mood value information transition by creating a time chart of the mood value.

モニタリング部54は、S207にて気分ランクのタイムチャートを作成した後に、作成した気分ランクのタイムチャートを出力する(S208)。出力した気分ランクのタイムチャートは、気分判定部55に入力される。その後、モニタリング部54は、このルーチンを終了する。   After creating the mood rank time chart in S207, the monitoring unit 54 outputs the created mood rank time chart (S208). The outputted mood rank time chart is input to the mood determination unit 55. Thereafter, the monitoring unit 54 ends this routine.

また、気分判定部55は、気分判定処理を実行する。図6は、気分判定部55が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。このルーチンは、所定の短時間ごとに繰り返し実行される。このルーチンが起動すると、気分判定部55は、まず、図6のS301にて、モニタリング部54から気分ランクのタイムチャートを入力したか否かを判断する。気分ランクのタイムチャートを入力していない場合(S301:No)、気分判定部55はこのルーチンを終了する。一方、気分ランクのタイムチャートを入力した場合(S301:Yes)、気分判定部55は、S302に処理を進める。   Moreover, the mood determination part 55 performs a mood determination process. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the mood determination processing routine executed by the mood determination unit 55. This routine is repeatedly executed every predetermined short time. When this routine is activated, the mood determination unit 55 first determines whether or not a mood rank time chart is input from the monitoring unit 54 in S301 of FIG. When the mood rank time chart is not input (S301: No), the mood determination unit 55 ends this routine. On the other hand, when the mood rank time chart is input (S301: Yes), the mood determination unit 55 advances the process to S302.

S302では、気分判定部55は、入力した気分ランクのタイムチャートから、不快発生頻度Fを求める。不快発生頻度Fとは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が不快ゾーンに突入する回数である。「不快ゾーン」とは、対象者の気分が不快と感じている領域を意味し、不快ゾーンと不快ゾーンではないゾーンが閾値ランクで仕切られる。本実施形態では、不快ゾーンの閾値の気分ランク(閾値ランク)が4に設定されている。従って、本実施形態において、不快ゾーンは、気分ランクのタイムチャート中、気分ランク4未満の領域である。不快発生頻度Fは、気分ランクが閾値ランク(気分ランク4)を不快方向(気分ランクが小さくなる方向)に下回る頻度(回数)、つまり気分ランクが3以下となる状態が出現する回数である。図5に示す例では、1日(24時間)の間に気分ランクが閾値ランク4を下回る回数は、図5のタイムチャートの下部に円で囲まれた数字で示すように、5回である。従って、不快発生頻度Fは5である。S303の処理が、本発明の不快発生頻度演算処理に相当する。   In S302, the mood determination unit 55 obtains the unpleasant occurrence frequency F from the input mood rank time chart. The unpleasant occurrence frequency F is the number of times the mood rank transition shown in the input mood rank time chart enters the unpleasant zone. The “discomfort zone” means a region where the subject feels uncomfortable, and the discomfort zone and a zone that is not the discomfort zone are partitioned by a threshold rank. In the present embodiment, the mood rank (threshold rank) of the threshold of the unpleasant zone is set to 4. Therefore, in this embodiment, the discomfort zone is an area below the mood rank 4 in the mood rank time chart. The unpleasant occurrence frequency F is the frequency (number of times) that the mood rank falls below the threshold rank (mood rank 4) in the uncomfortable direction (direction in which the mood rank decreases), that is, the number of times that the mood rank is 3 or less. In the example shown in FIG. 5, the number of times that the mood rank falls below the threshold rank 4 during one day (24 hours) is 5 times as shown by the numbers surrounded by circles at the bottom of the time chart of FIG. 5. . Therefore, the discomfort occurrence frequency F is 5. The process of S303 corresponds to the discomfort occurrence frequency calculation process of the present invention.

続いて、気分判定部55は、S303に処理を進める。S303では、S302にて求めた不快発生頻度Fが閾値頻度Fth以上であるか否かが判断される。閾値頻度Fthは、不快発生頻度Fが1日あたりそれ以上である場合に、総合的に見て対象者の気分が不快であると判断することができる値として、予め設定される。なお、閾値頻度Fthは、対象者の過去の気分ランクのタイムチャートから得られる不快発生頻度Fの平均値に基づいて設定することもできる。   Subsequently, the mood determination unit 55 advances the process to S303. In S303, it is determined whether or not the discomfort occurrence frequency F obtained in S302 is equal to or higher than the threshold frequency Fth. The threshold frequency Fth is set in advance as a value with which it is possible to determine that the subject's mood is uncomfortable in a comprehensive manner when the discomfort occurrence frequency F is higher than that per day. The threshold frequency Fth can also be set based on the average value of the discomfort occurrence frequency F obtained from the time chart of the subject's past mood rank.

不快発生頻度Fが閾値頻度Fth以上である場合(S303:Yes)、気分判定部55は、気分状態を「不快」に設定する(S304)。一方、不快発生頻度Fが閾値頻度Fth未満である場合(S303:No)、気分判定部55は、気分状態を「快適」に設定する(S305)。ここで言う、「気分状態」とは、1日単位で見て総合的に表すことができる気分の状態を言う。従って、気分状態が「不快」である場合、対象者のその日1日が総じて不快であったことを表し、気分状態が「快適」である場合、対象者のその日1日が総じて快適であったことを表す。気分判定部55が、S304又はS305にて気分状態を「不快」又は「快適」に設定することによって、1日単位での対象者の気分が判定される。S303,S304,S305の処理が、本発明の判定処理に相当する。   When the unpleasant occurrence frequency F is equal to or higher than the threshold frequency Fth (S303: Yes), the mood determination unit 55 sets the mood state to “unpleasant” (S304). On the other hand, when the unpleasant occurrence frequency F is less than the threshold frequency Fth (S303: No), the mood determination unit 55 sets the mood state to “comfortable” (S305). As used herein, “mood state” refers to a state of mood that can be comprehensively viewed on a daily basis. Therefore, when the mood state is “uncomfortable”, it indicates that the subject's day was generally uncomfortable, and when the mood state is “comfortable”, the subject's day was generally comfortable. Represents that. The mood determination unit 55 sets the mood state to “uncomfortable” or “comfortable” in S304 or S305, whereby the mood of the subject in units of one day is determined. The processes of S303, S304, and S305 correspond to the determination process of the present invention.

気分判定部55は、S304又はS305にて気分状態を設定した後に、S306に処理を進め、モニタリング部54から入力した気分ランクのタイムチャート、そのタイムチャートに基づいて演算した不快発生頻度F、及び設定した気分状態を、関連付けて、アドバイス情報作成部56に出力する。その後、気分判定部55は、このルーチンを終了する。   After the mood determination unit 55 sets the mood state in S304 or S305, the process proceeds to S306, the mood rank time chart input from the monitoring unit 54, the discomfort occurrence frequency F calculated based on the time chart, and The set mood state is associated and output to the advice information creation unit 56. Thereafter, the mood determination unit 55 ends this routine.

気分判定部55が上記した気分判定処理を実行することにより、対象者の1日単位での気分の推移状態を把握することができるとともに、対象者の1日単位での総合的な気分の良し悪しを、気分状態として、判定することができる。   When the mood determination unit 55 executes the mood determination process described above, it is possible to grasp the transition state of the subject's mood in units of one day and to improve the overall mood of the subject in units of one day. Badness can be determined as a mood state.

アドバイス情報作成部56は、気分判定部55から、気分ランクのタイムチャート、そのタイムチャートについての不快発生頻度F及び気分状態を入力する。また、アドバイス情報作成部56は、入力した気分ランクのタイムチャートから、対象者の気分ランクが低い時刻、すなわち対象者が不快である時刻の回帰を促すようなアドバイス情報を作成する。例えば、図5に示すタイムチャートにおいて、午前10時頃に気分ランクが非常に低い。この場合、アドバイス情報作成部56は、「午前10時頃に気分が悪化しています。何かありましたか。」などとったアドバイス情報を作成する。このようなアドバイス情報が対象者に提供されることにより、対象者は不快であった時刻に発生した事象について気づかされ、それについて再考することができる。   The advice information creation unit 56 inputs the mood rank time chart, the discomfort occurrence frequency F and the mood state for the time chart from the mood determination unit 55. Also, the advice information creating unit 56 creates advice information from the input mood rank time chart that encourages the return of the time when the subject's mood rank is low, that is, the time when the subject is uncomfortable. For example, in the time chart shown in FIG. 5, the mood rank is very low around 10 am. In this case, the advice information creation unit 56 creates advice information such as “I am feeling worse at around 10 am. By providing such advice information to the subject, the subject is aware of the event that occurred at the uncomfortable time and can reconsider it.

また、アドバイス情報作成部56は、入力した気分状態が「不快」であった場合、対象者の嗜好を考慮して、気分転換することができるようなアドバイス情報を作成する。例えば、アドバイス情報作成部56は、「気の置ける人と過ごしたり、会話したりしたらどうですか」、「入浴して気分を落ち着けてみてはいかがですか」、「散歩、運動などしてみてはどうですか」、等の、日常の生活行動を促すアドバイス情報を作成することができる。   Further, the advice information creating unit 56 creates advice information that can change the mood in consideration of the preference of the target person when the input mood state is “uncomfortable”. For example, the advice information creation unit 56, “How about spending time or talking with an attentive person”, “How about taking a bath and calming down”, “How about taking a walk, exercising, etc.” , Etc., advice information that encourages daily living behavior can be created.

また、アドバイス情報作成部56は、入力したタイムチャートに表される気分ランクの推移を、その対象者についての平均的な推移パターン(平均推移パターン)と比較し、その比較結果に基づいてアドバイス情報を作成することができる。具体的には、アドバイス情報作成部56は、入力したタイムチャートに表される気分ランクの推移が、平均推移パターンと異なる推移を示す部分を特異点として抽出する。そして、抽出した特異点の発生時刻に関する回帰を促すアドバイス情報を作成する。例えば、14時頃の時点における気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が平均推移パターンにより表される気分ランクの推移と異なる場合、アドバイス情報作成部56は、「今日の14時頃に、いつもと違う気分の変動がありました。何かありましたか。」などといったアドバイス情報を作成する。このようなアドバイス情報が対象者に提供されることにより、対象者は、抽出された時刻に発生した通常とは異なる事象について気づかされ、それについて再考することができる。なお、平均推移パターンは、後述する推移パターン学習部58から読み出すことができる。   Further, the advice information creation unit 56 compares the mood rank transition represented in the input time chart with an average transition pattern (average transition pattern) for the target person, and advice information based on the comparison result. Can be created. Specifically, the advice information creation unit 56 extracts, as a singular point, a portion where the mood rank transition represented in the input time chart shows a transition different from the average transition pattern. Then, advice information that prompts regression regarding the occurrence time of the extracted singular point is created. For example, when the change of the mood rank shown in the time chart of the mood rank at about 14:00 is different from the change of the mood rank represented by the average change pattern, the advice information creation unit 56 reads “ "There was a change in the mood different from usual. Did something happen?" By providing such advice information to the subject, the subject is aware of an unusual event that occurred at the extracted time and can reconsider it. The average transition pattern can be read from a transition pattern learning unit 58 described later.

また、アドバイス情報作成部56は、作成したアドバイス情報と、そのアドバイス情報を作成するために用いた気分ランクのタイムチャートと、そのタイムチャートの不快発生頻度Fと、そのタイムチャートから判定された気分状態を、関連付けて、データ記憶部57に出力する。データ記憶部57は、これらのデータを記憶・保管する。アドバイス情報作成部56がこれらのデータを出力する都度、データ記憶部57がこれらのデータを記憶・保管することにより、一人の対象者について、数日分、数週間分、数月分、或いは数年分の気分情報(タイムチャート、不快発生頻度、気分状態、アドバイス情報)が、データ記憶部57に蓄積される。   The advice information creating unit 56 also creates the advice information, the time chart of the mood rank used to create the advice information, the discomfort occurrence frequency F of the time chart, and the mood determined from the time chart. The state is associated and output to the data storage unit 57. The data storage unit 57 stores and stores these data. Each time the advice information creation unit 56 outputs these data, the data storage unit 57 stores and stores these data, so that one subject can be stored for several days, weeks, months, or numbers. Yearly mood information (time chart, frequency of unpleasantness, mood state, advice information) is accumulated in the data storage unit 57.

推移パターン学習部58は、上述した平均推移パターンを学習する。具体的には、推移パターン学習部58は、データ記憶部57に記憶されている対象者についての複数の日数についての気分ランクのタイムチャートに基づいて、平均推移パターンを学習する。この場合、推移パターン学習部58は、データ記憶部57に記憶されている同一の対象者についての全てのタイムチャートに表された同一時刻の気分ランクを平均することにより、その時刻における気分ランクの平均値を算出する。このような平均値の算出を、全ての時刻について行うことにより、平均推移パターンを得る。推移パターン学習部58は、定期的に、平均推移パターンを学習しても良いし、データ記憶部57にタイムチャートが蓄積されるごとに、平均推移パターンを学習しても良い。学習した平均推移パターンは、上述したようにアドバイス情報作成部56に読み出される。   The transition pattern learning unit 58 learns the average transition pattern described above. Specifically, the transition pattern learning unit 58 learns an average transition pattern based on a mood rank time chart for a plurality of days for the subject stored in the data storage unit 57. In this case, the transition pattern learning unit 58 averages the mood ranks at the same time represented in all the time charts for the same target person stored in the data storage unit 57, so that the mood rank at that time is calculated. The average value is calculated. By calculating such an average value for all times, an average transition pattern is obtained. The transition pattern learning unit 58 may periodically learn the average transition pattern, or may learn the average transition pattern every time the time chart is accumulated in the data storage unit 57. The learned average transition pattern is read by the advice information creating unit 56 as described above.

情報提供部59は、情報提供処理を実行する。図7は、情報提供部59が実行する情報提供処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。このルーチンは、所定の短時間ごとに繰り返し実行される。このルーチンが起動すると、情報提供部59は、まず、図7のS401にて、データ照会信号を受信したか否かを判断する。ここで、外部モバイル機器4には、本実施形態に係る気分情報提供システム1から情報の提供を受けるためのアプリケーションソフトウェアがインストールされている。対象者は、気分情報を閲覧したいときに、このアプリケーションソフトウェアを起動させる。そして、起動したアプリケーションソフトウェアにより指示されるコマンドに従って外部モバイル機器4を操作することにより、外部モバイル機器4からデータ照会信号が出力される。出力されたデータ照会信号は、中継器3を介してサーバ5の情報提供部59に受信される。   The information providing unit 59 executes information providing processing. FIG. 7 is a flowchart showing a flow of an information provision processing routine executed by the information provision unit 59. This routine is repeatedly executed every predetermined short time. When this routine is activated, the information providing unit 59 first determines whether or not a data inquiry signal has been received in S401 of FIG. Here, application software for receiving information from the mood information providing system 1 according to the present embodiment is installed in the external mobile device 4. The subject activates the application software when he / she wants to browse mood information. Then, by operating the external mobile device 4 in accordance with a command instructed by the activated application software, a data inquiry signal is output from the external mobile device 4. The output data inquiry signal is received by the information providing unit 59 of the server 5 via the repeater 3.

情報提供部59は、S401にてデータ照会信号を受信していないと判断した場合(S401:No)、このルーチンを終了する。一方、S401にてデータ照会信号を受信したと判断した場合(S401:Yes)、情報提供部59はS402に処理を進めて、パスワード要求信号を送信する。送信されたパスワード要求信号は、中継器3を介して外部モバイル機器4に受信される。これにより、外部モバイル機器4の表示画面41に、パスワードの入力を促す画面が表示される。対象者は、表示画面41にパスワードを入力する。入力されたパスワードは情報提供部59に送信される。   When the information providing unit 59 determines in S401 that the data inquiry signal has not been received (S401: No), the routine is terminated. On the other hand, when it is determined in S401 that the data inquiry signal has been received (S401: Yes), the information providing unit 59 proceeds to S402 and transmits a password request signal. The transmitted password request signal is received by the external mobile device 4 via the repeater 3. As a result, a screen prompting the input of a password is displayed on the display screen 41 of the external mobile device 4. The subject inputs a password on the display screen 41. The input password is transmitted to the information providing unit 59.

次いで、情報提供部59は、パスワードを受信したか否かを判断する(S403)。パスワードを受信していない場合(S403:No)、パスワードを受信するまで待つ。一方、パスワードを受信した場合(S403:Yes)。情報提供部59は、S404に処理を進めて、受信したパスワードが適正であるか否かを判断する。パスワードが適正でない場合(S404:No)、パスワードが適正でないことを表す拒絶信号を、中継器3を介して外部モバイル機器4に送信し(S406)、その後、S402に処理を戻す。これにより、外部モバイル機器4の表示画面41に、「パスワードが間違っています。」といった記載が表示されるとともに、再度パスワードの入力を促す画面が表示される。   Next, the information providing unit 59 determines whether a password has been received (S403). If the password has not been received (S403: No), the process waits until the password is received. On the other hand, when a password is received (S403: Yes). The information providing unit 59 advances the processing to S404 and determines whether or not the received password is appropriate. If the password is not appropriate (S404: No), a rejection signal indicating that the password is not appropriate is transmitted to the external mobile device 4 via the relay 3 (S406), and then the process returns to S402. As a result, a description such as “The password is incorrect” is displayed on the display screen 41 of the external mobile device 4 and a screen prompting the user to input the password again.

一方、受信したパスワードが適正である場合(S404:Yes)、情報提供部59は認証を解除する(S405)。このように、情報提供部59は認証機能を有する。認証が解除された場合、情報提供部59はS407に処理を進めて、照会内容選択信号を、中継器3を介して外部モバイル機器4に送信する。これにより、外部モバイル機器4の表示画面41に、対象者が要求する照会内容を選択することができる画面が表示される。選択することができる照会内容として、例えば、「昨日1日分の気分情報を閲覧する」、「過去数日分の気分情報をまとめて閲覧する」、等の内容を例示できる。   On the other hand, when the received password is appropriate (S404: Yes), the information providing unit 59 cancels the authentication (S405). As described above, the information providing unit 59 has an authentication function. When the authentication is canceled, the information providing unit 59 advances the process to S407 and transmits an inquiry content selection signal to the external mobile device 4 via the repeater 3. As a result, a screen on which the inquiry content requested by the subject can be selected is displayed on the display screen 41 of the external mobile device 4. Examples of the inquiry content that can be selected include “browsing mood information for one day yesterday” and “browsing mood information for the past several days”.

続いて、情報提供部59は、外部モバイル機器4から照会内容を表す信号を受信したか否かを判断する(S408)。照会内容を表す信号を受信していない場合、受信するまで待つ。一方、照会内容を表す信号を受信した場合、S409に処理を進める。S409では、情報提供部59は、受信した照会内容に応じて、少なくとも、気分判定部55が判定した気分状態(不快若しくは快適)を含む必要な気分情報を収集・加工する。次いで、収集・加工した気分情報を送信する(S410)。送信された気分情報は、中継器3を介して外部モバイル機器4の表示画面41に表示される。これにより、対象者が所望の気分情報を閲覧することができる。このようにして、対象者に、気分判定部55が判定した気分状態(不快、快適)を含む気分情報が、提供される。   Subsequently, the information providing unit 59 determines whether or not a signal representing the inquiry content has been received from the external mobile device 4 (S408). If a signal representing the inquiry content has not been received, wait until it is received. On the other hand, if a signal representing the inquiry content is received, the process proceeds to S409. In S409, the information providing unit 59 collects and processes necessary mood information including at least the mood state (uncomfortable or comfortable) determined by the mood determination unit 55 according to the received inquiry content. Next, the collected mood information is transmitted (S410). The transmitted mood information is displayed on the display screen 41 of the external mobile device 4 via the repeater 3. Thereby, a subject person can browse desired mood information. In this way, the subject is provided with mood information including the mood state (discomfort, comfort) determined by the mood determination unit 55.

この場合において、情報提供部59が受信した照会内容に1日分の気分データを閲覧するという内容が含まれる場合、情報提供部59は、データ記憶部57に記憶されている気分情報(タイムチャート、不快発生頻度F、気分状態、アドバイス情報)から、該当する日付における気分情報を読み出して、送信する。これにより、外部モバイル機器4に、該当する日についての気分情報が表示される。また、受信した照会内容に、数日分の気分情報をまとめて閲覧するという内容が含まれる場合、情報提供部59は、データ記憶部57に記憶されている気分情報から、該当する数日間分の気分情報を読み出し、読み出した気分情報に含まれる気分ランクのタイムチャートを結合したタイムチャートを作成する。そして、作成したタイムチャートを表す信号を送信する。これにより、外部モバイル機器4に、数日分の気分データがまとめて表されたタイムチャートが表示される。   In this case, when the inquiry content received by the information providing unit 59 includes the content of browsing mood data for one day, the information providing unit 59 stores the mood information (time chart) stored in the data storage unit 57. The mood information on the corresponding date is read out from the unpleasant occurrence frequency F, mood state, advice information) and transmitted. Thereby, the mood information about the corresponding day is displayed on the external mobile device 4. In addition, when the received inquiry content includes the content of browsing mood information for several days at a time, the information providing unit 59 determines the number of days corresponding to the mood information stored in the data storage unit 57. The mood information is read out, and a time chart is created by combining the time charts of the mood ranks included in the read mood information. And the signal showing the created time chart is transmitted. Thereby, a time chart in which mood data for several days are collectively displayed on the external mobile device 4 is displayed.

また、S410にて送信する気分情報には、問診情報を含めることができる。問診情報とは、対象者の気分の変動状態が通常とは異なるときなどに、何が起こったのかを問い合わせるような内容からなる情報である。問診情報として、例えば、「16時にいつもとは違う気分の変動が観測されています。この時に何かありましたか。」というような内容、を、例示することができる。   The mood information transmitted in S410 can include inquiry information. The inquiry information is information including contents for inquiring about what has happened when the subject's mood change state is different from normal. As the inquiry information, for example, a content such as “A change in mood that is different from usual at 16:00 has been observed.

従って、S410にて問診情報を合わせて送信している場合、情報提供部59は、次にS411に処理を進めて、問診情報に対する回答が入力されたか否かを判断する。問診情報に対する回答が入力された場合(S411:Yes)、情報提供部59は、その回答を、回答に係る気分情報に関連付けて、データ記憶部57に出力する。これにより、データ記憶部57は、問診情報の回答を記憶することができる。その後、情報提供部59は、S413に処理を進める。なお、S410にて問診情報を送信していない場合、S411及びS412の処理を省略することができる。   Therefore, when the inquiry information is transmitted together in S410, the information providing unit 59 advances the process to S411, and determines whether an answer to the inquiry information is input. When an answer to the inquiry information is input (S411: Yes), the information providing unit 59 outputs the answer to the data storage unit 57 in association with the mood information related to the answer. Thereby, the data storage part 57 can memorize | store the reply of inquiry information. Thereafter, the information providing unit 59 advances the process to S413. In addition, when the inquiry information is not transmitted in S410, the processing of S411 and S412 can be omitted.

また、S411にて問診情報の回答が入力されていないと判断した場合(S411:No)、情報提供部59はS412の処理を飛ばしてS413に処理を進める。S413では、情報提供部59は、追加照会要求信号が送信されているか否かを判断する。この追加照会要求信号は、対象者が外部モバイル機器4から送信することができる。追加照会要求信号が送信されている場合(S413:Yes)、情報提供部59はS407に処理を戻し、S407〜S413の処理を繰り返す。一方、追加照会要求信号が所定時間経過しても送信されない場合(S413:No)、情報提供部59は、このルーチンを終了する。   If it is determined in S411 that the answer to the inquiry information has not been input (S411: No), the information providing unit 59 skips the process of S412 and advances the process to S413. In S413, the information providing unit 59 determines whether or not an additional inquiry request signal has been transmitted. This additional inquiry request signal can be transmitted from the external mobile device 4 by the subject. When the additional inquiry request signal is transmitted (S413: Yes), the information providing unit 59 returns the process to S407 and repeats the processes of S407 to S413. On the other hand, if the additional inquiry request signal is not transmitted even after a predetermined time has elapsed (S413: No), the information providing unit 59 ends this routine.

以上の説明のように、本実施形態に係る気分情報提供システム1が備える気分判定装置としてのサーバ5は、対象者の気分に影響する生体信号を取得する生体信号取得部51と、生体信号取得部51が取得した生体信号に基づいて、対象者の気分を指標化した気分値を演算する気分値演算部52と、1日の間に気分値演算部52が演算した気分値を表す情報である気分ランクを時刻に関連付けてモニタリングすることにより、気分値のタイムチャートを作成するモニタリング部54と、気分値のタイムチャートに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する気分判定部55と、を備える。   As described above, the server 5 as the mood determination device provided in the mood information providing system 1 according to the present embodiment includes the biological signal acquisition unit 51 that acquires a biological signal that affects the mood of the subject, and the biological signal acquisition. Information representing the mood value calculated by the mood value calculation unit 52 during the day and the mood value calculation unit 52 that calculates the mood value indexed by the subject's mood based on the biological signal acquired by the unit 51. A monitoring unit 54 that creates a mood value time chart by monitoring a certain mood rank in association with time, and a mood determination unit that determines the mood of the subject in units of one day based on the mood value time chart 55.

本実施形態に係る気分判定装置(サーバ5)によれば、1日の間に演算された対象者の気分値についての気分ランクの推移に基づいて、1日単位で対象者の気分が良いのか悪いのかを総合的に判断することができる。   According to the mood determination device (server 5) according to the present embodiment, whether the subject's mood is good on a daily basis based on the mood rank transition of the subject's mood value calculated during the day. Can judge comprehensively whether it is bad.

また、気分判定部55は、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランク(気分ランク4)を不快方向に下回る頻度である不快発生頻度Fを演算する不快発生頻度演算処理(S302)と、不快発生頻度Fが予め定められた閾値頻度Fth以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理(S303、S304,S304)と、を実行する。このような処理の実行により、1日の間に対象者が不快と感じた回数(頻度)に基づいて、1日単位での対象者の気分を総合的に判定することができる。   In addition, the mood determination unit 55 calculates an unpleasant occurrence frequency calculation process that calculates an unpleasant occurrence frequency F that is a frequency at which the transition of the mood rank shown in the mood rank time chart falls below the threshold rank (mood rank 4). S302) and determination processing (S303, S304, S304) for determining the mood of the subject in units of one day based on whether or not the unpleasant occurrence frequency F is equal to or higher than a predetermined threshold frequency Fth. Run. By executing such processing, it is possible to comprehensively determine the mood of the subject in units of one day based on the number of times (frequency) that the subject felt uncomfortable during the day.

また、気分判定装置(サーバ5)は、アドバイス情報作成部56を備える。このアドバイス情報作成部56は、気分ランクのタイムチャートから、対象者が不快になっている時刻の回帰を促すアドバイス情報を作成する。アドバイス情報作成部56が作成した上記したアドバイス情報を対象者に提供することにより、対象者が不快であった時を回帰するとともにその時に起きた事象についての気づきが促される、それにより、その事象について対象者に再考させることができる。   The mood determination device (server 5) includes an advice information creation unit 56. The advice information creation unit 56 creates advice information that prompts the return of the time when the subject is uncomfortable from the mood rank time chart. By providing the above-mentioned advice information created by the advice information creating unit 56 to the target person, it is possible to return to the time when the target person is uncomfortable and to be aware of the event that occurred at that time. The subject can be rethought.

また、気分判定装置(サーバ5)は、データ記憶部57と、推移パターン学習部58とを備える。データ記憶部57は、対象者の1日分の気分ランクのタイムチャートを、複数の日数について記憶する。また、推移パターン学習部58は、データ記憶部57に記憶された複数の日数についての気分ランクのタイムチャートに基づいて、平均的な気分値情報推移のパターンである平均推移パターンを学習する。そして、アドバイス情報作成部56は、入力された気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移(気分値情報推移)が平均推移パターンと異なる推移を示す部分を特異点として抽出するとともに、抽出した特異点の発生時刻に関する回帰を促すアドバイス情報を作成する。こうしたアドバイス情報を対象者に提供することにより、その時に起きた事象についての気づきを促し、且つ、その事象について対象者に再考させることができる。   The mood determination device (server 5) includes a data storage unit 57 and a transition pattern learning unit 58. The data storage part 57 memorize | stores the time chart of the mood rank for 1 day of a subject about several days. The transition pattern learning unit 58 also learns an average transition pattern, which is an average mood value information transition pattern, based on a mood rank time chart for a plurality of days stored in the data storage unit 57. Then, the advice information creation unit 56 extracts, as a singular point, a portion where the mood rank transition (mood value information transition) shown in the input mood rank time chart shows a transition different from the average transition pattern. The advice information that prompts the regression regarding the occurrence time of the singular point is created. By providing such advice information to the subject, it is possible to promote awareness of the event that occurred at that time, and to make the subject reconsider the event.

また、気分判定装置(サーバ5)は、情報提供部59を備える。この情報提供部59は、認証機能を有し、認証が解除されたときに、気分判定部55による判定結果(気分状態)を含む気分情報を提供する。情報提供部59の認証機能により、対象者の気分に関する情報が他人に漏洩されることを防止できる。また、認証が解除されたときに情報提供部59が気分の判定結果を対象者に提供することにより、対象者にその日の気分が総合的にどのようであるかを報知することができる。   The mood determination device (server 5) includes an information providing unit 59. The information providing unit 59 has an authentication function, and provides mood information including a determination result (a mood state) by the mood determination unit 55 when the authentication is canceled. The authentication function of the information providing unit 59 can prevent information related to the subject's mood from being leaked to others. In addition, when the authentication is canceled, the information providing unit 59 provides the subject with the mood determination result, so that the subject can be informed of the overall mood of the day.

(変形例1)
次に、上記実施形態の変形例について説明するが、この変形例は、気分判定部55による気分判定処理のみにおいて上記実施形態とは異なり、それ以外の部分については上記実施形態と同一である。よって、気分判定部55による気分判定処理のみについて説明し、それ以外の部分についての説明は、上記実施形態によるものとして、省略する。
(Modification 1)
Next, a modified example of the above-described embodiment will be described. This modified example is different from the above-described embodiment only in the mood determination process by the mood determining unit 55, and the other parts are the same as the above-described embodiment. Therefore, only the mood determination process by the mood determination unit 55 will be described, and the description of the other parts will be omitted as the above embodiment.

図8は、この変形例に係る気分判定部55が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。このルーチンが起動すると、気分判定部55は、まず、図8のS501にて、モニタリング部54から気分ランクのタイムチャートを入力したか否かを判断する。気分ランクのタイムチャートを入力していない場合(S501:No)、気分判定部55はこのルーチンを終了する。一方、気分ランクのタイムチャートを入力した場合(S501:Yes)、気分判定部55は、S502に処理を進める。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of a mood determination processing routine executed by the mood determination unit 55 according to this modification. When this routine is started, the mood determination unit 55 first determines whether or not a mood rank time chart has been input from the monitoring unit 54 in S501 of FIG. When the mood rank time chart is not input (S501: No), the mood determination unit 55 ends this routine. On the other hand, when the mood rank time chart is input (S501: Yes), the mood determination unit 55 advances the process to S502.

S502では、気分判定部55は、入力した気分ランクのタイムチャートから、不快時間割合RTを演算する。不快時間割合RTとは、基準時間t0に対する不快時間T0の割合である。ここで、「不快時間」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が、予め定められる不快ゾーンの閾値ランクを不快方向(すなわち気分ランクが小さくなる方向)に下回る領域、すなわち不快ゾーンを推移する時間である。また、「基準時間」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が、不快ゾーンの閾値ランクよりも快適方向(すなわち気分ランクが大きくなる方向)に高い気分ランクとして予め定められている基準ランクを下回る時間である。従って、不快時間割合RTは、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が不快ゾーンの閾値ランクを不快方向に下回る時間が、閾値ランクよりも快適方向に高い基準ランクを不快方向に下回る時間に対して占める割合である。S502の処理が、本発明の不快時間割合演算処理に相当する。   In S502, the mood determination unit 55 calculates the unpleasant time ratio RT from the input mood rank time chart. The unpleasant time ratio RT is a ratio of the unpleasant time T0 to the reference time t0. Here, the “discomfort time” is a region where the transition of the mood rank shown in the input mood rank time chart is below the predetermined discomfort zone threshold rank in the uncomfortable direction (that is, the mood rank decreases). That is, it is the time to transit the discomfort zone. In addition, the “reference time” refers to a mood rank in which the mood rank transition represented in the input mood rank time chart is higher in a comfortable direction (that is, in a direction in which the mood rank becomes larger) than the threshold rank in the unpleasant zone in advance. The time is below the standard rank. Therefore, the uncomfortable time ratio RT is less than the reference rank higher in the comfortable direction than the threshold rank in the uncomfortable direction when the mood rank transition represented in the time chart of the mood rank falls below the threshold rank in the uncomfortable zone in the uncomfortable direction. It is a percentage of time. The process of S502 corresponds to the unpleasant time ratio calculation process of the present invention.

気分判定部55に入力された気分ランクのタイムチャートが図9に示すようである場合についての不快時間割合RTについて説明する。図9において、不快ゾーンの閾値ランクは、「やや不快」な気分を表す気分ランク4である。この場合、不快ゾーンは、気分ランク4を下回る領域により表される。図9に示される気分ランクのタイムチャートにより表される気分ランクの推移のうち、気分ランク4を下回る時間T0(不快時間)は、図9において、T1+T2+T3+T4+T5により表される。また、図9において、基準ランクは気分ランク7である。この場合、気分ランクのタイムチャートにより表される気分ランクが気分ランク7(基準ランク)を下回る時間t0(基準時間)は、図9において、t1+t2+t3+t4により表される。従って、不快時間割合RTは、
RT=T0/to=(T1+T2+T3+T4+5)/(t1+t2+t3+t4)
として、求められる。
The unpleasant time ratio RT when the mood rank time chart input to the mood determination unit 55 is as shown in FIG. 9 will be described. In FIG. 9, the threshold rank of the discomfort zone is a mood rank 4 representing a “slightly uncomfortable” mood. In this case, the discomfort zone is represented by an area below the mood rank 4. Of the mood rank transitions shown in the mood rank time chart shown in FIG. 9, the time T0 (discomfort time) below the mood rank 4 is represented by T1 + T2 + T3 + T4 + T5 in FIG. In FIG. 9, the reference rank is a mood rank 7. In this case, the time t0 (reference time) when the mood rank represented by the mood rank time chart falls below the mood rank 7 (reference rank) is represented by t1 + t2 + t3 + t4 in FIG. Therefore, the unpleasant time ratio RT is
RT = T0 / to = (T1 + T2 + T3 + T4 + 5) / (t1 + t2 + t3 + t4)
As required.

不快時間割合RTを演算した後に、気分判定部55は、S503に処理を進める。S503では、S502にて求めた不快時間割合RTが閾値時間割合RTth以上であるか否かが判断される。閾値時間割合RTthは、不快時間割合RTがそれ以上である場合に、総合的に見て対象者の気分が不快であると判断することができる割合として、予め設定される。   After calculating the unpleasant time ratio RT, the mood determination unit 55 advances the process to S503. In S503, it is determined whether or not the unpleasant time ratio RT obtained in S502 is equal to or greater than the threshold time ratio RTth. The threshold time ratio RTth is set in advance as a ratio with which it is possible to determine that the subject's mood is uncomfortable when the uncomfortable time ratio RT is greater than that.

不快時間割合RTが閾値時間割合RTth以上である場合(S503:Yes)、気分判定部55は、気分状態を「不快」に設定する(S504)。一方、不快時間割合RTが閾値時間割合RTth未満である場合(S503:No)、気分判定部55は、気分状態を「快適」に設定する(S505)。気分判定部55が、S504又はS505にて気分状態を「不快」又は「快適」に設定することによって、1日単位での対象者の気分が判定される。S503,S504,S505の処理が、本発明の判定処理に相当する。   If the unpleasant time ratio RT is equal to or greater than the threshold time ratio RTth (S503: Yes), the mood determination unit 55 sets the mood state to “uncomfortable” (S504). On the other hand, when the unpleasant time ratio RT is less than the threshold time ratio RTth (S503: No), the mood determination unit 55 sets the mood state to “comfortable” (S505). The mood determination unit 55 sets the mood state to “uncomfortable” or “comfortable” in S504 or S505, thereby determining the mood of the subject in units of one day. The processes of S503, S504, and S505 correspond to the determination process of the present invention.

気分判定部55は、S504又はS505にて気分状態を設定した後に、S506に処理を進め、モニタリング部54から入力したタイムチャート、そのタイムチャートに基づいて演算した不快時間割合RT、及び設定した気分状態を、関連付けて、アドバイス情報作成部56に出力する。その後、気分判定部55は、このルーチンを終了する。   After the mood determination unit 55 sets the mood state in S504 or S505, the process proceeds to S506, the time chart input from the monitoring unit 54, the uncomfortable time ratio RT calculated based on the time chart, and the set mood The state is associated and output to the advice information creation unit 56. Thereafter, the mood determination unit 55 ends this routine.

このように、変形例1によれば、1日のうち対象者が不快と感じた時間(或いは、不快と感じた時間の割合)に基づいて、対象者の1日単位での気分を総合的に判定することができる。   As described above, according to the first modification, based on the time during which the subject feels uncomfortable in the day (or the ratio of the time when the subject feels uncomfortable), the subject's daily mood is comprehensively determined. Can be determined.

(変形例2)
次に、上記実施形態のその他の変形例について説明するが、この変形例は、気分判定部55による気分判定処理のみにおいて上記実施形態及び変形例1とは異なり、それ以外の部分については上記実施形態と同一である。よって、気分判定部55による気分判定処理のみについて説明し、それ以外の部分についての説明は、上記実施形態によるものとして、省略する。
(Modification 2)
Next, other modified examples of the above-described embodiment will be described. This modified example is different from the above-described embodiment and the modified example 1 only in the mood determination process by the mood determining unit 55, and other parts are the above-described implementations. The form is the same. Therefore, only the mood determination process by the mood determination unit 55 will be described, and the description of the other parts will be omitted as the above embodiment.

図10は、この変形例に係る気分判定部55が実行する気分判定処理ルーチンの流れを示すフローチャートである。このルーチンが起動すると、気分判定部55は、まず、図10のS601にて、モニタリング部54から気分ランクのタイムチャートを入力したか否かを判断する。気分ランクのタイムチャートを入力していない場合(S601:No)、気分判定部55はこのルーチンを終了する。一方、気分ランクのタイムチャートを入力した場合(S601:Yes)、気分判定部55は、S602に処理を進める。   FIG. 10 is a flowchart showing the flow of a mood determination process routine executed by the mood determination unit 55 according to this modification. When this routine is activated, the mood determination unit 55 first determines whether or not a mood rank time chart is input from the monitoring unit 54 in S601 of FIG. When the mood rank time chart is not input (S601: No), the mood determination unit 55 ends this routine. On the other hand, when the mood rank time chart is input (S601: Yes), the mood determination unit 55 advances the process to S602.

S602では、気分判定部55は、入力した気分ランクのタイムチャートから、不快面積割合RSを求める。不快面積割合RSとは、基準面積s0に対する不快面積S0の割合である。ここで、「不快面積」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が上述した不快ゾーンを推移する面積である。更に言えば、「不快面積」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が不快ゾーンの閾値ランクを下回る時間(不快時間)における、気分ランクと閾値ランクとの差の絶対値の時間積分値である。また、「基準面積」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が、不快ゾーンの閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランクとして予め定められている基準ランクを下回る面積である。更に言えば、「基準面積」とは、入力した気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が基準ランクを下回る時間(基準時間)における、気分ランクと基準ランクとの差の絶対値の時間積分値である。従って、不快面積割合RSは、気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が不快ゾーンの閾値ランクを不快方向に下回る面積が、閾値ランクよりも快適方向に高い基準ランクを不快方向に下回る面積に対して占める割合である。S602の処理が、本発明の不快面積割合演算処理に相当する。   In S602, the mood determination unit 55 obtains the uncomfortable area ratio RS from the input mood rank time chart. The unpleasant area ratio RS is a ratio of the unpleasant area S0 to the reference area s0. Here, the “discomfort area” is an area in which the transition of the mood rank shown in the input mood rank time chart changes in the above-described discomfort zone. Furthermore, “discomfort area” means the difference between the mood rank and the threshold rank in the time when the transition of the mood rank shown in the input mood rank time chart falls below the threshold rank of the discomfort zone (discomfort time). This is the absolute time integral value. In addition, the “reference area” is an area in which the transition of the mood rank shown in the input mood rank time chart is lower than a reference rank that is predetermined as a mood rank higher in the comfortable direction than the threshold rank of the uncomfortable zone. It is. Furthermore, the “reference area” is the absolute value of the difference between the mood rank and the reference rank at the time when the mood rank transition shown in the input mood rank time chart is below the reference rank (reference time). Time integral value. Therefore, the uncomfortable area ratio RS is lower than the reference rank in which the transition of the mood rank shown in the time chart of the mood rank is lower than the threshold rank of the uncomfortable zone in the uncomfortable direction is higher in the comfort direction than the threshold rank in the uncomfortable direction. It is the ratio to the area. The process of S602 corresponds to the uncomfortable area ratio calculation process of the present invention.

図11Aは、気分判定部55に入力された気分ランクのタイムチャートに不快面積S0を示す図である。図11Aにおいて、不快ゾーンの閾値ランクは気分ランク4である。この場合、不快ゾーンは、気分ランク4を下回る領域により表される。図11Aに示すタイムチャートにより表される気分ランクの推移において、気分ランク4を下回る面積、すなわち不快面積S0は、図11Aの斜線で示す5つの領域(S1,S2,S3,S4,S4)の総和である。つまり、不快面積S0は、S1+S2+S3+S4+S5である。   FIG. 11A is a diagram showing an uncomfortable area S0 in the mood rank time chart input to the mood determination unit 55. FIG. In FIG. 11A, the threshold rank of the discomfort zone is mood rank 4. In this case, the discomfort zone is represented by an area below the mood rank 4. In the transition of the mood rank represented by the time chart shown in FIG. 11A, the area below the mood rank 4, that is, the unpleasant area S0, is the five regions (S1, S2, S3, S4, S4) indicated by the oblique lines in FIG. 11A. It is the sum. That is, the uncomfortable area S0 is S1 + S2 + S3 + S4 + S5.

図11Bは、気分判定部55に入力された気分ランクのタイムチャートに基準面積s0を示す図である。図11Bにおいて、基準ランクは7である。この場合、図11Bに示すタイムチャートに表される気分ランクの推移において、基準ランク7を下回る面積、すなわち基準面積s0は、図11Bの塗りつぶした部分で示す4つの領域(s1,s2,s3,s4)の総和である。つまり、基準面積s0は、s1+s2+s3+s4である。   FIG. 11B is a diagram showing the reference area s 0 in the mood rank time chart input to the mood determination unit 55. In FIG. 11B, the reference rank is 7. In this case, in the transition of the mood rank shown in the time chart shown in FIG. 11B, the area below the reference rank 7, that is, the reference area s0, is represented by the four regions (s1, s2, s3, This is the sum of s4). That is, the reference area s0 is s1 + s2 + s3 + s4.

従って、不快面積割合RSは、
RS=S0/s0=(S1+S2+S3+S4+S5)/(s1+s2+s3+s4)
として、求められる。
Therefore, the uncomfortable area ratio RS is
RS = S0 / s0 = (S1 + S2 + S3 + S4 + S5) / (s1 + s2 + s3 + s4)
As required.

不快面積割合RSを演算した後に、気分判定部55は、S603に処理を進める。S603では、S602にて求めた不快面積割合RSが閾値面積割合RSth以上であるか否かが判断される。閾値面積割合RSthは、不快面積割合RSがそれ以上である場合に、総合的に見て対象者の気分が不快であると判断することができる割合として、予め設定される。   After calculating the unpleasant area ratio RS, the mood determination unit 55 advances the process to S603. In S603, it is determined whether or not the uncomfortable area ratio RS obtained in S602 is equal to or greater than the threshold area ratio RSth. The threshold area ratio RSth is set in advance as a ratio with which it is possible to determine that the subject's mood is uncomfortable when viewed as a whole when the unpleasant area ratio RS is greater than that.

不快面積割合RSが閾値面積割合RSth以上である場合(S603:Yes)、気分判定部55は、気分状態を「不快」に設定する(S604)。一方、不快面積割合RSが閾値面積割合RSth未満である場合(S603:No)、気分判定部55は、気分状態を「快適」に設定する(S605)。S604又はS605にて気分状態を「不快」又は「快適」に設定することによって、1日単位での対象者の気分が判定される。S603、S604,S605の処理が、本発明の判定処理に相当する。   When the unpleasant area ratio RS is equal to or greater than the threshold area ratio RSth (S603: Yes), the mood determination unit 55 sets the mood state to “uncomfortable” (S604). On the other hand, when the unpleasant area ratio RS is less than the threshold area ratio RSth (S603: No), the mood determination unit 55 sets the mood state to “comfortable” (S605). By setting the mood state to “uncomfortable” or “comfortable” in S604 or S605, the mood of the subject in units of one day is determined. The processes of S603, S604, and S605 correspond to the determination process of the present invention.

気分判定部55は、S604又はS605にて気分状態を設定した後に、S606に処理を進め、モニタリング部54から入力したタイムチャート、そのタイムチャートに基づいて演算した不快面積割合RS、及び設定した気分状態を、関連付けて、アドバイス情報作成部56に出力する。その後、気分判定部55は、このルーチンを終了する。   After the mood determination unit 55 sets the mood state in S604 or S605, the process proceeds to S606, the time chart input from the monitoring unit 54, the uncomfortable area ratio RS calculated based on the time chart, and the set mood The state is associated and output to the advice information creation unit 56. Thereafter, the mood determination unit 55 ends this routine.

この変形例によれば、1日のうちの対象者が不快と感じた時間及び不快と感じる度合いに基づいて、より正確に、対象者の1日単位での気分を総合的に判定することができる。   According to this modification, it is possible to comprehensively determine the mood of the subject in units of one day based on the time during which the subject feels uncomfortable and the degree of discomfort. it can.

以上、本発明の実施形態及びその変形例について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、対象者の求めに応じて気分情報を提供する例を示したが、定刻(例えば朝の7時)に、前日の気分状態を含む気分情報を対象者に提供するように構成することもできる。また、上記実施形態に用いられた生体信号検出センサ2は、気分を推定(気分値を演算)するために用いられるが、例えば就寝中等には、睡眠センサとしてこれを兼用することができる。この場合、対象者の活動時には気分を推定することができ、就寝時には睡眠度を推定することもできる。   As mentioned above, although embodiment of this invention and its modification were demonstrated, this invention is not limited to the said embodiment. For example, in the above embodiment, an example is shown in which mood information is provided in response to a request from the subject. However, mood information including the mood state of the previous day is provided to the subject at a fixed time (for example, 7:00 in the morning). It can also be configured. In addition, the biological signal detection sensor 2 used in the above embodiment is used for estimating mood (calculating a mood value). For example, when sleeping, the biological signal detection sensor 2 can also be used as a sleep sensor. In this case, the mood can be estimated at the time of the subject's activity, and the sleep level can also be estimated at the time of going to bed.

また、上記実施形態及び変形例では、モニタリング部54が気分ランクのタイムチャートを作成することによって対象者の気分値情報推移を取得する例を示したが、気分値のタイムチャートを作成することによって対象者の気分値情報推移を取得しても良い。さらに、上記実施形態及び変形例では、モニタリング部54が、10分刻みで不連続的に気分ランクが示されたタイムチャートを作成しているが、連続的に気分ランクが示されたタイムチャートを作成することもできる。   Moreover, in the said embodiment and the modification, although the monitoring part 54 showed the example which acquires a subject's mood value information transition by producing the time chart of a mood rank, by creating the time chart of a mood value The mood value information transition of the target person may be acquired. Further, in the above embodiment and the modified example, the monitoring unit 54 creates a time chart in which the mood rank is discontinuously shown every 10 minutes, but the time chart in which the mood rank is shown continuously. It can also be created.

また、上記変形例1では、不快発生時間の基準時間に対する割合に基づいて、1日単位での気分を判定する例を示したが、不快発生時間に基づいて、1日単位での気分を判定することもできる。また、上記変形例2では、不快発生面積の基準面積に対する割合に基づいて、1日単位での気分を判定する例を示したが、不快発生面積に基づいて、1日単位での気分を判定することもできる。   Moreover, in the said modification 1, although the example which determines the mood in a day unit based on the ratio with respect to the reference | standard time of a discomfort generation time was shown, the mood in a day unit is determined based on a discomfort generation time. You can also Moreover, in the said modification 2, although the example which determines the mood per day based on the ratio with respect to the reference | standard area of a discomfort generation area was shown, the mood per day is determined based on a discomfort generation area You can also

また、上記変形例1及び変形例2では、閾値ランクを4に設定し、基準ランクを7に設定した例を示したが、状況に応じて閾値ランク及び基準ランクを任意の気分ランクに設定することもできる。例えば、基準ランクを、気分ランク10に設定することもできる。また、上記実施形態及び変形例では、気分判定部55によって気分状態が「不快」、「快適」のいずれかに判定される例を示したが、判定の閾値を2つ以上設けることによって、気分状態をより細分化して表すことができる。また、本発明は、例えば、寝たきりの人の気分を判定するように構成することもできる。この場合、対象者のベッドに生体信号検出センサを設置しておき、その生体信号検出センサにて検出された生体信号から気分を判断することができる。これによれば、寝たきりの人が褥瘡等により不快になっていることを、看護師等に知らせることができる。また、本発明に係る気分判定装置(サーバ5)を、非常用電源に接続することもできる。これによれば、停電時であっても安定的に対象者の気分を判定することができる。また、本発明に係る気分判定装置(サーバ5)は、対象者の好みの楽曲を再生する機能を有していても良い。そして、対象者の気分ランクが低い場合に、自動的に好みの楽曲を再生するように構成されていてもよい。このように、本発明は、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、変形可能である。   Moreover, in the said modification 1 and the modification 2, although the threshold rank was set to 4 and the reference rank was set to 7, the threshold rank and the reference rank were set to arbitrary mood ranks according to the situation. You can also. For example, the reference rank can be set to mood rank 10. Further, in the above-described embodiment and modification, an example is shown in which the mood determination unit 55 determines whether the mood state is “uncomfortable” or “comfortable”. However, by providing two or more determination thresholds, the mood The state can be expressed more finely. Moreover, this invention can also be comprised so that the feeling of a bedridden person may be determined, for example. In this case, a biological signal detection sensor is installed in the subject's bed, and the mood can be determined from the biological signal detected by the biological signal detection sensor. According to this, it is possible to inform a nurse or the like that a bedridden person is uncomfortable due to pressure sores or the like. The mood determination device (server 5) according to the present invention can also be connected to an emergency power source. According to this, even if it is at the time of a power failure, a subject's mood can be determined stably. Moreover, the mood determination apparatus (server 5) which concerns on this invention may have a function which reproduces a subject's favorite music. And when a subject's mood rank is low, you may be comprised so that a favorite music may be reproduced | regenerated automatically. Thus, the present invention can be modified without departing from the gist thereof.

1…気分情報提供システム、2…生体信号検出センサ、3…中継器、4…外部モバイル機器、41…表示画面、5…サーバ、51…生体信号取得部、52…気分値演算部、53…気分ランク設定部、54…モニタリング部、55…気分判定部、56…アドバイス情報作成部、57…データ記憶部、58…推移パターン学習部、59…情報提供部、S302…不快発生頻度演算処理、S303,S304,S305…判定処理、S502…不快時間割合演算処理、S503,S504,S505…判定処理、S602…不快面積割合演算処理、S603,S604,S605…判定処理、F…不快発生頻度、Fth…閾値頻度、RT…不快時間割合、RTth…閾値時間割合、RS…不快面積割合、RSth…閾値面積割合 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Mood information provision system, 2 ... Biological signal detection sensor, 3 ... Repeater, 4 ... External mobile device, 41 ... Display screen, 5 ... Server, 51 ... Biological signal acquisition part, 52 ... Mood value calculating part, 53 ... Mood rank setting unit, 54 ... monitoring unit, 55 ... mood determining unit, 56 ... advice information creating unit, 57 ... data storage unit, 58 ... transition pattern learning unit, 59 ... information providing unit, S302 ... discomfort occurrence frequency calculation process, S303, S304, S305 ... Determination processing, S502 ... Discomfort time ratio calculation processing, S503, S504, S505 ... Determination processing, S602 ... Discomfort area ratio calculation processing, S603, S604, S605 ... Determination processing, F ... Discomfort occurrence frequency, Fth ... threshold frequency, RT ... unpleasant time ratio, RTth ... threshold time ratio, RS ... unpleasant area ratio, RSth ... threshold area ratio

Claims (8)

対象者の気分に影響する生体信号を取得する生体信号取得部と、
前記生体信号取得部が取得した生体信号に基づいて、対象者の気分を指標化した気分値を演算する気分値演算部と、
1日の間に前記気分値演算部が演算した気分値を表す情報を時刻に関連付けてモニタリングすることにより、前記気分値を表す情報の推移である気分値情報推移を取得するモニタリング部と、
前記気分値情報推移に基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する気分判定部と、
を備える、気分判定装置。
A biological signal acquisition unit that acquires a biological signal that affects the mood of the subject;
Based on the biological signal acquired by the biological signal acquisition unit, a mood value calculation unit that calculates a mood value indexed by the subject's mood;
A monitoring unit that acquires a mood value information transition, which is a transition of information representing the mood value, by monitoring information representing the mood value calculated by the mood value calculation unit during one day in association with time;
Based on the mood value information transition, a mood determination unit that determines a subject's mood in units of one day;
A mood determination device comprising:
請求項1に記載の気分判定装置において、
前記気分値の取り得る範囲を複数の気分ランクに層別するとともに、層別された複数の気分ランクのうち、前記気分値演算部が演算した気分値が属する気分ランクを、その気分値に対して設定する気分ランク設定部を備え、
前記モニタリング部は、1日の間に前記気分ランク設定部が設定した気分ランクを時刻に関連付けてモニタリングすることにより、前記気分ランクの推移を表す気分ランクのタイムチャートを作成し、
前記気分判定部は、前記気分ランクのタイムチャートに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する、気分判定装置。
The mood determination device according to claim 1,
The possible range of the mood value is stratified into a plurality of mood ranks, and the mood rank to which the mood value calculated by the mood value calculation unit among the plurality of mood ranks stratified is assigned to the mood value. The mood rank setting part to set
The monitoring unit creates a mood rank time chart representing a transition of the mood rank by monitoring the mood rank set by the mood rank setting unit during a day in association with time,
The mood determination unit is a mood determination device that determines a subject's mood in units of one day based on a time chart of the mood rank.
請求項2に記載の気分判定装置において、
前記気分判定部は、
前記気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る頻度である不快発生頻度を演算する不快発生頻度演算処理と、
前記不快発生頻度が予め定められた閾値頻度以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理と、
を実行する、気分判定装置。
The mood determination device according to claim 2,
The mood determination unit
An unpleasant occurrence frequency calculation process for calculating an unpleasant occurrence frequency, which is a frequency at which the transition of the mood rank represented in the mood rank time chart falls below the threshold rank in an unpleasant direction;
A determination process for determining the mood of the subject in units of one day based on whether or not the unpleasant occurrence frequency is equal to or higher than a predetermined threshold frequency;
A mood determination device that executes
請求項2に記載の気分判定装置において、
前記気分判定部は、
前記気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る時間が、前記閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランクである基準ランクを不快方向に下回る時間に対して占める割合を、不快時間割合として演算する不快時間割合演算処理と、
前記不快時間割合が予め定められた閾値時間割合以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理と、
を実行する、気分判定装置。
The mood determination device according to claim 2,
The mood determination unit
The time when the mood rank transition represented in the mood rank time chart falls below the threshold rank in the uncomfortable direction occupies the time below the reference rank which is a mood rank higher in the comfort direction than the threshold rank in the uncomfortable direction An unpleasant time ratio calculation process for calculating a ratio as an unpleasant time ratio;
A determination process for determining the mood of the subject in units of one day based on whether the unpleasant time ratio is equal to or greater than a predetermined threshold time ratio;
A mood determination device that executes
請求項3に記載の気分判定装置において、
前記気分判定部は、
前記気分ランクのタイムチャートに表される気分ランクの推移が閾値ランクを不快方向に下回る面積が、前記閾値ランクよりも快適方向に高い気分ランクである基準ランクを不快方向に下回る面積に対して占める割合を、不快面積割合として演算する不快面積割合演算処理と、
前記不快面積割合が予め定められた閾値面積割合以上であるか否かに基づいて、1日単位での対象者の気分を判定する判定処理と、
を実行する、気分判定装置。
In the mood determination apparatus according to claim 3,
The mood determination unit
The area where the transition of the mood rank shown in the mood rank time chart falls below the threshold rank in the uncomfortable direction occupies the reference rank which is a mood rank higher in the comfortable direction than the threshold rank relative to the area below the uncomfortable direction An unpleasant area ratio calculation process for calculating a ratio as an unpleasant area ratio;
Based on whether or not the uncomfortable area ratio is greater than or equal to a predetermined threshold area ratio, a determination process for determining a subject's mood in units of one day;
A mood determination device that executes
請求項1乃至5のいずれか1項に記載の気分判定装置において、
前記気分値情報推移から、対象者が不快になっている時刻の回帰を促すアドバイス情報を作成するアドバイス情報作成部を備える、気分判定装置。
The mood determination device according to any one of claims 1 to 5,
A mood determination apparatus comprising an advice information creation unit that creates advice information that prompts the return of time when the subject is uncomfortable from the mood value information transition.
請求項6に記載の気分判定装置において、
前記気分値情報推移を、複数の日数について記憶するデータ記憶部と、
前記データ記憶部に記憶された複数の日数についての前記気分値情報推移に基づいて、平均的な気分値情報推移のパターンである平均推移パターンを学習する推移パターン学習部と、を備え、
前記アドバイス情報作成部は、前記気分値情報推移が前記平均推移パターンと異なる推移を示す部分を特異点として抽出するとともに、抽出した前記特異点の発生時刻に関する回帰を促すアドバイス情報を作成する、気分判定装置。
The mood determination device according to claim 6,
A data storage unit for storing the mood value information transition for a plurality of days;
A transition pattern learning unit that learns an average transition pattern, which is an average mood value information transition pattern, based on the mood value information transition for a plurality of days stored in the data storage unit;
The advice information creation unit extracts a portion where the mood value information transition shows a transition different from the average transition pattern as a singular point, and creates advice information that encourages regression regarding the occurrence time of the extracted singular point. Judgment device.
請求項1乃至7に記載の気分判定装置において、
認証機能を有し、認証が解除されたときに、前記気分判定部による判定結果を提供する情報提供部と、
前記情報提供部から提供された情報を表示する表示部と、を備える、気分判定装置。
The mood determination device according to any one of claims 1 to 7,
An information providing unit that has an authentication function and provides a determination result by the mood determination unit when authentication is canceled;
And a display unit for displaying information provided from the information providing unit.
JP2017065114A 2017-03-29 2017-03-29 Mood determination device Pending JP2018166653A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017065114A JP2018166653A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Mood determination device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017065114A JP2018166653A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Mood determination device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018166653A true JP2018166653A (en) 2018-11-01

Family

ID=64018055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017065114A Pending JP2018166653A (en) 2017-03-29 2017-03-29 Mood determination device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018166653A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115054248A (en) * 2021-12-10 2022-09-16 荣耀终端有限公司 Emotion monitoring method and emotion monitoring device
WO2023077883A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-11 中兴通讯股份有限公司 Emotional recognition method and apparatus, and device and storage medium
CN116342344A (en) * 2023-05-22 2023-06-27 江苏艾雨文承养老机器人有限公司 Intelligent pension service management system based on Internet of things
WO2023120675A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 アニコム ホールディングス株式会社 Emotion determination system and method for determining emotion
KR102563243B1 (en) * 2022-10-31 2023-08-03 주식회사 마음스토리 Emotion prediction method and system for improving meta cognition based on big data
WO2024106195A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 ソニーグループ株式会社 Information processing device and information processing system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023077883A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-11 中兴通讯股份有限公司 Emotional recognition method and apparatus, and device and storage medium
CN115054248A (en) * 2021-12-10 2022-09-16 荣耀终端有限公司 Emotion monitoring method and emotion monitoring device
CN115054248B (en) * 2021-12-10 2023-10-20 荣耀终端有限公司 Emotion monitoring method and emotion monitoring device
WO2023120675A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 アニコム ホールディングス株式会社 Emotion determination system and method for determining emotion
JP2023094426A (en) * 2021-12-23 2023-07-05 アニコム ホールディングス株式会社 Emotion determination system and method of determining emotion
JP7330258B2 (en) 2021-12-23 2023-08-21 アニコム ホールディングス株式会社 Emotion determination system and emotion determination method
KR102563243B1 (en) * 2022-10-31 2023-08-03 주식회사 마음스토리 Emotion prediction method and system for improving meta cognition based on big data
WO2024106195A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 ソニーグループ株式会社 Information processing device and information processing system
CN116342344A (en) * 2023-05-22 2023-06-27 江苏艾雨文承养老机器人有限公司 Intelligent pension service management system based on Internet of things
CN116342344B (en) * 2023-05-22 2023-08-04 江苏艾雨文承养老机器人有限公司 Intelligent pension service management system based on Internet of things

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018166653A (en) Mood determination device
JP6485037B2 (en) Sleep improvement system and sleep improvement method using the system
JP6415403B2 (en) Proposed device, proposed method, and proposed program
JP6414393B2 (en) Sleep evaluation device
US20190069839A1 (en) Sleep management method
CN108348163A (en) System and method designed for the mobile platform that digital health management and remote patient monitoring are supported
JP5749121B2 (en) Sleep state evaluation apparatus, sleep state evaluation system, and program
JP2017006597A (en) Determination apparatus, determination method, and determination program
WO2016151842A1 (en) Drowsiness calculation device
JP2022013990A (en) Behavior modification system, program, and behavior modification method
JP2016067811A (en) Biological information detection system, biological information detection device and control method of biological information detection system
JP6631931B2 (en) Dementia information output system and control program
JP7250647B2 (en) Nap assistance system and program for nap assistance
JP2019069207A (en) Drowsiness calculation device
CN113598721B (en) Wearable terminal, core body temperature monitoring method thereof and computer readable storage medium
JP2016187429A (en) Sleeping guiding device
JP7445728B2 (en) rating system
EP3349652B1 (en) System and method for predicting lucidity level
WO2022208930A1 (en) Monitoring device, monitoring method, and monitoring program
JP7298685B2 (en) Rehabilitation support system and rehabilitation support method
JP6964695B2 (en) Sleep state evaluation device
JP6169643B2 (en) Sleep state evaluation apparatus, sleep state evaluation system, and program
JP6446509B2 (en) Sleep state evaluation apparatus, sleep state evaluation system, and program
JP7247302B2 (en) Sleep evaluation device
CN109937009A (en) Terminal installation, output method and computer program