Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2018010382A - 表示装置および表示制御プログラム - Google Patents

表示装置および表示制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018010382A
JP2018010382A JP2016137139A JP2016137139A JP2018010382A JP 2018010382 A JP2018010382 A JP 2018010382A JP 2016137139 A JP2016137139 A JP 2016137139A JP 2016137139 A JP2016137139 A JP 2016137139A JP 2018010382 A JP2018010382 A JP 2018010382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
search target
list
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016137139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6524979B2 (ja
Inventor
博己 坂田
Hiromi Sakata
博己 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016137139A priority Critical patent/JP6524979B2/ja
Publication of JP2018010382A publication Critical patent/JP2018010382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524979B2 publication Critical patent/JP6524979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】多数のインデックスが設定されていても、任意のインデックスに基づく検索が実行されるまでの操作手順を簡単にする。【解決手段】表示装置1において、表示制御部103は、操作受付部102がタッチパネル20を通じてインデックスリスト52に対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する他のインデックス52bをインデックスリスト52に追加して掲載し、操作受付部102がタッチパネル20を通じてインデックスリスト52におけるいずれかのインデックスを選択するためのユーザー操作を受け付けた場合に、この選択されたインデックスに対応する検索対象項目を検索対象リスト51の所定位置に掲載する。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置および表示制御プログラムに関し、特に検索対象を検索するための操作画面を表示する技術に関する。
スマートフォンなどの携帯端末装置(表示装置とも称す)は、表示部の画面に配置されたタッチパネルを備え、表示部の画面に対するユーザー操作(タッチ操作など)を、タッチパネルを通じて受け付けて、このユーザー操作に対して応答動作する。例えば、表示部の画面に複数のインデックスを一覧表示し、任意のインデックスに対してユーザー操作が行われると、このユーザー操作が受け付けられて、任意のインデックスに基づく検索が実行される(特許文献1、2を参照)。
特開2014−501006号公報 特開2013−135294号公報
ところで、上記のようなインデックスのリストを利用する場合は、多数のインデックスが設定されているため、任意のインデックスに基づく検索が実行されるまでの操作手順が簡単であることが望ましい。
しかしながら、特許文献1及び特許文献2のいずれにおいても、そのような操作手順が十分に簡単であるとは言えなかった。例えば、特許文献1では、リストにおける任意のインデックスの近くまでジャンプし、更に表示部の画面に対するスライド操作により任意のインデックスを見つけ出す必要があった。また、特許文献2では、多くの表示領域が必要なため、閲覧性に欠けるという課題があった。
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、多数のインデックスが設定されていても、任意のインデックスに基づく検索が実行されるまでの操作手順を簡単にすることを目的とする。
本発明の一局面にかかる表示装置は、表示部と、複数の検索対象項目を掲載した検索対象リスト、及び前記各検索対象項目を区分するための複数のインデックスを掲載したインデックスリストを記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記検索対象リスト及び前記インデックスリストを前記表示部に表示させる表示制御部と、前記表示部の画面に配置されたタッチパネルと、前記タッチパネルを通じてユーザー操作を受け付ける操作受付部と、を備え、前記表示制御部は、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、該インデックスリストにおける各インデックスの表示間隔を拡げ、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて互いに隣り合う2つのインデックスの表示間隔における任意の位置を指示するためのユーザー操作を受け付けた場合に、前記任意の位置に対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載するものである。
また、本発明の別の一局面にかかる表示制御プログラムは、コンピューターを、複数の検索対象項目を掲載した検索対象リスト、及び前記各検索対象項目を区分するための複数のインデックスを掲載したインデックスリストを記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記検索対象リスト及び前記インデックスリストを表示部に表示させる表示制御部と、前記表示部に備えられたタッチパネルを通じてユーザー操作を受け付ける操作受付部として機能させ、更に、前記表示制御部が、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、該インデックスリストにおける各インデックスの表示間隔を拡げ、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて互いに隣り合う2つのインデックスの表示間隔における任意の位置を指示するためのユーザー操作を受け付けた場合に、前記任意の位置に対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載するように前記コンピューターを機能させるものである。
本発明によれば、多数のインデックスが設定されていても、任意のインデックスに基づく検索が実行されるまでの操作手順を簡単にすることができる。
本発明の第1実施形態にかかる表示装置の外観を示す斜視図である。 第1実施形態の表示装置の内部構成を示すブロック図である。 (a)は第1実施形態の表示装置の画面に表示される検索対象リスト及びインデックスリストを例示する図であり、(b)はインデックスリストに他のインデックスを追加した状態を示す図である。 インデックス、検索対象項目、及び検索対象の対応関係を概念的に示す図である。 第1実施形態の表示装置による検索対象リスト及びインデックスリストを表示するための処理手順を示すフローチャートである。 (a)〜(c)は、変形例1の表示装置の画面に表示される検索対象リスト及びインデックスリストの操作方法を示す図である。 変形例1の表示装置による検索対象リスト及びインデックスリストを表示するための処理手順を示すフローチャートである。 (a)は第2実施形態の表示装置の画面に表示される検索対象リスト及びインデックスリストを例示する図であり、(b)はインデックスリストにおける各インデックスの表示間隔を拡げた状態を示す図である。 第2実施形態の表示装置の画面に表示される検索対象リスト及び各インデックスの表示間隔を拡げた状態のインデックスリストを拡大して示す図である。 第2実施形態の表示装置による検索対象リスト及びインデックスリストを表示するための処理手順を示すフローチャートである。 変形例3の表示装置の画面に表示される検索対象リスト及びインデックスリストを示す図である。
以下、本発明の実施形態にかかる表示装置及び表示制御プログラムについて図面を参照して説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態にかかる表示装置の外観を示す斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態にかかる表示装置の内部構成を示すブロック図である。
本発明の第1実施形態にかかる表示装置1は、例えば、スマートフォンなどの携帯端末装置であって、表示部10と、タッチパネル20と、通信部30と、記憶部40と、制御ユニット100とを備えている。これらの構成要素は、互いにバスを通じてデータ又は信号の送受信が可能とされている。
表示部10は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(OLED:Organic Light-Emitting Diode)などから構成される。
タッチパネル20は、所謂抵抗膜方式や静電容量方式等のタッチパネルである。タッチパネル20は、表示部10の画面Dに配置され、表示部10の画面D上のアイコンに対する指などの接触をその接触位置と共に検知する。タッチパネル20は、指などの接触を検知すると、その接触位置の座標を示す検知信号を制御ユニット100の後述する操作受付部102などに出力する。このように、タッチパネル20は、表示部10の画面Dに対するユーザー操作が入力される操作部としての役割を果たす。
また、表示装置1は、ユーザー操作が入力される操作部として、上記のタッチパネル20に加えてハードキーを備えてもよい。
通信部30は、不図示のLANチップなどの通信モジュールを備える通信インターフェイスである。
記憶部40は、RAM(Random Access Memory)などの大容量の記憶装置である。
制御ユニット100は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)等から構成される。当該プロセッサーは、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MCU、又はASICである。制御ユニット100は、上記記憶部40に記憶された表示制御プログラムが上記のプロセッサーにより実行されることで、制御部101、操作受付部102、表示制御部103、および通信制御部104として機能する。なお、制御ユニット100の上記の各構成要素は、前述の表示制御プログラムに基づく動作によらず、それぞれハード回路により構成されてもよい。
なお、上記表示制御プログラムは、コンピューターにより読み取り可能な非一時的な記録媒体、例えば、ハードディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリーなどに記録される。この場合、当該表示制御プログラムを記録したコンピューターにより読み取り可能な非一時的な記録媒体が、本発明の一実施形態となる。
制御部101は、表示装置1の全体的な動作制御を司る。制御部101は、表示部10、タッチパネル20、通信部30、および記憶部40などと接続されており、接続されている上記各構成要素の動作制御や、各構成要素との間での信号またはデータの送受信を行う。
また、制御部101は、操作受付部102が受け付けた操作に応じた処理を実行する処理部としての役割を果たす。
操作受付部102は、タッチパネル20から出力される検知信号に基づき、ユーザーにより入力されたユーザー操作を特定する。そして、操作受付部102は、特定したユーザー操作を受け付け、当該ユーザー操作に対応する制御信号を制御部101、表示制御部103、および通信制御部104などに出力する。
上記ユーザー操作には、タッチ操作、スライド操作(フリック操作やスワイプ操作を含む)、ドラッグ操作、ピンチアウト操作、ピンチイン操作などがある。例えば、ユーザーがタッチパネル20上に指を接触させ、その後その接触位置から指を離すと、タッチパネル20は、接触を検知した位置を示す検知信号を操作受付部102に出力する。操作受付部102は、当該検知信号を受け、ユーザーにより入力されたユーザー操作がタッチ操作であることを特定し、当該タッチ操作を受け付ける。また、タッチパネル20上に指を接触させた状態で指を移動させると、タッチパネル20は、最初に接触を検出した初期位置から最後に接触を検出した最終位置までの各移動位置を示す検知信号を操作受付部102に出力する。操作受付部102は、当該検知信号を受け、ユーザーにより入力されたユーザー操作がスライド操作であること、及びスライド操作の操作方向を特定し、当該スライド操作を受け付ける。
通信制御部104は、通信部30の通信動作を制御する機能を有する。また、表示制御部103は、表示部10の表示動作を制御する機能を有する。
ここで、第1実施形態では、予め定められた操作のもとに、例えば図3(a)に示すようなファイルやデータを検索するための検索対象リスト51及びインデックスリスト52が表示制御部103により表示部10の画面に並べて表示される。検索対象リスト51には、検索対象のファイルやデータを示す複数の検索対象項目51aが縦方向に配列され掲載されており、またインデックスリスト52には、各検索対象項目51aを区分けするための複数のインデックス52aが縦方向に配列され掲載されている。具体的には、インデックスリスト52には、各インデックス52aとして、五十音順における各行の先頭の文字「あ」、「か」、「さ」、…及びアルファベット順の各文字「A」、「B」、「C」、…が順次掲載されている。そして、例えばインデックス52aの文字「さ」がタッチ操作で選択された場合は、検索対象リスト51には、各検索対象項目51aとして、インデックス52aの文字「さ」に対応する複数の文字列「西門」、「にしもん」、「竿屋」、…が該検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。
また、インデックスリスト52が各インデックス52aの配列方向と直交する横方向にスライド操作されると、表示制御部103は、インデックスリスト52には、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bを掲載させる。例えば、図3(b)に示すようにインデックス52aの文字「さ」については、インデックス52aの文字「さ」に関連する複数のインデックス52bとして、五十音順における「さ」行の各文字「し」、「す」、「せ」、「そ」が掲載される。そして、例えば関連するインデックス52bの文字「し」がタッチ操作で選択された場合に、検索対象リスト51には、各検索対象項目51aとして、インデックス52aの文字「し」に対応する複数の文字列「椎元」、「しいもと」、「塩田」、…が該検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。
更に、インデックスリスト52が縦方向にスライド操作されると、表示制御部103は、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する各インデックス52bを非表示とし、インデックスリスト52を図3(a)に示すような表示内容に戻す。
このため、検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示部10の画面に表示して、これらのリスト51、52の表示領域の面積を抑えながらも、簡単な操作により、多くの検索対象項目のうちから任意の検索対象項目を速やかに検索することができる。
次に、第1実施形態の表示装置1による検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示して、任意の検索対象項目を検索するための構成及び処理手順を説明する。
図4は、各インデックス52a、52b、各検索対象項目51a、及び各検索対象53の対応関係を概念的に示している。図4に示すように複数のインデックス52aには、複数のインデックス52bがそれぞれ関連付けられている。各インデックス52a、52bのいずれにも、0又は1乃至複数の検索対象項目51aが対応付けられている。そして、各検索対象項目51aには、それぞれの検索対象53が対応付けられている。各検索対象53は、ファイルやデータなどである。このような各インデックス52a、52b、各検索対象項目51a、及び各検索対象53は、互いの関連付けデータと共に記憶部40に記憶されている。
ここで、インデックスリスト52に対して横方向のスライド操作がなされると、表示制御部103は、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bを掲載する。そして、各インデックス52a、52bのいずれかがタッチ操作で選択されると、表示制御部103は、このタッチ操作されたインデックスに対応付けられている0又は1乃至複数の検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から掲載する。更に、任意の検索対象項目51aがタッチ操作で選択されると、表示制御部103は、任意の検索対象項目51aに対応付けられている検索対象53を検索して、検索対象53であるファイルやデータを表示部10の画面に表示する。
図5は、検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示して、任意の検索対象項目を選択するための処理手順を示すフローチャートである。
まず、ユーザーが表示部10の画面に表示されているアイコンやタッチキー等をタッチ操作して、ファイルやデータの検索を指示すると、このタッチ操作がタッチパネル20を通じて操作受付部102で受け付けられ、制御部101が、ファイルやデータを検索するための機能(アプリケーションプログラム)を起動させ、表示制御部103が、図3(a)に示すような検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示部10の画面に表示させる(ステップS101)。
この状態で、インデックスリスト52における任意のインデックス52aがタッチ操作されて、この任意のインデックス52aのタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS102で「Yes」)、表示制御部103は、任意のインデックス52aに対応付けられている0又は1乃至複数の検索対象項目51aを記憶部40から検索して、この検索した0又は1乃至複数の検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から順次表示する(ステップS103)。そして、任意の検索対象項目51aがタッチ操作で選択されて、このタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると、表示制御部103は、任意の検索対象項目51aに対応付けられている検索対象53を記憶部40から検索して、この検索対象53であるファイルやデータを表示部10の画面に表示する。
また、インデックスリスト52に対して横方向のスライド操作がなされて、この横方向のスライド操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS104で「Yes」、ステップS105で「横方向」)、表示制御部103は、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bを記憶部40から検索してインデックスリスト52に掲載する(ステップS106)。
そして、各インデックス52a、52bのうちの任意のインデックスがタッチ操作で選択されて、この任意のインデックスのタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS102で「Yes」)、表示制御部103は、その任意のインデックスに対応付けられている検索対象項目51aを記憶部40から検索して、この検索した検索対象項目51a及びこれに引き続く以降の検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から順次表示する(ステップS103)。更に、任意の検索対象項目51aのタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると、表示制御部103は、任意の検索対象項目51aに対応付けられている検索対象53を記憶部40から検索して表示部10の画面に表示する。
また、インデックスリスト52に対して縦方向のスライド操作がなされて、この縦方向のスライド操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS104で「Yes」、ステップS105で「縦方向」)、表示制御部103は、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bを非表示にして、インデックスリスト52を図3(a)に示すような表示内容に戻す(ステップS107)。
このように第1実施形態では、インデックスリスト52に対して横方向のスライド操作がなされると、インデックス52a毎に、任意のインデックス52aに関連する複数のインデックス52bをインデックスリスト52に掲載し、任意のインデックスがタッチ操作されると、この任意のインデックスに対応付けられている検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から表示している。このため、多数のインデックスが設定されていても、任意のインデックスに基づく検索を実行させるまでの操作手順が簡単である。
なお、第1実施形態では、表示制御部103は、インデックスがタッチ操作されると、このインデックスに対応付けられている検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列に表示しているが、検索対象項目51aを検索対象リスト51のセンター位置に表示しても構わない。
また、表示制御部103は、インデックスリスト52に対する横方向や縦方向のスライド操作に応じて、インデックス52aに関連する各インデックス52bの表示及び非表示を切り替えているが、表示制御部103は、他の種類のユーザー操作に応じて表示及び非表示を切り替えても構わない。例えば、表示制御部103は、インデックスリスト52に対する右方向や左方向のスライド操作、あるいは上方向や下方向のスライド操作に応じて、インデックス52aに関連する各インデックス52bの表示及び非表示を切り替えてもよい。
<変形例1>
変形例1では、図6(a)に示すように、表示制御部103が、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bが表示部10の小さな画面に表示する状態を想定しており、図6(b)、(c)に示すように、表示制御部103が、各インデックス52a、52bが上下方向にスクロール操作された場合に、各インデックス52a、52bをスクロール表示すると共に、検索対象リスト51における各検索対象項目51aを各インデックス52a、52bのスクロール表示の方向とは逆方向にスクロール表示して、ユーザーが各検索対象項目51aの全てを見ることができるようにしている。
図7は、そのようなスクロール表示を行うための処理手順を示すフローチャートである。
まず、表示制御部103は、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bがインデックスリスト52に掲載されているか否かを判定する(ステップS201)。そして、表示制御部103は、掲載されていると判定すると(ステップS201で「Yes」)、各インデックス52a、52bに対するスクロール操作を待機する(ステップS202)。
このとき、例えば各インデックス52a、52bに対する下方向のスクロール操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS202で「Yes」、ステップS203で「下方向」)、表示制御部103は、各インデックス52a、52bを下方向にスクロール表示すると共に、検索対象リスト51における各検索対象項目51aを上方向にスクロール表示する(ステップS204)。また、各インデックス52a、52bに対する上方向のスクロール操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS202で「Yes」、ステップS203で「上方向」)、表示制御部103は、各インデックス52a、52bを上方向にスクロール表示すると共に、検索対象リスト51における各検索対象項目51aを下方向にスクロール表示する(ステップS205)。
また、インデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bがインデックスリスト52に掲載されていない状態では(ステップS201で「No」)、各ステップS202〜S205の処理が行われない。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態にかかる表示装置について説明する。第2実施形態の表示装置1は、第1実施形態と同様に、図1及び図2に示す外観及び内部構成を有している。
この第2実施形態の表示装置1では、例えば、図8(a)に示すようなインデックスリスト52に対して所定速度以下の上下方向のスライド操作がなされると、表示制御部103は、図8(b)に示すようにインデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔を拡げる。そして、例えば任意のインデックス52aの文字「さ」から次のインデックス52aの文字「た」までの表示間隔における任意の位置がタッチ操作されると、表示制御部103は、検索対象リスト51には、各検索対象項目51aとして、その任意の位置に対応する複数の文字列「吹田」、「すいた」、「睡蓮」、…を該検索対象リスト51における先頭列から順次配列する。
詳しくは、タッチ操作された任意の位置は、任意のインデックス52aからの離間距離で表され、この離間距離に対応する各検索対象項目51aが求められて選択される。例えば、図9に示すように任意のインデックス52aの文字「さ」から次のインデックス52aの文字「た」までの間には、五十音順における「さ」行の5つの文字「さ」、「し」、「す」、「せ」、「そ」に対応するそれぞれの離間距離Sa、Si、Su、Se、Soが含まれている。そして、タッチ操作された任意の位置が文字「さ」に対応する離間距離Sa(=0)の位置であった場合に、検索対象リスト51には、各検索対象項目51aとして、文字「さ」に対応する複数の文字列「西門」、「さいもん」、「竿屋」、…が該検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。また、タッチ操作された任意の位置が文字「し」に対応する離間距離Siの位置であった場合に、検索対象リスト51には、各検索対象項目51aとして、文字「し」に対応する複数の文字列「椎元」、「しいもと」、「塩田」、…が該検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。
また、例えばタッチ操作された任意の位置が、文字「し」に対応する離間距離Siの位置と文字「す」に対応する離間距離Suの位置との間の位置であった場合は、つまり任意の位置が文字「し」と文字「す」の間の位置を示す場合は、検索対象リスト51には、各検索対象項目51として、文字「し」と文字「す」の間に対応する複数の文字列「品川」、「しながわ」、…が検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。更に、任意の位置が文字「し」に対応する離間距離Siの位置により近ければ、各検索対象項目51aとして、文字「し」を頭文字としかつ五十音順でより上位の各文字列が検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。また、任意の位置が文字「し」に対応する離間距離Siの位置からより遠ければ、各検索対象項目51aとして、文字「し」を頭文字としかつ五十音順でより下位の各文字列が検索対象リスト51における先頭列から順次配列される。
更に、インデックスリスト52に対して所定速度を越える上下方向のスライド操作がなされると、図8(a)に示すようにインデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔が狭められて元に戻される。
このため、検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示部10の画面に表示して、これらのリスト51、52の表示領域の面積を抑えながらも、簡単な操作により、多くの検索対象項目のうちから任意の検索対象項目を速やかに検索することができる。
次に、第2実施形態の表示装置1による検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示して、任意の検索対象項目を検索するための処理手順を、図10に示すフローチャートに従って説明する。
まず、ユーザーが表示部10の画面上のアイコンやタッチキー等をタッチ操作して、ファイルやデータの検索を指示すると、このタッチ操作がタッチパネル20を通じて操作受付部102で受け付けられ、制御部101が、ファイルやデータを検索するための機能を起動させ、表示制御部103が、図8(a)に示すような検索対象リスト51及びインデックスリスト52を表示部10の画面に表示させる(ステップS301)。
この状態で、インデックスリスト52における任意のインデックス52aに対するタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS302で「Yes」)、表示制御部103は、任意のインデックス52aに対応付けられている0又は1乃至複数の検索対象項目51aを記憶部40から検索して、この検索した0又は1乃至複数の検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から順次表示する(ステップS303)。そして、任意の検索対象項目51aに対するタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると、表示制御部103は、任意の検索対象項目51aに対応付けられている検索対象53を記憶部40から検索して、この検索対象53であるファイルやデータを表示部10の画面に表示する。
また、インデックスリスト52に対して所定速度以下のスライド操作がなされて、この所定速度以下のスライド操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS304で「Yes」、ステップS305で「Yes」)、表示制御部103は、図8(b)に示すようにインデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔を拡げる(ステップS306)。
そして、任意のインデックス52aから次のインデックス52aまでの表示間隔における任意の位置がタッチ操作されて、この任意の位置が操作受付部102で受け付けられると(ステップS302で「Yes」)、表示制御部103は、任意のインデックス52aから任意の位置までの離間距離を求め、この離間距離に対応する検索対象項目51aを記憶部40から検索し、この検索した検索対象項目51a及びこれに引き続く以降の検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から順次表示する。更に、任意の検索対象項目51aのタッチ操作が操作受付部102で受け付けられると、任意の検索対象項目51aに対応付けられている検索対象53が記憶部40から検索されて表示部10の画面に表示される。
また、インデックスリスト52に対して所定速度を越えるスライド操作がなされて、この所定速度を越えるスライド操作が操作受付部102で受け付けられると(ステップS304で「Yes」、ステップS305で「No」)、表示制御部103は、図8(a)に示すようにインデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔を狭めて元に戻す(ステップS307)。
このように第2実施形態では、インデックスリスト52に対するスライド操作の速度が所定速度以下のときに、インデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔を拡げ、互いに隣り合う2つのインデックス52aの表示間隔における任意の位置がタッチ操作されると、この任意の位置に対応する検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列から表示している。このため、多数のインデックスが設定されていても、任意のインデックスに基づく検索を実行させるまでの操作手順が簡単である。
なお、第2実施形態では、インデックス52aに対応付けられている検索対象項目51aを検索対象リスト51の先頭列に表示しているが、検索対象項目51aを検索対象リスト51のセンター位置に表示しても構わない。
また、インデックスリスト52に対するスライド操作の速度に応じて、各インデックス52aの表示間隔を拡げたり狭めたりしているが、他の種類のユーザー操作に応じて表示間隔を切り替えても構わない。
<変形例2>
第2実施形態において、表示制御部103が、各インデックス52aの表示間隔を拡げた状態で、上記変形例1と同様に、各インデックス52aがスクロール操作された場合に、各インデックス52aをスクロール表示すると共に、検索対象リスト51における各検索対象項目51aを逆方向にスクロール表示するようにしして、ユーザーが各検索対象項目51aの全てを見ることができるようにしてもよい。
<変形例3>
第1実施形態及び第2実施形態を組み合わせてもよい。例えば、図3(a)においてインデックスリスト52が横方向にスライド操作されると、表示制御部103が、図3(b)に示すようにインデックス52a毎に、インデックス52aに関連する複数のインデックス52bを掲載する。そして、インデックスリスト52に対して所定速度以下の上下方向のスライド操作がなされると、表示制御部103は、図11に示すようにインデックスリスト52における各インデックス52aの表示間隔を拡げる。この場合は、五十音順の全ての文字の表示間隔が拡げられ、いずれの表示間隔においても任意の位置がタッチ操作されると、この任意の位置に応じた検索対象項目51a及びこれに引き続く検索対象項目51aが検索対象リスト51における所定位置から順次表示される。
なお、図1乃至図11を用いて説明した上記実施形態及び変形例の構成及び処理は、本発明の一例に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。
1 表示装置
10 表示部
20 タッチパネル
30 通信部
40 記憶部
100 制御ユニット
101 制御部
102 操作受付部
103 表示制御部
104 通信制御部

Claims (8)

  1. 表示部と、
    複数の検索対象項目を掲載した検索対象リスト、及び前記各検索対象項目を区分するための複数のインデックスを掲載したインデックスリストを記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶された前記検索対象リスト及び前記インデックスリストを前記表示部に表示させる表示制御部と、
    前記表示部の画面に配置されたタッチパネルと、
    前記タッチパネルを通じてユーザー操作を受け付ける操作受付部と、を備え、
    前記表示制御部は、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、該インデックスリストにおける各インデックスの表示間隔を拡げ、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて互いに隣り合う2つのインデックスの表示間隔における任意の位置を指示するためのユーザー操作を受け付けた場合に、前記任意の位置に対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載する表示装置。
  2. 前記表示制御部は、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、前記拡げた表示間隔の領域に、前記インデックス毎にインデックスに関連する他のインデックスを前記インデックスリストに追加して掲載し、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストにおけるいずれかのインデックスを選択するためのユーザー操作を、前記任意の位置を指示するためのユーザー操作として受け付けた場合に、このユーザー操作により選択されたインデックスに対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載する請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記表示制御部は、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、前記拡げた表示間隔の領域には何も表示しない状態とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記表示制御部により前記インデックスリストにおける各インデックスの表示間隔が拡げられた状態では、互いに隣り合う2つのインデックスの表示間隔における前記ユーザー操作により指示された前記任意の位置が該互いに隣り合う2つのインデックスの一方からの離間距離で表され、前記表示制御部は、前記任意の位置を示す離間距離に対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載する請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記予め設定されたユーザー操作は、前記インデックスリストにおける各インデックスの並び方向へのスライド操作又は該各インデックスの並び方向と直交する方向へのスライド操作である請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の表示装置。
  6. 前記予め設定されたユーザー操作は、前記インデックスリストに対する予め定められた速度以下のスライド操作である請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の表示装置。
  7. 前記表示制御部は、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストにおける各インデックスのスクロール操作を受け付けた場合に、該インデックスリストにおける各インデックスをスクロール表示すると共に、前記検索対象リストにおける各検索対象項目を該各インデックスのスクロール表示の方向とは逆方向にスクロール表示する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の表示装置。
  8. コンピューターを、
    複数の検索対象項目を掲載した検索対象リスト、及び前記各検索対象項目を区分するための複数のインデックスを掲載したインデックスリストを記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶された前記検索対象リスト及び前記インデックスリストを表示部に表示させる表示制御部と、
    前記表示部に備えられたタッチパネルを通じてユーザー操作を受け付ける操作受付部として機能させ、更に、
    前記表示制御部が、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて前記インデックスリストに対する予め設定されたユーザー操作を受け付けた場合に、該インデックスリストにおける各インデックスの表示間隔を拡げ、前記操作受付部が前記タッチパネルを通じて互いに隣り合う2つのインデックスの表示間隔における任意の位置を指示するためのユーザー操作を受け付けた場合に、前記任意の位置に対応する検索対象項目を前記検索対象リストの予め定められた位置に掲載するように前記コンピューターを機能させる表示制御プログラム。
JP2016137139A 2016-07-11 2016-07-11 表示装置および表示制御プログラム Expired - Fee Related JP6524979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016137139A JP6524979B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 表示装置および表示制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016137139A JP6524979B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 表示装置および表示制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018010382A true JP2018010382A (ja) 2018-01-18
JP6524979B2 JP6524979B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=60994358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016137139A Expired - Fee Related JP6524979B2 (ja) 2016-07-11 2016-07-11 表示装置および表示制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6524979B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112637386A (zh) * 2019-10-07 2021-04-09 佳能株式会社 电子设备、电子设备的控制方法及计算机可读介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06242919A (ja) * 1993-02-12 1994-09-02 Sharp Corp 情報表示装置
US20060036942A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Carter John M Method and apparatus for searching data
JP2008116822A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Denso Corp ナビゲーション装置およびプログラム
JP2009187637A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Alpine Electronics Inc 情報検索方法及び装置
US8751956B2 (en) * 2009-05-27 2014-06-10 Microsoft Corporation Variable rate scrollbar
WO2014192535A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム
JP2015146077A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 グリー株式会社 表示データ作成方法、制御プログラム及びコンピュータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06242919A (ja) * 1993-02-12 1994-09-02 Sharp Corp 情報表示装置
US20060036942A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Carter John M Method and apparatus for searching data
JP2008116822A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Denso Corp ナビゲーション装置およびプログラム
JP2009187637A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Alpine Electronics Inc 情報検索方法及び装置
US8751956B2 (en) * 2009-05-27 2014-06-10 Microsoft Corporation Variable rate scrollbar
WO2014192535A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム
JP2015146077A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 グリー株式会社 表示データ作成方法、制御プログラム及びコンピュータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112637386A (zh) * 2019-10-07 2021-04-09 佳能株式会社 电子设备、电子设备的控制方法及计算机可读介质
JP2021060790A (ja) * 2019-10-07 2021-04-15 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法
JP7366682B2 (ja) 2019-10-07 2023-10-23 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法
CN112637386B (zh) * 2019-10-07 2024-01-19 佳能株式会社 电子设备、电子设备的控制方法及计算机可读介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP6524979B2 (ja) 2019-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9977523B2 (en) Apparatus and method for displaying information in a portable terminal device
JP5501992B2 (ja) 情報端末、画面部品表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP5639158B2 (ja) コンテンツ・コラムの編成
US9965144B2 (en) Information processing apparatus and method, and non-transitory computer readable medium
CN106874817A (zh) 二维码识别方法、设备和移动终端
CN103562835A (zh) 带有快速站点访问用户界面的web浏览器
US20140098053A1 (en) Electronic device, method for viewing desktop thereof, and computer-readable medium
JP5910502B2 (ja) データ処理端末、データ検索方法及び制御プログラム
US20150309690A1 (en) Method and system for searching information records
US11360664B2 (en) Display device capable of displaying software keyboard without overlap with plural fields and non-transitory computer-readable recording medium with display control program stored thereon
US20150363095A1 (en) Method of arranging icon and electronic device supporting the same
EP3252588B1 (en) Electronic device and method for controlling the same
CN106201301B (zh) 移动终端及其控制方法
JP2013218379A (ja) 表示装置及びプログラム
JP6524979B2 (ja) 表示装置および表示制御プログラム
US10768801B2 (en) Electronic device and method for displaying contents
CN106406567B (zh) 在触摸屏设备上切换用户输入法的方法和装置
US20150012866A1 (en) Method for Data Input of Touch Panel Device
JP2014174874A (ja) リスト表示装置およびリスト表示プログラム
JP6260469B2 (ja) データ系列選択方法、データ系列選択プログラムおよび携帯端末
US11599261B2 (en) Display apparatus that displays marker on position of target character and displays next marker according to slide operation
US10261675B2 (en) Method and apparatus for displaying screen in device having touch screen
JP7517965B2 (ja) 電子機器、制御プログラム、および電子機器の制御方法
US20130298070A1 (en) Method for switching display interfaces
JP6485301B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、表示制御プログラムを記憶する記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6524979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees