Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2018063814A - 電源接続システム - Google Patents

電源接続システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018063814A
JP2018063814A JP2016200785A JP2016200785A JP2018063814A JP 2018063814 A JP2018063814 A JP 2018063814A JP 2016200785 A JP2016200785 A JP 2016200785A JP 2016200785 A JP2016200785 A JP 2016200785A JP 2018063814 A JP2018063814 A JP 2018063814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
terminal
electrically connected
post
physically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016200785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6537483B2 (ja
Inventor
小野田 伸也
Shinya Onoda
伸也 小野田
宗幸 藤坂
Muneyuki FUJISAKA
宗幸 藤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016200785A priority Critical patent/JP6537483B2/ja
Priority to US15/725,737 priority patent/US10014603B2/en
Priority to DE102017217973.2A priority patent/DE102017217973A1/de
Publication of JP2018063814A publication Critical patent/JP2018063814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537483B2 publication Critical patent/JP6537483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/564Terminals characterised by their manufacturing process
    • H01M50/567Terminals characterised by their manufacturing process by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/583Devices or arrangements for the interruption of current in response to current, e.g. fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • H01R11/287Intermediate parts between battery post and cable end piece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/68Structural association with built-in electrical component with built-in fuse
    • H01R13/696Structural association with built-in electrical component with built-in fuse the fuse being integral with the terminal, e.g. pin or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/103Fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/591Covers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】バッテリポストに作用する荷重を軽減させること。
【解決手段】バッテリ100の第1面100aに立設させたバッテリポスト101に対して物理的且つ電気的に接続させるバッテリ端子10と、バッテリ端子10に対して物理的且つ電気的に接続させると共に外方に引き出される電線110の端末が物理的且つ電気的に接続される電子部品21を設けたバッテリ用接続ユニット20と、バッテリ端子10及びバッテリ用接続ユニット20を収容する収容部材30と、を備え、収容部材30は、バッテリポスト101が挿通される貫通孔31と、貫通孔31に挿通されたバッテリポスト101の自由端側が配置され、その自由端側に物理的且つ電気的に接続させたバッテリ端子10を収容する端子収容室32と、貫通孔31の周縁部からバッテリ100の第1面100aに向けて突出させると共に第1面100aに当接させる突き当て体36と、を有すること。
【選択図】図3

Description

本発明は、電源接続システムに関する。
従来、車両に搭載されたバッテリにおいては、バッテリポストに対して電源接続システムが接続される場合がある。その電源接続システムとは、バッテリに対して電気的に接続されるバッテリ端子と、このバッテリ端子に対して電気的に接続される電子部品を設けたバッテリ用接続ユニットと、を備えたものである。この電源接続システムにおいては、バッテリ用接続ユニットの電子部品に電線の端末が物理的且つ電気的に接続されており、その電線が外方に引き出される。例えば、下記の特許文献1から3には、バッテリ用接続ユニットとしてヒューズユニットを備えたものが開示されている。
特開2007−87823号公報 特開2001−256878号公報 特開2011−222189号公報
ところで、この電源接続システムにおいては、車両走行時の加減速度がバッテリや電線に作用したり、路面入力等に伴う車体の振動がバッテリや電線に伝わったりすることで、その加減速度や振動に応じた外部入力がバッテリや電線を介してバッテリ端子やバッテリ用接続ユニットに伝達される。この電源接続システムにおいては、電線が外方に引き出されているので、この電線の車体に対する相対移動量の方がバッテリの車体に対する相対移動量よりも大きくなり、バッテリ側からの外部入力よりも電線からの外部入力の方が大きくなる可能性がある。例えば、その可能性が現実のものとなった際には、電線からの外部入力がバッテリ端子を介してバッテリポストに荷重として伝わってしまう可能性がある。
そこで、本発明は、バッテリポストに作用する荷重の軽減が可能な電源接続システムを提供することを、その目的とする。
上記目的を達成する為、本発明は、バッテリの外壁面に立設させたバッテリポストに対して物理的且つ電気的に接続させるバッテリ端子と、前記バッテリ端子に対して物理的且つ電気的に接続させると共に外方に引き出される電線の端末が物理的且つ電気的に接続される電子部品を設けたバッテリ用接続ユニットと、前記バッテリ端子及び前記バッテリ用接続ユニットを収容する収容部材と、を備え、前記収容部材は、前記バッテリポストが挿通される貫通孔と、前記貫通孔に挿通された前記バッテリポストの自由端側が配置され、その自由端側に物理的且つ電気的に接続させた前記バッテリ端子を収容する端子収容室と、前記貫通孔の周縁部から前記バッテリの前記外壁面に向けて突出させると共に前記外壁面に当接させる突き当て体と、を有することを特徴としている。
ここで、前記突き当て体は、前記バッテリポストの外周壁を内周壁で囲う筒状に形成し、その筒軸方向における環状の端部を前記外壁面に当接させることが望ましい。
また、前記電子部品は、ヒューズ回路体であることが望ましい。
本発明に係る電源接続システムは、バッテリ端子やバッテリ用接続ユニットが収容される収容部材に、バッテリポストが挿通される貫通孔の周縁部からバッテリの外壁面に向けて突出させると共に外壁面に当接させる突き当て体を設けている。このため、この電源接続システムにおいては、バッテリ端子やバッテリ用接続ユニットから収容部材に対して荷重が作用した際に、その荷重を突き当て体を介してバッテリの外壁面で受けることができるので、バッテリポストに作用する荷重を軽減させることができる。このように、この電源接続システムは、バッテリポストに作用する荷重をバッテリの外壁面との間で分散させることができるので、このバッテリポストへの負荷が軽減される。
図1は、バッテリに組み付けた実施形態の電源接続システムを示す斜視図である。 図2は、バッテリに組み付けた実施形態の電源接続システム(カバー部材を除く)を示す斜視図である。 図3は、電源接続システム(カバー部材を除く)の分解斜視図である。 図4は、収容部材を端子収容室側から見た斜視図である。 図5は、収容部材を突き当て体側から見た斜視図である。 図6は、バッテリに組み付けた収容部材とバッテリ端子を示す上面図である。 図7は、図6のX−X線断面図である。 図8は、バッテリに組み付けた収容部材とバッテリ端子を示す正面図である。 図9は、図6のY−Y線断面図である。 図10は、図8のZ−Z線断面図である。
以下に、本発明に係る電源接続システムの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
[実施形態]
本発明に係る電源接続システムの実施形態の1つを図1から図10に基づいて説明する。
図1から図3の符号1は、本実施形態の電源接続システムを示す。電源接続システム1とは、バッテリ端子10と少なくとも1つのバッテリ用接続ユニット20とを備えたものである(図2及び図3)。この電源接続システム1は、バッテリ100に組み付けることでバッテリポスト101と電線110(図1)との間に介在させ、そのバッテリポスト101と電線110とに対してバッテリ端子10とバッテリ用接続ユニット20の電子部品21とを電気的に接続させる。バッテリポスト101は、バッテリ100の外壁面の1つである第1面100aに立設させており、後述するようにバッテリ端子10が物理的且つ電気的に接続される。この例示の電源接続システム1は、正極側のバッテリポスト101に取り付ける。
バッテリ端子10は、金属等の導電性材料で成形されたものであり、バッテリポスト101に対して物理的且つ電気的に接続される。この例示のバッテリ端子10は、金属板を母材にして成形されたものであり、雄ネジ部材11と雌ネジ部材12とが組み付けられている(図2及び図3)。バッテリ端子10は、その雄ネジ部材11と雌ネジ部材12とを締め込んでいくことでバッテリポスト101に加締められ、これにより、このバッテリポスト101に対して物理的且つ電気的に接続される。
また、このバッテリ端子10には、別の雄ネジ部材13が少なくとも1本設けられている。その雄ネジ部材13は、バッテリ用接続ユニット20の電子部品21をバッテリ端子10に対して電気的に接続させるためのものである。この例示の雄ネジ部材13は、バッテリポスト101と同じ向きに突出させた状態でバッテリ端子10に1本組み付けられている。バッテリ端子10は、この雄ネジ部材13に雌ネジ部材14を螺合させることによって、バッテリ用接続ユニット20の電子部品21と共締めされ、その電子部品21に対して電気的に接続される。
このバッテリ端子10には、電線110の端末の電気接続部(図示略)が物理的且つ電気的に直接接続される場合もあれば、その電気接続部がバッテリ用接続ユニット20の電子部品21を介して電気的に間接接続される場合もある。電気接続部とは、電線110の端末における剥き出しの芯線、又は、その芯線に対して圧着加工等で物理的且つ電気的に接続された端子のことである。
そのバッテリ用接続ユニット20とは、バッテリ100に接続される接続ユニットのことであり、電子部品21と、この電子部品21を支持する支持部材22と、を備える(図2及び図3)。この例示のバッテリ用接続ユニット20は、ヒューズユニットとして構成されており、電子部品21としての保護回路部品(ヒューズ回路体)を備えている。支持部材22は、合成樹脂等の絶縁性材料で成形されたものであり、その電子部品21を内方で支持する。ヒューズ回路体は、バッテリ端子10側と電線110側との間の通電経路上に可溶体を有する。このヒューズ回路体は、雄ネジ部材13と雌ネジ部材14とを螺合させることによってバッテリ端子10に共締めされ、このバッテリ端子10に対して物理的且つ電気的に接続される。このため、電子部品21には、雄ネジ部材13を挿通させる貫通孔21aが形成されている(図3)。更に、このバッテリ用接続ユニット20には、そのヒューズ回路体に対して電気的に接続された雄ネジ部材25が設けられている。雄ネジ部材25は、電線110毎に立設させられている。この例示では、2本の雄ネジ部材25を設けている。ヒューズ回路体は、雄ネジ部材25と雌ネジ部材(図示略)とを螺合させることによって電線110の端末の電気接続部に共締めされ、その電線110に対して電気的に接続される。その電線110は、この電源接続システム1の外方に引き出されている。
電源接続システム1は、そのバッテリ端子10とバッテリ用接続ユニット20を収容する収容部材30を備える(図1から図3)。その収容部材30は、合成樹脂等の絶縁性材料で成形される。
収容部材30は、円柱状のバッテリポスト101が挿通される円形の貫通孔31を有しており(図4及び図5)、この貫通孔31にバッテリポスト101が挿通されるようバッテリ100の第1面100aに設置される。収容部材30には、その設置状態でバッテリ端子10を収容させる端子収容室32が形成されている。その端子収容室32には、貫通孔31に挿通されたバッテリポスト101の自由端側が配置される。端子収容室32においては、バッテリ端子10がバッテリポスト101を自由端側から挿通させつつ収容部材30に載せ置かれる。バッテリ端子10は、そのバッテリポスト101の自由端側に対して物理的且つ電気的に接続させる。
この収容部材30は、端子収容室32に収容されたバッテリ端子10を係止するための係止構造を備えている。その係止構造は、端子収容室32におけるバッテリ端子10の収容状態を保つためのものである。この例示の収容部材30は、係止構造として、第1端子係止体33と第2端子係止体34とを有している(図4から図6)。その第1端子係止体33と第2端子係止体34は、端子収容室32の室内に向けて収容部材30の内壁から突出させている。
第1端子係止体33は、貫通孔31の周縁部から端子収容室32の室内に向けて突出させる。この第1端子係止体33は、端子収容室32に収容されたバッテリ端子10に引っ掛ける爪部33aと、その収容の過程で爪部33aを介してバッテリ端子10に押動されて撓み、バッテリ端子10の収容完了後に元の形状に戻る可撓部33bと、を有する(図4、図5及び図7)。爪部33aは、その収容方向とは逆向きのバッテリ端子10の動きを係止するものである。可撓部33bは、一端を貫通孔31の周縁部に配置したU字状の板状体であり、その貫通孔31に対して周縁部よりも径方向の内側に配置された他端に爪部33aを設けている。爪部33aは、その径方向の内側に向けて突出させている。この例示では、この第1端子係止体33を貫通孔31の周縁部における周方向の2箇所に配置している。第2端子係止体34は、バッテリ端子10の外壁面に沿った形状に形成し、その外壁面部分が嵌め込まれることによって、収容方向とは逆向きのバッテリ端子10の動きを係止する。この例示の第2端子係止体34は、バッテリ端子10の曲面形状に合わせた弧状に形成しており、バッテリ端子10が嵌め込まれる際に撓ませるべく可撓性を持たせている。これら第1端子係止体33と第2端子係止体34は、端子収容室32からのバッテリ端子10の脱落抑制効果を向上させるものであると共に、端子収容室32でのバッテリ端子10のバッテリポスト101に対する軸周りの相対回転を抑制させるものでもある。
更に、この収容部材30には、バッテリ用接続ユニット20を収容するユニット収容室35が設けられている(図3、図4及び図6)。バッテリ用接続ユニット20は、端子収容室32に収容されたバッテリ端子10に対して取り付ける。このため、ユニット収容室35には、端子収容室32に収容されたバッテリ端子10の雄ネジ部材13が配置される。このユニット収容室35においては、バッテリ用接続ユニット20の電子部品21が貫通孔21aに雄ネジ部材13を挿通させつつバッテリ端子10の上に載せ置かれ、かつ、バッテリ用接続ユニット20の支持部材22が収容部材30に載せ置かれる。
電源接続システム1は、その収容部材30に取り付けるカバー部材40を備えている(図1)。そのカバー部材40は、収容部材30に収容されたバッテリ端子10とバッテリ用接続ユニット20とをバッテリポスト101や電線110の端末の電気接続部と共に覆い隠すものである。このカバー部材40は、合成樹脂等の絶縁性材料で成形する。
ところで、この電源接続システム1においては、バッテリポスト101に荷重が作用した際のバッテリポスト101への負荷を軽減させるべく、収容部材30に突き当て体36を設けている(図4、図5及び図7から図10)。その突き当て体36とは、バッテリ100に設置された収容部材30において、貫通孔31の周縁部からバッテリ100の第1面100aに向けて突出させたものであり、その第1面100aに当接させている。
例えば、この電源接続システム1においては、車両走行時の加減速度や車体の振動に応じた外部入力が電線110からバッテリ用接続ユニット20に作用し、その外部入力に応じた荷重がバッテリ用接続ユニット20からバッテリ端子10や収容部材30の載置面に作用する。更に、この電源接続システム1においては、そのバッテリ用接続ユニット20にも車両走行時の加減速度や車体の振動が作用する可能性があり、その際に、その加減速度や振動に応じた荷重がバッテリ用接続ユニット20からバッテリ端子10や収容部材30の載置面に作用する。また更に、この電源接続システム1においては、バッテリ端子10に対して、バッテリ用接続ユニット20からの荷重だけでなく、車両走行時の加減速度や車体の振動も作用する可能性があり、これらに起因する荷重がバッテリ端子10からバッテリポスト101や収容部材30の載置面に作用する。しかしながら、この電源接続システム1においては、バッテリ用接続ユニット20やバッテリ端子10から収容部材30の各々の載置面に対して荷重が作用した際に、その荷重を突き当て体36を介してバッテリ100の第1面100aで受けることができるので、バッテリポスト101に作用する荷重を軽減させることができる。このように、本実施形態の電源接続システム1は、バッテリポスト101に作用する荷重をバッテリ100の第1面100aとの間で分散させることができるので、このバッテリポスト101への負荷が軽減される。
具体的に、この例示の突き当て体36は、バッテリポスト101の外周壁を内周壁で囲う筒状に形成し、その筒軸方向における環状の端部36aをバッテリ100の第1面100aに当接させる(図5及び図10)。これにより、この電源接続システム1は、バッテリ用接続ユニット20やバッテリ端子10から収容部材30の各々の載置面に対して荷重が作用した際に、その荷重の作用方向に拘わらず、この荷重を突き当て体36を介してバッテリ100の第1面100aで受けることができる。よって、この電源接続システム1は、そのような形状に突き当て体36を形成することによって、荷重の作用方向に拘わらず、バッテリポスト101に作用する荷重を軽減させることができるので、このバッテリポスト101への負荷が更に軽減され、バッテリ100の耐久性をより適切に向上させることができる。
ここで、この例示の突き当て体36は、貫通孔31の周縁部からバッテリ100の第1面100aに向けて突出させた円環状の環状部36Aと、この環状部36Aの周方向における一部を径方向の外側にコの字状に膨出させた膨出部36Bと、を有する(図5、図8及び図10)。その膨出部36Bにおける内方の空間は、第1端子係止体33を形成する際の成形型の型抜きのために設けられたものである。このため、膨出部36Bは、第1端子係止体33の配置に合わせた場所に設ける。この例示では、第1端子係止体33毎に膨出部36Bを設けている。
以上示したように、本実施形態の電源接続システム1は、そのような収容部材30の突き当て体36で荷重を分散させることによって、バッテリポスト101への負荷が軽減されるので、バッテリ100の耐久性を向上させることができる。更に、この電源接続システム1は、突き当て体36の内周壁でバッテリポスト101の外周壁を覆い隠すことができ、この突き当て体36をバッテリポスト101への他部品の接触抑制体として機能させることもできるので、バッテリポスト101に対する絶縁性を高めることができる。
1 電源接続システム
10 バッテリ端子
20 バッテリ用接続ユニット
21 電子部品
30 収容部材
31 貫通孔
32 端子収容室
35 ユニット収容室
36 突き当て体
36a 端部
100 バッテリ
100a 第1面
101 バッテリポスト
110 電線

Claims (3)

  1. バッテリの外壁面に立設させたバッテリポストに対して物理的且つ電気的に接続させるバッテリ端子と、
    前記バッテリ端子に対して物理的且つ電気的に接続させると共に外方に引き出される電線の端末が物理的且つ電気的に接続される電子部品を設けたバッテリ用接続ユニットと、
    前記バッテリ端子及び前記バッテリ用接続ユニットを収容する収容部材と、
    を備え、
    前記収容部材は、前記バッテリポストが挿通される貫通孔と、前記貫通孔に挿通された前記バッテリポストの自由端側が配置され、その自由端側に物理的且つ電気的に接続させた前記バッテリ端子を収容する端子収容室と、前記貫通孔の周縁部から前記バッテリの前記外壁面に向けて突出させると共に前記外壁面に当接させる突き当て体と、を有することを特徴とした電源接続システム。
  2. 前記突き当て体は、前記バッテリポストの外周壁を内周壁で囲う筒状に形成し、その筒軸方向における環状の端部を前記外壁面に当接させることを特徴とした請求項1に記載の電源接続システム。
  3. 前記電子部品は、ヒューズ回路体であることを特徴とした請求項1又は2に記載の電源接続システム。
JP2016200785A 2016-10-12 2016-10-12 電源接続システム Active JP6537483B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200785A JP6537483B2 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 電源接続システム
US15/725,737 US10014603B2 (en) 2016-10-12 2017-10-05 Power source connection system
DE102017217973.2A DE102017217973A1 (de) 2016-10-12 2017-10-10 Stromversorgungs-Verbindungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200785A JP6537483B2 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 電源接続システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018063814A true JP2018063814A (ja) 2018-04-19
JP6537483B2 JP6537483B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=61695705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016200785A Active JP6537483B2 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 電源接続システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10014603B2 (ja)
JP (1) JP6537483B2 (ja)
DE (1) DE102017217973A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021180146A (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 矢崎総業株式会社 ヒューズユニットのカバー

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6522575B2 (ja) * 2016-12-09 2019-05-29 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
JP6822250B2 (ja) * 2017-03-21 2021-01-27 住友電装株式会社 電池配線モジュール
JP6981234B2 (ja) * 2017-12-22 2021-12-15 住友電装株式会社 バッテリターミナルカバー
IT201800003963A1 (it) * 2018-03-26 2019-09-26 Mta Spa Morsetto per un terminale maschio di una sorgente di energia elettrica.
GB2588769B (en) * 2019-11-04 2024-05-29 Jaguar Land Rover Ltd Terminal fasteners for traction batteries
USD939442S1 (en) * 2020-03-16 2021-12-28 Traxxas Lp Electrical connector for a model vehicle
USD933014S1 (en) * 2020-03-16 2021-10-12 Traxxas Lp Electrical connector for a model vehicle
US11569589B2 (en) 2020-04-07 2023-01-31 Traxxas, L.P. Electrical power tap connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108718A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Yazaki Corp バッテリ直上ヒューズボックス
JP2016131093A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645448A (en) * 1995-10-16 1997-07-08 Yazaki Corporation Battery connecting module with fuse mounting
JP3826657B2 (ja) 2000-03-10 2006-09-27 住友電装株式会社 ヒューズボックスユニット
TW576574U (en) * 2003-02-21 2004-02-11 Wen-Tzung Jeng Power line distributor having fuse
JP2007087823A (ja) 2005-09-22 2007-04-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリー接続用のヒューズユニット
JP5081549B2 (ja) * 2007-09-12 2012-11-28 矢崎総業株式会社 端子の接続部構造
US7663466B1 (en) * 2007-09-21 2010-02-16 Yazaki North America, Inc. Corner-mounted battery fuse
JP5128902B2 (ja) * 2007-10-31 2013-01-23 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
JP5422429B2 (ja) * 2010-02-10 2014-02-19 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
JP5501018B2 (ja) * 2010-02-15 2014-05-21 矢崎総業株式会社 バッテリに直付けされるヒュージブルリンクの斜め締め防止保護キャップ
JP5486993B2 (ja) 2010-04-06 2014-05-07 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
JP6059496B2 (ja) * 2012-10-03 2017-01-11 矢崎総業株式会社 バッテリ端子の接続構造
JP6183701B2 (ja) * 2013-08-26 2017-08-23 住友電装株式会社 バッテリ直付けヒュージブルリンク
US9093768B1 (en) * 2014-02-14 2015-07-28 Royal Die & Stamping Co., Inc. One-piece fusible battery terminal clamp
US20150325934A1 (en) * 2014-02-14 2015-11-12 Royal Die & Stamping Co., Inc. One-piece fusible battery terminal clamp
JP6103549B2 (ja) * 2015-01-14 2017-03-29 矢崎総業株式会社 被固定物、ヒュージブルリンク及び固定構造
JP6772437B2 (ja) 2015-04-14 2020-10-21 株式会社ニコン 交換レンズ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108718A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Yazaki Corp バッテリ直上ヒューズボックス
JP2016131093A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021180146A (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 矢崎総業株式会社 ヒューズユニットのカバー
JP7453055B2 (ja) 2020-05-15 2024-03-19 矢崎総業株式会社 ヒューズユニットのカバー

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017217973A1 (de) 2018-04-12
US20180102599A1 (en) 2018-04-12
US10014603B2 (en) 2018-07-03
JP6537483B2 (ja) 2019-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018063814A (ja) 電源接続システム
TWI548166B (zh) Coaxial connectors and connections
US9509074B2 (en) Multiple wire terminal connecting structure
US11539149B2 (en) Terminal block with a removable busbar assembly
JP2014038793A (ja) コネクタ
JP6349345B2 (ja) プラグコネクタ及び電源回路遮断装置
US10770876B2 (en) Electrical connection box and ground connection structure thereof
JP2019220325A (ja) コネクタ装置
JP3267097B2 (ja) 電気接続用部材、電気接続用部材を用いた内燃機関点火装置及びその製造方法
CN111555064B (zh) 连接器
JP6447596B2 (ja) 電気コネクタ
JP2012243546A (ja) 防水コネクタ
JP4116939B2 (ja) 導電路
JP2015035383A (ja) コネクタの一括シールド構造
JP2014203647A (ja) コネクタ
JP6599149B2 (ja) コネクタ
JP2014060073A (ja) コネクタ
JP2023001851A (ja) バスバカバーおよびバスバの配索構造
JP2018179169A (ja) 固定構造及び電気接続箱
WO2020054389A1 (ja) 端子の保持構造及びコネクタ
KR101804465B1 (ko) 단자조립체
JP2015090830A (ja) コネクタ
JP7452406B2 (ja) 端子台
JP2008300176A (ja) 電磁継電器
JP2009037918A (ja) 端子、端子台及び端子台の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250