Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2017524109A - 回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリ - Google Patents

回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2017524109A
JP2017524109A JP2017507400A JP2017507400A JP2017524109A JP 2017524109 A JP2017524109 A JP 2017524109A JP 2017507400 A JP2017507400 A JP 2017507400A JP 2017507400 A JP2017507400 A JP 2017507400A JP 2017524109 A JP2017524109 A JP 2017524109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
damping device
vibration damping
spring
absorber spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2017507400A
Other languages
English (en)
Inventor
オルラミュンダー・アンドレアス
デーゲル・トーマス
グロースゲバウアー・ウーヴェ
ザッセ・クリストフ
ノーラス・ウーヴェ
ファール・ギュンター
ヴァルター・トーマス
シュテュルマー・アルミン
シューベルト・トーマス
グロイリヒ・ミヒャエル
ハーテル・マルティン
フィッシャー・マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2017524109A publication Critical patent/JP2017524109A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1421Metallic springs, e.g. coil or spiral springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/1202Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the damping action being at least partially controlled by centrifugal masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/021Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type three chamber system, i.e. comprising a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0284Multiple disk type lock-up clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

回転させるために駆動可能なキャリヤ(46)と、実質的に半径方向に延在するアブソーババネ(50)の復元作用に抗してキャリヤ(46)に対して回転変位可能なアブソーバマス(48)とを有し、アブソーババネ(50)が、アブソーバマス(46)内に不動に挟持され、キャリヤ(46)に対して周方向力を伝達するために支持されている又は支持可能である、回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリにおいて、アブソーババネ(50)が、周方向でアブソーババネ(50)の両側に配置された挟持要素(114,116,118,120)の間に挟持されていること、を特徴とする回転振動減衰装置。

Description

本発明は、回転させるために駆動可能なキャリヤと、アブソーババネの復元作用に抗してキャリヤに対して回転変位可能なアブソーバマスとを有し、アブソーババネが、アブソーバマス内に不動に挟持され、キャリヤに対して周方向力を伝達するために支持されている又は支持可能である、回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリに関する。
例えば車両の駆動トレインに統合可能なこのような回転振動減衰装置の場合、例えばリング状に形成されかつ回転軸を中心として回転可能なキャリヤを包囲するように配置されたアブソーバマスは、例えば板バネとして形成された1つもしくは複数のアブソーババネの復元作用に抗して実質的に自由な振動を実施し得る。例えば、回転数の増加と共にキャリヤに対する半径方向の支持の領域が半径方向外方へ移動されるように、キャリヤに対するアブソーババネの支持領域の半径方向の位置決めが変化することにより、回転数に適応した減衰特性もしくは吸収特性が得られる。
独国特許出願公開第10 2012 218924号明細書 独国特許出願公開第10 2012 218921号明細書 独国特許出願公開第10 2012 205794号明細書
本発明の課題は、簡単な構造であるにもかかわらずアブソーババネのアブソーバマスへの安定した連結が得られるように、回転振動減衰装置を形成することである。
本発明によれば、この課題は、回転させるために駆動可能なキャリヤと、実質的に半径方向に延在するアブソーババネの復元作用に抗してキャリヤに対して回転変位可能なアブソーバマスとを有し、アブソーババネが、アブソーバマス内に不動に挟持され、キャリヤに対して周方向力を伝達するために支持されている又は支持可能である、回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリによって解決される。
この場合、更に、アブソーババネが、周方向でアブソーババネの両側に配置された挟持要素の間に挟持されていること、を構成としている。
アブソーババネの周方向両側でアブソーバマスに対してアブソーババネを限定的に挟持することにより、アブソーバマスに対するアブソーババネの限定的な位置決めが、従って限定的な周方向力の支持の相互作用が得られる。
アブソーババネの一方の周方向の側に配置された少なくとも1つの挟持要素が、アブソーババネの他方の周方向の側に配置された少なくとも1つの挟持要素よりも硬いとの形成は、特に有利である。一方の挟持要素を硬く形成することにより、負荷が強い場合でも、アブソーババネ用の限定的なプリセット位置が維持され続けることが保証される。
簡単な構成であるにもかかわらずアブソーババネ用の限定的なプリセット位置を保証し得るようにするため、更に、少なくとも1つの硬い方の挟持要素が、金属材料で構成され、少なくともアブソーババネと協働するその領域内を焼入れされていること、が提案される。更に、遊びのない挟持を達成するために、好ましくは、少なくとも1つの軟らかい方の挟持要素が、金属材料で構成され、少なくともアブソーババネと協働するその領域内を焼入れされていないこと、を構成とし得る。即ち、少なくとも部分的に焼入れされた金属材料で構成された挟持要素は、そのより低い変形能力に基づいて限定的なプリセット位置を提供するが、全く又は少なくともアブソーババネと協働するその領域内を焼入れされない挟持要素は、その容易な変形能力に基づいて、他方の、即ち焼入れされた挟持要素に対する遊びのない挟持を保証する。
安定した挟持のために特に有利な形成の場合、アブソーババネが、周方向に互いに対を成すように相対する挟持要素の間に挟持されていること、及び、挟持要素対の挟持要素の一方が、硬い方の挟持要素であり、挟持要素対の他方の挟持要素が、軟らかい方の挟持要素であり、好ましくは、2つの挟持要素対が、半径方向に連続するように設けられ、更に好ましくは、アブソーババネの一方の周方向の側に、半径方向外側の挟持要素対では硬い方の挟持要素が、半径方向内側の挟持要素対では軟らかい方の挟持要素が、設けられていること、が提案される。
アブソーババネの両側に限定的な位置決めをプリセットするアバットメントを提供し得るようにするために、アブソーババネのそれぞれの周方向の側に、少なくとも1つの硬い方の挟持要素が設けられ、好ましくは、アブソーババネの異なった周方向の側に配置された硬い方の挟持要素が、半径方向に互いに位置をずらして配置されていること、が提案される。
減衰特性の回転数適合を保証し得るようにするため、アブソーババネによって、周方向力が、キャリヤとアブソーバマスの間で一方の周方向だけに伝達可能であること、が提案される。
この場合、有利には、アブソーババネによる周方向力の伝達によって負荷を受ける少なくとも1つの、好ましくはそれぞれの挟持要素が、硬い方の挟持要素であること、を構成としている。アブソーババネによる周方向力の伝達時に全くもしくは強くは負荷を受けない挟持要素は、安定した挟持を提供するために、軟らかい方の挟持要素として形成され得る。
アブソーババネは、高い負荷能力を提供するために好ましくは板バネとして形成されている。更に、特にキャリヤとアブソーバマスの間の周方向に均等な力伝達の相互作用のために、周方向に連続するように複数のアブソーババネが設けられ、好ましくは、アブソーババネの一部が、周方向力をキャリヤとアブソーバマスの間で第1の周方向に伝達するために形成され、アブソーババネの一部が、周方向力をキャリヤとアブソーバマスの間で第1の周方向とは反対の第2の周方向に伝達するために形成されていること、が提案される。
構成に関して特に有利かつ簡単に実現可能な形成形態は、アブソーバマスが、第1の半挟持リングとこれに相対する第2の半挟持リングとを有する挟持リングを有し、半挟持リングが、スペーサによって互いに結合され、好ましくは、少なくとも1つの、好ましくはそれぞれのスペーサが、挟持要素を提供し、更に好ましくは、少なくともそれぞれ1つの軟らかい方の挟持要素を提供するスペーサが、リベットとして形成されていること、を構成とし得る。特に挟持要素としてスペーサを使用することにより、部品の全体数が制限され得る。
挟持要素としてスペーサを又はスペーサの少なくとも一部を使用する際は、挟持要素を提供するスペーサによって半挟持リングを結合する時に、それぞれ1つの軟らかい方の挟持要素を提供するスペーサが、アブソーババネを遊びなく挟持するために塑性変形される場合が、特に有利である。軟らかい方の挟持要素の塑性変形により、その整形部もしくは膨出部は、この整形部もしくは膨出部によって挟持すべきそれぞれのアブソーババネに向かう方向に得られるので、その場合、この整形部もしくは膨出部は、硬い方の挟持要素に押し付けられ、従って遊びなく挟持され得る。
別の有利な形成形態の場合、キャリヤが、制御ディスクを有し、アブソーババネに関連して、制御ディスクに対してアブソーババネの周方向力を支持するために制御ディスクに沿って、スライドブロックが、センサバネの力に抗して半径方向外方へ摺動可能に配置され、好ましくは、制御ディスクが、第1の半制御ディスクと、この第1の半制御ディスクと結合された第2の半制御ディスクとを有すること、を構成とし得る。
有利には、アブソーババネが、実質的に半径方向に延在する。これにより、偏向のない直接的な結合が生成される。
本発明は、更に、ハウジングに隣接したポンプ、即ちポンプホイールと、ハウジング内のタービン、即ちタービンホイールと、ガイドホイールと、ロックアップクラッチと、このロックアップクラッチをハブと結合する振動低減システム、即ち捩じり振動ダンパとを有し、更に本発明による回転振動減衰装置を有するハイドロダイナミック式トルクコンバータに関する。
この場合、タービンホイールが、回転振動減衰装置を介してハブと連結されていること、を構成とし得る。
回転振動減衰装置は、振動低減システムを介してハブと連結できるか、振動低減システムの後で、即ち直接的にハブもしくはトランスミッション入力軸と連結できる。
本発明は、以下で、添付図に関連させて詳細に説明される。
ハイドロダイナミック式トルクコンバータの原理形式の部分縦断面図 選択的な形成形式の図1に応じた図 選択的な形成形式の図1に応じた図(a)、b)及びc)) 振動減衰装置を有するハイドロダイナミック式トルクコンバータの部分縦断面図 選択的な形成形態の図4に応じた図 回転振動減衰装置の部分軸方向図 図6の回転振動減衰装置の部分横断面図 違う軸方向で見た図6の回転振動減衰装置の軸方向図 図8の回転振動減衰装置の部分縦断面図 回転振動減衰装置の選択的な形成形式の図6に応じた図 図10の回転振動減衰装置の部分横断面図 違う軸方向で見た回転振動減衰装置の図10に応じた図 図10〜12の回転振動減衰装置の部分縦断面図 センサバネの支持部を示す回転振動減衰装置の詳細の断面図 図14の詳細の側面図 図14及び15の詳細の半径方向で見た断面図 個々の要素による連結を利用する形成 回転振動減衰装置の変容例の部分縦断面図 アブソーバマスへの2つのアブソーババネの連結を図示する詳細図 選択的な形成形式の図19に応じた図 選択的な形成形式の図19に応じた図 選択的な形成形式の図19に応じた図 選択的な形成形式の図19に応じた図
図1には、ハイドロダイナミック式トルクコンバータ10が、原理図で示されている。トルクコンバータ10により、駆動軸、例えば内燃機関のクランクシャフト12が、被動軸、例えばトランスミッション入力軸14と連結される。この場合、クランクシャフト12とトランスミッション入力軸14は、共通の回転軸Aを中心として回転可能である。トルクコンバータ10は、そのハウジング15に隣接して設けられたポンプホイール16と、ハウジング15の内部に配置されたタービンホイール18とを有する。半径方向内側の領域内で、ポンプホイール16とタービンホイール18の間にガイドホイール20が位置し、このガイドホイールは、フリーホイール22を介して支持軸24に回転軸Aを中心として一方向に回転可能に支持されている。
一般に26で示されたロックアップクラッチと、捩じり振動ダンパ28と、以下で更に詳細に説明される回転振動減衰装置30とを介してタービンホイール18は、ロックアップ状態でトルクコンバータのハウジングに連結されている。回転振動減衰装置30と捩じり振動ダンパ28とを介して、タービンホイール18は、更にトランスミッション入力軸14に連結されているか、トランスミッション入力軸と連結可能である。
ここで、捩じり振動ダンパ28が半径方向外側の振動ダンパ32有することができ、この振動ダンパの1次側34が、ロックアップクラッチ26に連結され、この振動ダンパの2次側36が、更に半径方向内側に位置する第2の振動ダンパ40の1次側38と共に中間要素42を提供し、この中間要素に、回転振動減衰装置30と、この回転振動減衰装置を介してタービンホイール18も、連結部品43を介して連結されていることを述べておく。半径方向内側の振動ダンパ40の2次側44は、例えばハブ等を介してトランスミッション入力軸14と連結されている又は連結可能である。振動ダンパ32,40のそれぞれは、それぞれの1次側26もしくは38とそれぞれの2次側36もしくは44の間にバネセットを有し、このバネセットの復元作用に抗して、1次側もしくは2次側は、回転軸Aを中心として互いに回転可能である。
図1に原理図で示された回転振動減衰装置30は、図1の形成例で中間要素42に連結された、例えばリング状のキャリヤ46を有し、このキャリヤは、半径方向外側で好ましくは同様にリング状の変位マスもしくはアブソーバマス48によって包囲されている。周方向に回転軸Aを中心として連続的に配置されかつ好ましくは板バネとして形成された複数のアブソーババネ50により、アブソーバマス48は、周方向に回転軸Aを中心としてキャリヤ46に対して変位可能にこのキャリヤと連結されている。この場合、十分に半径方向に配置された板バネもしくはアブソーババネ50、即ち実質的に半径方向に延在するアブソーババネ50は、その半径方向外側の終端領域で挟持によってアブソーバマス48と不動に結合されている。半径方向更に内側に配された領域で、アブソーババネ50は、キャリヤ46に半径方向に移動可能に支持されたそれぞれのスライドブロックもしくはスライド要素52を介して周方向に力伝達のためにキャリヤ46に対して支持されているもしくは支持可能である。スライド要素52は、それぞれのセンサバネ54、たとえばコイルバネの復元作用もしくは力に抗して半径方向内方へ予荷重を受けており、遠心力作用によって半径方向外方へ移動可能である。
タービンホイール18は、図示した形成形態で1つ又は複数の結合要素を有する連結部品56によってアブソーバマス48に連結されているので、タービンホイールは、その全体質量に寄与し、従って、回転振動減衰装置の振動特性を共に決定する。更に、回転振動減衰装置の振動特性は、遠心力に起因して半径方向外方へ移動可能なスライド要素52によって決定される。何故なら、スライド要素52の半径方向の移動時に、アブソーババネ50が回転軸Aを中心として回転するキャリヤ46に対して支持されているもしくは支持可能な領域は、同様に半径方向に移動し、これにより、有効バネ長さが、従ってアブソーババネ50の剛性も回転数に依存して変化するからである。従って、アブソーバアッセンブリもしくは回転振動減衰装置30を回転数適応型に形成すること、即ちアブソーバアッセンブリもしくは回転振動減衰装置30を例えば回転数と共に同様に変化する励起次数に適応させること、が可能になる。
図2に図示された形成形態の場合、回転振動減衰装置30は、捩じり振動ダンパ28の中間要素42に連結されているのではなく、例えば連結部品58を介して直接的にトランスミッション入力軸14に又は半径方向内側の振動ダンパ40の2次側44に連結されている。
図3a)に示された形成形態の場合、たとえば連結部品56を介して、追加マス60がタービンホイール18と共にアブソーバマス48に連結されているので、更に高いアブソーバマスが提供され得る。この形成は、特に、主励起周波数が1.5次のエンジン次数である3気筒エンジンと関係させて使用する際に適している。
ハイドロダイナミック式トルクコンバータの図3b)に図示された形成形態は、実質的に図1による形成形態と一致し、特に4気筒エンジンにおいて使用するために形成されているか、主励起周波数として2次のエンジン次数に設定されている。
図3c)は、タービンホイール18が、回転振動減衰装置30のキャリヤ46に連結され、従って、アブソーバマス48の質量の増大させるために寄与するのではなく、中間要素42の質量を増大させるために寄与する形成形態を示す。この形成は、特に、3次のエンジン次数が主励起周波数と見なせる6気筒エンジンのために適している。
回転振動減衰装置30へのタービンホイール18の連結部の変化により、もしくは、トルクコンバータ10の他のシステム領域への回転振動減衰装置30の連結部の変化により、異なったシステム領域の質量慣性モーメントにおける可変性が得られ、これにより、回転振動減衰装置30自身、特にそのアブソーババネ50又はそのセンサバネ54の構造変更が必要となることなく、異なった駆動システムへの適合が得られる。しかしながら、標準化された取付けプロセスを使用できるようにするために、タービンホイール18が基本的にアブソーバマス48に連結され、適応における可変性が、例えばアブソーババネの領域内の変化によって得られることは有利である。
図4は、部分縦断面図で、構造的に描いた回転振動減衰装置30を有するハイドロダイナミック式トルクコンバータ10を示す。図4に、既に前で図1〜3の原理図に関して説明された構造的な様相が認められる。特に、タービンホイールシェル70が、板材成形部品として形成された連結部品56を介してアブソーバマス48に、例えばリベット62によって連結されていることが認識可能である。半径方向内方へ向かうようなリベット64によるタービンホイールシェル70と連結部品56の結合部を介して、連結部品56は、ハブ66まで延在するか、このハブに対して、半径方向内側の支持突起68によって軸方向及び半径方向に支持されている。支持は、コンバータハウジングの注油に基づいて常に良好に潤滑された滑り軸受を介して行なうことができる。特に半径方向の支持は、アンバランスの発生を回避するために重要である。何故なら、アブソーババネ50を介するアブソーバマス48とキャリヤ46の間の半径方向に不動の連結が実現されていないからである。軸方向の支持は、特にトルク変換操作中に生じるタービン推進もしくはタービン牽引を補償するために重要である。
一般に43で示された連結部品を介して、回転振動減衰装置30のキャリヤ46は、捩じり振動ダンパの中間要素42に連結されている。この場合、連結部品43は、例えば連結板72を有し、この連結板は、例えばリベット継手74によって回転振動減衰装置30のキャリヤ46に不動に連結されている。
図5は、タービンホイール18がキャリヤ46を介して中間要素42に連結されている、トルクコンバータ10の変容例を示す。このため、連結部品56は、リベット76によってキャリヤ46に不動に連結できる。半径方向更に内側で、連結部品56は、リベット78によってタービンホイールシェル70と結合されている。
連結部品43により、回転振動減衰装置30のキャリヤ46は、捩じり振動ダンパの中間要素42に連結されている。アブソーバマス42の半径方向の調心は、調心板もしくはキャリヤ板80を介して行なわれ、このキャリヤ板は、半径方向外側でリベット82によってアブソーバマス48と不動に連結され、半径方向内側で軸受84を介してハブ66に対して半径方向に支持されている。
キャリヤ46は、連結板72を介して中間要素42に、例えばリベット留めによって連結されている。連結板72を、例えばリベット86によって回転振動減衰装置30のキャリヤ46と連結できるようにするため、キャリヤ板80は、開口88を備え、これら開口を経て、リベット90−このリベットによって、連結板72はキャリヤ46に連結されている−は、周方向移動遊びを有するように貫通する。
図6〜9に関係させて、以下で、アブソーバアッセンブリもしくは回転振動減衰装置30の第1の形成バリエーションが説明される。
回転振動減衰装置30の一般に制御ディスクとも呼ぶべきキャリヤ46に沿って、周方向に連続するそれぞれ2つのアブソーババネ50に関連して、スライド要素52は、半径方向に移動可能に案内されている。スライド要素52は、例えば圧縮コイルバネとして形成されたセンサバネ54の半径方向内側の終端領域に支持され、このセンサバネは、その半径方向外側の終端領域で、更にまた、例えばそれぞれのスライド要素52用のガイド面も提供するセンサバネ支持部92に支持されている。この場合、それぞれのスライド要素52は、それぞれのセンサバネ54の半径方向内側の領域に支持された内部要素102を有し、キャリヤ46の軸方向両側に、それぞれ1つの外部要素104を有し、これら外部要素は、内部要素102と、例えば差込み継手によって不動に連結されている。周方向に相並んで位置する両アブソーババネ50のそれぞれに関連して、スライド要素52は、実質的に周方向に延在しかつ互いに離間する方向に開放したガイドスリットもしくは正接ガイド94を備える。ガイドスリットもしくは正接ガイド内に、制御ボルト96が、正接方向もしくは実質的に周方向に移動可能に案内されている。更に、制御ボルト96は、キャリヤ46内に実質的に半径方向に延在する、即ち実質的にアブソーババネ50の延在方向に対して平行に整向されたガイド輪郭98、即ち例えばガイドスリット内に半径方向に案内されている。従って、それぞれのスライド要素52の半径方向の移動時に、同様に半径方向に案内された制御ボルト96は、周方向に、制御ボルトと協働するスライド要素52に対して移動でき、これが、スライド要素52と協働する両制御ボルト96の周方向間隔を、同じスライド要素52と協働するアブソーババネ50の、異なった半径方向領域内で異なった大きさの周方向間隔に適応させる可能性を提供する。従って、これは、特に必要である。何故なら、両アブソーババネ50は、実質的に半径方向に延在するように配置されており、互いに平行に配置されてはいないからである。
それぞれのスライド要素52は、スライド要素に半径方向内方へ予荷重を与えるセンサバネ54と、センサバネとも協働する両アブソーババネ50用の制御ボルト96と共に、調整装置100を構成する。この場合、アブソーババネ50からキャリヤ46に伝達すべき周方向力は、スライド要素52によって半径方向に移動される制御ボルト96によってキャリヤ46に伝達される。図7に、スライド要素52と協働する両アブソーババネ50の周方向支持部しか周方向に設けられていないので、振動の半サイクルの間だけ制御ボルト96の負荷が生じ、他の半サイクルの間は、制御ボルト96は、実質的に無負荷であり、従って、特に回転数の、従ってまた遠心力の変化時のスライド要素52の半径方向の調整能力が保証されていることが認められる。
それにもかかわらずキャリヤ46とアブソーバマス48の間で両周方向に力を伝達できるようにするため、連続的にそれぞれアブソーババネ50の対P及びPが設けられ、これら対は、周方向の支持のためにキャリヤ46に対して互いに反対の方向に形成されている。従って、即ち例えばそれぞれの対Pが、2つの牽引側のアブソーババネユニット106を有するが、それぞれの対Pが、2つの推進側のアブソーババネユニット108を有し得る。
それぞれのスライド要素52の半径方向の移動により、それぞれのアブソーババネ50の撓みのために使用可能な全長Lが変化する。スライド要素52が更に半径方向内側に位置決めされているほど、変形もしくは撓みのために使用可能な自由長が大きくなり、それぞれのアブソーババネ50が軟らかくもしくは低い剛性となる。
図9は、一般に挟持リングとして提供されたアブソーバマス48が、2つの半挟持リング110,112を有するように形成されていることを示す。両半挟持リング110,112は、個々のアブソーババネ50に関連しても設けられた、スペーサボルトとして形成されたそれぞれ4つのスペーサ114,116,118,120のグループによって互いに結合されている。両半挟持リング110,112は、有利には、シートメタルブランクからの打抜き及び断面が実質的にL字状の輪郭への曲げによる板材成形部品として構成されている。この場合、半径方向外側に目板122が構成され、これら目板に、アブソーババネ50も半径方向外方へ支持でき、従ってまた半径方向に限定的な位置決めで保持できる。
リベットとして形成されたスペーサ114,116,118,120は、周方向でそれぞれのアブソーババネ50の両側に対をなして互いに相対する。即ち、こうして、両スペーサ114,116は、両スペーサ118,120と同様に1つの対を構成する。それぞれの対を構成するこれらスペーサ114,116,118,120の間に、アブソーババネ50が不動に挟持され、従ってクランピングによって保持されている。
それぞれ一方の周方向だけに力をアブソーバマス48とキャリヤ46の間で伝達するために、アブソーババネ50が形成されているとの状況に基づいて、作動中で力伝達時にそれぞれの対のスペーサ114,116,118,120への不等な負荷が生じる。例えば、図7での対Pのアブソーババネ50を考察すると、キャリヤ46に対して反時計回り方向にアブソーババネ48が回転する時だけに、アブソーババネ50を介して力が伝達され、この力によって、これらアブソーババネ50が変形されることが認められる。この場合、アブソーババネ50は、互いに対角線上で相対する両スペーサ114,120に支持されるか、力導入時に増幅されてこれらスペーサに支持されるが、力導入時に増加するスペーサ116,118への負荷は、実際に生じない。ここで力伝達によって強く負荷を受けるスペーサ114,120への過度の負荷もしくは過度の摩耗を回避するため、これらスペーサは、好ましくは焼入れされて、即ち焼入れされた金属材料から形成されている。この場合、例えば、スペーサがその支持のためにアブソーババネ50と協働するその領域、即ち特に長さ領域が焼入れされ、これが、実質的に両半挟持リング110,112の間に位置する部分であること、を構成とし得る。半挟持リング110,112内のそれぞれの開口を貫通するこれらスペーサ114,120の終端部分は、例えば、リベット継手を成すためにその変形能力を保証するために焼入れできない。
力伝達によって強く負荷を受けない他方の両スペーサ116,118は、好ましくは焼入れされてない金属材料から構成されているので、これらスペーサは、基本的に容易に変形可能であり、特にリベット継手を生成するための変形時でも、これらスペーサがアブソーババネ50をそれぞれの対のそれぞれ他方のスペーサ114,120に押し付けるように強く変形される。これは、硬い方のスペーサ114,120によってアブソーババネ50用の限定的な位置決めもプリセットされるが、容易に変形可能な軟らかいスペーサ116,118によって、異なったスペーサの間にアブソーババネ50を挟持するために必要な押付け力が、その塑性変形時に生じることを意味する。従って、アブソーババネ50の遊びのない挟持が、周方向でその両側に配置されたスペーサ114,116,118,120の間に得られる。即ち、本発明の意味で、スペーサ114,116,118,120が、挟持要素を構成し、これら挟持要素の内、アブソーババネ50とキャリヤ46の力伝達によって強く負荷を受けるスペーサもしくは挟持要素114,120は、スペーサ116,118よりも硬くもしくは少なくとも局所的に硬く形成されているが、スペーサもしくは挟持要素116,118は、その塑性変形を達成するために、両半挟持リング110,112の間に位置する領域内もスペーサ114,120よりも軟らかく形成されている。
図9は、更に、キャリヤ46も2つの半体、即ち半制御ディスク124,126を有するように形成できることを示す。これら半制御ディスクは、例えば、同様にリベット又はスペーサボルトによって互いに不動に結合でき、板材料から成形できる。例えば、それぞれ1つの半挟持リング及び1つの半制御ディスクは、同じシートメタルブランクから、例えば打抜き等によって切り取ることができる。
図10〜13には、回転振動減衰装置30が示されており、この回転振動減衰装置は、前記の形成形態と比べると、互いにそれぞれ対で付設された直接的に相並んで位置する両アブソーババネ50が、実質的に互いに平行で、従って正確に半径方向に整向されて配置されてはいないことによって、1次的に異なっている。これは、スライド要素52の簡単な形成を許容する。何故なら、異なった半径方向領域内でのアブソーババネ50の異なった周方向間隔への適合が必要ないからである。スライド要素52は、半制御ディスク124もしくは126のそれぞれの窓128内に半径方向移動可能に案内されている。それぞれのセンサバネ54用の限定的な位置決めをプリセットするため、一方ではスライド要素52に及び/又はそれぞれのセンサバネ支持部92に、センサバネ54に係合する調心突起を設けることができる。
キャリヤ46に対するアブソーバマス48の周方向移動用の変位制限を行なうため、キャリヤ46及びアブソーバマス48には、周方向移動遊びを有するように半径方向及び/又は軸方向に互いに係合するストッパ130,132を設けることができる。
図14は、この形成形式において、対をなして互いに付設された両アブソーババネ50が、周方向の支持のためにスライド要素52とどのように協働するかを、詳細に示す。両アブソーババネ50のために、スライド要素52は、それぞれの周方向支持領域134,136を備え、これら周方向支持領域は、スライド要素52に対する同じ周方向の両アブソーババネ50の支持を可能にするが、他方の周方向には、実質的に支持相互作用が行なわれない。
図15及び16は、スライド要素52が、半挟持リング110,112の窓128に係合するそれぞれの正接ガイドもしくは周方向ガイド138によって、周方向に半挟持リング110,112及びキャリヤ46に対して支持され、従って半径方向案内されていることを示す。図16に、図14で右側に認められるアブソーババネ50が係合する、このアブソーババネを周方向に解放するためのスライド要素52のリセス140も明らかに認められる。
図17は、例えばタービンホイール18をアブソーバマス48に連結し得る連結部品56の1つの形成を示す。連結部品56は、ここでは複数の個々の連結要素142を有し、これら連結要素は、一方ではタービンホイール18、特にそのタービンホイールシェル70と、他方では例えば半挟持リングの一方と、リベット留めによって結合され得る。相応に、捩じり振動ダンパ28の中間要素42に対する連結も行なうことができる。十分な固定を保証するために、特に半径方向内側の領域に、半径方向外側の領域内よりも多数のリベット継手が設けられていることが認められる。リベット留めのために設けられたこれら開口の1つへ、位置合せ用ピンも挿入できる。
図18は、センサバネ54用のセンサバネ支持部92が、その半径方向外側の領域で、例えば一体形成によってキャリヤ46において実現され得ることを示す。例えば両半制御ディスク124,126は、窓128を提供する領域で内方へ向いた整形部を備え得る。
図19には、例えばスペーサによって提供されるボルト状の挟持要素によってアブソーバマス48にアブソーババネ50を挟持する選択的な形式が示されている。半径方向外側だけに、周方向に互いに相対する、それぞれのアブソーババネ50の両側に設けられたスペーサ114,116の対が設けられていることが認められる。更に半径方向内側では、一方の周方向の側だけにスペーサ118が設けられている。アブソーババネ50とキャリヤ46の間の力伝達時に、互いに直径上で相対する両スペーサ116,118が負荷を受けるので、これらスペーサは、前で説明されたやり方で、実質的にスペーサ116に対するアブソーババネ50用の押付け力を発生させるために形成されたスペーサ114よりも硬く形成すべきである。
図20には、個々のスペーサ116が、更に半径横行内方へ移動され、半径方向でほぼ両スペーサ114,118の間に調心されている変容例が示されている。
この形成形態の重要な利点は、図23が示すように、この例では軟らかい方のスペーサとして形成し得るスペーサ116の相応に強い変形によってそれぞれのアブソーババネ50の位置決めの修正が得られることである。
図19に示されたバリエーションと比べた図20及び23に示されたこのバリエーションの別の作用は、スペーサ116の位置決めが更に内側に位置することに基づいて、変形のために使用可能なアブソーババネ50の自由長が、幾らか短く、即ち、アブソーババネが、一般に幾らか高剛性となることである。
図21は、それぞれのアブソーババネ50の一方の周方向の側にスペーサボルトとして形成された、即ちリベット状のスペーサ114が設けられているが、他方の周方向の側には、実質的に面状の当接を提供するスペーサもしくは成形片144が設けられている形成バリエーションを示す。この成形片も、リベット留めによってアブソーバマス48に固定できる。
図22には、それぞれのアブソーババネ50に関連してそれぞれその両側に、実質的に面状の当接を提供するこのような成形片144が設けられ、この成形片が、同時に、アブソーバマス48の半挟持リング110,112の間の不動の結合もしくは不動の間隔の限定の機能性を備え得るバリエーションを示す。図21及び22に示された形成形態の場合も、有利には、図21と同様の成形片144が、場合によってはスペーサ114が、少なくとも、力伝達時のアブソーババネの支持もしくは増幅された支持作用が行なわれる領域、即ち長さ領域を焼入れされている。
10 トルクコンバータ
12 クランクシャフト
14 トランスミッション入力軸
15 ハウジング
16 ポンプホイール
18 タービンホイール
20 ガイドホイール
22 フリーホイール
24 支持軸
26 ロックアップクラッチ
28 捩じり振動ダンパ
30 回転振動減衰装置
32 振動ダンパ
34 1次側
36 2次側
38 1次側
40 振動ダンパ
42 中間要素
43 連結部品
44 2次側
46 キャリヤ
48 アブソーバマス
50 アブソーババネ
52 スライド要素
54 センサバネ
56 連結部品
58 連結部品
60 追加マス
62 リベット
64 リベット
66 ハブ
68 支持突起
70 タービンホイールシェル
72 連結板
74 リベット継手
76 リベット
78 リベット
80 キャリヤ板
82 リベット
84 軸受
86 リベット
88 開口
90 リベット
92 センサバネ支持部
94 正接ガイド
96 制御ボルト
98 ガイド輪郭
100 調整装置
102 内部要素
104 外部要素
106 牽引側のアブソーババネ
108 推進側のアブソーババネ
110 半挟持リング
112 半挟持リング
114 スペーサ
116 スペーサ
118 スペーサ
120 スペーサ
122 目板
124 半制御ディスク
126 半制御ディスク
128 窓
130 ストッパ
132 ストッパ
134 周方向支持領域
136 周方向支持領域
138 正接ガイド
140 リセス
142 連結要素
144 成形片
A 回転軸
アブソーババネの対
アブソーババネの対

Claims (16)

  1. 回転させるために駆動可能なキャリヤ(46)と、アブソーババネ(50)の復元作用に抗してキャリヤ(46)に対して回転変位可能なアブソーバマス(48)とを有し、アブソーババネ(50)が、アブソーバマス(46)内に不動に挟持され、キャリヤ(46)に対して周方向力を伝達するために支持されている又は支持可能である、回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリにおいて、
    アブソーババネ(50)が、周方向でアブソーババネ(50)の両側に配置された挟持要素(114,116,118,120)の間に挟持されていること、を特徴とする回転振動減衰装置。
  2. アブソーババネ(50)の一方の周方向の側に配置された少なくとも1つの挟持要素(114,120;144)が、アブソーババネ(50)の他方の周方向の側に配置された少なくとも1つの挟持要素(116,118)よりも硬いこと、を特徴とする請求項1に記載の回転振動減衰装置。
  3. 少なくとも1つの硬い方の挟持要素(114,120;144)が、金属材料で構成され、少なくともアブソーババネ(50)と協働するその領域内を焼入れされていること、及び/又は、少なくとも1つの軟らかい方の挟持要素(116,118)が、金属材料で構成され、少なくともアブソーババネ(50)と協働するその領域内を焼入れされていないこと、を特徴とする請求項2に記載の回転振動減衰装置。
  4. アブソーババネ(50)が、周方向に互いに対を成すように相対する挟持要素(114,116,118,120)の間に挟持されていること、及び、挟持要素対の挟持要素(114,120)の一方が、硬い方の挟持要素(114,120)であり、挟持要素対の他方の挟持要素(116,118)が、軟らかい方の挟持要素(116,118)であり、好ましくは、2つの挟持要素対が、半径方向に連続するように設けられ、更に好ましくは、アブソーババネ(50)の一方の周方向の側に、半径方向外側の挟持要素対では硬い方の挟持要素(114)が、半径方向内側の挟持要素対では軟らかい方の挟持要素(118)が、設けられていること、を特徴とする請求項2又は3に記載の回転振動減衰装置。
  5. アブソーババネ(50)のそれぞれの周方向の側に、少なくとも1つの硬い方の挟持要素(114,120;144)が設けられ、好ましくは、アブソーババネ(50)の異なった周方向の側に配置された硬い方の挟持要素(114,120)が、半径方向に互いに位置をずらして配置されていること、を特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  6. アブソーババネ(50)によって、周方向力が、キャリヤ(46)とアブソーバマス(48)の間で一方の周方向だけに伝達可能であること、を特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  7. アブソーババネ(50)による周方向力の伝達によって負荷を受ける少なくとも1つの、好ましくはそれぞれの挟持要素(114,120;144)が、硬い方の挟持要素(114,120;144)であること、を特徴とする請求項6に記載の及び請求項2〜5のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  8. アブソーババネ(50)が、板バネであること、及び/又は、周方向に連続するように複数のアブソーババネ(50)が設けられ、好ましくは、アブソーババネ(50)の一部が、周方向力をキャリヤ(46)とアブソーバマス(48)の間で第1の周方向に伝達するために形成され、アブソーババネ(50)の一部が、周方向力をキャリヤ(46)とアブソーバマス(48)の間で第1の周方向とは反対の第2の周方向に伝達するために形成されていること、を特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  9. アブソーバマス(48)が、第1の半挟持リング(110)とこれに相対する第2の半挟持リング(112)とを有する挟持リングを有し、半挟持リング(110,112)が、スペーサ(114,116,118,120)によって互いに結合され、好ましくは、少なくとも1つの、好ましくはそれぞれのスペーサ(114,116,118,120)が、挟持要素(114,116,118,120)を提供し、更に好ましくは、少なくともそれぞれ1つの軟らかい方の挟持要素(114,116,118,120)を提供するスペーサ(114,116,118,120)が、リベットとして形成されていること、を特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  10. 挟持要素(114,116,118,120)を提供するスペーサ(114,116,118,120)によって半挟持リング(110,112)を結合する時に、それぞれ1つの軟らかい方の挟持要素(116,118)を提供するスペーサ(116,118)が、アブソーババネ(50)を遊びなく挟持するために塑性変形されること、を特徴とする請求項9に記載の回転振動減衰装置。
  11. キャリヤ(46)が、制御ディスクを有し、アブソーババネ(50)に関連して、制御ディスクに対してアブソーババネ(50)の周方向力を支持するために制御ディスクに沿って、スライドブロック(52)が、センサバネ(54)の力に抗して半径方向外方へ摺動可能に配置され、好ましくは、制御ディスクが、第1の半制御ディスク(124)と、この第1の半制御ディスク(124)と結合された第2の半制御ディスク(126)とを有すること、を特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  12. アブソーババネ(50)が、実質的に半径方向に延在すること、を特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置。
  13. ハウジング(15)に隣接したポンプホイール(16)と、ハウジング(15)内のタービンホイール(18)と、ガイドホイール(20)と、ロックアップクラッチ(34)と、このロックアップクラッチ(34)をハブ(66)と結合する振動低減システム(28)とを有し、更に請求項1〜12のいずれか1項に記載の回転振動減衰装置(30)を有するハイドロダイナミック式トルクコンバータ。
  14. タービンホイール(18)が、回転振動減衰装置(30)を介してハブ(66)と連結されていること、を特徴とする請求項13に記載のハイドロダイナミック式トルクコンバータ。
  15. 回転振動減衰装置(30)が、振動低減システム(28)を介してハブ(66)と連結されていること、を特徴とする請求項13又は14に記載のハイドロダイナミック式トルクコンバータ。
  16. 回転振動減衰装置(30)が、振動低減システム(28)の後でハブ(66)と連結されていること、を特徴とする請求項13又は14に記載のハイドロダイナミック式トルクコンバータ。
JP2017507400A 2014-08-14 2015-08-04 回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリ Withdrawn JP2017524109A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014011952.1 2014-08-14
DE102014011952 2014-08-14
PCT/EP2015/067942 WO2016023795A1 (de) 2014-08-14 2015-08-04 Drehschwingungsdämpfungsanordnung, insbesondere tilgerbaugruppe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017524109A true JP2017524109A (ja) 2017-08-24

Family

ID=53836067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017507400A Withdrawn JP2017524109A (ja) 2014-08-14 2015-08-04 回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10253844B2 (ja)
JP (1) JP2017524109A (ja)
KR (1) KR20170041865A (ja)
CN (1) CN106574687B (ja)
DE (2) DE102015214841A1 (ja)
WO (1) WO2016023795A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10724600B2 (en) 2018-03-12 2020-07-28 Exedy Corporation Dynamic vibration absorber

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012218926B4 (de) * 2012-10-17 2021-01-14 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung mit Vorspannung
DE102016209415A1 (de) * 2016-05-31 2017-11-30 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102016222757A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102016222756A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102016222755A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Zf Friedrichshafen Ag Nietverfahren für eine Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102017201522A1 (de) 2017-01-31 2018-08-02 Zf Friedrichshafen Ag Kopplungsanordnung für einen Antriebsstrang mit einer Schwingungsdämpfungseinrichtung
CN109510378B (zh) * 2018-12-28 2024-06-21 永康市宝正电机有限公司 一种斯特林电机减振系统
DE102019109020B4 (de) * 2019-04-05 2021-07-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehschwingungsdämpfer und Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit diesem
DE102019207495A1 (de) * 2019-05-22 2020-11-26 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung, Gleitstück und Massescheibe
DE102019207826A1 (de) * 2019-05-28 2020-12-03 Zf Friedrichshafen Ag Segmentierter Schwingungstilger

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2648883B1 (fr) * 1989-06-27 1993-01-22 Valeo Dispositif amortisseur de torsion, notamment friction d'embrayage pour vehicules automobiles
JPH08247218A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Komatsu Ltd 回転軸の回転変動およびねじり振動抑制装置
DE102006046681B4 (de) 2006-09-29 2009-06-10 Hasse & Wrede Gmbh Drehschwingungsdämpfer
CN101883933B (zh) * 2007-11-29 2014-04-23 舍弗勒技术股份两合公司 尤其是用于在驱动机与从动部分之间传递功率的力传递装置
DE102012205793A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Zf Friedrichshafen Ag Antriebssystem für ein Fahrzeug
DE102012205794A1 (de) 2012-04-10 2013-10-10 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsstrang für ein Mehrachsfahrzeug
DE102012205797A1 (de) * 2012-04-10 2013-10-10 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102012218926B4 (de) * 2012-10-17 2021-01-14 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung mit Vorspannung
DE102012218918A1 (de) * 2012-10-17 2014-04-17 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung mit drehzahlabhängiger Charakteristik
DE102012218921A1 (de) * 2012-10-17 2014-04-17 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102012218924A1 (de) 2012-10-17 2014-04-17 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung mit drehzahlabhängiger Steifigkeit
DE102014001019A1 (de) 2013-02-18 2014-08-21 Borgwarner Inc. Drehschwingungstilger
DE102013210637A1 (de) 2013-06-07 2014-12-11 Zf Friedrichshafen Ag Schwingungstilger mit universeller Charakteristik

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10724600B2 (en) 2018-03-12 2020-07-28 Exedy Corporation Dynamic vibration absorber

Also Published As

Publication number Publication date
DE202015006181U1 (de) 2015-10-28
CN106574687A (zh) 2017-04-19
KR20170041865A (ko) 2017-04-17
US10253844B2 (en) 2019-04-09
CN106574687B (zh) 2019-08-02
US20170292586A1 (en) 2017-10-12
DE102015214841A1 (de) 2016-02-18
WO2016023795A1 (de) 2016-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017524109A (ja) 回転振動減衰装置、特にアブソーバアッセンブリ
CN107850178B (zh) 扭矩变动抑制装置、变矩器以及动力传递装置
US9709127B2 (en) Starting device
US20160208885A1 (en) Damper device and starting device
US8313385B2 (en) Torsional vibration damper arrangement
US10316930B2 (en) Device for damping torsional oscillations
US20160195159A1 (en) Centrifugal-pendulum vibration absorbing device
JP2018532088A (ja) 流体動力学的トルク結合装置用ねじり振動ダンパー
CN107076258A (zh) 具有扭振减振器的离合器盘
US8512153B2 (en) Torsional vibration damper
US10072728B2 (en) Centrifugal-pendulum vibration absorbing device
US5169357A (en) Torsion damping device, in particular for a clutch friction disc for a motor vehicle
US11204078B2 (en) Vibration damping device
GB2329230A (en) Torsional vibration damper having couplings rolling in sprung recesses.
CN107218346B (zh) 摆式减振装置的撑件和包括这种支撑件的摆式减振装置
US9777817B2 (en) Clutch device with a friction transmission element
CN107636355B (zh) 具有滑导壳的皮带盘去耦器
CN110678670B (zh) 扭振减振器
US9546708B2 (en) Torsional vibration damper
KR102553002B1 (ko) 비틀림 진동을 감쇠시키기 위한 장치
WO2013150615A1 (ja) トルク変動吸収装置および変速機
KR20110057340A (ko) 이중댐퍼구조를 가지는 차량용 토크 컨버터
US9689461B2 (en) Damper assebmly sealing arrangement
KR100452260B1 (ko) 진동감쇠장치
KR101330800B1 (ko) 차량용 토크 컨버터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180913