JP2017103461A - 非接触給電トランス - Google Patents
非接触給電トランス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017103461A JP2017103461A JP2016241691A JP2016241691A JP2017103461A JP 2017103461 A JP2017103461 A JP 2017103461A JP 2016241691 A JP2016241691 A JP 2016241691A JP 2016241691 A JP2016241691 A JP 2016241691A JP 2017103461 A JP2017103461 A JP 2017103461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- heat
- power supply
- core
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 86
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 84
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims abstract description 71
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000002470 thermal conductor Substances 0.000 claims description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/08—Cooling; Ventilating
- H01F27/22—Cooling by heat conduction through solid or powdered fillings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/11—DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/12—Inductive energy transfer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/30—Constructional details of charging stations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/08—Cooling; Ventilating
- H01F27/085—Cooling by ambient air
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/08—Cooling; Ventilating
- H01F27/10—Liquid cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
- H01F27/255—Magnetic cores made from particles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F3/00—Cores, Yokes, or armatures
- H01F3/10—Composite arrangements of magnetic circuits
- H01F3/14—Constrictions; Gaps, e.g. air-gaps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/10—Vehicle control parameters
- B60L2240/36—Temperature of vehicle components or parts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/34—Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
- H01F2027/348—Preventing eddy currents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】非接触給電トランスは、二つの磁極部の間に磁極間コア部を有し、前記磁極間コア部の巻回領域に巻線が巻回される両側巻コイルを含み、前記磁極間コア部が、前記二つの磁極部のそれぞれに接続するとともに、相互間に隙間を空けて並行に配置された複数の分離磁性部材と、前記複数の分離磁性部材が形成する平面内で前記分離磁性部材に接するように該分離磁性部材と交互に配置された熱導体と、を備え、前記分離磁性部材で発生した熱が、前記熱導体を通じて前記磁極間コア部の巻回領域の外側に導出され放熱され、前記二つの磁極部の各々が、前記分離磁性部材の各々の両端と別々に接続される前記磁性磁極部材を有する。
【選択図】図1
Description
下記特許文献1には、このシステムに用いる非接触給電トランスの送電コイル10及び受電コイル20として、図18A、図18Bに示すように、平板状のフェライト磁心21,31の片面に巻線(電線)を螺旋状に扁平に巻回して構成したものが開示されている。この形態のコイルは、フェライト磁心21,31の片側だけに巻線22,32が巻かれているので「片側巻コイル」と称する。なお、図18Aは、送電コイルおよび受電コイルの断面図であり、図18Bは、送電コイルまたは受電コイルの平面図である。
この非接触給電トランスでは、フェライトコア61,63の磁極部を通って巡回する主磁束67が発生する。それとともに、送電コイル、受電コイルの非対向面側に迂回する漏洩磁束68,69が生じる。この漏洩磁束68,69が車体の床の鉄板等に侵入すると、誘導電流が流れて鉄板が加熱され、給電の効率が低下する。これを避けるため、両側巻コイルを用いる非接触給電トランスでは、送電コイル及び受電コイルの背面にアルミ板等の非磁性良導体から成る電磁遮蔽金属板65,66を配置して漏洩磁束68,69を電磁遮蔽する必要がある。
このH字形コアを用いた両側巻コイルで構成された送電コイル及び受電コイルを標準ギャップ長70mmの間隔で対向させて3kWの給電を行った場合、トランスの効率が95%、左右方向(図20Aのy方向)の位置ずれ許容量が±150mm、前後方向(図20Aのx方向)の位置ずれ許容量が±60mm、また、標準ギャップ長を100mmに拡大したときの効率が92%、という給電特性が得られている。
電磁誘導を利用する移動体の非接触給電システムでは、送電コイルに10kHz〜200kHz程度の高周波電流が流れ、高周波の磁束が発生するため、その磁束が通過する送電コイル及び受電コイルのコア部分では、鉄損により温度が上昇する。
両側巻コイルは、小型化できるが、それに伴って熱容量が小さくなるため、コア部分の鉄損や巻線の銅損により温度が上昇し易い。そのため、大電力給電が可能な両側巻コイルを得るためには、放熱対策が不可欠である。
図21から明らかなように、受電コイルのコアは、給電開始から50分後に、110℃以上に達している。
両側巻コイルの巻線から生ずる熱は、巻線がフェライトコアの表面に現われているため、コイルを収納するケースの一部を熱伝導率の高い材料(例えば、アルミ材)で形成し、このケースを通じて巻線の熱を放熱することが可能である。
しかし、フェライトコアは、図22に示すように、アルミニウムや銅に比べて熱伝導率が低い上に、巻線に巻かれているため、放熱することが難しい。
この非接触給電トランスでは、分離磁性部材の発熱が、熱導体を通じて外部に放熱される。
また、磁極部及び磁極間コア部の磁性体の一部にアモルファスコアが用いられてもよい。
また、本発明の非接触給電トランスは、トランスの定格電力を10kW以上としてもよい。
この非接触給電トランスは、H字形状のコアの一部を構成する磁極間コア部143に巻線(電線)150が巻回された両側巻コイルを含む。巻線150は、磁極間コア部143の巻回区域144に巻回されており、巻回区域144から外れた磁極間コア部143の端部には巻線が巻かれていない。
分離フェライト部材243は、H字形状コアの巻線コアとして機能する。一方、熱導体244は、熱伝導率が高い例えばアルミニウム材から成り、給電時に分離フェライト部材243で発生する熱を、磁極間コア部143の巻回区域から外れた端部側にまで導く機能を果たす。
このH字形状コアにおいて、下層フェライト板181,182は、図5A〜図5Cに示すように、相手コイルと対向する最上部のフェライト磁極部材180の高さを、巻線部150の高さと同等、またはそれ以上に押し上げるために積層されている。ここで、図5Aは、両側巻コイルの構成を示す平面図でり、図5Bは、図5Aの両側巻コイルを対向配置した場合の側面図である。また、図5Cは、両側巻コイルを対向配置した場合の磁気ギャップ長G2及び巻線間距離G1を示す図である。
このように、磁極部のフェライト磁極部材180に下層フェライト板181,182から成る“脚”を付けることで、磁気ギャップ長G2を巻線150の巻線間距離G1と同等、またはそれ以下に短くすることができる。このように、磁気ギャップ長を短くすると、コイル間の結合係数が高くなり、給電の効率と最大給電電力とが上昇する。
図6は、熱導体244から熱導体連結部245を経て電磁遮蔽金属板65に伝わる熱の流れを模式的に示している。
両側巻コイルのコアの磁束分布を調べると、磁極間コア部を通過する磁束の向きは、一方の磁極部から他方の磁極部に向かって並行している。図7は、H字形コアを有する両側巻コイルの磁束の流れについて、電磁界解析ソフトを用いて解析した結果を示している。
また、図8は、H字形コアを有する両側巻コイルが対向したときの漏れ磁束について解析した結果を示している。
例えば、磁極間コア部と巻線との間に金属板を配置してコアの熱を引き出そうとすると、図8の丸Qで囲んだ部分に現われているように、磁極間コア部のフェライト部材からは真上に向かう漏れ磁束が存在するため、金属板は、この漏れ磁束を遮ることになり、給電の効率が低下する。
これに対して、本実施形態のように磁極間コア部143を構成する分離フェライト部材243のように、複数のフェライト板を、隙間を空けて並行に配置した場合、この隙間に位置する金属(本実施形態の熱導体244)は、漏れ磁束を遮らない。また、図9に示すように、この複数のフェライト板には、一方の磁極部材から他方の磁極部材に向かう並行な磁束が流れており、複数のフェライト板が形成する平面内に金属が位置してもフェライト板を通過する磁束を遮ることはない。
また、磁極間コア部143のフェライト磁極部材180が接続された面の反対面に配置された熱導体連結部245は、複数の分離フェライト部材243を通過する磁束がフェライト磁極部材180の方に流れるため、その磁束や漏れ磁束を遮ることがない。
図10は、この測定に用いた非接触給電トランスの巻線及び電磁遮蔽金属板を除いた状態を示している。また、図11Aには、電磁遮蔽金属板65上の非接触給電トランスの平面図を示し、図11Bには、フェライト磁極部材180の方向から見た対向する非接触給電トランスの側面図を示している。また、図11Cには、別方向から見た対向する非接触給電トランスの側面図を示している。なお、図11Aでは、磁極間コア部が巻枠151内に収容された状態を示している。巻枠151は、巻線(図示を省略)の巻回領域144(図2参照)を規定しており、巻線は、この巻枠151の外周に巻回される。なお、図11A〜図11Cにおいては、フェライト磁極部材180、分離磁性部材243、熱導体244、熱導体連結部245等も図示されている。
二次側コイルdは、給電開始から150分が経過して100℃に到達している。図12の温度変化から見て、各温度は、飽和に近いと思われる。給電の効率は、給電開始直後は94.0%で、一時間後に94.6%に上昇している。
図13には、図21に記載された二次側コアの温度変化c’と図12に記載された二次側コアの温度変化cとを対比して示し、また、図21に記載された室温の変化g’と図12に記載された室温の変化gとを対比して示している。
図13から、本実施形態の非接触給電トランスの放熱特性が大幅に改善していることが良く確認できる。
コア中にアルミニウム材の熱導体244を挿入した影響は、抵抗値(r1,r2)に少し現われているが、その他の定数には殆ど影響が無く、給電の効率ηmaxも殆ど低下しない。
また、熱導体244は、角型断面の管構造とし、中に気体や液体を循環させて冷却性能を高めるようにしてもよい。また、ヒートパイプ構造とし、循環する液体が高温部で熱を吸収して蒸発し、低温部で熱を放出して液化する、という作用を繰り返すことで、高温部から低温部への熱の移動を効率化してもよい。
また、電磁遮蔽金属板65,66の冷却効果を高めるために、放熱フィンや送風ファンを設けて電磁遮蔽金属板65,66を冷却するようにしてもよい。
また、本実施形態ではコアにフェライトを利用する場合について説明したが、非接触給電で用いる周波数において損失の少ない他の磁性体、例えばアモルファス磁性体などをコアの全部または一部に用いてもよい。
上述したように、本実施形態の非接触給電トランスは、二つの磁極部の間に、巻線に覆われた巻回領域を有する磁極間コア部と、磁極間コア部の巻回領域に巻回された巻線とを備える両側巻コイルを含む。そして、磁極間コア部は、二つの磁極部の磁性体(磁性磁極部材)にそれぞれ接続するとともに、相互間に隙間を空けて平行に配置された複数の分離磁性部材(磁極間コア部の磁性体)と、複数の分離磁性部材が形成する平面内で分離磁性部材に接するように分離磁性部材と交互に配置された熱導体と、を備え、分離磁性部材で発生した熱が、熱導体を通じて磁極間コア部の巻回領域の外側に導出され、放熱される。
この非接触給電トランスでは、巻線に覆われた分離磁性部材の発熱が、熱導体を通じて外部に放熱される。このとき、熱導体あるいは熱導体が構成する導電ループが、分離磁性部材を通過する磁力線や分離磁性部材から外部に漏れる磁力線と鎖交すると、熱導体に渦電流が流れて渦電流損が発生し、給電の効率が低下する。そのため、熱導体あるいは熱導体が構成する導電ループが磁力線と鎖交しないように、熱導体と分離磁性部材とを同一平面内で平行に配置している。
この非接触給電トランスでは、コア部材がH字形となるように、磁性磁極部材の長さを磁極間コア部の当接幅よりも長くしている。また、磁性磁極部材を接続した磁極間コア部の面の反対面には、熱導体に密着する熱導体連結部を配置している。こうすることで、磁極間コア部を通過する主磁束が磁性磁極部材の側に向かうため、磁性磁極部材と反対の側に配置した熱導体連結部には、磁力線が鎖交しないので、渦電流損が抑制され、給電の効率の低下が防止できる。
20 受電コイル
21 フェライト磁心
22 巻線
31 フェライト磁心
32 巻線
40 フェライトコア
41 磁極部
42 磁極部
50 巻線
61 フェライトコア
62 巻線
63 フェライトコア
64 巻線
65 電磁遮蔽金属板
66 電磁遮蔽金属板
67 主磁束
68 漏洩磁束
69 漏洩磁束
143 磁極間コア部
144 巻回領域
150 巻線
151 巻枠
180 フェライト磁極部材
181 下層フェライト板
182 下層フェライト板
243 分離フェライト部材
244 熱導体
245 熱導体連結部
Claims (11)
- 二つの磁極部の間に磁極間コア部を有し、前記磁極間コア部の巻回領域に巻線が巻回される両側巻コイルを含み、
前記磁極間コア部が、
前記二つの磁極部のそれぞれに接続するとともに、相互間に隙間を空けて並行に配置された複数の分離磁性部材と、
前記複数の分離磁性部材が形成する平面内で前記分離磁性部材に接するように該分離磁性部材と交互に配置された熱導体と、
を備え、
前記分離磁性部材で発生した熱が、前記熱導体を通じて前記磁極間コア部の巻回領域の外側に導出され放熱され、
前記二つの磁極部の各々が、前記分離磁性部材の各々の両端と別々に接続される前記磁性磁極部材を有する非接触給電トランス。 - 請求項1に記載の非接触給電トランスであって、
前記磁極間コア部の巻回領域から外れた両端部に、前記熱導体に密着する熱導体連結部がそれぞれ配置され、前記熱導体を通じて導出された熱が前記熱導体連結部を介して放熱される非接触給電トランス。 - 請求項2に記載の非接触給電トランスであって、
前記二つの磁極部が、該磁極部に接続される前記磁極間コア部の幅よりも長い磁性磁極部材で構成され、前記磁極間コア部の一方の面の巻回領域から外れた両端部が、前記磁性磁極部材の長手方向の中間位置にそれぞれ接続され、前記分離磁性部材の各々と二つの前記磁性磁極部材とが接続され、前記磁極間コア部の他方の面の巻回領域から外れた両端部に前記熱導体連結部がそれぞれ配置され、前記熱導体を通じて導出された熱が前記熱導体連結部を介して放熱される非接触給電トランス。 - 請求項1または2に記載の非接触給電トランスであって、
前記熱導体連結部が、相手コイルとの非対向面側に設置された電磁遮蔽金属板に接続されている非接触給電トランス。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の非接触給電トランスであって、
前記熱導体が、アルミニウムまたは銅の棒状体である非接触給電トランス。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の非接触給電トランスであって、
前記熱導体がパイプ構造を有し、その中を気体または液体が流れる非接触給電トランス。 - 請求項6に記載の非接触給電トランスであって、
前記パイプ構造がヒートパイプの一部である非接触給電トランス。 - 請求項4に記載の非接触給電トランスであって、
前記電磁遮蔽金属板を冷却する放熱フィンまたは送風ファンが設けられている非接触給電トランス。 - 請求項1から8のいずれか1項に記載の非接触給電トランスであって、
前記磁極部及び磁極間コア部の磁性体がフェライトである非接触給電トランス。 - 請求項1から8のいずれか1項に記載の非接触給電トランスであって、
前記磁極部及び磁極間コア部の磁性体の一部にアモルファスコアが用いられている非接触給電トランス。 - 請求項1から10のいずれか1項に記載の非接触給電トランスであって、
トランスの定格電力が10kW以上である非接触給電トランス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012128459 | 2012-06-05 | ||
JP2012128459 | 2012-06-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014520025A Division JP6147741B2 (ja) | 2012-06-05 | 2013-06-05 | 非接触給電トランス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017103461A true JP2017103461A (ja) | 2017-06-08 |
JP6400663B2 JP6400663B2 (ja) | 2018-10-03 |
Family
ID=49712054
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014520025A Active JP6147741B2 (ja) | 2012-06-05 | 2013-06-05 | 非接触給電トランス |
JP2016241691A Active JP6400663B2 (ja) | 2012-06-05 | 2016-12-13 | 非接触給電トランス |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014520025A Active JP6147741B2 (ja) | 2012-06-05 | 2013-06-05 | 非接触給電トランス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9406429B2 (ja) |
EP (1) | EP2858079B1 (ja) |
JP (2) | JP6147741B2 (ja) |
CN (1) | CN104335303B (ja) |
HK (1) | HK1206141A1 (ja) |
WO (1) | WO2013183665A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023501499A (ja) * | 2019-11-20 | 2023-01-18 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10250071B2 (en) | 2014-04-08 | 2019-04-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Wireless power supply coil |
WO2015155834A1 (ja) * | 2014-04-08 | 2015-10-15 | 日産自動車株式会社 | 非接触給電用コイル |
WO2015155836A1 (ja) * | 2014-04-08 | 2015-10-15 | 日産自動車株式会社 | 非接触給電用コイル |
GB2529630A (en) * | 2014-08-26 | 2016-03-02 | Bombardier Transp Gmbh | A receiving device for receiving a magnetic field and for producing electric energy by magnetic induction, in particular for use by a vehicle |
JP6476721B2 (ja) * | 2014-10-10 | 2019-03-06 | 株式会社Ihi | 受電コイル装置および非接触給電システム |
JP6376285B2 (ja) * | 2015-04-08 | 2018-08-22 | 日産自動車株式会社 | 非接触電力伝送用コイルユニット |
DE102015006307B4 (de) * | 2015-05-16 | 2021-03-18 | Audi Ag | Ladevorrichtung zum induktiven Laden eines elektrischen Energiespeichers eines Kraftfahrzeugs und Verfahren zum Betreiben einer Ladevorrichtung |
CN105405622B (zh) * | 2015-12-31 | 2017-10-03 | 浙江大学 | 一种用于电动汽车无线充电的松散耦合变压器装置 |
JP6276349B1 (ja) * | 2016-08-30 | 2018-02-07 | 国立大学法人埼玉大学 | 非接触給電装置及び非接触給電装置用電力伝送コイルユニット |
DE102017206988A1 (de) | 2017-04-26 | 2018-10-31 | Mahle Lnternational Gmbh | Akkumulatoranordnung |
DE102017207266A1 (de) | 2017-04-28 | 2018-10-31 | Mahle International Gmbh | Induktionsladevorrichtung |
JP7117540B2 (ja) | 2018-07-31 | 2022-08-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 受電装置および水中給電システム |
US11452240B2 (en) | 2018-08-30 | 2022-09-20 | Dai Nippon Printing Co., Ltd | Power transfer apparatus, power transmission apparatus, power reception apparatus, and power transfer system |
CN109878360B (zh) * | 2019-03-13 | 2021-06-29 | 上海蔚来汽车有限公司 | 散热控制方法、装置、充电车以及计算机可读存储介质 |
DE102019209141A1 (de) | 2019-06-25 | 2020-12-31 | Mahle International Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer induktiven Ladeeinrichtung |
US20220351890A1 (en) * | 2019-09-03 | 2022-11-03 | Nippon Steel Corporation | Wound core |
DE102022213359A1 (de) * | 2022-12-09 | 2024-06-20 | Mahle International Gmbh | Induktionsladevorrichtung |
Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4718012U (ja) * | 1971-03-30 | 1972-10-31 | ||
JPS59125819U (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-24 | シャープ株式会社 | トランス装置 |
JPH02129716U (ja) * | 1988-04-20 | 1990-10-25 | ||
JPH04134815U (ja) * | 1991-06-04 | 1992-12-15 | 富士通株式会社 | トランス実装構造 |
JPH06225482A (ja) * | 1993-01-26 | 1994-08-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 給電装置 |
JPH10261534A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-09-29 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気自動車用充電システム |
JPH11238638A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 非接触型充電装置 |
US6144282A (en) * | 1999-05-27 | 2000-11-07 | Lee; Chea-How | High voltage transformer and method of making a high voltage transformer having radiating ribs |
JP2002203726A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-19 | Toyota Industries Corp | 磁性コア |
JP2002343655A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 高電圧大電流用磁気結合コネクタ |
JP2003142327A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 非接触給電装置 |
JP2004014773A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フェライトコアとそのフェライトコアを用いた磁界発生装置、及び磁界発生装置の製造方法 |
JP2004200705A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Cooper Technol Co | 磁気コンポーネント用のギャップ付磁心構造 |
JP2007180224A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Toyota Motor Corp | リアクトルの冷却構造および電気機器ユニット |
JP2009027025A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Seiko Epson Corp | コイルユニット及び電子機器 |
JP2010172084A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Saitama Univ | 非接触給電装置 |
JP2011050127A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Saitama Univ | 非接触給電装置 |
WO2011030531A1 (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-17 | Fdk株式会社 | 大電力用インダクタンス装置 |
JP2012099644A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Showa Aircraft Ind Co Ltd | インダクタンス可変の非接触給電装置 |
JP2013543718A (ja) * | 2010-09-14 | 2013-12-05 | ウィットリシティ コーポレイション | 無線エネルギー分配システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4356844B2 (ja) | 2006-10-05 | 2009-11-04 | 昭和飛行機工業株式会社 | 非接触給電装置 |
US8947186B2 (en) * | 2008-09-27 | 2015-02-03 | Witricity Corporation | Wireless energy transfer resonator thermal management |
-
2013
- 2013-06-05 JP JP2014520025A patent/JP6147741B2/ja active Active
- 2013-06-05 CN CN201380029282.1A patent/CN104335303B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-05 EP EP13800225.8A patent/EP2858079B1/en not_active Not-in-force
- 2013-06-05 WO PCT/JP2013/065572 patent/WO2013183665A1/ja active Application Filing
- 2013-06-05 US US14/405,022 patent/US9406429B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-07-07 HK HK15106449.7A patent/HK1206141A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-12-13 JP JP2016241691A patent/JP6400663B2/ja active Active
Patent Citations (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4718012U (ja) * | 1971-03-30 | 1972-10-31 | ||
JPS59125819U (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-24 | シャープ株式会社 | トランス装置 |
JPH02129716U (ja) * | 1988-04-20 | 1990-10-25 | ||
JPH04134815U (ja) * | 1991-06-04 | 1992-12-15 | 富士通株式会社 | トランス実装構造 |
JPH06225482A (ja) * | 1993-01-26 | 1994-08-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 給電装置 |
JPH10261534A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-09-29 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気自動車用充電システム |
JPH11238638A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 非接触型充電装置 |
US6144282A (en) * | 1999-05-27 | 2000-11-07 | Lee; Chea-How | High voltage transformer and method of making a high voltage transformer having radiating ribs |
JP2002203726A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-19 | Toyota Industries Corp | 磁性コア |
JP2002343655A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 高電圧大電流用磁気結合コネクタ |
JP2003142327A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 非接触給電装置 |
JP2004014773A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フェライトコアとそのフェライトコアを用いた磁界発生装置、及び磁界発生装置の製造方法 |
JP2004200705A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Cooper Technol Co | 磁気コンポーネント用のギャップ付磁心構造 |
JP2007180224A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Toyota Motor Corp | リアクトルの冷却構造および電気機器ユニット |
JP2009027025A (ja) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Seiko Epson Corp | コイルユニット及び電子機器 |
JP2010172084A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Saitama Univ | 非接触給電装置 |
JP2011050127A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Saitama Univ | 非接触給電装置 |
WO2011030531A1 (ja) * | 2009-09-11 | 2011-03-17 | Fdk株式会社 | 大電力用インダクタンス装置 |
JP2013543718A (ja) * | 2010-09-14 | 2013-12-05 | ウィットリシティ コーポレイション | 無線エネルギー分配システム |
JP2012099644A (ja) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Showa Aircraft Ind Co Ltd | インダクタンス可変の非接触給電装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023501499A (ja) * | 2019-11-20 | 2023-01-18 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2858079A4 (en) | 2016-02-24 |
US20150137925A1 (en) | 2015-05-21 |
US9406429B2 (en) | 2016-08-02 |
JP6147741B2 (ja) | 2017-06-14 |
CN104335303A (zh) | 2015-02-04 |
WO2013183665A1 (ja) | 2013-12-12 |
CN104335303B (zh) | 2017-10-24 |
EP2858079A1 (en) | 2015-04-08 |
JPWO2013183665A1 (ja) | 2016-02-01 |
EP2858079B1 (en) | 2017-11-15 |
JP6400663B2 (ja) | 2018-10-03 |
HK1206141A1 (en) | 2015-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6400663B2 (ja) | 非接触給電トランス | |
JP5921839B2 (ja) | 非接触給電トランス | |
JP5885837B2 (ja) | 移動体用非接触給電トランス | |
JP5923916B2 (ja) | 非接触給電装置 | |
KR102086355B1 (ko) | 선형 전자기 장치 | |
JP6475684B2 (ja) | コイルユニット | |
JP6303684B2 (ja) | コイルユニットおよびワイヤレス電力伝送装置 | |
JP6299320B2 (ja) | コイルユニットおよびワイヤレス電力伝送装置 | |
CN106463251B (zh) | 电抗器 | |
JP2017535058A (ja) | 磁場を受信し、磁気誘導によって電気エネルギーを生み出すための、具体的には車両によって使用される、受信装置 | |
US20140368059A1 (en) | Transformer, electronic apparatus, and method for controlling transformer | |
JP2015106579A (ja) | 送電コイルユニット及びワイヤレス電力伝送装置 | |
JP2015106939A (ja) | 送電コイルユニット及びワイヤレス電力伝送装置 | |
JP6665454B2 (ja) | コイル装置及びコイルシステム | |
JP2012204469A (ja) | 非接触給電用コイル装置 | |
Corti et al. | Circular coil for EV wireless charging design and optimization considering ferrite saturation | |
JP2015106581A (ja) | 送電コイルユニット及びワイヤレス電力伝送装置 | |
JP6179160B2 (ja) | ワイヤレス電力伝送装置 | |
JP6111645B2 (ja) | コイル装置及びそれを用いたワイヤレス電力伝送システム | |
JP2018037480A (ja) | 非接触給電装置及び非接触給電装置用電力伝送コイルユニット | |
JP2008186904A (ja) | リアクトルおよび空調機 | |
JP6035155B2 (ja) | 非接触給電トランスのコイル装置 | |
CN110027418B (zh) | 一种具有最短磁路的无线充电装置 | |
KR20100026408A (ko) | 대전력 고주파 유도 가열 장치 | |
KR20100026410A (ko) | 대전력 고주파 유도 가열 장치용 고주파 케이블 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6400663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |