Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2017194317A - Information display device and information display method - Google Patents

Information display device and information display method Download PDF

Info

Publication number
JP2017194317A
JP2017194317A JP2016083805A JP2016083805A JP2017194317A JP 2017194317 A JP2017194317 A JP 2017194317A JP 2016083805 A JP2016083805 A JP 2016083805A JP 2016083805 A JP2016083805 A JP 2016083805A JP 2017194317 A JP2017194317 A JP 2017194317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
route
display device
generation unit
detour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016083805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6822780B2 (en
Inventor
青山 紀章
Kisho Aoyama
紀章 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2016083805A priority Critical patent/JP6822780B2/en
Publication of JP2017194317A publication Critical patent/JP2017194317A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6822780B2 publication Critical patent/JP6822780B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to inform a user driving a vehicle of the presence of sight-seeing spots and display a searched route passing through the sight-seeing spots with a simpler operation.SOLUTION: An information display device comprises: a route searching part that searches a route to a destination while passing through transit points; and a detour guide creation part that searches for sight-seeing spots present within a predetermined range on the route, creates detour guide information including points to make a turn to the directions of the sight-seeing spots and information indicating the directions of the sight-seeing spots, and displays the directions of the sight-seeing spots in the form of a directional guide display sign showing the directions of the destinations.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報表示装置および情報表示方法に関する。   The present invention relates to an information display device and an information display method.

特許文献1には、カーナビゲーション装置に関し、「ノード間を接続するリンクのリンク情報とリンク間の接続情報とに基づき目的地までの走行経路を探索して経路案内を行うカーナビゲーション装置において、各リンクを走行中にガイドすべき施設とそのガイド内容、及びそのガイド開始地点とをリンクに関連付けて登録したデータベースを設ける。自車位置が走行中のリンクに関連して登録された施設のガイド開始地点と一致した場合には、該ガイド開始地点に対応する施設のガイド内容をデータベースから読み出して音声、画像等によりガイドする。」と記載されている。   Patent Document 1 relates to a car navigation device, in which, in a car navigation device that searches for a travel route to a destination based on link information of links connecting nodes and connection information between links, and performs route guidance, Establish a database in which facilities that should be guided while traveling on a link, their guide contents, and their guide start points are registered in association with the link. If it matches the point, the guide contents of the facility corresponding to the guide start point are read from the database and guided by voice, image, etc. ".

特開2005−326349号公報JP 2005-326349 A

特許文献1のカーナビゲーション装置では、ノード同士を繋ぐリンクに予め観光スポット情報が紐付けられており、現在地から目的地までの間の探索経路上にそのリンクが含まれていれば観光ガイドを行う。しかしながら、探索経路上にそのリンクが含まれていない場合には、比較的近くに観光スポットがある場合でも観光ガイドは行われない。そのため、ユーザは、観光スポットに気が付かない場合がある。   In the car navigation device of Patent Document 1, tourist spot information is linked in advance to a link connecting nodes, and if the link is included on the search route from the current location to the destination, a tour guide is provided. . However, when the link is not included on the searched route, the sightseeing guide is not performed even if there is a sightseeing spot relatively close. Therefore, the user may not be aware of the tourist spot.

また、観光スポットがガイドされると、ユーザは、その観光スポットに寄り道したくなることがある。その場合、ユーザは、観光スポットをカーナビゲーション装置に登録し、新たな経路探索を指示する必要がある。しかしながら、そのような操作は手間がかかり、安全性の観点からも走行中の操作は避けるべきである。   In addition, when a tourist spot is guided, the user may want to stop by the tourist spot. In that case, the user needs to register the sightseeing spot in the car navigation device and instruct a new route search. However, such an operation is time-consuming and should be avoided from the viewpoint of safety.

そこで、本発明は、走行中のユーザに観光スポットの存在を知らせ、より簡単な操作で観光スポットを経由する探索経路を表示させることができる情報表示装置の提供を目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide an information display device capable of notifying a traveling user of the existence of a tourist spot and displaying a search route passing through the tourist spot with a simpler operation.

上記課題を解決するため、本発明に係る情報表示装置は、経由地を経由して目的地まで行く経路を探索する経路探索部と、前記経路の所定範囲内にある観光スポットを検索して、前記観光スポットの方向に曲がる地点と、前記観光スポットの方向を示す情報とを含む寄り道案内情報を生成し、行き先方面を示す方面案内表示標識の形態により前記観光スポットの方向を表示する寄り道案内生成部とを備える。   In order to solve the above-described problem, the information display device according to the present invention searches for a route search unit that searches for a route that goes to a destination via a waypoint, and a sightseeing spot that is within a predetermined range of the route, Generate detour guide information including a point that turns in the direction of the tourist spot and information indicating the direction of the tourist spot, and displays the direction of the tourist spot in the form of a direction guide display sign indicating the destination A part.

本発明に係る情報表示装置によれば、走行中のユーザに観光スポットの存在を知らせ、より簡単な操作で観光スポットを経由する探索経路を表示させることができる。   According to the information display device of the present invention, it is possible to notify a traveling user of the existence of a tourist spot and to display a search route that passes through the tourist spot with a simpler operation.

なお、上記以外の課題、構成および効果等は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。   Problems, configurations, effects, and the like other than those described above will be clarified by the following description of embodiments.

本発明に係る情報表示装置の概略構成を示した図である。It is the figure which showed schematic structure of the information display apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る情報表示装置の機能ブロックの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the functional block of the information display apparatus which concerns on this invention. 本発明に係るPOI情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of POI information concerning the present invention. 本発明に係る寄り道案内生成処理の流れの一例を示したフロー図である。It is the flowchart which showed an example of the flow of the detour guide production | generation process which concerns on this invention. 本発明に係る寄り道案内情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the detour guide information which concerns on this invention. 本発明に係るディスプレイに表示された寄り道案内情報の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the detour guide information displayed on the display which concerns on this invention. 本発明に係る経由地設定処理の流れの一例を示したフロー図である。It is the flowchart which showed an example of the flow of the waypoint setting process which concerns on this invention. 本発明に係る確認メッセージを含むポップアップウィンドウの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the pop-up window containing the confirmation message which concerns on this invention. 本発明の第二実施形態に係る寄り道案内生成処理の流れの一例を示したフロー図である。It is the flowchart which showed an example of the flow of the detour guidance production | generation process which concerns on 2nd embodiment of this invention. 本発明の第二実施形態に係るステップS033の処理において、行き先は自宅ではないと判定した場合に実行される寄り道案内生成処理の一例を示したフロー図である。In the process of step S033 which concerns on 2nd embodiment of this invention, it is the flowchart which showed an example of the detour guidance production | generation process performed when it determines with a destination not being a home. 本発明の第二実施形態に係る寄り道案内生成処理であって、行き先が自宅ではなく、現在地から観光スポットを目的地とした仮ルートが探索されている場合(ステップS051)に生成された寄り道案内情報の一例を示した図である。Sidewalk guidance generation processing according to the second embodiment of the present invention, where the destination is not at home, and the sidewalk guidance generated when a temporary route having a tourist spot as a destination is searched from the current location (step S051). It is the figure which showed an example of information. 図12(a)は、変形例に係る寄り道案内情報の一例を示した図である。図12(b)は、変形例に係るユーザに確認するメッセージの一例を示した図である。FIG. 12A is a diagram illustrating an example of detour guidance information according to the modification. FIG. 12B is a diagram illustrating an example of a message to be confirmed to the user according to the modification.

以下、本発明の一実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described.

<第一実施形態>
図1は、本実施形態に係る情報表示装置100の概略構成を示した図である。情報表示装置100は、例えば、ナビゲーション機能を備えた車載ナビゲーション装置によって実現することができる。ここで、ナビゲーション機能とは、地図情報の表示、出発地(または現在地)から目的地までの推奨経路の探索、経路誘導および道路交通情報などの表示といった通常のナビゲーション装置が備える機能である。なお、情報表示装置100は、車載のナビゲーション装置に限定されるものではなく、例えばスマートフォン、タブレット端末およびPDA(Personal Data Assistance)などであっても良い。この場合、ナビゲーション機能は、これらの装置にインストールされたアプリケーションプログラムによって提供される。
<First embodiment>
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an information display apparatus 100 according to the present embodiment. The information display device 100 can be realized by an in-vehicle navigation device having a navigation function, for example. Here, the navigation function is a function provided in a normal navigation device, such as displaying map information, searching for a recommended route from a departure place (or current location) to a destination, displaying route guidance, and road traffic information. The information display device 100 is not limited to a vehicle-mounted navigation device, and may be a smartphone, a tablet terminal, a PDA (Personal Data Assistance), or the like. In this case, the navigation function is provided by an application program installed in these devices.

図示するように、情報表示装置100は、演算処理装置1と、ディスプレイ2と、記憶装置3と、音声入出力装置4と、入力装置5と、ROM(Read Only Memory)装置6と、車速センサ7と、ジャイロセンサ8と、GPS(Global Positioning System)受信装置9と、FM多重放送受信装置10と、ビーコン受信装置11と、通信装置12とを有している。   As shown in the figure, the information display device 100 includes an arithmetic processing device 1, a display 2, a storage device 3, a voice input / output device 4, an input device 5, a ROM (Read Only Memory) device 6, and a vehicle speed sensor. 7, a gyro sensor 8, a GPS (Global Positioning System) receiving device 9, an FM multiplex broadcast receiving device 10, a beacon receiving device 11, and a communication device 12.

演算処理装置1は、情報表示装置100の様々な処理を行う中心的なユニットである。演算処理装置1は、例えば、車速センサ7やジャイロセンサ8などの各種センサおよびGPS受信装置9から出力された情報を用いて地図上における車両の現在地を特定する。また、演算処理装置1は、得られた現在地情報に基づいて、表示に必要な地図情報を記憶装置3あるいはROM装置6から読み出す。また、演算処理装置1は、読み出した地図情報をグラフィックス展開し、そこに現在地を示すマークを重ねてディスプレイ2へ表示させる信号を出力する。また、演算処理装置1は、記憶装置3あるいはROM装置6に記憶されている地図情報などを用いて、ユーザから指示された出発地と目的地とを結ぶ推奨経路を探索(算出)する。また、演算処理装置1は、スピーカ42やディスプレイ2に所定の信号を出力して経路の誘導を行う。   The arithmetic processing device 1 is a central unit that performs various processes of the information display device 100. The arithmetic processing device 1 specifies the current location of the vehicle on the map using, for example, various sensors such as the vehicle speed sensor 7 and the gyro sensor 8 and information output from the GPS receiver 9. The arithmetic processing device 1 reads map information necessary for display from the storage device 3 or the ROM device 6 based on the obtained current location information. Further, the arithmetic processing device 1 develops the read map information in graphics, and outputs a signal to be displayed on the display 2 with a mark indicating the current location superimposed thereon. Further, the arithmetic processing device 1 searches (calculates) a recommended route that connects the starting point and the destination pointed by the user, using map information stored in the storage device 3 or the ROM device 6. In addition, the arithmetic processing device 1 outputs a predetermined signal to the speaker 42 and the display 2 to guide the route.

また、演算処理装置1は、寄り道案内情報生成処理を実行する。寄り道案内情報生成処理によって、観光スポットの存在する方向への右左折ポイント(右左折地点)を示した寄り道案内情報が生成される。また、演算処理装置1は、経由地設定処理を実行する。経由地設定処理により、ユーザに案内した観光スポットを経由地とした探索経路が表示される。なお、寄り道案内生成処理および経由地設定処理の詳細については後述する。   In addition, the arithmetic processing device 1 executes a detour guide information generation process. By way of the detour guide information generation process, detour guide information indicating a right / left turn point (right / left turn point) in the direction in which the tourist spot exists is generated. Further, the arithmetic processing device 1 executes a waypoint setting process. By the waypoint setting process, a search route that uses the tourist spot guided to the user as a waypoint is displayed. Details of the detour guide generation process and the waypoint setting process will be described later.

このような演算処理装置1は、数値演算及び各デバイスを制御するなど様々な処理を実行するCPU21(Central Processing Unit)と、記憶装置3またはROM23などのメモリ装置から読み出した地図情報や演算データなどを一時的に格納するRAM22(Random Access Memory)と、CPU21が実現するブートプログラムなどを格納するROM23と、演算処理装置1に各種ハードウェアを接続するためのI/F24(インターフェイス)と、これらを相互に接続するバス25とを有している。   Such an arithmetic processing unit 1 includes a CPU 21 (Central Processing Unit) that executes various processes such as numerical calculation and control of each device, and map information and arithmetic data read from a memory device such as the storage device 3 or the ROM 23. RAM 22 (Random Access Memory) for temporarily storing, ROM 23 for storing a boot program realized by CPU 21, I / F 24 (interface) for connecting various hardware to arithmetic processing unit 1, and And a bus 25 connected to each other.

ディスプレイ2は、グラフィックス情報を表示するユニットである。ディスプレイ2は、例えば、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどで構成される。   The display 2 is a unit that displays graphics information. The display 2 is composed of, for example, a liquid crystal display or an organic EL display.

記憶装置3は、HDD(Hard Disk Drive)や不揮発性メモリカードといった、少なくとも読み書きが可能な記憶媒体で構成される。記憶装置3には、例えば、演算処理装置1によって用いられる様々な情報(例えば、地図情報など)が格納されている。   The storage device 3 includes at least a readable / writable storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or a nonvolatile memory card. In the storage device 3, for example, various information (for example, map information) used by the arithmetic processing device 1 is stored.

音声入出力装置4は、音声入力装置としてのマイクロフォン41と、音声出力装置としてのスピーカ42とを有する。マイクロフォン41は、運転者や同乗者の発した声(ユーザ発話)など、情報表示装置100の外部の音声を取得する。また、スピーカ42は、演算処理装置1で生成された音声情報を車内に出力する。   The voice input / output device 4 includes a microphone 41 as a voice input device and a speaker 42 as a voice output device. The microphone 41 acquires sound outside the information display device 100 such as a voice (user utterance) uttered by a driver or a passenger. Moreover, the speaker 42 outputs the voice information generated by the arithmetic processing device 1 into the vehicle.

入力装置5は、ユーザからの指示入力を受け付ける装置である。入力装置5は、タッチパネル51と、ダイヤルスイッチ52と、その他のハードスイッチであるスクロールキー、など(図示せず)で構成されている。入力装置5は、各キーや各スイッチの操作に応じた情報を演算処理装置1など他の装置に出力する。   The input device 5 is a device that receives an instruction input from a user. The input device 5 includes a touch panel 51, a dial switch 52, scroll keys that are other hard switches, and the like (not shown). The input device 5 outputs information corresponding to the operation of each key or each switch to other devices such as the arithmetic processing device 1.

タッチパネル51は、ディスプレイ2の表示面側に搭載され、表示画面を透視可能に搭載された入力装置である。タッチパネル51は、人の指によるタッチや専用のタッチペンによるタッチを検知する。ユーザによるタッチ位置は、例えば、タッチパネル51上に設定されるXY座標に基づき特定される。このようなタッチパネル51は、例えば、静電容量方式による入力検出素子などで構成される。   The touch panel 51 is mounted on the display surface side of the display 2 and is an input device that is mounted so that the display screen can be seen through. The touch panel 51 detects a touch with a human finger or a touch with a dedicated touch pen. The touch position by the user is specified based on the XY coordinates set on the touch panel 51, for example. Such a touch panel 51 is configured by, for example, an input detection element using a capacitance method.

ROM装置6は、CD(Compact Disk)-ROMやDVD(Digital Versatile Disk)-ROMなどのROM、IC(Integrated Circuit)カードなどの、少なくとも読み取りが可能な記憶媒体で構成されている。この記憶媒体には、例えば、動画データや、音声データなどが記憶されている。   The ROM device 6 includes at least a readable storage medium such as a ROM such as a CD (Compact Disk) -ROM and a DVD (Digital Versatile Disk) -ROM, and an IC (Integrated Circuit) card. In this storage medium, for example, moving image data, audio data, and the like are stored.

車速センサ7は、車速を検出するセンサである。ジャイロセンサ8は、光ファイバジャイロや振動ジャイロなどで構成され、移動体の回転による角速度を検出するセンサである。GPS受信装置9は、GPS衛星からの信号を受信し、移動体とGPS衛星間の距離と距離の変化率とを3個以上の衛星に対して測定することで移動体の現在地、進行速度および進行方位を測定する。これらのセンサおよび装置から出力される情報は、情報表示装置100が搭載された車両の現在地を検出するために演算処理装置1で用いられる。   The vehicle speed sensor 7 is a sensor that detects the vehicle speed. The gyro sensor 8 is configured by an optical fiber gyro, a vibration gyro, or the like, and is a sensor that detects an angular velocity due to rotation of a moving body. The GPS receiver 9 receives a signal from a GPS satellite, and measures the distance between the mobile body and the GPS satellite and the rate of change of the distance with respect to three or more satellites to thereby determine the current location, traveling speed, and Measure the heading. Information output from these sensors and devices is used by the arithmetic processing device 1 to detect the current location of the vehicle on which the information display device 100 is mounted.

FM多重放送受信装置10は、FM放送局から送られてくるFM多重放送信号を受信する。FM多重放送には、VICS情報の概略現況交通情報、規制情報、SA/PA(サービスエリア/パーキングエリア)情報、駐車場情報、天気情報およびFM多重一般情報としてラジオ局が提供する文字情報などが含まれている。   The FM multiplex broadcast receiver 10 receives an FM multiplex broadcast signal transmitted from an FM broadcast station. FM multiplex broadcasting includes VICS information outline current traffic information, regulation information, SA / PA (service area / parking area) information, parking lot information, weather information, text information provided by radio stations as FM multiplex general information, and the like. include.

ビーコン受信装置11は、VICS情報などの概略現況交通情報、規制情報、SA/PA(サービスエリア/パーキングエリア)情報、駐車場情報、天気情報および緊急警報などを受信する。ビーコン受信装置11には、例えば、光により通信する光ビーコン、電波により通信する電波ビーコンなどがある。   The beacon receiving device 11 receives rough current traffic information such as VICS information, regulation information, SA / PA (service area / parking area) information, parking lot information, weather information, emergency alerts, and the like. The beacon receiving device 11 includes, for example, an optical beacon that communicates by light and a radio beacon that communicates by radio waves.

通信装置12は、外部装置(本実施形態では、例えば、サーバ装置など)との間で情報を送受信するための通信ユニットである。   The communication device 12 is a communication unit for transmitting / receiving information to / from an external device (for example, a server device in the present embodiment).

以上、情報表示装置100のハードウェア構成について説明した。   Heretofore, the hardware configuration of the information display apparatus 100 has been described.

次に、情報表示装置100の機能構成を示す機能ブロックについて説明する。図2は、情報表示装置100の機能ブロックの一例を示した図である。情報表示装置100は、演算部101と、記憶部102と、通信部103とを有している。また、演算部101は、全体制御部111と、入力受付部112と、表示情報生成部113と、経路探索部114と、寄り道案内生成部115とを有している。   Next, functional blocks showing the functional configuration of the information display apparatus 100 will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of functional blocks of the information display apparatus 100. The information display device 100 includes a calculation unit 101, a storage unit 102, and a communication unit 103. The calculation unit 101 includes an overall control unit 111, an input reception unit 112, a display information generation unit 113, a route search unit 114, and a detour guidance generation unit 115.

全体制御部111は、情報表示装置100の様々な処理を制御する機能部である。具体的には、全体制御部111は、入力受付部112や通信部103を介して取得した様々な情報を、情報の種類や内容に応じて、所定の機能部に出力する。また、全体制御部111は、各機能部が適切なタイミングで各々の処理を行うように各機能部を制御する。   The overall control unit 111 is a functional unit that controls various processes of the information display apparatus 100. Specifically, the overall control unit 111 outputs various information acquired via the input reception unit 112 and the communication unit 103 to a predetermined functional unit according to the type and content of the information. The overall control unit 111 controls each functional unit so that each functional unit performs each process at an appropriate timing.

入力受付部112は、情報表示装置100が備える入力装置5(この場合、タッチパネル51やダイヤルスイッチ52など)を介して、ユーザからの指示や情報の入力を受け付ける機能部である。具体的には、入力受付部112は、入力装置5を介して、ユーザの自宅(自宅位置)の登録や出発地および目的地の入力および推奨経路の探索指示などユーザからの指示入力を受け付ける。   The input receiving unit 112 is a functional unit that receives an instruction or information input from the user via the input device 5 (in this case, the touch panel 51 or the dial switch 52) provided in the information display device 100. Specifically, the input receiving unit 112 receives an instruction input from the user, such as registration of the user's home (home position), input of a departure place and destination, and a search instruction for a recommended route via the input device 5.

表示情報生成部113は、表示画面を構成する画面情報を生成する機能部である。具体的には、表示情報生成部113は、ディスプレイ2への表示が要求される情報(例えば、地図、誘導経路、道路交通情報など)を生成し、これをディスプレイ2に出力する。   The display information generation unit 113 is a functional unit that generates screen information constituting the display screen. Specifically, the display information generation unit 113 generates information that is required to be displayed on the display 2 (for example, a map, a guide route, road traffic information, etc.), and outputs this to the display 2.

経路探索部114は、経路探索を行う機能部である。具体的には、経路探索部114は、車速センサ7、ジャイロセンサ8およびGPS受信装置9から出力された情報を用いて、車両の現在地を特定する。また、経路探索部114は、出発地および目的地に関する情報を入力受付部112から取得する。また、経路探索部114は、ダイクストラ法など所定の方法を用いて、出発地(あるいは現在地)と目的地とを結ぶ推奨経路(以下、「当初ルート」と表現する場合がある)を探索する。   The route search unit 114 is a functional unit that performs route search. Specifically, the route search unit 114 identifies the current location of the vehicle using information output from the vehicle speed sensor 7, the gyro sensor 8, and the GPS receiver 9. In addition, the route search unit 114 acquires information regarding the departure place and the destination from the input reception unit 112. In addition, the route search unit 114 searches for a recommended route (hereinafter sometimes referred to as “initial route”) that connects the departure place (or current location) and the destination using a predetermined method such as the Dijkstra method.

また、経路探索部114は、寄り道案内生成部115からの指示に応じて、出発地から観光スポットを経由して目的地まで行く仮ルートを探索する。なお、経路探索部114は、仮ルートの右左折を行う地点(交差点)と、観光スポットを経由しない当初ルートの右左折を行う地点(交差点)とが重複しないように仮ルートを探索しても良い。   In addition, the route search unit 114 searches for a temporary route from the departure point to the destination via the tourist spot in response to an instruction from the detour guide generation unit 115. Note that the route search unit 114 may search for a temporary route so that a point (intersection) that makes a right / left turn of the temporary route does not overlap with a point (intersection) that makes a right / left turn of the initial route that does not pass through the sightseeing spot. good.

寄り道案内生成部115は、寄り道案内生成処理を実行し、寄り道案内情報を生成する機能部である。具体的には、寄り道案内生成部115は、経路探索部114によって特定された現在地を特定する情報(例えば、現在地の位置情報など)と共に、観光スポットの位置情報などを含むPOI(Point Of Interest)情報200の取得要求を定期的(例えば、3秒毎)にサーバ装置に送信する。なお、POI情報200の詳細については後述する。   The detour guide generation unit 115 is a functional unit that executes detour guide generation processing and generates detour guide information. Specifically, the detour guide generation unit 115 includes POI (Point Of Interest) including information on the current location specified by the route search unit 114 (for example, location information on the current location) and location information on sightseeing spots. An acquisition request for information 200 is transmitted to the server device periodically (for example, every 3 seconds). Details of the POI information 200 will be described later.

サーバ装置は、情報表示装置100からの取得要求に応じて、車両の現在地から所定範囲内にある観光スポットを、サーバ装置が有しているデータベースあるいはインターネット上に公開されている情報から検索する。また、サーバ装置は、検索結果として複数件の観光スポットがある場合、検索結果の上位にある所定数(例えば、50個)の観光スポットを含むPOI情報200を生成し、これを情報表示装置100に送信する。一方で、検索結果として1件も観光スポットがない場合、サーバ装置は、現在地から所定の範囲内に観光スポットがないことを示す情報を生成し、これを情報表示装置100に送信する。   In response to the acquisition request from the information display device 100, the server device searches for a sightseeing spot within a predetermined range from the current location of the vehicle from a database held by the server device or information published on the Internet. Further, when there are a plurality of sightseeing spots as a search result, the server apparatus generates POI information 200 including a predetermined number (for example, 50) of sightseeing spots at the top of the search result, and this information is displayed on the information display apparatus 100. Send to. On the other hand, when there is no tourist spot as a search result, the server device generates information indicating that there is no tourist spot within a predetermined range from the current location, and transmits this to the information display device 100.

なお、観光スポットに関する情報は、サーバ装置経由で取得する場合に限られない。例えば、情報表示装置100の記憶部102が予め観光スポットに関する情報を有し、寄り道案内生成部115が所定範囲内にある観光スポットを記憶部102から検索するようにしても良い。   In addition, the information regarding a sightseeing spot is not restricted to acquiring via a server apparatus. For example, the storage unit 102 of the information display device 100 may have information related to sightseeing spots in advance, and the detour guide generation unit 115 may search the sightseeing spot from the storage unit 102 for a sightseeing spot within a predetermined range.

また、現在地から所定範囲内とは、例えば、車両の現在地から所定半径(例えば、半径1Km)の範囲内でも良く、目的地に向けた車両の前方方向を所定範囲内とするものであっても良い。また、所定範囲は、出発地から目的地まで探索経路周辺すなわち探索された経路を構成する各リンクから所定半径(例えば、半径100m)の範囲であっても良い。また、所定範囲は、目的地周辺すなわち目的地から所定半径(例えば、半径500m)の範囲であっても良い。   Further, within the predetermined range from the current location may be, for example, within a predetermined radius (for example, a radius of 1 km) from the current location of the vehicle, or may be within a predetermined range in the forward direction of the vehicle toward the destination. good. Further, the predetermined range may be a range of a predetermined radius (for example, a radius of 100 m) from each link that forms the periphery of the searched route, that is, the searched route, from the departure point to the destination. Further, the predetermined range may be a range around a destination, that is, a predetermined radius (for example, a radius of 500 m) from the destination.

寄り道案内生成部115は、サーバ装置から観光スポットのPOI情報200を取得すると、これを記憶部102に格納する。また、寄り道案内生成部115は、所定の条件が満たされた場合(例えば、所定数(例えば、3つ)先の交差点を曲がる仮ルートがある場合)、POI情報200を用いて寄り道案内情報を生成する。   When the detour guide generation unit 115 acquires the POI information 200 of the tourist spot from the server device, it stores it in the storage unit 102. Further, the detour guide generation unit 115 generates detour guide information using the POI information 200 when a predetermined condition is satisfied (for example, when there is a temporary route that turns a predetermined number of intersections (for example, three) ahead). Generate.

また、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報をディスプレイ2に表示する。   Further, the detour guide generation unit 115 displays detour guide information on the display 2.

また、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向に曲がったか否かを判定し、曲がったと判定した場合には、かかる観光スポットを経由地に設定するか否かの確認メッセージを表示する。また、寄り道案内生成部115は、ユーザからの応答に応じて、経路探索部114から観光スポットを経由地とする仮ルート情報を取得し、これをディスプレイ2に表示する。   Further, the detour guide generation unit 115 determines whether or not the intersection guided by the detour guide information is bent in the direction of the tourist spot, and if it is determined that the intersection is bent, whether or not the tourist spot is set as a transit point. Display the confirmation message. In addition, the detour guide generation unit 115 acquires temporary route information using the tourist spot as a transit point from the route search unit 114 in accordance with a response from the user, and displays this on the display 2.

記憶部102は、様々な情報を格納するための機能部である。記憶部102は、例えば、地図情報121やサーバ装置から取得したPOI情報200などを格納する。   The storage unit 102 is a functional unit for storing various information. The storage unit 102 stores, for example, the map information 121 and the POI information 200 acquired from the server device.

地図情報121は、地図上の道路に関するリンク情報や、地図上の領域を識別する領域情報などを有している。また、領域情報には、例えば、地図上の領域を識別するメッシュIDごとに、各メッシュが有する道路のリンクIDおよびリンク情報が対応付けられて格納されている。また、リンク情報には、例えば、道路の両端を示す開始ノードおよび終了ノードの地点座標と、国道、有料道路、県道といった道路の種別を示す道路種別情報と、道路の長さを示すリンク長情報と、道路の幅を示すリンク幅情報と、道路の方位を示すリンク方位情報と、道路を通過するのに要する時間を示す旅行時間情報と、道路の開始ノードおよび終了ノードの各々に接続する他の道路のリンクIDが格納されている開始接続リンク/終了接続リンク情報とが格納されている。   The map information 121 includes link information regarding roads on the map, area information for identifying areas on the map, and the like. In the area information, for example, for each mesh ID for identifying an area on the map, a road link ID and link information of each mesh are stored in association with each other. The link information includes, for example, start point and end node point coordinates indicating road ends, road type information indicating a road type such as a national road, a toll road, and a prefectural road, and link length information indicating a road length. Link width information indicating the width of the road, link direction information indicating the direction of the road, travel time information indicating the time required to pass through the road, and the connection to each of the start node and end node of the road The start connection link / end connection link information in which the link ID of the road is stored is stored.

図3は、POI情報200の一例を示した図である。図示するように、POI情報200は、観光スポットに関して、番号201と、人気度202と、観光スポット名称203と、位置情報204とが対応付けられた所定数(例えば、50個)のレコードを有している。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the POI information 200. As shown in the figure, the POI information 200 has a predetermined number of records (for example, 50) in which a number 201, a popularity degree 202, a tourist spot name 203, and position information 204 are associated with a tourist spot. doing.

番号201は、検索した観光スポットを一意に識別する情報である。人気度202は、観光スポットの人気の度合いを示す評価情報である。人気度202は、例えば、ユーザからのアクセス数(検索数)や書き込み数といった所定の条件を基準として評価される値であり、通常、人気度が高い観光スポットほど検索結果の上位に挙げられる。観光スポット名称203は、観光スポットの名称などを特定する情報である。例えば、観光スポットが施設である場合には、観光スポット名称203は、その施設名(例えば、スカイツリー、東京タワー、**美術館、**水族館など)である。また、観光スポットがイベント(例えば、花火大会、桜などの花見、イルミネーションの催事など)の開催に関するものであれば、観光スポット名称203は、イベント名(例えば、**花火大会)もしくはイベント開催地名(**イルミネーション)あるいは、検索結果の見出し語(例えば、桜満開)などである。位置情報204は、観光スポットの位置を特定する情報であって、例えば、地点座標などである。このようなPOI情報200は、サーバ装置で生成され、記憶部102に一次的(例えば、POI情報200の取得から車両のアクセサリーキーがOFFになるまでの間など)に格納される。   The number 201 is information for uniquely identifying the searched tourist spot. Popularity 202 is evaluation information indicating the degree of popularity of a tourist spot. The popularity degree 202 is a value evaluated on the basis of a predetermined condition such as the number of accesses (search number) or the number of writings from the user, and a tourist spot having a higher popularity degree is usually listed at the top of the search result. The tourist spot name 203 is information for specifying the name of the tourist spot. For example, when the tourist spot is a facility, the tourist spot name 203 is the facility name (for example, Sky Tree, Tokyo Tower, ** Art Museum, ** Aquarium, etc.). If the tourist spot is related to the event (for example, fireworks display, cherry blossom viewing, illumination event, etc.), the tourist spot name 203 is the event name (for example, ** fireworks display) or the event venue name. (** Illumination) or a search term (for example, cherry blossoms in full bloom). The position information 204 is information for specifying the position of the tourist spot, and is, for example, a point coordinate. Such POI information 200 is generated by the server device, and is temporarily stored in the storage unit 102 (for example, from when the POI information 200 is acquired until the accessory key of the vehicle is turned off).

通信部103は、外部装置(例えば、サーバ装置など)との間で情報の送受信を行う機能部である。具体的には、通信部103は、車両の現在地を示す位置情報やPOI情報200の取得要求などをサーバ装置に送信する。また、通信部103は、POI情報200をサーバ装置から取得する。   The communication unit 103 is a functional unit that transmits and receives information to and from an external device (for example, a server device). Specifically, the communication unit 103 transmits position information indicating the current location of the vehicle, an acquisition request for the POI information 200, and the like to the server device. In addition, the communication unit 103 acquires the POI information 200 from the server device.

以上、情報表示装置100の機能構成について説明した。   The functional configuration of the information display device 100 has been described above.

なお、情報表示装置100の全体制御部111、入力受付部112、表示情報生成部113、経路探索部114および寄り道案内生成部115は、CPU21に処理を行わせるプログラムによって実現される。このプログラムは各々、情報表示装置100のROM23または記憶装置3に格納されており、実行にあたってRAM22上にロードされ、CPU21により実行される。また、記憶部102は、ROM23、RAM22および記憶装置3あるいはこれらの組合せにより実現される。また、通信部103は、通信装置12により実現される。   Note that the overall control unit 111, the input reception unit 112, the display information generation unit 113, the route search unit 114, and the detour guidance generation unit 115 of the information display device 100 are realized by a program that causes the CPU 21 to perform processing. Each of these programs is stored in the ROM 23 or the storage device 3 of the information display device 100, loaded on the RAM 22 for execution, and executed by the CPU 21. The storage unit 102 is realized by the ROM 23, the RAM 22, the storage device 3, or a combination thereof. The communication unit 103 is realized by the communication device 12.

また、各機能ブロックは、本実施形態において実現される情報表示装置100の機能を理解容易にするために、主な処理内容に応じて分類したものである。したがって、各機能の分類の仕方やその名称によって、本発明が制限されることはない。また、情報表示装置100の各構成は、処理内容に応じて、さらに多くの構成要素に分類することもできる。また、1つの構成要素がさらに多くの処理を実行するように分類することもできる。   Each functional block is classified according to the main processing contents in order to facilitate understanding of the function of the information display apparatus 100 realized in the present embodiment. Therefore, the present invention is not limited by the classification method of each function or its name. In addition, each configuration of the information display device 100 can be classified into more components according to the processing content. Moreover, it can also classify | categorize so that one component may perform more processes.

また、各機能部の全部または一部は、コンピュータに実装されるハードウェア(ASICといった集積回路など)により構築されてもよい。また、各機能部の処理が1つのハードウェアで実行されてもよいし、複数のハードウェアで実行されてもよい。   In addition, all or part of each functional unit may be constructed by hardware (an integrated circuit such as an ASIC) mounted on a computer. Further, the processing of each functional unit may be executed by one hardware, or may be executed by a plurality of hardware.

[動作の説明]
図4は、寄り道案内生成処理の流れの一例を示したフロー図である。寄り道案内生成処理は、例えば、出発地および目的地がユーザによって入力され、経路探索指示を受け付けると開始される。すなわち、本実施形態に係る寄り道案内生成処理は、出発地および目的地が設定されている状態での寄り道案内情報の生成に関する。
[Description of operation]
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the flow of the detour guide generation process. The detour guidance generation process is started when, for example, a departure point and a destination are input by the user and a route search instruction is received. That is, the detour guide generation processing according to the present embodiment relates to generation of detour guide information in a state where a departure place and a destination are set.

処理が開始されると、寄り道案内生成部115は、現在地から所定の範囲内に観光スポットが存在するか否かを判定する(ステップS001)。具体的には、寄り道案内生成部115は、車両の現在地を特定する位置情報を経路探索部114から取得し、通信部103を介して、位置情報と共にPOI情報200の取得要求をサーバ装置に送信する。   When the process is started, the detour guide generation unit 115 determines whether or not there is a tourist spot within a predetermined range from the current location (step S001). Specifically, the detour guide generation unit 115 acquires position information for specifying the current location of the vehicle from the route search unit 114, and transmits an acquisition request for the POI information 200 together with the position information to the server device via the communication unit 103. To do.

また、寄り道案内生成部115は、サーバ装置からPOI情報200を取得した場合、車両の現在地から所定の範囲内に観光スポットがあると判定する。一方で、現在地から所定の範囲内に観光スポットがないことを示す情報をサーバ装置から取得すると、寄り道案内生成部115は、所定の範囲内に観光スポットがないと判定する。   Further, when the POI information 200 is acquired from the server device, the detour guide generation unit 115 determines that there is a tourist spot within a predetermined range from the current location of the vehicle. On the other hand, when information indicating that there is no tourist spot within the predetermined range from the current location is acquired from the server device, the detour guide generation unit 115 determines that there is no tourist spot within the predetermined range.

観光スポットがないと判定した場合(ステップS001でNo)、寄り道案内生成部115は、ステップS001の処理を繰り返し実行する。また、観光スポットがあると判定した場合(ステップS001でYes)、寄り道案内生成部115は、POI情報200に含まれる上位n個(例えば、n=20)の観光スポットをリストアップする(ステップS002)。   When it is determined that there is no sightseeing spot (No in step S001), the detour guide generation unit 115 repeatedly executes the process of step S001. If it is determined that there are sightseeing spots (Yes in step S001), the detour guide generation unit 115 lists the top n (for example, n = 20) sightseeing spots included in the POI information 200 (step S002). ).

次に、経路探索部114は、出発地から観光スポットを経由して目的地まで行く仮ルートの探索を行う(ステップS003)。具体的には、経路探索部114は、ステップS002でリストアップされた各々の観光スポットを経由して出発地から目的地に行く仮ルートを探索する。   Next, the route search unit 114 searches for a temporary route from the departure point to the destination via the tourist spot (step S003). Specifically, the route search unit 114 searches for a temporary route from the departure point to the destination via each tourist spot listed in step S002.

次に、経路探索部114は、当初ルートと仮ルートとの時間差を算出する(ステップS004)。具体的には、経路探索部114は、出発地および目的地を結ぶ当初ルートの走行時間を地図情報121やVICS情報などを用いて算出する。また、経路探索部114は、各々の観光スポットを経由地とした各仮ルートの走行時間を地図情報121やVICS情報などを用いて算出する。そして、経路探索部114は、各仮ルートと当初ルートとの走行時間の差分を算出する。   Next, the route search unit 114 calculates a time difference between the initial route and the temporary route (step S004). Specifically, the route search unit 114 calculates the travel time of the initial route connecting the departure point and the destination using the map information 121, the VICS information, and the like. Further, the route search unit 114 calculates the travel time of each temporary route using each tourist spot as a transit point using the map information 121, the VICS information, and the like. Then, the route search unit 114 calculates the difference in travel time between each temporary route and the initial route.

次に、寄り道案内生成部115は、所定数先の地点(交差点)を曲がる仮ルートがあるか否かを判定する(ステップS005)。具体的には、寄り道案内生成部115は、経路探索部114から取得した現在地を特定する情報に基づき地図上の車両位置を特定する。また、寄り道案内生成部115は、現在地から所定数先(例えば、3つ先)の交差点を曲がる仮ルートがあるか否かを判定する。なお、所定数先の交差点としたのは、寄り道案内情報の表示から観光スポットを経由するかどうかのユーザの判断時間を考慮したためである。   Next, the detour guide generation unit 115 determines whether there is a temporary route that turns around a predetermined number of points (intersections) (step S005). Specifically, the detour guide generation unit 115 specifies the vehicle position on the map based on the information specifying the current location acquired from the route search unit 114. Further, the detour guide generation unit 115 determines whether there is a temporary route that turns a predetermined number of intersections (for example, three ahead) from the current location. The reason why the predetermined number of intersections is used is that it takes into account the user's determination time whether to go through the tourist spot from the display of the detour guide information.

所定数先の交差点を曲がる仮ルートがある場合(ステップS005でYes)、寄り道案内生成部115は、曲がった先に複数の観光スポットがあるか否かを判定する(ステップS006)。具体的には、寄り道案内生成部115は、かかる交差点を曲がる仮ルートが複数ある場合、交差点を曲がった先に複数の観光スポットがあると判定する。   If there is a temporary route that turns a predetermined number of intersections (Yes in step S005), the detour guide generation unit 115 determines whether there are a plurality of sightseeing spots ahead of the turn (step S006). Specifically, when there are a plurality of temporary routes that turn around the intersection, the detour guide generation unit 115 determines that there are a plurality of tourist spots ahead of the intersection.

複数の観光スポットがないと判定した場合(ステップS006でNo)、寄り道案内生成部115は、処理をステップS008に移行する。一方で、複数の観光スポットがあると判定した場合(ステップS006でYes)、寄り道案内生成部115は、複数の観光スポットのうち、より人気度の高い観光スポットをPOI情報200から特定し、かかる観光スポットを経由地とする仮ルートを特定する(ステップS007)。   When it is determined that there are not a plurality of sightseeing spots (No in step S006), the detour guide generation unit 115 shifts the processing to step S008. On the other hand, when it is determined that there are a plurality of tourist spots (Yes in step S006), the detour guide generation unit 115 identifies a tourist spot having a higher degree of popularity from the plurality of tourist spots from the POI information 200, and takes this. A temporary route using a tourist spot as a transit point is specified (step S007).

なお、仮ルートの特定は、より人気度の高い観光スポットを基準とする場合に限られない。例えば、寄り道案内生成部115は、交差点を曲がってから最も近い観光スポットを経由地とした仮ルートを特定しても良い。   In addition, the specification of the temporary route is not limited to a case where a more popular tourist spot is used as a reference. For example, the detour guide generation unit 115 may specify a temporary route that uses the nearest tourist spot as a transit point after turning an intersection.

仮ルートを特定すると、寄り道案内生成部115は、処理をステップS008に移行する。   When the temporary route is specified, the detour guide generation unit 115 shifts the processing to step S008.

ステップS008では、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報を生成する。図5は、寄り道案内情報の一例を示した図である。寄り道案内情報は、一般的な方面案内標識(いわゆる青看板)の形態に描画される。具体的には、寄り道案内情報は、目的地301およびその方向を示す矢印302と、観光スポットの名称303および観光スポットの存在する方向を示す矢印304と、観光スポットの存在する方向に曲がる交差点までの距離305と、仮ルートおよび当初ルートの走行時間差306とを有している。   In step S008, the detour guide generation unit 115 generates detour guide information. FIG. 5 is a diagram showing an example of detour guide information. The detour guide information is drawn in the form of a general direction guide sign (a so-called blue signboard). Specifically, the detour guide information includes the destination 301 and an arrow 302 indicating the direction thereof, the name 303 of the tourist spot and the arrow 304 indicating the direction of the tourist spot, and an intersection that bends in the direction of the tourist spot. And a travel time difference 306 between the temporary route and the initial route.

寄り道案内情報の生成にあたり、寄り道案内生成部115は、ステップS003で生成された仮ルートを用いて、現在地から目的地の方向を特定する。また、寄り道案内生成部115は、現在地から仮ルートが示す右左折地点すなわち観光スポットが存在する方向に曲がる交差点までの距離を算出する。また、寄り道案内生成部115は、ステップS004で算出された仮ルートと当初ルートとの走行時間差を取得する。また、寄り道案内生成部115は、これらの情報を含む寄り道案内情報を生成する。なお、寄り道案内生成部115は、観光スポットが存在する方向に曲がる交差点までの距離に加えて、かかる交差点が現在地からいくつ先の交差点であるかを示す情報を特定し、これを寄り道案内情報に含めるようにしても良い。   In generating the detour guide information, the detour guide generating unit 115 specifies the direction of the destination from the current location using the temporary route generated in step S003. In addition, the detour guide generation unit 115 calculates the distance from the current location to the intersection that turns in the direction in which the right or left turn point indicated by the temporary route, that is, the sightseeing spot exists. Further, the detour guide generation unit 115 acquires the travel time difference between the temporary route and the initial route calculated in step S004. Further, the detour guide generation unit 115 generates detour guide information including these pieces of information. In addition to the distance to the intersection that bends in the direction in which the tourist spot exists, the detour guide generation unit 115 identifies information indicating the number of intersections ahead of the current location and uses this information as detour guide information. It may be included.

図4に戻って説明する。寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報をディスプレイ2に表示し(ステップS009)、処理をステップS001に戻す。   Returning to FIG. The detour guide generation unit 115 displays detour guide information on the display 2 (step S009), and returns the process to step S001.

図6は、ディスプレイ2に表示された寄り道案内情報の一例を示した図である。寄り道案内生成部115は、地図上の所定位置に寄り道案内情報を重畳表示する。なお、寄り道案内生成部115は、地図が透過的に見えるように、所定の透過率で寄り道案内情報を地図上に表示するようにしても良い。   FIG. 6 is a diagram showing an example of detour guidance information displayed on the display 2. The detour guide generation unit 115 superimposes and displays detour guide information at a predetermined position on the map. The detour guide generation unit 115 may display detour guide information on the map with a predetermined transmittance so that the map can be seen transparently.

図4に戻って説明する。前述のステップS005において、所定数先の交差点を曲がる仮ルートがないと判定した場合(ステップS005でNo)、寄り道案内生成部115は、目的地付近に到着したことにより案内を終了したか否かを判定する(ステップS010)。案内を終了していると判定した場合(ステップS010でYes)、寄り道案内生成部115は、本フローの処理を終了する。一方で、案内を終了していないと判定した場合(ステップS010でNo)、寄り道案内生成部115は、処理をステップS005に戻す。   Returning to FIG. If it is determined in step S005 described above that there is no temporary route that turns a predetermined number of intersections (No in step S005), the detour guidance generation unit 115 determines whether or not the guidance has been terminated due to arrival near the destination. Is determined (step S010). If it is determined that the guidance has ended (Yes in step S010), the detour guide generation unit 115 ends the process of this flow. On the other hand, when it is determined that the guidance has not ended (No in step S010), the detour guidance generation unit 115 returns the process to step S005.

以上、寄り道案内生成処理について説明した。   The detour guide generation process has been described above.

次に、経由地設定処理について説明する。図7は、経由地設定処理の流れの一例を示したフロー図である。経由地設定処理は、寄り道案内情報が表示されると(図4のステップS009)開始される。   Next, the waypoint setting process will be described. FIG. 7 is a flowchart showing an example of the flow of the waypoint setting process. The waypoint setting process is started when detour guide information is displayed (step S009 in FIG. 4).

経由地設定処理が開始されると、寄り道案内生成部115は、車両が寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向に曲がったか否かを判定する(ステップS021)。具体的には、寄り道案内生成部115は、車速センサ7、ジャイロセンサ8およびGPS受信装置9から出力された情報を用いて、車両が寄り道案内情報で案内した交差点を寄り道案内情報で案内した観光スポットの方向に曲がったか否かを判定する。   When the waypoint setting process is started, the detour guide generation unit 115 determines whether or not the intersection where the vehicle is guided by the detour guide information is bent in the direction of the sightseeing spot (step S021). Specifically, the detour guide generation unit 115 uses the information output from the vehicle speed sensor 7, the gyro sensor 8, and the GPS receiver 9 to guide the intersection that the vehicle has guided with the detour guide information using the detour guide information. It is determined whether or not the vehicle is bent in the spot direction.

車両が観光スポットの方向に交差点を曲がったと判定した場合(ステップS021でYes)、寄り道案内生成部115は、曲がった方向に存在し、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地として設定するか否かをユーザに確認するメッセージを表示して(ステップS022)、ユーザの応答を受け付ける。   If it is determined that the vehicle has bent the intersection in the direction of the sightseeing spot (Yes in step S021), the detour guide generation unit 115 sets the sightseeing spot that exists in the bent direction and is guided by the detour guidance information as a transit point. A message for confirming whether or not to the user is displayed (step S022), and the user's response is accepted.

図8は、確認メッセージを含むポップアップウィンドウ400の一例を示した図である。例えば、ポップアップウィンドウ400には、「スカイツリーを経由地に設定しますか?」といった確認メッセージ401と、応答のための「はい」および「いいえ」の選択ボタン402とが表示される。   FIG. 8 shows an example of a pop-up window 400 including a confirmation message. For example, the pop-up window 400 displays a confirmation message 401 such as “Do you want to set the sky tree as a transit point?”, And “Yes” and “No” selection buttons 402 for response.

なお、寄り道案内生成部115は、ステップS022の処理を行うと、表示情報生成部113を介して、寄り道案内情報の表示を終了する。   The detour guide generation unit 115 ends the display of detour guide information via the display information generation unit 113 when the process of step S022 is performed.

図7に戻って説明する。寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地に設定するか否かを判定する(ステップS023)。具体的には、寄り道案内生成部115は、入力装置5を介してユーザから「はい」の入力を受け付けると、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地に設定すると判定し(ステップS023でYes)、処理をステップS024に移行する。一方で、「いいえ」の入力を受け付けると、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地に設定しないと判定し(ステップS023でNo)、処理をステップS027に移行する。   Returning to FIG. The detour guide generation unit 115 determines whether or not to set the sightseeing spot guided by the detour guide information as a transit point (step S023). Specifically, when the sidewalk guide generation unit 115 receives an input of “Yes” from the user via the input device 5, the sidewalk guidance generation unit 115 determines that the sightseeing spot guided by the sidewalk guidance information is set as a transit point (Yes in step S023). ), And the process proceeds to step S024. On the other hand, if the input of “No” is received, the detour guide generation unit 115 determines that the sightseeing spot guided by the detour guide information is not set as a transit point (No in step S023), and the process proceeds to step S027. .

ステップS024では、寄り道案内生成部115は、経由地に設定した観光スポットを経由するルートを表示する。具体的には、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地とした仮ルートを経路探索部114から取得し、表示情報生成部113を介して、これをディスプレイ2に表示する。   In step S024, the detour guide generation unit 115 displays a route that passes through the sightseeing spot set as the waypoint. Specifically, the detour guide generation unit 115 obtains a temporary route from the route search unit 114 using the tourist spot guided by the detour guide information from the route search unit 114, and this is displayed on the display 2 via the display information generation unit 113. indicate.

また、寄り道案内生成部115は、経由地に設定した観光スポットに関する情報(例えば、観光スポット名称および座標情報など)をサーバ装置に送信し(ステップS025)、本フローの処理を終了する。   In addition, the detour guide generation unit 115 transmits information (for example, tourist spot name and coordinate information) related to the sightseeing spot set as the waypoint to the server device (step S025), and ends the processing of this flow.

なお、サーバ装置は、経由地に設定した観光スポットに関する情報を情報表示装置100から取得すると、かかる観光スポットの人気度に反映する(例えば、かかる観光スポットの人気度が上がるように所定のポイントを加算する)。   In addition, when the server device acquires information on the tourist spot set as the waypoint from the information display device 100, the server device reflects the popularity of the tourist spot (for example, a predetermined point so that the popularity of the tourist spot increases). to add).

また、ステップS021の処理において、車両が寄り道案内情報で案内した観光スポットの方向に交差点を曲がらなかったと判定した場合(ステップS021でNo)、寄り道案内生成部115は、車両が誘導経路上すなわち当初ルート上にあるか否かを判定する(ステップS026)。   In the process of step S021, when it is determined that the vehicle has not turned the intersection in the direction of the tourist spot guided by the detour guide information (No in step S021), the detour guide generation unit 115 determines that the vehicle is on the guidance route, that is, initially It is determined whether or not the route is on the route (step S026).

車両が誘導経路上にあると判定した場合(ステップS026でYes)、寄り道案内生成部115は、処理をステップS021に戻す。一方で、車両が誘導経路上にないと判定した場合(ステップS026でNo)、寄り道案内生成部115は、処理をステップ027に移行する。   If it is determined that the vehicle is on the guidance route (Yes in step S026), the detour guide generation unit 115 returns the process to step S021. On the other hand, when it is determined that the vehicle is not on the guidance route (No in step S026), the detour guide generation unit 115 shifts the processing to step 027.

ステップS027では、寄り道案内生成部115は、経路探索部114を介してリルートを実行し、現在地を出発地とした新たな経路を探索する。車両が寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向とは異なる方向に曲がり、かつ、車両が誘導経路上にない場合、車両が目的地までの誘導経路から外れてしまったと判断するからである。   In step S027, the detour guide generation unit 115 performs a reroute via the route search unit 114, and searches for a new route from the current location. This is because it is judged that the vehicle has deviated from the guidance route to the destination when the vehicle is turned in a direction different from the direction of the tourist spot and the vehicle is not on the guidance route. .

また、寄り道案内生成部115は、経路探索部114を介してリルートすると、処理をステップS021に戻す。   In addition, when the detour guide generation unit 115 reroutes via the route search unit 114, the process returns to step S021.

以上、経由地設定処理について説明した。   The waypoint setting process has been described above.

このような情報表示装置100によれば、走行中のユーザに観光スポットの存在を知らせ、より簡単な操作で観光スポットを経由する探索経路を表示させることができる。特に、情報表示装置100は、周辺にある観光スポットの方向を示す案内を表示するため、ユーザは観光スポットの存在を知らない場合でも、その観光スポットの存在に気づき、観光スポットの方向に曲がる交差点などの地点(交差点)を知ることができる。   According to such an information display device 100, it is possible to notify the traveling user of the existence of a tourist spot and to display a search route passing through the tourist spot with a simpler operation. In particular, since the information display device 100 displays guidance indicating the direction of the tourist spot in the vicinity, even if the user does not know the presence of the tourist spot, the user notices the presence of the tourist spot and turns in the direction of the tourist spot. You can know the point (intersection).

また、情報表示装置100は、案内した観光スポットの方向に車両が曲がった場合には、かかる観光スポットを経由地として設定するか否かをユーザに確認するメッセージを表示し、その応答に応じて観光スポットを経由とした探索経路を表示する。これにより、ユーザは、非常に簡単な操作(例えば、「はい」または「いいえ」の選択)を行うだけで、出発地から観光スポットを経由して目的地まで行く経路を確認することができる。   Moreover, when the vehicle bends in the direction of the guided tourist spot, the information display device 100 displays a message for confirming to the user whether or not to set the tourist spot as a waypoint, and according to the response The search route via the tourist spot is displayed. As a result, the user can check the route from the departure point to the destination via the tourist spot only by performing a very simple operation (for example, selecting “Yes” or “No”).

<第二実施形態>
次に、本発明の第二実施形態について説明する。前述の第一実施形態では、予め出発地および目的地が設定され、誘導経路が探索されている状態で寄り道案内生成処理を実行した。第二実施形態に係る情報表示装置100は、出発地および目的地が設定されていない状態で寄り道案内生成処理を実行する。なお、第二実施形態に係る情報表示装置100の基本的構成は第一実施形態と同様であるため、説明を省略する。
<Second embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment described above, the detour guide generation process is executed in a state where the departure point and the destination are set in advance and the guidance route is searched. The information display device 100 according to the second embodiment executes the detour guide generation process in a state where the departure place and the destination are not set. Note that the basic configuration of the information display apparatus 100 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

図9および図10は、本実施形態に係る寄り道案内生成処理の流れの一例を示したフロー図である。寄り道案内生成処理は、例えば、情報表示装置100の起動と共に開始される。すなわち、本実施形態に係る寄り道案内生成処理は、出発地および目的地が設定されていない状態での寄り道案内情報の生成に関する。   FIG. 9 and FIG. 10 are flowcharts showing an example of the flow of a detour guide generation process according to the present embodiment. The detour guide generation process is started together with the activation of the information display device 100, for example. That is, the detour guide generation processing according to the present embodiment relates to generation of detour guide information in a state where a departure place and a destination are not set.

処理が開始されると、寄り道案内生成部115は、現在地から所定の範囲内に観光スポットがあるか否かを判定し(ステップS031)、観光スポットがある場合(ステップS031でYes)、所定数の観光スポットをリストアップする(ステップS032)。なお、これらの処理は、ステップS001およびステップS002と同様であるため、詳細な説明を省略する。   When the process is started, the detour guide generation unit 115 determines whether or not there is a tourist spot within a predetermined range from the current location (step S031). If there is a tourist spot (Yes in step S031), a predetermined number Sightseeing spots are listed (step S032). Since these processes are the same as steps S001 and S002, detailed description thereof is omitted.

所定数の観光スポットをリストアップすると、寄り道案内生成部115は、車両の行き先がユーザの自宅であるか否かを判定する(ステップS033)。例えば、寄り道案内生成部115は、ユーザが登録した自宅の位置情報を取得する。また、寄り道案内生成部115は、車速センサ7、ジャイロセンサ8およびGPS受信装置9から出力された情報を用いて車両の向かっている方向(車両方位)を特定する。そして、車両の向かう方向が自宅方向である場合、寄り道案内生成部115は、車両の行き先が自宅であると判定する。なお、寄り道案内生成部115は、車両の向かう方向に加えて、時間帯(例えば、夕方などの帰宅時間帯)を考慮して判定するようにしても良い。   When the predetermined number of tourist spots are listed, the detour guide generation unit 115 determines whether or not the destination of the vehicle is the user's home (step S033). For example, the detour guide generation unit 115 acquires the location information of the home registered by the user. Further, the detour guide generation unit 115 identifies the direction (vehicle direction) in which the vehicle is heading using information output from the vehicle speed sensor 7, the gyro sensor 8, and the GPS receiver 9. And when the direction which a vehicle heads is a home direction, the detour guide production | generation part 115 determines with the destination of a vehicle being a home. In addition, the detour guide generation unit 115 may determine in consideration of a time zone (for example, a return time zone such as evening) in addition to the direction of the vehicle.

車両の行き先が自宅ではないと判定した場合(ステップS033でNo)、寄り道案内生成部115は、処理をステップS051(図10に示す)に移行する。一方で、車両の行き先が自宅と判定した場合(ステップS033でYes)、寄り道案内生成部115は、処理をステップS034に移行する。   If it is determined that the destination of the vehicle is not at home (No in step S033), the detour guide generation unit 115 proceeds to step S051 (shown in FIG. 10). On the other hand, when it is determined that the destination of the vehicle is home (Yes in step S033), the detour guide generation unit 115 shifts the processing to step S034.

ステップS034では、経路探索部114は、現在地から自宅まで行く直行ルートと、現在地から観光スポットを経由して自宅まで行く仮ルートとを探索する。具体的には、経路探索部114は、車両の現在地と、自宅位置と、ステップS032でリストアップした観光スポットの位置とを特定し、現在地から自宅まで行く直行ルートと、各々の観光スポットごとに、現在地から観光スポットを経由して自宅まで行く仮ルートを探索する。   In step S034, the route search unit 114 searches for a direct route from the current location to the home and a temporary route from the current location to the home via the tourist spot. Specifically, the route search unit 114 identifies the current location of the vehicle, the home location, and the location of the tourist spot listed in step S032, and provides a direct route from the current location to the home and each tourist spot. Search for a temporary route from your current location to your home via tourist spots.

また、経路探索部114は、直行ルートと仮ルートとの時間差を算出する(ステップS035)。具体的には、経路探索部114は、地図情報121およびVICS情報などを用いて、直行ルートおよび仮ルートの走行時間および両ルートの走行時間差を算出する。   Further, the route search unit 114 calculates a time difference between the direct route and the temporary route (step S035). Specifically, the route search unit 114 calculates the travel time of the direct route and the temporary route and the travel time difference between the two routes using the map information 121 and the VICS information.

次に、寄り道案内生成部115は、所定数先の交差点を曲がる仮ルートがあるか否かを判定し(ステップS036)、仮ルートがあると判定した場合(ステップS036でYes)、曲がった先に複数の観光スポットがあるか否かを判定する(ステップS037)。   Next, the detour guide generation unit 115 determines whether or not there is a temporary route that turns a predetermined number of intersections (step S036), and when it is determined that there is a temporary route (Yes in step S036), the bent destination It is determined whether or not there are a plurality of tourist spots (step S037).

また、複数の観光スポットがあると判定した場合(ステップS037でYes)、寄り道案内生成部115は、より人気度の高い観光スポットを経由地とした仮ルートを特定し(ステップS038)、寄り道案内情報を生成および表示する(ステップS039、ステップS040)。   If it is determined that there are a plurality of sightseeing spots (Yes in step S037), the detour guide generation unit 115 identifies a temporary route that uses a more popular tourist spot as a transit point (step S038), and detour guidance Information is generated and displayed (step S039, step S040).

また、ステップS036で所定数先の交差点を曲がる仮ルートがないと判定した場合(ステップS036でNo)、寄り道案内生成部115は、自宅付近に到着したことにより案内を終了しているか否かを判定する(ステップS041)。そして、案内を終了していると判定した場合(ステップS041でYes)、寄り道案内生成部115は、本フローの処理を終了し、案内を終了していないと判定した場合(ステップS041でNo)、処理をステップS036に戻す。   If it is determined in step S036 that there is no temporary route that turns a predetermined number of intersections (No in step S036), the detour guide generation unit 115 determines whether or not the guidance has been terminated due to arrival near the home. Determination is made (step S041). If it is determined that the guidance has ended (Yes in step S041), the detour guidance generation unit 115 ends the process of this flow and determines that the guidance has not ended (No in step S041). The process returns to step S036.

なお、ステップS036〜ステップS041の処理は、第一実施形態に係るステップS005〜ステップS010と同様であるため、詳細な説明を省略する。   In addition, since the process of step S036-step S041 is the same as that of step S005-step S010 which concerns on 1st embodiment, detailed description is abbreviate | omitted.

また、ステップS033の処理において、行き先は自宅ではないと判定した場合(ステップS033でNo)、経路探索部114は、現在地から各観光スポットを目的地とした仮ルートを探索する(図10のステップS051)。具体的には、経路探索部114は、現在地からステップS032でリストアップされた各々の観光スポットを目的地とした仮ルートを探索する。   If it is determined in step S033 that the destination is not at home (No in step S033), the route search unit 114 searches for a temporary route with each tourist spot as the destination from the current location (step in FIG. 10). S051). Specifically, the route search unit 114 searches for a temporary route with each tourist spot listed in step S032 as the destination from the current location.

また、寄り道案内生成部115は、所定数先の交差点を曲がる仮ルートがあるか否かを判定し(ステップS052)、仮ルートがあると判定した場合(ステップS052でYes)、曲がった先に複数の観光スポットがあるか否かを判定する(ステップS053)。   Further, the detour guide generation unit 115 determines whether or not there is a temporary route that turns a predetermined number of intersections (step S052), and when it is determined that there is a temporary route (Yes in step S052), the destination after the turn It is determined whether there are a plurality of sightseeing spots (step S053).

また、複数の観光スポットがあると判定した場合(ステップS053でYes)、寄り道案内生成部115は、より人気度の高い観光スポットを目的地とした仮ルートを特定し(ステップS054)、寄り道案内情報を生成および表示する(ステップS055、ステップS056)。なお、仮ルートの特定は、例えば、寄り道案内生成部115は、交差点を曲がってから最も近い観光スポットを経由地とした仮ルートを特定しても良い。   If it is determined that there are a plurality of sightseeing spots (Yes in step S053), the detour guide generation unit 115 identifies a temporary route with a more popular tourist spot as the destination (step S054), and detour guidance Information is generated and displayed (step S055, step S056). For example, the detour guide generation unit 115 may specify a temporary route that uses a nearest tourist spot after turning an intersection.

図11は、行き先が自宅ではなく、現在地から観光スポットを目的地とした仮ルートが探索されている場合(ステップS051)に生成された寄り道案内情報の一例を示した図である。図示するように、寄り道案内情報は、道なりの方向を示す矢印501と、目的地である観光スポットの名称502および観光スポットの存在する方向を示す矢印503と、観光スポットの存在する方向に曲がる交差点までの距離504とを有している。   FIG. 11 is a diagram showing an example of detour guide information generated when the destination is not home but a temporary route with a tourist spot as a destination is searched from the current location (step S051). As shown in the figure, the detour guide information is bent in an arrow 501 indicating the direction of the road, a name 502 of the destination tourist spot and an arrow 503 indicating the direction of the tourist spot, and the direction of the tourist spot. And a distance 504 to the intersection.

図10に戻って説明する。寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報を表示すると、本フローを終了し、処理を図9のステップS031に戻す。   Returning to FIG. When displaying the detour guide information, the detour guide generation unit 115 ends this flow, and returns the process to step S031 in FIG.

なお、ステップS052〜ステップS056の処理は、第二実施形態に係るステップS036〜ステップS040と同様であるため、詳細な説明を省略する。   In addition, since the process of step S052-step S056 is the same as that of step S036-step S040 which concerns on 2nd embodiment, detailed description is abbreviate | omitted.

以上、第二実施形態に係る寄り道案内生成処理について説明した。   Heretofore, the detour guide generation process according to the second embodiment has been described.

次に、第二実施形態に係る経由地設定処理について説明する。本実施形態の経由地設定処理は、図7のステップS021〜ステップS027の処理を行うが、ステップS026の一部の処理が第一実施形態と異なるため、以下で説明する。なお、それ以外の処理は前述と同様であるため、詳細な説明を省略する。   Next, the waypoint setting process according to the second embodiment will be described. The waypoint setting process of this embodiment performs the process of step S021 to step S027 of FIG. 7, but a part of the process of step S026 is different from that of the first embodiment and will be described below. Since other processes are the same as described above, detailed description thereof is omitted.

行き先が自宅と判定された場合(ステップS033でYes)の経由地設定処理について説明する。ステップS021において、寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向に曲がっていないと判定すると(ステップS021でNo)、第一実施形態での処理と異なる処理として、寄り道案内生成部115は、車両が誘導経路上または道なりのリンク上にあるか否かを判定する(ステップS026)。例えば、自宅を目的地として直行ルートの経路探索を行っている場合(ステップS034)、寄り道案内生成部115は、現在地が直行ルート上にあるか否かを判定する。   The waypoint setting process when the destination is determined to be home (Yes in step S033) will be described. If it is determined in step S021 that the intersection guided by the detour guide information is not bent in the direction of the tourist spot (No in step S021), the detour guide generation unit 115 is a process different from the process in the first embodiment. It is determined whether or not is on the guide route or the link along the road (step S026). For example, when the route search for the direct route is performed with the home as the destination (step S034), the detour guide generation unit 115 determines whether or not the current location is on the direct route.

行き先が自宅ではないと判定された場合(ステップS033でNo)、すなわち現在地から各観光スポットを目的地として仮ルートを探索し、それらの観光スポットに関して寄り道案内情報を表示した後に行われる経由地設定処理について説明する。ステップS021において、寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向に曲がっていないと判定した場合(ステップS021でNo)、寄り道案内生成部115は、ステップS026の判定時点における現在地の属する道路(リンク)を地図情報121から特定する。また、寄り道案内生成部115は、仮ルートを探索した時点(ステップS051)における現在地が属していた道路(リンク)を地図情報121から特定する。そして、寄り道案内生成部115は、ステップS026の時点における現在地が属するリンクが、ステップS051の時点における現在地が属していたリンクと道なりのリンクであるか否かを判定する。   If it is determined that the destination is not at home (No in step S033), that is, a temporary route is searched from the current location with each tourist spot as the destination, and the detour guide information regarding the tourist spot is displayed, and the waypoint setting is performed. Processing will be described. If it is determined in step S021 that the intersection guided by the detour guide information is not bent in the direction of the tourist spot (No in step S021), the detour guide generation unit 115 is a road (link) to which the current location belongs at the time of determination in step S026. ) Is specified from the map information 121. Further, the detour guide generation unit 115 identifies the road (link) to which the current location belongs at the time of searching for a temporary route (step S051) from the map information 121. Then, the detour guide generation unit 115 determines whether or not the link to which the current location at the time of step S026 belongs is the link to which the current location to which the current location belongs at the time of step S051 belongs.

また、ステップS021において、寄り道案内情報で案内した交差点を観光スポットの方向に曲がったと判定した場合(ステップS021でYes)、寄り道案内生成部115は、かかる観光スポットを経由地ではなく、目的地として設定するか否かを確認するメッセージを表示する(ステップS022)。また、ステップS023〜ステップS025でも同様に、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由地ではなく、目的地に設定するか否かを判定する(ステップS023)。また、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報で案内した観光スポットを経由するルートではなく、目的地とするルートすなわちステップS051で探索されている寄り道案内情報で案内した観光スポットを目的地とする仮ルートを表示する(ステップS024)。また、寄り道案内生成部115は、経由地ではなく、目的地に設定された観光スポットに関する情報をサーバ装置に送信する(ステップS025)。   Further, when it is determined in step S021 that the intersection guided by the detour guide information is bent in the direction of the tourist spot (Yes in step S021), the detour guide generation unit 115 uses the tourist spot as a destination instead of a transit point. A message for confirming whether or not to set is displayed (step S022). Similarly, in steps S023 to S025, the detour guide generation unit 115 determines whether or not to set the sightseeing spot guided by the detour guide information as a destination instead of a transit point (step S023). Further, the detour guide generation unit 115 sets the destination as the destination, that is, the tourist spot guided by the detour guide information searched in step S051 instead of the route via the tourist spot guided by the detour guide information. A temporary route is displayed (step S024). Further, the detour guide generation unit 115 transmits information related to the sightseeing spot set as the destination instead of the waypoint to the server device (step S025).

以上、第二実施形態に係る経由地設定処理について説明した。   Heretofore, the waypoint setting process according to the second embodiment has been described.

このような情報表示装置100によれば、自宅に向かっているユーザに観光スポットの存在を知らせ、より簡単な操作で観光スポットを経由する探索経路を表示させることができる。また、目的地を決めずにドライブしている場合でも、所定範囲内にある観光スポットの存在およびその方向を示す情報がユーザに提供される。さらに、ユーザは、簡単な操作で観光スポットを目的地とした経路を確認することができる。   According to such an information display device 100, it is possible to notify the user heading home to the existence of a tourist spot, and to display a search route that passes through the tourist spot with a simpler operation. Further, even when driving without deciding the destination, the user is provided with information indicating the presence and direction of tourist spots within a predetermined range. Furthermore, the user can confirm the route having the tourist spot as the destination with a simple operation.

なお、本発明は第一実施形態および第二実施形態に限られるものではなく、様々な変形例が可能である。図12(a)は、変形例に係る寄り道案内情報の一例を示した図である。例えば、ステップS009の処理において、寄り道案内生成部115は、寄り道案内情報に含まれる観光スポットを選択可能に表示する。すなわち、図12(a)では、「桜満開コース」および「スカイツリーコース」といった観光スポット名称601がユーザによって選択可能に表示される。   The present invention is not limited to the first embodiment and the second embodiment, and various modifications are possible. FIG. 12A is a diagram illustrating an example of detour guidance information according to the modification. For example, in the process of step S009, the detour guide generation unit 115 displays the tourist spots included in the detour guide information in a selectable manner. That is, in FIG. 12A, tourist spot names 601 such as “Cherry Blossom Full Course” and “Sky Tree Course” are displayed so as to be selectable by the user.

また、ユーザによっていずれかの観光スポットが選択されると(タッチパネル51などの入力装置5を介して選択されると)、寄り道案内生成部115は、選択された観光スポットを目的地または経由地に設定するか否かをユーザに確認するメッセージを表示する。図12(b)は、ユーザに確認するメッセージ602の一例を示した図である。   Further, when one of the tourist spots is selected by the user (selected via the input device 5 such as the touch panel 51), the detour guide generation unit 115 sets the selected tourist spot as the destination or waypoint. Display a message to confirm to the user whether to set. FIG. 12B is a diagram illustrating an example of a message 602 to be confirmed to the user.

ユーザが入力装置5を介して目的地603または経由地604のいずれかを選択すると、寄り道案内生成部115は、経路探索部114を介して、観光スポットを目的地603または経由地604として経路探索を行う。   When the user selects either the destination 603 or the waypoint 604 via the input device 5, the detour guide generation unit 115 searches the route as the destination 603 or the waypoint 604 via the route search unit 114. I do.

このような変形例に係る情報表示装置100によれば、ユーザはより簡単な操作で観光スポットを経由地や目的地に設定することができる。   According to the information display apparatus 100 according to such a modification, the user can set a sightseeing spot as a transit point or destination by a simpler operation.

なお、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、これら以外にも様々な実施形態および変形例が含まれる。例えば、上記の実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態や変形例の構成に置き換えることが可能であり、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。   In addition, this invention is not restricted to said embodiment, Various embodiment and modification are included other than these. For example, the above embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to the one having all the configurations described. In addition, a part of the configuration of an embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment or a modification, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of a certain embodiment. In addition, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.

また、上記の各構成、機能、処理部および処理手段などは、それらの一部または全部を、プロセッサが各々の機能を実現するプログラムにより実現しても良い。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイルなどの情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)などの記憶装置3、または、ICカード、SD(Secure Digital)メモリカード、DVDなどの記録媒体に置くことができる。なお、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。   In addition, each or all of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by a program in which the processor realizes each function. Information such as programs, tables, and files for realizing each function is stored in memory, a storage device 3 such as a hard disk or SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, SD (Secure Digital) memory card, or DVD. Can be put in. Note that the control lines and information lines are those that are considered necessary for the explanation, and not all control lines and information lines on the product are necessarily shown.

100・・・情報表示装置、1・・・演算処理装置、2・・・ディスプレイ、
3・・・記憶装置、4・・・音声入出力装置、41・・・マイクロフォン、
42・・・スピーカ、5・・・入力装置、51・・・タッチパネル、
52・・・ダイヤルスイッチ、6・・・ROM装置、7・・・車速センサ、
8・・・ジャイロセンサ、9・・・GPS受信装置、10・・・FM多重放送受信装置、
11・・・ビーコン受信装置、12・・・通信装置、101・・・演算部、
102・・・記憶部、103・・・通信部、111・・・全体制御部、
112・・・入力受付部、113・・・表示情報生成部、114・・・経路探索部、
115・・・寄り道案内生成部、121・・・地図情報、200・・・POI情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information display apparatus, 1 ... Arithmetic processing apparatus, 2 ... Display,
3 ... Storage device, 4 ... Voice input / output device, 41 ... Microphone,
42 ... Speaker, 5 ... Input device, 51 ... Touch panel,
52 ... Dial switch, 6 ... ROM device, 7 ... Vehicle speed sensor,
8 ... Gyro sensor, 9 ... GPS receiver, 10 ... FM multiplex broadcast receiver,
11 ... beacon receiving device, 12 ... communication device, 101 ... arithmetic unit,
102 ... Storage unit, 103 ... Communication unit, 111 ... Overall control unit,
112... Input receiving unit, 113... Display information generating unit, 114.
115: Detour guide generation unit, 121 ... Map information, 200 ... POI information

Claims (10)

経由地を経由して目的地まで行く経路を探索する経路探索部と、
前記経路の所定範囲内にある観光スポットを検索して、前記観光スポットの方向に曲がる地点と、前記観光スポットの方向を示す情報とを含む寄り道案内情報を生成し、行き先方面を示す方面案内表示標識の形態により前記観光スポットの方向を表示する寄り道案内生成部とを備える
ことを特徴とする情報表示装置。
A route search unit for searching for a route to the destination via the waypoint,
Search for sightseeing spots within a predetermined range of the route, generate detour guidance information including a point that turns in the direction of the sightseeing spot and information indicating the direction of the sightseeing spot, and a direction guidance display showing a destination direction An information display device comprising: a detour guide generation unit that displays a direction of the tourist spot according to a sign form.
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記経路探索部は、
前記目的地まで行く当初ルートの走行時間と、前記観光スポットを経由して前記目的地まで行く仮ルートの走行時間との差分を算出し、
前記寄り道案内生成部は、
前記走行時間の差分を前記方面案内表示標識に含めて表示する
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 1,
The route search unit
Calculate the difference between the travel time of the initial route to the destination and the travel time of the temporary route to the destination via the tourist spot,
The detour guide generation unit
The information display device characterized in that the difference in travel time is included in the direction guidance display sign and displayed.
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記寄り道案内生成部は、
前記寄り道案内情報を地図上に重ねて表示する
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 1,
The detour guide generation unit
An information display device characterized in that the detour guide information is displayed superimposed on a map.
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記寄り道案内生成部は、
前記寄り道案内情報により案内した前記地点を車両が前記観光スポットの方向に曲がった場合、前記観光スポットを経由地に設定するか否かを確認するメッセージを表示する
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 1,
The detour guide generation unit
An information display device that displays a message for confirming whether or not to set the tourist spot as a transit point when a vehicle turns around the spot guided by the detour guide information in the direction of the tourist spot.
請求項4に記載の情報表示装置であって、
前記メッセージに対する応答を受け付ける入力受付部と、
前記応答の内容に応じて、前記観光スポットを経由して前記目的地まで行く前記経路を表示する表示情報生成部とをさらに備える
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 4,
An input receiving unit that receives a response to the message;
An information display device, further comprising: a display information generation unit that displays the route to the destination via the tourist spot according to the content of the response.
請求項1に記載の情報表示装置であって、
前記寄り道案内生成部は、
前記寄り道案内情報に前記観光スポットの名称を選択可能に表示し、
前記観光スポットの名称が選択されると、選択された前記観光スポットを経由して目的地まで行く経路を表示する表示情報生成部を備える
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 1,
The detour guide generation unit
Display the name of the tourist spot in the detour guide information so that it can be selected,
An information display device comprising: a display information generation unit that displays a route to the destination via the selected tourist spot when the name of the tourist spot is selected.
現在地から所定範囲内にある観光スポットまで行く経路を探索する経路探索部と、
前記経路上で前記観光スポットの方向に曲がる地点および前記観光スポットの方向を示す情報を含む寄り道案内情報を生成し、行き先方面を示す方面案内表示標識の形態により前記観光スポットの方向を表示する寄り道案内生成部とを備える
ことを特徴とする情報表示装置。
A route search unit for searching for a route from the current location to a sightseeing spot within a predetermined range;
A detour that generates detour guide information including information indicating a point that turns in the direction of the tourist spot on the route and a direction of the tourist spot, and displays the direction of the tourist spot in the form of a direction guidance display sign indicating a destination An information display device comprising a guidance generation unit.
請求項7に記載の情報表示装置であって、
前記寄り道案内生成部は、
前記寄り道案内情報により案内した前記地点を車両が前記観光スポットの方向に曲がった場合、前記観光スポットを目的地に設定するか否かを確認するメッセージを表示する
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 7,
The detour guide generation unit
An information display device that displays a message for confirming whether or not to set the tourist spot as a destination when the vehicle turns around the spot guided by the detour guide information in the direction of the tourist spot.
請求項8に記載の情報表示装置であって、
前記メッセージに対するユーザからの応答を受け付ける入力受付部と、
前記応答の内容に応じて、前記現在地から前記観光スポットまで行く前記経路を表示する表示情報生成部とをさらに備える
ことを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 8, wherein
An input receiving unit for receiving a response from the user to the message;
An information display device further comprising: a display information generation unit that displays the route from the current location to the sightseeing spot according to the content of the response.
情報表示装置が行う情報表示方法であって、
前記情報表示装置は、
経由地を経由して目的地まで行く経路を探索するステップと、
前記経路の所定範囲内にある観光スポットを検索して、前記観光スポットの方向に曲がる地点と、前記観光スポットの方向を示す情報とを含む寄り道案内情報を生成し、行き先方面を示す方面案内表示標識の形態により前記観光スポットの方向を表示するステップと、を行う
ことを特徴とする情報表示方法。
An information display method performed by an information display device,
The information display device includes:
Searching for a route to the destination via the waypoint,
Search for sightseeing spots within a predetermined range of the route, generate detour guidance information including a point that turns in the direction of the sightseeing spot and information indicating the direction of the sightseeing spot, and a direction guidance display showing a destination direction And a step of displaying the direction of the tourist spot according to a sign form.
JP2016083805A 2016-04-19 2016-04-19 Information display device and information display method Expired - Fee Related JP6822780B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083805A JP6822780B2 (en) 2016-04-19 2016-04-19 Information display device and information display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083805A JP6822780B2 (en) 2016-04-19 2016-04-19 Information display device and information display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017194317A true JP2017194317A (en) 2017-10-26
JP6822780B2 JP6822780B2 (en) 2021-01-27

Family

ID=60155464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016083805A Expired - Fee Related JP6822780B2 (en) 2016-04-19 2016-04-19 Information display device and information display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6822780B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019200908A (en) * 2018-05-16 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Terminal device and illumination system using the same, and terminal device program
US11525693B2 (en) 2018-02-15 2022-12-13 Honda Motor Co., Ltd. Route guidance apparatus, route guidance method, and storage medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148069A (en) * 2000-11-10 2002-05-22 Denso Corp Navigation system
JP2006258710A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Sanyo Electric Co Ltd Route guiding device and route guiding method
JP2009025675A (en) * 2007-07-23 2009-02-05 Clarion Co Ltd Navigation system
JP2010025783A (en) * 2008-07-22 2010-02-04 Kenwood Corp System and method for navigation and program
WO2014006688A1 (en) * 2012-07-03 2014-01-09 三菱電機株式会社 Navigation device
JP2016003890A (en) * 2014-06-13 2016-01-12 住友電工システムソリューション株式会社 Car navigation system, route search device, car navigation device, route search method, and computer program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148069A (en) * 2000-11-10 2002-05-22 Denso Corp Navigation system
JP2006258710A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Sanyo Electric Co Ltd Route guiding device and route guiding method
JP2009025675A (en) * 2007-07-23 2009-02-05 Clarion Co Ltd Navigation system
JP2010025783A (en) * 2008-07-22 2010-02-04 Kenwood Corp System and method for navigation and program
WO2014006688A1 (en) * 2012-07-03 2014-01-09 三菱電機株式会社 Navigation device
JP2016003890A (en) * 2014-06-13 2016-01-12 住友電工システムソリューション株式会社 Car navigation system, route search device, car navigation device, route search method, and computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11525693B2 (en) 2018-02-15 2022-12-13 Honda Motor Co., Ltd. Route guidance apparatus, route guidance method, and storage medium
JP2019200908A (en) * 2018-05-16 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Terminal device and illumination system using the same, and terminal device program
JP7145479B2 (en) 2018-05-16 2022-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 Terminal device, lighting system using the same, and program for terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6822780B2 (en) 2021-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9797739B2 (en) Navigation device, route guidance method, and program
US20120116669A1 (en) Travelling route guidance system and car-audio apparatus and method of guiding route using the same
US20090222202A1 (en) Navigation apparatus and navigation program
JP4424961B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2015155857A (en) Driving assist screen generation device, driving assist device, and method for generating driving assist screen
EP2890955A1 (en) Method and apparatus for predicting destinations
JP2015034767A (en) Navigation device, stopover point reception system, stopover point reception method, and program
JP2011196931A (en) Navigation system, route search method thereof, server system and route search method thereof
JP6833206B2 (en) In-vehicle terminal and automatic driving end advance warning method
JP6695096B2 (en) POI information providing server, POI information providing device, POI information providing system and program
JP2010197211A (en) Server apparatus, navigation apparatus, route information presentation system and route information presentation method
US7657369B2 (en) Navigation device for a vehicle, method for producing data for a search, and method for searching for a guided route
JP4622644B2 (en) Car navigation system
JP2010210339A (en) On-vehicle navigation device, and method and program of controlling the on-vehicle navigation device
JP6822780B2 (en) Information display device and information display method
JP2019100763A (en) Passing-each-other difficulty section avoidance system, server device, information display device, and passing-each-other difficulty section avoidance method
JP5472039B2 (en) Guidance information providing system
JP2020041907A (en) Route guiding device and route guiding method
JP2010145087A (en) Navigation apparatus and navigation method
JP2012149957A (en) On-vehicle map display device
JP5492455B2 (en) Navigation device
JP2010127770A (en) Navigation device and navigation method
JP5270438B2 (en) Vehicle travel support system and in-vehicle travel support device
US11277708B1 (en) Method, apparatus and computer program product for temporally based dynamic audio shifting
JP2023023719A (en) Information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201102

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6822780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees