Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2016539970A - ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体 - Google Patents

ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016539970A
JP2016539970A JP2016537524A JP2016537524A JP2016539970A JP 2016539970 A JP2016539970 A JP 2016539970A JP 2016537524 A JP2016537524 A JP 2016537524A JP 2016537524 A JP2016537524 A JP 2016537524A JP 2016539970 A JP2016539970 A JP 2016539970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
methyl
ethoxy
difluorophenoxy
oxo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016537524A
Other languages
English (en)
Inventor
シェパード,ジョージ・エス
ボグダン,アンドリュー
ケイティ,ウォーレン・エム
パク,チャン・エイチ
ワン,ロー
マクダニエル,キース・エフ
Original Assignee
アッヴィ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アッヴィ・インコーポレイテッド filed Critical アッヴィ・インコーポレイテッド
Publication of JP2016539970A publication Critical patent/JP2016539970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4433Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/16Masculine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/86Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/69Two or more oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)

Abstract

本発明は、炎症疾患、癌およびAIDSなどの疾患および状態の治療における薬剤として有用な、式(I)の化合物[Y1、Y2、R1、R2、R3、A1、A2、A3およびA4は、明細書痛で定義の形態のいずれかを有する。]および該化合物の医薬として許容される塩を提供する。1以上の式(I)の化合物からなる医薬組成物も提供される。

Description

ブロモドメインは、いくつかのタンパク質で認められるN−アセチル化リジン残基に結合している保存タンパク質の構造的折り畳みを指す。ブロモドメイン含有タンパク質のBETファミリーは、四つの構成員(BRD2、BRD3、BRD4およびBRDt)から構成される。BETファミリーの各構成員は、二つのブロモドメインを用いて、主として、しかし専らではないがヒストンタンパク質のアミノ末端尾部上で認められるN−アセチル化リジン残基を認識する。これらの相互作用は、転写因子を染色質内の特定のゲノム位置に動員することで遺伝子発現を調節する。例えば、ヒストン結合BRD4は転写因子P−TEFbをプロモーターに動員し、それによって細胞周期進行に関与する遺伝子の下位集合の発現が生じる(Yang et al., Mol. Cell. Biol. 28:967−976(2008))。BRD2およびBRD3も、成長促進遺伝子の転写制御因子として機能する(LeRoy et al., Mol. Cell 30:51−60(2008))。BETファミリー構成員は、いくつかの癌型の維持に重要であることが最近認められた(Zuber et al., Nature 478:524−528(2011);Mertz et al;Proc. Nat′l. Acad. Sci. 108:16669−16674(2011);Delmore et al., Cell 146:1−14, (2011);Dawson et al., Nature 478:529−533(2011))。BETファミリー構成員は、標準NF−KB経路により急性炎症応答に介在することで(Huang et al., Mol. Cell. Biol. 29:1375−1387(2009))、サイトカイン類の産生に関連する遺伝子の上昇を生じる点でも示唆されている(Nicodeme et al., Nature 468:1119−1123, (2010))。BETブロモドメイン阻害薬によるサイトカイン誘発の抑制が、動物モデルでの炎症介在腎臓疾患を治療する上での有効な手法であることが明らかになっている(Zhang, et al., J. Biol. Chem. 287:28840−28851(2012))。BRD2機能は、異脂肪血症もしくは脂肪生成の調節不全、炎症亢進プロファイルおよび自己免疫疾患に対する感受性向上の素因に関連付けられている(Denis, Discovery Medicine 10:489−499(2010))。ヒト免疫不全ウィルスはBRD4を利用して、安定に統合されたウィルスDNAからのウィルスRNAの転写を開始する(Jang et al., Mol. Cell, 19:523−534(2005))。BETブロモドメイン阻害薬は、潜伏T細胞感染および潜伏単球感染のモデルにおけるHIV転写を再活性化することも明らかになっている(Banerjee, et al, J. Leukocyte Biol. doi:10.1189/jlb.0312165)。BRDtは、BETブロモドメイン阻害薬によって遮断される精子形成において重要な役割を有する(Matzuk, et al., Cell 150:673−684(2012))。そこで、BETファミリーブロモドメインのそれらの同種アセチル化リジンタンパク質への結合を阻害する化合物が、癌、炎症疾患、腎臓疾患、代謝もしくは脂肪蓄積が関与する疾患、およびいくつかのウィルス感染の治療のため、さらには男性避妊方法の提供のために追求されている。従って、これらの適応症を治療する新たな薬剤を開発することが医学において現在も必要とされている。
Yang et al., Mol. Cell. Biol. 28:967−976(2008). LeRoy et al., Mol. Cell 30:51−60(2008). Zuber et al., Nature 478:524−528(2011). Mertz et al;Proc. Nat′l. Acad. Sci. 108:16669−16674(2011). Delmore et al., Cell 146:1−14, (2011). Dawson et al., Nature 478:529−533(2011)). Huang et al., Mol. Cell. Biol. 29:1375−1387(2009). Nicodeme et al., Nature 468:1119−1123, (2010). Zhang, et al., J. Biol. Chem. 287:28840−28851(2012). Denis, Discovery Medicine 10:489−499(2010). Jang et al., Mol. Cell, 19:523−534(2005). Banerjee, et al, J. Leukocyte Biol. doi:10.1189/jlb.0312165. Matzuk, et al., Cell 150:673−684(2012).
1態様において、本発明は、下記式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を提供する。
Figure 2016539970
式中、
はC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
はHであり;
は−O−C−Cアルキル、−OCDCH、または−OCDCDであり;
はNまたはCRであり、RはH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルであり;
はCRであり、A、AおよびAはCRであり;あるいは
はCRであり、AおよびAはCRであり、AはNであり;
は−N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、−N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、−N(R5d)C(O)N(R5d)−G、−N(R5d)C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−N(R5d)SON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、または−SON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり、
5aは各場合で独立に、G、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり、
5bはG、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−N(R5bb)(G)、−NR5bb−(C−Cアルキレニル)−G、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OG、−NR5bbC(O)O−(C−Cアルキレニル)−G、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり、
5cは−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OG、−C(O)O−(C−Cアルキレニル)−G、または−C(O)NR5bb5ccであり、
5dは各場合で独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、−C(O)NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−G、−(C−Cアルキレニル)−OR5aa、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R5dd、−(C−Cアルキレニル)−SR5aa、−(C−Cアルキレニル)−S(O)R5aa、−(C−Cアルキレニル)−SO5aa、−(C−Cアルキレニル)−SONR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)R5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbSO5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)OR5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbSONR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R5aa、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR5aa、または−(C−Cアルキレニル)−C(O)NR5bb5ccであり;
はH、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、または−CNであり;
5aa、R5bb、およびR5ccは各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
5ddは各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
は各場合で独立に、アリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR1g基で置換されていても良く、
は−L−Gであり;
LはOまたはN(R)であり、RはHまたはC−Cアルキルであり;
はアリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良く、
1gおよびR2gは各場合でそれぞれ独立に、オキソ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、NO、−ORz1、−OC(O)Rz2、−OC(O)NRz3z4、−SRz1、−S(O)z1、−S(O)NRz3z4、−C(O)Rz1、−C(O)ORz1、−C(O)NRz3z4、−NRz3z4、−N(Rz3)C(O)Rz2、−N(Rz3)S(O)z2、−N(Rz3)C(O)O(Rz2)、−N(Rz3)C(O)NRz3z4、−N(Rz3)S(O)NRz3z4、G、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−ORz1、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)Rz2、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−S(O)z1、−(C−Cアルキレニル)−S(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−C(O)Rz1、−(C−Cアルキレニル)−C(O)ORz1、−(C−Cアルキレニル)−C(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)Rz2、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)S(O)z2、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)O(Rz2)、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)S(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−CN、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
z1、Rz3、およびRz4は各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−C−Cアルキレニル−Gであり;
z2は各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−C−Cアルキレニル−Gであり;
はアリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ、1、2、3、4もしくは5個のR3g基で置換されていても良く、
3gは各場合で独立に、オキソ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、−N(R)S(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−NR、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)NR、または−(C−Cアルキレニル)−CNであり;
、R、およびRは各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC−Cハロアルキルであり、
は各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC−Cハロアルキルである。
別の態様において本発明は、BETの阻害によって改善される障害を治療もしくは予防する方法を提供する。そのような方法は、対象者に対して、治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を、単独でまたは医薬として許容される担体と組み合わせて投与することを含む。
その方法の一部は、炎症疾患または癌またはAIDSの治療または予防のためのものである。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における癌の治療方法に関する。ある種の実施形態において、前記癌は、聴神経腫、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、骨髄単球性および前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳癌、乳癌、気管支癌、子宮頸癌、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病、大腸癌、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、増殖機能異常変化(異形成症および化生)、胚性癌腫、子宮体癌、上皮肉腫、上衣細胞腫、上皮癌、赤白血病、食道癌、エストロゲン受容体陽性乳癌、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞精巣癌、神経膠腫、グリア芽細胞腫、神経膠肉腫、重鎖病、血管芽細胞腫、肝臓癌、肝細胞癌、ホルモン非感受性前立腺癌、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキン)、悪性腫瘍および膀胱、乳房、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚および子宮の過剰増殖性障害、T細胞またはB細胞起源のリンパ性悪性疾患、白血病、リンパ腫、髄様癌、髄芽腫、メラノーマ、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、NUT正中線癌(NMC)、非小細胞肺癌、乏突起細胞腫、口腔癌、骨原性肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺癌、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、小細胞肺癌、固形腫瘍(癌および肉腫)、小細胞肺癌、胃癌、扁平上皮癌、滑液腫瘍、汗腺癌、甲状腺癌、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮癌およびウィルムス腫瘍からなる群から選択される。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。ある種の実施形態において、別の治療薬は、シタラビン、ボルテゾミブおよび5−アザシチジンからなる群から選択される。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者での疾患または状態の治療方法であって、前記疾患または状態がアジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水疱性皮膚疾患、心筋症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、クローン病、皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、心不全、肝炎、下垂体炎、炎症性大腸炎、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、骨関節炎、膵炎、心外膜炎、結節性多発性動脈炎、間質性肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ブドウ膜炎、白斑、血管炎およびヴェーゲナー肉芽腫からなる群から選択される方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における慢性腎疾患または状態の治療方法であって、前記疾患または状態が糖尿病性腎症、糖尿病性腎症、HIV関連腎症、糸球体腎炎、ループス腎炎、IgA腎症、巣状分節状糸球体硬化症、膜性糸球体腎炎、微小変化型疾患、多発性嚢胞腎および管状間質性腎炎からなる群から選択される方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者での急性の腎臓の障害または疾患または状態の治療方法であって、前記急性腎臓障害または疾患または状態が虚血再潅流誘発、心臓および大手術誘発、経皮冠動脈介入誘発、放射線造影剤誘発、敗血症誘発、肺炎誘発および薬物毒性誘発性からなる群から選択される方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者でのAIDSの治療方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における肥満、異脂肪血症、高コレステロール血症、アルツハイマー病、代謝症候群、肝臓脂肪症、II型糖尿病、インシュリン耐性、糖尿病性網膜症または糖尿病性神経障害の治療方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
別の態様において、本発明は、処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者での精子形成を阻害することで妊娠を防止する方法に関する。ある種の実施形態において、当該方法はさらに、治療上有効量の少なくとも一つの別の治療薬を投与することを含む。
本発明のさらに別の態様は、医薬として許容される担体を含むまたはそれを含まない、本明細書で開示の状態および障害の治療もしくは予防のための医薬製造における、単独でまたは少なくとも一つの別の治療薬と組み合わせての式(I)の化合物の使用を提供する。
単独でまたは少なくとも一つの別の治療薬と組み合わせて、式(I)の化合物または医薬として許容される塩を含む医薬組成物も提供される。
本明細書においては、下記式(I)の化合物が開示される。
Figure 2016539970
式中、Y、Y、R、R、R、A、A、AおよびAは「課題を解決するための手段」において上記で、そして「発明を実施するための形態」において下記で定義されている。さらに、そのような化合物を含む組成物ならびにそのような化合物および組成物を用いる状態および障害の治療方法も開示される。
本明細書に開示の化合物は、本明細書におけるいずれかの置換基または式において複数個ある1以上の可変要素を含むことができる。各場合における可変要素の定義は、別の場合でのそれの定義からは独立である。さらに、置換基の組み合わせは、そのような組み合わせが安定な化合物となる場合にのみ可能である。安定な化合物は、反応混合物から単離することができる化合物である。
定義
本明細書と意図される特許請求の範囲で使用する場合、単数形の「a」、「an」および「the」は、文脈によって別の内容が明瞭に示されていない限り、複数形の記載を含む。従って、例えば「化合物」と言う場合には、単一の化合物だけでなく、1以上の同一もしくは異なる化合物を含み、「適宜に医薬として許容される担体」と言う場合には、単一の適宜の医薬として許容される担体ならびに1以上の適宜の医薬として許容される担体などを指す。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合に、全く異なる形で言及されていない限り、下記の用語は示した意味を有する。
本明細書で使用される「アルケニル」という用語は、2から10個の炭素を含み、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含む直鎖もしくは分岐の炭化水素を意味する。「C−Cアルケニル」という用語は、2から6個の炭素原子を含むアルケニル基を意味する。アルケニルの例には、ブタ−1,3−ジエニル、エテニル、2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、3−ブテニル、4−ペンテニルおよび5−ヘキセニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
「C−Cアルケニレン」という用語は、2から6個の炭素原子の直鎖もしくは分岐の炭化水素から誘導され、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含む二価の基を意味する。C−Cアルケニレンの代表例には、−CH=CH−および−CHCH=CH−などがあるが、これらに限定されるものではない。
本明細書中で用いられる「アルキル」という用語は、飽和の直鎖もしくは分岐炭化水素鎖基を意味する。場合により、アルキル部分における炭素原子の数は、接頭辞「C−C」(xは置換基における炭素原子の最小数であり、yは最大数である。)によって示される。従って、例えば「C−C−アルキル」とは、1から6個の炭素原子を含むアルキル置換基を指し、「C−C−アルキル」とは、1から3個の炭素原子を含むアルキル置換基を指す。アルキルの代表例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1−エチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、3−メチルヘキシル、2,2−ジメチルペンチル、2,3−ジメチルペンチル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニルおよびn−デシルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
「アルキレン」または「アルキレニル」という用語は、例えば1から10個の炭素原子または1から6個の炭素原子(C−Cアルキレニル)、または1から4個の炭素原子(C−Cアルキレニル)または2から3個の炭素原子(C−Cアルキレニル)または2から6個の炭素原子(C−Cアルキレニル)の直鎖もしくは分岐の飽和炭化水素から誘導される二価の基を指す。アルキレンおよびアルキレニルの例には、−CH−、−CHCH−、−C(CH)−、−CHCHCH−、−CHCHCHCH−および−CHCH(CH)CH−などがあるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で使用される「C−Cアルキニル」という用語は、2から6個の炭素原子を含み、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を含む直鎖もしくは分岐の炭化水素基を意味する。C−Cアルキニルの代表例には、アセチレニル、1−プロピニル、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ペンチニルおよび1−ブチニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
「C−Cアルキニレン」という用語は、少なくとも1個の三重結合を含む炭素原子2から6個の直鎖もしくは分岐炭化水素から誘導される二価の基を意味する。アルキニレンの代表例には、−C≡C−、−CHC≡C−、−CH(CH)CHC≡C−、−C≡CCH−および−C≡CCH(CH)CH−などがあるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる「アリール」という用語は、フェニルまたは二環式アリールを意味する。二環式アリールはナフチル、または単環式シクロアルキルに縮合したフェニル、または単環式シクロアルケニルに縮合したフェニルである。アリール基の例には、ジヒドロインデニル、インデニル、ナフチル、ジヒドロナフタレニルおよびテトラヒドロナフタレニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。二環式アリールは、二環式環系内に含まれるいずれかの炭素原子を介して親分子部分に結合している。
本明細書で使用される「シクロアルキル」という用語は、単環式環状アルキル、二環式シクロアルキルまたはスピロシクロアルキルである基を指す。単環式シクロアルキルは、3から8個の炭素原子、0個のヘテロ原子および0個の二重結合を含む炭素環環系である。単環式環系の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルなどがある。二環式シクロアルキルは、単環式シクロアルキル環に縮合した単環式シクロアルキルである。単環式および二環式シクロアルキルは、1個もしくは2個のアルキレン架橋を含むことができ、それらはそれぞれ1、2、3もしくは4個の炭素原子長からなり、各架橋は環系の2個の隣接しない炭素原子を連結している。二環式環系の例には、ビシクロ[3.1.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、ビシクロ[3.2.2]ノナン、トリシクロ[3.3.1.03,7]ノナン(オクタヒドロ−2,5−メタノペンタレンまたはノルアダマンタン)およびトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン(アダマンタン)などがあるが、これらに限定されるものではない。スピロシクロアルキルは、単環式シクロアルキルであって、その単環式シクロアルキル環の同一炭素原子上の2個の置換基が当該炭素原子とともに、第2の単環式シクロアルキル環を形成しているものである。前記単環式、二環式およびスピロシクロアルキル基は、環系内に含まれるいずれか置換可能な原子を介して親分子部分に結合している。
本明細書で使用される「C−Cシクロアルキル」という用語は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを意味する。
本明細書で用いられる「シクロアルケニル」という用語は、単環式または二環式の炭化水素環基を指す。単環式シクロアルケニルは、4、5、6、7もしくは8個の炭素原子および0個のヘテロ原子を有する。4員環系は1個の二重結合を有し、5もしくは6員環系は1個もしくは2個の二重結合を有し、7員もしくは8員環系は1、2もしくは3個の二重結合を有する。単環式シクロアルケニル基の代表例には、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルおよびシクロオクテニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。二環式シクロアルケニルは、単環式シクロアルキル基に縮合した単環式シクロアルケニル基であるか、単環式シクロアルケニル基に縮合した単環式シクロアルケニルである。単環式または二環式シクロアルケニル環は、1個もしくは2基のアルキレン架橋を含むことができ、その架橋はそれぞれ、1、2もしくは3個の炭素原子からなり、それぞれ環系の2個の隣接しない炭素原子に連結している。二環式シクロアルケニル基の代表例には、4,5,6,7−テトラヒドロ−3aH−インデン、オクタヒドロナフタレニルおよび1,6−ジヒドロ−ペンタレンなどがあるが、これらに限定されるものではない。単環式および二環式シクロアルケニルは、その環系内に含まれるいずれか置換可能な原子を介して親分子部分に結合していることができる。
本明細書で用いられる「C−Cシクロアルケニル」という用語は、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロペンテニル、シクロヘプテニルおよびシクロオクテニルを意味する。C−Cシクロアルケニルは、その環系内に含まれるいずれか置換可能な原子を介して親分子部分に結合していることができる。
本明細書で用いられる「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、Cl、Br、IまたはFを意味する。
本明細書で用いられる「ハロアルキル」という用語は、1、2、3、4、5もしくは6個の水素原子がハロゲンによって置き換わっている本明細書で定義のアルキル基を意味する。「C−Cハロアルキル」という用語は、1、2、3、4、5もしくは6個の水素原子がハロゲンによって置き換わっている本明細書で定義のC−Cアルキル基を意味する。「C−Cハロアルキル」という用語は、1、2もしくは3個の水素原子がハロゲンによって置き換わっている本明細書で定義のC−Cアルキル基を意味する。ハロアルキルの代表例には、クロロメチル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、2−クロロ−3−フルオロペンチル、トリフルオロブチルおよびトリフルオロプロピルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で用いられる「複素環」または「複素環式」という用語は、単環式複素環、二環式複素環およびスピロ複素環を意味する。単環式複素環は、独立にO、NおよびSからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子も含有する3、4、5、6、7もしくは8員環である。3員もしくは4員環は、0もしくは1個の二重結合およびO、NおよびSからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含む。2個のO原子または1個のO原子と1個のS原子が複素環中に存在する場合、その2個のO原子または1個のO原子と1個のS原子は互いに直接結合していない。5員環は、0もしくは1個の二重結合およびO、NおよびSからなる群から選択される1、2もしくは3個のヘテロ原子を含む。5員複素環の例には、1個のO;1個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のSおよび1個のN;1個のSおよび2個のN;1個のOおよび1個のN;または1個のOおよび2個のNを環に含むものなどがある。5員複素環基の例には、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ジヒドロチエニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イミダゾリニル、イソオキサゾリジニル、ピロリジニル、2−ピロリニルおよび3−ピロリニルなどがある。6員環は、0、1もしくは2個の二重結合およびO、NおよびSからなる群から選択される1、2もしくは3個のヘテロ原子を含む。6員複素環の例には、1個のO;2個のO;1個のS;2個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のS、1個のOおよび1個のN;1個のSおよび1個のN;1個のSおよび2個のN;1個のSおよび1個のO;1個のSおよび2個のO;1個のQおよび1個のN;および1個のOおよび2個のNを環に含むものなどがある。6員複素環基の例には、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、1,4−ジチアニル、ヘキサヒドロピリミジン、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1,1−ジオキソ−ヘキサヒドロ−1−チオピラニル、1,1−ジオキソ−1λ−チオモルホリニル、チオモルホリニル、チオオキサニルおよびトリチアニルなどがある。7員環および8員環は、0、1、2もしくは3個の二重結合およびO、NおよびSからなる群から選択される1、2もしくは3個のヘテロ原子を含む。単環式複素環の代表例には、アゼチジニル、アゼパニル、アジリジニル、ジアゼパニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、1,3−ジチオラニル、1,3−ジチアニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、チオピラニルおよびトリチアニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。二環式複素環は、フェニル基に縮合した単環式複素環または単環式シクロアルキルに縮合した単環式複素環または単環式シクロアルケニルに縮合した単環式複素環、または単環式複素環に縮合した単環式複素環である。二環式複素環の代表例には、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、2,3−ジヒドロベンゾチエニル、3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル、2,3−ジヒドロ−1H−インドリル、3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル、2,3,4,6−テトラヒドロ−1H−ピリド[1,2−a]ピラジン−2−イル、およびヘキサヒドロピラノ[3,4−b][1,4]オキサジン−1(5H)−イルなどがあるが、これらに限定されるものではない。単環式複素環および二環式複素環は1個もしくは2個のアルキレン架橋もしくはアルケニレン架橋またはそれらの混合を含むことができ、それらはそれぞれ4個以下の炭素原子からなり、それぞれ環系の2個の隣接しない原子を連結している。そのような架橋複素環の例には、アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル(2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イルなど)、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、オクタヒドロ−2,5−エポキシペンタレン、ヘキサヒドロ−2H−2,5−メタノシクロペンタ[b]フラン、ヘキサヒドロ−1H−1,4−メタノシクロペンタ[c]フラン、アザ−アダマンタン(1−アザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)およびオキサ−アダマンタン(2−オキサトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)などがあるが、これらに限定されるものではない。スピロ複素環は、単環式複素環の同一炭素原子上の2個の置換基が、その炭素原子とともに、単環式シクロアルキル、二環式シクロアルキル、単環式複素環または二環式複素環から選択される第2の環系を形成している単環式複素環である。スピロ複素環の例には、6−アザスピロ[2.5]オクタ−6−イル、1′H、4H−スピロ[1,3−ベンゾジオキシン−2,4′−ピペリジン]−1′−イル、1′H、3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4′−ピペリジン]−1′−イルおよび1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4.5]デカ−8−イルなどがあるが、これらに限定されるものではない。単環式、二環式およびスピロ複素環は、置換されていなくとも、置換されていても良い。単環式、二環式およびスピロ複素環は、その環系内に含まれるいずれかの炭素原子またはいずれかの窒素原子を介して親分子部分に結合している。複素環中の窒素および硫黄ヘテロ原子は、酸化されていても良く(例えば、1,1−ジオキシドテトラヒドロチエニル、1,1−ジオキシド−1,2−チアゾリジニル、1,1−ジオキシドチオモルホリニル)、その窒素原子は四級化されていても良い。
本明細書で使用される「C−C複素環」という用語は、上記で記載の4、5もしくは6員単環式複素環を意味する。C−C複素環の例としては、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、およびテトラヒドロピラニルなどがある。
本明細書で用いられる「ヘテロアリール」という用語は、単環式ヘテロアリールおよび二環式ヘテロアリールを意味する。単環式ヘテロアリールは、5員もしくは6員環である。5員環は、2個の二重結合を含む。5員環は、OもしくはSから選択される1個のヘテロ原子;または1、2、3もしくは4個の窒素原子および適宜に1個の酸素もしくは硫黄原子を含むことができる。6員環は、3個の二重結合および1、2、3もしくは4個の窒素原子を含む。単環式ヘテロアリールの代表例には、フラニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、1,3−オキサゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、1,3−チアゾリル、チエニル、トリアゾリルおよびトリアジニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。二環式ヘテロアリールは、フェニルに縮合した単環式ヘテロアリール、または単環式シクロアルキルに縮合した単環式ヘテロアリール、または単環式シクロアルケニルに縮合した単環式ヘテロアリール、または単環式ヘテロアリールに縮合した単環式ヘテロアリール、または単環式複素環に縮合した単環式ヘテロアリールからなる。二環式ヘテロアリール基の代表例には、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、フタラジニル、2,6−ジヒドロピロロ[3,4−c]ピラゾール−5(4H)−イル、6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イル、6,7−ジヒドロ−ピラゾロ[1,5−a]ピラジン−5(4H)−イル、6,7−ジヒドロ−1,3−ベンゾチアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、インダゾリル、インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、ナフチリジニル、ピリドイミダゾリル、キノリニル、2,4,6,7−テトラヒドロ−5H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−5−イル、チアゾロ[5,4−b]ピリジン−2−イル、チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−2−イルおよび5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−5−イルなどがあるが、これらに限定されるものではない。単環式および二環式ヘテロアリール基は、環系内に含まれるいずれかの置換可能な炭素原子またはいずれかの置換可能な窒素原子を介して親分子部分に連結されている。ヘテロアリール環中の窒素原子は酸化されていても良く、四級化されていても良い。
本明細書で使用される「C−Cヘテロアリール」という用語は、上記で記載の5員もしくは6員単環式ヘテロアリール環を意味する。C−Cヘテロアリールの例には、フラニル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,4−トラゾリル(trazolyl)、1,3−チアゾリル、ピリジニル、およびピラジニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
本明細書で使用される「ヘテロ原子」という用語は、窒素、酸素または硫黄を意味する。
本明細書で使用される「オキソ」という用語は、=O基を意味する。
ある部分が「置換された」と記載されている場合、非水素基が、その部分のいずれか置換可能な原子の水素基に代わっている。従って、例えば、置換された複素環部分は、少なくとも1個の非水素基が複素環上の水素基に代わっている複素環部分である。確認しておくべき点として、部分上に複数の置換がある場合、各非水素基は同一でも異なっていても良い(別段の断りがない限り)。
ある部分が「置換されていても良い」と記載されている場合、その部分は(1)置換されているか、(2)置換されていなくとも良い。ある部分が特定数までの非水素基で置換されていても良いと記載されている場合、その部分は、(1)置換されていないか、(2)その特定数までの非水素基または部分上の最大数以下の置換可能な位置のいずれか少ない方で置換されていても良い。従って、例えば、ある部分が3個以下の非水素基で置換されていても良いヘテロアリールと記載されている場合、3個未満の置換可能な位置を有するヘテロアリールは、そのヘテロアリールが置換可能な位置を有するのと同じ数の非水素基までしか置換可能ではないと考えられる。例を挙げると、テトラゾリル(置換可能な位置を一つのみ有する)は、1個以下の非水素基で置換されていても良いものと考えられる。さらに例を挙げると、アミノ窒素が2個以下の非水素基で置換されていても良いと記載されている場合、1級アミノ窒素は2個以下の非水素基で置換されていても良いが2級アミノ窒素は、1個以下のみの非水素基で置換されていても良い。
「治療する」、「処置」および「治療」という用語は、疾患および/またはそれに付随する症状を緩和または抑制する方法を指す。
「予防する」、「防止」および「予防」という用語は、疾患および/またはそれに付随する症状の発症を予防する方法または対象者が疾患を獲得するのを妨害する方法を指す。本明細書で使用される場合、「予防する」、「防止」および「予防」には、疾患および/またはそれに付随する症状の発症を遅らせること、ならびに対象者が疾患を獲得するリスクを低減することも含まれる。
「治療上有効量」という表現は、特定の対象者もしくは対象者群において単独でまたは別の医薬もしくは治療と組み合わせて投与した場合に、治療対象の状態または障害の1以上の症状の発症を防止するか、それをある程度緩和する上で十分な化合物または医薬として許容される塩の量を意味する。例えばヒトまたは他の哺乳動物において、治療上有効量は、研究室または臨床設定で実験的に求めることができるか、特定の疾患および治療される対象について、米国食品・医薬品局または同等の外国機関のガイドラインによって要求される量であることができる。
「対象者」という用語は、本明細書において、霊長類(例:ヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなど(これらに限定されるものではない)の哺乳動物のような動物を指すものと定義される。好ましい実施形態において、対象者はヒトである。
化合物
本発明の化合物は上記の一般式(I)を有する。
式(I)の化合物における可変基の特定の値は下記の通りである。そのような値は、適切な場合に、本明細書における上記または下記に定義される他の値、定義、特許請求の範囲または実施形態のいずれかと共に用いることができる。
式(I)のある種の実施形態において、RはC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルである。
ある種の実施形態において、RはC−Cアルキルである。
ある種の実施形態において、Rはメチルである。
ある種の実施形態において、RはHである。
式(I)のある種の実施形態において、Rは−O−C−Cアルキル、−OCDCH、または−OCDCDである。
ある種の実施形態において、Rは−O−C−Cアルキルである。
ある種の実施形態において、Rは−O−C−Cアルキルである。
ある種の実施形態において、Rは−O−CHCHである。
ある種の実施形態において、Rは−OCDCHまたは−OCDCDである。
式(I)のある種の実施形態において、YはNまたはCRであり、RはH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。
ある種の実施形態において、YはNである。
ある種の実施形態において、YはCRである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
式(I)のある種の実施形態において、AはCRであり、A、AおよびAはCRであり;あるいは
はCRであり、AおよびAはCRであり、AはNである。
ある種の実施形態において、AはCRであり、A、AおよびAはCRである。
ある種の実施形態において、AはCRであり、AおよびAはCRであり、AはNである。
式(I)のある種の実施形態において、RはO−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、N(R5d)C(O)N(R5d)−G、N(R5d)C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)SON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、またはSON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aである。
ある種の実施形態において、RはN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである。
ある種の実施形態において、RはN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはHまたはSO5aaである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはHである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはSO5aaであり、R5aaはC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはSO5aaであり、R5aaはC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはSO5aaであり、R5aaはC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gであり、Gは置換されていても良いフェニルである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはSO5aaであり、R5aaはエチルである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはSO5aaであり、R5aaは−(CH)−Gであり、Gは置換されていても良いフェニルである。いくつかのそのような実施形態において、R5aはGまたは−C(O)OR5ddである。いくつかのそのような実施形態において、R5aは−C(O)OR5ddであり、R5ddはC−Cアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R5aはGである。いくつかのそのような実施形態において、R5aはGであり、Gはフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、複素環、またはヘテロアリールであり、それらはそれぞれ置換されていても良い。R5aがGである実施形態において、Gの例には、フェニル、ナフチル、シクロプロピル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、フラニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,4−トリアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル、6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イル、ベンゾオキサゾリル、キノリニル、テトラヒドロピラニルおよび1,4−ジオキサニルなどがあり、これらはそれぞれ置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R5aはGであり、Gは、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いシクロプロピルである。
ある種の実施形態において、RはN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはH、C−Cアルキル、または−(C−Cアルキレニル)−Gである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはHである。いくつかのそのような実施形態において、R5dは−(C−Cアルキレニル)−Gであり、Gは、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いC−Cシクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R5dは−(CH)−Gであり、Gは、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いC−Cシクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R5dは−(CH)−Gであり、Gは、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いシクロプロピルである。いくつかのそのような実施形態において、R5bはG、−OR5aa、−S(O)5aa、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbS(O)5dd、−C(O)R5aa、または−C(O)NR5bb5ccである。いくつかのそのような実施形態において、R5bは−OR5aa、−S(O)5aa、−NR5bbC(O)R5aa、−NR5bbS(O)5dd、−C(O)R5aa、または−C(O)NR5bb5ccである。R5bが−OR5aa、−S(O)5aa、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbS(O)5dd、−C(O)R5aa、または−C(O)NR5bb5ccであるいくつかのそのような実施形態において、R5aa、R5ccおよびR5ddはそれぞれ独立に、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いベンジルであり;R5bbはHまたはC−Cアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R5bはGである。R5bがGであるいくつかのそのような実施形態において、Gはフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、複素環、またはヘテロアリールであり、それらはそれぞれ置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R5bはGであり、Gはフェニル、シクロプロピル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、フラニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、1,2,4−トリアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ナフチル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、キノリニル、3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル、6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イル、テトラヒドロピラニル、および1,4−ジオキサニルであり、それらはそれぞれ置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R5bはGであり、Gは、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いC−Cヘテロアリールである。
ある種の実施形態において、RはN(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5cである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはHまたは−(C−Cアルキレニル)−Gである。
ある種の実施形態において、RはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである。いくつかのそのような実施形態において、R5dはHである。いくつかのそのような実施形態において、Gは置換されていても良いフェニルである。
式(I)のある種の実施形態において、RはH、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、または−CNである。
ある種の実施形態において、RはH、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、または−CNである。
ある種の実施形態において、RはHである。
式(I)のある種の実施形態において、Yは−L−Gであり、LはOまたはN(R)であり、RはHまたはC−Cアルキルであり;Gはアリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ、1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い。
ある種の実施形態において、LはOである。
ある種の実施形態において、LはN(R)であり、RはHまたはC−Cアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
式(I)のある種の実施形態において、Gはフェニル、C−Cシクロアルキル、またはC−C複素環であり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
式(I)のある種の実施形態において、GはフェニルまたはC−Cシクロアルキルであり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
ある種の実施形態において、Gはフェニルまたはシクロプロピルであり、それらはそれぞれ1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良い。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
ある種の実施形態において、Gは、1、2もしくは3個のR2g基で置換されたフェニルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
ある種の実施形態において、Gは、1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いシクロプロピルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
置換基Y、Y、R、R、R、A、A、AおよびAの各種実施形態について、上記で説明した。これらの置換基の実施形態を組み合わせて、式(I)の化合物の各種実施形態を形成することができる。上記で記載の置換基の実施形態を組み合わせることで形成される式(I)の化合物の全ての実施形態が、本願人の発明の範囲に含まれるものであり、式(I)の化合物の例示的な実施形態をいくつか、下記で提供する。
1実施形態において、本発明は、LがOであり、Gがフェニル、C−Cシクロアルキル、またはC−C複素環であり、それらがそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
1実施形態において、本発明は、AがCRであり、AおよびAがCRであり、AがNであり、RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、GがフェニルまたはC−Cシクロアルキルであり、それらがそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、GがフェニルまたはC−Cシクロアルキルであり、それらがそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良く;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RがHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり;R5dがHまたはSO5aaであり;R5aがGであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり;R5dがSO5aaであり;R5aaがC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gであり;R5aがGであり、Gがフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、ヘテロアリール、または複素環であり、それらはそれぞれ置換されていても良く;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり;R5dがSO5aaであり;R5aaが−(C−Cアルキレニル)−Gであり、Gが置換されていても良いフェニルであり;R5aがGであり、Gが置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いシクロプロピルであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bであり;R5dがH、C−Cアルキル、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;R5bがG、−OR5aa、−S(O)5aa、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbS(O)5dd、−C(O)R5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり;R5aa、R5cc、およびR5ddがそれぞれ独立に、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いベンジルであり;R5bbがHまたはC−Cアルキルであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bであり;R5dがHであり;R5bがGであり、Gがフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、複素環、またはヘテロアリールであり、それらはそれぞれ置換されていても良く;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bであり;R5dがHであり;R5bがGであり、Gが置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いC−Cヘテロアリールであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
1実施形態において、本発明は、Rがメチルであり、YがCRであり、Rが−O−C−Cアルキルであり、AがCRであり、A、AおよびAがCRであり、LがOであり、Gが1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルであり;RがN(R5d)C(O)N(R5d)−Gであり;RがHである式(I)の化合物に関するものである。いくつかのそのような実施形態において、RはHである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはC−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、または−ORz1であり、Rz1はH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはハロゲンである。いくつかのそのような実施形態において、R2gはFである。
式(I)の化合物は、1以上の不斉置換原子を含むことができる。式(I)の化合物は、個々の立体異性体(エナンチオマーおよびジアステレオマーなど)およびそれらの混合物としても存在できる。式(I)の化合物の個々の立体異性体は、不斉中心もしくはキラル中心を含む市販の原料から合成的に、またはラセミ混合物の製造とその後の当業者に公知の方法を用いる個々の立体異性体の分割によって製造することができる。分割の例は、例えば、(i)エナンチオマーの混合物のキラル補助基への結合、得られたジアステレオマーの混合物の再結晶またはクロマトグラフィーによる分離とそれに続く光学的に純粋な生成物の遊離;または(ii)キラルクロマトグラフィーカラムでのエナンチオマーおよびジアステレオマーの混合物の分離である。
式(I)の化合物は、炭素−炭素二重結合、炭素−窒素二重結合、シクロアルキル基または複素環基周囲の置換基の配置から生じる各種幾何異性体およびそれらの混合物も含むことができる。炭素−炭素二重結合または炭素−窒素二重結合周囲の置換基はZまたはE配置のものであると称され、シクロアルキルまたは複素環周囲の置換基はシスまたはトランス配置のものであると称される。
本発明内において、理解すべき点として、本明細書に開示の化合物は、互変異性の現象を示す場合があり、全ての互変異異性体が本発明の範囲に含まれる。
従って、本明細書内の式の図は、可能な互変異体、幾何異性体または立体異性体のうちの一つのみを表すことができる。理解すべき点として、本発明は、あらゆる互変異体、幾何異性体または立体異性体およびそれらの混合物を包含し、式の図内で使用されるいずれか一つの互変異体型、幾何異性体型または立体異性体型のみに限定されるものではない。
式(I)の化合物の例には、
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル)アセトアミド;
2−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセトアミド;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロピル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(6−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(3−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
メチル4−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}ブタノエート;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−フェノキシフェニル)尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,4−ジメチルフェニル)尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3,5−ジメチルフェニル)尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,5−ジメチルフェニル)尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(4−フルオロフェニル)尿素;
1−(3−クロロフェニル)−3−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]尿素;
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−メトキシフェニル)尿素;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(1,3−オキサゾール−5−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−5−オキソ−5−フェニルペンタンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェノキシフェニル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[4−(メチルスルホニル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェノキシプロパンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−1−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−メチルフェノキシ)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,3,4−トリメトキシフェニル)プロパンアミド;
2−(ベンジルオキシ)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
2−(1,2−ベンゾオキサゾール−3−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−フェノキシフェニル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェニルブタンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−2−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N′−フェニルペンタンジアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェニルプロパンアミド;
2−(ビフェニル−4−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−オキソ−4−フェニルブタンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェノキシブタンアミド;
2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド;
N−(2−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}−2−オキソエチル)ベンズアミド;
2−シクロヘキシル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
2−[(1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
5−[5−{[2−(ベンジルオキシ)−3−メトキシベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[5−{[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{5−[(4−tert−ブチルベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{5−[(2,6−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(4−メトキシフェノキシ)ベンジル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[5−({[5−(2−クロロフェニル)フラン−2−イル]メチル}アミノ)−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
4−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
2−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(キノリン−4−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−[5−{[(5−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[({5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]フラン−2−イル}メチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{5−[(4−ブトキシベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フェノキシベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
3−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フルオロベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
5−{5−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
1−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]メタンスルホンアミド;
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(4−フルオロベンジル)アセトアミド;
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]プロパンアミド;
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−メチルアセトアミド;
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(2−フェニルエチル)エタンスルホンアミド;
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(2−フェニルエチル)メタンスルホンアミド;
N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピラジン−2−イル)アセトアミド;
N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)メタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリジン−3−イルメチル)エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリジン−3−イルメチル)メタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリミジン−5−イルメチル)エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリミジン−5−イルメチル)メタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピラジン−2−イルメチル)エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピラジン−2−イルメチル)メタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(2S)−1,4−ジオキサン−2−イルメチル]エタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)エタンスルホンアミド;および
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル]エタンスルホンアミド
などがあるが、これらに限定されるものではない。
さらなる実施形態には、当該化合物が
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)アセトアミド;
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(2−フェニルエチル)メタンスルホンアミド;
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;および
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド
からなる群から選択される式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩などがある。
式(I)の化合物は、医薬として許容される塩の形態で用いることができる。「医薬として許容される塩」という表現は、妥当な医学的判断の範囲内で、不適当な毒性、刺激、アレルギー応答などを生じることなく、ヒトおよび下等動物の組織と接触して使用するのに好適であり、妥当な利益/リスク比を有する塩を指す。
医薬として許容される塩は、バージらの報告に記載されている(S. M. Berge et al., J. Pharmaceutical Sciences, 1977, 66:1−19)。
式(I)の化合物は、塩基性官能基もしくは酸性官能基、またはその両方を含むことができ、所望の場合、好適な酸もしくは塩基を用いることで医薬として許容される塩に転化することができる。その塩は、本発明の化合物の最終単離および精製時にイン・サイツで製造することができる。
酸付加塩の例には、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、ジグルコン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩(イソチオン酸塩)、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩(palmitoate)、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、リン酸塩、グルタミン酸塩、重炭酸塩、p−トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩などがあるが、これらに限定されるものではない。さらに、塩基性窒素含有基を、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチルなど(これらに限定されるものではない)のハロゲン化低級アルキル;硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルなどの硫酸ジアルキル;塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルなど(これらに限定されるものではない)の長鎖ハロゲン化物;臭化ベンジルおよび臭化フェネチルなどのハロゲン化アリールアルキルその他の薬剤を用いて4級化することができる。そうすることで、水溶性または油溶性あるいは水分散性または油分散性の製剤が得られる。医薬として許容される酸付加塩を形成するのに用いることができる酸の例には、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸などの無機酸、ならびに酢酸、フマル酸、マレイン酸、4−ベンゼンスルホン酸、コハク酸およびクエン酸などの有機酸などがある。
カルボン酸含有部分を、医薬として許容される金属カチオンの水酸化物、炭酸塩もしくは重炭酸塩など(これらに限定されるものではない)の好適な塩基と、あるいはアンモニアまたは有機1級、2級もしくは3級アミンと反応させることで、本発明の化合物の最終単離および精製時にイン・サイツで塩基付加塩を製造することができる。医薬として許容される塩には、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム塩など(これらに限定されるものではない)のアルカリ金属またはアルカリ土類金属系の陽イオンならびにアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジエチルアミン、エチルアミンなどの無毒性の4級アンモニアおよびアミン陽イオンなどがあるが、これらに限定されるものではない。塩基付加塩形成に有用な有機アミンの他の例には、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジンおよびピペラジンなどがある。
本明細書で用いられる「医薬として許容されるプロドラッグ」または「プロドラッグ」という用語は、妥当な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー応答などを起こすことなく、ヒトおよびそれより下等な動物の組織と接触する使用に好適であり、妥当な利益/リスク比を有し、所期の用途に有効である本発明の化合物のプロドラッグを表す。
本発明は、合成手段によって形成されるか、プロドラッグのイン・ビボ生体内変換によって形成される式(I)の化合物を想到するものである。
本明細書に記載の化合物は、非溶媒和型、ならびに半水和物のような水和型などの溶媒和型で存在することができる。一般に、特に水およびエタノールなどの医薬として許容される溶媒との溶媒和型は、本発明に関しては非溶媒和型と等価である。
一般合成
一般式(I)の化合物および具体例を含む本明細書に記載の化合物は、例えば図式1から7に描いた反応図式によって、当業界で公知の方法によって製造することができる。下記の図式で使用される可変要素A、A、A、A、R、R、R、R、R、G、G、Y、Yは、別段の断りがない限り、「課題を解決するための手段」および「発明を実施するための形態」のセクションに記載の意味を有する。
図式および具体例の説明で使用される略称は、次の意味を有する。すなわち、DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン、DMA:N,N−ジメチルアセトアミド、DME:1,2−ジメトキシエタン、DMF:N,N−ジメチルホルムアミド、DMSO:ジメチルスルホキシド、dppf:1,1′−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、EDCまたはEDAC:1−エチル−3−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−カルボジイミド塩酸塩、メシレート:メチルスルホネート;HATU:O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N′,N′−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート;HOBT:1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物、HPLC:高速液体クロマトグラフィー、分取HPLC:分取高速液体クロマトグラフィー、MeOH:メタノール、TFA:トリフルオロ酢酸、THF:テトラヒドロフラン、トシレート:p−トルエンスルホネートである。
一般式(I)の化合物は、図式1に描いた一般手順を用いて製造することができる。ZがCl、Br、Iもしくはトリフレートである(1)の一般式(I)の化合物への転化は、スズキカップリング条件下に式(2)のボロン酸またはそれの誘導体(例えば、ピナコールエステル)で処理することで行うことができる(N. Miyama and A. Suzuki, Chem. Rev. 1995, 95:2457−2483, J. Organomet. Chem. 1999, 576:147−148)。例えば、そのカップリング反応は、パラジウム触媒および塩基の存在下に、そして適宜に配位子の存在下に、そして好適な溶媒中、高温(約80℃から約150℃)で行うことができる。反応は、マイクロ波照射によって促進することができる。パラジウム触媒の例には、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロライド、および酢酸パラジウム(II)などがあるが、これらに限定されるものではない。用いることができる好適な塩基の例には、ナトリウム、カリウムおよびセシウムの炭酸塩、酢酸塩もしくはリン酸塩、およびフッ化セシウムなどがあるが、これらに限定されるものではない。好適な配位子の例には、1,3,5,7−テトラメチル−6−フェニル−2,4,8−トリオキサ−6−ホスファアダマンタン、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2′,4′,6′−トリイソプロピルビフェニル(X−phos)、および1,1′−ビス(ジフェニルホスファニル)フェロセンなどがあるが、これらに限定されるものではない。好適な溶媒の例には、メタノール、エタノール、ジメトキシエタン、N,N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジオキサン、テトラヒドロフランおよび水、またはそれらの混合物などがあるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、式(I)の化合物は、上記で記載のスズキカップリング条件下でのボロン酸(4)またはそれの誘導体(例えば、ピナコールエステル)のZがBr、Cl、Iもしくはトリフレートである式(5)の化合物との反応によって合成することができる。
Figure 2016539970
がCRであり、ZがBr、ClもしくはIであり、Rが−O−C−Cアルキルである中間体(1)は、図式2に描いた方法に従って製造することができる。
概して、水などの溶媒中、約0℃から約25℃の温度で、亜硝酸ナトリウムおよび例えば硫酸などの酸で処理することで、R101がBr、ClもしくはIである式(6)のヘテロアリールアミンを、式(7)のアルコールに転化することができる。
セシウム、ナトリウムもしくはカリウムの炭酸塩などの塩基の存在下に、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランもしくはジメチルスルホキシドなど(これらに限定されるものではない)の溶媒中、式(7)の化合物をC−Cアルキルハライドと反応させることで、式(8)の中間体が得られる。その反応は、約25℃から約60℃など(これらに限定されるものではない)の温度で行うことができる。
式(8)の塩素原子を式C−Cアルキル−OHのアルコールで置き換えることで、式(1a)の化合物が得られる。その塩素原子の置き換えは、メタノールまたはエタノールなど(これらに限定されるものではない)の溶媒中、ナトリウムエトキシドまたは水素化ナトリウムなど(これらに限定されるものではない)の塩基の存在下に、約40℃から約80℃の温度で行うことができる。
Figure 2016539970
が−O−Gであり、A、AおよびAがCRであり、AがC−NHである式(2)のボロン酸は、図式3に示した方法に従って製造することができる。
化合物(9)のフッ素原子を式GOHのアルコールで置き換えることで、式(10)の化合物が得られる。その置き換え反応は、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジオキサン、またはテトラヒドロフランなど(これらに限定されるものではない)の溶媒中、セシウム、ナトリウムもしくはカリウムの炭酸塩または水素化ナトリウムなど(これらに限定されるものではない)の塩基の存在下に、約40℃から約120℃の温度で行うことができる。
化合物(10)の式(11)のアニリンへの還元は、テトラヒドロフラン、エタノールもしくは水またはそれらの混合物など(これらに限定されるものではない)の溶媒中、約80℃から約120℃の温度で、塩化アンモニウムの存在下に鉄粉で行うことができる。あるいは、その還元は、約80℃から約120℃の温度で塩化スズ/塩酸を用いて行うことができる。(10)の(11)への変換は、酸化白金またはパラジウム/活性炭などの触媒の存在下に、エタノールもしくはメタノールなどの溶媒中、水素圧下に行うこともできる。
図式1に示したスズキカップリング反応条件を用いて、式(11)の化合物を4,4,4′,4′,5,5,5′,5′−オクタメチル−2,2′−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)で処理することで、式(2a)の化合物が得られる。
Figure 2016539970
式(12)のアニリンの変換を、図式4に示してある。
102がC−Cアルキレニル−Gである構造(15)の三級スルホンアミドは、トリエチルアミンもしくはジイソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下に、ジクロロメタンもしくはテトラヒドロフランなどの溶媒中、約0℃から約40℃の温度で、二級アニリン(14)を式R5aaSOClのスルホニルクロライドで処理することで生成することができる。あるいは、水素化ナトリウムもしくは炭酸カリウムなどの塩基の存在下に、DMFもしくはメタノールなどの溶媒中、式(13)のスルホンアミドを、式R102X(Xはクロロ、ブロモ、ヨード、トシレートもしくはメシレートである。)のアルキルハライドで処理することでアルキル化して、構造(15)の三級スルホンアミドを得ることができる。その反応は約40℃から約180℃の温度で行うことができ、それはマイクロ波照射によって促進しても良い。
Figure 2016539970
図式5に示したように、三級アミド(18)(R104はC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gであり、R103は−(C−Cアルキレニル)−Gである。)は、HATUもしくはEDACなどのカップリング剤およびジイソプロピルエチルアミンもしくはトリエチルアミンなどの塩基の存在下に、そしてジメチルアセトアミド、テトラヒドロフラン、ジオキサンもしくはジメチルホルムアミドなどの溶媒中、約0℃から約100℃の温度で、二級アニリン(17)を式R103COOHのカルボン酸で処理することで生成することができる。二級アニリン(17)のアミド(18)への変換は、例えばトリエチルアミンなどの塩基の存在下に、例えばジクロロメタンなどの溶媒中、約室温で、(17)を式R103COClの酸塩化物で処理することで行うこともできる。あるいは、式(16)のアミドを、水素化ナトリウムもしくは水酸化ナトリウムなどの塩基の存在下に、DMFもしくはジクロロメタンなどの溶媒中、式R104X(Xはクロロ、ブロモ、ヨード、トシレートもしくはメシレートである。)のアルキルハライドで処理することでアルキル化して、構造(18)の三級アミドを得ることができる。
Figure 2016539970
ピリジンなどの塩基の存在下に、テトラヒドロフラン、ジオキサンもしくはジメチルアセトアミドなどの溶媒中、約0℃から約100℃の温度で、アニリン(12)を式GNCOのイソシアネートで処理することで、式(19)の尿素が得られる。
Figure 2016539970
ジメチルアセトアミドもしくはジクロロメタンなど(これらに限定されるものではない)の溶媒中、水素化ホウ素シアノナトリウムおよび酢酸など(これに限定されるものではない)の還元的アミノ化条件下に、アニリン(12)を式GCHOのアルデヒドで処理することで、式(20)の二級アニリンが得られる。
アミド(16)は、(17)から(18)への変換について図式5に記載の反応条件を用いて、アミン(12)を式R103COOHの酸もしくは式R103COClの酸塩化物と反応させることで製造することができる。
Figure 2016539970
各個々の段階についての至適な反応条件および反応時間は、用いられる特定の反応ならびに使用される反応物中に存在する置換基に応じて変わり得る。別段の断りがない限り、溶媒、温度および他の反応条件は、当業者であれば容易に選択することができる。具体的な手順を合成例の部に提供している。反応は、従来の方法でさらに処理することができ、例えば残留物から溶媒を除去し、結晶化、蒸留、抽出、磨砕およびクロマトグラフィーなど(これらに限定されるものではない)の当業界で公知の方法に従ってさらに精製することで行うことができる。別段の記載がない限り、原料および試薬は市販されているか、化学文献に記載の方法を用いて市販の材料から当業者が製造することができる。
反応条件、試薬および合成手順の適切な操作、反応条件に適合できない化学官能基の保護とその方法の反応手順中の好適な時点での脱保護などの通常の実験法は、本発明の範囲に含まれるものである。好適な保護基ならびにそのような好適な保護基を用いる各種置換基の保護および脱保護の方法は当業者には公知である。それの例は、グリーンらの著作(T.Greene and P.Wuts,Protecting Groups in Organic Synthesis(3rd ed),John Wiley & Sons,NY(1999))(参照によってその全体が本明細書に組み込まれるものとする)に記載されている。本発明の化合物の合成は、上記で記載の合成図式および具体的実施例に記載の方法と同様の方法によって行うことができる。
原料が市販されていない場合は、標準的な有機化学的技術、既知で構造的に類似した化合物の合成に類似した技術、または上記の図式または合成例の部に記載の手順に類似の技術から選択される手順によって製造することができる。
光学活性型の化合物が必要とされる場合には、光学活性原料(例えば、好適な反応段階の不斉誘導によって製造される)を用いて本明細書に記載の手順のいずれかを行うことで、あるいは標準的な手順(クロマトグラフィー分離、再結晶または酵素分割など)を用いる化合物または中間体の立体異性体の混合物の分割によってそれを得ることができる。
同様に、化合物の純粋な幾何異性体が必要とされる場合、原料として純粋な幾何異性体を用いて上記のいずれかの手順を行うことで、あるいはクロマトグラフィー分離などの標準的な手順を用いて化合物および中間体の幾何異性体の混合物を分割することでそれを製造することができる。
医薬組成物
本発明は、治療上有効量の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を、そのための医薬として許容される担体、希釈剤または賦形剤とともに含む医薬組成物も提供する。「医薬組成物」という表現は、医学的および獣医的用途での投与に好適な組成物を指す。
単独でまたは第2の治療薬と組み合わせて式(I)の化合物を含む医薬組成物は、対象者に、経口投与、直腸投与、非経口投与、大槽内投与、膣投与、腹腔内投与、局所投与(例えば粉剤、軟膏もしくは滴剤による)、口腔内投与することができるか、経口もしくは鼻腔内噴霧剤として投与することができる。本明細書で使用される「非経口」という用語は、静脈、筋肉、腹腔内、皮下および関節内の注射および注入を含む投与方式を指す。
本明細書で使用される「医薬として許容される担体」という用語は、あらゆる種類の無毒性で不活性の固体、半固体または液体の充填剤、希釈剤、カプセル形成材料または製剤助剤を意味する。医薬として許容される担体として使用可能な材料の例を一部挙げると、乳糖、グルコースおよびショ糖など(これらに限定されるものではない)の糖類;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなど(これらに限定されるものではない)のデンプン類;カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなど(これらに限定されるものではない)のセルロースおよびそれの誘導体;トラガカントガム粉末;麦芽;ゼラチン;タルク;カカオバターおよび坐剤ロウなど(これらに限定されるものではない)の賦形剤;落花生油、綿実油、紅花油、ごま油、オリーブ油、トウモロコシ油および大豆油など(これらに限定されるものではない)のオイル類;プロピレングリコールなどのグリコール類;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなど(これらに限定されるものではない)のエステル類;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなど(これらに限定されるものではない)の緩衝剤;アルギン酸;発熱物質を含まない水;等張生理食塩水;リンゲル液;エチルアルコールおよびリン酸緩衝溶液、ならびに製剤者の判断に従って、ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなど(これらに限定されるものではない)の他の無毒性で適合性の潤滑剤、ならびに着色剤、離型剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤および芳香剤、保存剤および酸化防止剤がある。
非経口注射用の医薬組成物には、医薬として許容される無菌の水系もしくは非水系溶液、分散液、懸濁液または乳濁液、ならびに使用直前に無菌注射用溶液もしくは分散液で再生する無菌粉剤などがある。好適な水系および非水系の担体、希釈剤、溶媒または媒体の例には、水、エタノール、多価アルコール(グリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、植物油(オリーブ油など)、注射用有機エステル(オレイン酸エチルなど)およびこれらの好適な混合物などがある。適当な流動性は、例えばレシチンなどのコーティング材料の使用により、分散液の場合には必要粒径の維持により、そして界面活性剤の使用によって維持することができる。
これらの組成物は、保存剤、湿展剤、乳化剤および分散剤などの補助剤も含有し得る。微生物の活動防止は、各種の抗菌剤および抗真菌剤、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノールソルビン酸などを含めることによって確保することができる。糖類、塩化ナトリウムなどの等張剤を含めることが望ましい場合もある。モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの吸収を遅らせる薬剤を含めることで、注射用医薬製剤の長期吸収をもたらすことができる。
場合によっては、薬物の作用を持続させるために、皮下または筋肉注射からの薬物の吸収を遅らせることが望ましい。これは、水溶性が低い結晶材料もしくは非晶質材料の懸濁液を用いることで行うことができる。次に、薬物の吸収速度は、それの溶解速度によって決まり、その溶解速度は結晶の大きさおよび結晶形態によって決まり得る。あるいは、オイル媒体に薬物を溶解または懸濁させることによって、非経口投与製剤の遅延吸収を達成させることができる。
注射用デポー製剤は、ポリラクチド−ポリグリコリドなどの生体分解性ポリマー中の薬物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって製造される。ポリマーに対する薬物の比率および利用される特定のポリマーの性質に応じて、薬物放出速度を制御することができる。他の生体分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)類およびポリ(無水物)などがある。デポー注射製剤は、身体組織と適合性であるリポソームまたはマイクロエマルジョンに薬物を閉じ込めることによっても調製される。
注射用製剤は、細菌保持フィルターによる濾過によって、または使用直前に無菌水その他の無菌注射用媒体に溶解もしくは分散させることができる無菌固体組成物の形態で滅菌剤を配合することによって滅菌することができる。
経口投与用の固体製剤には、カプセル、錠剤、丸薬、粉剤および粒剤などがある。ある種の実施形態において、固体製剤は1重量%から95重量%の式(I)の化合物を含むことができる。ある種の実施形態において、式(I)の化合物は、5重量%から70重量%の範囲で固体製剤に存在させることができる。こうした固体製剤では、活性化合物を、少なくとも1種類の不活性な医薬として許容される賦形剤または担体、例えばクエン酸ナトリウムもしくはリン酸二ナトリウムおよび/またはa)デンプン、乳糖、ショ糖、グルコース、マンニトールおよびケイ酸などの充填剤もしくは増量剤;b)カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、ショ糖およびアカシアなどの結合剤;c)グリセリンなどの保湿剤;d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のケイ酸塩および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;e)パラフィンなどの溶解遅延剤;f)4級アンモニウム化合物などの吸収促進剤;g)セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセリンなどの湿展剤;h)カオリンおよびベントナイトクレーなどの吸収剤;およびi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール類、ラウリル硫酸ナトリウムなどの潤滑剤、ならびにこれらの混合物と混合する。カプセル、錠剤および丸薬の場合には、製剤は緩衝剤を含むこともできる。
医薬組成物は単位製剤であることができる。そのような形態では、製造品を小分けして、適切な量の活性成分を含む単位用量とする。単位製剤は、個別の量の製造品が入った包装製造品であることができ、例えばパック入り錠剤、カプセルおよびバイアルもしくはアンプル中の粉剤などがある。やはり、その単位製剤は、それ自体のカプセル、錠剤、カシェ剤もしくはロゼンジ剤であることができ、またはそれは包装形態での適切な数のこれらのいずれかであることができる。単位用量製剤中の活性成分の量は、特定の用途および活性成分の効力に従って0.1mgから1000mg、1mgから100mg、または単位用量の1重量%から95重量%に変化させるもしくは調節することができる。所望に応じて、当該組成物は他の適合する治療薬を含むこともできる。
対象者に投与する用量は使用される特定の化合物の効力および対象者の状態、ならびに治療される対象者の体重または体表面積によって決定することができる。用量の大きさは、特定の対象者での特定の化合物の投与に伴う副作用の存在、性質および範囲によっても決まる。治療される障害の治療または予防で投与される化合物の有効量を決定するにおいて、医師が化合物の循環血漿レベル、化合物毒性および/または疾患の進行などの要素を評価することができる。化合物の用量当量は、代表的な対象者において約1μg/kgから100mg/kgである。
投与において、式(I)の化合物は、対象者の体重および全体的な健康状態に適用させた化合物のLD50、化合物の薬物動態プロファイル、禁忌薬剤および各種濃度での化合物の副作用など(これらに限定されるものではない)であることができる要素によって決まる速度で投与することができる。投与は、単一用量または分割用量によって行うことができる。
本発明の医薬的方法で使用される化合物は、約0.001mg/kg/日から約100mg/kg/日の初期用量で投与することができる。ある種の実施形態において、1日用量範囲は約0.1mg/kgから約10mg/kgである。しかしながら、用量は対象者の要求、治療される状態の重度および使用される化合物に応じて変動し得る。特定の状況についての適切な用量の決定は、医師の技術の範囲内である。治療は最初は、その化合物の至適用量未満である相対的に小さい用量で行うことができる。その後、状況下での至適効果に達するまで、用量を少量ずつ上昇させる。簡便のため、所望に応じて、総1日用量を分割し、その日の間に小分けして投与することができる。
ラクトースもしくは乳糖などの担体ならびに高分子量ポリエチレングリコール類などを使用する軟および硬充填ゼラチンカプセルにおける充填剤として、同様の種類の固体組成物を利用することもできる。
コーティング剤およびシェル剤、例えば腸溶コーティング剤および医薬製剤の分野において公知である他のコーティング剤を用いて、錠剤、糖衣錠、カプセル、丸薬および粒剤の固体製剤を製造することができる。これらは、適宜に不透明化剤を含有してもよく、適宜に遅延的に腸管のある部分のみで、またはその部分で優先的に有効成分を放出するような組成のものであってもよい。使用することができる包埋組成物の例には、高分子物質およびロウ類などがあり得る。
活性化合物は、適切であれば、上記担体の1以上とともにマイクロカプセル形態であることもできる。
経口投与用の液体製剤には、医薬として許容される乳濁液、液剤、懸濁液、シロップおよびエリキシル剤などがある。活性化合物に加えて、液体製剤には、当業界で通常用いられる不活性希釈剤、例えば水その他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、オイル類(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、麦芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセリン、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにそれらの混合物を含むことができる。
不活性希釈剤の他に、経口組成物には、補助剤、例えば湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味料、香味料および香料を含有させることができる。
懸濁液は、活性化合物に加えて、例えばエトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル類、微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天、トラガカントおよびこれらの混合物のような懸濁剤を含有することができる。
直腸投与または膣投与用の組成物は好ましくは、室温では固体であるが体温では液体であることから、直腸もしくは膣腔内で融解して活性化合物を放出するカカオ脂、ポリエチレングリコールもしくは坐剤ロウなどの好適な非刺激性担体と本発明の化合物を混合することによって調製することができる坐剤である。
式(I)の化合物は、リポソームの形態で投与することもできる。リポソームは、リン脂質その他の脂質物質から誘導することができる。リポソームは、水系媒体中に分散される単ラメラもしくは多ラメラの水和液晶によって形成される。リポソーム形成能を有する生理的に許容され、代謝可能な無毒性のあらゆる脂質を用いることができる。リポソーム形態の本発明の組成物には、式(I)の化合物に加えて、安定剤、保存剤、賦形剤等を含有させることができる。脂質の例には、別個または一緒に用いられる天然および合成リン脂質およびホスファチジルコリン(レシチン)などがあるが、これらに限定されるものではない。
リポソームの形成方法は報告されており、例えば、プレスコットの著作(Prescott, Ed., Methods in Cell Biology, Volume XIV, Academic Press, New York, N. Y., (1976), p.33以降)を参照する。
本明細書に記載の化合物の局所投与のための製剤には、粉剤、噴霧剤、軟膏および吸入剤などがある。活性化合物は、医薬として許容される担体および必要な保存剤、緩衝剤もしくは必要とされる可能性のある推進剤と無菌条件下で混合することができる。眼科製剤、眼軟膏、粉剤および液剤も、本発明の範囲に含まれるものとして想到される。
使用方法
式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩、および式Iの化合物もしくは該化合物の医薬として許容される塩を含む医薬組成物は、ブロモドメイン介在障害もしくは状態を患う対象者に投与することができる。「投与」という用語は、化合物を対象者と接触させる方法を指す。従って、式(I)の化合物は注射によって投与することができ、すなわち静脈投与、筋肉投与、皮内投与、皮下投与、十二指腸内投与、非経口投与または腹腔内投与することができる。さらに、本明細書に記載の化合物は、吸入によって、例えば鼻腔内投与することができる。さらに、式(I)の化合物は、経皮的に、局所的に、移植を介して、経皮的に、局所的に、および移植を介して投与することができる。ある種の実施形態において、式(I)の化合物は経口的に投与することができる。その化合物は、直腸投与、口腔投与、膣投与、眼球投与、アンジアリー(andially)投与または吹き込みによって投与することもできる。ブロモドメイン介在の障害および状態は、障害または状態の性質に応じて、式(I)の化合物を用いて予防的、急性的および慢性的に治療することができる。代表的には、これら各方法における宿主または対象者はヒトであるが、ただし他の哺乳動物も式(I)の化合物投与の恩恵を受けることが可能である。
「ブロモドメイン介在障害または状態」は、障害もしくは状態の開始、1以上の症状もしくは疾患のマーカーの出現、重度または進行における1以上のブロモドメイン(例えば、BRD4)の関与を特徴とする。
従って、式(I)の化合物を用いて、聴神経腫、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、骨髄単球性および前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳癌、乳癌、気管支癌、子宮頸癌、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病、大腸癌、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、増殖機能異常変化(異形成症および化生)、胚性癌腫、子宮体癌、上皮肉腫、上衣細胞腫、上皮癌、赤白血病、食道癌、エストロゲン受容体陽性乳癌、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞精巣癌、神経膠腫、グリア芽細胞腫、神経膠肉腫、重鎖病、血管芽細胞腫、肝臓癌、肝細胞癌、ホルモン非感受性前立腺癌、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキン)、悪性腫瘍および膀胱、乳房、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚および子宮の過剰増殖性障害、T細胞またはB細胞起源のリンパ性悪性疾患、白血病、リンパ腫、髄様癌、髄芽腫、メラノーマ、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、NUT正中線癌(NMC)、非小細胞肺癌、乏突起細胞腫、口腔癌、骨原性肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺癌、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、小細胞肺癌、固形腫瘍(癌および肉腫)、小細胞肺癌、胃癌、扁平上皮癌、滑液腫瘍、汗腺癌、甲状腺癌、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮癌およびウィルムス腫瘍など(これらに限定されるものではない)の癌を治療するのに用いることができる。
さらに、式(I)の化合物は、アジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水疱性皮膚疾患、心筋症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、クローン病、皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、心不全、肝炎、下垂体炎、炎症性大腸炎、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、骨関節炎、膵炎、心外膜炎、結節性多発性動脈炎、間質性肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ブドウ膜炎、白斑、血管炎およびヴェーゲナー肉芽腫など(これらに限定されるものではない)の炎症疾患、炎症状態および自己免疫疾患を治療するのに用いることができる。
式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩は、AIDSを治療するのに用いることができる。
式(I)の化合物は、対象者に併用投与することができる。「併用投与」という用語は、同一医薬組成物または別個の医薬組成物での組み合わせによって対象者に投与される2以上の異なる治療薬または治療(例えば、放射線治療)の投与を意味する。従って、併用投与には、2以上の治療薬を含む単一の医薬組成物の同時投与または同時もしくは異なる時点での2以上の異なる組成物の同一対象者への投与が関与する。
本発明の化合物は、治療上有効量の1以上の薬剤を併用投与して癌を治療することができ、その薬剤の例には、例えば放射線、アルキル化剤、血管新生阻害薬、抗体、代謝拮抗薬、有糸分裂阻害剤、抗増殖剤、抗ウィルス薬、オーロラキナーゼ阻害薬、アポトーシス促進剤(例えば、Bcl−xL、Bcl−wおよびBfl−1)阻害薬、死受容体経路の活性化剤、Bcr−Ablキナーゼ阻害薬、BiTE(二重特異的T細胞結びつけ)抗体、抗体−薬剤複合体、生体応答調節剤、サイクリン依存性キナーゼ阻害薬、細胞周期阻害薬、シクロオキシゲナーゼ−2阻害薬、DVD類(二重可変ドメイン抗体)、白血病ウィルス癌遺伝子相同体(ErbB2)受容体阻害薬、増殖因子阻害薬、熱ショックタンパク質(HSP)−90阻害薬、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害薬、ホルモン療法、免疫薬、アポトーシスタンパク質(IAP)の阻害薬の阻害薬、挿入性抗生物質、キナーゼ阻害薬、キネシン阻害薬、Jak2阻害薬、ラパマイシン阻害薬の哺乳動物標的、ミクロRNA、マイトジェン活性化細胞外シグナル調節キナーゼ阻害薬、多価結合性タンパク質、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID類)、ポリADP(アデノシン二リン酸)−リボースポリメラーゼ(PARP)阻害薬、白金系化学療法薬、ポロ様キナーゼ(Plk)阻害薬、ホスホイノシチド−3キナーゼ(ブロモドメイン)阻害薬、プロテオソーム阻害薬、プリン類縁体、ピリミジン類縁体、受容体チロシンキナーゼ阻害薬、エチノイド(etinoids)/デルトイド(deltoids)植物アルカロイド、低分子阻害性リボ核酸(siRNA)、トポイソメラーゼ阻害薬、ユビキチンリガーゼ阻害薬など、ならびにこれら薬剤の1以上の組み合わせなどがある。
BiTE抗体は、同時にT細胞と癌細胞の二つと結合することでT細胞に癌細胞を攻撃するようし向ける二重特異的抗体である。次に、T細胞は標的の癌細胞を攻撃する。BiTE抗体の例には、アデカツムマブ(Micromet MT201)、ブリナツモマブ(Micromet MT103)などがある。理論に拘束されるものではないが、T細胞が標的癌細胞のアポトーシスを誘発する機序の一つが、パーフォリンおよびグランザイムBなどの細胞傷害性顆粒成分の開口分泌によるものである。これに関しては、Bcl−2はパーフォリンおよびグランザイムBの両方によるアポトーシス誘発を弱めることが明らかになっている。これらのデータは、Bcl−2の阻害によって、癌細胞を標的とした場合にT細胞によって誘発される細胞傷害性が高められる可能性があることを示唆している(V. R. Sutton, D. L. Vaux and J. A. Trapani, J. of Immunology 1997, 158(12), 5783)。
SiRNAは、内因性RNA塩基または化学修飾されたヌクレオチドを有する分子である。その修飾によって細胞活性は消滅せず、むしろ安定性向上および/または細胞効力上昇をもたらす。化学修飾の例には、ホスホロチオエート基、2′−デオキシヌクレオチド、2′−OCH含有リボヌクレオチド、2′−F−リボヌクレオチド、2′−メトキシエチルリボヌクレオチド、これらの組み合わせなどがある。siRNAは多様な長さ(例えば、10から200bps)および構造(例えば、ヘアピン、一本鎖/二本鎖、バルジ、ニック/ギャップ、ミスマッチ)を有することができ、細胞で処理されて活性遺伝子サイレンシングを提供する。二本鎖siRNA(dsRNA)は、各鎖(平滑末端)または不斉末端(張り出し)上で同じ数のヌクレオチドを有することができる。1から2個のヌクレオチドの張り出しが、センスおよび/またはアンチセンス鎖上に存在する可能性があり、所定の鎖の5′末端および/または3′末端上に存在する可能性がある。
多価結合タンパク質は、2以上の抗原結合部位を有する結合タンパク質である。多価結合タンパク質は、3以上の抗原結合部位を有するように操作され、それは通常は天然抗体ではない。「多特異的結合タンパク質」という用語は、2以上の関連するか関連しない標的に結合することができる結合タンパク質を意味する。二重可変(variable)ドメイン(DVD)結合タンパク質は、2以上の抗原結合部位を有する4価または多価の結合タンパク質結合タンパク質である。そのようなDVDは、単一特異的(すなわち、1種類の抗原に結合することができる)または多特異的(すなわち、2以上の抗原に結合することができる)であることができる。二つの重鎖DVDポリペプチドおよび二つの軽鎖DVDポリペプチドを含むDVD結合タンパク質は、DVDIgと称される。DVDIgの各半分は、重鎖DVDポリペプチド、軽鎖DVDポリペプチドおよび二つの抗原結合部位を含む。各結合部位は、抗原結合部位当たり抗原結合に関与する合計6個のCDRを有する重鎖可変ドメインおよび軽鎖可変ドメインを含む。多特異的DVDには、DLL4とVEGFまたはC−metとEFGRまたはErbB3とEGFRに結合するDVD結合タンパク質などがある。
アルキル化剤には、アルトレタミン、AMD−473、AP−5280、アパジクオン、ベンダムスチン、ブロスタリシン(brostallicin)、ブスルファン、カルボコン、カルムスチン(BCNU)、クロラムブシル、クロレタジン(CLORETAZINE;R)(ラロムスチン、VNP40101M)、シクロホスファミド、デカルバジン、エストラムスチン、フォテムスチン、グルフォスファミド、イホスファミド、KW−2170、ロムスチン(CCNU)、マフォスファミド、メルファラン、ミトブロニトール、ミトラクトール、ニムスチン、ナイトロジェンマスタードN−オキサイド、ラニムスチン、テモゾロマイド、チオテパ、トレアンダ(R)(ベンダムスチン)、トレオサルファン、ロフォスファミドなどがある。
血管新生阻害薬には、内皮特異的受容体チロシンキナーゼ(Tie−2)阻害薬、上皮細胞増殖因子受容体(EGFR)阻害薬、インシュリン成長因子−2受容体(IGFR−2)阻害薬、マトリクスメタロプロテアーゼ−2(MMP−2)阻害薬、マトリクスメタロプロテアーゼ−9(MMP−9)阻害薬、血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)阻害薬、トロンボスポンジン類縁体、血管内皮増殖因子受容体チロシンキナーゼ(VEGFR)阻害薬などがある。
代謝拮抗剤には、アリムタ(R)(ペメトレキセド(premetrexed)・2ナトリウム、LY231514、MTA)、5−アザシチジン、ゼローダ(R)(カペシタビン)、カルモフール、ロイスタット(LEUSTAT;R)(クラドリビン(cladribine))、クロファラビン、シタラビン、シタラビンオクホスファート、シトシンアラビノシド、デシタビン、デフェロキサミン、ドキシフルリジン、エフロルニチン、EICAR(5−エチニル−1−β−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド)、エノシタビン、エトニルシチジン(ethnylcytidine)、フルダラビン、5−フルオロウラシル単剤またはロイコボリンとの併用、ジェムザール(R)(ゲムシタビン)、ヒドロキシ尿素、アルケラン(R)(メルファラン)、メルカプトプリン、6−メルカプトプリンリボシド、メトトレキセート、ミコフェノール酸、ネララビン(nelarabine)、ノラトレキセド、オクフォセート(ocfosate)、ペリトレキソール(pelitrexol)、ペントスタチン、ラルチトレキセド(raltitrexed)、リバビリン、トリアピン(triapine)、トリメトレキセート、S−1、チアゾフリン、テガフール、TS−1、ビダラビン、UFTなどがある。
抗ウィルス薬には、リトナビル、ヒドロキシクロロキンなどがある。
オーロラキナーゼ阻害薬には、ABT−348、AZD−1152、MLN−8054、VX−680、オーロラA特異的キナーゼ阻害薬、オーロラB特異的キナーゼ阻害薬およびpan−オーロラキナーゼ阻害薬などがある。
Bcl−2タンパク質阻害薬には、ABT−199、AT−101((−)ゴシポール)、ジェナセンス(R)(G3139またはオブリメルセン(Bcl−2標的アンチセンスオリゴヌクレオチド))、IPI−194、IPI−565、N−(4−(4−((4′−クロロ(1,1′−ビフェニル)−2−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ベンゾイル)−4−(((1R)−3−(ジメチルアミノ)−1−((フェニルスルファニル)メチル)プロピル)アミノ)−3−ニトロベンゼンスルホンアミド)(ABT−737)、N−(4−(4−((2−(4−クロロフェニル)−5,5−ジメチル−1−シクロヘキサ−1−エン−1−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ベンゾイル)−4−(((1R)−3−(モルホリン−4−イル)−1−((フェニルスルファニル)メチル)プロピル)アミノ)−3−((トリフルオロメチル)スルホニル)ベンゼンスルホンアミド(ABT−263)、GX−070(オバトクラックス)などがある。
Bcr−ab1キナーゼ阻害薬には、ダサチニブ(R)(BMS−354825)グリーベック(R)(イマチニブ)などがある。
CDK阻害薬には、AZD−5438、BMI−1040、BMS−032、BMS−387、CVT−2584、フラボピリドール、GPC−286199、MCS−5A、PD0332991、PHA−690509、セリシクリブ(CYC−202、R−ロスコビチン)、ZK−304709などがある。
COX−2阻害薬には、ABT−963、アルコキシア(R)(エトリコキシブ)、ベクストラ(R)(バルデコキシブ)、BMS347070、セレブレックス(商標名)(セレコキシブ)、COX−189(ルミラコキシブ)、CT−3、デラマクス(DERAMAXX;R)(デラコキシブ)、JTE−522、4−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)−1−(4−スルファモイルフェニル−1H−ピロール)、MK−663(エトリコキシブ)、NS−398、パレコキシブ、RS−57067、SC−58125、SD−8381、SVT−2016、S−2474、T−614、バイオックス(R)(ロフェコキシブ)などがある。
EGFR阻害薬には、EGFR抗体、ABX−EGF、抗EGFR免疫リポソーム類、EGF−ワクチン、EMD−7200、エルビタックス(R)(セテュキマブ)、HR3、IgA抗体、イレッサ(R)(ゲフィチニブ)、タルセバ(R)(エルロチニブまたはOSI−774)、TP−38、EGFR融合タンパク質、タイカーブ(R)(ラパチニブ)などがある。
ErbB2受容体阻害薬には、CP−724−714、CI−1033(カネルチニブ(canertinib))、ハーセプチン(R)(トラスツズマブ)、タイケルブ(R)(ラパチニブ)、オムニターグ(R)(2C4、ペツズマブ(petuzumab))、TAK−165、GW−572016(イオナファルニブ(ionafarnib))、GW−282974、EKB−569、PI−166、dHER2(HER2ワクチン)、APC−8024(HER−2ワクチン)、抗HER/2neu二重特異性抗体、B7.her2IgG3、ASHER2三官能性二重特異性抗体、mABAR−209、mAB2B−1などがある。
ヒストンデアセチラーゼ阻害薬には、デプシペプチド、LAQ−824、MS−275、トラポキシン(trapoxin)、スベロイラニリド・ヒドロキサム酸(SAHA)、TSA、バルプロ酸などがある。
HSP−90阻害薬には、17−AAG−nab、17−AAG、CNF−101、CNF−1010、CNF−2024、17−DMAG、ゲルダナマイシン、IPI−504、KOS−953、ミコグラブ(MYCOGRAB;R)(HSP−90に対するヒト組換え抗体)、NCS−683664、PU24FC1、PU−3、ラジシコール(radicicol)、SNX−2112、STA−9090、VER49009などがある。
アポトーシスタンパク質の阻害剤の阻害薬には、HGS1029、GDC−0145、GDC−0152、LCL−161、LBW−242などがある。
抗体−薬剤複合体には、抗−CD22−MC−MMAF、抗−CD22−MC−MMAE、抗−CD22−MCC−DMI、CR−011−vcMMAE、PSMA−ADC、MEDI−547、SGN−19AmSGN−35、SGN−75などがある。
死受容体経路の活性化剤には、TRAIL、抗体またはアポマブ、コナツムマブ、ETR2−ST01、GDC0145、(レクサツムマブ)、HGS−1029、LBY−135、PRO−1762およびトラスツズマブなどのTRAILもしくは死受容体(例えばDR4およびDR5)を標的とする他の薬剤などがある。
キネシン阻害薬には、AZD4877、ARRY−520などのEg5阻害薬;GSK923295AなどのCENPE阻害薬などがある。
JAK−2阻害薬には、CEP−701(レスタウルチニブ)、XLO19およびINCBO18424などがある。
MEK阻害薬には、ARRY−142886、ARRY−438162、PD−325901、PD−98059などがある。
mTOR阻害薬には、AP−23573、CCI−779、エベロリムス、RAD−001、ラパマイシン、テムシロリムス、ATP競合的TORC1/TORC2阻害薬(PI−103、PP242、PP30、Torin1など)などがある。
非ステロイド系抗炎症薬には、アミゲスシック(AMIGESIC;R)(サルサラート)、ドロビッド(R)(ジフルニサル)、モトリン(R)(イブプロフェン)、オルヂス(R)(ケトプロフェン)、レラフェン(R)(ナブメトン)、フェルデン(R)(ピロキシカム)、イブプロフェンクリーム、アリーブ(R)(ナプロキセン)およびナプロシン(R)(ナプロキセン)、ボルタレン(R)(ジクロフェナク)、インドシン(INDOCIN;R)(インドメタシン)、クリノリル(R)(スリンダク)、トレクチン(R)(トルメチン)、ロジン(LODINE;R)(エトドラク)、トラドール(R)(ケトロラク)、ダイプロ(DAYPRO;R)(オキサプロジン)などがある。
PDGFR阻害薬には、C−451、CP−673、CP−868596などがある。
白金系化学療法薬には、シスプラチン、エロキサチン(R)(オキサリプラチン)、エプタプラチン(eptaplatin)、ロバプラチン、ネダプラチン、パラプラチン(R)(カルボプラチン)、サトラプラチン、ピコプラチンなどがある。
ポロ様キナーゼ阻害薬には、BI−2536などがある。
ホスホイノシチド−3キナーゼ(PI3K)阻害薬には、ワートマニン、LY294002、XL−147、CAL−120、ONC−21、AEZS−127、ETP−45658、PX−866、GDC−0941、BGT226、BEZ235、XL765などがある。
トロンボスポンジン類縁体には、ABT−510、ABT−567、ABT−898、TSP−1などがある。
VEGFR阻害薬には、アバスチン(R)(ベバシズマブ)、ABT−869、AEE−788、アンギオザイム(ANGIOZYME;商標名)(血管新生を阻害するリボザイム(Ribozyme Pharmaceuticals(Boulder, CO.)およびChiron(Emeryville, CA))、アキシチニブ(AG−13736)、AZD−2171、CP−547,632、IM−862、マクゲン(ペガプタニブ(pegaptamib))、ネクサバール(R)(ソラフェニブ(sorafenib)、BAY43−9006)、パゾパニブ(GW−786034)、バタラニブ(PTK−787、ZK−222584)、スーテント(R)(スニチニブ(sunitinib)、SU−11248)、VEGFトラップ、ザクチマ(商標名)(バンデタニブ、ZD−6474)、GA101、オファツムマブ、ABT−806(mAb−806)、ErbB3特異抗体、BSG2特異抗体、DLL4特異抗体およびC−met特異抗体などがある。
抗生物質には、挿入抗生物質が含まれ、アクラルビシン、アクチノマイシンD、アムルビシン、アンナマイシン(annamycin)、アドリアマイシン、ブレノキサン(BLENOXANE;R)(ブレオマイシン)、ダウノルビシン、ケリックス(R)またはマイオセト(MYOCET;R)(リポソームドキソルビシン)、エルサミツルシン(elsamitrucin)、エピルビシン(epirbucin)、グラルブイシン(glarbuicin)、ザベドス(R)(イダルビシン)、マイトマイシンC、ネモルビシン(nemorubicin)、ネオカルチノスタチン、ペプロマイシン、ピラルビシン、レベッカマイシン、スチマラマー、ストレプトゾシン、ヴァルスター(R)(バルルビシン)、ジノスタチンなどがある。
トポイソメラーゼ阻害薬には、アクラルビシン、9−アミノカンプトセシン、アモナフィド(amonafide)、アムサクリン、ベカテカリン(becatecarin)、ベロテカン(belotecan)、BN−80915、カンプトサー(R)(イリノテカン塩酸塩)、カンプトセシン、カルジオキサン(CARDIOXANE;R)(デクスラゾキシン(dexrazoxine))、ジフロモテカン(diflomotecan)、エドテカリン(edotecarin)、エレンス(ELLENCE;R)またはファルモルビシン(R)(エピルビシン)、エトポシド、エキサテカン(exatecan)、10−ヒドロキシカンプトセシン、ジマテカン、ルルトテカン(lurtotecan)、ミトキサントロン、オラテシン(orathecin)、ピラルブシン(pirarbucin)、ピキサントロン(pixantrone)、ルビテカン、ソブゾキサン、SN−38、タフルポシド(tafluposide)、トポテカンなどがある。
抗体には、アバスチン(R)(ベバシズマブ)、CD40−特異的抗体、chTNT−1/B、デノスマブ、エルビタックス(R)(セテュキマブ)、ヒューマックス−CD4(R)(ザノリムマブ(zanolimumab))、IGF1R−特異抗体、リンツズマブ(lintuzumab)、パノレクス(PANOREX;R)(エドレコロマブ(edrecolomab))、レンカレクス(RENCAREX;R)(WXG250)、リツキサン(R)(リツキシマブ)、チシリムマブ(ticilimumab)、トラスツジマブ(trastuzimab)、CD20抗体I型およびII型などがある。
ホルモン療法薬には、アリミデックス(R)(アナストロゾール)、アロマシン(R)(エクセメスタン(exemestane))、アルゾキシフェン(arzoxifene)、カソデックス(R)(ビカルタミド)、セトロタイド(R)(セトロレリクス)、デガレリクス、デスロレリン(deslorelin)、デソパン(R)(トリロスタン)、デキサメタゾン、ドロゲニル(R)(フルタミド)、エビスタ(R)(ラロキシフェン)、アフェマ(商標名)(ファドロゾール)、フェアストン(R)(トレミフェン)、ファスロデックス(R)(フルベストラント)、フェマーラ(R)、(レトロゾール)、フォルメスタン、糖質コルチコイド類、ヘクトロール(R)(ドキセルカルシフェロール)、リナジェル(R)(セベラマー炭酸塩)、ラソフォキシフェン、酢酸ロイプロリド、メゲース(R)(メゲステロール(megesterol))、ミフェプレックス(R)(ミフェプリストーン)、ニランドロン(商標名)(ニルタミド)、ノルバデックス(R)(クエン酸タモキシフェン)、プレナキス(PLENAXIS;商標名)(アバレリクス)、プレドニゾン、プロペシア(R)(フィナステリド)、リロスタン(rilostane)、スプレファクト(R)(ブセレリン)、トレルスター(R)(黄体ホルモン放出ホルモン(LHRH))、バンタス(VANTAS;R)(ヒストレリン埋込物)、ベトリール(R)、(トリロスタンまたはモドラスタン(modrastane))、ゾラデックス(R)(フォスレリン(fosrelin)、ゴセレリン(goserelin))などがある。
デルトイド類およびレチノイド類には、セオカルシトール(seocalcitol)(EB1089、CB1093)、レクサカルシトロール(lexacalcitrol)(KH1060)、フェンレチニド(fenretinide)、パンレチン(R)(アリレチノイン(aliretinoin))、アトラゲン(ATRAGEN;R)(リポソームトレチノイン)、タルグレチン(R)(ベキサロテン)、LGD−1550などがある。
PARP阻害薬には、ABT−888(ベリパリブ)、オラパリブ、KU−59436、AZD−2281、AG−014699、BSI−201、BGP−15、INO−1001、ONO−2231などがある。
植物アルカロイド類には、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、ビノレルビンなどがあるが、これらに限定されるものではない。
プロテアソーム阻害薬には、ベルケイド(R)(ボルテゾミブ)、MG132、NPI−0052、PR−171などがある。
免疫剤の例には、インターフェロン類および他の免疫促進剤などがある。インターフェロン類には、インターフェロンα、インターフェロンα−2a、インターフェロンα−2b、インターフェロンβ、インターフェロンγ−1a、アクティミューン(R)(インターフェロンγ−1b)またはインターフェロンγ−n1、それらの組み合わせなどがある。他の薬剤には、アルファフェロン(ALFAFERONE;R)(IFN−α)、BAM−002(酸化型グルタチオン)、ベロムン(BEROMUN;R)(タソネルミン)、ベキサール(R)(トシツモマブ)、キャンパス(R)(アレムツズマブ)、CTLA4(細胞傷害性リンパ球抗原4)、ダカルバジン(decarbazine)、デニロイキン、エプラツズマブ、グラノサイト(GRANOCYTE;R)(レノグラスチム)、レンチナン、白血球アルファインターフェロン、イミキモド、MDX−010(抗CTLA−4)、メラノーマワクチン、ミツモマブ(mitumomab)、モルグラモスチム(molgramostim)、マイロターグ(商標名)(ゲムツズマブ・オゾガマイシン)、ノイポジン(R)(フィルグラスチム)、OncoVAC−CL、オバレクス(OVAREX;R)(オレゴボマブ)、ペムツモマブ(pemtumomab)(Y−muHMFG1)、プロベンジ(R)(シプリューセル−T)、サルガラモスチム(sargaramostim)、シゾフィラン(sizofilan)、テセロイキン(tecleukin)、テラシス(THERACYS;R)(バチルスカルメットゲラン)、ウベニメクス、ビルリジン(R)(免疫療法薬、Lorus Pharmaceuticals)、Z−100(丸山ワクチン(SSM))、WF−10(テトラクロロデカオキサイド(TCDO))、プロリュウキン(R)(アルデスロイキン)、ザダキシン(R)(チマラシン(thymalasin))、ゼナパックス(R)(ダクリズマブ)、ゼバリン(R)(90Y−イブリツモマブチウキセタン)などがある。
生物反応修飾物質は、生きている生物の防衛機構または組織細胞の生存、増殖もしくは分化などの生体応答を変えて、それらが抗腫瘍活性を有するようにする薬剤であり、クレスチン(krestin)、レンチナン、シゾフィラン、ピシバニールPF−3512676(CpG−8954)、ウベニメクスなどがある。
ピリミジン類縁体には、シタラビン(araCまたはアラビノシドC)、シトシンアラビノシド、ドキシフルリジン、フルダラ(R)(フルダラビン)、5−FU(5−フルオロウラシル)、フロクスウリジン、ジェムザール(R)(ゲムシタビン)、トミュデックス(R)(ラチトレキセド(ratitrexed))、トロキサチル(商標名)(トリアセチルウリジン・トロキサシタビン(troxacitabine))などがある。
プリン類縁体には、ランビス(LANVIS;R)(チオグアニン)およびプリネトール(R)(メルカプトプリン)などがある。
有糸分裂阻害剤には、バタブリン(batabulin)、エポチロン(epothilone)D(KOS−862)、N−(2−((4−ヒドロキシフェニル)アミノ)ピリジン−3−イル)−4−メトキシベンゼンスルホンアミド、イクサベピロン(BMS247550)、パクリタキセル、タキソテール(R)(ドセタキセル)、PNU100940(109881)、パツピロン(patupilone)、XRP−9881(ラロタキセル)、ビンフルニン(vinflunine)、ZK−EPO(合成エポチロン)などがある。
ユビキチンリガーゼ阻害薬には、ヌトリン類などのMDM2阻害薬、MLN4924などのNEDD8阻害薬などがある。
本発明の化合物は、放射線療法の効力を高める放射線増感剤として用いることもできる放射線療法の例には、外照射放射線療法、遠隔療法、近接照射療法または密封線源放射線療法、非密封線源放射線療法などがある。
さらに、式(I)を有する化合物は、アブラキサン(商標名)(ABI−007)、ABT−100(ファルネシルトランスフェラーゼ阻害薬)、アドベキシン(ADVEXIN;R)(Ad5CMV−p53ワクチン)、アルトコール(ALTOCOR;R)またはメバコール(MEVACOR;R)(ロバスタチン)、アンプリジェン(R)(ポリLポリC12U、合成RNA)、アプトシン(商標名)(エキシスリンド(exisulind))、アレディア(R)(パミドロン酸)、アルグラビン(arglabin)、L−アスパラギナーゼ、アタメスタン(atamestane)(1−メチル−3,17−ジオン−アンドロスタ−1,4−ジエン)、アバージ(ABAGE;R)(タザロテン)、AVE−8062(コンブレタスタチン誘導体)、BEC2(ミツモマブ(mitumomab))、カケクチンまたはカケキシン(cachexin)(腫瘍壊死因子)、カンバキシン(canvaxin)(ワクチン)、セアバック(CEAVAC;R)(癌ワクチン)、セロイク(R)(セルモロイキン)、セプレン(R)(ヒスタミン・2塩酸塩)、セルバリックス(R)(ヒトパピローマウイルスワクチン)、CHOP(R)(C:シトキサン(R)(シクロホスファミド);H:アドリアマイシン(R)(ヒドロキシドキソルビシン);O:ビンクリスチン(オンコビン(R));P:プレドニゾン)、シパット(CYPAT;商標名)(シプロテロン酢酸)、コンブレスタチン(combrestatin)A4P、DAB(389)EGF(His−Ala連結基を介してヒト上皮細胞成長因子に融合したジフテリア毒素の触媒ドメインおよび転移ドメイン)またはトランスミド(TransMID)−107R(商標名)(ジフテリア毒)、ダカルバジン、ダクチノマイシン、5,6−ジメチルキサンテノン−4−酢酸(DMXAA)、エニルウラシル、エビゾン(EVIZON;商標名)(乳酸スクアラミン)、ジメリシン(DIMERICINE;R)(T4N5リポソームローション)、ディスコデルモライド、DX−8951f(メシル酸エキサテカン)、エンザスタウリン、EPO906(エピチロン(epithilone)B)、ガーダシル(R)(四価ヒトパピローマウイルス(6、11、16、18型)組換えワクチン)、ガストリミューン(R)、ジーナセンス(R)、GMK(ガングリオシド接合体ワクチン)、GVAX(R)(前立腺癌ワクチン)、ハロフジノン、・ヒストレリン、ヒドロキシカルバミド、イバンドロン酸、IGN−101、IL−13−PE38、IL−13−PE38QQR(シントレデキン・ベスドトクス)、IL−13−シュードモナス・エキソトキシン、インターフェロン−α、インターフェロン−γ、ジュノバン(商標名)またはメパクト(商標名)(ミファムルチド)、ロナファーニブ、5,10−メチレンテトラヒドロフォレート、ミルテホシン(ヘキサデシルホスホコリン)、ネオバスタット(R)(AE−941)、ニュートレキシン(NEUTREXIN;R)(グルコン酸トリメトレキサート)、ニペント(NIPENT;R)(ペントスタチン)、オンコナーゼ(R)(リボヌクレアーゼ酵素)、オンコファージ(R)(メラノーマワクチン処理)、ONCOVAX(R)(IL−2ワクチン)、オラテシン(ORATHECIN;商標名)(ルビテカン)、オシデム(OSIDEM;R)(抗体系細胞薬)、オバデクス(OVAREX;R)MAb(マウスモノクローナル抗体)、パジタキセル(paditaxel)、パンジメクス(PANDIMEX;商標名)(20(S)プロトパナキサジオール(aPPD)および20(S)プロトパナキサトリオール(aPPT)を含む人参からのアグリコンサポニン類)、パニツムマブ、パンバック(PANVAC;R)−VF(治験中の癌ワクチン)、ペガスパルガーゼ、PEGインターフェロンA、フェノキソジオール、プロカルバジン、レビマスタト、レモバブ(REMOVAB;R)(カツマクソマブ)、レブリミド(R)(レナリドマイド)、RSR13(エファプロキシラル)、ソマチュリン(R)LA(ランレオチド)、ソリアタン(R)(アシトレチン)、スタウロスポリン(ストレプトミセス星形胞子)、タラボスタット(PT100)、タルグレチン(R)(ベキサロテン)、タクサオプレキシン(R)(DHA−パクリタキセル)、テルシタ(TELCYTA;R)(カンホスファミド、TLK286)、テミリフェン(temilifene)、テモダール(R)(テモゾロマイド)、テスミリフェン、サリドマイド、テラトープ(R)(STn−KLH)、チミタク(2−アミノ−3,4−ジヒドロ−6−メチル−4−オキソ−5−(4−ピリジルチオ)キナゾリン・2塩酸塩)、TNFERADE(商標名)(アデノベクター:腫瘍壊死因子−αの遺伝子を含むDNAキャリア)、トラクリア(R)またはザベスカ(R)(ボセンタン)、トレチノイン(Retin−A)、テトランドリン、トリセノックス(R)(三酸化ヒ素)、ビルリジン(R)、ウクライン(クサノオウ植物からのアルカロイドの誘導体)、ビタキシン(抗α,β3抗体)、クサイトリン(XCYTRIN;R)(モテクサフィンガドリニウム)、キシンレイ(XINLAY;商標名)(アトラセンタン)、ジオタックス(商標名)(パクリタキセル・ポリグルメクス)、ヨンデリス(R)(トラベクテジン)、ZD−6126、ザインカード(R)(デクスラゾキサン)、ゾメタ(R)(ゾレドロン(zolendronic)酸)、ゾルビシンなどの他の化学療法薬と併用することができる。
本発明の化合物は、炎症疾患もしくは状態または自己免疫疾患を治療するための治療上有効量の1以上の薬剤と併用投与することもでき、その薬剤の例には、例えばメトトレキセート、6−メルカプトプリン、アザチオプリンスルファラジン、メサラジン、オルサラジンクロロキニーネ/ヒドロキシクロロキン、ペニシラミン、金チオリンゴ酸(筋肉投与および経口投与)、アザチオプリン、コルヒチン、コルチコステロイド類(経口、吸入および局所注射)、β−2アドレナリン受容体作動薬(サルブタモール、テルブタリン、サルメテラール)、キサンチン類(テオフィリン、アミノフィリン)、クロモグリク酸、ネドクロミル、ケトチフェン、イプラトロピウムおよびオキシトロピウム、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、レフルノミド、NSAID類、例えばイブプロフェン、コルチコステロイド類、例えばプレドニゾロン、ホスホジエステラーゼ阻害薬、アデノシン作動薬、抗血栓性薬剤、補体阻害薬、アドレナリン作動薬、TNFαまたはIL−1などの炎症性サイトカインによるシグナル伝達を妨害する薬剤(例えば、NIK、IKK、p38またはMAPキナーゼ阻害薬)、IL−1β変換酵素阻害薬、T細胞シグナル伝達阻害薬、例えばキナーゼ阻害薬、メタロプロテイナーゼ阻害薬、スルファサラジン、6−メルカプトプリン類、アンギオテンシン変換酵素阻害薬、可溶性サイトカイン受容体およびそれらの誘導体(例えば、可溶性p55またはp75TNF受容体および誘導体p75TNFRIgG(エタネルセプト)およびp55TNFRIgG(Lenercept)、sIL−1RI、sIL−1RII、sIL−6R)、抗炎症サイトカイン類(例えば、IL−4、IL−10、IL−11、IL−13およびTGFβ)、セレコキシブ、葉酸、硫酸ヒドロキシクロロキン、ロフェコキシブ、エタネルセプト、インフリキシマブ、ナプロキセン、バルデコキシブ、スルファサラジン、メチルプレドニゾロン、メロキシカム、酢酸メチルプレドニゾロン、金チオリンゴ酸ナトリウム、アスピリン、トリアムシノロン・アセトニド、プロポキシフェンナプシレート/apap、葉酸塩、ナブメトン、ジクロフェナク、ピロキシカム、エトドラク、ジクロフェナクナトリウム、オキサプロジン、オキシコドンHCl、重酒石酸ヒドロコドン/apap、ジクロフェナクナトリウム/ミソプロストール、フェンタニル、アナキンラ、トラマドールHCl、サルサレート、スリンダク、シアノコバラミン/fa/ピリドキシン、アセトアミノフェン、アレンドロン酸ナトリウム、プレドニゾロン、硫酸モルヒネ、リドカイン塩酸塩、インドメタシン、グルコサミン・サルフェイト/コンドロイチン、アミトリプチリンHCl、スルファジアジン、オキシコドンHCl/アセトアミノフェン、オロパタジンHClミソプロストール、ナプロキセンナトリウム、オメプラゾール、シクロホスファミド、リツキシマブ、IL−1TRAP、MRA、CTLA4−IG、IL−18BP、抗IL−12、抗IL15、BIRB−796、SCIO−469、VX−702、AMG−548、VX−740、ロフルミラスト、IC−485、CDC−801、S1P1作動薬(FTY720など)、PKCファミリー阻害薬(ルボキシスタウリンまたはAEB−071など)およびメソプラムなどがある。ある種の実施形態において、組み合わせには、メトトレキセートまたはレフルノミドおよび中等度もしくは重度の関節リウマチの場合、シクロスポリンおよび上記の抗TNF抗体などがある。
本発明の式(I)の化合物を併用投与できる炎症性腸疾患の治療薬の例には、ブデノシド;上皮細胞成長因子;コルチコステロイド類;シクロスポリン、スルファサラジン;アミノサリチル酸類;6−メルカプトプリン;アザチオプリン;メトロニダゾール;リポキシゲナーゼ阻害薬;メサラミン;オルサラジン;バルサラジド;抗酸化剤;トロンボキサン阻害薬;IL−1受容体拮抗薬;抗IL−1βモノクローナル抗体;抗IL−6モノクローナル抗体;増殖因子;エラスターゼ阻害薬;ピリジニル−イミダゾール化合物類;他のヒトサイトカイン類もしくは増殖因子に対する抗体もしくはそれらの拮抗薬、例えばTNF、LT、IL−1、IL−2、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12、IL−15、IL−16、IL−23、EMAP−II、GM−CSF、FGFおよびPDGF;CD2、CD3、CD4、CD8、CD25、CD28、CD30、CD40、CD45、CD69、CD90またはそれらのリガンドなどの細胞表面分子;メトトレキセート;シクロスポリン;FK506;ラパマイシン;ミコフェノール酸モフェチル;レフルノミド;NSAID類、例えばイブプロフェン;コルチコステロイド類、例えばプレドニゾロン;ホスホジエステラーゼ阻害薬;アデノシン作動薬;抗血栓性薬剤;補体阻害薬;アドレナリン作動薬;TNFαまたはIL−1などの炎症性サイトカインによるシグナル伝達を妨害する薬剤(例えばNIK、IKK、またはMAPキナーゼ阻害薬);IL−1β変換酵素阻害薬;TNFα変換酵素阻害薬;T細胞シグナル伝達阻害薬、例えばキナーゼ阻害薬;メタロプロテイナーゼ阻害薬;スルファサラジン;アザチオプリン;6−メルカプトプリン類;アンギオテンシン変換酵素阻害薬;可溶性サイトカイン受容体およびそれらの誘導体(例えば可溶性p55またp75TNF受容体、sIL−1RI、sIL−1RII、sIL−6R)および抗炎症サイトカイン類(例えばIL−4、IL−10、IL−11、IL−13およびTGFβ)などがあるが、これらに限定されるものではない。式(I)の化合物を組み合わせることができるクローン病の治療薬の好ましい例には、TNF拮抗薬、例えば抗TNF抗体、D2E7(アダリムマブ)、CA2(インフリキシマブ)、CDP571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFRIgG(エタネルセプト)およびp5TNFRIgG(Lenercept(商標名))阻害薬およびPDE4阻害薬などがある。式(I)の化合物は、コルチコステロイド類、例えばブデノシドおよびデクサメタゾン;スルファサラジン、5−アミノサリチル酸;オルサラジン;およびIL−1などの炎症性サイトカインの合成および作用を妨害する薬剤、例えばIL−1β変換酵素阻害薬およびIL−1ra;T細胞シグナル伝達阻害薬、例えば、チロシンキナーゼ阻害薬;6−メルカプトプリン;IL−11;メサラミン;プレドニゾン;アザチオプリン;メルカプトプリン;インフリキシマブ;コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム;ジフェノキシレート/atropサルフェート;ロペラミド塩酸塩;メトトレキセート;オメプラゾール;葉酸塩;シプロフロキサシン/ブドウ糖−水;重酒石酸ヒドロコドン/apap;テトラサイクリン塩酸塩;フルオシノニド;メトロニダゾール;チメロサール/ホウ酸;コレスチラミン/ショ糖;シプロフロキサシン塩酸塩;硫酸ヒヨスチアミン;メペリジン塩酸塩;ミダゾラム塩酸塩;オキシコドンHCl/アセトアミノフェン;プロメタジン塩酸塩;リン酸ナトリウム;スルファメトキサゾール/トリメトプリム;セレコキシブ;ポリカルボフィル;ナプシル酸プロポキシフェン;ヒドロコルチゾン;総合ビタミン剤;バルサラジド二ナトリウム;リン酸コデイン/apap;コレセベラムHCl;シアノコバラミン;葉酸;レボフロキサシン;メチルプレドニゾロン;ナタリズマブおよびインターフェロン−ガンマと組み合わせ得る。
式(I)の化合物を併用投与することができる多発性硬化症の治療薬の非限定的な例には、以下:コルチコステロイド;プレドニゾロン;メチルプレドニゾロン;アザチオプリン;シクロホスファミド;シクロスポリン;メトトレキサート;4−アミノピリジン;チザニジン;インターフェロン−β1a(AVONEX(R);Biogen);インターフェロンβ1b(BETASERON(R);Chiron/Berlex);インターフェロンα−n3)(InterferonSciences/Fujimoto)、インターフェロン−α(Alfa Wassermann/J&J)、インターフェロンβ1A−IF(Serono/InhaleTherapeutics)、Pegインターフェロンα2b(Enzon/Schering−Plough)、コポリマー1(Cop−1;COPAXONE(R);TevaPharmaceuticalIndustries,Inc.);高圧酸素;静脈免疫グロブリン;クラブリビン;他のヒトサイトカインまたは増殖因子およびこれらの受容体に対する抗体またはそれらの拮抗薬、例えばTNF、LT、IL−1、IL−2、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12、IL−23、IL−15、IL−16、EMAP−II、GM−CSF、FGFおよびPDGFが含まれる。式(I)の化合物は、CD2、CD3、CD4、CD8、CD19、CD20、CD25、CD28、CD30、CD40、CD45、CD69、CD80、CD86、CD90またはこれらのリガンドなどの細胞表面分子に対する抗体と組み合わせ得る。式(I)の化合物は、メトトレキサート、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、マイコフェノラートモフェチル、レフルノミド、S1P1作動薬、NSAID(例えばイブプロフェン)、コルチコステロイド(プレドニゾロンなど)、ホスホジエステラーゼ阻害剤、アデノシン作動薬、抗血栓薬、補体阻害剤、アドレナリン作動薬、TNFαやIL−1などの炎症誘発性サイトカインによるシグナル伝達に干渉する薬剤(例えばNIK、IKK、p38またはMAPキナーゼ阻害剤)、IL−1β変換酵素阻害剤、TACE阻害剤、T細胞シグナル阻害剤(キナーゼ阻害剤など)、メタロプロテイナーゼ阻害剤、スルファサラジン、アザチオプリン、6−メルカプトプリン、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、可溶性サイトカイン受容体およびこの誘導体(例えば可溶性p55またはp75TNF受容体、sIL−1RI、sIL−1RII、sIL−6R)および抗炎症性サイトカイン(例えばIL−4、IL−10、IL−13およびTGFβ)などの薬剤と組み合せることもできる。
式(I)の化合物は、アレムツヅマブ、ドロナビノール、ダクリツマブ、ミトキサントロン、キサリプロデン塩酸塩、ファムプリジン、酢酸グラチラマー、ナタリツマブ、シンナビドール、α−イムノカインNNS03、ABR−215062、アレルギX.MS(AnergiX.MS)、ケモカイン受容体拮抗薬、BBR−2778、カラグアリン(calagualine)、CPI−1189、LEM(リポソーム封入ミトキサントロン)、THC.CBD(カンナビノイド作動薬)、MBP−8298、メソプラム(PDE4阻害剤)、MNA−715、抗−IL−6受容体抗体、ニューロバクス(neurovax)、ピルフェニドンアロトラップ1258(RDP−1258)、sTNF−R1、タラミパネル、テリフルノミド、TGF−β2、チプリモチド、VLA−4拮抗薬(例えば、TR−14035、VLA4ウルトラヘイラー(Ultrahaler)、アンテグラン(Antegran)−ELAN/バイオゲン(Biogen)、インターフェロンガンマ拮抗薬およびIL−4作動薬などの薬剤と併用投与することもできる。
式(I)の化合物を併用投与することができる強直性脊椎炎の治療薬の非限定的な例には、以下:イブプロフェン、ジクロフェナク、ミソプロストール、ナプロキセン、メロキシカム、インドメタシン、ジクロフェナク、セレコキシブ、ロフェコキシブ、スルファサラジン、メトトレキセート、アザチオプリン、ミノサイクリン、プレドニゾン、ならびに抗TNF抗体、D2E7(HUMIRA(R))、CA2(インフリキシマブ)、CDP571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFR1gG(ENBREL(R))およびp55TNFRIgG(LENERCEPT(R))が含まれる。
式(I)の化合物を併用投与することができる喘息の治療薬の非限定的な例には、以下:アルブテロール、サルメテロール/フルチカゾン、モンテルカストナトリウム、プロピオン酸フルチカゾン、ブデソニド、プレドニゾン、キシナホ酸サルメテロール、レバルブテロールHCl、硫酸アルブテロール/イプラトロピウム、リン酸プレドニゾロンナトリウム、トリアムシノロンアセトニド、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、イプラトロピウムブロミド、アジスロマイシン、酢酸ピルブテロール、プレドニゾロン、無水テオフィリン、コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム、クラリスロマイシン、ザフィルルカスト、フマル酸フォルモテロール、インフルエンザウイルスワクチン、アモキシシリン三水和物、フルニソリド、アレルギー注射剤、クロモリンナトリウム、塩酸フェキソフェナジン、フルニソリド/メントール、アモキシシリン/クラブラン酸塩、レボフロキサシン、吸入支援機器、グアイフェネシン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、モキシフロキサシンHCl、ドキシサイクリンヒクラート、グアイフェネシン/d−メトルファン、p−エフェドリン/cod/クロルフェニル、ガチフロキサシン、セチリジン塩酸塩、フロ酸モメタゾン、キシナホ酸サルメテロール、ベンゾナテート、セファレキシン、pe/ヒドロコドン/クロルフェニル、セチリジンHCl/プソイドエフェド(pseudoephed)、フェニレフリン/cod/プロメタジン、コデイン/プロメタジン、セフプロジル、デキサメタゾン、グアイフェネシン/プソイドエフェドリン、クロルフェニラミン/ヒドロコドン、ネドクロミルナトリウム、硫酸テルブタリン、エピネフリン、メチルプレドニゾロン、抗IL−13抗体、および硫酸メタプロテレノールが含まれる。
式(I)の化合物を併用投与することができるCOPDの治療薬の非限定的な例には、以下:硫酸アルブテロール/イプラトロピウム、イプラトロピウムブロミド、サルメテロール/フルチカゾン、アルブテロール、キシナホ酸サルメテロール、プロピオン酸フルチカゾン、プレドニゾン、無水テオフィリン、コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム、モンテルカストナトリウム、ブデゾニド、フマル酸フォルモテロール、トリアムシノロンアセトニド、レボフロキサシン、グアイフェネシン、アジスロマイシン、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、レボアルブテロールHCl、フルニソリド、セフトリアキソンナトリウム、アモキシシリン三水和物、ガチフロキサシン、ザフィルルカスト、アモキシシリン/クラブラン酸塩、フルニソリド/メントール、クロルフェニラミン/ヒドロコドン、硫酸メタプロテレノール、メチルプレドニゾロン、フロ酸モメタゾン、p−エフェドリン/cod/クロルフェニル、酢酸ピルブテロール、p−エフェドリン/ロラタジン、硫酸テルブタリン、チオトロピウムブロミド、(R,R)−フォルモテロール、TgAAT、シロミラストおよびロフルミラストが含まれる。
式(I)の化合物を併用投与することができる乾癬の治療薬の非限定的な例には、以下:カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、トリアムシノロンアセトニド、プロピオン酸ハロベタゾール、タザロテン、メトトレキセート、フルオシノニド、ベタメタゾン二プロピオン酸塩増量(augmented)、フルオシノロンアセトニド、アシトレチン、タールシャンプー、吉草酸ベタメタゾン、フロ酸モメタゾン、ケトコナゾール、プラモキシン/フルオシノロン、吉草酸ヒドロコルチゾン、フルランドレノリド、尿素、ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール/エモル(emoll)、プロピオン酸フルチカゾン、アジスロマイシン、ヒドロコルチゾン、保湿製剤、葉酸、デソニド(desonide)、ピメクロリムス、コールタール、二酢酸ジフロラゾン、葉酸エタネルセプト、乳酸、メトキサレン、hc/次没食子酸ビスマス/znox/resor、酢酸メチルプレドニゾロン、プレドニゾン、日焼け止め、ハルシノニド、サリチル酸、アントラリン、ピバリン酸クロコルトロン、石炭抽出物、コールタール/サリチル酸、コールタール/サリチル酸/硫黄、デソキシメタゾン、ジアゼパム、エモリエント、フルオシノニド/エモリエント、鉱油/ヒマシ油/乳酸ナトリウム(nalact)、鉱油/落花生油、石油/ミリスチン酸イソプロピル、プソラレン、サリチル酸、石鹸/トリブロンサラン、チメロサール/ホウ酸、セレコキシブ、インフリキシマブ、シクロスポリン、アレファセプト、エファリズマブ、タクロリムス、ピメクロリムス、PUVA、UVB、スルファサラジン、ABT−874およびウステキナマブ(ustekinamab)が含まれる。
式(I)の化合物を併用投与することができる乾癬性関節炎の治療薬の非限定的な例には、以下:メトトレキセート、エタネルセプト、ロフェコキシブ、セレコキシブ、葉酸、スルファサラジン、ナプロキセン、レフルノミド、酢酸メチルプレドニゾロン、インドメタシン、硫酸ヒドロキシクロロキン、プレドニゾン、スリンダク、ベタメタゾン二プロピオン酸塩増量(augmented)、インフリキシマブ、メトトレキセート、葉酸塩、トリアムシノロンアセトニド、ジクロフェナク、ジメチルスルホキシド、ピロキシカム、ジクロフェナクナトリウム、ケトプロフェン、メロキシカム、メチルプレドニゾロン、ナブメトン、トルメチンナトリウム、カルシポトリエン、シクロスポリン、ジクロフェナクナトリウム/ミソプロストール、フルオシノニド、硫酸グルコサミン、チオリンゴ酸金ナトリウム、酒石酸水素ヒドロコドン/apap、イブプロフェン、リセドロン酸ナトリウム、スルファジアジン、チオグアニン、バルデコキシブ、アレファセプト、D2E7(アダリムマブ)およびエファリズマブが含まれる。
式(I)の化合物を併用投与することができるSLE(狼瘡)の治療薬の好ましい例には、以下:NSAID(例えば、ジクロフェナク、ナプロキセン、イブプロフェン、ピロキシカム、インドメタシン);COX2阻害剤(例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ);抗マラリア剤(例えば、ヒドロキシクロロキン);ステロイド(例えば、プレドニゾン、プレドニゾロン、ブデソニド、デキサメタゾン);細胞傷害剤(例えば、アザチオプリン、シクロホスファミド、ミコフェノール酸モフェチル、メトトレキセート);PDE4の阻害剤またはプリン合成阻害剤(例えば、Cellcept(R))が含まれる。式(I)の化合物は、スルファサラジン、5−アミノサリチル酸、オルサラジン、Imuran(R)およびIL−1などの炎症誘発性サイトカインの合成、産生または作用に干渉する薬剤(例えば、IL−1β変換酵素阻害剤およびIL−1raのようなカスパーゼ阻害剤)などの薬剤と組み合わせることもできる。式(I)の化合物は、T細胞信号伝達阻害剤(例えばチロシンキナーゼ阻害剤);またはT細胞活性化分子を標的とする分子(例えば、CTLA−4−IgGまたは抗−B7ファミリー抗体、抗−PD−1ファミリー抗体)とともに用いることもできる。式(I)の化合物は、IL−11もしくは抗サイトカイン抗体(例えば、フォノトリズマブ(抗−IFNg抗体)、または抗−受容体受容体抗体(例えば、抗IL−6受容体抗体およびB細胞表面分子に対する抗体)と組み合わせ得る。式(I)の化合物は、LJP394(アベチムス)、B細胞を枯渇または失活させる薬剤(例えばリツキシマブ(抗CD20抗体)、リンフォスタット−B(抗BlyS抗体))、TNF拮抗薬(例えば、抗TNF抗体、D2E7(アダリムマブ)、CA2(インフリキシマブ)、CDP571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFRIgG(エタネルセプト)またはp55TNFRIgG(LENERCEPT(商標))とともに用いることもできる。
本発明の化合物は、AIDSの予防または治療で用いられる治療上有効量の1以上の薬剤と併用投与することもでき、その薬剤の例には、HIV逆転写酵素阻害薬、HIVプロテアーゼ阻害薬、免疫調節剤および他のレトロウィルス薬などがある。逆転写酵素阻害薬の例には、アバカビル、アデフォビル、ジダノシン、ジピボキシル、デラビルジン、エファビレンツ、ラミブジン、ネビラピン、スタブジン、ザルシタビンおよびジドブジンなどがあるが、これらに限定されるものではない。プロテアーゼ阻害薬の例には、アンプレナビル、インジナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、リトナビルおよびサクイナビルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
下記の実施例は、説明を目的として使用することができるものであり、本発明の範囲を狭めるものと考えるべきではない。
実施例1
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
実施例1A
5−ブロモ−4−クロロピリジン−2−オール
5−ブロモ−4−クロロピリジン−2−アミン(2.01g、9.69mmol)を75%(体積比)硫酸(40.2mL、566mmol)に溶かし、氷浴で冷却した。亜硝酸ナトリウム(2.21g、32.0mmol)の水(20.1mL、1116mmol)中溶液を滴下し、反応混合物を3時間撹拌した。混合物を減圧下に濃縮し、アンモニア水(15mL)を滴下した。得られた白色沈澱を真空濾過によって回収し、フィルターケーキを冷水(100mL)で洗浄し、真空オーブンで24時間乾燥させて、標題化合物1.94g(95%)を得た。
実施例1B
5−ブロモ−4−クロロ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
撹拌バーを取り付けたフラスコに、実施例1A(27.45g、132mmol)、炭酸セシウム(51.53g、158mmol)およびDMF(325mL)を入れた。ヨウ化メチル(10mL、160mmol)を懸濁液に滴下し、混合物を環境温度で1時間撹拌した。混合物を、1:1飽和塩化ナトリウム水溶液:水(1000mL)の入った分液漏斗に投入し、酢酸エチル(1000mL)で抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥し(無水硫酸マグネシウム)、濾過し、濃縮し、10%酢酸エチル/ヘプタン100mLで磨砕した。固体を回収し、真空乾燥して、標題化合物を得た。
実施例1C
5−ブロモ−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
撹拌バーを入れたフラスコに、エタノール(80mL)中の実施例1B(3.29g、14.79mmol)を入れた。ナトリウムエトキシド(21重量%、9.65g、29.8mmol)を加え、溶液を80℃で70分間加熱した。溶液を冷却し、ロータリーエバポレータによって体積を減らし、次に分液漏斗中で連続して、酢酸エチル(200mL)および飽和塩化ナトリウム水溶液(200mL)とともに振盪した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後に、残留物を、0%から100%酢酸エチル/ヘプタンで溶離を行う40gシリカカートリッジでクロマトグラフィー精製して、標題化合物を得た。
実施例1D
2−ブロモ−1−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−4−ニトロベンゼン
2−ブロモ−1−フルオロ−4−ニトロベンゼン(15g、68.2mmol)、2,4−ジフルオロフェノール(7.82mL、82mmol)および炭酸セシウム(26.7g、82mmol)をDMSO(75mL)中で合わせ、110℃で1時間加熱し、冷却した。その冷却した反応混合物に、水(1000mL)および飽和塩化ナトリウム水溶液(1000mL)を加えた。混合物を酢酸エチルで抽出した(200mLで3回)。合わせた有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥し(無水硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧下に濃縮して粗固体を得て、それをそれ以上精製せずに次の段階で用いた。
実施例1E
3−ブロモ−4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)アニリン
実施例1D(22.5g、68.2mmol)、鉄粉(19.0g、341mmol)および塩化アンモニウム(7.30g、136mmol)のテトラヒドロフラン(117mL)、エタノール(117mL)および水(39mL)中混合物を、100℃で2時間還流した。混合物を還流よりやや低くなるまで冷却し、セライトで濾過した。フィルターケーキを温メタノールで洗浄した(50mLで3回)。溶液を減圧下に濃縮し、飽和NaHCO(150mL)でpH約8に中和し、酢酸エチルで抽出した(100mLで3回)。合わせた有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥し(無水硫酸マグネシウム)、濾過し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、0%から15%酢酸エチル/ヘキサン勾配)によって精製して、標題化合物を得た。
実施例1F
4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン2−イル)アニリン
実施例1E(14.3g、47.7mmol)、4,4,4′,4′,5,5,5′,5′−オクタメチル−2,2′−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(24g、95mmol)、酢酸カリウム(10.3g、105mmol)、1,3,5,7−テトラメチル−6−フェニル−2,4,8−トリオキサ−6−ホスファアダマンタン(1.39g、4.77mmol)、およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.31g、1.43mmol)をアルゴン下に30分間脱気した。次いで、アルゴンで30分間脱気したジオキサン(200mL)を、カニューレ移動によって加えた。反応混合物を80℃で22時間加熱した。冷却した混合物をセライトで真空濾過し、酢酸エチル(100mL)で洗い、飽和塩化ナトリウム水溶液(150mL)および水(150mL)で連続して洗浄した。水相を酢酸エチルで抽出した(150mLで3回)。合わせた有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、乾燥し(無水硫酸マグネシウム)、重力濾過し、減圧下に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(シリカゲル、0%から25%酢酸エチル/ヘキサン勾配)によって標題化合物を得た。
実施例1G
5−[5−アミノ−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
撹拌バーを入れた100mLマイクロ波反応容器に、DME(17.00mL)/メタノール(8.5mL)中の実施例1C(1.49g、6.42mmol)、実施例1F(3.11g、8.96mmol)、フッ化セシウム(2.99g、19.68mmol)、パラジウムテトラキストリフェニルホスフィン(0.273g、0.236mmol)を入れ、密閉した。混合物をEthos Microsynthマルチモードマイクロ波リアクター(Milestone Inc.)において加熱して90℃として45分間経過させ、冷却して環境温度とした。反応混合物を、飽和塩化ナトリウム水溶液および酢酸エチル各300mLとともに分液漏斗中で振盪した。有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後、残留物を220gシリカカートリッジに吸着させ、0−2−10%メタノール/ジクロロメタンで溶離して、標題化合物を得た。
実施例1H
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
実施例1GおよびDIPEA(それぞれ0.182Mおよび0.52M DMA中溶液、221μL、0.40mmol実施例1G(1.0当量)および1.21mmolDIPEA(3.0当量))、HATU(0.182M DMA中溶液、221μL、0.40mmol、1当量)および2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸(0.40M DMA中溶液、151μL、0.60mmol、1.5当量)の溶液を、パーフルオロアルコキシ混合管(内径0.2mm)によって混和し、注入ループに負荷した。反応セグメントを100℃に設定したフローリアクター(ハステロイコイル、内径0.75mm、内部体積1.8mL)に注入し、180μL/分(滞留時間10分)でリアクターに通した。リアクターを出たところで、溶液を注入ループに直接負荷し、流量30mL/分でアセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)の勾配(0から0.5分5%A、0.5から6.5分直線勾配5%から100%A、6.5から8.5分100%A、8.5から9.0分直線勾配100%から5%A、9.0から10分5%A)で溶離を行うPhenomenex Luna C8(2) 5μm 100Å AXIAカラム(50mm×21.2mm)での分取HPLCによって精製して、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.37(s、1H)、7.59−7.46(m、4H)、7.37−7.27(m、2H)、7.18(td、J=8.5、3.1Hz、1H)、7.14−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.85(s、2H)、3.36(s、3H)、1.14(t、J=7.0Hz、3H)。MS(APCI+)m/z543.0(M+H)
実施例2
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(クロマン−6−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例2を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.23(s、1H)、7.58−7.49(m、3H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.06−6.84(m、5H)、6.70−6.64(m、1H)、5.82(s、1H)、4.13−4.06(m、2H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.48(s、2H)、3.36(s、3H)、2.71(t、J=6.4Hz、2H)、1.99−1.85(m、2H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z549.0(M+H)
実施例3
2−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例3を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.35(s、1H)、7.59−7.49(m、2H)、7.46−7.35(m、1H)、7.37−7.24(m、1H)、7.12−6.93(m、1H)、6.89(d、J=8.6Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、1H)、3.36(s、2H)、1.15(s、1H)、1.13(d、J=6.9Hz、2H)。MS(APCI+)m/z543.0(M+H)
実施例4
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例4を製造して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.59(s、1H)、7.58−7.49(m、3H)、7.38−7.27(m、2H)、7.10−6.92(m、2H)、6.89(d、J=8.5Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.98−3.88(m、2H)、3.45(s、2H)、3.37(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z495.0(M+H)
実施例5
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(6−メチルピリジン−3−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例5を製造して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.70(d、J=2.0Hz、1H)、8.41(dd、J=8.2、2.0Hz、1H)、7.90(d、J=8.2Hz、1H)、7.58−7.49(m、3H)、7.33(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.15−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.6Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.98−3.85(m、4H)、3.37(s、3H)、2.72(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z506.0(M+H)
実施例6
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例6を製造して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.59−7.49(m、3H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.06−6.92(m、2H)、6.89(d、J=8.6Hz、1H)、5.99(s、1H)、5.83(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.51(s、2H)、3.37(s、3H)、2.21(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z509.0(M+H)
実施例7
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例7を製造して、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.48(m、4H)、7.33(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.10−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.93(q、J=7.0Hz、4H)、3.90−3.87(m、2H)、3.37(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z512.0(M+H)
実施例8
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例8を製造して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.93−7.85(m、2H)、7.60−7.51(m、3H)、7.42−7.26(m、3H)、7.25(d、J=7.5Hz、1H)、7.07−6.88(m、3H)、6.69(dd、J=3.8、2.3Hz、1H)、5.82(s、1H)、5.09(s、2H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z575.0(M+H)
実施例9
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロピル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
実施例1Gの原液(0.167Mメタノール中溶液、392μL、0.065mmol、1.0当量)、酢酸(4Mメタノール中溶液、162μL、0.65mmol、10当量)、NaBHCN(0.6Mメタノール中溶液、162μL、0.097mmol、1.5当量)および3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナール(0.40M DMA中溶液、195μL、0.078mmol、1.2当量)を個々のソースバイアルから吸引し、パーフルオロアルコキシ混合管(内径0.2mm)によって混和し、注入ループに負荷した。反応セグメントを100℃に設定したフローリアクター(ハステロイコイル、内径0.75mm、内部体積2.32mL)に注入し、232μL/分(滞留時間10分)でリアクターに通した。リアクターを出たところで、溶液を注入ループに直接負荷し、流量30mL/分でアセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)の勾配(0から0.5分5%A、0.5から6.5分直線勾配5%から100%A、6.5から8.5分100%A、8.5から9.0分直線勾配100%から5%A、9.0から10分5%A)で溶離を行うPhenomenex Luna C8(2) 5μm 100Å AXIAカラム(50mm×21.2mm)での分取HPLCによって精製して、標題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.64(d、J=2.2Hz、1H)、7.41(d、J=1.8Hz、1H)、7.36(s、1H)、7.11(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.91−6.76(m、3H)、6.60(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.51(d、J=2.8Hz、1H)、6.22(t、J=2.0Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.21(t、J=6.8Hz、2H)、3.90(q、J=6.9Hz、2H)、3.03(t、J=6.9Hz、2H)、2.07(p、J=6.9Hz、2H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z481.1(M+H)
実施例10
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−カルボアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例10のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.41(s、1H)、7.35(s、1H)、7.13(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.93−6.77(m、3H)、6.71−6.58(m、2H)、5.75(s、1H)、4.30(bs、2H)、4.17(t、J=7.2Hz、2H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.15−3.07(m、2H)、2.73−2.62(m、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z493.1(M+H)
実施例11
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(6−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて6−メチルピコリンアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例11のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.00(t、J=7.7Hz、1H)、7.50(d、J=7.8Hz、1H)、7.44(d、J=7.8Hz、1H)、7.34(s、1H)、7.19−7.06(m、1H)、6.94−6.75(m、3H)、6.65(dd、J=8.6、2.9Hz、1H)、6.60(d、J=2.9Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.47(s、1H)、3.97−3.84(m、2H)、1.20−1.12(m、2H)、1.11(d、J=6.9Hz、2H)。MS(APCI+)m/z478.1(M+H)
実施例12
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(3−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて3−メチルピコリンアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例12のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.67−8.41(m、1H)、7.99−7.92(m、1H)、7.61−7.46(m、1H)、7.41−7.33(m、1H)、7.17−7.07(m、1H)、6.95−6.61(m、7H)、5.75(s、1H)、4.61−4.41(m、2H)、3.90(q、J=7.0Hz、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z478.1(M+H)
実施例13
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例13のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.35(s、1H)、7.29(d、J=1.8Hz、1H)、7.11(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.92−6.73(m、2H)、6.69(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.62(d、J=2.8Hz、1H)、6.19(d、J=1.8Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.29(s、1H)、3.90(q、J=6.9Hz、1H)、3.80(s、2H)、1.16(s、1H)、1.14(d、J=6.9Hz、2H)。MS(APCI+)m/z467.1(M+H)
実施例14
メチル4−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}ブタノエート
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えてメチル4−オキソブタノエートを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例14のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.36(s、1H)、7.11(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.91−6.77(m、3H)、6.62(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.53(d、J=2.8Hz、1H)、5.74(s、1H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.60(s、3H)、3.06(t、J=6.9Hz、2H)、2.40(t、J=7.3Hz、2H)、1.83(p、J=7.1Hz、2H)、1.16(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z473.1(M+H)
実施例15
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−フェノキシフェニル)尿素
実施例1Gの原液(0.73Mピリジン中溶液、458μL、0.033mmol、1.0当量)および1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼン(0.40M DMA中溶液、108μL、0.043mmol、1.3当量)を個々のソースバイアルから吸引し、パーフルオロアルコキシ混合管(内径0.2mm)によって混和し、注入ループに負荷した。反応セグメントを、100℃に設定したフローリアクター(ハステロイコイル、内径0.75mm、内部体積2.32mL)に注入し、232μL/分(滞留時間10分)でリアクターに通した。リアクターを出たところで、反応液を注入ループに直接負荷し、Phenomenex Luna C8(2) 5μm 100Å AXIAカラム(50mm×21.2mm)での分取HPLCによって精製した。流量30mL/分でアセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)の勾配を用いて(0から0.5分5%A、0.5から6.5分直線勾配30%から70%A、6.5から7.0分直線勾配70%から100%A、7.0から8.5分100%A、8.5から9.0分直線勾配100%から5%A、9.0から10分5%A)、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.56(s、1H)、7.45−7.37(m、3H)、7.39−7.22(m、4H)、7.20−7.12(m、1H)、7.11(ddd、J=8.0、2.0、1.0Hz、1H)、7.05−6.92(m、4H)、6.89(d、J=8.7Hz、1H)、6.63(ddd、J=8.1、2.4、0.9Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z583.7(M+H)
実施例16
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,4−ジメチルフェニル)尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−イソシアナト−2,4−ジメチルベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例16を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.53(m、2H)、7.45(d、J=2.7Hz、1H)、7.41−7.27(m、2H)、7.10−6.91(m、5H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.25−2.18(m、8H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z519.8(M+H)
実施例17
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3,5−ジメチルフェニル)尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−イソシアナト−3,5−ジメチルベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例17を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.57(s、1H)、7.45(d、J=2.7Hz、1H)、7.41−7.27(m、2H)、7.09−6.94(m、4H)、6.89(d、J=8.8Hz、1H)、6.64(s、1H)、5.82(s、1H)、3.97−3.88(m、2H)、3.37(s、3H)、2.23(s、6H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z519.8(M+H)
実施例18
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−イソシアナト−4−(トリフルオロメトキシ)ベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例18を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.52(m、3H)、7.46−7.36(m、2H)、7.36−7.26(m、3H)、7.08−6.87(m、3H)、5.82(s、1H)、3.93(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z576.0(M+H)
実施例19
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,5−ジメチルフェニル)尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて2−イソシアナト−1,4−ジメチルベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例19を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.62−7.56(m、2H)、7.47(d、J=2.7Hz、1H)、7.40−7.26(m、2H)、7.10−6.92(m、3H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、6.80(dd、J=7.5、1.8Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.24(s、3H)、2.19(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z519.8(M+H)
実施例20
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(4−フルオロフェニル)尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−フルオロ−4−イソシアナトベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例20を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.57(s、1H)、7.50−7.27(m、5H)、7.17−7.08(m、2H)、7.06−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z510.1(M+H)
実施例21
1−(3−クロロフェニル)−3−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−クロロ−3−イソシアナトベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例21を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.69(t、J=2.0Hz、1H)、7.58(s、1H)、7.45(d、J=2.7Hz、1H)、7.39(dd、J=8.7、2.7Hz、1H)、7.36−7.24(m、3H)、7.06−6.94(m、3H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z526.1(M+H)
実施例22
1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−メトキシフェニル)尿素
1−イソシアナト−3−フェノキシベンゼンに代えて1−イソシアナト−3−メトキシベンゼンを用い、実施例15の製造について用いた手順に従って実施例22を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.58(s、1H)、7.44(d、J=2.7Hz、1H)、7.41−7.27(m、2H)、7.23−7.15(m、2H)、7.06−6.94(m、2H)、6.96−6.87(m、2H)、6.61−6.54(m、1H)、5.82(s、1H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z522.1(M+H)
実施例23
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(1,3−オキサゾール−5−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えてオキサゾール−5−カルボアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例23のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.14(s、1H)、7.35(s、1H)、7.11(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、7.01(d、J=−0.9Hz、1H)、6.91−6.76(m、2H)、6.68(dd、J=8.6、2.9Hz、1H)、6.60(d、J=2.9Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.34(s、1H)、3.94−3.86(m、1H)、1.16(s、1H)、1.13(d、J=6.9Hz、2H)。MS(APCI+)m/z454.1(M+H)
実施例24
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例24のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.86(s、1H)、7.47(s、1H)、7.36(s、1H)、7.12(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.93−6.77(m、3H)、6.72(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.65(d、J=2.9Hz、1H)、5.75(s、1H)、4.38(s、2H)、3.94−3.88(m、2H)、3.87(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z467.1(M+H)
実施例25
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて1−エチル−1H−ピラゾール−3−カルボアルデヒドを用い、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例25のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.55(d、J=2.2Hz、1H)、7.34(s、1H)、7.11(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.91−6.73(m、3H)、6.70(dd、J=8.7、2.8Hz、1H)、6.63(d、J=2.8Hz、1H)、6.17(d、J=2.2Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.20(s、2H)、4.07(q、J=7.2Hz、2H)、3.90(q、J=6.9Hz、2H)、1.35(t、J=7.2Hz、3H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z481.1(M+H)
実施例26
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−5−オキソ−5−フェニルペンタンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて5−オキソ−5−フェニルペンタン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例26を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.00−7.94(m、2H)、7.68−7.49(m、6H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.08−6.92(m、2H)、6.89(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、3.10(t、J=7.1Hz、2H)、2.41(t、J=7.3Hz、2H)、1.95(p、J=7.2Hz、2H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z547.0(M+H)
実施例27
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて3−(フェニルスルホニル)プロパン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例27を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.95−7.89(m、2H)、7.80−7.72(m、1H)、7.71−7.63(m、2H)、7.55(s、1H)、7.48−7.40(m、2H)、7.36−7.27(m、1H)、7.06−6.93(m、2H)、6.88(d、J=8.5Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.61(t、J=7.2Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.69(t、J=7.2Hz、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z568.9(M+H)
実施例28
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェノキシフェニル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(3−フェノキシフェニル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例28を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.30(s、1H)、7.58−7.47(m、3H)、7.44−7.27(m、4H)、7.19−7.08(m、2H)、7.10−6.92(m、5H)、6.92−6.85(m、2H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.62(bs、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z582.9(M+H)
実施例29
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[4−(メチルスルホニル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて4−(メチルスルホニル)フェニル酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例29を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.90(s、1H)、7.91−7.86(m、2H)、7.68−7.50(m、5H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.09−6.93(m、2H)、6.89(d、J=8.6Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、3.19(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z568.9(M+H)
実施例30
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェノキシプロパンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて3−フェノキシプロパン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例30を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60(d、J=2.4Hz、1H)、7.58−7.51(m、2H)、7.36−7.25(m、3H)、7.06−6.86(m、6H)、5.82(s、1H)、4.26(t、J=5.8Hz、2H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.79(t、J=5.8Hz、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z521.0(M+H)
実施例31
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−1−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(ナフタレン−1−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例31を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.13(d、J=7.3Hz、1H)、8.00−7.82(m、2H)、7.63−7.45(m、7H)、7.31(ddd、J=11.2、8.6、2.6Hz、1H)、7.06−6.93(m、2H)、6.89(d、J=8.7Hz、1H)、5.81(s、1H)、4.14(s、2H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.35(s、3H)、1.12(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z541.0(M+H)
実施例32
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(4−メチルフェニルスルホンアミド)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例32を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ9.97(s、1H)、7.74−7.68(m、2H)、7.55(s、1H)、7.48−7.27(m、5H)、7.06−6.93(m、2H)、6.91−6.84(m、1H)、5.83(s、1H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.34(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z583.5(M+H)
実施例33
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−メチルフェノキシ)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(p−トリルオキシ)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例33を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.15(s、1H)、7.62−7.55(m、3H)、7.37−7.28(m、1H)、7.15−7.09(m、2H)、7.09−6.94(m、2H)、6.93−6.87(m、3H)、5.83(s、1H)、4.64(s、2H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.24(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z521.0(M+H)
実施例34
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,3,4−トリメトキシフェニル)プロパンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて3−(2,3,4−トリメトキシフェニル)プロパン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例34を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.49(m、4H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.08−6.84(m、5H)、6.72(d、J=8.5Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、3H)、3.37(s、4H)、2.82(t、J=7.6Hz、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z595.0(M+H)
実施例35
2−(ベンジルオキシ)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(ベンジルオキシ)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例35を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.62−7.55(m、3H)、7.45−7.28(m、6H)、7.07−6.86(m、3H)、5.83(s、1H)、4.62(s、2H)、4.09(s、2H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z521.0(M+H)
実施例36
2−(1,2−ベンゾオキサゾール−3−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(ベンゾ[d]イソオキサゾール−3−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例36を製造して、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.90(dt、J=7.9、1.0Hz、1H)、7.78−7.71(m、1H)、7.68(ddd、J=8.3、7.0、1.3Hz、1H)、7.61−7.50(m、3H)、7.42(ddd、J=7.9、6.9、1.0Hz、1H)、7.37−7.28(m、1H)、7.07−6.94(m、2H)、6.91(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、4.16(s、2H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z532.0(M+H)
実施例37
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−フェノキシフェニル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて4−フェノキシフェニル酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例37を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.51(m、3H)、7.44−7.24(m、5H)、7.18−7.10(m、1H)、7.06−6.93(m、6H)、6.89(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.62(bs、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z582.9(M+H)
実施例38
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェニルブタンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて4−フェニルブタン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例38を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.49(m、3H)、7.38−7.26(m、3H)、7.25−7.16(m、3H)、7.06−6.93(m、2H)、6.88(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.62(t、J=7.6Hz、2H)、2.33(t、J=7.3Hz、2H)、1.99−1.76(m、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z519.0(M+H)
実施例39
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−2−イル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(ナフタレン−2−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例39を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.96−7.85(m、3H)、7.85(s、1H)、7.63−7.46(m、6H)、7.36−7.27(m、1H)、7.06−6.92(m、2H)、6.89(d、J=8.5Hz、1H)、5.81(s、1H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.35(s、3H)、1.12(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z541.0(M+H)
実施例40
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N′−フェニルペンタンジアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて5−オキソ−5−(フェニルアミノ)ペンタン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例40を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.63−7.50(m、5H)、7.37−7.26(m、3H)、7.12−6.93(m、3H)、6.89(d、J=8.6Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.93(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.39(dd、J=7.4、1.9Hz、4H)、2.38−2.35(m、2H)、1.99−1.85(m、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z562.0(M+H)
実施例41
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェニルプロパンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて3−フェニルプロパン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例41を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ10.05(s、1H)、7.60−7.48(m、3H)、7.40−7.21(m、5H)、7.24−7.16(m、1H)、7.08−6.93(m、2H)、6.88(d、J=8.6Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.92(t、J=7.5Hz、2H)、2.63(t、J=7.5Hz、2H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z505.0(M+H)
実施例42
2−(ビフェニル−4−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−([1,1′−ビフェニル]−4−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例42を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.69−7.62(m、3H)、7.62(d、J=0.5Hz、2H)、7.61−7.50(m、3H)、7.51−7.42(m、4H)、7.40−7.27(m、2H)、7.06−6.86(m、3H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z567.0(M+H)
実施例43
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−オキソ−4−フェニルブタンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて4−オキソ−4−フェニルブタン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例43を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.03−7.97(m、2H)、7.70−7.62(m、1H)、7.60−7.44(m、5H)、7.36−7.11(m、1H)、7.13−6.91(m、2H)、6.89(d、J=8.7Hz、1H)、5.81(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.36(s、4H)、3.33(d、J=6.2Hz、4H)、2.73(t、J=6.2Hz、2H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z533.0(M+H)
実施例44
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェノキシブタンアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて4−フェノキシブタン酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例44を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.58−7.49(m、3H)、7.36−7.24(m、3H)、7.06−6.85(m、6H)、5.82(s、1H)、4.01(t、J=6.2Hz、2H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.09−1.92(m、2H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z535.0(M+H)
実施例45
2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−(4−(ベンジルオキシ)フェニル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例45を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.61−7.49(m、3H)、7.50−7.35(m、4H)、7.37−7.27(m、2H)、7.29−7.22(m、2H)、7.06−6.93(m、4H)、6.88(d、J=8.6Hz、1H)、5.82(s、1H)、5.09(s、2H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.54(bs、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z597.0(M+H)
実施例46
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて−2−(2−メトキシフェニル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例46を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.59−7.50(m、3H)、7.37−7.15(m、3H)、7.06−6.85(m、5H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.62(s、2H)、3.36(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z521.0(M+H)
実施例47
N−(2−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}−2−オキソエチル)ベンズアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−ベンズアミド酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例47を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.92−7.86(m、2H)、7.63−7.47(m、6H)、7.37−7.27(m、1H)、7.07−6.94(m、2H)、6.91(d、J=8.4Hz、1H)、5.83(s、1H)、4.06(s、2H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z534.0(M+H)
実施例48
2−シクロヘキシル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−シクロヘキシル酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例48を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.59−7.49(m、3H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.06−6.91(m、2H)、6.88(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.18(d、J=7.0Hz、2H)、1.82−1.55(m、6H)、1.29−1.06(m、6H)、1.06−0.89(m、2H)。MS(APCI+)m/z497.1(M+H)
実施例49
2−[(1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)酢酸に代えて2−((1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン−2−イル)酢酸を用い、実施例1Hの製造について用いた手順に従って実施例49を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ9.99(s、1H)、7.60−7.49(m、3H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.06−6.93(m、2H)、6.88(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、2.26(dd、J=13.9、8.0Hz、1H)、2.22−2.05(m、2H)、2.00−1.95(m、1H)、1.93−1.84(m、1H)、1.54−1.31(m、4H)、1.32−1.03(m、7H)。MS(APCI+)m/z509.1(M+H)
実施例50
5−[5−{[2−(ベンジルオキシ)−3−メトキシベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて2−(ベンジルオキシ)−3−メトキシベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例50を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.45−7.39(m、3H)、7.39−7.27(m、3H)、7.22(ddd、J=11.3、8.6、2.9Hz、1H)、7.09−7.01(m、1H)、7.02−6.96(m、1H)、6.96−6.88(m、2H)、6.83−6.71(m、2H)、6.48−6.41(m、2H)、5.75(s、1H)、5.01(s、2H)、4.13(bs、2H)、3.85(s、4H)、3.88−3.80(m、5H)、3.31(s、3H)、1.06(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z598.9(M+H)
実施例51
5−[5−{[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて4−(ベンジルオキシ)ベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例51を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.47−7.36(m、4H)、7.34(d、J=7.0Hz、1H)、7.33−7.27(m、2H)、7.27−7.18(m、1H)、7.01−6.88(m、2H)、6.84−6.74(m、1H)、6.59(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.52(d、J=2.8Hz、1H)、5.75(s、1H)、5.08(s、1H)、4.17(bs、1H)、3.85(q、J=6.9Hz、1H)、3.32(s、2H)、1.10(s、1H)、1.07(d、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z568.9(M+H)
実施例52
5−{5−[(4−tert−ブチルベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて4−(tert−ブチル)ベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例52を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.45(s、1H)、7.39−7.18(m、5H)、6.97−6.88(m、1H)、6.85−6.75(m、2H)、6.60(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.53(d、J=2.8Hz、1H)、5.75(s、1H)、4.20(bs、2H)、3.85(q、J=7.0Hz、2H)、3.32(s、3H)、1.27(s、9H)、1.08(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z519.1(M+H)
実施例53
5−{5−[(2,6−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて2,6−ジフルオロベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例53を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.49−7.36(m、2H)、7.23(ddd、J=11.3、8.6、2.9Hz、1H)、7.11(t、J=7.8Hz、2H)、6.98−6.88(m、1H)、6.86−6.77(m、2H)、6.69(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.61(d、J=2.8Hz、1H)、5.77(s、1H)、4.26(bs、2H)、3.87(q、J=7.0Hz、2H)、3.33(s、3H)、1.10(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z499.0(M+H)
実施例54
5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(4−メトキシフェノキシ)ベンジル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて3−(4−メトキシフェノキシ)ベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例54を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.43(s、1H)、7.34−7.19(m、1H)、7.12−7.06(m、1H)、6.97−6.90(m、4H)、6.85−6.73(m、2H)、6.56(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.50(d、J=2.8Hz、1H)、5.76(s、1H)、4.24(bs、1H)、3.85(q、J=7.0Hz、1H)、3.32(s、3H)、1.07(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z584.9(M+H)
実施例55
5−[5−({[5−(2−クロロフェニル)フラン−2−イル]メチル}アミノ)−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて5−(2−クロロフェニル)フラン−2−カルボアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例55を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.80(dd、J=7.8、1.7Hz、1H)、7.54(dd、J=7.9、1.3Hz、1H)、7.47(s、1H)、7.41(td、J=7.6、1.3Hz、1H)、7.32(td、J=7.6、1.7Hz、1H)、7.24(ddd、J=11.3、8.6、2.9Hz、1H)、7.08(d、J=3.4Hz、1H)、6.97−6.88(m、1H)、6.87−6.78(m、2H)、6.73(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.65(d、J=2.8Hz、1H)、6.50(d、J=3.4Hz、1H)、5.76(s、1H)、4.34(bs、2H)、3.85(q、J=7.0Hz、2H)、3.32(s、3H)、1.08(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z562.9(M+H)
実施例56
4−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて4−ホルミルベンゾニトリルを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例56を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.82−7.76(m、1H)、7.61−7.54(m、1H)、7.45(s、1H)、7.23(ddd、J=11.4、8.6、2.9Hz、1H)、6.97−6.87(m、1H)、6.84−6.75(m、1H)、6.56(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.50(d、J=2.8Hz、1H)、5.75(s、1H)、4.37(bs、1H)、3.84(q、J=6.9Hz、1H)、3.32(s、2H)、1.06(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z488.0(M+H)
実施例57
2−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて2−ホルミルベンゾニトリルを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例57を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.83(d、J=7.7Hz、1H)、7.74−7.66(m、1H)、7.61(d、J=7.8Hz、1H)、7.52−7.45(m、1H)、7.28−7.19(m、1H)、6.97−6.89(m、1H)、6.86−6.77(m、1H)、6.60(dd、J=8.6、2.9Hz、1H)、6.56(d、J=2.9Hz、1H)、5.76(s、1H)、4.43(bs、1H)、3.86(q、J=7.0Hz、1H)、3.33(s、2H)、1.08(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z488.0(M+H)
実施例58
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(キノリン−4−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えてキノリン−4−カルボアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例58を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.84(d、J=4.4Hz、1H)、8.26(d、J=8.4Hz、1H)、8.07(d、J=8.5Hz、1H)、7.85−7.77(m、1H)、7.72−7.64(m、1H)、7.54(d、J=4.5Hz、1H)、7.47(s、1H)、7.23(ddd、J=11.4、8.6、2.9Hz、1H)、6.98−6.88(m、1H)、6.86−6.77(m、1H)、6.63(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.59(d、J=2.8Hz、1H)、5.73(s、1H)、4.81(bs、1H)、3.83(q、J=6.9Hz、1H)、3.31(s、2H)、1.05(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z514.0(M+H)
実施例59
5−[5−{[(5−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて5−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例59を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.60−7.44(m、4H)、7.29−7.19(m、1H)、6.99−6.90(m、1H)、6.89−6.80(m、1H)、6.69(dd、J=8.7、2.8Hz、1H)、6.60(d、J=2.8Hz、1H)、5.77(s、2H)、4.06(bs、1H)、3.87(q、J=6.9Hz、2H)、3.33(s、3H)、2.29(s、3H)、1.10(d、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z577.0(M+H)
実施例60
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[({5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]フラン−2−イル}メチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて5−(2−(トリフルオロメチル)フェニル)フラン−2−カルボアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例60を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.86−7.75(m、1H)、7.76−7.68(m、1H)、7.61−7.53(m、1H)、7.46(s、1H)、7.28−7.19(m、1H)、6.97−6.88(m、1H)、6.87−6.79(m、1H)、6.77−6.68(m、1H)、6.62(d、J=2.8Hz、1H)、6.48(d、J=3.4Hz、1H)、5.76(s、1H)、4.32(bs、1H)、3.85(q、J=7.0Hz、1H)、3.32(s、2H)、1.10(s、1H)、1.07(d、J=6.9Hz、2H)。MS(APCI+)m/z597.0(M+H)
実施例61
5−{5−[(4−ブトキシベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて4−ブトキシベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例61を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.45(s、1H)、7.32−7.14(m、3H)、6.91(dd、J=20.3、8.8Hz、3H)、6.84−6.70(m、2H)、6.59(dd、J=8.8、2.8Hz、1H)、6.52(d、J=2.9Hz、1H)、5.75(s、1H)、4.17(s、2H)、3.94(t、J=6.4Hz、2H)、3.85(q、J=7.0Hz、2H)、3.32(s、3H)、1.74−1.57(m、2H)、1.51−1.32(m、2H)、1.08(t、J=7.0Hz、3H)、0.92(t、J=7.4Hz、3H)。MS(APCI+)m/z535.1(M+H)
実施例62
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フェノキシベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて4−フェノキシベンズアルデヒドを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例62を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.48−7.35(m、5H)、7.28−7.18(m、1H)、7.14(t、J=7.4Hz、1H)、7.02−6.88(m、5H)、6.85−6.76(m、2H)、6.61(dd、J=8.7、2.8Hz、1H)、6.54(d、J=2.8Hz、1H)、5.76(s、1H)、4.24(bs、2H)、3.86(q、J=6.9Hz、2H)、3.33(s、3H)、1.09(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z555.0(M+H)
実施例63
3−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル
3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロパナールに代えて3−ホルミルベンゾニトリルを用い、アセトニトリル(A)および0.1%トリフルオロ酢酸/水(B)に代えてアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配で溶離を行って、実施例9の製造について用いた手順に従って実施例63を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.79(s、1H)、7.76−7.68(m、1H)、7.56(t、J=7.7Hz、1H)、7.45(s、1H)、7.23(ddd、J=11.3、8.6、2.8Hz、1H)、6.97−6.88(m、1H)、6.85−6.75(m、1H)、6.58(dd、J=8.7、2.9Hz、1H)、6.53(d、J=2.8Hz、1H)、5.75(s、1H)、4.33(bs、1H)、3.85(q、J=6.9Hz、1H)、3.33(s、2H)、1.07(t、J=6.9Hz、3H)。MS(APCI+)m/z488.0(M+H)
実施例64
5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フルオロベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
撹拌バーおよび冷却管を取り付けたフラスコに、ジクロロメタン(7mL)中の実施例1G(0.255g、0.685mmol)、4−フルオロベンズアルデヒド(150μL、1.398mmol)および酢酸(0.40mL、6.99mmol)を入れた。溶液を加熱して60℃として1時間経過させ、氷浴で冷却した。ナトリウムトリアセトキシハイドロボレート(0.293g、1.382mmol)を30分間かけて3回にわけて加え、混合物を昇温させて環境温度として終夜経過させた。反応混合物をジクロロメタンと炭酸ナトリウム水溶液との間で分配し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後、残留物を0%から100%酢酸エチル/ヘプタンで溶離を行う12gシリカカートリッジでクロマトグラフィー精製して、標題化合物を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.49(s、1H)、7.42(m、2H)、7.24(m、1H)、7.17(m、2H)、6.91(m、1H)、6.88(m、2H)、6.54(m、2H)、6.21(t、J=6.0Hz、1H)、5.71(s、1H)、4.24(d、J=5.9Hz、2H)、3.84(q、J=7.0Hz、2H)、2.49(s、3H)、1.06(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI)481.2(M+H)
実施例65
5−{5−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン
4−フルオロベンズアルデヒドに代えてシクロプロパンカルボアルデヒドを用い、実施例64の製造について用いた手順に従って実施例65を製造した。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.49(s、1H)、7.23(m、1H)、6.93(m、1H)、6.79(m、2H)、6.60−6.42(m、3H)、5.72(s、1H)、5.62(t、J=5.7Hz、1H)、3.85(q、J=7.0Hz、2H)、2.88(t、J=6.1Hz、2H)、2.26(s、3H)、1.02(t、J=7.0Hz、3H)、0.83(m、1H)、0.45(m、2H)、0.18(m、2H)。MS(ESI)427.2(M+H)
実施例66
1−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]メタンスルホンアミド
撹拌バーを入れたバイアルに、ジクロロメタン(1.0mL)中の実施例65(0.0426g、0.100mmol)、2−クロロ−5−フルオロフェニル)メタンスルホニルクロライド(0.048g、0.197mmol)およびトリエチルアミン(50μL、0.359mmol)を入れた。混合物を環境温度で40時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン30mLで希釈し、塩化アンモニウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、逆相HPLC(C18、CHCN/水(0.1%TFA)、0%から100%)によって精製して、標題化合物を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.62(s、1H)、7.55(dd、J=8.9、5.2Hz、1H)、7.48−7.22(m、5H)、7.16−7.07(m、2H)、7.11(d、J=6.2Hz、1H)、6.86(d、J=8.6Hz、1H)、5.68(s、1H)、4.68(s、2H)、3.95(q、J=7.0Hz、2H)、3.56(d、J=7Hz、2H)、3.38(s、3H)、1.15(t、J=6.9Hz、3H)、0.89(m、1H)、0.41(m、2H)、0.09(m、2H)。MS(ESI)633.1(M+H)
実施例67
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
撹拌バーを入れたフラスコに、ジクロロメタン(1.0mL)中の実施例65(0.079g、0.185mmol)、2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)アセチルクロライド(0.094g、0.454mmol)およびトリエチルアミン(100μL、0.717mmol)を入れた。混合物を環境温度で終夜撹拌し、ジクロロメタン30mLで希釈し、重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、逆相HPLC(C18、CHCN/水(0.1%TFA)、0%から100%)によって精製して、標題化合物を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.62(s、1H)、7.46−7.27(m、5H)、7.25−6.92(m、4H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=7.0Hz、2H)、3.54(s、2H)、3.52(d、J=9.0Hz、2H)、3.37(s、3H)、1.11(t、J=7.0Hz、3H)、0.88(m、1H)、0.41(m、2H)、0.08(m、2H)。MS(ESI)597.2(M+H)
実施例68
N−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
実施例65に代えて実施例51を用い、実施例67の製造について用いた手順に従って実施例68を製造した。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.52(s、1H)、7.50−7.00(m、15H)、6.97−6.83(m、3H)、5.80(s、1H)、5.06(s、2H)、4.80(bds、2H)、3.90(q、J=7.0Hz、2H)、3.54(s、2H)、3.35(s、3H)、1.09(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)739.2(M+H)
実施例69
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(4−フルオロベンジル)アセトアミド
実施例65に代えて実施例64を用い、実施例67の製造について用いた手順に従って実施例69を製造した。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.54(s、1H)、7.49−7.33(m、2H)、7.34−7.01(m、10H)、6.88(d、J=8.6Hz、1H)、5.80(s、1H)、4.86(bds、2H)、3.90(d、J=7.0Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.08(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)651.2(M+H)
実施例70
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]プロパンアミド
撹拌バーを入れた4mLバイアルに、水素化ナトリウム乾燥品95%(2.9mg、0.115mmol)を入れ、氷浴に置き、実施例1H(0.0527g、0.097mmol)のDMF(1mL)中溶液を加えた。0℃で10分間撹拌後、ヨードメタン(8μL、0.128mmol)を注射器によって加えた。1時間後、混合物を酢酸エチルと塩化アンモニウム水溶液各25mLの間で分配した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後、取得物を逆相HPLC(C18、CHCN/水(0.1%TFA)、0%から100%)によって精製して、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ10.26(s、1H)、7.60(d、J=2.6Hz、1H)、7.58(s、1H)、7.54−7.49(m、2H)、7.46−7.25(m、2H)、7.22−6.92(m、3H)、6.87(d、J=8.8Hz、1H)、5.79(s、1H)、4.15(q、J=7.1Hz、1H)、3.93(d、J=7.0Hz、2H)、3.34(s、3H)、1.47(d、J=7.1Hz、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)557.1(M+H)
実施例71
2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−メチルアセトアミド
撹拌バーを入れた4mLバイアルに、実施例1H(0.0626g、0.115mmol)、粉末水酸化ナトリウム(25.1mg、0.628mmol)、臭化テトラブチルアンモニウム(16.3mg、0.051mmol)、ヨードメタン(100μL、1.599mmol)およびジクロロメタン(1mL)を入れた。混合物を環境温度で2時間撹拌した。混合物をジクロロメタンと1M HCl各30mLの間で分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後、残留物をHPLC(C18、CHCN/水(0.1%TFA)、0%から100%)によって精製して、標題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ7.64(s、1H)、7.47−7.33(m、4H)、7.26−7.03(m、4H)、6.94(d、J=8.8Hz、1H)、5.83(s、1H)、3.94(d、J=7.0Hz、2H)、5.59(s、2H)、3.38(s、3H)、3.20(s、3H)、1.47(d、J=7.1Hz、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)557.1(M+H)。
実施例72
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
実施例72A
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
撹拌バーを入れたフラスコに、ジクロロメタン(28mL)中の実施例1G(1.028g、2.76mmol)、エタンスルホニルクロライド(0.55mL、5.80mmol)およびトリエチルアミン(2.0mL、14.35mmol)を入れた。溶液を環境温度で18時間撹拌した。混合物をロータリーエバポレータによって溶媒除去し、THF(18mL)に懸濁させ、1M水酸化ナトリウム(9mL、9.00mmol)で処理した。混合物を60℃で20時間撹拌した。混合物を冷却し、分液漏斗中で酢酸エチルおよびブライン各100mLとともに振盪した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した。濾過および溶媒除去後、粗生成物を、0%から10%メタノール/ジクロロメタンで溶離を行う40gシリカカートリッジでクロマトグラフィー精製して、標題化合物を得た(1.13g、88%)。
実施例72B
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
実施例72A(50mg、0.108mmol)のDMF(1mL)中溶液に、NaH(7.7mg、0.32mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌した。次に、(ブロモメチル)シクロプロパン(43.6mg、0.323mmol)を加え、混合物を50℃で18時間撹拌した。水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチルで抽出した(15mLで3回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、濃縮した。残留物をHPLC(C18、CHCN/水(0.1%NHHCO)、40%から60%)によって精製して、標題化合物を得た(5mg、収率8.96%)。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.46(s、1H)、7.28(dd、J=6.9、2.6Hz、2H)、6.92(dd、J=12.2、8.4Hz、2H)、6.80(d、J=9.6Hz、2H)、5.81(s、1H)、3.87(q、J=7.0Hz、2H)、3.43(d、J=7.1Hz、2H)、3.38(s、3H)、3.00(q、J=7.4Hz、2H)、1.22(t、J=7.4Hz、3H)、1.14(t、J=7.0Hz、3H)、0.81(d、J=7.8Hz、1H)、0.33(dd、J=8.0、1.2Hz、2H)、0.01(d、J=5.9Hz、2H)。MS(ESI+)m/z519.2(M+H)
実施例73
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
(ブロモメチル)シクロプロパンに代えて臭化ベンジルを用い、実施例72Bの製造について用いた手順に従って実施例73を製造した。H NMR(400MHz、CDCN)δ7.33−7.23(m、6H)、7.22−7.15(m、2H)、7.07−6.86(m、3H)、6.74(d、J=8.7Hz、1H)、5.74(s、1H)、4.85(s、2H)、3.93(q、J=7.0Hz、2H)、3.35(s、3H)、3.16(q、J=7.4Hz、2H)、1.35(t、J=7.4Hz、3H)、1.18(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z555.2(M+H)
実施例74
N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
(ブロモメチル)シクロプロパンに代えて2−クロロベンジルブロミドを用い、実施例72Bの製造について用いた手順に従って実施例74を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.54−7.48(m、1H)、7.44(s、1H)、7.31(dd、J=6.3、4.1Hz、3H)、7.29−7.21(m、2H)、7.08−6.78(m、4H)、5.91(s、1H)、5.04(s、2H)、3.97(q、J=7.0Hz、2H)、3.49(s、3H)、3.24(q、J=7.4Hz、2H)、1.40(t、J=7.4Hz、3H)、1.23(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z589.2(M+H)
実施例75
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(2−フェニルエチル)エタンスルホンアミド
10mLマイクロ波管に、実施例72A(100mg、0.215mmol)、KCO(29.8mg、0.215mmol)、(2−ブロモエチル)ベンゼン(120mg、0.646mmol)およびDMF(1mL)を加えた。混合物をマイクロ波照射下に170℃15分間加熱した。固体を濾過し、残留物をHPLC(C18、CHCN/水(0.1%NHHCO)、40%から70%)によって精製して、標題化合物を得た(102mg、0.179mmol、収率83%)。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.55(s、1H)、7.35−7.28(m、2H)、7.24(d、J=7.4Hz、2H)、7.21−7.11(m、3H)、7.03(d、J=5.5Hz、2H)、6.90(d、J=8.5Hz、2H)、5.94(s、1H)、4.05−3.91(m、4H)、3.51(s、3H)、3.05(d、J=7.4Hz、2H)、2.82(t、J=7.4Hz、2H)、1.32−1.23(m、6H)。MS(ESI+)m/z569.2(M+H)
実施例76
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
実施例76A
N−(4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル)−1−フェニルメタンスルホンアミド
エタンスルホニルクロライドに代えてフェニルメタンスルホニルクロライドを用い、実施例72Aの製造について用いた手順に従って実施例76Aを製造した。
実施例76B
N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて(ブロモメチル)シクロプロパンを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例76Bを製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.46(s、1H)、7.37(d、J=6.3Hz、2H)、7.32−7.16(m、4H)、7.03−6.82(m、5H)、5.87(s、1H)、4.37(s、2H)、3.93(d、J=7.0Hz、2H)、3.45(s、3H)、3.35(d、J=7.1Hz、2H)、1.19(t、J=7.0Hz、3H)、0.82(s、1H)、0.35(q、J=5.9Hz、2H)、0.01(q、J=4.7Hz、2H)。MS(ESI+)m/z581.0(M+H)
実施例77
N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて臭化ベンジルを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例77を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.46(d、J=6.3Hz、2H)、7.41−7.33(m、4H)、7.29−7.19(m、5H)、7.12(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、7.08−6.99(m、2H)、6.98−6.84(m、2H)、6.74(d、J=8.7Hz、1H)、5.91(s、1H)、4.73(s、2H)、4.52(s、2H)、3.97(q、J=7.0Hz、2H)、3.50(s、3H)、1.24(t、J=7.0Hz、3H)。、MS(ESI+)m/z617.2(M+H)
実施例78
N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−クロロベンジルブロミドを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例78を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.53−7.46(m、3H)、7.45−7.36(m、4H)、7.33(dd、J=7.2、2.0Hz、1H)、7.30−7.18(m、3H)、7.14(d、J=2.6Hz、1H)、7.11−7.02(m、1H)、6.97−6.88(m、2H)、6.80(d、J=8.8Hz、1H)、5.94(s、1H)、4.92(s、2H)、4.56(s、2H)、3.99(q、J=7.0Hz、2H)、3.52(s、3H)、1.26(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z651.2(M+H)
実施例79
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(2−フェニルエチル)メタンスルホンアミド
実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例79を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.51(s、1H)、7.41−7.28(m、5H)、7.26−7.18(m、4H)、7.13−6.98(m、5H)、6.93(t、J=8.6Hz、1H)、6.85(d、J=8.7Hz、1H)、5.95(s、1H)、4.37(s、2H)、4.01(d、J=7.0Hz、2H)、3.88−3.77(m、2H)、3.52(s、3H)、2.80−2.68(m、2H)、1.27(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z631.2(M+H)
実施例80
N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(2−ブロモエチル)クロロベンゼンを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例80を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.57(s、1H)、7.41−7.27(m、4H)、7.27−7.16(m、2H)、7.14−6.99(m、2H)、6.93(t、J=6.6Hz、2H)、5.97(s、1H)、4.06−3.97(m、4H)、3.54(s、3H)、3.12(q、J=7.4Hz、2H)、3.04−2.96(m、2H)、1.36−1.25(m、6H)。MS(ESI+)m/z603.1(M+H)
実施例81
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド
撹拌バーを入れたバイアルに、ジクロロメタン(4mL)中の2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(0.072g、0.356mmol)、実施例1G(0.109g、0.293mmol)、EDC(0.074g、0.386mmol)およびHOBT(0.050g、0.327mmol)を入れた。N−メチルモルホリン(0.1mL、0.910mmol)を加え、混合物を環境温度で72時間撹拌した。混合物を、分液漏斗中、ジクロロメタンおよび炭酸ナトリウム水溶液各30mLとともに振盪した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。粗取得物をHPLC(C18、CHCN/水(0.1%TFA)、0%から100%)によって精製して、標題化合物のトリフルオロ酢酸塩を得た。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ10.42(s、1H)、7.80(m、3H)、7.63−7.55(m、2H)、7.52(dd、J=8.9、2.6Hz、1H)、7.45−7.34(m、3H)、7.29(t、J=7.4Hz、1H)、7.01(t、J=7.2Hz、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、6.75(d、J=2.2Hz、1H)、5.79(s、1H)、5.06(s、2H)、3.89(dd、J=15.2、8.1Hz、2H)、3.34(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z557.1(M+H)。
実施例82
2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)酢酸を用い、実施例81の製造について用いた手順に従って実施例82を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ10.29(s、1H)、7.61−7.56(m、2H)、7.54−7.46(m、2H)、7.43−7.32(m、2H)、7.25(t、J=9.1Hz、1H)、7.07−6.95(m、2H)、6.88(d、J=8.8Hz、1H)、5.79(s、1H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.34(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z543.1(M+H)。
実施例83
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)酢酸を用い、実施例81の製造について用いた手順に従って実施例82のトリフルオロ酢酸塩を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d)δ10.23(s、1H)、7.60(d、J=2.6Hz、2H)、7.53(dd、J=8.8、2.6Hz、1H)、7.36(ddd、J=11.2、8.7、2.7Hz、1H)、7.27(s、1H)、7.06−6.95(m、2H)、6.88(d、J=8.8Hz、1H)、5.79(s、1H)、3.91(q、J=6.9Hz、2H)、3.74(s、2H)、3.34(s、3H)、2.63(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z512.1(M+H)。
実施例84
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド
実施例1GおよびDIPEAの溶液(それぞれ0.15Mおよび0.43M DMA中溶液、257μL、0.040mmol実施例1G(1.0当量)および0.12mmolDIPEA(3.0当量))、HATU(0.2M DMA中溶液、257μL、0.052mmol、1.3当量)、および2−(1H−ピラゾール−1−イル)酢酸(0.40M DMA中溶液、121μL、0.048mmol、1.2当量)を個々のソースバイアルから吸引し、パーフルオロアルコキシ混合管(内径0.2mm)によって混和し、注入ループに負荷した。反応セグメントを、100℃に設定したフローリアクター(ハステロイコイル、内径0.75mm、内部体積1.8mL)に注入し、180μL/分(滞留時間10分)でリアクターに通した。リアクターを出たところで、反応液を注入ループに直接負荷し、Phenomenex Luna C8(2) 5μm 100Å AXIAカラム(50mm×21.2mm)での分取HPLCによって精製した。流量30mL/分でアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配を用いて(0から0.5分5%A、0.5から6.5分直線勾配5%から60%A、6.5から7.0分直線勾配60%から100%A、7.0から8.9分100%A、8.9から9.0分直線勾配100%から5%A、9.0から10分5%A)、標題化合物を得た(7.33mg、収率39%)。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.76(d、J=2.3Hz、1H)、7.60−7.45(m、4H)、7.37−7.28(m、1H)、7.07−6.87(m、3H)、6.31(t、J=2.1Hz、1H)、5.82(s、1H)、5.00(s、2H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z481.1(M+H)。
実施例85
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド
2−(1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(ピリミジン−5−イル)酢酸を用い、実施例84の製造について用いた手順に従って実施例85を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ9.09(s、1H)、8.76(s、2H)、7.58−7.49(m、3H)、7.32(ddd、J=11.2、8.6、2.7Hz、1H)、7.06−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z493.1(M+H)。
実施例86
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド
2−(1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)酢酸を用い、実施例84の製造について用いた手順に従って実施例86を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.59−7.54(m、1H)、7.52(dd、J=8.7、2.7Hz、1H)、7.37−7.28(m、1H)、7.07−6.94(m、2H)、6.91(d、J=8.7Hz、1H)、5.86(s、1H)、5.82(s、1H)、4.82(s、2H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、2.19(s、3H)、2.08(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z509.1(M+H)。
実施例87
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アセトアミド
2−(1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)酢酸を用い、実施例84の製造について用いた手順に従って実施例87を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.56(s、1H)、8.02(s、1H)、7.60−7.49(m、3H)、7.38−7.28(m、1H)、7.08−6.95(m、2H)、6.91(d、J=8.6Hz、1H)、5.83(s、1H)、5.13(s、2H)、3.93(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.14(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z482.1(M+H)。
実施例88
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピラジン−2−イル)アセトアミド
2−(1H−ピラゾール−1−イル)酢酸に代えて2−(ピラジン−2−イル)酢酸を用い、実施例84の製造について用いた手順に従って実施例88を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ8.66(m、1H)、8.59(m、1H)、8.54(d、J=2.5Hz、1H)、7.59−7.49(m、3H)、7.37−7.27(m、1H)、7.07−6.93(m、2H)、6.90(d、J=8.7Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.92(q、J=6.9Hz、2H)、3.36(s、3H)、1.13(t、J=6.9Hz、3H)。MS(ESI)m/z493.1(M+H)。
実施例89
N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(2−ブロモエチル)クロロベンゼンを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例89を製造した。1H NMR(400MHz、CDOD)δ7.52(s、1H)、7.43−7.41(m、2H)、7.37−7.30(m、4H)、7.25−7.18(m、4H)、7.12−7.00(m、3H)、6.97−6.91(m、1H),6.86(d、J=8.7Hz、1H)、5.96(s、1H)、4.43(s、2H)、4.02(q、J=7.0Hz,2H)、3.92−3.81(m、2H)、3.54(s、3H)、2.99−2.88(m、2H)、1.28(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z665.2(M+H)。
実施例90
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)メタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(クロロメチル)−1,3−チアゾールを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例90を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.69(d、J=3.3Hz、1H)、7.58(d、J=3.3Hz、1H)、7.51(s、1H)、7.50−7.45(m、1H)、7.42−7.35(m、1H)、7.29(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、7.20(d、J=2.7Hz、1H)、7.13−6.98(m、1H)、6.96−6.89(m、1H)、6.82(d、J=8.8Hz、1H)、5.95(s、1H)、5.11(s、1H)、4.60(s、1H)、4.01(q、J=7.0Hz、1H)、3.53(s、1H)、1.27(t、J=7.0Hz、1H)。MS(ESI+)m/z624.1(M+H)
実施例91
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリジン−3−イルメチル)エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて3−(ブロモメチル)ピリジンを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例91を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ8.48−8.33(m、2H)、7.83(d、J=7.9Hz、1H)、7.54(s、1H)、7.49(s、1H)、7.41−7.35(m、1H)、7.34−7.24(m、2H)、7.04(s、1H)、6.96(d、J=5.5Hz、1H)、6.88(d、J=1.3Hz、1H)、6.81(d、J=8.7Hz、1H)、5.91(s、1H)、4.95(s、2H)、3.96(q、J=7.0Hz、2H)、3.49(s、3H)、3.23(d、J=7.4Hz、2H)、1.40(t、J=7.4Hz、3H)、1.22(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z556.2(M+H)
実施例92
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリジン−3−イルメチル)メタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて3−(ブロモメチル)ピリジンを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例92を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ8.42(dd、J=4.9、1.5Hz、1H)、8.33(d、J=1.6Hz、1H)、7.77(d、J=7.9Hz、1H)、7.55−7.47(m、2H)、7.46(s、1H)、7.43−7.34(m、4H)、7.20−7.10(m、1H)、7.11−6.99(m、2H)、7.01−6.87(m、2H)、6.78(d、J=8.7Hz、1H)、5.93(d、J=5.9Hz、1H)、4.82(s、2H)、4.58(s、2H)、3.99(q、J=7.0Hz、2H)、3.52(s、3H)、1.25(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z618.2(M+H)
実施例93
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリミジン−5−イルメチル)エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて5−(ブロモメチル)ピリミジンを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例93を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ9.07(s、1H)、8.72(s、2H)、7.55(s、1H)、7.43−7.29(m、2H)、7.13−6.82(m、4H)、5.95(s、1H)、5.01(s、2H)、4.01(q、J=7.0Hz、2H)、3.52(s、3H)、3.31−3.24(m、2H)、1.43(t、J=7.4Hz、3H)、1.27(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z557.2(M+H)
実施例94
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリミジン−5−イルメチル)メタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて5−(ブロモメチル)ピリミジンを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例94を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ9.05(s、1H)、8.63(s、2H)、7.55−7.48(m、3H)、7.44−7.36(m、3H)、7.18(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、7.14−7.06(m、2H)、7.04−6.91(m、2H)、6.81(d、J=8.7Hz、1H)、5.95(s、1H)、4.85(s、2H)、4.61(s、2H)、4.01(q、J=7.0Hz、2H)、3.53(s、3H)、1.27(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z619.1(M+H)
実施例95
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピラジン−2−イルメチル)エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(クロロメチル)ピラジンを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例95を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ8.69(d、J=1.3Hz、1H)、8.59−8.55(m、1H)、8.51(d、J=2.5Hz、1H)、7.54(s、1H)、7.44−7.36(m、2H)、7.12−6.97(m、2H)、6.94−6.88(m、1H)、6.85(d、J=8.7Hz、1H)、5.95(s、1H)、5.12(s、2H)、4.00(q、J=7.0Hz、2H)、3.52(s、3H)、3.31−3.26(m、2H)、1.42(t、J=7.4Hz、3H)、1.26(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z557.1(M+H)
実施例96
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピラジン−2−イルメチル)メタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(クロロメチル)ピラジンを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例96を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ8.61(d、J=1.3Hz、1H)、8.56−8.51(m、1H)、8.47(d、J=2.6Hz、1H)、7.50−7.43(m、3H)、7.39−7.31(m、3H)、7.24(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、7.16(d、J=2.7Hz、1H)、7.05(s、1H)、7.00−6.93(m、1H)、6.89(d、J=1.3Hz、1H)、6.77(d、J=8.8Hz、1H)、5.92(s、1H)、4.97(s、2H)、4.60(s、2H)、3.98(q、J=7.0Hz、2H)、3.50(s、3H)、1.23(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z619.2(M+H)
実施例97
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて4−(クロロメチル)−1−メチルピラゾールを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例97を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.53(s、1H)、7.48(s、1H)、7.29−7.25(m、3H)、7.13−6.97(m、2H)、6.97−6.83(m、2H)、5.94(s、1H)、4.77(s、2H)、4.01(q、J=7.0Hz、2H)、3.82(s、3H)、3.52(s、3H)、3.18(q、J=7.4Hz、2H)、1.39(t、J=7.4Hz、3H)、1.27(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z559.2(M+H)
実施例98
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて4−(クロロメチル)−1−メチルピラゾールを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例98を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.49−7.43(m、3H)、7.41−7.33(m、4H)、7.21(s、1H)、7.12−6.97(m、4H)、6.92(dd、J=2.7、1.4Hz、1H)、6.80(d、J=8.7Hz、1H)、5.94(s、1H)、4.62(s、2H)、4.49(s、2H)、4.01(q、J=7.0Hz、2H)、3.80(s、3H)、3.52(s、3H)、1.27(t、J=7.0Hz,3H)。MS(ESI+)m/z621.2(M+H)
実施例99
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて2−(クロロメチル)チアゾールを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例99を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.70(d、J=3.3Hz、1H)、7.59(d、J=3.3Hz、1H)、7.56(s、1H)、7.47−7.39(m、2H)、7.14−6.98(m、2H)、6.97−6.84(m、2H)、5.95(s、1H)、5.26(s、2H)、4.01(q、J=7.0Hz、2H)、3.53(s、3H)、3.28(q、J=7.4Hz、2H)、1.41(t、J=7.4Hz、3H)、1.27(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z562.2(M+H)
実施例100
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド
(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて4−(クロロメチル)−1−メチルイミダゾールを用い、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例100を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.53(s、1H)、7.48(s、1H)、7.34−7.25(m、2H)、6.99(d、J=5.5Hz、2H)、6.95(s、1H)、6.89(t、J=9.4Hz、1H)、6.81(d、J=8.7Hz、1H)、5.92(s、1H)、4.76(s、2H)、3.99(q、J=7.0Hz、2H)、3.64(s、3H)、3.50(s、3H)、3.16(q、J=7.4Hz、2H)、1.35(t、J=7.4Hz、3H)、1.25(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z559.2(M+H)
実施例101
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド
それぞれ、実施例72Aに代えて実施例76Aを用い、(2−ブロモエチル)ベンゼンに代えて4−(クロロメチル)−1−メチルイミダゾールを用いて、実施例75の製造について用いた手順に従って実施例101を製造した。H NMR(400MHz、CDOD)δ7.50−7.46(m、2H)、7.44−7.39(m、2H)、7.37−7.30(m、3H)、7.17−7.13(m、1H)、7.10−6.95(m、3H)、6.93−6.86(m、2H)、6.75(d、J=8.7Hz、1H)、5.92(s、1H)、4.67(s、2H)、4.47(s、2H)、3.99(q、J=7.0Hz、2H)、3.64(s、3H)、3.51(s、3H)、1.25(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z621.2(M+H)
実施例102
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(2S)−1,4−ジオキサン−2−イルメチル]エタンスルホンアミド
実施例72Aの原液(0.16M DMF中溶液、200μL、0.03mmol実施例72A(1.0当量))、KCO(13.4mg、0.096mmol、3.2当量)および(2S)−4−(1,4−ジオキサン−2−イル)メチル4−メチルベンゼンスルホネート(0.04M DMA中溶液、89μL、0.036mmol、1.2当量)を個々のソースバイアルから吸引し、パーフルオロアルコキシ混合管(内径0.2mm)によって混和し、注入ループに負荷した。反応セグメントを、100℃に設定したフローリアクター(ハステロイコイル、内径0.75mm、内部体積1.8mL)に注入し、180μL/分(滞留時間10分)でリアクターに通した。リアクターを出たところで、反応液を注入ループに直接負荷し、Phenomenex Luna C8(2) 5μm 100Å AXIAカラム(50mm×21.2mm)での分取HPLCによって精製した。流量30mL/分でアセトニトリル(A)および0.1%酢酸アンモニウム/水(B)の勾配を用いて(0から0.5分5%A、0.5から6.5分直線勾配5%から60%A、6.5から7.0分直線勾配60%から100%A、7.0から8.9分100%A、8.9から9.0分直線勾配100%から5%A、9.0から10分5%A)、標題化合物を得た(6.39mg、収率32%)。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.56(m、1H)、7.44−7.38(m、2H)、7.29(m、1H)、7.15−7.03(m、2H)、6.96(m、1H)、5.87(s、1H)、4.02(q、J=7.0Hz、2H)、3.80(m、1H),3.77−3.72(m、2H)、3.70−3.62(m、2H)、3.61−3.49(m、4H)、3.44(s、3H)、3.20(m、2H)、1.31(t、J=7.4Hz、3H)、1.24(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z565.1(M+H)
実施例103
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)エタンスルホンアミド
(2S)−4−(1,4−ジオキサン−2−イル)メチル4−メチルベンゼンスルホネートに代えて4−(ブロモメチル)テトラヒドロ−2H−ピランを用い、実施例102の製造について用いた手順に従って実施例103を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.51(s、1H)、7.38−7.32(m、2H)、7.27−7.19(m、1H)、7.04(m、2H)、6.91(d、J=9.2Hz、1H)、5.82(s、1H)、3.96(q、J=7.0Hz、2H)、3.80(d、J=11.7Hz、2H)、3.56(d、J=6.6Hz、2H)、3.38(s、3H)、3.26−3.16(m、3H)、3.10(q、J=7.3Hz、2H)、1.59(m、4H)、1.24(t、J=9.0、7.4Hz、3H)、1.18(t、J=7.0Hz、3H)。MS(ESI+)m/z563.1(M+H)
実施例104
N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル]エタンスルホンアミド
(2S)−4−(1,4−ジオキサン−2−イル)メチル4−メチルベンゼンスルホネートに代えて4−(2−ブロモエチル)テトラヒドロ−2H−ピランを用い、実施例102の製造について用いた手順に従って実施例104を製造した。H NMR(400MHz、DMSO−d/DO)δ7.64(m、1H)、7.45−7.27(m、3H)、7.21−7.02(m、2H)、6.92−6.81(m、1H)、5.88(s、1H)、3.96(q、J=7.0Hz、2H)、3.83−3.74(m、2H)、3.69−3.64(m、2H)、3.40(s、3H)、3.29−3.19(m、2H)、3.14(q、J=7.4Hz、2H)、1.61−1.45(m、3H)、1.39−1.27(m、2H)、1.27−1.21(t、J=7.4Hz、3H)、1.17(t、J=7.0Hz、3H)、1.13−1.05(m、2H)。MS(ESI+)m/z577.1(M+H)
生物学的実施例
(1)ブロモドメインドメイン結合アッセイ
時間分割蛍光共鳴エネルギー移動(TR−FRET)アッセイを用いて、BRD4の各ブロモドメインに対する表1に挙げた実施例の化合物のアフィニティを求めた。BRD4のHis標識第1(BD1:アミノ酸K57−E168)および第2(BD2:アミノ酸E352−E168)ブロモドメインを発現させ、精製した。Alexa647標識BET阻害薬を、当該アッセイにおける蛍光プローブとして用いた。
Alexa647標識ブロモドメイン阻害薬化合物の合成
2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)酢酸。2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)酢酸メチル(例えば、WO2006129623参照)(100.95mg、0.243mmol)をメタノール1mLに懸濁させ、それに調製したばかりの水酸化リチウム・1水和物溶液(0.973mL、0.5M、0.487mmol)を加え、環境温度で3時間振盪した。メタノールを留去し、塩酸水溶液(1M、0.5mL、0.5mmol)でpHを調節し、酢酸エチルで4回抽出した。合わせた酢酸エチル層を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒留去して、2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)酢酸(85.3mg、87.0%);ESI−MSm/z=401.1[(M+H)]を得て、それを直接次の反応で用いた。
N−(2−(2−(2−アミノエトキシ)エトキシ)エチル)−2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)アセトアミド・ビス(2,2,2−トリフルオロアセテート)。2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)酢酸)(85.3mg、0.213mmol)を、2,2′−(エタン−1,2−ジイルビス(オキシ))ジエタンアミン(Sigma−Aldrich、0.315mg、2.13mmol)と無水ジメチルホルムアミド5mL中で合わせた。(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジン−1−イルホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(V)(PyBOB、CSBio, Menlo Park CA;332mg、0.638mmol)を加え、反応液を環境温度で16時間振盪した。反応液をジメチルスルホキシド:水(9:1、体積比)で希釈して6mLとし、0.1%トリフルオロ酢酸(体積比)/水およびアセトニトリルの勾配を溶離を行う時間回収(time collection)Waters Deltapak C18 200×25mmカラムを用いて2回の注入で精製した。二つの精製生成物を含む分画を凍結乾燥して、N−(2−(2−(2−アミノエトキシ)エトキシ)エチル)−2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)アセトアミドビス(2,2,2−トリフルオロアセテート)(134.4mg、82.3%);ESI−MSm/z=531.1[(M+H)];529.1[(M−H)]を得た。
N−(2−(2−(2−アミド−(Alexa647)−エトキシ)エトキシ)エチル)−2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)アセトアミド、2,2,2−トリフルオロアセテート。N−(2−(2−(2−アミノエトキシ)エトキシ)エチル)−2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)アセトアミドビス(2,2,2−トリフルオロアセテート)(5.4mg、0.0071mmol)をAlexa Fluor(登録商標)647カルボン酸スクシニミジルエステル(Life Technologies, Grand Island, NY;3mg、0.0024mmol)とジイソプロピルエチルアミンを含む(1%体積比)無水ジメチルスルホキシド1mL中で合わせ、環境温度で16時間振盪した。反応液をジメチルスルホキシド:水(9:1、体積比)で希釈して3mLとし、0.1%トリフルオロ酢酸(体積比)/水およびアセトニトリルの勾配で溶離を行う時間収集(time collection)Waters Deltapack C18 200×25mmカラムで1回注入で精製した。精製生成物を含む分画を凍結乾燥して、暗青色粉末としてN−(2−(2−(2−アミド−(Alexa647)−エトキシ)エトキシ)エチル)−2−((6S,Z)−4−(4−クロロフェニル)−2,3,9−トリメチル−6H−チエノ[3,2−f][1,2,4]トリアゾロ[4,3−a][1,4]ジアゼピン−6−イル)アセトアミド、2,2,2−トリフルオロアセテート(1.8mg);MALDI−MSm/z=1371.1、1373.1[(M+H)]を得た。
アッセイ:
下記のうちの一つからの約3倍連続希釈によりDMSOで連続化合物希釈液を調製した。
アッセイ方法A:2.5mMから797nM
アッセイ方法B:0.47mMから7.8nM
アッセイ方法C:0.047mMから0.78nMまたはアッセイ方法Aからの5倍連続希釈。
化合物希釈液を、Labcyte AccessおよびThermo Multidrop CombinLロボット工学と組み合わせたLabcyte Echoを用い、白色低容量アッセイプレート(Perkin Elmer Proxiplate 384 Plus#6008280)に直接加えた。次に、化合物を、His標識ブロモドメイン、ユーロピウム結合抗His抗体(Invitrogen PV5596)およびAlexa−647結合プローブを含むアッセイ緩衝液(20mMリン酸ナトリウム、pH6.0、50mM NaCl、1mMエチレンジアミンテトラ酢酸・2ナトリウム塩・2水和物、0.01%Triton X−100、1mM DL−ジチオトレイトール)8マイクロリットル(μL)に懸濁させた。
アッセイ方法A、BおよびC用の1Xアッセイ混合物の最終濃度は、2%DMSO、8nM His標識ブロモドメイン、1nMユーロピウム結合抗His抗体および100nMもしくは30nMプローブ(それぞれ、BDIまたはBDII用)ならびに方法Aでは49.02μMから15.63nM、方法Bでは9.19μMから150pM、方法Cでは0.92μMから15pMの範囲の化合物濃度を含む。
室温で1時間平衡化した後、Envision多標識プレート読取装置(Ex340、Em495/520)を用いてTR−FRET比を求めた。
TR−FRETデータを、24個の化合物を含まない対照(「高」)および8個の1μM非標識プローブを含む対照(「低」)の平均に正規化した。阻害パーセントを化合物濃度の関数としてプロットし、データを4パラメータロジスティック方程式に適合させてIC50を得た。IC50、プローブKおよびプローブ濃度から阻害定数(K)を計算した。代表的なZ′値は0.65から0.75であった。最小有意比を求めて、アッセイ再現性を評価した(Eastwood et al., (2006) J Biomol Screen, 11:253−261)。MSRはBDIについては2.03、BDIIについては1.93と決定され、BDIおよびBDIIの両方についての移動MSR(経時的に最終6回のMSR)は代表的には<3であった。表1にK値を報告している。
(2)MX−1細胞系増殖アッセイ
癌細胞増殖に対する実施例の化合物の影響を、3日間増殖アッセイで乳癌細胞系MX−1(ATCC)を用いて求めた。MX−1細胞を、37℃および5%CO雰囲気で10%FBSを補充したRPMI中で維持した。化合物を調べるため、96ウェル黒色底プレート中、培地90μL中5000細胞/ウェルの密度でMX−1細胞を蒔き、37℃で終夜インキュベートして、細胞接着および拡散させた。3mMから0.1μMの3倍連続希釈により、DMSOで化合物連続希釈液を調製した。次に、DMSO連続希釈液をリン酸緩衝生理食塩水で1:100希釈し、得られた溶液10μLをMX−1細胞プレートの適切なウェルに加えた。ウェル中の最終化合物濃度は3、1、0.3、0.1、0.03、0.01、0.003、0.001、0.0003、0.0001および0.00003μMであった。化合物を加えた後、細胞をさらに72時間インキュベートし、製造者提示のプロトコールに従ってCell Titer Gloアッセイキット(Promega)を用いて生存細胞の量を求めた。
Cell Titer Gloアッセイからの発光読取値を、DMSO処理細胞に対して正規化し、S字曲線適合を用いるGraphPad Prismソフトウェアを用いて解析してEC50を得た。最小有意比(MSR)を求めて、アッセイ再現性を評価した(Eastwood et al., (2006) J Biomol Screen, 11:253−261)。全体MSRは2.1であると決定され、移動MSR(経時的に最終6回のMSR)は<2であった。指定の化合物について、表1にEC50値を報告している。
Figure 2016539970
Figure 2016539970
Figure 2016539970
前述の詳細な説明および付随の実施例は単に説明のためのものであって、添付の特許請求の範囲およびそれの均等物によってのみ定義される本発明の範囲を限定するものとみなすべきではないことは明らかである。開示の実施形態に対する各種の変更および修正は、当業者には明らかであろう。本発明の化学構造、置換基、誘導体、中間体、合成、製剤および/または使用方法に関係するものなど(それらに限定されるものではない)のそのような変更および修正は、本発明の精神および範囲を逸脱しない限りにおいて行うことができる。本明細書で引用の全ての刊行物、特許および特許出願は、参照により、本明細書において全体が組み込まれるものとする。

Claims (33)

  1. 下記式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩
    Figure 2016539970
    [式中、
    はC−CアルキルまたはC−Cハロアルキルであり;
    はHであり;
    は−O−C−Cアルキル、−OCDCH、または−OCDCDであり;
    はNまたはCRであり、RはH、C−Cアルキル、またはC−Cハロアルキルであり;
    はCRであり、A、AおよびAはCRであり;あるいは
    はCRであり、AおよびAはCRであり、AはNであり;
    は−N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、−N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、−N(R5d)C(O)N(R5d)−G、−N(R5d)C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−N(R5d)SON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、−C(O)N(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、または−SON(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aであり、
    5aは各場合で独立に、G、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり、
    5bはG、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−N(R5bb)(G)、−NR5bb−(C−Cアルキレニル)−G、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OG、−NR5bbC(O)O−(C−Cアルキレニル)−G、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり、
    5cは−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OG、−C(O)O−(C−Cアルキレニル)−G、または−C(O)NR5bb5ccであり、
    5dは各場合で独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、−OR5aa、−OC(O)R5dd、−SR5aa、−S(O)R5aa、−SO5aa、−SONR5bb5cc、−NR5bb5cc、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbSO5dd、−NR5bbC(O)OR5dd、−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−NR5bbSONR5bb5cc、−C(O)R5aa、−C(O)OR5aa、−C(O)NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−G、−(C−Cアルキレニル)−OR5aa、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R5dd、−(C−Cアルキレニル)−SR5aa、−(C−Cアルキレニル)−S(O)R5aa、−(C−Cアルキレニル)−SO5aa、−(C−Cアルキレニル)−SONR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)R5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbSO5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)OR5dd、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbC(O)NR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−NR5bbSONR5bb5cc、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R5aa、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR5aa、または−(C−Cアルキレニル)−C(O)NR5bb5ccであり;
    はH、C−Cアルキル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、または−CNであり;
    5aa、R5bb、およびR5ccは各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
    5ddは各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
    は各場合で独立に、アリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR1g基で置換されていても良く、
    は−L−Gであり;
    LはOまたはN(R)であり、RはHまたはC−Cアルキルであり;
    はアリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良く、
    1gおよびR2gは各場合でそれぞれ独立に、オキソ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、NO、−ORz1、−OC(O)Rz2、−OC(O)NRz3z4、−SRz1、−S(O)z1、−S(O)NRz3z4、−C(O)Rz1、−C(O)ORz1、−C(O)NRz3z4、−NRz3z4、−N(Rz3)C(O)Rz2、−N(Rz3)S(O)z2、−N(Rz3)C(O)O(Rz2)、−N(Rz3)C(O)NRz3z4、−N(Rz3)S(O)NRz3z4、G、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−ORz1、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)Rz2、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−S(O)z1、−(C−Cアルキレニル)−S(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−C(O)Rz1、−(C−Cアルキレニル)−C(O)ORz1、−(C−Cアルキレニル)−C(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)Rz2、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)S(O)z2、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)O(Rz2)、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)C(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−N(Rz3)S(O)NRz3z4、−(C−Cアルキレニル)−CN、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
    z1、Rz3、およびRz4は各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−C−Cアルキレニル−Gであり;
    z2は各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cハロアルキル、G、または−C−Cアルキレニル−Gであり;
    はアリール、ヘテロアリール、複素環、シクロアルキル、またはシクロアルケニルであり、それらはそれぞれ、1、2、3、4もしくは5個のR3g基で置換されていても良く、
    3gは各場合で独立に、オキソ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、ハロゲン、C−Cハロアルキル、−CN、NO、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、−SR、−S(O)、−S(O)NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)O(R)、−N(R)C(O)NR、−N(R)S(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−CN、−(C−Cアルキレニル)−OR、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)R、−(C−Cアルキレニル)−OC(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−S(O)、−(C−Cアルキレニル)−S(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−C(O)OR、−(C−Cアルキレニル)−C(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−NR、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)R、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)O(R)、−(C−Cアルキレニル)−N(R)C(O)NR、−(C−Cアルキレニル)−N(R)S(O)NR、または−(C−Cアルキレニル)−CNであり;
    、R、およびRは各場合でそれぞれ独立に、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC−Cハロアルキルであり、
    は各場合で独立に、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC−Cハロアルキルである。]。
  2. がメチルである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  3. が−O−C−Cアルキルである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  4. がCRである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  5. LがOであり、Gがフェニル、C−CシクロアルキルまたはC−C複素環であり、それらがそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  6. がCRであり、A、AおよびAがCRである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  7. がN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  8. がメチルであり;
    がCRであり;
    が−O−C−Cアルキルである、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  9. がCRであり、A、AおよびAがCRである、請求項8に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  10. LがOであり;
    がフェニルまたはC−Cシクロアルキルであり、それらがそれぞれ1、2、3、4もしくは5個のR2g基で置換されていても良い、請求項9に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  11. がN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5a、N(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5b、N(R5d)SO−C−Cアルキレニル−R5c、またはN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである、請求項10に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  12. がHであり;
    が、1、2もしくは3個のR2g基で置換されていても良いフェニルである、請求項11に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  13. がN(R5d)−C−Cアルキレニル−R5aである、請求項12に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  14. 5dがHまたはSO5aaであり;
    5aがGである、請求項13に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  15. 5dがSO5aaであり;
    5aaがC−Cアルキルまたは−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
    5aがGであり;Gがフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、ヘテロアリールまたは複素環であり;それらがそれぞれ置換されていても良い、請求項13に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  16. 5dがSO5aaであり;
    5aaが−(C−Cアルキレニル)−Gであり、Gが置換されていても良いフェニルであり;
    5aがGであり;Gが置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いシクロプロピルである、請求項13に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  17. がN(R5d)C(O)−C−Cアルキレニル−R5bである、請求項12に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  18. 5dがH、C−Cアルキル、または−(C−Cアルキレニル)−Gであり;
    5bがG、−OR5aa、−S(O)5aa、−NR5bbC(O)R5dd、−NR5bbS(O)5dd、−C(O)R5aa、または−C(O)NR5bb5ccであり;
    5aa、R5ccおよびR5ddがそれぞれ独立に、置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いベンジルであり;
    5bbがHまたはC−Cアルキルである、請求項17に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  19. 5dがHであり;
    5bがGであり、Gがフェニル、ナフチル、C−Cシクロアルキル、複素環またはヘテロアリールであり、それらがそれぞれ置換されていても良い請求項17に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  20. 5dがHであり;
    5bがGであり、Gが置換されていても良いフェニルまたは置換されていても良いC−Cヘテロアリールである、請求項17に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  21. がN(R5d)C(O)N(R5d)−Gである、請求項12に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  22. がHである、請求項9から21のいずれか1項に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  23. 化合物が、
    2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル)アセトアミド;
    2−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−5−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[3−(2−フルオロフェニル)−1H−ピラゾール−1−イル]アセトアミド;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(1H−ピラゾール−1−イル)プロピル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ[1,2−a]イミダゾール−2−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(6−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(3−メチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    メチル4−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}ブタノエート;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−フェノキシフェニル)尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,4−ジメチルフェニル)尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3,5−ジメチルフェニル)尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−[4−(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,5−ジメチルフェニル)尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(4−フルオロフェニル)尿素;
    1−(3−クロロフェニル)−3−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]尿素;
    1−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(3−メトキシフェニル)尿素;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(1,3−オキサゾール−5−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−メチル−1H−イミダゾール−5−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[(1−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−5−オキソ−5−フェニルペンタンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェノキシフェニル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−[4−(メチルスルホニル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェノキシプロパンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−1−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−メチルフェノキシ)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−(2,3,4−トリメトキシフェニル)プロパンアミド;
    2−(ベンジルオキシ)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    2−(1,2−ベンゾオキサゾール−3−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(4−フェノキシフェニル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェニルブタンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ナフタレン−2−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N′−フェニルペンタンジアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−3−フェニルプロパンアミド;
    2−(ビフェニル−4−イル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−オキソ−4−フェニルブタンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−4−フェノキシブタンアミド;
    2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド;
    N−(2−{[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}−2−オキソエチル)ベンズアミド;
    2−シクロヘキシル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    2−[(1S,4R)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    5−[5−{[2−(ベンジルオキシ)−3−メトキシベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[5−{[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{5−[(4−tert−ブチルベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{5−[(2,6−ジフルオロベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−{[3−(4−メトキシフェノキシ)ベンジル]アミノ}フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[5−({[5−(2−クロロフェニル)フラン−2−イル]メチル}アミノ)−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    4−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
    2−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(キノリン−4−イルメチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−[5−{[(5−クロロ−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]アミノ}−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[({5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]フラン−2−イル}メチル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{5−[(4−ブトキシベンジル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フェノキシベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    3−({[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アミノ}メチル)ベンゾニトリル;
    5−{2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−5−[(4−フルオロベンジル)アミノ]フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    5−{5−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−2−(2,4−ジフルオロフェノキシ)フェニル}−4−エトキシ−1−メチルピリジン−2(1H)−オン;
    1−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]メタンスルホンアミド;
    2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(4−フルオロベンジル)アセトアミド;
    2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]プロパンアミド;
    2−(2−クロロ−5−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−メチルアセトアミド;
    N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
    N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
    N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(2−フェニルエチル)エタンスルホンアミド;
    N−(シクロプロピルメチル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−ベンジル−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−(2−クロロベンジル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(2−フェニルエチル)メタンスルホンアミド;
    N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
    2−(5−クロロ−2−フルオロフェニル)−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アセトアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−2−(ピラジン−2−イル)アセトアミド;
    N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)メタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリジン−3−イルメチル)エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリジン−3−イルメチル)メタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピリミジン−5−イルメチル)エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピリミジン−5−イルメチル)メタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(ピラジン−2−イルメチル)エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−1−フェニル−N−(ピラジン−2−イルメチル)メタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(1,3−チアゾール−2−イルメチル)エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メチル]−1−フェニルメタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[(2S)−1,4−ジオキサン−2−イルメチル]エタンスルホンアミド;
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)エタンスルホンアミド;および
    N−[4−(2,4−ジフルオロフェノキシ)−3−(4−エトキシ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)フェニル]−N−[2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル]エタンスルホンアミド
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物または該化合物の医薬として許容される塩。
  24. 医薬として許容される担体と組み合わせて治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を含む医薬組成物。
  25. 処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む対象者での癌の治療方法。
  26. 癌が聴神経腫、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、骨髄単球性および前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳癌、乳癌、気管支癌、子宮頸癌、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病、大腸癌、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、増殖機能異常変化(異形成症および化生)、胚性癌腫、子宮体癌、上皮肉腫、上衣細胞腫、上皮癌、赤白血病、食道癌、エストロゲン受容体陽性乳癌、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞精巣癌、神経膠腫、グリア芽細胞腫、神経膠肉腫、重鎖病、血管芽細胞腫、肝臓癌、肝細胞癌、ホルモン非感受性前立腺癌、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキン)、悪性腫瘍および膀胱、乳房、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚および子宮の過剰増殖性障害、T細胞またはB細胞起源のリンパ性悪性疾患、白血病、リンパ腫、髄様癌、髄芽腫、メラノーマ、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、NUT正中線癌(NMC)、非小細胞肺癌、乏突起細胞腫、口腔癌、骨原性肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺癌、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、小細胞肺癌、固形腫瘍(癌および肉腫)、小細胞肺癌、胃癌、扁平上皮癌、滑液腫瘍、汗腺癌、甲状腺癌、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮癌およびウィルムス腫瘍からなる群から選択される、請求項25に記載の方法。
  27. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における疾患または状態を治療する方法であって、前記疾患または状態がアジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水疱性皮膚疾患、心筋症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、クローン病、皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、心不全、肝炎、下垂体炎、炎症性大腸炎、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、骨関節炎、膵炎、心外膜炎、結節性多発性動脈炎、間質性肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ブドウ膜炎、白斑、血管炎およびヴェーゲナー肉芽腫からなる群から選択される方法。
  28. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における疾患または状態を治療する方法であって、前記疾患または状態が糖尿病性腎症、糖尿病性腎症、HIV関連腎症、糸球体腎炎、ループス腎炎、IgA腎症、巣状分節状糸球体硬化症、膜性糸球体腎炎、微小変化型疾患、多発性嚢胞腎および管状間質性腎炎からなる群から選択される方法。
  29. 処置を必要とする対象者に対して治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における後天性免疫不全症候群(AIDS)の治療方法。
  30. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における疾患または状態を治療する方法であって、前記疾患または状態が肥満、異脂肪血症、高コレステロール血症、アルツハイマー病、代謝症候群、肝臓脂肪症、II型糖尿病、インシュリン耐性、糖尿病性網膜症および糖尿病性神経障害からなる群から選択される方法。
  31. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、男性対象者における避妊方法。
  32. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における急性腎臓疾患または状態の治療方法であって、前記急性腎臓疾患または状態が虚血再潅流誘発腎臓疾患、心臓および大手術誘発腎臓疾患、経皮冠動脈介入誘発腎臓疾患、放射線造影剤誘発腎臓疾患、敗血症誘発腎臓疾患、肺炎誘発腎臓疾患および薬物毒性誘発腎臓疾患からなる群から選択される方法。
  33. 処置を必要とする対象者に対して、治療上有効量の請求項1に記載の式(I)の化合物または該化合物の医薬として許容される塩を投与することを含む、対象者における慢性腎臓疾患または状態を治療する方法であって、前記疾患または状態が糖尿病性腎症、糖尿病性腎症、HIV関連腎症、糸球体腎炎、ループス腎炎、IgA腎症、巣状分節状糸球体硬化症、膜性糸球体腎炎、微小変化型疾患、多発性嚢胞腎および管状間質性腎炎からなる群から選択される方法。
JP2016537524A 2013-12-09 2014-12-09 ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体 Pending JP2016539970A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2013088844 2013-12-09
CNPCT/CN2013/088844 2013-12-09
PCT/US2014/069350 WO2015089075A1 (en) 2013-12-09 2014-12-09 Dihydropyridinone and dihydropyridazinone derivatives useful as bromodomain inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016539970A true JP2016539970A (ja) 2016-12-22

Family

ID=52282920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537524A Pending JP2016539970A (ja) 2013-12-09 2014-12-09 ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9428514B2 (ja)
EP (1) EP3089970B1 (ja)
JP (1) JP2016539970A (ja)
CN (1) CN105939996A (ja)
AU (1) AU2014363989A1 (ja)
CA (1) CA2932030A1 (ja)
MX (1) MX2016007346A (ja)
WO (1) WO2015089075A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015022942B1 (pt) 2013-03-15 2022-02-22 Incyte Holdings Corporation Compostos heterocíciclos tricíclicos, método para inibir proteína bet in vitro e composição farmacêutica compreendendo os referidos compostos
JP2016523964A (ja) 2013-07-08 2016-08-12 インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation Betタンパク質阻害剤としての三環式複素環
WO2015081189A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as bet protein inhibitors
WO2015081203A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as bet protein inhibitors
JP2016539970A (ja) * 2013-12-09 2016-12-22 アッヴィ・インコーポレイテッド ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体
US9309246B2 (en) 2013-12-19 2016-04-12 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as BET protein inhibitors
SI3674302T1 (sl) 2014-04-23 2023-07-31 Incyte Holdings Corporation 1h-pirolo(2,3-c)piridin-7(6h)-oni in pirazolo(3,4-c)piridin-7(6h)-oni kot zaviralci proteinov bet
JP6599979B2 (ja) 2014-09-15 2019-10-30 インサイト・コーポレイション Betタンパク質阻害剤として用いるための三環式複素環化合物
WO2017024406A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Neomed Institute N-substituted bicyclic lactams, their preparation and their use as pharmaceuticals
WO2017024408A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Neomed Institute Aryl-substituted dihydroquinolinones, their preparation and their use as pharmaceuticals
JP6912039B2 (ja) 2015-08-12 2021-07-28 ネオメド インスティテュートNeomed Institute 置換ベンゾイミダゾール、それらの調製及び医薬品としてのそれらの使用
JP6532599B2 (ja) 2015-09-02 2019-06-19 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、(ナンバー2)、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property (No.2) Limited ブロモドメイン阻害薬としての使用のためのピリジノンジカルボキサミド
US10501459B2 (en) 2015-10-21 2019-12-10 Neomed Institute Substituted imidazo[1,2-a]pyridines as bromodomain inhibitors
CA3002560A1 (en) 2015-10-23 2017-04-27 Array Biopharma, Inc. 2-aryl- and 2-heteroaryl-substituted 2-pyridazin-3(2h)-one compounds as inhibitors of fgfr tyrosine kinases
WO2017075377A1 (en) 2015-10-29 2017-05-04 Incyte Corporation Amorphous solid form of a bet protein inhibitor
CN106918676B (zh) * 2015-12-24 2020-08-11 重庆华邦制药有限公司 分离测定他扎罗汀倍他米松乳膏中两种药物含量及有关物质的方法
WO2017127930A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Neomed Institute Substituted [1,2,4]triazolo[4,3-a]pyridines, their preparation and their use as pharmaceuticals
MA52814A (fr) 2016-04-15 2022-04-27 Abbvie Inc Inhibiteurs de bromodomaine
WO2017222977A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 Incyte Corporation Crystalline solid forms of a bet inhibitor
WO2018068283A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 Abbvie Inc. Bromodomain inhibitors
MX2019004187A (es) * 2016-10-14 2019-06-12 Abbvie Inc Inhibidores de bromodominios.
US10442799B1 (en) 2018-04-07 2019-10-15 Fuqiang Ruan Heterocyclic compounds and uses thereof
CN108929275B (zh) * 2018-06-14 2021-08-24 沈阳药科大学 6-(3,4-取代苯基)-3-氧代-2,3-二氢哒嗪-4-酰肼类化合物及其用途
CN109620829B (zh) * 2018-12-29 2021-04-06 温州医科大学附属第一医院 一种治疗急性呼吸窘迫综合征的药物组合物及其制备方法
CN113423398A (zh) * 2019-01-29 2021-09-21 贝达药业股份有限公司 Mek抑制剂及其在医药上的应用
EP4039333A4 (en) 2019-09-30 2024-02-14 Kyowa Kirin Co., Ltd. BET DEGRADATION AGENT
US11833155B2 (en) 2020-06-03 2023-12-05 Incyte Corporation Combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms
CN116003315B (zh) * 2023-01-09 2024-07-16 中国药科大学 一种双芳基醚吡啶酮类化合物及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013097601A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Abbvie Inc. Bromodomain inhibitors
WO2013185284A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 Abbott Laboratories Pyridinone and pyridazinone derivatives
WO2015058160A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Quanticel Pharmaceuticals, Inc. Bromodomain inhibitors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271380B1 (en) * 1998-12-30 2001-08-07 Dupont Pharmaceuticals Company 1H-imidazo[4,5-d]pyridazin-7-ones, 3H-imidazo-[4,5-c]pyridin-4-ones and corresponding thiones as corticotropin releasing factor (CRF) receptor ligands
JP5159305B2 (ja) 2005-05-30 2013-03-06 田辺三菱製薬株式会社 チエノトリアゾロジアゼピン化合物及びその医薬としての用途
PE20080839A1 (es) * 2006-09-11 2008-08-23 Cgi Pharmaceuticals Inc Determinadas amidas sustituidas, metodo de elaboracion y metodo de uso de las mismas
JP2016539970A (ja) * 2013-12-09 2016-12-22 アッヴィ・インコーポレイテッド ブロモドメイン阻害薬として有用なジヒドロピリジノンおよびジヒドロピリダジノン誘導体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013097601A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Abbvie Inc. Bromodomain inhibitors
WO2013185284A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 Abbott Laboratories Pyridinone and pyridazinone derivatives
WO2015058160A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Quanticel Pharmaceuticals, Inc. Bromodomain inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
MX2016007346A (es) 2016-09-13
WO2015089075A1 (en) 2015-06-18
AU2014363989A1 (en) 2016-06-16
US9428514B2 (en) 2016-08-30
CN105939996A (zh) 2016-09-14
US10085985B2 (en) 2018-10-02
CA2932030A1 (en) 2015-06-18
US20150158873A1 (en) 2015-06-11
EP3089970A1 (en) 2016-11-09
US20190008866A1 (en) 2019-01-10
EP3089970B1 (en) 2018-10-17
US20160331749A1 (en) 2016-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10085985B2 (en) Bromodomain inhibitors
US10633379B2 (en) Bromodomain inhibitors
US10131657B2 (en) Bromodomain inhibitors
US9050346B2 (en) Bromodomain inhibitors
US8980879B2 (en) Bromodomain inhibitors
PH12014501469B1 (en) Bromodomain inhibitors
AU2014248663A1 (en) Dihydro-pyrrolopyridinone bromodomain inhibitors
CA2870446A1 (en) Isoindolone derivatives
US20210253551A1 (en) Bromodomain Inhibitors
US20210130346A1 (en) Bromodomain Inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190423