JP2016212238A - Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus - Google Patents
Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016212238A JP2016212238A JP2015095440A JP2015095440A JP2016212238A JP 2016212238 A JP2016212238 A JP 2016212238A JP 2015095440 A JP2015095440 A JP 2015095440A JP 2015095440 A JP2015095440 A JP 2015095440A JP 2016212238 A JP2016212238 A JP 2016212238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- output
- control
- circuit device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、回路装置、電気光学装置及び電子機器等に関係する。 The present invention relates to a circuit device, an electro-optical device, an electronic apparatus, and the like.
特許文献1には、マスター側のドライバーICとスレーブ側のドライバーICとにより表示パネルを駆動する電気光学装置が開示されている。この電気光学装置では、マスター側のドライバーICが表示制御信号を生成し、スレーブ側のドライバーICが、外部配線を介して表示制御信号を入力するための入力端子を有する。
このように、マスター側のドライバーICとスレーブ側のドライバーICのマスター・スレーブ動作で表示パネルを駆動する従来技術はあった。しかしながら、製品によっては、マスター・スレーブ動作ではなく、単独動作で表示パネルを駆動する場合がある。この単独動作の場合は、スレーブ側ICが存在しないにも関わらず、表示制御信号を出力するバッファー回路等が動作してしまい、このバッファー回路等において無駄に電力が消費されてしまう。 As described above, there has been a conventional technique for driving the display panel by the master / slave operation of the master side driver IC and the slave side driver IC. However, depending on the product, the display panel may be driven by a single operation instead of a master / slave operation. In the case of this single operation, a buffer circuit that outputs a display control signal operates even though there is no slave-side IC, and power is wasted in this buffer circuit.
本発明の幾つかの態様によれば、単独動作において消費される電力を抑制することができる回路装置、電気光学装置及び電子機器等を提供することができる。 According to some aspects of the present invention, it is possible to provide a circuit device, an electro-optical device, an electronic apparatus, and the like that can suppress power consumed in a single operation.
本発明の一態様は、表示パネルを駆動する駆動回路と、クロック信号を生成するクロック信号生成回路と、制御処理を行う制御回路と、スレーブ側回路装置に対して前記クロック信号を供給するためのクロック端子と、を含み、前記制御回路は、マスターモードでは、前記クロック端子を介して前記クロック信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、前記クロック端子からの前記クロック信号の出力を停止する制御を行う回路装置に関係する。 One embodiment of the present invention is a drive circuit that drives a display panel, a clock signal generation circuit that generates a clock signal, a control circuit that performs control processing, and a circuit for supplying the clock signal to a slave-side circuit device. A clock terminal, and the control circuit performs control to output the clock signal to the slave side circuit device via the clock terminal in the master mode, and from the clock terminal in the single operation mode. The present invention relates to a circuit device that performs control to stop the output of the clock signal.
本発明の一態様では、マスターモードでは、クロック端子を介してクロック信号をスレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、クロック端子からのクロック信号の出力を停止する。よって、単独動作において消費される電力を抑制することができる。 In one embodiment of the present invention, in the master mode, control is performed to output a clock signal to the slave circuit device via the clock terminal, and in the single operation mode, output of the clock signal from the clock terminal is stopped. Therefore, power consumed in a single operation can be suppressed.
また、本発明の一態様では、前記スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子を含み、前記制御回路は、前記マスターモードでは、前記表示制御端子を介して前記表示制御信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、前記単独動作モードでは、前記表示制御端子からの前記表示制御信号の出力を停止する制御を行ってもよい。 In one embodiment of the present invention, a display control terminal for supplying a display control signal to the slave side circuit device is included, and the control circuit is configured to display the display via the display control terminal in the master mode. Control for outputting a control signal to the slave side circuit device may be performed, and control for stopping output of the display control signal from the display control terminal may be performed in the single operation mode.
これにより、単独動作モードにおいて、表示制御信号を出力するために消費される電力を抑制することができる。 Thereby, in the single operation mode, power consumed to output the display control signal can be suppressed.
また、本発明の一態様では、前記クロック信号用のI/O回路を含み、前記制御回路は、前記単独動作モードでは、前記I/O回路の出力バッファーの動作を停止してもよい。 In one embodiment of the present invention, the clock signal I / O circuit may be included, and the control circuit may stop the operation of the output buffer of the I / O circuit in the single operation mode.
これにより、単独動作モード時にクロック信号の出力を停止すること等が可能になる。 This makes it possible to stop the output of the clock signal in the single operation mode.
また、本発明の一態様では、前記表示制御信号用のI/O回路を含み、前記制御回路は、前記単独動作モードでは、前記I/O回路の出力バッファーの動作を停止してもよい。 In one embodiment of the present invention, the display control signal I / O circuit may be included, and the control circuit may stop the operation of the output buffer of the I / O circuit in the single operation mode.
これにより、単独動作モード時に表示制御信号の出力を停止すること等が可能になる。 Thereby, it becomes possible to stop the output of the display control signal in the single operation mode.
また、本発明の一態様では、前記I/O回路は、前記クロック信号を出力するための出力バッファーと、前記クロック信号を入力するための入力バッファーと、前記出力バッファーと前記入力バッファーを制御するためのI/O制御回路と、を含み、前記制御回路は、前記I/O制御回路にI/O切り替え信号と、データイネーブル信号を入力してもよい。 In one embodiment of the present invention, the I / O circuit controls an output buffer for outputting the clock signal, an input buffer for inputting the clock signal, the output buffer, and the input buffer. And an I / O control circuit for inputting the I / O switching signal and the data enable signal to the I / O control circuit.
これにより、クロック信号用のI/O制御回路は、入力されたI/O切り替え信号と、データイネーブル信号に基づいて、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を行うこと等が可能になる。 As a result, the clock signal I / O control circuit can perform any one of the master mode, the single operation mode, and the slave mode based on the input I / O switching signal and the data enable signal. It becomes possible.
また、本発明の一態様では、前記I/O回路は、前記表示制御信号を出力するための出力バッファーと、前記表示制御信号を入力するための入力バッファーと、前記出力バッファーと前記入力バッファーを制御するためのI/O制御回路と、を含み、前記制御回路は、前記I/O制御回路にI/O切り替え信号と、データイネーブル信号を入力してもよい。 In the aspect of the invention, the I / O circuit may include an output buffer for outputting the display control signal, an input buffer for inputting the display control signal, the output buffer, and the input buffer. An I / O control circuit for controlling, and the control circuit may input an I / O switching signal and a data enable signal to the I / O control circuit.
これにより、表示制御信号用のI/O制御回路は、入力されたI/O切り替え信号と、データイネーブル信号に基づいて、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を行うこと等が可能になる。 Thus, the display control signal I / O control circuit performs any one of the master mode, the single operation mode, and the slave mode based on the input I / O switching signal and the data enable signal. Is possible.
また、本発明の一態様では、前記マスターモードでは、前記I/O切り替え信号で前記出力バッファーをイネーブルに、前記入力バッファーをディセーブルに設定し、前記単独動作モードでは、前記データイネーブル信号で前記出力バッファーの出力を固定電圧レベルに設定し、前記I/O切り替え信号で前記入力バッファーを前記ディセーブルに設定してもよい。 In the aspect of the invention, in the master mode, the output buffer is enabled and the input buffer is disabled by the I / O switching signal, and in the single operation mode, the data enable signal The output of the output buffer may be set to a fixed voltage level, and the input buffer may be disabled by the I / O switching signal.
これにより、マスターモードでは、クロック信号や表示制御信号を外部に出力し、単独動作モードでは、クロック信号や表示制御信号を外部に出力せず、かつ外部からクロック信号や表示制御信号の入力を受け付けなくすること等が可能になる。 As a result, in the master mode, the clock signal and display control signal are output to the outside, and in the single operation mode, the clock signal and display control signal are not output to the outside and the input of the clock signal and display control signal from the outside is accepted. It is possible to eliminate it.
また、本発明の一態様では、第1のモード設定端子及び第2のモード設定端子を有し、前記第1のモード設定端子及び前記第2のモード設定端子の電圧レベルに基づいて、前記マスターモード、前記単独動作モード及びスレーブモードの切替が行われてもよい。 According to another aspect of the present invention, the master has a first mode setting terminal and a second mode setting terminal, and the master is based on voltage levels of the first mode setting terminal and the second mode setting terminal. The mode, the single operation mode, and the slave mode may be switched.
これにより、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を回路装置に行わせること等が可能になる。 As a result, it is possible to cause the circuit device to perform any one of the operation in the master mode, the single operation mode, and the slave mode.
また、本発明の他の態様では、表示パネルを駆動する駆動回路と、制御処理を行う制御回路と、スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子と、を含み、前記制御回路は、マスターモードでは、前記表示制御端子を介して前記表示制御信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、前記表示制御端子からの前記表示制御信号の出力を停止する制御を行う回路装置に関係する。 In another aspect of the present invention, a drive circuit for driving the display panel, a control circuit for performing a control process, and a display control terminal for supplying a display control signal to the slave side circuit device, The control circuit performs control to output the display control signal to the slave side circuit device via the display control terminal in the master mode, and the display control signal from the display control terminal in the single operation mode. The present invention relates to a circuit device that performs control to stop the output of.
これにより、単独動作において消費される電力を抑制することができる。 Thereby, the power consumed in the single operation can be suppressed.
また、本発明の他の態様では、前記回路装置と、前記表示パネルとを含む電気光学装置に関係する。 Another aspect of the invention relates to an electro-optical device including the circuit device and the display panel.
また、本発明の他の態様では、前記回路装置を含む電子機器に関係する。 Another aspect of the invention relates to an electronic apparatus including the circuit device.
以下、本実施形態について説明する。なお、以下で説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。 Hereinafter, this embodiment will be described. In addition, this embodiment demonstrated below does not unduly limit the content of this invention described in the claim. In addition, all the configurations described in the present embodiment are not necessarily essential configuration requirements of the present invention.
1.概要
現在、前述したように、マスター側のドライバーICとスレーブ側のドライバーICのマスター・スレーブ動作で表示パネルを駆動する電気光学装置が広く用いられている。しかし、製品によっては、マスター・スレーブ動作ではなく、単独動作で表示パネルを駆動する場合がある。この単独動作を行う場合には、スレーブ側ICが元々回路基板上に実装されていない。それにも関わらず、表示制御信号を出力するバッファー回路等が動作してしまい、無駄に電力が消費されてしまうことがあった。
1. Overview As described above, electro-optical devices that drive a display panel by master / slave operation of a master driver IC and a slave driver IC are widely used. However, depending on the product, the display panel may be driven by a single operation instead of a master / slave operation. When performing this single operation, the slave side IC is not originally mounted on the circuit board. Nevertheless, the buffer circuit that outputs the display control signal operates, and power is consumed wastefully.
以下で説明する本実施形態の回路装置等は、単独動作モードにおいて消費される電力を抑制する。具体的に本実施形態では、マスターモードでは、マスター側の回路装置が、クロック端子を介してクロック信号をスレーブ側の回路装置に出力し、単独動作モードでは、クロック端子からのクロック信号の出力を停止する。単独動作モードでは、クロック信号の出力が停止されるため、回路基板の配線の充放電や内部回路の無駄な動作による電力消費が抑制され、低消費化等を図ることができる。 The circuit device or the like of the present embodiment described below suppresses power consumed in the single operation mode. Specifically, in the present embodiment, in the master mode, the master side circuit device outputs a clock signal to the slave side circuit device via the clock terminal, and in the single operation mode, the clock signal is output from the clock terminal. Stop. In the single operation mode, since the output of the clock signal is stopped, the power consumption due to the charging / discharging of the wiring on the circuit board and the wasteful operation of the internal circuit is suppressed, so that the consumption can be reduced.
2.回路構成
図1は、本実施形態の回路装置100の回路構成図である。本実施形態の回路装置100は、表示パネル200を駆動する駆動回路110と、クロック信号を生成するクロック信号生成回路120と、制御処理を行う制御回路130と、不図示のスレーブ側回路装置に対してクロック信号を供給するためのクロック端子CLKと、表示RAM160と、を含む。また、本実施形態の回路装置100は、回路装置100と、表示パネル200とを含む電気光学装置に適用することができる。さらに、本実施形態の回路装置100は、回路装置100を含む電子機器に適用することができる。例えば電子機器の具体例としては、車載用モニターなどが挙げられる。なお、回路装置100、電気光学装置及び電子機器は、図1の構成に限定されず、これらの一部の構成要素を省略したり、他の構成要素を追加したりするなどの種々の変形実施が可能である。
2. Circuit Configuration FIG. 1 is a circuit configuration diagram of a
表示RAM160には、不図示の外部の処理部から制御回路130を介して表示データが書き込まれる。駆動回路110は、表示RAM160から表示データを読み出し、その表示データに対してMLSデコード処理(MLS: Multi Line Selection)を行い、そのMLSデコード処理された表示データに対応する駆動電圧で、表示パネル200のセグメントを駆動させる。MLS駆動では、表示パネル200の複数ライン(複数のコモン線)の画素を同時に駆動させる。例えば、4ラインの画素を同時に駆動するMLS駆動では、同じ4ラインの画素をMLSデコード処理された表示データで4回駆動させる。
Display data is written into the
そして、制御回路130は、マスターモードでは、クロック端子CLKを介してクロック信号をスレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、クロック端子CLKからのクロック信号の出力を停止する制御を行う。
The
図2は、単独動作モード時の回路装置と表示パネルの実装例の説明図である。回路装置100が単独動作モードで駆動される場合には、図2に示すように、回路基板上に回路装置100であるドライバーICが1チップ実装されており、スレーブ側回路装置は実装されない。そして、ドライバーICは、表示パネル200に接続され、外部のMPU(Micro-processing unit)等からのコマンドに基づいて動作する。前述したように、スレーブ側回路装置は実装されていないため、前述したように、クロック信号をスレーブ側回路装置に出力しない。よって、単独動作(単独動作モード)において消費される電力を抑制することができる。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a mounting example of the circuit device and the display panel in the single operation mode. When the
一方、回路装置100がマスターモードで駆動される場合には、図3に示すように、回路基板上にマスター側回路装置とスレーブ側回路装置が実装され、マスター側回路装置とスレーブ側回路装置が互いに接続される。具体的には、マスター側回路装置のクロック端子CLKとスレーブ側回路装置のクロック端子CLKが接続され、マスター側回路装置からスレーブ側回路装置にクロック信号が出力される。そして、例えばマスター側回路装置とスレーブ側回路装置が、それぞれ表示パネル200の半分に接続される。
On the other hand, when the
図3は、マスター側回路装置とスレーブ側回路装置の実装例の説明図である。また、図1に示すように、本実施形態の回路装置100は、スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子SYNCを含む。図3の例では、表示制御端子が5つ(SYNC1〜SYNC5)あり、マスター側回路装置の表示制御端子とスレーブ側回路装置の表示制御端子がそれぞれ接続される。そして、制御回路130は、マスターモードでは、表示制御端子SYNC(図3ではSYNC1〜SYNC5)を介して表示制御信号をスレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、表示制御端子SYNCからの表示制御信号の出力を停止する制御を行う。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an implementation example of the master side circuit device and the slave side circuit device. As shown in FIG. 1, the
例えば、表示制御信号の一例としては、表示パネルのオン状態とオフ状態を通知するための信号、MLS演算のために用いる信号、液晶交流化信号及び表示タイミングの同期用信号などが考えられる。 For example, as an example of the display control signal, a signal for notifying an on state and an off state of the display panel, a signal used for MLS calculation, a liquid crystal alternating signal, a signal for synchronizing display timing, and the like can be considered.
これにより、単独動作モード時にクロック信号の出力を停止することと同様に、単独動作モードにおいて消費される電力を抑制することができる。 As a result, the power consumed in the single operation mode can be suppressed as in the case of stopping the output of the clock signal in the single operation mode.
また、図1に示すように、本実施形態の回路装置100は、クロック信号用のI/O回路140を含む。そして、制御回路130は、単独動作モードでは、I/O回路140の出力バッファーの動作を停止する。なお、I/O回路140の出力バッファーの動作の停止方法については、後に詳述する。
As shown in FIG. 1, the
これにより、単独動作モード時にクロック信号の出力を停止すること等が可能になる。 This makes it possible to stop the output of the clock signal in the single operation mode.
さらに、図1に示すように、本実施形態の回路装置100は、表示制御信号用のI/O回路150を含む。そして、制御回路130は、単独動作モードでは、I/O回路150の出力バッファーの動作を停止する。なお、I/O回路150の出力バッファーの動作の停止方法については、後に詳述する。
Further, as shown in FIG. 1, the
これにより、単独動作モード時に表示制御信号の出力を停止すること等が可能になる。 Thereby, it becomes possible to stop the output of the display control signal in the single operation mode.
また、本実施形態の回路装置100は、図1に示すように、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2を有する。そして、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルに基づいて、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードの切替が行われる。
In addition, as shown in FIG. 1, the
図4は、モード設定端子の電圧レベルと各動作モードの関係図である。図4の例では、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルが共にHレベルである場合には、回路装置100は単独動作(1chip)モードに設定される。そして、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがHレベル、第2のモード設定端子MS2の電圧レベルがLレベルである場合には、回路装置100はマスター(Master)モードに設定される。さらに、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルが共にLレベルである場合には、回路装置100はスレーブ(Slave)モードに設定される。なお、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがLレベル、第2のモード設定端子MS2の電圧レベルがHレベルの場合は禁止(Prohibited)モードであり、この禁止モードにはならないようにモード設定端子の電圧レベルを設定する必要がある。ただし、本実施形態はその限りではなく、4つ目のモードを設定してもよい。また、本実施形態では、回路装置100を回路基板に実装する際に、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルが常に一定になるように実装することを想定している。しかし、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルを可変に設定可能であってもよい。
FIG. 4 is a relationship diagram between the voltage level of the mode setting terminal and each operation mode. In the example of FIG. 4, when the voltage levels of the first mode setting terminal MS1 and the second mode setting terminal MS2 are both H level, the
例えば、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2が回路基板上において低電位側電源電圧(例えばグランド電圧)に接続されることで、これらの端子の電圧レベルがLレベルに設定され、高電位側電源電圧(例えば表示ドライバーのロジック電源電圧)に接続されることで、これらの端子の電圧レベルがHレベルに設定される。 For example, the first mode setting terminal MS1 and the second mode setting terminal MS2 are connected to a low-potential-side power supply voltage (for example, ground voltage) on the circuit board, so that the voltage level of these terminals is set to the L level. By connecting to the high potential side power supply voltage (for example, the logic power supply voltage of the display driver), the voltage level of these terminals is set to the H level.
これにより、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を回路装置100に行わせること等が可能になる。
As a result, the
モード設定端子に設定する電圧レベルは、回路装置100に含まれるメモリーに記憶する構成としてもよい。例えば、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルの設定情報をヒューズ回路または不揮発メモリーに記憶して制御回路130に入力する構成としてもよい。
The voltage level set in the mode setting terminal may be stored in a memory included in the
3.I/O回路構成
図5は、I/O回路の具体的な回路構成図である。図5に示すように、クロック信号用のI/O回路140は、クロック信号を出力するための出力バッファー141と、クロック信号を入力するための入力バッファー143と、出力バッファー141と入力バッファー143を制御するためのI/O制御回路145と、を含む。そして、制御回路130は、I/O制御回路145にI/O切り替え信号INOUTと、データイネーブル信号EN_DATAとデータ信号DATA_Oを入力する。
3. I / O Circuit Configuration FIG. 5 is a specific circuit configuration diagram of an I / O circuit. As shown in FIG. 5, the clock signal I /
出力バッファー141は、PMOSトランジスター(図5のTR1)と、NMOSトランジスター(図5のTR2)とを含む。入力バッファー143は、インバーターIN3を含む。そして、I/O制御回路145は、インバーターIN1と、インバーターIN2と、NAND回路NA1と、NAND回路NA2と、NOR回路NO1と、を含む。
The
入出力端子I/Oは双方向信号の端子である。入出力端子I/Oは出力バッファー141からの出力信号を出力する。また、入出力端子I/Oは入力バッファー143に対する入力信号を入力する。
The input / output terminal I / O is a bidirectional signal terminal. The input / output terminal I / O outputs an output signal from the
インバーターIN1には、I/O切り替え信号INOUTが入力され、インバーターIN1から、NAND回路NA1とNAND回路NA2に信号が出力される。NAND回路NA2には、インバーターIN1の出力と、データイネーブル信号EN_DATAと、データ信号DATA_Oの3つの信号が入力され、NAND回路NA2からインバーターIN2に信号が出力される。また、インバーターIN2には、NAND回路NA2の出力信号が入力され、インバーターIN2からNAND回路NA1及びNOR回路NO1に信号が出力される。そして、NAND回路NA1には、インバーターIN1の出力信号と、インバーターIN2の出力信号とが入力され、NAND回路NA1からPMOSトランジスター(TR1)に信号が出力される。NOR回路NO1には、インバーターIN2の出力信号と、I/O切り替え信号INOUTとが入力され、NOR回路NO1からNMOSトランジスター(TR2)に信号が出力される。TR1及びTR2は入出力端子I/Oから出力信号を出力する。NAND回路NA3には、I/O切り替え信号INOUTと、入出力端子I/Oからの入力信号とが入力され、NAND回路NA3からインバーターIN3に信号が出力される。インバーターIN3には、NAND回路NA3の出力信号が入力され、制御回路130への入力信号DATA_Iが出力される。
An I / O switching signal INOUT is input to the inverter IN1, and signals are output from the inverter IN1 to the NAND circuit NA1 and the NAND circuit NA2. The NAND circuit NA2 receives the output of the inverter IN1, the data enable signal EN_DATA, and the data signal DATA_O, and the NAND circuit NA2 outputs a signal to the inverter IN2. Further, the output signal of the NAND circuit NA2 is input to the inverter IN2, and the signal is output from the inverter IN2 to the NAND circuit NA1 and the NOR circuit NO1. Then, the output signal of the inverter IN1 and the output signal of the inverter IN2 are input to the NAND circuit NA1, and a signal is output from the NAND circuit NA1 to the PMOS transistor (TR1). The output signal of the inverter IN2 and the I / O switching signal INOUT are input to the NOR circuit NO1, and a signal is output from the NOR circuit NO1 to the NMOS transistor (TR2). TR1 and TR2 output an output signal from the input / output terminal I / O. The NAND circuit NA3 receives an I / O switching signal INOUT and an input signal from the input / output terminal I / O, and outputs a signal from the NAND circuit NA3 to the inverter IN3. An output signal of the NAND circuit NA3 is input to the inverter IN3, and an input signal DATA_I to the
ここで、I/O切り替え信号INOUTは、I/O回路140の入出力を切り替えるために用いられる信号である。言い換えれば、I/O切り替え信号INOUTに基づいて、出力バッファー141と入力バッファー143をイネーブルにしたり、ディセーブルにしたりする。本例では、I/O切り替え信号INOUTがHレベルに設定されている時にはI/O回路140が入力可能状態(スレーブモード)になり、I/O切り替え信号INOUTがLレベルに設定されている時にはI/O回路140が出力可能状態になる。
Here, the I / O switching signal INOUT is a signal used for switching input / output of the I /
また、データイネーブル信号EN_DATAは、I/O回路140に入力されるデータ信号DATA_Oを有効にするか否かを決定するために用いる信号である。具体的には、データイネーブル信号EN_DATAがHレベルである場合には、データ信号DATA_Oが有効になり、入出力端子I/Oからデータ信号DATA_Oが出力される。一方、データイネーブル信号EN_DATAがLレベルである場合には、データ信号DATA_Oは無効となり、入出力端子I/Oに出力する出力信号は常に固定電圧レベル(Lレベル)となる。詳しくは後述する。
The data enable signal EN_DATA is a signal used to determine whether or not to validate the data signal DATA_O input to the I /
I/O切り替え信号INOUT及びデータイネーブル信号EN_DATAは、制御回路130が、モード設定端子MS1、MS2の電圧レベルに基づいて設定する。
The
これにより、I/O制御回路145は、入力されたI/O切り替え信号INOUTと、データイネーブル信号EN_DATAに基づいて、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を行うこと等が可能になる。
As a result, the I /
また、表示制御信号用のI/O回路150はI/O回路140と同じI/O回路で構成してもよい。クロック信号用のI/O回路140と同様に、表示制御信号を出力するための出力バッファー151と、表示制御信号を入力するための入力バッファー153と、出力バッファーと入力バッファーを制御するためのI/O制御回路155と、を含む。そして、制御回路130は、I/O制御回路155にI/O切り替え信号INOUTと、データイネーブル信号EN_DATAを入力する。
Further, the display control signal I /
これにより、I/O制御回路155もI/O制御回路145と同様に、入力されたI/O切り替え信号INOUTと、データイネーブル信号EN_DATAに基づいて、マスターモード、単独動作モード及びスレーブモードのいずれかの動作を行うこと等が可能になる。なお、I/O回路は、図5の構成に限定されず、これらの一部の構成要素を省略したり、他の構成要素を追加したりするなどの種々の変形実施が可能である。
As a result, the I /
図6は、複数のI/O回路の接続関係の説明図である。I/O回路は端子毎に設けられる。つまり、図6に示すように、クロック端子CLKに対してはクロック端子用のI/O回路IOCが設けられ、各表示制御端子(SYNC1〜SYNC5)に対しては各表示制御端子用のI/O回路(IOS1〜IOS5)がそれぞれ設けられる。 FIG. 6 is an explanatory diagram of a connection relationship between a plurality of I / O circuits. An I / O circuit is provided for each terminal. That is, as shown in FIG. 6, an I / O circuit IOC for a clock terminal is provided for the clock terminal CLK, and an I / O for each display control terminal is provided for each display control terminal (SYNC1 to SYNC5). O circuits (IOS1 to IOS5) are provided.
次に、I/O回路の具体的な動作についてクロック信号を例にして説明する。まず、クロック端子用のI/O回路IOCに対しては、I/O切り替え信号INOUTと、データイネーブル信号EN_DATAが入力される。 Next, a specific operation of the I / O circuit will be described using a clock signal as an example. First, an I / O switching signal INOUT and a data enable signal EN_DATA are input to the clock terminal I / O circuit IOC.
I/O切り替え信号INOUTの電圧レベルは、図4に示すように、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルが反転した電圧レベルに設定される。すなわち、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがLレベルである場合には、I/O切り替え信号INOUTの電圧レベルがHレベルになり、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがHレベルである場合には、I/O切り替え信号INOUTの電圧レベルがLレベルになる。 As shown in FIG. 4, the voltage level of the I / O switching signal INOUT is set to a voltage level obtained by inverting the voltage level of the first mode setting terminal MS1. That is, when the voltage level of the first mode setting terminal MS1 is L level, the voltage level of the I / O switching signal INOUT becomes H level, and the voltage level of the first mode setting terminal MS1 is H level. In some cases, the voltage level of the I / O switching signal INOUT becomes L level.
また、図4に示すように、第1のモード設定端子MS1及び第2のモード設定端子MS2の電圧レベルが共にHレベルの場合には、データイネーブル信号EN_DATAの電圧レベルがLレベルに設定される。そして、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがHレベルで、第2のモード設定端子MS2の電圧レベルがLレベルの場合には、データイネーブル信号EN_DATAの電圧レベルがHレベルに設定される。また、第1のモード設定端子MS1と第2のモード設定端子MS2の電圧レベルが共にLレベルである場合には、データイネーブル信号EN_DATAはHレベルもLレベルのどちらの電圧レベルであってもよい。 Further, as shown in FIG. 4, when the voltage levels of the first mode setting terminal MS1 and the second mode setting terminal MS2 are both H level, the voltage level of the data enable signal EN_DATA is set to L level. . When the voltage level of the first mode setting terminal MS1 is H level and the voltage level of the second mode setting terminal MS2 is L level, the voltage level of the data enable signal EN_DATA is set to H level. When the voltage levels of the first mode setting terminal MS1 and the second mode setting terminal MS2 are both L level, the data enable signal EN_DATA may be either H level or L level. .
なお、第1のモード設定端子MS1の電圧レベルがLレベルで、第2のモード設定端子MS2の電圧レベルがHレベルである場合には、I/O切り替え信号INOUT及びデータイネーブル信号EN_DATAの電圧レベルは仕様として定義されていない。このようなモード設定端子の設定は禁止されている。 When the voltage level of the first mode setting terminal MS1 is L level and the voltage level of the second mode setting terminal MS2 is H level, the voltage levels of the I / O switching signal INOUT and the data enable signal EN_DATA are set. Is not defined as a specification. Such setting of the mode setting terminal is prohibited.
そして、マスターモードでは、I/O切り替え信号INOUTで出力バッファー141をイネーブルに、入力バッファー143をディセーブルに設定する。この場合には、クロック端子用のI/O回路IOCにクロック信号CLK_Oがデータ信号DATA_Oとしてさらに入力され、入力されたクロック信号と同じ論理レベルの電圧信号として入出力端子I/Oから出力される。
In the master mode, the
図7は、マスターモード時のI/O回路の動作説明図である。より具体的に説明するために、マスターモード時の各信号の電圧レベルを図7に示す。図7に示すように、マスターモード時には、LレベルのI/O切り替え信号INOUTと、Hレベルのデータイネーブル信号EN_DATAが、I/O制御回路145に入力される。また、データ信号DATA_Oはクロック信号であるため、データ信号DATA_Oの電圧レベルはLレベルにもHレベルにもなり得る。この場合には、データ信号DATA_Oの電圧レベルがLレベルの時に、出力バッファー141のPMOSトランジスターがオフになり、NMOSトランジスターがオンになるため、Lレベルのクロック信号が外部へ出力される。一方、データ信号DATA_Oの電圧レベルがHレベルの時には、出力バッファー141のPMOSトランジスターがオンになり、NMOSトランジスターがオフになるため、Hレベルのクロック信号が外部へ出力される。つまり、クロック信号であるデータ信号DATA_Oと同じ論理レベルの信号が、I/O回路140の入出力端子I/Oから出力される。また、図7に示すように、入力バッファー143にはHレベルの信号が入力されるため、入力バッファー143の出力は常にLレベルになる(ディセーブル)。なお、詳細な説明は省略するが、I/O回路140は表示制御信号についても同様の動作を行う。これにより、マスターモードでは、クロック信号や表示制御信号を外部に出力すること等が可能になる。
FIG. 7 is an explanatory diagram of the operation of the I / O circuit in the master mode. In order to explain more specifically, the voltage level of each signal in the master mode is shown in FIG. As shown in FIG. 7, in the master mode, an I / O switching signal INOUT at L level and a data enable signal EN_DATA at H level are input to the I /
また、I/O回路がスレーブモードで動作する場合には、マスター側回路装置から入力された信号DATA_Iをクロック信号CLK_Iとして制御回路130に出力する。スレーブモードでは、出力バッファー141のPMOSトランジスター及びNMOSトランジスターが両方ともオフになるため、出力バッファー141の出力はハイインピーダンス状態となる。これにより、スレーブモードでは、入力されるクロック信号や表示制御信号を入出力端子I/Oから受け付けること等が可能になる。
When the I / O circuit operates in the slave mode, the signal DATA_I input from the master side circuit device is output to the
次に、単独動作モードでは、データイネーブル信号EN_DATAで出力バッファー141の出力を固定電圧レベル(Lレベル)に設定し、I/O切り替え信号INOUTで入力バッファー143をディセーブルに設定する。
Next, in the single operation mode, the output of the
図8は、単独動作モード時のI/O回路の動作説明図である。より具体的に説明するために、単独動作モード時の各信号の電圧レベルを図8に示す。図8に示すように、単独動作モード時には、LレベルのI/O切り替え信号INOUTと、Lレベルのデータイネーブル信号EN_DATAが、I/O制御回路145に入力される。また、前述したように、データ信号DATA_Oの電圧レベルはLレベルにもHレベルにもなり得るが、この場合にはデータ信号DATA_Oの電圧レベルに関わらず、出力バッファー141のPMOSが常にオフになり、NMOSが常にオンになる。これにより、外部への出力信号の電圧レベルを常に固定電圧レベル(Lレベル)に設定することができる。また、図8に示すように、入力バッファー143にはHレベルの信号が入力されるため、入力バッファー143の出力は常にLレベルになる(ディセーブル)。表示制御信号についても同様である。これにより、単独動作モードでは、クロック信号や表示制御信号を外部に出力せず、かつ外部からクロック信号や表示制御信号の入力を受け付けなくすること等が可能になる。
FIG. 8 is an operation explanatory diagram of the I / O circuit in the single operation mode. In order to explain more specifically, FIG. 8 shows the voltage level of each signal in the single operation mode. As shown in FIG. 8, in the single operation mode, an I / O switching signal INOUT at L level and a data enable signal EN_DATA at L level are input to the I /
4.変形例
図9は、マスター側回路装置とスレーブ側回路装置の他の実装例の説明図である。また、本実施形態では、クロック信号生成回路120が回路装置100の外部に設けられ、回路装置100が外部のクロック信号生成回路120からクロック信号を取得してもよい。例えば、図9に示すように、マスターに外部からクロック信号が入力され、入力されたクロック信号がマスターからスレーブに出力される。
4). Modification FIG. 9 is an explanatory diagram of another implementation example of the master side circuit device and the slave side circuit device. In this embodiment, the clock
この場合、本実施形態の変形例の回路装置100では、表示パネル200を駆動する駆動回路110と、制御処理を行う制御回路130と、スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子SYNCと、を含む。そして、制御回路130は、マスターモードでは、表示制御端子SYNCを介して表示制御信号をスレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、単独動作モードでは、表示制御端子SYNCからの表示制御信号の出力を停止する制御を行う。
In this case, in the
これにより、回路装置がクロック信号生成回路120を駆動させる必要がなくなり、省電力化を図ることが可能になる。
As a result, it is not necessary for the circuit device to drive the clock
以上のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義または同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、回路装置、電気光学装置及び電子機器の構成、動作も本実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。 Although the present embodiment has been described in detail as described above, it will be easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. Accordingly, all such modifications are intended to be included in the scope of the present invention. For example, a term described at least once together with a different term having a broader meaning or the same meaning in the specification or the drawings can be replaced with the different term in any part of the specification or the drawings. Further, the configurations and operations of the circuit device, the electro-optical device, and the electronic apparatus are not limited to those described in this embodiment, and various modifications can be made.
100 回路装置、110 駆動回路、120 クロック信号生成回路、
130 制御回路、140 クロック信号用のI/O回路、141 出力バッファー、
143 入力バッファー、145 I/O制御回路、
150 表示制御信号用のI/O回路、151 出力バッファー、
153 入力バッファー、155 I/O制御回路、200 表示パネル
100 circuit device, 110 drive circuit, 120 clock signal generation circuit,
130 control circuit, 140 I / O circuit for clock signal, 141 output buffer,
143 input buffer, 145 I / O control circuit,
150 I / O circuit for display control signal, 151 output buffer,
153 input buffer, 155 I / O control circuit, 200 display panel
Claims (11)
クロック信号を生成するクロック信号生成回路と、
制御処理を行う制御回路と、
スレーブ側回路装置に対して前記クロック信号を供給するためのクロック端子と、
を含み、
前記制御回路は、
マスターモードでは、前記クロック端子を介して前記クロック信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、
単独動作モードでは、前記クロック端子からの前記クロック信号の出力を停止する制御を行うことを特徴とする回路装置。 A drive circuit for driving the display panel;
A clock signal generation circuit for generating a clock signal;
A control circuit for performing control processing;
A clock terminal for supplying the clock signal to the slave side circuit device;
Including
The control circuit includes:
In the master mode, control is performed to output the clock signal to the slave circuit device via the clock terminal,
In the single operation mode, the circuit device performs control to stop the output of the clock signal from the clock terminal.
前記スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子を含み、
前記制御回路は、
前記マスターモードでは、前記表示制御端子を介して前記表示制御信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、
前記単独動作モードでは、前記表示制御端子からの前記表示制御信号の出力を停止する制御を行うことを特徴とする回路装置。 In claim 1,
A display control terminal for supplying a display control signal to the slave side circuit device;
The control circuit includes:
In the master mode, control to output the display control signal to the slave side circuit device through the display control terminal,
In the single operation mode, the circuit device performs control to stop the output of the display control signal from the display control terminal.
前記クロック信号用のI/O回路を含み、
前記制御回路は、
前記単独動作モードでは、前記I/O回路の出力バッファーの動作を停止することを特徴とする回路装置。 In claim 1 or 2,
Including an I / O circuit for the clock signal;
The control circuit includes:
In the single operation mode, the operation of the output buffer of the I / O circuit is stopped.
前記表示制御信号用のI/O回路を含み、
前記制御回路は、
前記単独動作モードでは、前記I/O回路の出力バッファーの動作を停止することを特徴とする回路装置。 In claim 2,
Including an I / O circuit for the display control signal,
The control circuit includes:
In the single operation mode, the operation of the output buffer of the I / O circuit is stopped.
前記I/O回路は、
前記クロック信号を出力するための出力バッファーと、
前記クロック信号を入力するための入力バッファーと、
前記出力バッファーと前記入力バッファーを制御するためのI/O制御回路と、
を含み、
前記制御回路は、
前記I/O制御回路にI/O切り替え信号と、データイネーブル信号を入力することを特徴とする回路装置。 In claim 3,
The I / O circuit is
An output buffer for outputting the clock signal;
An input buffer for inputting the clock signal;
An I / O control circuit for controlling the output buffer and the input buffer;
Including
The control circuit includes:
A circuit device, wherein an I / O switching signal and a data enable signal are input to the I / O control circuit.
前記I/O回路は、
前記表示制御信号を出力するための出力バッファーと、
前記表示制御信号を入力するための入力バッファーと、
前記出力バッファーと前記入力バッファーを制御するためのI/O制御回路と、
を含み、
前記制御回路は、
前記I/O制御回路にI/O切り替え信号と、データイネーブル信号を入力することを特徴とする回路装置。 In claim 4,
The I / O circuit is
An output buffer for outputting the display control signal;
An input buffer for inputting the display control signal;
An I / O control circuit for controlling the output buffer and the input buffer;
Including
The control circuit includes:
A circuit device, wherein an I / O switching signal and a data enable signal are input to the I / O control circuit.
前記マスターモードでは、前記I/O切り替え信号で前記出力バッファーをイネーブルに、前記入力バッファーをディセーブルに設定し、
前記単独動作モードでは、前記データイネーブル信号で前記出力バッファーの出力を固定電圧レベルに設定し、前記I/O切り替え信号で前記入力バッファーを前記ディセーブルに設定することを特徴とする回路装置。 In claim 5 or 6,
In the master mode, the output buffer is enabled and the input buffer is disabled by the I / O switching signal,
In the single operation mode, the output of the output buffer is set to a fixed voltage level by the data enable signal, and the input buffer is set to be disabled by the I / O switching signal.
第1のモード設定端子及び第2のモード設定端子を有し、
前記第1のモード設定端子及び前記第2のモード設定端子の電圧レベルに基づいて、前記マスターモード、前記単独動作モード及びスレーブモードの切替が行われることを特徴とする回路装置。 In any one of Claims 1 thru | or 7,
A first mode setting terminal and a second mode setting terminal;
The circuit device, wherein the master mode, the single operation mode, and the slave mode are switched based on voltage levels of the first mode setting terminal and the second mode setting terminal.
制御処理を行う制御回路と、
スレーブ側回路装置に対して表示制御信号を供給するための表示制御端子と、
を含み、
前記制御回路は、
マスターモードでは、前記表示制御端子を介して前記表示制御信号を前記スレーブ側回路装置に対して出力する制御を行い、
単独動作モードでは、前記表示制御端子からの前記表示制御信号の出力を停止する制御を行うことを特徴とする回路装置。 A drive circuit for driving the display panel;
A control circuit for performing control processing;
A display control terminal for supplying a display control signal to the slave side circuit device;
Including
The control circuit includes:
In the master mode, control to output the display control signal to the slave side circuit device through the display control terminal,
In the single operation mode, the circuit device performs control to stop the output of the display control signal from the display control terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095440A JP2016212238A (en) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015095440A JP2016212238A (en) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016212238A true JP2016212238A (en) | 2016-12-15 |
Family
ID=57550855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015095440A Withdrawn JP2016212238A (en) | 2015-05-08 | 2015-05-08 | Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016212238A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61216515A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-26 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Gate array integrated circuit device |
JP2003216113A (en) * | 2002-01-18 | 2003-07-30 | Sharp Corp | Display driving device |
US20040221085A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-04 | Agilent Technologies, Inc. | Master slave arrangement |
-
2015
- 2015-05-08 JP JP2015095440A patent/JP2016212238A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61216515A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-26 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Gate array integrated circuit device |
JP2003216113A (en) * | 2002-01-18 | 2003-07-30 | Sharp Corp | Display driving device |
US20040221085A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-04 | Agilent Technologies, Inc. | Master slave arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9306572B2 (en) | Output buffer, gate electrode driving circuit and method for controlling the same | |
US9786240B2 (en) | Scan driving circuit | |
KR101228293B1 (en) | Display driving circuit built in Half VDD power supply circuitand display driving system comprising the same | |
JP6513447B2 (en) | Semiconductor device, electronic device, and control method | |
JP2015171140A (en) | Drive module and display device | |
JP2016138903A (en) | Display driver | |
CN102629457A (en) | Driving module of liquid crystal display | |
KR20160062372A (en) | Data driving device and display device having the same | |
US9325309B2 (en) | Gate driving circuit and driving method thereof | |
US8390556B2 (en) | Level shifter for use in LCD display applications | |
KR100949481B1 (en) | Method and apparatus to generate control signals for display panel driver | |
US20130009917A1 (en) | Source Driver Array and Driving Method, Timing Controller and Timing Controlling Method, and LCD Driving Device | |
JP2013109747A (en) | Power control for memory device | |
JP4732091B2 (en) | Timing controller and image display device | |
JP2003208134A (en) | Device and method to transmit data | |
JP2015197719A (en) | Power supply circuit, display panel driver and display device | |
JP2016212238A (en) | Circuit device, electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4599912B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP5457628B2 (en) | Semiconductor device and timing control method thereof | |
KR102178653B1 (en) | GOA circuit and liquid crystal display panel | |
US10964285B2 (en) | Driver chip of a display panel with high resolution display | |
US20180144708A1 (en) | Cornor cut circuit in liquid crystal panel driving system | |
JP5176883B2 (en) | Latch circuit and control method thereof | |
JP6722537B2 (en) | Display device | |
KR101847701B1 (en) | High resolution display and driver chip thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180413 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180906 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20191105 |