JP2016173583A - Projection device and head-up display device - Google Patents
Projection device and head-up display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016173583A JP2016173583A JP2016090496A JP2016090496A JP2016173583A JP 2016173583 A JP2016173583 A JP 2016173583A JP 2016090496 A JP2016090496 A JP 2016090496A JP 2016090496 A JP2016090496 A JP 2016090496A JP 2016173583 A JP2016173583 A JP 2016173583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection light
- projection
- display
- screen
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 56
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像を所定箇所に投影する投影装置と、この投影装置が投影した画像を反射透過面に映して風景とともに画像を視認させるヘッドアップディスプレイ装置に関するものである。 The present invention relates to a projection device that projects an image on a predetermined location, and a head-up display device that projects an image projected by the projection device on a reflection / transmission surface and visually recognizes the image together with a landscape.
従来のヘッドアップディスプレイ装置は、例えば、特許文献1に開示されるものがある。このようなヘッドアップディスプレイ装置は、第1および第2の表示器とハーフミラーから構成されており、ハーフミラーにより透過光と反射光を重複して投影することで、ユーザに異なる表示距離の表示像(虚像)を視認させるものである。 A conventional head-up display device is disclosed in Patent Document 1, for example. Such a head-up display device is composed of first and second display devices and a half mirror. By projecting transmitted light and reflected light in duplicate by the half mirror, it is possible to display different display distances to the user. An image (virtual image) is visually recognized.
しかしながら、特許文献1に記載のヘッドアップディスプレイ装置は、複数の表示器を設けているため、ヘッドアップディスプレイ装置の容量が増大してしまったり、コストが上昇してしまったりするおそれがあった。また、ハーフミラーを用いているため、表示器から出射される表示光の利用効率が低下してしまうおそれがあった。 However, since the head-up display device described in Patent Document 1 is provided with a plurality of displays, the capacity of the head-up display device may increase or the cost may increase. Moreover, since the half mirror is used, there is a possibility that the utilization efficiency of the display light emitted from the display device may be reduced.
そこで、本発明は、この問題に鑑みてなされたものであり、コンパクトで安価で光効率のよい、複数の表示距離を有する表示画像を表示可能な投影装置及びヘッドアップディスプレイ装置を提供するものである。 Therefore, the present invention has been made in view of this problem, and provides a projection device and a head-up display device capable of displaying a display image having a plurality of display distances that are compact, inexpensive, and light-efficient. is there.
上記の課題を解決するため、本発明の第一の観点に係る投影装置は、
表示画像を所定の位置に表示する投影光を出射する表示器と、
前記表示器から出射される前記投影光を受光し、入射した前記投影光のうち少なくとも一部の前記投影光の結像距離を変えて反射する結像位置調整ミラーと、を備え、
前記結像位置調整ミラーで反射された前記投影光は、前記表示器からの距離が異なる位置にそれぞれ実像として結像する、ものである。
In order to solve the above problem, a projection apparatus according to the first aspect of the present invention provides:
A display that emits projection light for displaying a display image at a predetermined position;
An imaging position adjusting mirror that receives the projection light emitted from the display and reflects the incident projection light by changing an imaging distance of at least a part of the projection light; and
The projection light reflected by the imaging position adjusting mirror is formed as a real image at a position where the distance from the display is different.
また、本発明の第二の観点に係るヘッドアップディスプレイ装置は、
投影面に表示画像を投影して前記表示画像を虚像として視認させるヘッドアップディスプレイ装置において、
投影光を出射する投影部と、
前記投影部から出射される前記投影光を受光し、入射した前記投影光のうち少なくとも一部の前記投影光の結像距離を変えて結像距離の異なる複数の投影光に変換して反射する結像位置調整ミラーと、
前記投影光のうち結像距離が長い投影光を実像として結像する第二スクリーンと、
前記第二スクリーンより前記投影面より離れた位置に配置され、前記投影光のうち結像距離が短い投影光を実像として結像する第一スクリーンと、を備える、ものである。
The head-up display device according to the second aspect of the present invention is
In a head-up display device that projects a display image on a projection surface and visually recognizes the display image as a virtual image,
A projection unit for emitting projection light;
The projection light emitted from the projection unit is received, converted into a plurality of projection lights having different imaging distances by changing the imaging distance of at least some of the incident projection light, and reflected. An imaging position adjustment mirror;
A second screen that forms projection light having a long imaging distance as a real image among the projection light;
A first screen that is disposed at a position farther from the projection surface than the second screen and forms projection light having a short imaging distance as a real image out of the projection light.
コンパクトで安価で光効率のよい、複数の表示距離を有する表示画像を表示可能な投影装置及びヘッドアップディスプレイ装置を提供することができる。 It is possible to provide a projection device and a head-up display device that can display a display image having a plurality of display distances that are compact, inexpensive, and light-efficient.
以下、添付図面に基づいて、本発明のヘッドアップディスプレイ装置(以下、HUD装置と記載)100及び投影装置20の一実施形態を説明する。
Hereinafter, an embodiment of a head-up display device (hereinafter referred to as a HUD device) 100 and a
HUD装置100は、例えば自動車に搭載されるものであり、図1に示すように、筐体10と、投影装置20と、第一スクリーン(第一結像部)30と、第二スクリーン(第二結像部)40と、平面鏡(リレー光学系)50と、凹面鏡(リレー光学系)60と、制御基板(図示しない)と、を備える。HUD装置100は、投影装置20が第一スクリーン30に投影した第一表示画像M1と、同じく投影装置20が第二スクリーン40に投影した第二表示画像M2とを、平面鏡50と凹面鏡60とで車両のフロントガラス200に向けて反射することで、ユーザEに対して第一表示画像M1の第一虚像V1と、第二表示画像M2の第二虚像V2とを表示する。
The
筐体10は、例えば黒色の遮光性合成樹脂から形成され、投影装置20、第一スクリーン30、第二スクリーン40、平面鏡50、凹面鏡60を内部に収納し、外部に制御基板(図示しない)が取り付けられる。
筐体10は、後述する表示光Nをフロントガラス200に通過させる開口部10aを有し、この開口部10aは、透光性カバー10bに覆われている。
The housing 10 is made of, for example, black light-shielding synthetic resin, and houses the
The housing 10 has an opening 10a that allows display light N to be described later to pass through the
投影装置20は、後述する第一表示画像M1を示す第一投影光L1と、第二表示画像M2を示す第二投影光L2とを、後述する第一スクリーン30と第二スクリーン40とに向けて出射し、第一スクリーン30及び第二スクリーン40上に第一表示画像M1,第二表示画像M2を結像するものである。投影装置20の詳細な構成については、後に詳述する。
The
第一スクリーン(第一結像部)30は、投影装置20から出射された第一投影光L1を背面で受光し、表面側に第一表示画像M1を表示する透過スクリーンであり、例えば、ホログラフィックディフューザ、マイクロレンズアレイ、拡散板等によって構成される。第一スクリーン30が第一表示画像M1を表示すると、この第一表示画像M1を示す第一表示光N1は、後述の平面鏡50、凹面鏡60によりフロントガラス200に投射され、フロントガラス200によりユーザEの方向(アイボックス)に反射される。これにより、ユーザEは、フロントガラス200の向こう側に第一虚像V1を視認することができる。なお、本実施形態において第一スクリーン30は、図2に示すように略矩形状の外縁部分の一部を矩形状に切り抜いた切り欠き部30aを設けた凹状の表示エリアを有する。従って、第一虚像V1も凹状の表示エリアを有する。なお、後述する第二投影光L2は、図2に示すように第一スクリーン30の切り欠き部30aを通って後述する第二スクリーン40に到達する。
The first screen (first imaging unit) 30 is a transmissive screen that receives the first projection light L1 emitted from the
第二スクリーン(第二結像部)40は、第一スクリーン30の切り欠き部30aの略相似形状である矩形状に形成され、投影装置20から出射された第二投影光L2を背面で受光し、表面側に第二表示画像M2を表示する透過スクリーンであり、第一スクリーン30と同様、例えば、ホログラフィックディフューザ、マイクロレンズアレイ、拡散板等によって構成される。第二スクリーン40が第二表示画像M2を表示すると、この第二表示画像M2を示す第二表示光N2は、後述の平面鏡50、凹面鏡60によりフロントガラス200に投射され、ユーザEから見たフロントガラス200の向こう側に第二虚像V2を表示する。
The second screen (second imaging unit) 40 is formed in a rectangular shape that is substantially similar to the
図1に示すように、第一スクリーン30は、第二スクリーン40よりも投影装置20の近くに配置される。すなわち、第一スクリーン30からユーザEに向けて進行する第一表示光N1の光路長は、第二スクリーン40からユーザEに向けて進行する第二表示光N2の光路長よりも長くなる。それゆえ、ユーザEから第一虚像V1が表示される位置までの距離(表示距離)は、ユーザEから第二虚像V2が表示される位置までの距離(表示距離)よりも長くなるので、本実施形態におけるHUD装置100は、第一虚像V1が第二虚像V2よりも遠くの位置にあるように表示することができる。なお、本実施形態においては、第一虚像V1の表示距離は5mであり、第二虚像V2の表示距離は2mである。
As shown in FIG. 1, the
また、第一スクリーン30は、第一スクリーン30からユーザEに向かう第一表示光N1の光軸に対して所定の角度(0度も含む)を有するように配置され、そして、第二スクリーン40も同様に、第二スクリーン40からユーザEに向かう第二表示光N2の光軸に対して所定の角度(0度も含む)を有するように配置されている。なお、第一スクリーン30(第二スクリーン40)が第一表示光N1の光軸に対して所定の角度を持つ場合においても後述する凹面鏡60の自由曲面により、ユーザEの前方視線に対して第一虚像V1及び第二虚像V2が概ね垂直に向かい合うように結像される。ユーザEが第一虚像V1(第二虚像V2)を視認した際、第一虚像V1(第二虚像V2)内のどの領域でも表示距離が一定となり、ユーザEが焦点移動をしなくても第一虚像V1(第二虚像V2)全体を視認しやすくすることができる。
In addition, the
平面鏡(リレー光学系)50は、例えば合成樹脂やガラス材料からなる基材の表面に、蒸着等の手段により反射膜を形成したものであり、第一スクリーン30,第二スクリーン40から出射した第一表示光N1,第二表示光N2を、凹面鏡60に向けて反射する。
The plane mirror (relay optical system) 50 is formed by forming a reflective film on the surface of a base material made of, for example, a synthetic resin or a glass material by means of vapor deposition or the like, and is emitted from the
凹面鏡(リレー光学系)60は、例えば合成樹脂材料からなる基材の表面に、蒸着等の手段により反射膜を形成したものであり、平面鏡30で反射した第一表示光N1,第二表示光N2をさらに反射させ、フロントガラス200に向けて出射する凹状の自由曲面を有するミラーである。凹面鏡60で反射した第一表示光N1,第二表示光N2は、筐体10の開口部10aに設けられた透光性カバー10bを透過して、フロントガラス200に到達する。フロントガラス200で反射された第一表示光N1,第二表示光N2は、フロントガラス200の前方位置に第一虚像V1及び第二虚像V2を形成する。これにより、HUD装置100は、虚像V(第一虚像V1及び第二虚像V2)とフロントガラス200の前方に実際に存在する外景等の双方を、ユーザEに視認させることができる。なお、凹面鏡60は拡大鏡としての機能を有し、投影装置20に表示された表示画像Mを拡大してフロントガラス200側へ反射する。すなわち、ユーザEに視認される第一虚像V1,第二虚像V2は投影装置20が表示する第一表示画像M1,第二表示画像M2が拡大した像である。また、凹面鏡60は、フロントガラス200が曲面であることに起因する第一虚像V1及び第二虚像V2の歪みを軽減する機能も有する。以下に、投影装置20の具体的な構成を説明する。
The concave mirror (relay optical system) 60 is obtained by forming a reflective film on the surface of a base material made of, for example, a synthetic resin material by means such as vapor deposition, and the first display light N1 reflected by the
投影装置20は、図1に示すように、第一投影光L1,第二投影光L2を生成して出射する表示器21と、この表示器21から入射した第一投影光L1,第二投影光L2を反射して折り返すフォールドミラー22と、フォールドミラー22から入射した光の結像距離を調整する結像位置調整ミラー23と、を備え、投影装置20から異なる距離だけ離れた第一スクリーン30及び第二スクリーン40のそれぞれに第一投影光L1及び第二投影光L2を結像させる。
As shown in FIG. 1, the
表示器21は、DMD(Digital MicroMirror Device)やLCOS(登録商標:Liquid Crystal On Silicon)などの反射型表示素子やTFT(Thin Film transistor)液晶パネルなどの透過型表示素子を有し、図示しない制御基板からの制御信号に基づき、第一表示画像M1及び第二表示画像M2を表示させるための第一投影光L1及び第二投影光L2をフォールドミラー22に向けて出射する。なお、表示器21は、第一スクリーン30,第二スクリーン40,平面鏡50,凹面鏡60,フロントガラス200などを介してユーザEに視認される際に、歪んだ虚像V(第一虚像V1,第二虚像V2)にならないように、それぞれの光学部材の光学特性及び配置などを考慮して予め歪ませた表示画像M(第一表示画像M1,第二表示画像M2)を表示するように制御される。
The
フォールドミラー22は、例えば合成樹脂やガラス材料からなる基材の表面に、蒸着等の手段により反射膜を形成したものであり、表示器21から出射された第一投影光L1及び第二投影光L2を後述する結像位置調整ミラー23に反射する平面鏡である。フォールドミラー22を設けることで、投影装置20のパッケージをよりコンパクトにすることができる。なお、表示器21から結像位置調整ミラー23までの間にフォールドミラー22を複数設けてもよく、またフォールドミラー22を省略してもよい。
The
結像位置調整ミラー23は、例えば合成樹脂材料やガラス材料などからなる基材の表面に蒸着等の手段により反射膜を形成したものであり、同一基材上に、第一投影光L1を受光する第一反射面231と、第二投影光L2を受光する第二反射面232とを有する。本実施形態において、第一反射面231は、反射面が平面で形成され、受光した第一投影光L1を、結像距離を変化させずに第一スクリーン30に反射することで第一スクリーン30の表面側に第一表示画像M1を結像する。また、第二反射面232は、反射面が凸の自由曲面で形成され、受光した第二投影光L2を、結像距離を長く変化させて第二スクリーン40に反射することで第二スクリーン40の表面側に第二表示画像M2を結像する。
The imaging
すなわち、本実施形態における結像位置調整ミラー23は、第一投影光L1を反射する第一反射面231と、第二投影光L2を反射する第二反射面232との曲面形状が異なるので、1つの表示器21からの投影光Lを受光するだけで第一投影光L1と第二投影光L2とで結像距離を異ならせることができる。従って、ユーザEが視認する第一虚像V1と第二虚像V2とを異なる表示距離で表示することができ、第一虚像V1として表示される情報と、第二虚像V2として表示される情報とで差別化することができ、情報の識別性を高めることができる。また、同一の表示器21から出射される少なくとも第一投影光L1と第二投影光L2との結像距離を異ならせることができるため、表示器を複数設ける場合と比較してコストを抑えることができる。
That is, the imaging
また、結像位置調整ミラー23における第一反射面231と第二反射面232とは、同一基材上に形成されているため、表示器21からの投影光Lを結像位置調整ミラー23に照射するだけで少なくとも第一投影光L1と第二投影光L2との結像距離を異ならせることができるため、投影光Lの光路を複雑化することなく省スペースを実現することができる。
Further, since the first reflecting
また、本実施形態における結像位置調整ミラー23は、同一基材上に第一投影光L1と第二投影光L2との結像距離を異ならせる第一反射面231と第二反射面232とを形成しているため、第一反射面231と第二反射面232との相対的な位置が組み立て誤差などでずれにくく、精度よく第一投影光L1と第二投影光L2とを第一スクリーン30及び第二スクリーン40に結像させることができる。
In addition, the imaging
また、本実施形態における表示器21は、結像位置調整ミラー23の第一反射面231と第二反射面232との境界付近には画像を生成するための投影光Lを投射しない。斯かる構成により、投影光Lの結像位置調整ミラー23に対する投影位置がHUD装置100の組み付け誤差や振動などによってずれてしまった場合でも、第一スクリーン30に映したい第一表示画像M1が第二スクリーン40に映されてしまうことを防止することができる。
Further, the
また、本実施形態における結像位置調整ミラー23の一部(第一反射面231)は平面で形成されるため、表示器21から投射される投射光Lを歪ませることなく反射させることができる。また、結像位置調整ミラー23の設計や製造が容易になり設計製造コストを削減することができる。
In addition, since a part of the imaging position adjustment mirror 23 (first reflection surface 231) in the present embodiment is formed as a flat surface, the projection light L projected from the
以上が、本実施形態におけるHUD装置100の説明であるが、本発明は上記実施形態及び図面によって限定されるものではない。これらに変更(構成要素の削除も含む)を加えることができるのはもちろんである。以下に変形例の一例を示す。
The above is the description of the
上記実施形態において、第一反射面231が平面であり、第二反射面232が凸の自由曲面であるものを説明したが、第一反射面231及び第二反射面232の反射面の形状は、第一投影光L1と第二投影光L2の結像距離を異ならせることができればよいので、これに限定されない。反射面を凸状にすることで結像距離を長くすることができ、一方、凹状にすることで結像距離を短くすることができる。なお、第一反射面231及び第二反射面232は、反射領域全体で同じ曲面形状を有する必要はなく、反射領域によって異なっていてもよい。
In the said embodiment, although the 1st
上記実施形態において、第一スクリーン30は、第一スクリーン30からユーザEに向かう第一表示光N1の光軸に対して所定の角度を有するように配置され、そして、第二スクリーン40も同様に、第二スクリーン40からユーザEに向かう第二表示光N2の光軸に対して所定の角度を有するように配置されていたが、これに限定されない。第一スクリーン30または/および第二スクリーン40を、ユーザEに向かう第一表示光N1(第二表示光N2)の光軸に対して所定の角度以上傾けて配置してもよい。具体的には、図3に示すように、第一スクリーン30を第一表示光N1の光軸に対して所定の角度以上傾けて配置し、傾けて配置した第一スクリーン30と表示器21との間の第一投影光L1の光路長を考慮して、第一反射面231の曲面形状を徐変することで第一投影光L1の結像距離を徐変することができる。従って、第一スクリーン30を光軸に対して所定の角度以上傾けた場合でも第一スクリーン30の広い範囲(全領域も含む)で第一表示画像M1を結像させることができ、ユーザEから奥行き感があり、ぼやけていない第一虚像V1を視認させることができる。
In the said embodiment, the
また、第一スクリーン30の第一投影光L1の光軸に対する傾きは、第二スクリーン40の第二投影光L2の光軸に対する傾きと異ならせてもよい。斯かる構成により、2つの虚像間(第一虚像V1と第二虚像V2)とを立体的に差別化することができ、それぞれの情報を区別してユーザEに認識させやすくすることができる。
Further, the inclination of the
また、上記実施形態では、表示器21が出射する第一投影光L1または/および第二投影光L2の結像距離を調整する結像位置調整ミラー23を、図4に示すように複数の結像位置調整ミラー23aと結像位置調整ミラー23bとによって構成してもよい。
In the above embodiment, the image forming
また、上記実施形態では、第一反射面231と第二反射面232を同じ基材上に配置したが、別々の基材上にそれぞれ配置されるものであってもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the 1st
また、第一反射面231と第二反射面232とは、連続した反射膜で形成されてもよく、第一反射面231と第二反射面232との境界付近で反射膜を形成しなくてもよい。
Further, the first reflecting
また、上記実施形態において、第一スクリーン30及び第二スクリーン40は概ね矩形状としたが、第一スクリーン30及び第二スクリーン40の形状は、六角形や八角形などの多角形状であってもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the
また、以上の説明では、本発明の理解を容易にするために、重要でない公知の技術的事項の説明を適宜省略した。 Moreover, in the above description, in order to make an understanding of this invention easy, description of the unimportant known technical matter was abbreviate | omitted suitably.
100 HUD装置(ヘッドアップディスプレイ装置)、10 筐体、20 投影装置、21 表示器、22 フォールドミラー、23 結像位置調整ミラー、30 第一スクリーン、40 第二スクリーン、50 平面鏡、60 凹面鏡、L 投影光、L1 第一投影光、L2 第二投影光、M1 第一表示画像、M2 第二表示画像、N1 第一表示光、N2 第二表示光、V 虚像V1 第一虚像V2 第二虚像 100 HUD device (head up display device), 10 housing, 20 projection device, 21 display, 22 fold mirror, 23 imaging position adjustment mirror, 30 first screen, 40 second screen, 50 plane mirror, 60 concave mirror, L Projection light, L1 first projection light, L2 second projection light, M1 first display image, M2 second display image, N1 first display light, N2 second display light, V virtual image V1 first virtual image V2 second virtual image
Claims (16)
前記表示器から出射される前記投影光を受光し、入射した前記投影光のうち少なくとも一部の前記投影光の結像距離を変えて反射する結像位置調整ミラーと、を備え、
前記結像位置調整ミラーで反射された前記投影光は、前記表示器からの距離が異なる位置にそれぞれ実像として結像する、
ことを特徴とする投影装置。 A display that emits projection light for displaying a display image at a predetermined position;
An imaging position adjusting mirror that receives the projection light emitted from the display and reflects the incident projection light by changing an imaging distance of at least a part of the projection light; and
The projection light reflected by the imaging position adjustment mirror is imaged as a real image at a position where the distance from the display is different.
A projection apparatus characterized by that.
ことを特徴とする請求項1に記載の投影装置。 The imaging position adjusting mirror is configured to reflect a part of the projection light as a first projection light having a first imaging distance toward a predetermined region, and a part of the projection light. A second reflecting surface that reflects toward a region different from the first projection light as a second projection light having a second imaging distance shorter than the first imaging distance,
The projection apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載の投影装置。 The first reflective surface or / and the second reflective surface have a convex reflective surface that increases the imaging distance of the projection light.
The projection apparatus according to claim 2.
ことを特徴とする請求項2に記載の投影装置。 The first reflecting surface and the second reflecting surface are formed on the same substrate.
The projection apparatus according to claim 2.
ことを特徴とする請求項2に記載の投影装置。 The indicator does not project the projection light near a boundary between the first reflecting surface and the second reflecting surface;
The projection apparatus according to claim 2.
ことを特徴とする請求項2に記載の投影装置。 Either the first reflecting surface or the second reflecting surface is a plane,
The projection apparatus according to claim 2.
ことを特徴とする請求項2に記載の投影装置。 The first reflective surface or / and the second reflective surface have a curved surface that gradually changes the imaging distance of the projection light according to the angle of view of the display image.
The projection apparatus according to claim 2.
投影光を出射する投影部と、
前記投影部から出射される前記投影光を受光し、入射した前記投影光のうち少なくとも一部の前記投影光の結像距離を変えて結像距離の異なる複数の投影光に変換して反射する結像位置調整ミラーと、
前記投影光のうち結像距離が長い投影光を実像として結像する第二スクリーンと、
前記第二スクリーンより前記投影面より離れた位置に配置され、前記投影光のうち結像距離が短い投影光を実像として結像する第一スクリーンと、を備える、
ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。 In a head-up display device that projects a display image on a projection surface and visually recognizes the display image as a virtual image,
A projection unit for emitting projection light;
The projection light emitted from the projection unit is received, converted into a plurality of projection lights having different imaging distances by changing the imaging distance of at least some of the incident projection light, and reflected. An imaging position adjustment mirror;
A second screen that forms projection light having a long imaging distance as a real image among the projection light;
A first screen that is arranged at a position farther from the projection surface than the second screen and forms a projection light having a short imaging distance as a real image out of the projection light,
A head-up display device.
ことを特徴とする請求項8に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The imaging position adjusting mirror includes a first reflecting surface that reflects a part of the projection light as a first projection light having a first imaging distance toward the first screen, and a part of the projection light. A second reflecting surface that reflects toward the second screen as a second projection light having a second imaging distance shorter than the first imaging distance,
The head-up display device according to claim 8.
ことを特徴とする請求項9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The first reflective surface or / and the second reflective surface have a convex reflective surface that increases the imaging distance of the projection light.
The head-up display device according to claim 9.
ことを特徴とする請求項9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The first reflecting surface and the second reflecting surface are formed on the same substrate.
The head-up display device according to claim 9.
ことを特徴とする請求項9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The projection unit does not project the projection light near a boundary between the first reflection surface and the second reflection surface;
The head-up display device according to claim 9.
ことを特徴とする請求項9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 Either the first reflecting surface or the second reflecting surface is a plane,
The head-up display device according to claim 9.
ことを特徴とする請求項9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The first screen or / and the second screen are arranged to be inclined with respect to the optical axis of the projection light.
The head-up display device according to claim 9.
ことを特徴とする請求項14に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The inclination of the first screen with respect to the optical axis of the projection light is different from the inclination of the second screen with respect to the optical axis of the projection light.
The head-up display device according to claim 14.
ことを特徴とする請求項14に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 The first reflective surface or / and the second reflective surface have a curved surface that gradually changes the imaging distance of the projection light according to the angle of view of the display image.
The head-up display device according to claim 14.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016090496A JP6414131B2 (en) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | Projection device and head-up display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016090496A JP6414131B2 (en) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | Projection device and head-up display device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014167780A Division JP5930231B2 (en) | 2014-08-20 | 2014-08-20 | Projection device and head-up display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016173583A true JP2016173583A (en) | 2016-09-29 |
JP6414131B2 JP6414131B2 (en) | 2018-10-31 |
Family
ID=57008987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016090496A Active JP6414131B2 (en) | 2016-04-28 | 2016-04-28 | Projection device and head-up display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6414131B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018185956A1 (en) * | 2017-04-03 | 2018-10-11 | 三菱電機株式会社 | Virtual-image display device |
WO2019044730A1 (en) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 日本精機株式会社 | Headup display device |
CN113467087A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-01 | 精工爱普生株式会社 | Virtual image display device |
CN114167615A (en) * | 2021-12-13 | 2022-03-11 | 深圳前海智云谷科技有限公司 | Image generation unit for generating images at different positions and AR HUD |
WO2023058488A1 (en) * | 2021-10-05 | 2023-04-13 | 株式会社小糸製作所 | Image projecting device and image projecting method |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH075886U (en) * | 1993-06-25 | 1995-01-27 | 日本精機株式会社 | Vehicle display |
JPH07257228A (en) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nissan Motor Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2004133181A (en) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Nippon Soken Inc | Divided display device for vehicle |
JP2010164941A (en) * | 2008-10-30 | 2010-07-29 | Honda Motor Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2012163613A (en) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Denso Corp | Virtual image display device |
JP2013111999A (en) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Nippon Seiki Co Ltd | Vehicle display device |
US20140036374A1 (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-06 | Microvision Inc. | Bifocal Head-up Display System |
JP2015191221A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社Suwaオプトロニクス | image display device |
JP2015200770A (en) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Head-up display device |
-
2016
- 2016-04-28 JP JP2016090496A patent/JP6414131B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH075886U (en) * | 1993-06-25 | 1995-01-27 | 日本精機株式会社 | Vehicle display |
JPH07257228A (en) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nissan Motor Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2004133181A (en) * | 2002-10-10 | 2004-04-30 | Nippon Soken Inc | Divided display device for vehicle |
JP2010164941A (en) * | 2008-10-30 | 2010-07-29 | Honda Motor Co Ltd | Display device for vehicle |
JP2012163613A (en) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Denso Corp | Virtual image display device |
JP2013111999A (en) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Nippon Seiki Co Ltd | Vehicle display device |
US20140036374A1 (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-06 | Microvision Inc. | Bifocal Head-up Display System |
JP2015191221A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社Suwaオプトロニクス | image display device |
JP2015200770A (en) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Head-up display device |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018185956A1 (en) * | 2017-04-03 | 2018-10-11 | 三菱電機株式会社 | Virtual-image display device |
JPWO2018185956A1 (en) * | 2017-04-03 | 2019-12-26 | 三菱電機株式会社 | Virtual image display |
WO2019044730A1 (en) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 日本精機株式会社 | Headup display device |
JPWO2019044730A1 (en) * | 2017-08-29 | 2020-10-29 | 日本精機株式会社 | Head-up display device |
EP3677947A4 (en) * | 2017-08-29 | 2021-05-26 | Nippon Seiki Co., Ltd. | Headup display device |
JP7112644B2 (en) | 2017-08-29 | 2022-08-04 | 日本精機株式会社 | head-up display device |
CN113467087A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-01 | 精工爱普生株式会社 | Virtual image display device |
WO2023058488A1 (en) * | 2021-10-05 | 2023-04-13 | 株式会社小糸製作所 | Image projecting device and image projecting method |
CN114167615A (en) * | 2021-12-13 | 2022-03-11 | 深圳前海智云谷科技有限公司 | Image generation unit for generating images at different positions and AR HUD |
CN114167615B (en) * | 2021-12-13 | 2023-10-20 | 深圳前海智云谷科技有限公司 | Image generation unit for generating images at different positions and AR HUD |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6414131B2 (en) | 2018-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5930231B2 (en) | Projection device and head-up display device | |
JP6738543B2 (en) | Display device and head-up display | |
JP6414131B2 (en) | Projection device and head-up display device | |
WO2016208379A1 (en) | Screen device and head-up display device | |
JP6737291B2 (en) | Display device and head-up display | |
KR20130012109A (en) | Head-up display apparatus | |
KR102192933B1 (en) | Virtual image display device, intermediate image forming unit, and image display light generating unit | |
US20210063736A1 (en) | Headup display device | |
JP6593461B2 (en) | Virtual image display device | |
JP6579180B2 (en) | Virtual image display device | |
WO2017141896A1 (en) | Head-up display device | |
JPWO2017188008A1 (en) | Display device | |
JP2017142284A (en) | Display device and head-up display | |
JP6766828B2 (en) | Head-up display device | |
JP7359152B2 (en) | heads up display device | |
JP6593494B1 (en) | Virtual image display device | |
JP6593463B2 (en) | Virtual image display device | |
JP6593393B2 (en) | Virtual image display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6414131 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |