JP2016158451A - Electric vehicle - Google Patents
Electric vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016158451A JP2016158451A JP2015036389A JP2015036389A JP2016158451A JP 2016158451 A JP2016158451 A JP 2016158451A JP 2015036389 A JP2015036389 A JP 2015036389A JP 2015036389 A JP2015036389 A JP 2015036389A JP 2016158451 A JP2016158451 A JP 2016158451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- shift
- shift position
- engine
- ecu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電動車両に関し、詳しくは、操作者のシフト操作に対してシフト位置を設定するシフト用制御手段と、シフト用制御手段との通信により受信したシフト位置と操作者のアクセル操作とに基づいて走行用のモータを駆動制御する駆動制御手段と、を備える電動車両に関する。 The present invention relates to an electric vehicle, and more specifically, to a shift control unit that sets a shift position in response to an operator's shift operation, a shift position received through communication with the shift control unit, and an operator's accelerator operation. The present invention relates to an electric vehicle provided with drive control means for drivingly controlling a driving motor based on the drive control means.
従来、この種の電動車両としては、車両の駆動力を変更する駆動力変更手段は、シフトバイワイヤ制御系の異常状態を示す制御状態検出手段の検出結果が異なる通信経路としての第1経路と第2経路とのうちの何れか一方を介して受信したときには、正常時に対して車両の駆動力を低下させる駆動力抑制制御を実行するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、通信経路の異なる第1経路と第2経路の一方を介して異常を受信したときに、受信の双方を介して異常を受信するのを待つことなく駆動力抑制制御を実行することにより、フェールセーフ処理としての駆動力抑制制御を早期に実行している。 Conventionally, in this type of electric vehicle, the driving force changing means for changing the driving force of the vehicle is different from the first route as the communication route in which the detection result of the control state detecting means indicating the abnormal state of the shift-by-wire control system is different. When receiving via one of the two paths, one that executes driving force suppression control that reduces the driving force of the vehicle with respect to the normal time has been proposed (for example, see Patent Document 1). In this vehicle, when an abnormality is received via one of the first route and the second route having different communication routes, the driving force suppression control is executed without waiting for the abnormality to be received via both receptions. Thus, the driving force suppression control as fail-safe processing is executed at an early stage.
しかしながら、上述の電動車両では、通信経路の異なる第1経路と第2経路の一方を介して異常を受信したときには、シフト位置を認識することができないため、駆動力抑制制御を実行しても、運転者が前進方向に走行したいのか後進方向に走行したいのかを判別することができない。このため、運転者の意図する進行方向への退避走行を行なうことができない。こうした課題に対して、運転者の意図する進行方向を確認して退避走行する手法も種々考えられるが、異常時に電源オフしてパーキングロックする車両では、運転者の意図する進行方向を確認することができても、その際にパーキングロックが解除されているか否かを確認することができないため、走行できない場合も生じる。この場合、運転者のアクセル操作に応じて走行用のモータに電流が流れるが、パーキングロックによりモータロックし、モータやインバータ素子が過熱したり破損したりする場合が生じる。 However, in the above-described electric vehicle, the shift position cannot be recognized when an abnormality is received via one of the first route and the second route having different communication routes. It cannot be determined whether the driver wants to travel in the forward direction or the reverse direction. For this reason, the retreat traveling in the traveling direction intended by the driver cannot be performed. There are various methods for retreating by checking the direction of travel intended by the driver in order to deal with such problems, but in the case of a vehicle that is powered off and parked locked in the event of an abnormality, confirm the direction of travel intended by the driver. Even if the vehicle is able to travel, it may not be possible to check whether the parking lock is released or not at that time. In this case, a current flows through the traveling motor in accordance with the driver's accelerator operation, but the motor is locked by the parking lock, and the motor and the inverter element may be overheated or damaged.
本発明の電動車両は、通信異常などによりシフト位置を認識することができないときに、より適正に退避走行できるようにすることを主目的とする。 The main object of the electric vehicle of the present invention is to make it possible to retreat more appropriately when the shift position cannot be recognized due to a communication abnormality or the like.
本発明の電動車両は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The electric vehicle of the present invention employs the following means in order to achieve the main object described above.
本発明の電動車両は、
走行用の動力を入出力するモータと、
操作者のシフト操作に対してシフト位置を設定するシフト用制御手段と、
前記シフト用制御手段との通信により受信したシフト位置と操作者のアクセル操作とに基づいて前記モータを駆動制御する駆動制御手段と、
を備える電動車両において、
前記駆動制御手段は、前記シフト用制御手段との通信に異常が生じて停車している状態で、操作者による所定の異常時シフト操作が行なわれた後の発進時に、前記モータがロック状態にないと判定したときには走行を継続し、前記モータがロック状態にあると判定したときには走行を禁止する、
ことを特徴とする。
The electric vehicle of the present invention is
A motor that inputs and outputs driving power;
Shift control means for setting a shift position in response to an operator's shift operation;
Drive control means for driving and controlling the motor based on the shift position received through communication with the shift control means and the accelerator operation of the operator;
In an electric vehicle comprising:
The drive control means is in a state in which an abnormality occurs in communication with the shift control means and the vehicle is stopped, and the motor is in a locked state when starting after a predetermined abnormality shift operation is performed by an operator. If it is determined that the motor is in a locked state, the travel is continued.
It is characterized by that.
この本発明の電動車両では、操作者のシフト操作に対してシフト位置を設定するシフト用制御手段との通信に異常が生じて停車している状態では、操作者に所定の異常時シフト操作を促す。ここで、「所定の異常時シフト操作」は、表示装置やスピーカなどによりシフト位置の認識ができない異常を報知し、その報知に従って通常のシフト操作とは異なる予め定めた操作を促すことなどにより行なうことができる。例えば、表示装置とスイッチなどを用いて、シフト操作を伴わずに操作者に前進用シフトと後進用シフトとのうち一方を選択させる操作であるものとしてもよい。具体的には、メータなどの表示画面に異常を表示すると共に、前進用シフトと後進用シフトのスイッチを表示し、操作者にその何れかをタッチさせるように促すことなどを想定することができる。操作者により所定の異常時シフト操作が行なわれると、その後の発進時に、走行用のモータがロック状態にあるか否かを判定する。モータがロック状態にあるか否かの判定は、例えば、モータが回転駆動していない状態でモータに流れるロック電流が所定値未満のときにモータがロック状態にないと判定し、ロック電流が前記所定値以上のときにモータがロック状態にあると判定するものを挙げることができる。そして、走行用のモータがロック状態にないと判定したときには走行を継続し、モータがロック状態にあると判定したときには走行を禁止する。即ち、モータがロック状態にあると判定したときには、例えばパーキングロックが解除されていないためにモータがロック状態にある場合や、パーキングロックの解除以外の何らかの理由によりモータがロック状態にある場合であり、操作者のアクセル操作に応じてモータを駆動するとモータやモータを駆動するための駆動回路を構成する素子が過熱する恐れが生じる。こうした不都合を回避するために、モータがロック状態にあると判定したときには走行を禁止するのである。これらの結果、通信異常などによりシフト位置を認識することができないときでも、より適正に退避走行を行なうことができる。なお、走行を禁止したときにはシステムオフするものとしてもよい。 In the electric vehicle according to the present invention, when an abnormality occurs in the communication with the shift control means for setting the shift position with respect to the shift operation of the operator and the vehicle is stopped, the operator performs a predetermined shift operation at the time of abnormality. Prompt. Here, the “predetermined shift operation at the time of abnormality” is performed by notifying an abnormality in which the shift position cannot be recognized by a display device, a speaker, or the like, and urging a predetermined operation different from the normal shift operation according to the notification. be able to. For example, the display device and the switch may be used to allow the operator to select one of the forward shift and the reverse shift without a shift operation. Specifically, it can be assumed that an abnormality is displayed on a display screen such as a meter, a forward shift switch and a reverse shift switch are displayed, and the operator is prompted to touch any one of them. . When a predetermined shift operation at the time of abnormality is performed by the operator, it is determined whether or not the traveling motor is in a locked state at the subsequent start. Whether or not the motor is in the locked state is determined, for example, by determining that the motor is not in the locked state when the lock current flowing through the motor is less than a predetermined value when the motor is not rotationally driven. The thing which determines with the motor being in a locked state when it is more than a predetermined value can be mentioned. When it is determined that the traveling motor is not in the locked state, the traveling is continued, and when it is determined that the motor is in the locked state, the traveling is prohibited. That is, when it is determined that the motor is in the locked state, for example, the parking lock is not released, the motor is in the locked state, or the motor is in the locked state for some reason other than the parking lock is released. When the motor is driven according to the accelerator operation by the operator, the motor and the elements constituting the drive circuit for driving the motor may be overheated. In order to avoid such inconvenience, traveling is prohibited when it is determined that the motor is in the locked state. As a result, even when the shift position cannot be recognized due to a communication abnormality or the like, the retreat travel can be performed more appropriately. The system may be turned off when traveling is prohibited.
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。 Next, the form for implementing this invention is demonstrated using an Example.
図1は、本発明の一実施例としてのハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図示するように、エンジン22と、プラネタリギヤ30と、モータMG1,MG2と、インバータ41,42と、高電圧バッテリ50と、システムメインリレー56と、低電圧バッテリ90と、DC/DCコンバータ92と、シフト用電子制御ユニット(以下、「シフトECU」という)74と、ハイブリッド用電子制御ユニット(以下、「HVECU」という)70と、表示装置89と、を備える。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of a
エンジン22は、ガソリンや軽油などを燃料として動力を出力する内燃機関として構成されている。このエンジン22は、エンジン用電子制御ユニット(以下、「エンジンECU」という)24によって運転制御されている。
The
エンジンECU24は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。エンジンECU24には、エンジン22を運転制御するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートから入力されている。各種センサからの信号としては、以下のものを挙げることができる。エンジン22のクランクシャフト26の回転位置を検出するクランクポジションセンサ23からのクランク角θcr。スロットルバルブのポジションを検出するスロットルバルブポジションセンサからのスロットル開度TH。エンジンECU24からは、エンジン22を運転制御するための各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。各種制御信号としては、以下のものを挙げることができる。スロットルバルブのポジションを調節するスロットルモータへの駆動制御信号。燃料噴射弁への駆動制御信号。イグナイタと一体化されたイグニッションコイルへの駆動制御信号。エンジンECU24は、HVECU70と通信ポートを介して接続されている。このエンジンECU24は、HVECU70からの駆動指令によってエンジン22を運転制御する。また、エンジンECU24は、必要に応じてエンジン22の運転状態に関するデータをHVECU70に出力する。エンジンECU24は、クランクポジションセンサ23からのクランク角θcrに基づいて、クランクシャフト26の回転数、即ち、エンジン22の回転数Neを演算している。
Although not shown, the engine ECU 24 is configured as a microprocessor centered on a CPU, and includes a ROM for storing a processing program, a RAM for temporarily storing data, an input / output port, and a communication port in addition to the CPU. . Signals from various sensors necessary for controlling the operation of the
プラネタリギヤ30は、シングルピニオン式の遊星歯車機構として構成されている。プラネタリギヤ30のサンギヤには、モータMG1の回転子が接続されている。プラネタリギヤ30のリングギヤには、駆動輪38a,38bにデファレンシャルギヤ37を介して連結された駆動軸36が接続されている。プラネタリギヤ30のキャリヤには、エンジン22のクランクシャフト26が接続されている。
The
モータMG1,MG2は、例えば同期発電電動機として構成されている。このモータMG1は、上述したように、回転子がプラネタリギヤ30のサンギヤに接続されている。モータMG2は、例えば同期発電電動機として構成されている。このモータMG2は、回転子が駆動軸36に接続されている。インバータ41,42は、モータMG1,MG2を駆動する周知のインバータ回路として構成されている。このインバータ41,42は、高電圧バッテリ50と高電圧系電力ライン54aによって接続されている。なお、この高電圧系電力ライン54aには、平滑用のコンデンサ68が接続されている。モータMG1,MG2は、HVECU70によって、インバータ41,42の図示しない複数のスイッチング素子がスイッチング制御されることにより、回転駆動される。
The motors MG1 and MG2 are configured as synchronous generator motors, for example. As described above, the motor MG1 has a rotor connected to the sun gear of the
高電圧バッテリ50は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されている。この高電圧バッテリ50は、上述したように、インバータ41,42と高電圧系電力ライン54aによって接続されている。高電圧バッテリ50は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、「バッテリECU」という)52によって管理されている。
The
システムメインリレー56は、高電圧系電力ライン54aの、コンデンサ68およびDC/DCコンバータ92よりも高電圧バッテリ50側に設けられており、インバータ41,42と高電圧バッテリ50との接続および接続の解除を行なう。
The system
バッテリECU52は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。バッテリECU52には、高電圧バッテリ50を管理するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。各種センサからの信号としては、以下のものを挙げることができる。高電圧バッテリ50の端子間に設置された電圧センサ51aからの電池電圧Vb。高電圧バッテリ50の出力端子に取り付けられた電流センサ51bからの電池電流Ib。高電圧バッテリ50に取り付けられた温度センサ51cからの電池温度Tb。バッテリECU52は、HVECU70と通信ポートを介して接続されている。このバッテリECU52は、必要に応じて高電圧バッテリ50の状態に関するデータをHVECU70に出力する。バッテリECU52は、電流センサ51bからの電池電流Ibの積算値に基づいて蓄電割合SOCを演算している。蓄電割合SOCは、高電圧バッテリ50の全容量に対する高電圧バッテリ50から放電可能な電力の容量の割合である。また、バッテリECU52は、演算した蓄電割合SOCと、温度センサ51cからの電池温度Tbと、に基づいて入出力制限Win,Woutを演算している。入出力制限Win,Woutは、高電圧バッテリ50を充放電してもよい最大許容電力である。
Although not shown, the
低電圧バッテリ90は、例えば鉛蓄電池として構成されており、低電圧系電力ライン54bに接続されている。DC/DCコンバータ92は、高電圧系電力ライン54aのシステムメインリレー56よりもインバータ41,42側に接続されると共に、低電圧系電力ライン54bに接続されている。このDC/DCコンバータ92は、HVECU70によって制御されることにより、高電圧系電力ライン54aの電力を降圧して低電圧系電力ライン54bに供給したり、低電圧系電力ライン54bの電力を昇圧して高電圧系電力ライン54aに供給したりする。なお、エンジンECU24,HVECU70は、低電圧バッテリ90からの電力の供給を受けて作動する。
The
シフトECU74は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。シフトECU74には、シフトレバー75の操作位置を検出するシフトポジションセンサ76からのシフトポジションSPが入力ポートを介して入力されている。シフトECU74は、シフトポジションSPに基づいてシフト位置として走行用ポジション(Dレンジ)、後進用ポジション(Rレンジ)、パーキングポジション(Pレンジ)、ニュートラルポジション(Nレンジ)などを設定し、HVECU70に送信する。
Although not shown, the
HVECU70は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。HVECU70には、各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。各種センサからの信号としては、以下のものを挙げることができる。モータMG1,MG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ43,44からの回転位置θm1,θm2。モータMG1,MG2の各相に流れる電流を検出する電流センサ41u,41v,42u,42vからの相電流I1u,I1v,I2u,I2v。イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号。アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Acc。ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP。車速センサ88からの車速V。表示装置89からの入力制御信号。HVECU70からは、各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。各種制御信号としては、以下のものを挙げることができる。インバータ41,42の図示しないスイッチング素子へのスイッチング制御信号。システムメインリレー56への駆動制御信号。DC/DCコンバータ92への駆動制御信号。表示装置89への表示制御信号。HVECU70は、上述したように、エンジンECU24やバッテリECU52と通信ポートを介して接続されている。このHVECU70は、エンジンECU24やバッテリECU52,シフトECU74と各種制御信号やデータのやりとりを行なっている。また、HVECU70は、電流センサ41u,41v,42u,42vからの相電流I1u,I1v,I2u,I2vに基づいて相電流I1w、I2wを演算したり、回転位置検出センサ43,44からのモータMG1,MG2の回転子の回転位置θm1,θm2に基づいてモータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2を演算している。なお、表示装置89は周知のタッチパネルとして構成されている。
Although not shown, the
こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20では、ハイブリッド走行モード(HV走行モード),電動走行モード(EV走行モード)などの走行モードで走行する。HV走行モードは、エンジン22の運転とモータMG1,MG2の駆動とを伴って走行する走行モードである。EV走行モードは、エンジン22を運転停止すると共にモータMG2を駆動して走行する走行モードである。
In the
HV走行モードでの走行時には、HVECU70は、まず、アクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Accと車速センサ88からの車速Vとに基づいて、走行に要求される(駆動軸36に出力すべき)要求トルクTr*を設定する。続いて、設定した要求トルクTr*に駆動軸36の回転数Nrを乗じて、走行に要求される走行用パワーPdrv*を計算する。ここで、駆動軸36の回転数Nrとしては、モータMG2の回転数Nm2,車速Vに換算係数を乗じて得られる回転数などを用いることができる。そして、計算した走行用パワーPdrv*から高電圧バッテリ50の充放電要求パワーPb*(高電圧バッテリ50から放電するときが正の値)を減じて、車両に要求される要求パワーPe*を設定する。次に、要求パワーPe*がエンジン22から出力されると共に高電圧バッテリ50の入出力制限Win,Woutの範囲内で要求トルクTr*が駆動軸36に出力されるように、駆動指令としてエンジン22の目標回転数Ne*および目標トルクTe*,モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*を設定する。そして、モータMG1,MG2がトルク指令Tm1*,Tm2*で駆動されるようにインバータ41,42のスイッチング素子のスイッチング制御を行なうと共に、エンジン22の目標回転数Ne*および目標トルクTe*をエンジンECU24に送信する。エンジンECU24は、駆動指令としてのエンジン22の目標回転数Ne*および目標トルクTe*を受信すると、受信した目標回転数Ne*および目標トルクTe*に基づいてエンジン22が運転されるように、エンジン22の吸入空気量制御,燃料噴射制御,点火制御などを行なう。このHV走行モードでの走行時には、要求パワーPe*が停止用閾値Pstop以下に至ったときなどに、エンジン22の停止条件が成立したと判断し、エンジン22の運転を停止してEV走行モードでの走行に移行する。
When traveling in the HV traveling mode, the
EV走行モードでの走行時には、HVECU70は、まず、HV走行モードと同様に、要求トルクTr*を設定する。続いて、モータMG1のトルク指令Tm1*に値0を設定する。そして、高電圧バッテリ50の入出力制限Win,Woutの範囲内で要求トルクTr*が駆動軸36に出力されるように、モータMG2のトルク指令Tm2*を設定する。そして、モータMG1,MG2がトルク指令Tm1*,Tm2*で駆動されるようにインバータ41,42のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。このEV走行モードでの走行時には、HV走行モードと同様に要求パワーPe*を計算し、この要求パワーPe*が停止用閾値Pstopよりも大きい始動用閾値Pstart以上に至ったときなどに、エンジン22の始動条件が成立したと判断し、エンジン22を始動してHV走行モードでの走行に移行する。
When traveling in the EV traveling mode, the
次に、こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20の動作、特にHVECU70とシフトECU74との通信異常が生じたときの動作について説明する。図2は、HVECU70とシフトECU74との通信に異常が生じたときにHVECU70により実行されるシフト位置不覚時制御の一例を示すフローチャートである。
Next, the operation of the
シフト位置不覚時制御が実行されると、HVECU70は、まず、HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じた際にシフト位置を設定するための異常時シフト操作処理を実行してシフト位置を設定する(ステップS100)。異常時シフト操作処理としては、例えば、タッチパネルとして構成された表示装置89を用いて行なうことができる。この場合、まず、表示装置89に「シフト位置を認識できません。以下に表示される前進(Dレンジ)かバック(Rレンジ)の何れかを選択して押して下さい。選択したシフト位置はシステムを停止するまで変更することができません。」などのメッセージを表示すると共に、このメッセージの下に「前進」「バック」のボタン(スイッチ)を表示する。このように、表示することにより操作者にシフト位置の選択を促すのである。操作者が「前進」「バック」の何れかのボタン(スイッチ)をタッチすると、タッチされたボタン(スイッチ)に相当するシフト位置を設定する。こうしてシフト位置が設定されると、設定されたシフト位置に伴う走行をシステムオフするまで固定するシフト位置固定走行である旨(例えば、「システムオフするまでシフト位置を変更することができません。」のメッセージ)を表示装置89に表示する(ステップS110)。
When the shift position insensitive control is executed, the
続いて、アクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Accに基づいて操作者によりアクセルペダル83が操作されるのを待って(ステップS120)、アクセル開度Accがアクセルオンと判定される閾値以上に至ると、モータMG2のロック判定処理を行なって(ステップS130)、モータMG2がロック状態にあるか否かを判定する(ステップS140)。モータロック判定処理は、例えば、モータMG2の回転数Nm2とモータMG2に印加される相電流I2u,I2v,I2wに基づいて行なうことができる。この場合、モータMG2の回転数Nm2の絶対値が値0近傍の回転数閾値未満であり、且つ、モータMG2のに印加される相電流I2u,I2v,I2wの何れかの絶対値が電流閾値以上で継続しているときにモータMG2がロック状態にあると判定することができる。一方、モータMG2の回転数Nm2が大きくなったり、モータMG2のに印加される相電流I2u,I2v,I2wの何れかの絶対値が電流閾値未満で変化するときにはモータMG2はロック状態にないと判定することができる。
Subsequently, the operator waits for the
モータMG2がロック状態にないと判定されたときには、退避走行のための走行が継続されて(ステップS150)、本制御を終了する。この場合、操作者が停車してイグニッションスイッチ80をオフするまでシフト位置が固定された走行が継続される。一方、モータMG2がロック状態にあると判定されたときには、HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じた際にパーキングロックが作動し、その後の異常時シフト操作処理によってもパーキングロックが解除されていないか、その他の理由によりモータMG2がロックされていると判断し、走行を禁止し(ステップS160)、本制御を終了する。この場合、レディオフ(システムオフ)する。
When it is determined that the motor MG2 is not in the locked state, the traveling for the evacuation traveling is continued (step S150), and this control is terminated. In this case, the traveling with the shift position fixed is continued until the operator stops and turns off the
図3に、HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じたときのシステム(レディ)の状態やパーキングロックの状態、駆動トルク、モータ回転数(モータMG2の回転数Nm2)、モータ電流(モータMG2の相電流I2u,I2v,I2wの最大値)、インバータ温度(インバータ41,42の温度)の時間変化の一例を示す。図中、実線はパーキングロックが解除されないことによりモータMG2がロック状態にあるときの状態を示し、破線はパーキングロックが解除されたことによりモータMG2がロック状態にないときの状態を示す。まず、破線で示す通常の場合、即ちパーキングロックが解除される場合について説明する。HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じ、その後、シフト位置不覚時制御が開始された時間t1にレディオン(システムオン)される。HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じたときにパーキングロックがオンとされるが、シフト位置不覚時制御が開始された時間t1では、まだシフト位置が設定されていないため、パーキングロックは解除されない。パーキングロックは、異常時シフト操作処理によりシフト位置が設定された直後の時間t2に解除される。その後、操作者のアクセルペダル83の操作によりアクセル開度Accが閾値を超えた時間t3に走行が開始され、時間t4でモータMG2のロック判定でモータMG2はロック状態にないと判定され、走行が継続される。この場合、駆動トルクは操作者のアクセルペダル83の踏み込み量に応じて大きくなり、モータMG2の回転数Nm2は走行に応じて大きくなる。モータMG2の相電流I2u,I2v,I2wは、駆動トルクに応じた大きさとなる。インバータ41,42の温度は、駆動に伴う適正範囲の温度で推移する。一方、シフト位置が設定された直後の時間t2に何らかの理由によりパーキングロックが解除されない場合(実線で示す場合)では、パーキングロックにより操作者のアクセルペダル83の操作によりアクセル開度Accが閾値を超えた時間t3以降においても、モータMG2の回転数Nm2は値0近傍を保持する。このため、モータMG2の相電流I2u,I2v,I2wのいずれかには比較的大きな電流(絶対値として大きな電流)が流れるため、時間t4にモータMG2のロック判定でモータMG2はロック状態にあると判定され、走行が禁止され、その結果、レディオフ(システムオフ)とされる。なお、図3の駆動トルクやモータ回転数やモータ電流、インバータ温度では時間t4でレディオフされない場合の時間変化を示した。
FIG. 3 shows the system (ready) state, parking lock state, drive torque, motor rotation speed (rotation speed Nm2 of motor MG2), motor current (motor MG2 of motor MG2) when communication abnormality occurs between
以上説明した実施例のハイブリッド自動車20では、HVECU70とシフトECU74との通信異常が生じた際にシフト位置を設定するための異常時シフト操作処理を実行してシフト位置を設定する。そして、アクセルペダル83が閾値を超えたアクセルオン以降にモータMG2がロック状態であるか否かの判定を行ない、モータMG2がロック状態にない場合には走行を継続し、モータMG2がロック状態にある場合には走行を禁止してレディオフ(システムオフ)する。この結果、HVECU70とシフトECU74との通信異常によりシフト位置を認識することができないときでも、より適正に退避走行することができると共に退避走行できないときにも対処することができる。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、異常時シフト操作処理をタッチパネルとして構成された表示装置89を用いてシフト位置を設定した。しかし、表示装置89による報知とボタンの他、例えば、スピーカからの報知と他のスイッチやスピードメータなどのインストルパネルによる報知と他のスイッチなど、種々の報知とスイッチを用いてシフト位置を設定するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、モータロック判定処理として、モータMG2の回転数Nm2とモータMG2に印加される相電流I2u,I2v,I2wに基づいて行なうものとした。しかし、モータMG2の回転数Nm2が値0近傍でインバータ41,42の温度が温度閾値以上に至ったときモータMG2のロック状態を判定するなど、種々の手法によりロック状態を判定するものとしてもよい。
In the
実施例のハイブリッド自動車20では、モータMG2がロック状態にあるときには走行を禁止し、レディオフ(システムオフ)するものとしたが、モータMG2がロック状態にあるときには走行を禁止するだけで、レディオフ(システムオフ)しないものとしてもよい。
In the
実施例では、本発明を、エンジン22とモータMG1とモータMG2とをプラネタリギヤ30の3つの回転要素に接続したハイブリッド自動車20に適用した。しかし、モータ走行が可能な車両であればよいから、例えば、本発明を、シリーズハイブリッド自動車に適用するものとしたり、エンジンを搭載しない電気自動車に適用するものとしたり、燃料電池を搭載する燃料電池自動車に適用するものとしてもよい。
In the embodiment, the present invention is applied to the
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、モータMG2が「モータ」に相当し、シフト用電子制御ユニット(シフトECU)74が「シフト用制御手段」に相当し、ハイブリッド用電子制御ユニット(HVECU)70が「駆動制御手段」に相当する。 The correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problems will be described. In the embodiment, the motor MG2 corresponds to “motor”, the shift electronic control unit (shift ECU) 74 corresponds to “shift control means”, and the hybrid electronic control unit (HVECU) 70 corresponds to “drive control means”. It corresponds to.
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。 The correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problem is the same as that of the embodiment described in the column of means for solving the problem. Therefore, the elements of the invention described in the column of means for solving the problems are not limited. In other words, the interpretation of the invention described in the column of means for solving the problem should be made based on the description of the column, and the examples are those of the invention described in the column of means for solving the problem. It is only a specific example.
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 As mentioned above, although the form for implementing this invention was demonstrated using the Example, this invention is not limited at all to such an Example, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it is with various forms. Of course, it can be implemented.
本発明は、電動車両の製造産業などに利用可能である。 The present invention can be used in the manufacturing industry of electric vehicles.
20,120 ハイブリッド自動車、22 エンジン、23 クランクポジションセンサ、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、30 プラネタリギヤ、36 駆動軸、37 デファレンシャルギヤ、38a,38b 駆動輪、41,42 インバータ、41u,41v,42u,42v 電流センサ、43,44 回転位置検出センサ、50 高電圧バッテリ、51a 電圧センサ、51b 電流センサ、51c 温度センサ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、54a 高電圧系電力ライン、54b 低電圧系電力ライン、56 システムメインリレー、68 コンデンサ、70 ハイブリッド用電子制御ユニット(HVECU)、74 シフト用電子制御ユニット(シフトECU)、75 シフトレバー、76 シフトポジションセンサ、80 イグニッションスイッチ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、89 表示装置、90 低電圧バッテリ、92 DC/DCコンバータ、MG1,MG2 モータ。 20, 120 Hybrid vehicle, 22 engine, 23 crank position sensor, 24 engine electronic control unit (engine ECU), 26 crankshaft, 30 planetary gear, 36 drive shaft, 37 differential gear, 38a, 38b drive wheel, 41, 42 inverter , 41u, 41v, 42u, 42v current sensor, 43, 44 rotational position detection sensor, 50 high voltage battery, 51a voltage sensor, 51b current sensor, 51c temperature sensor, 52 battery electronic control unit (battery ECU), 54a high voltage System power line, 54b low voltage system power line, 56 system main relay, 68 capacitor, 70 hybrid electronic control unit (HVECU), 74 shift electronic control unit (shift ECU), 75 shift lever, 76 shift position sensor, 80 ignition switch, 83 accelerator pedal, 84 accelerator pedal position sensor, 85 brake pedal, 86 brake pedal position sensor, 88 vehicle speed sensor, 89 display device, 90 low voltage battery, 92 DC / DC Converter, MG1, MG2 motor.
Claims (1)
操作者のシフト操作に対してシフト位置を設定するシフト用制御手段と、
前記シフト用制御手段との通信により受信したシフト位置と操作者のアクセル操作とに基づいて前記モータを駆動制御する駆動制御手段と、
を備える電動車両において、
前記駆動制御手段は、前記シフト用制御手段との通信に異常が生じて停車している状態で、操作者による所定の異常時シフト操作が行なわれた後の発進時に、前記モータがロック状態にないと判定したときには走行を継続し、前記モータがロック状態にあると判定したときには走行を禁止する、
ことを特徴とする電動車両。 A motor that inputs and outputs driving power;
Shift control means for setting a shift position in response to an operator's shift operation;
Drive control means for driving and controlling the motor based on the shift position received through communication with the shift control means and the accelerator operation of the operator;
In an electric vehicle comprising:
The drive control means is in a state in which an abnormality occurs in communication with the shift control means and the vehicle is stopped, and the motor is in a locked state when starting after a predetermined abnormality shift operation is performed by an operator. If it is determined that the motor is in a locked state, the travel is continued.
The electric vehicle characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015036389A JP2016158451A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Electric vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015036389A JP2016158451A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Electric vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016158451A true JP2016158451A (en) | 2016-09-01 |
Family
ID=56826667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015036389A Pending JP2016158451A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Electric vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016158451A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018115695A (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle shift control apparatus |
JP2019123316A (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP2019123315A (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
CN110345243A (en) * | 2019-06-26 | 2019-10-18 | 江铃汽车股份有限公司 | Automobile gears control method, system, car-mounted terminal and storage medium |
WO2024075759A1 (en) * | 2022-10-06 | 2024-04-11 | 日立建機株式会社 | Electric transportation vehicle |
-
2015
- 2015-02-26 JP JP2015036389A patent/JP2016158451A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018115695A (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle shift control apparatus |
US10625604B2 (en) | 2017-01-17 | 2020-04-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle shift control device |
JP2019123316A (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP2019123315A (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Automobile |
JP7062962B2 (en) | 2018-01-15 | 2022-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | Car |
JP7069735B2 (en) | 2018-01-15 | 2022-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | Car |
US11499631B2 (en) | 2018-01-15 | 2022-11-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Motor vehicle |
CN110345243A (en) * | 2019-06-26 | 2019-10-18 | 江铃汽车股份有限公司 | Automobile gears control method, system, car-mounted terminal and storage medium |
CN110345243B (en) * | 2019-06-26 | 2020-11-27 | 江铃汽车股份有限公司 | Automobile gear control method and system, vehicle-mounted terminal and storage medium |
WO2024075759A1 (en) * | 2022-10-06 | 2024-04-11 | 日立建機株式会社 | Electric transportation vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3251881B1 (en) | Hybrid vehicle and control method for hybrid vehicle | |
JP2013086704A (en) | Hybrid vehicle and control method of the same | |
JP6380437B2 (en) | Hybrid car | |
JP2016164053A (en) | Hybrid vehicle | |
JP2011155743A (en) | Electric vehicle | |
JP2016158451A (en) | Electric vehicle | |
JP6354713B2 (en) | Hybrid car | |
JP6958329B2 (en) | Hybrid vehicle | |
JP5733004B2 (en) | Hybrid car | |
JP6332173B2 (en) | Hybrid car | |
JP7147155B2 (en) | hybrid car | |
JP2016132263A (en) | Hybrid automobile | |
JP2009303308A (en) | Vehicle and control method therefor | |
JP2013060826A (en) | Device for controlling vehicle | |
JP6862696B2 (en) | Automobile | |
JP2017144861A (en) | Hybrid vehicle | |
JP4983635B2 (en) | POWER OUTPUT DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND VEHICLE | |
JP6614052B2 (en) | Automobile | |
JP2016175560A (en) | Hybrid vehicle | |
JP7003686B2 (en) | Hybrid vehicle control device | |
JP6740763B2 (en) | Automobile | |
JP2018007442A (en) | Electric vehicle | |
JP2017001499A (en) | Hybrid automobile | |
US10406936B2 (en) | Motor vehicle including a controller for applying a braking force according to an accelerator operation amount | |
JP6919979B2 (en) | car |