JP2016150179A - Motion measuring device - Google Patents
Motion measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016150179A JP2016150179A JP2015030282A JP2015030282A JP2016150179A JP 2016150179 A JP2016150179 A JP 2016150179A JP 2015030282 A JP2015030282 A JP 2015030282A JP 2015030282 A JP2015030282 A JP 2015030282A JP 2016150179 A JP2016150179 A JP 2016150179A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ankle
- main body
- shaped main
- motion
- foot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 title claims abstract description 97
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 claims abstract description 74
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 210000001361 achilles tendon Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 claims description 62
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 23
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 abstract description 16
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 11
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 8
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 210000000610 foot bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 206010028311 Muscle hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000012042 muscle hypertrophy Effects 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
本発明は、足の動作を検知する検知部を足首に装着して運動データを測定する運動測定装置に関する。 The present invention relates to a motion measuring apparatus that measures motion data by attaching a detection unit that detects motion of a foot to an ankle.
足の動作をセンサで検知して運動データを測定する運動測定装置として、センサを足首に取り付けるものが用いられる。特許文献1には、人の運動・動作を計測する計測ユニットと、計測結果を表示する表示ユニットとが分離して設けられて、計測ユニットが人の足首のアキレス腱近傍に装着される測定装置が記載されている。計測ユニットには、圧力センサが設けられ、計測ユニットは、バンドやテープを足首に巻くことで、足首に装着される。前記圧力センサによってアキレス腱の伸縮が検知され、その圧力データが記録される。この圧力データに基づいて、人が寝ている状態や立っている状態などが識別される、というものである。
An apparatus for attaching a sensor to an ankle is used as a movement measuring device that detects movement of a foot with a sensor and measures movement data.
特許文献1に記載されたものは、バンドやテープを用いてセンサを装着するために、歩行動作や振動によってバンドやテープそれ自体に回転やずれが生じ易く、正常なデータを測定できない問題点がある。
Since the sensor described in
回転やずれを防止するためには、バンドやテープで足首を強く締め付けることが必要になるが、強く締め付けると、筋肉(前脛骨筋など)、アキレス腱、動脈などが過度に締め付けられることになり、装着感が悪くなるだけでなく、正常歩行にも支障が生じてしまう。 In order to prevent rotation and displacement, it is necessary to tighten the ankle with a band or tape, but if tightened strongly, muscles (such as anterior tibialis muscle), Achilles tendon, arteries, etc. will be excessively tightened, Not only will the wearing feeling worsen, it will also interfere with normal walking.
本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、足首を締め付けることなく回転やずれを防止でき、装着感を高めながらも精度のよい運動データを測定できる運動測定装置を提供することを目的としている。 The present invention solves the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a motion measurement device that can prevent rotation and displacement without tightening an ankle, and can measure accurate motion data while enhancing the wearing feeling. It is said.
本発明は、足の動作を検知する運動測定装置において、
足首に取り付けられる帯状本体部が設けられて、前記帯状本体の内部に足の動作を検知する検知部が収納されており、
前記帯状本体部には、前記足首の内側と外側の少なくとも一方の踝に支持される支持部と、アキレス腱を挟んで設けられた回り止め部と、が形成されていることを特徴とするものである。
The present invention relates to a motion measuring device that detects the motion of a foot.
A band-shaped main body attached to the ankle is provided, and a detection unit for detecting the movement of the foot is housed inside the band-shaped main body,
The band-shaped main body is formed with a support portion supported by at least one of the inner and outer heels of the ankle, and a detent portion provided across the Achilles tendon. is there.
本発明の運動測定装置では、前記回り止め部は、アキレス腱の外側形状に倣って連続して形成されていることが好ましい。 In the motion measuring device of the present invention, it is preferable that the rotation preventing portion is formed continuously following the outer shape of the Achilles tendon.
本発明の運動測定装置は、前記帯状本体の内部に弾性部材が設けられており、前記弾性部材の弾性力によって、前記帯状本体が足首の内側と外側を挟持するものとして構成できる。 The motion measuring device of the present invention can be configured such that an elastic member is provided inside the band-shaped main body, and the band-shaped main body sandwiches the inner side and the outer side of the ankle by the elastic force of the elastic member.
本発明の運動測定装置は、前記帯状本体の前記内面の断面形状を、足の上方または下方に向けて徐々に広がる形状とすることができる。 In the motion measuring device of the present invention, the cross-sectional shape of the inner surface of the belt-shaped main body can be a shape that gradually spreads upward or downward of the foot.
本発明の運動測定装置は、前記帯状本体が、足首を360度以上で囲む長さを有しているものが好ましい。 In the motion measuring device according to the present invention, it is preferable that the belt-like main body has a length that surrounds the ankle at 360 degrees or more.
この場合には、前記帯状本体の内面の前記凹部と対向する部分と、足首の前部との間に隙間または開放部が形成されることが好ましい。 In this case, it is preferable that a gap or an open portion is formed between a portion of the inner surface of the belt-shaped main body facing the concave portion and the front portion of the ankle.
本発明の運動測定装置は、帯状本体が、アキレス腱ならびに踝の少なくとも2点で支持され、さらに、帯状本体の内面に形成された回り止め部がアキレス腱を左右から挟むため、帯状本体が足首からずれにくくなり、帯状本体に設けられた検知部が足首と一体に動作できるようになる。そのため、歩行中や走行中など各種運動動作において、足首の動きを高精度に検知できるようになる。 In the motion measuring apparatus according to the present invention, the belt-like main body is supported by at least two points of the Achilles tendon and the heel, and the anti-rotation portion formed on the inner surface of the belt-like main body sandwiches the Achilles tendon from the left and right. It becomes difficult and the detection part provided in the strip | belt-shaped main body can operate | move integrally with an ankle. For this reason, it is possible to detect the movement of the ankle with high accuracy in various motions such as walking and running.
また、足首部に締め付けて保持させなくとも位置ずれすることがないため、筋肉への圧迫を抑えることができ、歩行動作に支障をきたすことなく、非装着状態と同じ状態での足首の動作を正確に検出することができる。 In addition, since it does not shift even if it is not tightened and held on the ankle part, it can suppress the pressure on the muscles, and the ankle movement in the same state as the non-wearing state can be suppressed without disturbing the walking movement. It can be detected accurately.
また、バンドやテープなどのように足首全体を締め付けることがないため、装着時の違和感をなくすことができるようになる。 In addition, since the entire ankle is not tightened like a band or a tape, it is possible to eliminate the uncomfortable feeling at the time of wearing.
以下では、図面を参照しながら,本発明の実施の形態に係る運動測定装置について詳細に説明する。この運動測定装置は、足の動作を検知するセンサを足首に装着して運動データを測定するものである。 Hereinafter, a motion measuring device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. This motion measuring device measures motion data by attaching a sensor for detecting foot motion to the ankle.
図1ないし図4には、本発明の第1の実施の形態の運動測定装置10が示されている。図1ないし図4に示す運動測定装置10は、右足1の足首2に着脱自在に装着されて使用される。運動測定装置10は、足首2に装着される帯状本体11を備えている。帯状本体11は、足首2の内踝(内果)4aと外踝(外果)5aの上寄りの部位に装着される。図3と図4に示すように、帯状本体11の断面の内部に、足の動作を検知するセンサを備えた検知部20と、足に刺激を与える刺激付与部である振動発生部30と、各部を駆動させるためのバッテリ50および各部を制御する制御装置60が収納されている。帯状本体11の斜め前方の外部に、発光部40が設けられている。
1 to 4 show a
図3に示すように、帯状本体11は、自由状態において、一方の端部13aと他方の端部13bとが重なるように、360度以上の角度で周回する形状である。図4に示すように、帯状本体11は、足首2を360度以上で囲むようにして装着される。
As shown in FIG. 3, the belt-like
帯状本体11は、ポリウレタン、シリコンなど合成樹脂若しくはフッ素ゴムなどのエラストマからなる可撓性材料で構成されており、内部に金属の板ばね材料で形成された弾性部材14が埋設されて、自由状態で図3に示す周回形状を維持できるようなっている。
The band-
図3に示すように、帯状本体11の内面12の後方に、アキレス腱3を挟む凹部15が形成されている。凹部15が形成されている部分の両側には、中心方向へ突出する隆起部15a,15bが形成されており、この部分は帯状本体11の他の部分よりも内外方向に向けて肉厚に形成されている。その結果、凹部15を深く形成でき、凹部15の内面15cを凹曲面に形成できるようになる。この実施の形態では、隆起部15a,15bで、回り止め部が構成されている。
As shown in FIG. 3, a
帯状本体11の内面12の左右両側部に、内側支持部16aと外側支持部16bとが形成されている。前記弾性部材14は、主に内側支持部16aと外側支持部16bとを接近させる方向へ弾性力を発揮する。
帯状本体11は、端部13aと端部13bを互いに離すように拡開させて、図2と図4に示すように、足首2の上寄りの部分に装着する。帯状本体11は、アキレス腱3を凹部15内に入り込ませて、足首2を囲むように装着すると、弾性部材14の弾性力によって、内側支持部16aが内踝4aの部分、詳しくは足首2の内側の骨(内踝4aを含む頸骨)4にやや強めに当たり、外側支持部16bが外踝5aの部分、詳しくは外側の骨(外踝5aを含む腓骨)5にやや強めに当たるようになる。
The band-shaped
帯状本体11は、アキレス腱3が深めで凹曲面形状の凹部15に入り込み、内側支持部16aと外側支持部16bとで、内踝4a(内側の骨4)と外踝5a(外側の骨5)とを挟むようにして装着されるため、帯状本体11が足首2にフィットしやすくなり、回転方向に位置ずれしにくく、足首2の運動に追従しやすくなる。踝で支持し、骨上で支持することができるため、運動時の筋肉肥大や血管の脈動の影響を受けることがなく、体の動きを正確に検知でき、動作の誤検知のおそれがない。
The band-shaped
図2に示すように、帯状本体11の内面12の下部12aは、下方に向けて径が広がるようなテーパ状に形成されている。これにより、帯状本体11の内面12が足首2の内踝4aと外踝5aの出っ張りにフィットするため、帯状本体11は足首2に位置ずれしにくい状態で装着されるようになる。
As shown in FIG. 2, the
なお、帯状本体11は、足首2の内踝4aと外踝5aの下寄りの部位に装着されてもよい。この場合には、帯状本体11の内面12の上部12bを、上端に向けて径が広がるようなテーパ状に形成することで、内踝4aと外踝5aの出っ張りにフィットできるようになる。
The band-shaped
帯状本体11は、内側支持部16aと外側支持部16bが弾性力を受けて足首2にやや強めに当接するが、この支持部には、表面が比較的硬い内側の骨4と外側の骨5が存在しているため、帯状本体11が位置ずれしにくくなり、さらに装着時に圧迫感を感じにくくなっている。
The belt-shaped
図4に示すように、足首2の前方には筋肉(前脛骨筋6)が存在しているが、この部分では、帯状本体11の内面12と足首2との間に隙間17が形成される。帯状本体11は、足首2の周囲を360度以上の範囲で囲むようにして、足首2と一体となるように装着されるが、内面12と筋肉(前脛骨筋6)との間に隙間17が形成されているため、足首2を動かして歩行や走行あるいは各種運動を行うときに、筋肉(前脛骨筋6)が圧迫されることがなく、装着感触が良好になる。
As shown in FIG. 4, muscle (anterior tibial muscle 6) is present in front of the
なお、前記隙間17の代わりに帯状本体が途切れる開放部が形成されていてもよい。前脛骨筋6の対向個所に隙間17あるいは開放部を設けることで、動作時に帯状本体による前脛骨筋が圧迫されなくなり、非装着時と同様な動作が出来るため、歩行動作の検知の精度が向上する。
Instead of the gap 17, an open portion where the strip-shaped main body is interrupted may be formed. By providing a gap 17 or an open part at the opposite location of the
この構造では、従来のようにバンドやテープなどを用いて足首2全体を締め付けなくても、足首2と帯状本体11とを一体化でき、足首2の運動に帯状本体11が追従するようになり、また、装着時の違和感もなくすことができるようになる。
In this structure, the
次に、このような運動測定装置10で運動データを測定する構成について説明する。
図4に示すように、帯状本体11の内部に埋め込まれている検知部20には、方位センサ21と加速度センサ22およびこれらセンサを支持する回路基板が設けられている。検知部20に設けられるセンサの数は、1つであってもよいし、3つ以上であってもよく、例えば方位センサ21と加速度センサ22の他に振動型ジャイロなどの角速度センサを使用することもできる。
Next, the structure which measures exercise | movement data with such an exercise |
As shown in FIG. 4, the
方位センサ21は、地磁気を検知する磁気式ジャイロセンサで構成される。磁気式ジャイロセンサは、3軸直交座標上に配置された磁気検知素子を備えることで、足首2を動作させたときに、3軸のうちのどの軸を中心として回転しているのかを特定することができ、そのときの角速度も検知できる。さらに足首2の絶対方位を検知することもできる。
The
加速度センサ22は、所定の質量と支持部材を有し、質量に作用する力による支持部材の変形量が検知される。加速度センサ22を設けることで、重力方向に対する足首2の姿勢を検知でき、さらに歩行時や走行時または他の運動時に、足1が受ける衝撃を検知できる。例えば、歩いているか走っているかの運動状態や足1自体の着地状態を検知できる。
The
帯状本体11に埋設されている振動発生部30は、例えば磁石の磁界とコイルに流れる電流とで発揮される電磁力を利用したバイブレータ、あるいは圧電素子などの歪み変形を利用したバイブレータで構成される。このような振動発生部30を足首2に装着することで、例えば足1の動きや姿勢が悪いときに、足首2に直接振動を与えて教示することができる。なお、刺激付与部は振動発生部30に限られるものではなく、例えば電磁駆動機構や圧電素子を使用して、足首2に対して衝撃波や間欠的な圧力などを与えるものであってもよい。
The
帯状本体11の斜め前方の外側に装備されている発光部40は、LED(Light Emitting Diode、発光ダイオード)で構成される複数の発光素子41を備えている。発光部40を足首2に装着することで、例えば足1の動きや姿勢が悪いときに、発光素子41を使って光で教示することができる。この場合、複数の発光素子41で色を変えたり、点滅の仕方を変えたりすることで、異なる教示を識別させることができる。また、発光素子41を調光制御することで、グラデーションで教示することもできる。また、図示しない音声教示素子を帯状本体11に備えることで、足1の動きや姿勢が悪い時に、音声教示素子を使って教示することができる。
The
この実施の形態では、振動発生部30と発光部40の双方によって挟持部材が構成されている。この挟持部材によって、装着者に運動状態の異常を伝えたり、歩行や走行姿勢を矯正するための情報が与えられる。
In this embodiment, both the
帯状本体11の内部に設けられているバッテリ50は、充電することによって繰返して使用できる二次電池で構成される。バッテリ50は、検知部20、振動発生部30、発光部40などの各部に電力を供給する。
The
図5に示すように、検知部20の方位センサ21および加速度センサ22、振動発生部30、発光部40の発光素子41は、運動測定装置10の制御装置60に接続されている。
As shown in FIG. 5, the
帯状本体11に埋設されている制御装置60は、CPU(中央演算処理装置)、ROMやRAMのメモリなどを主体として構成されている。方位センサ21で検知された検知出力は検知回路61で検知されて制御装置60に与えられ、加速度センサ22で検知された検知出力は検知回路62で検知されて制御装置60に与えられる。また、制御装置60からドライバ63に制御信号が与えられて、振動発生部30が制御され、制御装置60からドライバ64に制御信号が与えられて、発光素子41が制御される。制御装置60では、足1の動きに応じて得られた方位センサ21や加速度センサ22の検知出力に基づいて得られた運動データがメモリに記憶される。制御装置60では、この運動データに基づいて振動発生部30や発光素子41を動作すべきタイミングを演算し、足1の動きに応じて、振動や光、音によって教示する。
The
なお、制御装置60には、携帯電話やスマートフォンと無線通信を行うことができるブルートゥース(Bluetooth)(登録商標)やRF送信器などの無線通信部が設けられていてもよい。この場合、制御装置60は、上記運動データを無線通信部を介してスマートフォンまたはパーソナルコンピュータへ送信する。振動発生部30や発光素子41を動作すべきタイミングは、スマートフォンまたはパーソナルコンピュータで演算され、その結果が制御装置60にフィードバックされて、振動発生部30や発光素子41が制御される。
Note that the
検知部20は、帯状本体11が足首2に装着されたときに、足首2の踝に対向して配置される。図4に示す装着例では、検知部20が内踝4a(足首2の内側の骨4の部分)に対向している。検知部20が足首2の骨の部分に配置されると、足首2の筋肉(前脛骨筋6)や動脈の振動の影響を受けにくくなり、歩行時や走行時または他の運動時に、検知部20と足首2との相対位置を常に適正に保ちやすくなり、常に正確な運動データを取得できるようになる。
The
図4に示す運動測定装置10では、振動発生部30やバッテリ50も内踝4a(足首2の内側の骨4)に対向する部分に配置されている。振動発生部30を骨4に対向させることにより、筋肉や動脈の振動の影響を受けることなく、振動を足首2に伝達しやすくなる。また、検知部20と振動発生部30とバッテリ50ならびに制御装置60を足首2の内踝4aと対向するように1カ所に集中して配置することで、これらの質量を足首2の内踝4aで受けることができ、運動測定装置10を装着していても、違和感なく歩行や運動を行うことができる。
In the
前記運動測定装置10は、例えば右足などの一方の足に装着して使用することができるが、図6に示すように、右足1Aに運動測定装置10Aを、左足1Bに運動測定装置10Bを装着することもできる。
The
右足用の運動測定装置10Aは、前記実施の形態の運動測定装置10と同じものであり、左足用の運動測定装置10Bは、右足用の運動測定装置10Aと左右対称形状に構成される。図7は、運動測定装置10A、10Bが、右足1Aと左足1Bに装着された状態を示している。運動測定装置10A、10Bを右足1Aと左足1Bにそれぞれ装着することで、右足1Aと左足1Bの運動状態について別々に運動データを取得することができ、右足1Aと左足1Bに対して別々に振動や光で教示することができる。
The
なお、運動測定装置は必ずしも右足用と左足用とで別々の構造とする必要はなく、例えば帯状本体11の内面12の形状を上下対称とすることで、1種類の運動測定装置10を右足1Aと左足1Bのいずれにも装着できる。この場合に、運動測定装置10を左足1Bに装着するときは、右足1Aのときに対して上下逆の姿勢で装着する。
Note that the motion measurement device does not necessarily have to have separate structures for the right foot and the left foot. For example, the shape of the
図8以下には他の実施の形態の運動測定装置が示されている。
図8に示す本発明の第2の実施の形態の運動測定装置110は、帯状本体11の開放端13cと開放端13dとが離れており、図10に示すように、足首2に装着したときに、足首2の後方部分と内外の側方部分に装着されるが、前方部分は覆われない形状である。
FIG. 8 and subsequent figures show a motion measuring apparatus according to another embodiment.
In the
帯状本体11は、アキレス腱3が凹部15に入り込んだ状態で、内側支持部16aと外側支持部16bが内踝4aと外踝5aを挟む状態で、足首2に装着される。帯状本体11が足首2に強固に固定されるため、開放端13cと開放端13dとが離れていても、足首2から外れにくい。また、開放端13cと開放端13dとの間の間隙部を足首2の前方には筋肉(前脛骨筋6)に対向させることにより、足首2を動かして歩行や走行あるいは各種運動を行うときに、筋肉(前脛骨筋6)が圧迫されることがなく、装着感触が良好になる。
The band-shaped
図9は本発明の第3の実施の形態の運動測定装置210を示している。
この運動測定装置210は、帯状本体11を右足1Aに装着したときに、検知部20が右足の外踝5aに対向し、振動発生部30とバッテリ50と制御装置60が、内踝4aに対向するように配置されている。このように、各装置が帯状本体11内で分散して配置されてもよいが、足の骨には振動覚(振動を検知する受容器)が多く分布しているため、いずれも内踝4aまたは外踝5aに対向する部分に配置されることが好ましい。
FIG. 9 shows a
In the
検知部20を踝に対向させることにより、足首の動作を直接的に検知でき、振動発生部30を踝に対向させることで、足の骨に振動を与えやすくなる。
By making the
本発明の運動測定装置は、運動学の分野において、運動中の足の向きや姿勢を検知し、理想的な運動状態となるように運動者に振動や光で教示するためのものとして使用される。 The motion measuring device of the present invention is used in the field of kinematics to detect the orientation and posture of a foot during exercise and to teach an exerciser with vibration or light so as to be in an ideal motion state. The
また、医療分野では、下肢不自由者のリハビリ時の運動測定などに使用することができる。 Moreover, in the medical field, it can be used for exercise measurement during rehabilitation of persons with lower limb disabilities.
1 足(右足)
1A 右足
1B 左足
2 足首
3 アキレス腱
4 内側の骨
4a 内踝
5 外側の骨
5a 外踝
6 前脛骨筋
10 運動測定装置
10A 右足用の運動測定装置
10B 左足用の運動測定装置
11 帯状本体
14 弾性部材
15 凹部
15a,15b 隆起部(回り止め部)
15c 凹部
16a 内側支持部
16b 外側支持部
17 隙間
20 検知部
21 方位センサ
22 加速度センサ
30 振動発生部
40 発光部
41 発光素子
50 バッテリ
60 制御装置
61、62 検知回路
63、64 ドライバ
1 foot (right foot)
15c
Claims (6)
足首に取り付けられる帯状本体部が設けられて、前記帯状本体の内部に足の動作を検知する検知部が収納されており、
前記帯状本体部には、前記足首の内側と外側の少なくとも一方の踝に支持される支持部と、
アキレス腱を挟んで設けられた回り止め部と、が形成されていることを特徴とする運動測定装置。 In the motion measurement device that detects the movement of the foot,
A band-shaped main body attached to the ankle is provided, and a detection unit for detecting the movement of the foot is housed inside the band-shaped main body,
In the band-shaped main body portion, a support portion supported by at least one of the inner and outer heels of the ankle,
A motion measuring device, comprising: a detent portion provided across the Achilles tendon.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015030282A JP6508820B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Motion measuring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015030282A JP6508820B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Motion measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016150179A true JP2016150179A (en) | 2016-08-22 |
JP6508820B2 JP6508820B2 (en) | 2019-05-08 |
Family
ID=56694917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015030282A Active JP6508820B2 (en) | 2015-02-19 | 2015-02-19 | Motion measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6508820B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016220815A (en) * | 2015-05-28 | 2016-12-28 | 国立大学法人東北大学 | Pulse measuring device |
JP2019051059A (en) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | 学校法人 川崎学園 | Wearable posture control training machine and posture control training method |
JPWO2021117693A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3080498U (en) * | 2001-02-17 | 2001-09-28 | 友良 森田 | Achilles tendon belt using elastic material |
JP2009503734A (en) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | マーケル・カロリン・エム. | Wearable fitness device and fitness device capable of exchanging a plurality of wearable members |
JP2009519075A (en) * | 2005-12-15 | 2009-05-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Detection and compensation method for monitoring the position of activity in the body |
JP2012249864A (en) * | 2011-06-03 | 2012-12-20 | Daiya Industry Co | Ankle supporter |
US20140303758A1 (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-09 | Walter Arthur Reynolds, III | Lower Leg Sensing Device And Method Of Providing Data Therefrom |
-
2015
- 2015-02-19 JP JP2015030282A patent/JP6508820B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3080498U (en) * | 2001-02-17 | 2001-09-28 | 友良 森田 | Achilles tendon belt using elastic material |
JP2009503734A (en) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | マーケル・カロリン・エム. | Wearable fitness device and fitness device capable of exchanging a plurality of wearable members |
JP2009519075A (en) * | 2005-12-15 | 2009-05-14 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Detection and compensation method for monitoring the position of activity in the body |
JP2012249864A (en) * | 2011-06-03 | 2012-12-20 | Daiya Industry Co | Ankle supporter |
US20140303758A1 (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-09 | Walter Arthur Reynolds, III | Lower Leg Sensing Device And Method Of Providing Data Therefrom |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016220815A (en) * | 2015-05-28 | 2016-12-28 | 国立大学法人東北大学 | Pulse measuring device |
JP2019051059A (en) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | 学校法人 川崎学園 | Wearable posture control training machine and posture control training method |
JP7131789B2 (en) | 2017-09-15 | 2022-09-06 | 学校法人 川崎学園 | WEARABLE POSTURE CONTROL TRAINING MACHINE AND POSTURE CONTROL TRAINING METHOD |
JPWO2021117693A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | ||
WO2021117693A1 (en) * | 2019-12-12 | 2021-06-17 | 株式会社村田製作所 | Biological activity observation device |
JP7306489B2 (en) | 2019-12-12 | 2023-07-11 | 株式会社村田製作所 | Life activity observation device, life activity observation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6508820B2 (en) | 2019-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105636517B (en) | Gait monitor and method of monitoring the gait of a person | |
US9918663B2 (en) | Feedback wearable | |
Gopalai et al. | A wearable real-time intelligent posture corrective system using vibrotactile feedback | |
US8652072B2 (en) | Kinematic system | |
US20160321947A1 (en) | System and method for treating patients having conditions that affect walking | |
KR20170021108A (en) | A motion assist apparatus and a control method thereof | |
US20180020969A1 (en) | System and method for controlling the cyclic motion of a body segment of an individual | |
US20140077945A1 (en) | Biological information notifying apparatus, biological information notifying method, and computer-readable storage medium having biological information notifying program stored thereon | |
KR20100112764A (en) | Apparatus and method for motion correcting and management system for motion correcting apparatus | |
US11076803B2 (en) | Passive multiple foot sensor insole real-time feedback device | |
JP2009125506A (en) | Walking figure improvement support system | |
US20180360350A1 (en) | Systems and methods for injury prevention and rehabilitation | |
KR20160007016A (en) | Apparatus for walking notification and method for operation of walking notification apparatus | |
KR20130080500A (en) | Biofeedback electronic lumbar stabilizer | |
JP5506157B2 (en) | Body motion detection device | |
JP2016150179A (en) | Motion measuring device | |
KR101860132B1 (en) | Swimming posture analysis & corection system based on wearable device | |
KR20080099752A (en) | Fall prevention assist device | |
KR20170000092A (en) | Position correction system for smart device | |
JP2020146344A (en) | State detection device, state detection method, and program | |
KR101685641B1 (en) | Smart band for putting on ankle | |
JP2016150178A (en) | Motion measuring device | |
KR101164779B1 (en) | Medical electrode Pad and Walking aid equipment using the same | |
KR20190004920A (en) | Sports event service platform with stride estimation | |
CN114269242B (en) | Vibration tactile feedback device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6508820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |