JP2016025489A - Information processing system, information processing apparatus, portable terminal device and program - Google Patents
Information processing system, information processing apparatus, portable terminal device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016025489A JP2016025489A JP2014148453A JP2014148453A JP2016025489A JP 2016025489 A JP2016025489 A JP 2016025489A JP 2014148453 A JP2014148453 A JP 2014148453A JP 2014148453 A JP2014148453 A JP 2014148453A JP 2016025489 A JP2016025489 A JP 2016025489A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- storage location
- terminal device
- information
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, a mobile terminal device, and a program.
持ち込んだ原稿を店内設置の複合機を用いてユーザにスキャンさせ、そのスキャンデータをWi−Fi接続されたユーザ携帯のモバイル端末(スマートフォン等)に転送するスキャンサービスを提供しているコンビニエンスストアが存在する。 There is a convenience store that provides a scanning service that allows users to scan their originals using a multifunction device installed in the store and transfer the scanned data to Wi-Fi connected mobile terminals (smartphones, etc.) To do.
無線ネットワークの場合、有線ネットワークと比較して周辺の環境の影響を受けやすいためデータ転送中にネットワークが切断されてしまう場合があるが、従来から、データの送信が途中で失敗した場合に、データ全体を再送信するのではなく未送信の部分から送信を再開する処理(レジューム処理)が提案されている(例えば、特許文献1)。また、配信装置が通信端末にコンテンツデータを配信中に通信装置が圏外に出た場合、通信装置が圏内に復帰した後にコンテンツデータの未配信の部分のみを配信する技術が提案されている(例えば、特許文献2)。 In the case of a wireless network, the network may be disconnected during data transfer because it is more susceptible to the surrounding environment compared to a wired network. A process (resume process) for resuming transmission from an untransmitted part instead of retransmitting the whole has been proposed (for example, Patent Document 1). In addition, when the communication device goes out of service area while the distribution device is distributing content data to the communication terminal, a technique for distributing only the undistributed portion of the content data after the communication device returns to the service area has been proposed (for example, Patent Document 2).
本発明は、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合でも、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることを目的とする。 An object of the present invention is to enable a mobile terminal device to continuously receive unreceived data even when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via a wireless network. And
本発明に係る情報処理システムは、携帯端末装置と、前記携帯端末装置を接続する情報処理装置と、記憶装置と、を有し、前記情報処理装置は、前記携帯端末装置に送信する複数のデータを記憶するデータ記憶手段と、前記携帯端末装置が接続されたときに、前記記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段と、前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段と、前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段と、を有し、前記携帯端末装置は、前記情報処理装置から送信されてくる格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段と、前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段と、前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段と、を有することを特徴とする。 An information processing system according to the present invention includes a mobile terminal device, an information processing device that connects the mobile terminal device, and a storage device, and the information processing device transmits a plurality of data to the mobile terminal device. Storage location information for specifying a storage location for the mobile terminal device generated on the storage device when the mobile terminal device is connected to the data storage means for storing the storage location information to the mobile terminal device Storage location information transmitting means for transmitting, and data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting a plurality of data stored in the data storage means to the portable terminal device in response to a request from the portable terminal device When the connection with the portable terminal device is disconnected during the data transmission by the data transmission processing means, at least data that is not transmitted to the portable terminal device among the transmission targets Data storage means for storing in the storage device at a storage location specified from the storage location information, and the portable terminal device receives storage location information transmitted from the information processing device When the connection between the receiving means, the data receiving means for receiving data transmitted from the information processing apparatus, and the information processing apparatus is disconnected while receiving data from the information processing apparatus, the storage location information is received. Data acquisition means for acquiring data from the storage location on the storage device specified by the storage location information received by the means.
また、前記情報処理装置は、送信対象の複数のデータを暗号化する暗号化手段と、データの送信に伴い課金を行う課金手段と、前記課金手段により課金が確認された暗号化されたデータを復号するための復号鍵を前記携帯端末装置へ送信する復号鍵送信手段と、を有し、前記携帯端末装置は、前記情報処理装置から送信されてくる復号鍵を受信する復号鍵受信手段と、前記データ受信手段により受信されたデータを、前記復号鍵受信手段により受信された当該データに対応する復号鍵で復号する復号手段と、を有することを特徴とする。 In addition, the information processing apparatus includes: an encryption unit that encrypts a plurality of data to be transmitted; a charging unit that charges when the data is transmitted; and encrypted data that has been confirmed to be charged by the charging unit. A decryption key transmitting means for transmitting a decryption key for decryption to the mobile terminal device, the mobile terminal device receiving a decryption key transmitted from the information processing device, And decrypting means for decrypting the data received by the data receiving means with a decryption key corresponding to the data received by the decryption key receiving means.
また、前記携帯端末装置は、前記情報処理装置と再度接続された後、取得したデータのうち、未課金のデータの識別情報を含む徴収要求情報を前記情報処理装置へ送信する徴収要求情報送信手段を有し、前記情報処理装置は、前記携帯端末装置から送信されてくる徴収要求情報により特定されるデータに対する課金を前記課金手段に実施させ、当該課金の確認後に当該データを復号するための復号鍵を前記携帯端末装置へ送信する徴収処理の制御を行う徴収処理制御手段を有し、前記復号手段は、前記徴収処理制御手段により送信されてきた復号鍵で前記未課金のデータを復号することを特徴とする。 In addition, after the mobile terminal apparatus is reconnected to the information processing apparatus, collection request information transmitting means for transmitting collection request information including identification information of uncharged data among the acquired data to the information processing apparatus And the information processing apparatus causes the charging unit to charge the data specified by the collection request information transmitted from the mobile terminal device, and decrypts the data after confirming the charging. And a collection processing control means for controlling collection processing for transmitting a key to the portable terminal device, wherein the decryption means decrypts the uncharged data with the decryption key transmitted by the collection processing control means. It is characterized by.
また、前記格納場所情報送信手段は、少なくとも当該携帯端末装置の識別情報に基づいて一意となるよう格納場所情報を生成することを特徴とする。 Further, the storage location information transmitting means generates the storage location information so as to be unique based on at least identification information of the mobile terminal device.
本発明に係る情報処理装置は、携帯端末装置に送信する複数のデータを記憶するデータ記憶手段と、前記携帯端末装置が接続されたときに、記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段と、前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段と、前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段と、を有することを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present invention includes a data storage unit that stores a plurality of data to be transmitted to a mobile terminal device, and a storage for the mobile terminal device that is generated on the storage device when the mobile terminal device is connected. A storage location information transmission unit that generates storage location information for specifying a location and transmits the storage location information to the mobile terminal device, and a plurality of data stored in the data storage unit in response to a request from the mobile terminal device Data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting to the mobile terminal device, and when the connection with the mobile terminal device is disconnected during data transmission by the data transmission processing means, at least the mobile terminal device of the transmission target Data storage means for storing the data not transmitted to the storage device in the storage device at the storage location specified from the storage location information.
本発明に係るプログラムは、携帯端末装置に送信する複数のデータを記憶するデータ記憶手段を有するコンピュータを、前記携帯端末装置が接続されたときに、記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段、前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段、前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段、として機能させる。 The program according to the present invention is a program for generating a computer having data storage means for storing a plurality of data to be transmitted to a mobile terminal device on the storage device when the mobile terminal device is connected. A storage location information transmission unit that generates storage location information for specifying a storage location and transmits the storage location information to the mobile terminal device, and a plurality of data stored in the data storage unit in response to a request from the mobile terminal device Data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting to the mobile terminal device, and when the connection with the mobile terminal device is disconnected during data transmission by the data transmission processing means, at least the mobile terminal device among the transmission targets Function as data storage means for storing data that has not been transmitted to the storage device at a storage location specified from the storage location information
本発明に係る携帯端末装置は、情報処理装置から送信されてくる、記憶装置上に生成される自装置用の格納場所を特定する格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段と、前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段と、前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段と、を有することを特徴とする。 The mobile terminal device according to the present invention includes storage location information receiving means for receiving storage location information for specifying a storage location for the device itself generated on the storage device, transmitted from the information processing device, and the information processing A data receiving means for receiving data transmitted from the apparatus and a storage location received by the storage location information receiving means when the connection between the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus Data acquisition means for acquiring data from a storage location on the storage device specified by the information.
本発明に係るプログラムは、コンピュータを、情報処理装置から送信されてくる、記憶装置上に生成される前記コンピュータ用の格納場所を特定する格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段、前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段、前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段、として機能させる。 The program according to the present invention is a storage location information receiving means for receiving storage location information for specifying a storage location for the computer generated on a storage device, transmitted from the information processing device, and the information processing Data receiving means for receiving data transmitted from the apparatus, and storage location information received by the storage location information receiving means when the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus To obtain data from the storage location on the storage device specified by
本発明に係るプログラムは、コンピュータを、情報処理装置から送信されてくる、記憶装置上に生成される自プログラム用の格納場所を特定する格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段、前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段、前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段、として機能させる。 The program according to the present invention is a storage location information receiving means for receiving storage location information for specifying a storage location for a self program generated on a storage device, which is transmitted from an information processing device. Data receiving means for receiving data transmitted from the apparatus, and storage location information received by the storage location information receiving means when the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus To obtain data from the storage location on the storage device specified by
請求項1に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the first aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via the wireless network, the mobile terminal device can continuously receive unreceived data. Can be.
請求項2に記載の発明によれば、暗号化されたデータに対する課金が確認されてはじめて、当該データを復号するための復号鍵を携帯端末装置に取得させることができる。 According to the second aspect of the present invention, the mobile terminal device can acquire a decryption key for decrypting the data only after charging for the encrypted data is confirmed.
請求項3に記載の発明によれば、携帯端末装置から情報処理装置に未課金の暗号化されたデータに対する課金処理を要求し、その要求に応じて情報処理装置において当該データに対する課金が実施されることで、当該データを復号するための復号鍵を、当該データに対する課金が確認できてはじめて携帯端末装置に取得させることができる。 According to the third aspect of the present invention, the mobile terminal device requests the information processing device to charge the uncharged encrypted data, and the information processing device charges the data in response to the request. Thus, the decryption key for decrypting the data can be acquired by the mobile terminal device only after charging for the data can be confirmed.
請求項4に記載の発明によれば、複数の携帯端末装置それぞれのためのデータの格納場所を記憶装置に設けることができる。 According to the fourth aspect of the present invention, a storage location of data for each of the plurality of mobile terminal devices can be provided in the storage device.
請求項5に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via the wireless network, the mobile terminal device can continuously receive unreceived data. Can be.
請求項6に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the sixth aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via the wireless network, the mobile terminal device can continuously receive unreceived data. Can be.
請求項7に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via the wireless network, the mobile terminal device can continuously receive unreceived data. Can be.
請求項8に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置へのデータ送信中にネットワークが切断された場合、携帯端末装置が未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the eighth aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the mobile terminal device connected via the wireless network, the mobile terminal device can continuously receive unreceived data. Can be.
請求項9に記載の発明によれば、情報処理装置から無線ネットワークで接続された携帯端末装置のプログラムへのデータ送信中にネットワークが切断された場合、プログラムが未受信のデータを継続して受け取れるようにすることができる。 According to the ninth aspect of the present invention, when the network is disconnected during data transmission from the information processing device to the program of the mobile terminal device connected via the wireless network, the program can continuously receive unreceived data. Can be.
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施の形態について説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明に係る情報処理システムの一実施の形態を示したブロック構成図である。図1には、複合機10と携帯端末30とファイルサーバ40とが示されている。複合機10は、コンビニエンスストア等の店舗に設置され、スキャンサービスやプリントサービス等の各種サービスを来客に提供する情報処理装置である。本実施の形態では、複合機10に情報処理装置を組み込むよう構成したが、情報処理装置に相当するDFE(Digital Front End)とスキャナやプリントエンジン等を搭載して各種機能を提供する複合機とを別装置にて形成してもよい。携帯端末30は、来客(以下、「ユーザ」)に携帯される携帯端末装置であり、例えばスマートフォンやタブレット端末等である。ファイルサーバ40は、ファイルを格納するサーバコンピュータであり、記憶装置に相当する。ファイルサーバ40は、図示していないネットワークを介して複合機10及び携帯端末30とデータ通信を行う。
FIG. 1 is a block configuration diagram showing an embodiment of an information processing system according to the present invention. FIG. 1 shows a
図2は、本実施の形態における複合機10のハードウェア構成図である。複合機10は、コピー機能、スキャナ機能等各種機能を搭載しており、コンピュータを内蔵した装置である。図2において、CPU51は、ROM52に格納されたプログラムにしたがってスキャナ54やプリンタエンジン55等本装置に搭載された各種機構の動作制御を行う。ROM52は、本装置の制御や電子データの暗号、電子データの送受信に関する各種プログラムが格納されている。RAM53は、プログラム実行時のワークメモリや電子データ送受信時の通信バッファとして利用される。スキャナ54は、ユーザがセットした原稿を読み取り、電子データとしてHDD(Hard Disk Drive)58等に蓄積する。プリンタエンジン55は、CPU51で実行される制御プログラムからの指示に従い出力用紙上に画像を印字する。外部メディアインタフェース(IF)56は、USBメモリ等の外部メモリ機器とのインタフェースである。操作パネル57は、ユーザからの指示の受け付け、情報の表示を行うユーザインタフェース手段である。HDD58は、スキャナ54の読取画像等のデジタルデータを格納する。課金装置59は、複合機10が提供するサービスの利用者に対して課金を行う際に用いられる。アクセスポイント60は、Wi−Fiにより無線LANクライアント(本実施の形態の場合、携帯端末30)との間で無線LAN通信を行う。本実施の形態においては、アクセスポイント60と無線LANクライアントとがWi−Fiという無線LANの規格に従って通信可能にネットワーク接続されることを「Wi−Fi接続」という。また、このWi−Fiに従ったネットワーク接続が切断されることをWi−Fi接続が切断されると表現する。ネットワークインタフェース(IF)61は、Wi−Fi以外の通信方式にてインターネット等のネットワークを接続し、管理センタに設置のファイルサーバとの通信等に利用される。アドレスデータバス62は、CPU51の制御対象となる各種機構と接続してデータの通信を行う。
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the
図3は、本実施の形態における携帯端末30に搭載されるコンピュータのハードウェア構成図である。本実施の形態における携帯端末30は、従前からある携帯端末30をそのまま利用してよい。つまり、携帯端末30に搭載されるコンピュータも従前から存在する汎用的なハードウェア構成で実現できる。コンピュータは、図3に示したようにCPU71、ROM72、RAM73、Wi−Fiによる無線通信を実現する無線LAN通信インタフェース(IF)74、ユーザからの指示の受け付け、情報の表示を行う操作パネル75、ハードディスクドライブ(HDD)76及びWi−Fi以外の通信方式にて外部とネットワーク通信を行うネットワークインタフェース(IF)77をバス78に接続して構成される。
FIG. 3 is a hardware configuration diagram of a computer mounted on the
なお、上記各機器10,20は、従前から存在するハードウェア構成で実現可能であり、図2,3に示したハードウェア構成は一例である。本実施の形態は、各CPU31,51で実行されるプログラムによる動作制御に特徴を有する。
Each of the
また、ファイルサーバ40は、サーバコンピュータの汎用的なハードウェア構成で実現できる。すなわち、ファイルサーバ40は、CPU、ROM、RAM、HDD及びネットワークインタフェースをバスに接続して構成される。
The
図1に戻り、複合機10は、スキャンデータ管理部11、暗号化部12、鍵生成部13、課金処理部14、表示処理部15、URI(Uniform Resource Identifier)生成部16、情報管理部17、無線接続処理部18、徴収処理制御部19及びジョブ処理制御部20を有している。なお、本実施の形態における説明に用いない構成要素については省略している。スキャンデータ管理部11は、要求に応じて送信対象のスキャンデータをRAM52やHDD58に保持させたり、読み出したりするなどスキャンデータの管理を行う。また、暗号化部12により暗号化されたスキャンデータも同様に保持、管理する。暗号化部12は、暗号化手段として設けられ、送信対象のスキャンデータを暗号化する。鍵生成部13は、暗号化部12によるスキャンデータの暗号化に用いる暗号鍵及び携帯端末30において暗号化されたファイルの復号に用いる復号鍵を生成する。
Returning to FIG. 1, the
課金処理部14は、課金装置59と連携動作して複合機10が提供するサービスの利用者に対して代金の請求や徴収を行うなどの課金処理を実施する。特に、課金手段として機能する課金処理部14は、データの送信に伴い課金を行う。表示処理部15は、操作パネル57への表示処理を行う。URI生成部16は、格納場所情報送信手段として設けられ、携帯端末30が接続されたときに、ファイルサーバ40に生成する当該携帯端末30用の格納場所を特定する格納場所情報(URI)を生成して、当該携帯端末30へ送信する。情報管理部17は、携帯端末30の識別情報や鍵等の情報を保持、管理する。無線接続処理部18は、アクセスポイント60を用いて携帯端末30をWi−Fi接続する。徴収処理制御部19は、徴収処理制御手段として設けられ、他の構成要素13,14と連携動作しながら携帯端末30から送信されてくる徴収要求情報により特定されるデータに対する課金を前記課金手段に実施させ、当該課金の確認後に当該データを復号するための復号鍵を前記携帯端末装置へ送信する徴収処理の制御を行う。
The
ジョブ処理制御部20は、他の構成要素11〜18と連携動作しながらユーザが選択したサービスの提供のためにジョブを実行する。本実施の形態のように、スキャナ54により読み取った原稿のデジタルデータ(スキャンデータ)をユーザの携帯端末30へ送信して保存させるスキャンサービスを提供する場合、ジョブ処理制御部20は、スキャンデータを携帯端末30へ送信するというジョブを実行することになる。このため、ジョブ処理制御部20は、データ送信処理手段として機能し、携帯端末30からの要求に応じて、暗号化部12により暗号化されたデータを携帯端末30へ順次送信する送信処理を実施する。ジョブ処理制御部20は、更にデータ保存手段として機能し、データ送信中に携帯端末30との接続が切断された場合、ファイルサーバ40に、送信対象のうち少なくとも携帯端末30へ送信していないデータをURIから特定される格納場所に保存させる。
The job
原稿はスキャナ54により1ページずつ読み取られるが、本実施の形態では、そのスキャンにより形成された1ページ分のスキャンデータ毎にデータファイルを生成する。なお、以降の説明では、複数ページから成る原稿の読み取りにより生成されたデジタルデータ(スキャンデータ)のうち1ページ分のデジタルデータを示す場合は特に「ファイル」と称することで、デジタルデータ全体を示す場合と区別する。本実施の形態では、ファイルがスキャンデータの送信単位となり、ジョブ処理制御部20によって順次送信されることになる。
The original is read page by page by the
複合機10における各構成要素11〜20は、複合機10に搭載されたハードウェアと、CPU51で動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、各管理部11,17においてデータを記憶する手段としてRAM53又はHDD58を用いる。外部にある記憶手段をネットワーク経由で利用してもよいが、本実施の形態では、セキュリティの関係上、特に断らない限り複合機10の内部にある構成を用いて記憶する。
Each
携帯端末30は、スキャンデータ取得部31、URI取得部32、情報管理部33、徴収要求部34、無線接続処理部35、復号化部36、表示処理部37及びスキャンデータ記憶部38を有している。なお、本実施の形態における説明に用いない構成要素については省略している。スキャンデータ取得部31は、データ受信処理手段として機能し、Wi−Fi接続された複合機10から送信されてくるファイルを受信し、スキャンデータ記憶部38に保存する。また、復号鍵受信手段として機能し、ジョブ処理制御部20から送信されてくる復号鍵を受信する。スキャンデータ取得部31は、更に、データ取得手段として機能し、複合機10からのスキャンデータ受信中に複合機10との接続が切断された場合、URI取得部32により受信されたURIにより特定されるファイルサーバ40の格納場所からデータを取得する。URI取得部32は、格納場所情報受信手段として設けられ、複合機10から送信されてくるURIを受信する。情報管理部33は、受信したファイルの復号に用いる復号鍵等の情報を保持、管理する。
The
徴収要求部34は、徴収要求情報送信手段として設けられ、複合機10と再度接続された後、取得したスキャンデータ(暗号化ファイル)のうち、未課金の暗号化ファイルの識別情報を含む徴収要求情報を複合機10へ送信する。無線接続処理部35は、無線LAN通信インタフェース(IF)74を用いて、複合機10にWi−Fi接続する。復号化部36は、復号手段として設けられ、スキャンデータ取得部31により受信されたデータを、スキャンデータ取得部31により受信された当該データに対応する復号鍵で復号する。また、復号化部36は、未課金であった暗号化ファイルを、徴収要求部34により取得された復号鍵で復号する。表示処理部37は、操作パネル75への表示処理を行う。
The
携帯端末30における各構成要素31〜37は、携帯端末30に搭載されたハードウェアと、CPU71で動作するプログラム(アプリケーション)との協調動作により実現される。また、情報管理部33においてデータを記憶する手段としてRAM73又はHDD78を用いる。また、スキャンデータ記憶部38は、HDD78にて実現する。
The
ファイルサーバ40は、データ通信処理部41、データ管理部42及びデータ格納部43を有している。データ通信処理部41は、複合機10及び携帯端末30との間でデータ通信を行う。データ管理部42は、データの登録、読み出し、削除等データ格納部43に対するデータの管理を行う。具体的には、複合機10からの要求に応じて指定されたURIにて特定される格納場所をデータ格納部43に生成し、複合機10から送信されてくる暗号化ファイル及びジョブ情報をその格納場所に保存する。また、データ管理部42は、携帯端末30からの要求に応じて指定されたURIにて特定されるデータ格納部43の格納場所から暗号化ファイル及びジョブ情報を読み出し送信する。
The
本実施の形態で用いるプログラムは、通信手段により提供することはもちろん、CD−ROMやUSBメモリ等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して提供することも可能である。通信手段や記録媒体から提供されたプログラムはコンピュータにインストールされ、コンピュータのCPUがプログラムを順次実行することで各種処理が実現される。 The program used in this embodiment can be provided not only by communication means but also by storing in a computer-readable recording medium such as a CD-ROM or USB memory. The program provided from the communication means or the recording medium is installed in the computer, and various processes are realized by the CPU of the computer sequentially executing the program.
次に、本実施の形態における動作について説明する。本実施の形態では、ユーザが携帯端末30と原稿をコンビニエンスストア等の店舗に持ち込み、店舗に設置された複合機10が提供するスキャンサービスを利用して原稿のデジタルデータを携帯端末30に保存するまでの一連の処理の流れについて説明する。
Next, the operation in this embodiment will be described. In the present embodiment, a user brings a
ユーザが複合機10の操作パネル57に表示されたサービスを選択するためのメインメニュー(図5C)の中からスキャンサービスを選択すると、無線接続処理部18は、アクセスポイント60を起動してWi−Fi接続が可能な環境を構築する(ステップ101)。このとき、携帯端末30を接続するよう要求する旨を操作パネル57に表示してもよい。
When the user selects a scan service from the main menu (FIG. 5C) for selecting a service displayed on the
スキャンサービスを選択したユーザは、携帯端末30に事前にインストールされているアプリケーションを起動する。これにより、携帯端末30における各構成要素31〜37による処理機能が発揮されることになる。
The user who has selected the scan service activates an application installed in advance on the
まず、携帯端末30における無線接続処理部35は、アプリケーションが起動されるとアクセスポイント60にWi−Fi接続する(ステップ201)。ユーザは、スキャンサービスを選択した後、複合機10の原稿台に原稿をセットして読み取り操作を開始することになるが、これと並行して、情報管理部33は、例えば自端末の個体識別番号等自端末を識別可能な識別情報を端末情報として複合機10へ送信する(ステップ202)。この識別情報は、端末の個体を識別する情報ではなく、アプリケーション毎に固有の識別番号であってもよい。
First, the wireless
複合機10における情報管理部17は、携帯端末30から送信されてきた端末情報を受信すると、これを内部に保持する(ステップ102)。続いて、情報管理部17が、受信した端末情報、自機固有の個体識別番号等自機を識別可能な識別情報(機器情報)、またWi−Fi接続された日時及びセッションID等に基づきシステムで一意の情報(ID情報)を生成し、内部に保持すると、URI生成部16は、この生成したID情報に基づきファイルサーバ40においてスキャンデータの格納先を特定するURIを作成し(ステップ103)、このURIを内部に保持すると共に携帯端末30へ送信する(ステップ104)。なお、サービスメニューからユーザがスキャンサービスを選択することでジョブが生成されるが、ここで生成したID情報をこのジョブのジョブIDとしてもよい。
When receiving the terminal information transmitted from the
携帯端末30におけるURI取得部32は、複合機10から送信されてきたURIを受信すると、これを情報管理部33に保持、管理させる(ステップ203)。
When the URI acquisition unit 32 in the
前述したように、スキャナ54がユーザの操作により原稿をスキャンすることでスキャンデータが生成される(ステップ105)。原稿はスキャナ54により1ページずつ読み取られるが、本実施の形態では、そのスキャンにより形成された1ページ分のスキャンデータ毎にデータファイルを生成する。なお、以降の説明では、複数ページから成る原稿の読み取りにより生成されたデジタルデータ(スキャンデータ)のうち1ページ分のデジタルデータを示す場合は特に「ファイル」と称することで、デジタルデータ全体を示す場合と区別する。本実施の形態では、ファイルがスキャンデータの送信単位となり、ジョブ処理制御部20によって順次送信されることになる。
As described above, scan data is generated when the
ところで、課金には、スキャンデータの送信前にICカードから料金の全額を事前に課金する前課金と、現金によりファイルを送信する度に当該ファイルに対する課金を行う後課金と、があるが、以下の説明では、特に断らない限り前課金するものとして説明する。暗号化部12は、例えばID情報に基づき暗号化鍵を生成し(ステップ106)、この暗号化鍵でスキャンデータを暗号化してスキャンデータ管理部11に保持させる(ステップ107)。本実施の形態では、原稿1ページをスキャンする度に1ファイルが生成されるので、原稿の枚数分の暗号化ファイルが生成されることになる。また、課金されている場合、暗号化されたスキャンデータを復号するための復号鍵を生成する(ステップ108)。なお、暗号鍵/復号鍵は、スキャンデータを構成するファイル全体に共通した鍵でもよいし、各ファイルに依存した情報を参照してファイル毎に異なる鍵としてもよい。
By the way, there are two types of billing: pre-billing that charges the entire amount from the IC card in advance before sending scan data and post-billing that bills the file every time the file is sent in cash. In the description, unless otherwise specified, it is assumed that a pre-charge is made. For example, the
続いて、情報管理部17は、当該ジョブのジョブID、原稿の全ページ数、当該暗号化ファイルに対応する原稿のページ(順番)及び復号情報を含むジョブ情報を暗号化ファイル毎に生成する(ステップ109)。復号情報には、当該暗号化ファイルに対する課金済みか否かを示す課金済み情報、課金済みの場合は復号鍵、未課金の場合は未徴収分の料金が含まれる。続いて、ジョブ処理制御部20は、暗号化ファイルに当該ファイルのジョブ情報を付加してファイル単位に順次送信する(ステップ110)。
Subsequently, the information management unit 17 generates job information including the job ID of the job, the total number of pages of the document, the page (order) of the document corresponding to the encrypted file, and the decryption information for each encrypted file ( Step 109). The decryption information includes billed information indicating whether or not the encrypted file has been billed, a decryption key when billed, and an uncollected fee when billed. Subsequently, the job
スキャンデータの送信が開始されると、表示処理部15は、図5Aに例示した送信の進捗状況を示す進捗表示画面を操作パネル57に表示する。操作パネル57の表示を参照することで、複合機10は、実行日時から開始されたスキャンサービスジョブが動作中であり、全原稿(10ページ)中、現時点で4ページ分の原稿(デジタルデータ)が携帯端末30へ送信できていることがわかる。
When transmission of scan data is started, the
スキャンデータ(全暗号化ファイル)を正常に送信できた場合(ステップ111でY)、ジョブ処理制御部20は、スキャンデータ管理部11に保存されているスキャンデータを全て削除すると共に、情報管理部17に保持されている全ての情報を削除する(ステップ112)。そして、無線接続処理部18は、アクセスポイント60の動作を停止して携帯端末30とのWi−Fi接続を切断する(ステップ113)。そして、複合機10の操作パネルには、図5Cに例示したサービスメニューが表示され、サービスの提供が可能な初期の状態に戻る。
If the scan data (all encrypted files) can be transmitted normally (Y in step 111), the job
ところで、コンビニエンスストアで利用される電子レンジは、スマートフォン等の携帯端末全般でサポートされている2.4GHzの周波数帯を使用しているため、データ転送時に電波干渉による遅延や途絶が発生しやすく、このため、有線接続と比べると無線によるWi−Fi接続は切断が生じやすい環境にある。このため、複合機から携帯端末へデータ転送を行っている時に同時に電子レンジが利用された場合に、複合機から携帯端末へ暗号化ファイルを正常に送信できない場合が発生しうる。 By the way, since the microwave oven used in the convenience store uses the 2.4 GHz frequency band supported by all mobile terminals such as smartphones, delays and disruptions due to radio wave interference are likely to occur during data transfer. For this reason, wireless Wi-Fi connection is more likely to be disconnected than wired connection. For this reason, when a microwave oven is used at the same time as data transfer from the multifunction device to the portable terminal, a case where the encrypted file cannot be normally transmitted from the multifunction device to the portable terminal may occur.
このようなデータ通信環境のもとスキャンデータ(全暗号化ファイル)を正常に送信できなかった場合(ステップ111でN)、ジョブ処理制御部20は、情報管理部17に保持されているURI、スキャンデータ管理部11に保存されている暗号化ファイルのうち携帯端末30へまだ送信していない暗号化ファイル(以下、「未送信ファイル」ともいう)及び当該暗号化ファイルに対応するジョブ情報をファイルサーバ40へ送信することで未送信ファイルの保存を要求する(ステップ114)。
When scan data (all encrypted files) cannot be transmitted normally under such a data communication environment (N in Step 111), the job
ファイルサーバ40におけるデータ管理部42は、複合機10からの要求に応じて、データ通信処理部41を介して複合機10から送信されてきた情報を取得すると、URIにて特定される格納場所をデータ格納部43に生成し、暗号化ファイル及びジョブ情報をその格納場所に保存する。
When the
複合機10におけるジョブ処理制御部20は、その後、ステップ112と同様に、複合機10に保存されている当該ジョブに関する情報、具体的には暗号化ファイル、鍵、携帯端末30に関する情報等を全て削除し(ステップ115)、処理を終了させる。暗号化ファイルを正常に送信できなかった場合、表示処理部15は、未送信の暗号化ファイルのファイルサーバ40へのアップロード(ステップ114)及びデータの削除(ステップ115)の間、図5Bに例示した画面を操作パネル57に表示してユーザを待機させ、これらの処理が終了すると図5Cに例示したサービスメニューを表示する。これにより、複合機10は、サービスの提供が可能な初期の状態に戻る。
Thereafter, as in step 112, the job
一方、携帯端末30においては、URIの受信、保持後(ステップ203)、複合機10から送信されてくる暗号化ファイル及びジョブ情報をスキャンデータ取得部31が順次受信すると、本実施の形態では前課金により当該原稿に対する課金は済んでいるので、暗号化ファイルをジョブ情報に含まれている復号鍵で復号化部36に復号させてからスキャンデータ記憶部38に保存する(ステップ204)。スキャンデータ記憶部38に保存する際、ジョブ情報を付加する。この暗号化ファイルの受信中、表示処理部37は、図6Aに例示した進捗表示画面に表示する。ユーザは、この進捗表示画面を参照することで、全原稿(10ページ)中、現時点で4ページ分の原稿(デジタルデータ)が受信できていることがわかる。
On the other hand, in the
スキャンデータ(全暗号化ファイル)を正常に受信できた場合(ステップ205でY)、アプリケーションは、無線接続処理部35に複合機10とのWi−Fi接続を切断させて処理を終了する(ステップ212)。この際、スキャンデータ記憶部38に記憶されている暗号化ファイル及びジョブ情報、情報管理部33に保持されているURI等の情報を全て削除してもよい。
If the scan data (all encrypted files) can be received normally (Y in Step 205), the application terminates the process by causing the wireless
一方、全ての暗号化ファイルを正常に送信できなかった場合(ステップ205でN)、表示処理部37は、図6Bに例示した受信中断通知画面を操作パネル75に表示する。これと並行して、スキャンデータ取得部31は、情報管理部33に保持されているURIにより特定される格納場所にアクセスして、その格納場所に保存されている未送信ファイル及びジョブ情報を取得する(ステップ206)。なお、複合機10による格納場所へのデータの保存と携帯端末30によるデータの取得の各処理の同期は、ファイルサーバ40におけるデータ管理部42が行うようにしてもよい。また、データ管理部42は、携帯端末30によりデータが取得されたことを確認した後、URIから特定される格納場所に保存されていたデータ及び格納場所自体を削除する。
On the other hand, when all the encrypted files cannot be transmitted normally (N in Step 205), the
本実施の形態のように、各暗号化ファイルとも前課金により課金済みであるとした場合(ステップ207でY)、スキャンデータ取得部31は、ファイルサーバ40から取得した未送信ファイルを、対応するジョブ情報に含まれている復号鍵を用いて復号化部36に復号させてからスキャンデータ記憶部38に保存する(ステップ211)。そして、携帯端末30における無線接続処理部35は、複合機10とのWi−Fi接続を切断する(ステップ212)。
As in the present embodiment, when each encrypted file has been charged by pre-charging (Y in step 207), the scan
ところで、後課金をする場合、ファイルサーバ40から取得した未送信ファイルの中には、未課金の未送信ファイルが含まれている場合があり得る。未送信ファイルが未課金がどうかは、対応するジョブ情報に含まれる復号情報を参照することで特定しうるが、未課金の暗号化ファイルが存在する場合(ステップ207でN)、表示処理部37は、図6Cに例示した課金要求画面を操作パネル75に表示する。これと並行して、無線接続処理部35は、複合機10のアクセスポイント60にWi−Fi接続し(ステップ208)、その後、徴収要求部34は、ファイル名等未課金の暗号化ファイルを特定する情報及び当該ジョブ情報を含む徴収要求情報を生成して複合機10へ送信する(ステップ209)。
By the way, when post-billing is performed, unsent files that have not been billed may be included in the unsent files acquired from the
メインメニューを表示して処理待ちしていた複合機10は、携帯端末30から送信されてくる徴収要求情報を検出すると、徴収処理制御部19がこの徴収要求情報を受信する(ステップ122)。徴収処理制御部19は、受信した徴収要求情報を参照して、図5Dに例示した課金請求画面を操作パネル57に表示することで未課金分の料金をユーザに請求する。この課金請求画面あるいは携帯端末30の課金要求画面を見たユーザが不足分の料金を課金装置59に投入して支払いを済ませたことを課金処理部14が検出すると(ステップ123)、鍵生成部13は、当該未送信ファイルの復号鍵を生成する(ステップ124)。そして、徴収処理制御部19は、生成された復号鍵を携帯端末30へ送信する(ステップ125)。
When the
徴収要求部34が復号鍵を受信し取得すると(ステップ210)、復号化部36は、対応する未送信ファイルを、取得された対応する復号鍵で復号し、スキャンデータ記憶部38に保存する(ステップ211)。この際、保存する未送信ファイルに付加するジョブ情報に含まれる復号情報を、課金済みである旨の課金済み情報及び復号鍵を含めることで更新する。
When the
本実施の形態によれば、以上のようにWi−Fi接続が切断されたとしても、携帯端末30は、複合機10から受信できなかった原稿のスキャンデータをファイルサーバ40から継続して自動的に受信し取得することになるので、携帯端末30のユーザは、このための特別な操作を何らする必要はない。このようにして、全ての暗号化ファイルが復号されると、表示処理部37は、図6Dに例示したスキャンサービスの提供の終了を示すサービス完了画面を操作パネル75に表示することで原稿のスキャンデータが閲覧可能な状態になったことをユーザに通知する。
According to the present embodiment, even if the Wi-Fi connection is disconnected as described above, the
コンビニエンスストア等の店舗に設置される複合機10、換言すると公共の場に設置され、不特定多数の来客に利用される複合機10に、個人の情報(この例では、原稿のスキャンデータ)を残しておくことは、セキュリティ上、来客にとって好ましいことではなく、また店舗側からしてみても個人の情報で複合機10の記憶装置が専有された状態のままでいることは好ましいものではない。
Personal information (in this example, original scan data) is stored in the
そこで、本実施の形態では、Wi−Fi接続が切断されたときには、複合機10に存在する未送信分のスキャンデータをファイルサーバ40にアップロードして待避させ、複合機10にあるスキャンサービスを利用していたユーザに関連するデータを複合機10から全て削除するようにした。そして、送信できなかった原稿分のスキャンデータの携帯端末30への送信は、上記の通りファイルサーバ40から行うようにしたので、当該ユーザは、原稿のスキャン操作をやり直す必要がない。
Therefore, in the present embodiment, when the Wi-Fi connection is disconnected, unsent scan data existing in the
なお、上記説明した実施の形態においては、スキャンサービスを例にしてWi−Fi接続が切断されたときに複合機10にある未送信分のデータをファイルサーバ40へアップロードして、ファイルサーバ40から残りのデータを携帯端末30に取得させる一連の処理について説明したが、スキャンデータサービスでなくてもデータの送信を行うことになる他のサービスに適用してもよい。また、端末装置30が自端末装置の識別番号を複合機10へ送信し、複合機10はこの識別情報に基づき、複合機10から端末装置30へのデータ転送の切断時のデータ格納場所情報を生成する構成について説明したが、端末装置の識別番号ではなく端末装置で起動するスキャンサービスを機能させるアプリケーションプログラムを識別する識別情報をアプリケーションプログラムが複合機10へ送信し、複合機10はこのアプリケーションプログラムを識別する情報に基づきデータ格納場所情報を生成するように構成してもよい。
In the embodiment described above, the unsent data in the
10 複合機、11 スキャンデータ管理部、12 暗号化部、13 鍵生成部、14 課金処理部、15,37 表示処理部、16 URI生成部、17,33 情報管理部、18 無線接続処理部、19 徴収処理制御部、20 ジョブ処理制御部、30 携帯端末、31 スキャンデータ取得部、32 URI取得部、34 徴収要求部、35 無線接続処理部、36 復号化部、38 スキャンデータ記憶部、40 ファイルサーバ、41 データ通信処理部、42 データ管理部、43 データ格納部、51,71 CPU、52,72 ROM、53,73 RAM、54 スキャナ、55 プリンタエンジン、56 外部メディアインタフェース(IF)、57,75 操作パネル、58,76 ハードディスクドライブ(HDD)、59 課金装置、60 アクセスポイント、61,77 ネットワークインタフェース(IF)、62 アドレスデータバス、74 無線LAN通信インタフェース(IF)、78 バス。 10 MFP, 11 Scan data management unit, 12 Encryption unit, 13 Key generation unit, 14 Charge processing unit, 15, 37 Display processing unit, 16 URI generation unit, 17, 33 Information management unit, 18 Wireless connection processing unit, 19 collection processing control unit, 20 job processing control unit, 30 mobile terminal, 31 scan data acquisition unit, 32 URI acquisition unit, 34 collection request unit, 35 wireless connection processing unit, 36 decoding unit, 38 scan data storage unit, 40 File server, 41 Data communication processing unit, 42 Data management unit, 43 Data storage unit, 51, 71 CPU, 52, 72 ROM, 53, 73 RAM, 54 Scanner, 55 Printer engine, 56 External media interface (IF), 57 , 75 Operation panel, 58,76 Hard disk drive (HDD), 59 , 60 access points, 61,77 network interface (IF), 62 address data bus, 74 a wireless LAN communication interface (IF), 78 bus.
Claims (9)
前記携帯端末装置を接続する情報処理装置と、
記憶装置と、
を有し、
前記情報処理装置は、
前記携帯端末装置に送信する複数のデータを記憶するデータ記憶手段と、
前記携帯端末装置が接続されたときに、前記記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段と、
前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段と、
前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段と、
を有し、
前記携帯端末装置は、
前記情報処理装置から送信されてくる格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段と、
前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段と、
前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段と、
を有する、
ことを特徴とする情報処理システム。 A mobile terminal device;
An information processing apparatus for connecting the portable terminal device;
A storage device;
Have
The information processing apparatus includes:
Data storage means for storing a plurality of data to be transmitted to the mobile terminal device;
Storage location information transmitting means for generating storage location information for specifying a storage location for the mobile terminal device generated on the storage device when the mobile terminal device is connected, and transmitting the storage location information to the mobile terminal device; ,
In response to a request from the mobile terminal device, data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting a plurality of data stored in the data storage means to the mobile terminal device;
When the connection with the portable terminal device is disconnected during the data transmission by the data transmission processing means, at least the data that is not transmitted to the portable terminal device among the transmission targets is specified by the storage location information. Data storage means for storing in the storage device;
Have
The portable terminal device
Storage location information receiving means for receiving storage location information transmitted from the information processing device;
Data receiving means for receiving data transmitted from the information processing apparatus;
If the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus, data is stored from the storage location on the storage device specified by the storage location information received by the storage location information receiving means. Data acquisition means for acquiring;
Having
An information processing system characterized by this.
送信対象の複数のデータを暗号化する暗号化手段と、
データの送信に伴い課金を行う課金手段と、
前記課金手段により課金が確認された暗号化されたデータを復号するための復号鍵を前記携帯端末装置へ送信する復号鍵送信手段と、
を有し、
前記携帯端末装置は、
前記情報処理装置から送信されてくる復号鍵を受信する復号鍵受信手段と、
前記データ受信手段により受信されたデータを、前記復号鍵受信手段により受信された当該データに対応する復号鍵で復号する復号手段と、
を有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The information processing apparatus includes:
An encryption means for encrypting a plurality of data to be transmitted;
Billing means that charges when data is transmitted,
Decryption key transmitting means for transmitting to the portable terminal device a decryption key for decrypting encrypted data for which charging has been confirmed by the charging means;
Have
The portable terminal device
Decryption key receiving means for receiving a decryption key transmitted from the information processing apparatus;
Decryption means for decrypting the data received by the data receiving means with a decryption key corresponding to the data received by the decryption key receiving means;
Having
The information processing system according to claim 1.
前記情報処理装置は、前記携帯端末装置から送信されてくる徴収要求情報により特定されるデータに対する課金を前記課金手段に実施させ、当該課金の確認後に当該データを復号するための復号鍵を前記携帯端末装置へ送信する徴収処理の制御を行う徴収処理制御手段を有し、
前記復号手段は、前記徴収処理制御手段により送信されてきた復号鍵で前記未課金のデータを復号する、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。 After the mobile terminal device is reconnected to the information processing device, the mobile terminal device has collection request information transmitting means for transmitting, to the information processing device, collection request information including identification information of uncharged data among the acquired data. And
The information processing apparatus causes the charging unit to charge the data specified by the collection request information transmitted from the portable terminal apparatus, and uses the portable key to decrypt the data after confirming the charging. A collection process control means for controlling the collection process to be transmitted to the terminal device;
The decryption means decrypts the uncharged data with the decryption key transmitted by the collection processing control means;
The information processing system according to claim 2.
前記携帯端末装置が接続されたときに、記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段と、
前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段と、
前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 Data storage means for storing a plurality of data to be transmitted to the mobile terminal device;
Storage location information transmitting means for generating storage location information for specifying a storage location for the mobile terminal device generated on the storage device when the mobile terminal device is connected, and transmitting the storage location information to the mobile terminal device;
In response to a request from the mobile terminal device, data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting a plurality of data stored in the data storage means to the mobile terminal device;
When the connection with the portable terminal device is disconnected during the data transmission by the data transmission processing means, at least the data that is not transmitted to the portable terminal device among the transmission targets is specified by the storage location information. Data storage means for storing in the storage device;
An information processing apparatus comprising:
前記携帯端末装置が接続されたときに、記憶装置上に生成する当該携帯端末装置用の格納場所を特定する格納場所情報を生成して、当該携帯端末装置へ送信する格納場所情報送信手段、
前記携帯端末装置からの要求に応じて、前記データ記憶手段に記憶された複数のデータを前記携帯端末装置へ順次送信する送信処理を実施するデータ送信処理手段、
前記データ送信処理手段によるデータ送信中に前記携帯端末装置との接続が切断された場合、送信対象のうち少なくとも前記携帯端末装置へ送信していないデータを前記格納場所情報から特定される格納場所で前記記憶装置に保存させるデータ保存手段、
として機能させるためのプログラム。 A computer having data storage means for storing a plurality of data to be transmitted to the mobile terminal device,
Storage location information transmitting means for generating storage location information for specifying a storage location for the mobile terminal device generated on the storage device when the mobile terminal device is connected, and transmitting the storage location information to the mobile terminal device;
Data transmission processing means for performing transmission processing for sequentially transmitting a plurality of data stored in the data storage means to the portable terminal device in response to a request from the portable terminal device;
When the connection with the portable terminal device is disconnected during the data transmission by the data transmission processing means, at least the data that is not transmitted to the portable terminal device among the transmission targets is specified by the storage location information. Data storage means for storing in the storage device;
Program to function as.
前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段と、
前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段と、
を有することを特徴とする携帯端末装置。 Storage location information receiving means for receiving storage location information specifying the storage location for the own device generated on the storage device transmitted from the information processing device;
Data receiving means for receiving data transmitted from the information processing apparatus;
If the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus, data is stored from the storage location on the storage device specified by the storage location information received by the storage location information receiving means. Data acquisition means for acquiring;
A portable terminal device comprising:
情報処理装置から送信されてくる、記憶装置上に生成される前記コンピュータ用の格納場所を特定する格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段、
前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段、
前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段、
として機能させるためのプログラム。 Computer
Storage location information receiving means for receiving storage location information specifying the storage location for the computer generated on the storage device, transmitted from the information processing device;
Data receiving means for receiving data transmitted from the information processing apparatus;
If the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus, data is stored from the storage location on the storage device specified by the storage location information received by the storage location information receiving means. Data acquisition means to acquire,
Program to function as.
情報処理装置から送信されてくる、記憶装置上に生成される自プログラム用の格納場所を特定する格納場所情報を受信する格納場所情報受信手段、
前記情報処理装置から送信されてくるデータを受信するデータ受信手段、
前記情報処理装置からのデータ受信中に前記情報処理装置との接続が切断された場合、前記格納場所情報受信手段により受信された格納場所情報により特定される前記記憶装置上の格納場所からデータを取得するデータ取得手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Storage location information receiving means for receiving storage location information specifying the storage location for the own program generated on the storage device, transmitted from the information processing device;
Data receiving means for receiving data transmitted from the information processing apparatus;
If the connection with the information processing apparatus is disconnected during data reception from the information processing apparatus, data is stored from the storage location on the storage device specified by the storage location information received by the storage location information receiving means. Data acquisition means to acquire,
Program to function as.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148453A JP6405764B2 (en) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | Information processing system, information processing device, portable terminal device, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148453A JP6405764B2 (en) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | Information processing system, information processing device, portable terminal device, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016025489A true JP2016025489A (en) | 2016-02-08 |
JP6405764B2 JP6405764B2 (en) | 2018-10-17 |
Family
ID=55271908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014148453A Active JP6405764B2 (en) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | Information processing system, information processing device, portable terminal device, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6405764B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005277663A (en) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Faith Inc | Content circulation system, content recording machine, content reproducing machine, portable terminal, and server |
JP2007020155A (en) * | 2005-06-08 | 2007-01-25 | Canon Inc | Image processing apparatus, method, and program, and storage medium |
JP2008109479A (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Canon Inc | Communication device |
JP2011254247A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, image processing method, and image processing system |
-
2014
- 2014-07-22 JP JP2014148453A patent/JP6405764B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005277663A (en) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Faith Inc | Content circulation system, content recording machine, content reproducing machine, portable terminal, and server |
JP2007020155A (en) * | 2005-06-08 | 2007-01-25 | Canon Inc | Image processing apparatus, method, and program, and storage medium |
JP2008109479A (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Canon Inc | Communication device |
JP2011254247A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, image processing method, and image processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6405764B2 (en) | 2018-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9143651B2 (en) | Image forming apparatus, charging information recording method, and recording medium | |
JP4687744B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
US9189060B2 (en) | Method of controlling information processing apparatus and information processing apparatus | |
US9141978B2 (en) | Billing management system, image forming apparatus, billing management apparatus, billing information recording method, and storage medium | |
JP2004213469A (en) | Image forming apparatus | |
JP2015103917A (en) | Server related to authentication and setting when scanning, image processing apparatus, service method, and image processing method | |
JP2016025450A (en) | Information processing system, information processing device, mobile terminal device and program | |
KR101091520B1 (en) | Printing-cumunication complex service system | |
JP6199846B2 (en) | Account management program, image forming apparatus, and image forming system | |
CN108415672B (en) | Output method and output device | |
JP6446885B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and program | |
US20160027004A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, mobile terminal apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
EP2807548B1 (en) | System for scalable processing of files in the cloud | |
JP2020048092A (en) | Image processing system and program | |
US9736329B2 (en) | Method that performs from scanning to storing scan data using scan job ticket | |
JP6405764B2 (en) | Information processing system, information processing device, portable terminal device, and program | |
JP2018037927A (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
JP6737360B2 (en) | Information processing system, mobile terminal device and program | |
JP2020053939A (en) | Document management system and management method | |
JP2007233846A (en) | Electronic data storage device, program and method | |
JP2005311809A (en) | Content provision system, relay server used for the system, and compound machine | |
JP5656481B2 (en) | System, image forming apparatus, control method thereof, and program | |
JP6229688B2 (en) | Data providing system, server, mediating device, terminal device, data providing method, and computer program | |
JP6303962B2 (en) | Information communication system | |
US9667834B1 (en) | Method that performs from scanning to storing scan data using scan send ticket |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6405764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |