JP2016015358A - Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device - Google Patents
Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016015358A JP2016015358A JP2014135378A JP2014135378A JP2016015358A JP 2016015358 A JP2016015358 A JP 2016015358A JP 2014135378 A JP2014135378 A JP 2014135378A JP 2014135378 A JP2014135378 A JP 2014135378A JP 2016015358 A JP2016015358 A JP 2016015358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- common
- coil
- conducting wire
- mode choke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Regulating Braking Force (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コイル装置、電子制御ユニットおよび車両用ブレーキ液圧制御装置に関する。 The present invention relates to a coil device, an electronic control unit, and a vehicle brake hydraulic pressure control device.
ブレーキ液圧制御装置の電子制御ユニットは、基体に取り付けられるハウジングを有しており、ハウジング内に電子基板が収容されている。また、ハウジング内には、信号ラインや電源ラインとグラウンド(GND)との間に発生するコモンモードノイズを減少させるためのコモンモードチョークコイルと、信号ラインの間や電源ラインの間に発生するノーマルモードノイズを減少させるためのノーマルモードチョークコイルと、が収容されている(例えば、特許文献1参照)。 The electronic control unit of the brake fluid pressure control device has a housing attached to the base, and an electronic board is accommodated in the housing. Also, in the housing, a common mode choke coil for reducing common mode noise generated between the signal line or power line and the ground (GND), and a normal generated between the signal line and the power line. A normal mode choke coil for reducing mode noise is accommodated (see, for example, Patent Document 1).
従来の電子制御ユニットは、コモンモードチョークコイルと、ノーマルモードチョークコイルと、が独立した部品によって構成されている。そして、コモンモードチョークコイルの導線の端部と、ノーマルモードチョークコイルの導線の端部とを中継端子に溶接することで、両チョークコイルを電気的に接続している。
したがって、従来の電子制御ユニットでは、両チョークコイルをハウジングに組み付けるための工数が多くなるという問題がある。
In a conventional electronic control unit, a common mode choke coil and a normal mode choke coil are configured by independent components. The choke coil is electrically connected by welding the end of the common mode choke coil and the end of the normal mode choke coil to the relay terminal.
Therefore, the conventional electronic control unit has a problem that man-hours for assembling both the choke coils to the housing increase.
本発明は、前記した問題を解決し、コモンモードチョークコイルおよびノーマルモードチョークコイルをハウジングに組み付けるときの工数を低減することができるコイル装置を提供することを課題する。
また、本発明のコイル装置を用いた電子制御ユニットおよび車両用ブレーキ液圧制御装置を提供することを課題とする。
An object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a coil device that can reduce the man-hour when the common mode choke coil and the normal mode choke coil are assembled to the housing.
It is another object of the present invention to provide an electronic control unit and a vehicle brake hydraulic pressure control device using the coil device of the present invention.
前記課題を解決するため、本発明は、コモンモードチョークコイルと、ノーマルモードチョークコイルと、が並設されているコイル装置である。前記コモンモードチョークコイルのコモン用コアには、第一導線および第二導線が巻き付けられ、前記ノーマルモードチョークコイルのノーマル用コアには、前記コモンモードチョークコイルから一体的に延長された前記第二導線が巻き付けられている。 In order to solve the above problems, the present invention is a coil device in which a common mode choke coil and a normal mode choke coil are arranged in parallel. A first conductor and a second conductor are wound around a common core of the common mode choke coil, and the normal core of the normal mode choke coil is integrally extended from the common mode choke coil. Conductor is wound.
本発明のコイル装置では、コモン用コアおよびノーマル用コアに共通の第二導線が巻き付けられており、一本の第二導線によって両チョークコイルが一体化されている。
この構成では、両チョークコイルの導線を接続する必要がないため、両チョークコイルをハウジングに組み付けるときに溶接する箇所を低減することができる。
したがって、本発明のコイル装置では、両チョークコイルをハウジングに組み付けるときの工数を低減することができるため、製造コストを低減することができる。
また、両チョークコイルの間で導線の長さを調整するために、導線を切断する必要がなくなるため、製造コストを低減することができる。
In the coil device of the present invention, a common second conductor is wound around the common core and the normal core, and both choke coils are integrated by one second conductor.
In this configuration, since it is not necessary to connect the conducting wires of both choke coils, the number of places to be welded when both choke coils are assembled to the housing can be reduced.
Therefore, in the coil device of the present invention, since the man-hour when assembling both the choke coils to the housing can be reduced, the manufacturing cost can be reduced.
Further, since it is not necessary to cut the conducting wire in order to adjust the length of the conducting wire between the both choke coils, the manufacturing cost can be reduced.
また、本発明のコイル装置では、両チョークコイルが一体化されているため、両チョークコイルを一回の作業でハウジング内に載置することができるとともに、両チョークコイルの間の電気的な接続の信頼性を高めることができる。 Further, in the coil device of the present invention, since both the choke coils are integrated, both the choke coils can be placed in the housing in one operation, and the electrical connection between the both choke coils is possible. Can improve the reliability.
また、本発明のコイル装置では、両チョークコイルの間に溶接作業のスペースを確保する必要がないため、両チョークコイルを近接して配置することができ、コイル装置をコンパクトに構成することができる。ひいては、ハウジングを小型化することができる。 Moreover, in the coil device of the present invention, since it is not necessary to secure a space for welding work between both the choke coils, both the choke coils can be arranged close to each other, and the coil device can be configured compactly. . As a result, the housing can be reduced in size.
前記したコイル装置において、前記第一導線の両端部および前記第二導線の両端部が平行に延びていることが望ましい。
この構成では、第一導線の両端部および第二導線の両端部をハウジングの端子に溶接するときに、各端部に対して溶接装置の先端部を同じ向きに配置することになるため、作業効率を高めることができる。
In the coil device described above, it is desirable that both end portions of the first conducting wire and both end portions of the second conducting wire extend in parallel.
In this configuration, when welding both ends of the first conductor and both ends of the second conductor to the terminal of the housing, the tip of the welding device is disposed in the same direction with respect to each end. Efficiency can be increased.
前記したコイル装置において、前記コモン用コアの軸線方向と、前記ノーマル用コアの軸線方向とを直交させることが望ましい。
この構成では、コモン用コアとノーマル用コアとの間で第二導線を直線状に配置することができ、コモン用コアとノーマル用コアとを近接させることができるため、コイル装置をコンパクトに構成することができる。
In the coil device described above, it is desirable that the axial direction of the common core and the axial direction of the normal core are orthogonal to each other.
In this configuration, the second conductor can be arranged in a straight line between the common core and the normal core, and the common core and the normal core can be brought close to each other, so the coil device is compactly configured. can do.
前記したコイル装置において、前記コモン用コアおよび前記ノーマル用コアを、前記第一導線の両端部および前記第二導線の両端部を通過する基準平面に対して一方の領域に配置することが望ましい。
このように、両導線の各端部の高さを揃えるとともに、両導線の各端部に対して一方の領域にコモン用コアおよびノーマル用コアを配置することで、コイル装置を高さ方向に小さくすることができる。ひいては、ハウジングを高さ方向に小さくすることができる。
In the coil device described above, it is desirable that the common core and the normal core are arranged in one region with respect to a reference plane passing through both end portions of the first conducting wire and both end portions of the second conducting wire.
In this way, by aligning the heights of the ends of the two conductors and arranging the common core and the normal core in one region with respect to the ends of the two conductors, the coil device is arranged in the height direction. Can be small. As a result, the housing can be made smaller in the height direction.
本発明の電子制御ユニットは、前記コイル装置と、前記コイル装置が収容されているハウジングと、を備えている。この構成では、前記ハウジングの底部に、前記コモン用コアの一部が挿入される開口部を形成するとよい。このようにすると、ハウジングを高さ方向に小さくすることができる。 The electronic control unit of the present invention includes the coil device and a housing in which the coil device is accommodated. In this configuration, an opening into which a part of the common core is inserted may be formed at the bottom of the housing. If it does in this way, a housing can be made small in a height direction.
前記した電子制御ユニットにおいて、前記ハウジングには、外部配線ケーブルのコネクタが接続されるコネクタ接続部が形成されている。この場合には、前記コモンモードチョークコイルにおいて、前記第一導線および前記第二導線の各端部の少なくとも一つを、前記コネクタ接続部に向けて延ばすとともに、前記ノーマルモードチョークコイルにおいて、前記第二導線の端部を、前記コネクタ接続部に向けて延ばすとよい。
この構成では、コイル装置とコネクタ接続部との間の配線を簡素化することができ、コイル装置をコネクタ接続部に対して電気的に接続し易くなる。
In the electronic control unit described above, a connector connecting portion to which a connector of an external wiring cable is connected is formed in the housing. In this case, in the common mode choke coil, at least one of the end portions of the first conductive wire and the second conductive wire is extended toward the connector connecting portion, and in the normal mode choke coil, It is good to extend the edge part of two conducting wires toward the said connector connection part.
In this configuration, the wiring between the coil device and the connector connecting portion can be simplified, and the coil device can be easily electrically connected to the connector connecting portion.
本発明の車両用ブレーキ液圧制御装置は、ブレーキ液路が形成された基体と、前記電子制御ユニットと、を備え、前記電子制御ユニットが前記基体の一面に取り付けられている。そして、前記コモン用コアの一部は、前記ハウジングから前記基体側に突出しており、前記基体の一面には、前記コモン用コアの一部が収容される凹部が形成されている。
この構成では、ハウジングを高さ方向に小さくすることができ、ひいては、車両用ブレーキ液圧制御装置を小型化することができる。
The vehicle brake hydraulic pressure control device of the present invention includes a base body on which a brake fluid path is formed and the electronic control unit, and the electronic control unit is attached to one surface of the base body. A part of the common core protrudes from the housing toward the base, and a concave portion for accommodating a part of the common core is formed on one surface of the base.
In this configuration, the housing can be reduced in the height direction, and the vehicle brake hydraulic pressure control device can be reduced in size.
本発明のコイル装置では、一本の導線によって二つのチョークコイルが一体化されているため、製造コストを低減するとともに、コンパクトに構成することができる。さらに、両チョークコイルの間の電気的な接続の信頼性を高めることができる。
また、本発明のコイル装置を用いた電子制御ユニットおよび車両用ブレーキ液圧制御装置では、ハウジングを高さ方向に小さくすることができる。
In the coil device of the present invention, since the two choke coils are integrated by one conducting wire, the manufacturing cost can be reduced and the structure can be made compact. Furthermore, the reliability of the electrical connection between both choke coils can be improved.
In the electronic control unit and the vehicle brake hydraulic pressure control device using the coil device of the present invention, the housing can be made smaller in the height direction.
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態では、本発明のコイル装置を車両用ブレーキ液圧制御装置の電子制御ユニットに適用した場合を例として説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
In the present embodiment, a case where the coil device of the present invention is applied to an electronic control unit of a vehicle brake hydraulic pressure control device will be described as an example.
図3に示す車両用ブレーキ液圧制御装置1は、ブレーキペダルの操作量に応じて、モータを駆動させることで、ブレーキ液圧を発生させるものである。
車両用ブレーキ液圧制御装置1は、エンジン(内燃機関)のみを動力源とする自動車のほか、モータを併用するハイブリッド自動車やモータのみを動力源とする電気自動車・燃料電池自動車等にも搭載することができる。
The vehicle brake fluid
The vehicular brake hydraulic
車両用ブレーキ液圧制御装置1は、ブレーキ液路が形成された基体10と、基体10の一面10aに取り付けられた電子制御ユニット2と、を備えている。
基体10は、車両に搭載される金属部品であり、基体10の内部にブレーキ液路が形成されている。また、基体10には、電磁弁やモータ等の各種部品が取り付けられる。
The vehicle brake fluid
The
電子制御ユニット2は、電磁弁やモータ等を制御する電子基板20と、電子基板20の電子回路に生じるノイズを減少させるためのコイル装置30と、電子基板20およびコイル装置30が収容されているハウジング40と、を備えている。
The electronic control unit 2 houses an
ハウジング40は、基体10の一面10aから突出した電磁弁や圧力センサ等の電気部品を覆った状態で、基体10の一面10aに取り付けられる合成樹脂製の箱体である。ハウジング40は、図2に示すように、外周形状が略長方形となっている。
The
ハウジング40は、図3に示すように、基体10側の反対側(表側)の面および基体10側(裏側)の面が開口している。ハウジング40の表側の開口部は、合成樹脂製のカバー50によって密閉されている。
As shown in FIG. 3, the
ハウジング40は、板状の底部41と、底部41の周縁部に形成された周壁部42と、を備えている。
底部41は、周壁部42の高さ方向(表裏方向)の中央と、周壁部42の裏側の開口縁部との間に形成されている。ハウジング40を基体10の一面10aに取り付けた状態では、底部41は基体10の一面10aに間隔を空けて対向している。
The
The
周壁部42の四隅には、図1および図2に示すように、それぞれ取付穴42aが形成されている。
そして、各取付穴42aに表側からボルトを挿通し、ボルトを基体10の一面10a(図3参照)に形成されたねじ穴に螺合させることで、ハウジング40が基体10に固着されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, attachment holes 42 a are respectively formed at the four corners of the
The
周壁部42の後面には、コネクタ接続部43が形成されている。コネクタ接続部43は、外部配線ケーブルの端部に設けられたコネクタが差し込まれる部位である。
A
電子基板20は、図3に示すように、電子回路がプリントされた長方形の基板本体21に、半導体チップなどの電子部品を取り付けたものである。
電子基板20は、圧力センサなどの各種センサから得られた情報や、予め記憶させておいたプログラム等に基づいて、電磁弁やモータの作動を制御するように構成されている。
基板本体21は、底部41の表面に突設された複数の支持部に取り付けられており、底部41の表面に間隔を空けて配置されている。
As shown in FIG. 3, the
The
The
コイル装置30は、図1および図2に示すように、コモンモードチョークコイル31と、ノーマルモードチョークコイル32と、から構成されている。
コイル装置30は、コモンモードチョークコイル31と、ノーマルモードチョークコイル32とが前後方向に並設された状態で、ハウジング40内に取り付けられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The
コモンモードチョークコイル31は、電子基板20の電子回路において、信号ラインや電源ラインとグラウンド(GND)との間に発生するコモンモードノイズを減少させるものである。
コモンモードチョークコイル31は、図5(a)および(b)に示すように、コモン用コア31aと、コモン用コア31aに巻き付けられた第一導線33および第二導線34と、ベース板35と、を備えている。
The common
As shown in FIGS. 5A and 5B, the common
コモン用コア31aは、磁性を有する鉄製のコイル用の芯材であり、リング状に形成されている(図6(b)参照)。本実施形態では、コモン用コア31aの中心軸線方向が前後方向に配置されている(図2参照)。
The
図6(b)に示すように、コモン用コア31aの右半分には、第一導線33が巻き付けられている。第一導線33は、図5(a)および(b)に示すように、両端部33a,33bがコモン用コア31aの右側の上部から前方および後方に引き出されるように、コモン用コア31aに巻き付けられている。そして、第一導線33の両端部33a,33bは、コモン用コア31aの上部から上方に向けて延びている。
As shown in FIG. 6B, the
図6(b)に示すように、コモン用コア31aの左半分には、第二導線34が巻き付けられている。第二導線34は、図5(a)および(b)に示すように、両端部34a,34bがコモン用コア31aの左側の上部から前方および後方に引き出されるように、コモン用コア31aに巻き付けられている。そして、第二導線34の両端部34a,34bは、コモン用コア31aの上部から上方に向けて延びている。
As shown in FIG. 6B, the
ベース板35は、合成樹脂製の長方形の板である。ベース板35の前後左右の四隅には、それぞれ挿通穴35aが形成されている。
ベース板35の裏面の中央には、図6(b)に示すように、コモン用コア31aの表側の端部が接着剤によって接合されている。
The
As shown in FIG. 6B, the front end of the
ベース板35の右前側の挿通穴35aには、図5(a)および(b)に示すように、第一導線33の前端部33aが裏側から表側に挿通されている。
第一導線33の前端部33aは、ベース板35の表側で直角に屈曲しており、前方に向けて延びている。第一導線33の前端部33aは、ベース板35の前縁部よりも前方に突出している。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the
The
ベース板35の右後側の挿通穴35aには、第一導線33の後端部33bが裏側から表側に挿通されている。
第一導線33の後端部33bは、ベース板35の表側で直角に屈曲しており、後方に向けて延びている。第一導線33の後端部33bは、ベース板35の後縁部よりも後方に突出している。
The
The
ベース板35の左前側の挿通穴35aには、第二導線34の中間部34cが裏側から表側に挿通されている。
第二導線34の中間部34cは、ベース板35の表側で直角に屈曲しており、前方に向けて延びている。第二導線34の中間部34cは、ベース板35の前縁部よりも前方に突出している。
In the
The
ベース板35の左後側の挿通穴35aには、第二導線34の後端部34bが裏側から表側に挿通されている。
第二導線34の後端部34bは、ベース板35の表側で直角に屈曲しており、後方に向けて延びている。第二導線34の後端部34bは、ベース板35の後縁部よりも後方に突出している。
In the
The
ノーマルモードチョークコイル32は、電子基板20(図3参照)の電子回路において、信号ラインの間や電源ラインの間に発生するノーマルモードノイズを減少させるものである。
ノーマルモードチョークコイル32は、ノーマル用コア32aと、ノーマル用コア32aに巻き付けられた第二導線34と、を備えている。
The normal
The normal
ノーマル用コア32aは、磁性を有する鉄製のコイル用の芯材であり、円柱状に形成されている。本実施形態では、ノーマル用コア32aの軸線方向が左右方向に配置されている(図2参照)。
The
コイル装置30では、コモン用コア31aの軸線方向(前後方向)と、ノーマル用コア32aの軸線方向(左右方向)とが直交している。
また、ノーマル用コア32aの右端部が、コモン用コア31aの左半分の前方に配置されるように、コモン用コア31aとノーマル用コア32aとの位置関係が設定されている。
In the
Further, the positional relationship between the
ノーマル用コア32aには、第二導線34が巻き付けられている。このように、コイル装置30では、コモン用コア31aおよびノーマル用コア32aに共通の第二導線34(一本の第二導線34)が巻き付けられている。
A
第二導線34は、ノーマル用コア32aの右端部から左端部に亘って巻き付けられている。なお、コモン用コア31aの左半分からノーマル用コア32aの右端部に亘って、第二導線34の中間部34cは前後方向に直線状に延びている。
The
第二導線34の前端部34aは、ノーマル用コア32aの左端部で、ノーマル用コア32aの径方向に屈曲しており、後方に向けて延びている。
The
コイル装置30では、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bが前後方向に延びており、各端部33a,33b,34a,34bが平行に配置されている。
また、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bは、図6(a)および(b)に示すように、同じ高さに配置されている。
そして、コモン用コア31aおよびノーマル用コア32aは、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bを通過する基準平面Pに対して基体10側(裏側)の領域に配置されている。
In the
Moreover, each
The
次に、ハウジング40におけるコイル装置30の取付構造について説明する。
図2に示すように、コイル装置30は、底部41において、コネクタ接続部43に隣接した領域に取り付けられる。この領域には、コモン用コア31aが挿入されるコモン用収容穴41aと、ノーマル用コア32aが収容されるノーマル用収容部41bとが形成されている。さらに、コイル装置30の両導線33,34は、底部41に設けられたバスバー44に電気的に接続される。
Next, the mounting structure of the
As shown in FIG. 2, the
コモン用収容穴41aは、底部41の左後側の領域に形成されており、底部41を表裏方向に貫通している開口部である(図3参照)。コモン用収容穴41aは、平面視で略四角形に形成されている。
The
ノーマル用収容部41bは、底部41において、コモン用収容穴41aの前方の領域に形成された有底の凹部であり(図3参照)、平面視で略四角形に形成されている。
The normal
コモン用収容穴41a内の右前側、右後側、左後側の領域およびノーマル用収容部41b内の左後側の領域には、それぞれバスバー44の先端部が突設されている。なお、各バスバー44の基端側の部位は底部41に埋め込まれている。
The front ends of the bus bars 44 protrude from the right front side, right rear side, and left rear side regions in the
コモン用収容穴41a内の右前側のバスバー44は、コモン用収容穴41aの右方に延びている。このバスバー44の基端部には、底部41から表側に突出した端子44bが形成されており、電子基板20(図3参照)の電子回路に電気的に接続されている。
The
コモン用収容穴41a内の右後側および左後側のバスバー44,44は、コモン用収容穴41aの後方に延びている。これらのバスバー44,44の基端部は、コネクタ接続部43内に突出しており、外部配線ケーブルのコネクタが電気的に接続される端子となっている。
The right rear and left rear bus bars 44, 44 in the
ノーマル用収容部41b内のバスバー44は、ノーマル用収容部41bの後方に延びている。このバスバー44の基端部には、底部41から表側に突出した端子44bが形成されており、電子基板20(図3参照)の電子回路に電気的に接続される。
The
各バスバー44の先端部は、図4(b)に示すように、表側に向けて直角に折り曲げられており、バスバー44の先端部には二股に分岐した接続端子44aが形成されている。
各バスバー44の接続端子44aは、図2に示すように、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bが電気的に接続される部位である。
As shown in FIG. 4B, the front end portion of each
As shown in FIG. 2, the
接続端子44aは、図1に示すように、左右方向に開いており、四つの接続端子44aが同じ向きに配置されている。また、各バスバー44の接続端子44aは、同じ高さに配置されている。
As shown in FIG. 1, the
第一導線33の前端部33aは、コモン用収容穴41a内の右前側のバスバー44の接続端子44aの溝部に挿入される。そして、接続端子44aを溶接装置の電極によって左右両側から挟み込んだ状態で、電極に通電することで、第一導線33の前端部33aを接続端子44aに抵抗溶接されている。
The
同様にして、第一導線33の後端部33bは、コモン用収容穴41a内の右後側のバスバー44の接続端子44aに抵抗溶接されている(図4(b)参照)。
また、第二導線34の後端部34bは、コモン用収容穴41a内の左後側のバスバー44の接続端子44aに抵抗溶接されている。(図4(b)参照)。
さらに、第二導線34の前端部34aは、ノーマル用収容部41b内のバスバー44の接続端子44aに抵抗溶接されている。
Similarly, the
The
Further, the
前記したように、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bを各バスバー44の接続端子44aに溶接することで、図3に示すように、コモンモードチョークコイル31およびノーマルモードチョークコイル32が底部41に取り付けられている。そして、コイル装置30と電子基板20の電子回路とは、各バスバー44を介して電気的に接続されている。
As described above, the
コイル装置30を底部41に取り付けた状態では、コモン用コア31aは、底部41のコモン用収容穴41aに挿入される。また、ノーマル用コア32aは、底部41のノーマル用収容部41b内に収容される(図4(a)参照)。
In a state where the
さらに、コモン用コア31aの裏側の端部(基体10側の端部)は、ハウジング40の裏側の開口部から突出した状態となる。
基体10の一面10aには、図4(b)に示すように、コモン用コア31aの裏側の端部が収容されるコモン用収容部10bが形成されている。コモン用収容部10bは、基体10の一面10aに形成された有底の凹部である。
Further, the end on the back side of the
As shown in FIG. 4B, a
コモン用コア31aの裏側の端部は、コモン用収容部10bの底面に接している。これにより、基体10に対してコモン用コア31aが安定している。
なお、コモン用コア31aを接着剤によってコモン用収容部10bの底面に接着させた場合には、基体10に対するコモン用コア31aの安定性を高めることができる。
同様に、ノーマル用コア32aの裏側の端部を、ノーマル用収容部41bの底面に接するように構成してもよく、さらには、ノーマル用コア32aを接着剤によってノーマル用収容部41bの底面に接着させてもよい。
The end of the back side of the
When the
Similarly, the end on the back side of the
以上のようなコイル装置30では、図5(a)に示すように、コモン用コア31aおよびノーマル用コア32aに共通の第二導線34が巻き付けられており、一本の第二導線34によって、コモンモードチョークコイル31およびノーマルモードチョークコイル32が一体化されている。
この構成では、両チョークコイル31,32の導線を接続する必要がないため、両チョークコイル31,32をハウジング40(図1参照)に組み付けるときに、溶接する箇所を低減することができる。
In the
In this structure, since it is not necessary to connect the conducting wire of both the choke coils 31 and 32, when assembling both the choke coils 31 and 32 to the housing 40 (refer FIG. 1), the location to weld can be reduced.
したがって、コイル装置30では、両チョークコイル31,32をハウジング40(図1参照)に組み付けるときの工数を低減することができるため、製造コストを低減することができる。
また、両チョークコイル31,32の間で導線の長さを調整するために、導線を切断する必要がなくなるため、製造コストを低減することができる。
Therefore, in the
Further, since it is not necessary to cut the conducting wire in order to adjust the length of the conducting wire between the choke coils 31 and 32, the manufacturing cost can be reduced.
また、コイル装置30では、図2に示すように、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bが平行に延びている。したがって、両導線33,34をバスバー44の接続端子44aに溶接するときに、各端部33a,33b,34a,34bに対して溶接装置の電極を同じ向きに配置することができるため、作業効率を高めることができる。
Moreover, in the
また、コイル装置30では、図2に示すように、両チョークコイル31,32が一体化されているため、両チョークコイル31,32を一回の作業でハウジング40内に載置することができるとともに、両チョークコイル31,32の間の電気的な接続の信頼性を高めることができる。
Moreover, in the
また、コイル装置30では、コモン用コア31aの軸線方向と、ノーマル用コア32aの軸線方向とが直交している。この構成では、コモン用コア31aとノーマル用コア32aとの間で第二導線34を直線状に配置することができるため、コモン用コア31aとノーマル用コア32aとを近接させることができる。
また、コイル装置30では、両チョークコイル31,32の間に溶接作業のスペースを確保する必要がない。
このように、コイル装置30では、両チョークコイル31,32を近接して配置することができるため、コイル装置30をコンパクトに構成することができる。
Further, in the
In the
Thus, in the
また、コイル装置30では、図5(a)に示すように、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bの高さを揃えるとともに、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bに対して一方の領域にコモン用コア31aおよびノーマル用コア32aが配置されている。
この構成では、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bの両側にコモン用コア31aおよびノーマル用コア32aをそれぞれ配置した構成に比べて、コイル装置30を高さ方向に小さくすることができる。
Further, in the
In this configuration, the
前記したように、本実施形態のコイル装置30は、高さ方向に小さくすることができるとともに、コンパクトに構成することができる。したがって、コイル装置30を用いた電子制御ユニット2は、図3に示すように、ハウジング40を高さ方向に小さくするとともに、ハウジング40を小型化することができる。
As described above, the
さらに、本実施形態では、ハウジング40の底部41に、コモン用コア31aの一部が挿入されるコモン用収容穴41aが形成されるとともに、基体10の一面10aに、コモン用コア31aの一部が収容されるコモン用収容部10bが形成されている。
この構成では、ハウジング40内においてコモン用コア31aを基体10側に寄せることができ、底部41と電子基板20との間隔を小さくすることができる。したがって、ハウジング40を高さ方向に小さくすることができ、ひいては、車両用ブレーキ液圧制御装置1を小型化することができる。
Further, in the present embodiment, a
In this configuration, the
また、電子制御ユニット2では、図2に示すように、第一導線33の後端部33b、第二導線34の後端部34bおよび第二導線34の前端部34aがコネクタ接続部43に向けて延びている。これにより、コイル装置30とコネクタ接続部43との間の配線を簡素化することができ、コイル装置30をコネクタ接続部43に対して電気的に接続し易くなる。
In the electronic control unit 2, as shown in FIG. 2, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
本実施形態では、図5(a)に示すように、リング状のコモン用コア31aと、円柱状のノーマル用コア32aとを用いているが、コモン用コアおよびノーマル用コアの形状は限定されるものではない。
The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
In this embodiment, as shown in FIG. 5A, a ring-shaped
また、本実施形態では、コモン用コア31aの軸線方向と、円柱状のノーマル用コア32aの軸線方向とが直交しているが、コモン用コア31aおよびノーマル用コア32aの向きや位置関係は限定されるものではない。
例えば、コモン用コア31aの左半分の前方に、ノーマル用コア32aの左端部を配置し、第二導線34をノーマル用コア32aの左端部から右端部に亘って巻き付けてもよい。この構成では、コモン用コア31aの前方にノーマル用コア32a全体が配置されるため、コイル装置30を左右方向に小さくすることができる。
In the present embodiment, the axial direction of the
For example, the left end portion of the
また、本実施形態では、両導線33,34の各端部33a,33b,34a,34bが平行に配置されているが、各端部33a,33b,34a,34bを異なる方向に配置してもよい。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、図3に示すように、車両用ブレーキ液圧制御装置1の電子制御ユニット2に用いられるコイル装置30を例として説明しているが、本発明のコイル装置が適用される装置は限定されるものではない。
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the
1 車両用ブレーキ液圧制御装置
2 電子制御ユニット
10 基体
10b コモン用収容部(凹部)
20 電子基板
21 基板本体
30 コイル装置
31 コモンモードチョークコイル
31a コモン用コア
32 ノーマルモードチョークコイル
32a ノーマル用コア
33 第一導線
33a 前端部
33b 後端部
34 第二導線
34a 前端部
34b 後端部
34c 中間部
35 ベース板
40 ハウジング
41 底部
41a コモン用収容穴(開口部)
41b ノーマル用収容部
42 周壁部
43 コネクタ接続部
44 バスバー
44a 接続端子
DESCRIPTION OF
20
41b
Claims (7)
前記コモンモードチョークコイルのコモン用コアには、第一導線および第二導線が巻き付けられ、
前記ノーマルモードチョークコイルのノーマル用コアには、前記コモンモードチョークコイルから一体的に延長された前記第二導線が巻き付けられていることを特徴とするコイル装置。 A coil device in which a common mode choke coil and a normal mode choke coil are arranged in parallel,
A first conductor and a second conductor are wound around the common core of the common mode choke coil,
The coil device, wherein the second conducting wire integrally extended from the common mode choke coil is wound around the normal core of the normal mode choke coil.
前記第一導線の両端部および前記第二導線の両端部を通過する基準平面に対して一方の領域に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のコイル装置。 The common core and the normal core are:
It is arrange | positioned in one area | region with respect to the reference plane which passes through the both ends of said 1st conducting wire, and the both ends of said 2nd conducting wire, It is any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned. Coil device.
前記コイル装置が収容されているハウジングと、を備えている電子制御ユニットであって、
前記ハウジングの底部には、前記コモン用コアの一部が挿入される開口部が形成されていることを特徴とする電子制御ユニット。 A coil device according to any one of claims 1 to 4,
An electronic control unit comprising a housing in which the coil device is accommodated,
An electronic control unit, wherein an opening into which a part of the common core is inserted is formed at a bottom of the housing.
外部配線ケーブルのコネクタが接続されるコネクタ接続部が形成されており、
前記コモンモードチョークコイルにおいて、前記第一導線および前記第二導線の各端部の少なくとも一つは、前記コネクタ接続部に向けて延びているとともに、
前記ノーマルモードチョークコイルにおいて、前記第二導線の端部は、前記コネクタ接続部に向けて延びていることを特徴とする請求項5に記載の電子制御ユニット。 The housing includes
A connector connection part to which the connector of the external wiring cable is connected is formed,
In the common mode choke coil, at least one of the end portions of the first conducting wire and the second conducting wire extends toward the connector connecting portion, and
6. The electronic control unit according to claim 5, wherein in the normal mode choke coil, an end portion of the second conducting wire extends toward the connector connecting portion.
請求項5または請求項6に記載された電子制御ユニットと、を備え、
前記電子制御ユニットが前記基体の一面に取り付けられている車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
前記コモン用コアの一部は、前記ハウジングから前記基体側に突出しており、
前記基体の一面には、前記コモン用コアの一部が収容される凹部が形成されていることを特徴とする車両用ブレーキ液圧制御装置。 A base on which a brake fluid path is formed;
An electronic control unit according to claim 5 or 6,
A brake fluid pressure control device for a vehicle in which the electronic control unit is attached to one surface of the base body,
A part of the common core protrudes from the housing toward the base,
A vehicular brake hydraulic pressure control device is characterized in that a recess for accommodating a part of the common core is formed on one surface of the base.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014135378A JP2016015358A (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014135378A JP2016015358A (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016015358A true JP2016015358A (en) | 2016-01-28 |
Family
ID=55231370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014135378A Pending JP2016015358A (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016015358A (en) |
-
2014
- 2014-06-30 JP JP2014135378A patent/JP2016015358A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4580999B2 (en) | Motor control unit | |
JP2009240053A (en) | Power supply controller | |
JP4973053B2 (en) | Electronic equipment | |
JP4254600B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6599933B2 (en) | Noise filter and noise reduction unit | |
JP2019009336A (en) | Noise reduction unit | |
US10707628B2 (en) | Noise filter and noise reduction unit | |
US20180180681A1 (en) | Battery state sensing device and manufacturing method therefor | |
JP6615155B2 (en) | Noise reduction unit | |
WO2014034801A1 (en) | Structure for holding voltage detecting terminal | |
JP4784360B2 (en) | Electrical connection structure | |
JP2011078281A (en) | Electrical junction box and power supply unit including the same | |
JP4750604B2 (en) | Circuit board housing case | |
JP6932173B2 (en) | Fixed structure of electronic components and current detector | |
JP6630315B2 (en) | Noise reduction unit | |
JP6900821B2 (en) | Battery pack | |
US8797758B2 (en) | Electrical connection structure of electronic board | |
JP5007361B2 (en) | Electrical component assembly connection structure, hydraulic control device, and conductive member manufacturing method | |
JP2016015358A (en) | Coil device, electronic control unit, and vehicle brake fluid pressure control device | |
US10283251B2 (en) | Choke coil for brake control device | |
JP5204830B2 (en) | Electrical component assembly connection structure and hydraulic control device | |
JP5281608B2 (en) | Electronic control unit and vehicle brake hydraulic pressure control device | |
JP5187103B2 (en) | Electrical junction box | |
JP6889643B2 (en) | Unit with built-in electronic components | |
JP5204831B2 (en) | Hydraulic control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160129 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20160617 |