JP2016098014A - 横形製袋充填機におけるシール装置 - Google Patents
横形製袋充填機におけるシール装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016098014A JP2016098014A JP2014236572A JP2014236572A JP2016098014A JP 2016098014 A JP2016098014 A JP 2016098014A JP 2014236572 A JP2014236572 A JP 2014236572A JP 2014236572 A JP2014236572 A JP 2014236572A JP 2016098014 A JP2016098014 A JP 2016098014A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- closing
- auxiliary
- shaft
- auxiliary roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 25
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000036544 posture Effects 0.000 abstract description 57
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Package Closures (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
Abstract
Description
連続して搬送される帯状のフィルムの左右両側縁を重ね合わせた重合端縁部に、縦シールを施す横形製袋充填機におけるシール装置において、
前記重合端縁部を挟持して圧着する一対の圧着ローラと、
両圧着ローラのフィルム搬送上流側に近接して配設されて自由回転する一対の補助ローラにより、前記重合端縁部を挟持する補助ローラ機構とを備え、
前記補助ローラ機構は、
横形製袋充填機本体側に支持された軸受部材と、
該軸受部材に回動可能に支持され、フィルム搬送方向と交差する左右方向に延在する支持軸と、
該支持軸に配設され、両補助ローラを相対的に近接・離間移動可能に支持する支持部材と、
中空状に形成された前記支持軸の中空部分に挿通して支持された開閉軸を有し、前記横形製袋充填機本体の左右方向一側方に臨む開閉操作部材の操作に伴う前記開閉軸の動作により、両補助ローラを相対的に近接・離間させる開閉手段と、
前記横形製袋充填機本体の左右方向一側方に臨むと共に連係手段を介して前記支持軸に連係する姿勢操作部材の操作により該支持軸を回動し、支持軸の回動に伴ってフィルム搬送方向前後に傾動する両補助ローラの姿勢を段階的に位置決め保持する調節手段とを備えたことを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、調節手段によって補助ローラの姿勢を段階的に位置決め保持するので、包装品種などに合わせた補助ローラの姿勢調節を簡単に行うことができる。また、包装品種などの変更に応じて補助ローラの姿勢を調節する場合に、過去の調整時に設定した調節段階で補助ローラの姿勢を保持し得るので、包装品種などに適した設定の再現性が高く、補助ローラの調節作業に熟練度を要さない。しかも、一対の補助ローラを相対的に近接・離間させる開閉手段の開閉操作部材と、調節手段の姿勢操作部材とが横形製袋充填機本体の一側方に臨むように配置されているので、補助ローラの姿勢調節作業および補助ローラを近接・離間させる開閉作業を行い易い。補助ローラを、圧着ローラのフィルム搬送方向上流側に近接して配設してあるので、補助ローラによりフィルムを絞り込むなど、補助ローラによって整えられたフィルムの状態を保ったまま圧着ローラで縦シールを施すことができる。従って、フィルムの重合端縁部に、シワなどの不良がない適切な縦シールを施すことができる。開閉軸は、中空の支持軸に挿通される構成なので、汚れや埃が溜まり難く、掃除の手間を軽減し得る。
一方の補助ローラを自由回転可能に支持する固定支持部と、
該固定支持部に動作可能に配設され、自由回転可能に支持した他方の補助ローラを、その動作に伴って一方の補助ローラに対して近接・離間させる可動支持部とを備え、
前記開閉手段は、
前記支持軸に回動可能に支持された前記開閉軸と、
該開閉軸の左右方向一端部に配設され、その操作により開閉軸を回動可能な前記開閉操作部材と、
前記可動支持部を、他方の補助ローラが一方の補助ローラに向けて近接する方向へ動くように付勢する付勢手段と、
前記開閉軸の左右方向他端部に前記可動支持部に当接可能に設けられ、該開閉軸の回動に伴って他方の補助ローラを一方の補助ローラから離間するように前記可動支持部を動かすカム部とを備え、
前記開閉操作部材は、両補助ローラが近接する近接位置と離間する離間位置との回動範囲を超える操作が規制手段により規制されることを特徴とする。
請求項2に係る発明によれば、中空の支持軸に挿通される開閉軸と、開閉軸を回動操作する開閉操作部材と、開閉軸の回動により可動支持部を動かすカム部と、可動支持部を付勢する付勢手段からなる簡単な構成の開閉手段により、両補助ローラを相対的に近接・離間させることができる。このように、開閉手段は、構成が簡単なので、清掃などのメンテナンスを行い易い。また、開閉操作部材を回動規制する規制手段を備えているので、両補助ローラを近接位置および離間位置とすることができる。
前記支持軸の左右方向一端部に、一端部が連結されたアームと、
該アームの他端部に一端部が回転可能に連結されたレバーと、
回動操作される前記姿勢操作部材に、該姿勢操作部材の回動中心と中心をずらして設けられると共に、前記レバーの他端部に連係し、姿勢操作部材の回動操作と共に回動してレバーを動かす偏心カムとを備え、
前記姿勢操作部材は、所定角度毎の回動位置で保持可能に構成されたことを特徴とする。
請求項3に係る発明によれば、支持軸に連結されたアームと、このアームに連結されたレバーと、姿勢操作部材と共に回動して、レバーを動かす偏心カムとからなる簡単な構成の連係手段により、支持軸および支持部材を回動して補助ローラの姿勢を調節することができる。このように、連係手段は、構成が簡単なので、清掃などのメンテナンスを行い易い。開閉手段の開閉軸を保持する支持軸を回動させて、補助ローラの姿勢を変更する構成であるので、補助ローラを近接・離間させるための部材と補助ローラの姿勢を変更するための部材を共用することができ、部品点数を減らすことができる。
請求項4に係る発明によれば、軸受部材が、圧着ローラを支持するベースに配設されているので、軸受部材に支持される支持軸および支持部材に設けられた補助ローラと圧着ローラとの位置ズレを防止できる。
請求項5に係る発明によれば、補助ローラを圧着ローラより小さくすることで、補助ローラを圧着ローラにより近付けて配置することができる。また、補助ローラの回転モーメントを小さくすることができるので、フィルムの重合端縁部への搬送抵抗を軽減できる。
本発明は実施例の構成に限定されるものではなく、例えば、以下のようにも変更実施可能である。また、以下の変更例に限らず、実施例に記載した構成については、本発明の主旨の範囲内において種々の実施形態を採用し得る。
(1)両補助ローラを近接・離間させる機構は、実施例の構成に限定されず、例えば両方の補助ローラが動いて互いに近接・離間変位する構成であってもよい。また、実施例では、カム機構を用いて、両補助ローラを相対的に近接・離間させるようにしたが、これに限られず、例えばリンクやギヤなどの機構を用いてもよい。更に、開閉軸を回動させる構成に代えて、開閉軸を左右方向にスライドさせることで、両補助ローラを相対的に近接・離間させてもよい。
(2)連係手段は、実施例で説明した偏心カムを用いたリンク機構に限られず、ギヤやその他の機構を用いてもよい。
(3)開閉操作部材および姿勢操作部材の形状は、実施例に限られず、レバー状、ダイヤル状やその他の形状であってもよく、回動操作に限るものではない。
(4)調節手段において補助ローラの姿勢を段階的に位置決めして保持する機構として、実施例では係止体と凹部とからなる構成を説明したが、これ限られず、例えばラチェット機構やその他の構成を採用し得る。また、姿勢操作部材を段階的に係止する構成ではなく、例えば支持軸を段階的に係止する構成であってもよい。
(5)調節手段の目盛りは必要に応じて付せばよい。
(6)規制手段は、規制孔と規制軸とによる構成に限られず、例えば規制軸が開閉操作部材の外縁部に当接することで回動規制する構成やその他の構成であってもよい。
(7)補助ローラは、軸部に対してローラ部が自由回転する構成に限られず、軸部が支持部材に対して自由回転可能に配設されて、全体として回転する構成であってもよい。
(8)実施例では、加熱ブロックで加熱した重合端縁部を圧着ローラで挟持して圧着したが、加熱ブロックに加えてまたは加熱ブロックを省略して、圧着ローラで重合端縁部を加熱しつつ挟持すると共に圧着して、縦シールを施す構成であってもよい。
18 第2補助ローラ(他方の補助ローラ),22 ベース,24 軸受部材,
26 支持軸,28 支持部材,30 開閉手段,32 調節手段,36 固定支持部,
38 可動支持部,44 開閉軸,46 開閉操作部材,52 付勢手段,54 カム部,
56 規制手段,62 連係手段,64 姿勢操作部材,68 アーム,70 レバー,
72 偏心カム,F フィルム,L 重合端縁部
Claims (5)
- 連続して搬送される帯状のフィルム(F)の左右両側縁を重ね合わせた重合端縁部(L)に、縦シールを施す横形製袋充填機におけるシール装置において、
前記重合端縁部(L)を挟持して圧着する一対の圧着ローラ(12,12)と、
両圧着ローラ(12,12)のフィルム搬送上流側に近接して配設されて自由回転する一対の補助ローラ(16,18)により、前記重合端縁部(L)を挟持する補助ローラ機構(14)とを備え、
前記補助ローラ機構(14)は、
横形製袋充填機本体側に支持された軸受部材(24)と、
該軸受部材(24)に回動可能に支持され、フィルム搬送方向と交差する左右方向に延在する支持軸(26)と、
該支持軸(26)に配設され、両補助ローラ(16,18)を相対的に近接・離間移動可能に支持する支持部材(28)と、
中空状に形成された前記支持軸(26)の中空部分に挿通して支持された開閉軸(44)を有し、前記横形製袋充填機本体の左右方向一側方に臨む開閉操作部材(46)の操作に伴う前記開閉軸(44)の動作により、両補助ローラ(16,18)を相対的に近接・離間させる開閉手段(30)と、
前記横形製袋充填機本体の左右方向一側方に臨むと共に連係手段(62)を介して前記支持軸(26)に連係する姿勢操作部材(64)の操作により該支持軸(26)を回動し、支持軸(26)の回動に伴ってフィルム搬送方向前後に傾動する両補助ローラ(16,18)の姿勢を段階的に位置決め保持する調節手段(32)とを備えた
ことを特徴とする横形製袋充填機におけるシール装置。 - 前記支持部材(28)は、
一方の補助ローラ(16)を自由回転可能に支持する固定支持部(36)と、
該固定支持部(36)に動作可能に配設され、自由回転可能に支持した他方の補助ローラ(18)を、その動作に伴って一方の補助ローラ(16)に対して近接・離間させる可動支持部(38)とを備え、
前記開閉手段(30)は、
前記支持軸(26)に回動可能に支持された前記開閉軸(44)と、
該開閉軸(44)の左右方向一端部に配設され、その操作により開閉軸(44)を回動可能な前記開閉操作部材(46)と、
前記可動支持部(38)を、他方の補助ローラ(18)が一方の補助ローラ(16)に向けて近接する方向へ動くように付勢する付勢手段(52)と、
前記開閉軸(44)の左右方向他端部に前記可動支持部(38)に当接可能に設けられ、該開閉軸(44)の回動に伴って他方の補助ローラ(18)を一方の補助ローラ(16)から離間するように前記可動支持部(38)を動かすカム部(54)とを備え、
前記開閉操作部材(46)は、両補助ローラ(16,18)が近接する近接位置と離間する離間位置との回動範囲を超える操作が規制手段(56)により規制されることを特徴とする請求項1記載の横形製袋充填機におけるシール装置。 - 前記連係手段(62)は、
前記支持軸(26)の左右方向一端部に、一端部が連結されたアーム(68)と、
該アーム(68)の他端部に一端部が回転可能に連結されたレバー(70)と、
回動操作される前記姿勢操作部材(64)に、該姿勢操作部材(64)の回動中心と中心をずらして設けられると共に、前記レバー(70)の他端部に連係し、姿勢操作部材(64)の回動操作と共に回動してレバー(70)を動かす偏心カム(72)とを備え、
前記姿勢操作部材(64)は、所定角度毎の回動位置で保持可能に構成されたことを特徴とする請求項1または2記載の横形製袋充填機におけるシール装置。 - 前記軸受部材(24)は、前記圧着ローラ(12)を支持するベース(22)に配設されたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の横形製袋充填機におけるシール装置。
- 前記補助ローラ(16,18)は、その周面に設けられた前記重合端縁部(L)の挟持面までの外径が、前記圧着ローラ(12)のシール面までの外径より小さいことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の横形製袋充填機におけるシール装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014236572A JP6154796B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 横形製袋充填機におけるシール装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014236572A JP6154796B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 横形製袋充填機におけるシール装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016098014A true JP2016098014A (ja) | 2016-05-30 |
JP6154796B2 JP6154796B2 (ja) | 2017-06-28 |
Family
ID=56076147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014236572A Active JP6154796B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 横形製袋充填機におけるシール装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6154796B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107487492A (zh) * | 2017-09-12 | 2017-12-19 | 常州市安若包装设备有限公司 | 一种立式全自动斜角带包装机 |
JP2018052556A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 株式会社フジキカイ | 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005037477A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | シート状感光材料の包装方法 |
JP2008222252A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Fuji Mach Co Ltd | 包装フィルムの縦シール方法および装置 |
JP2011105337A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Fuji Machinery Co Ltd | 縦形製袋充填機の物品保持移送装置 |
JP2013071760A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Kawashima Packaging Mach Ltd | 包装機におけるシール用ロール圧着装置 |
JP2013086836A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Fuji Machinery Co Ltd | 製袋充填機におけるシール装置 |
-
2014
- 2014-11-21 JP JP2014236572A patent/JP6154796B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005037477A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | シート状感光材料の包装方法 |
JP2008222252A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Fuji Mach Co Ltd | 包装フィルムの縦シール方法および装置 |
JP2011105337A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Fuji Machinery Co Ltd | 縦形製袋充填機の物品保持移送装置 |
JP2013071760A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Kawashima Packaging Mach Ltd | 包装機におけるシール用ロール圧着装置 |
JP2013086836A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Fuji Machinery Co Ltd | 製袋充填機におけるシール装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018052556A (ja) * | 2016-09-29 | 2018-04-05 | 株式会社フジキカイ | 横形製袋充填機におけるフィルム供給装置 |
US10807821B2 (en) | 2016-09-29 | 2020-10-20 | Fuji Machinery Co., Ltd. | Film supplying device in horizontal package making and filling machine |
CN107487492A (zh) * | 2017-09-12 | 2017-12-19 | 常州市安若包装设备有限公司 | 一种立式全自动斜角带包装机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6154796B2 (ja) | 2017-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6746467B2 (ja) | 袋詰め包装機のグリッパー装置 | |
JP6140086B2 (ja) | 袋移送装置 | |
JP6140125B2 (ja) | 袋移送装置 | |
JP5749939B2 (ja) | 製袋包装機 | |
JPWO2010087218A1 (ja) | 可撓性基板の位置制御装置 | |
JP6154796B2 (ja) | 横形製袋充填機におけるシール装置 | |
CN1341065A (zh) | 包装机 | |
JP6731363B2 (ja) | 位置調整機構 | |
JP2007076719A (ja) | 製袋包装機及び該製袋包装機を備えた包装箱詰めシステム | |
JP5350865B2 (ja) | センターシール装置 | |
CN101104446B (zh) | 粉体装填包装袋用封口机及封口方法 | |
JP4565899B2 (ja) | 製袋包装機 | |
JP2000355303A (ja) | 自動粉剤包装機 | |
JP6105505B2 (ja) | サンドイッチ包装機の袋詰サンドイッチ保持装置 | |
JP5833873B2 (ja) | 包装機におけるシール用ロール圧着装置 | |
JP5580958B2 (ja) | 包装機に対する包装フィルム供給装置並びに包装機 | |
JP4355951B2 (ja) | サンドイッチ包装機の搬送装置 | |
JP2016159967A (ja) | ピロー包装機およびピロー包装機の包装方法 | |
JP6005675B2 (ja) | 製袋充填機におけるシール装置 | |
JP2015016885A (ja) | 包装機 | |
JP7241394B2 (ja) | ローラ装置 | |
JP2004142806A (ja) | 製袋包装機の横シール機構および製袋包装機 | |
JP2008044666A (ja) | 横シール機構およびそれを備えた縦型充填包装機 | |
JP7444649B2 (ja) | 製袋充填機の縦シール装置 | |
JP5243105B2 (ja) | 製袋包装機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6154796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |