JP2016083833A - Ink jet recording device - Google Patents
Ink jet recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016083833A JP2016083833A JP2014217996A JP2014217996A JP2016083833A JP 2016083833 A JP2016083833 A JP 2016083833A JP 2014217996 A JP2014217996 A JP 2014217996A JP 2014217996 A JP2014217996 A JP 2014217996A JP 2016083833 A JP2016083833 A JP 2016083833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- main body
- ink
- joint part
- slide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクを用いて画像形成を行う装置本体と装置本体内に設けられるインク流路とを備えたインクジェット記録装置に関するものである。 The present invention relates to an ink jet recording apparatus including an apparatus main body that forms an image using ink and an ink flow path provided in the apparatus main body.
ファクシミリ、複写機、プリンター等の記録装置として、インクを吐出して画像を形成するインクジェット記録装置が、高精細な画像を形成できることから広く用いられている。 2. Description of the Related Art Inkjet recording apparatuses that form images by ejecting ink are widely used as recording apparatuses such as facsimiles, copying machines, and printers because they can form high-definition images.
このようなインクジェット記録装置では、装置本体の内部にインク供給用やインク排出用のインク流路が複数設けられる。インク流路は組立作業性やメンテナンス性を向上させるために着脱可能に構成され、インク流路の接続部分には、ジョイント機構が設けられる。ジョイント機構は、一方側に設けられる第1ジョイント部と、他方側に設けられるとともに第1ジョイント部が着脱される第2ジョイント部と、を有する。そして、第1ジョイント部を第2ジョイント部に取り付けることにより、第1ジョイント部および第2ジョイント部のインク流路が繋がってインクの流通が可能になる。 In such an ink jet recording apparatus, a plurality of ink flow paths for supplying ink and discharging ink are provided inside the apparatus main body. The ink flow path is configured to be detachable in order to improve assembly workability and maintainability, and a joint mechanism is provided at a connection portion of the ink flow path. The joint mechanism has a first joint part provided on one side and a second joint part provided on the other side to which the first joint part is attached and detached. Then, by attaching the first joint portion to the second joint portion, the ink flow paths of the first joint portion and the second joint portion are connected to enable ink distribution.
また、第1ジョイント部を第2ジョイント部から取り外す際には、インク流路が開閉弁により閉じられた後、第1ジョイント部と第2ジョイント部とが切り離される。 Further, when the first joint portion is removed from the second joint portion, the first joint portion and the second joint portion are separated after the ink flow path is closed by the on-off valve.
なお、液体通路に設けられるジョイント機構は、例えば特許文献1に開示されている。 In addition, the joint mechanism provided in a liquid channel is disclosed by patent document 1, for example.
従来のインクジェット記録装置では、上記のように、第1ジョイント部を第2ジョイント部から取り外す際には、インク流路が開閉弁により閉じられた後で、第1ジョイント部と第2ジョイント部とが切り離される。このため、第1ジョイント部や第2ジョイント部からインクが溢れ出し続けることはない。 In the conventional ink jet recording apparatus, as described above, when the first joint portion is removed from the second joint portion, the first joint portion and the second joint portion are closed after the ink flow path is closed by the on-off valve. Is cut off. For this reason, ink does not continue to overflow from the first joint part or the second joint part.
しかしながら、この従来のインクジェット記録装置であっても、第1ジョイント部および第2ジョイント部の先端に残存する少量のインクが外部に漏れる場合があり、ジョイント機構の周辺が汚れる場合があるという問題点がある。 However, even in this conventional ink jet recording apparatus, a small amount of ink remaining at the tips of the first joint portion and the second joint portion may leak to the outside, and the periphery of the joint mechanism may be stained. There is.
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、インクコンテナを交換する際にジョイント部に残存するインクが漏れるのを抑制することが可能なインクジェット記録装置を提供することである。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and an object of the present invention is an inkjet capable of suppressing leakage of ink remaining in a joint portion when an ink container is replaced. It is to provide a recording device.
上記目的を達成するために、本発明のインクジェット記録装置は、インクを用いて画像形成を行う装置本体と、装置本体内に設けられるインク流路と、を備え、インク流路の接続部分には、ジョイント機構が設けられ、ジョイント機構は、第1ジョイント部と、第1ジョイント部が着脱される第2ジョイント部と、を含み、第1ジョイント部は、インクが内部を通過する筒状の第1本体部を有し、第2ジョイント部は、インクが内部を通過する筒状の第2本体部を有し、第1本体部および第2本体部の少なくとも一方の内部には、インク流路を接続する筒状のスライド部が配置されており、第1ジョイント部および第2ジョイント部の少なくとも一方のインク流路には、インク流路を開閉する開閉弁が設けられ、第1ジョイント部を第2ジョイント部に取り付ける場合、スライド部により第1ジョイント部および第2ジョイント部のインク流路が接続された後、開閉弁がインク流路を開き、第1ジョイント部を第2ジョイント部から取り外す場合、開閉弁がインク流路を閉じた後、スライド部が第1本体部および第2本体部の少なくとも一方の内容積を増加させる方向に移動する。 In order to achieve the above object, an ink jet recording apparatus of the present invention includes an apparatus main body that forms an image using ink, and an ink flow path provided in the apparatus main body, and a connection portion of the ink flow path The joint mechanism includes a first joint portion and a second joint portion to which the first joint portion is attached and detached. The first joint portion is a cylindrical first member through which ink passes. 1 main body part, the 2nd joint part has the cylindrical 2nd main body part through which ink passes, and an ink channel is provided inside at least one of the first main body part and the second main body part. A cylindrical slide portion is provided, and at least one of the first joint portion and the second joint portion is provided with an opening / closing valve for opening and closing the ink passage, and the first joint portion is 2nd job When the first joint portion and the second joint portion are connected by the slide portion, the on-off valve opens the ink passage and the first joint portion is removed from the second joint portion. After the on-off valve closes the ink flow path, the slide portion moves in a direction that increases the internal volume of at least one of the first main body portion and the second main body portion.
本発明によれば、第1ジョイント部および第2ジョイント部の先端に残存するインクが外部に漏れるのを抑制することができ、ジョイント機構の周辺が汚れるのを抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to suppress the ink remaining at the tips of the first joint portion and the second joint portion from leaking to the outside, and to suppress the periphery of the joint mechanism from being stained.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1に示すように、本発明の一実施形態のインクジェットプリンター(インクジェット記録装置)100は、プリンター本体(装置本体)1の内部下方に用紙収容部である給紙カセット2が配置されている。給紙カセット2の内部には、記録媒体の一例である印字前のカットペーパーなどの用紙Pが収容されている。給紙カセット2の用紙搬送方向下流側、すなわち図1における給紙カセット2の右側の上方には給紙装置3が配置されている。この給紙装置3により、用紙Pは図1において給紙カセット2の右上方に向け、1枚ずつ分離されて送り出される。 As shown in FIG. 1, in an ink jet printer (ink jet recording apparatus) 100 according to an embodiment of the present invention, a paper feed cassette 2 that is a paper storage unit is disposed below a printer main body (apparatus main body) 1. A sheet P such as a cut paper before printing, which is an example of a recording medium, is accommodated in the sheet feeding cassette 2. A paper feeding device 3 is disposed downstream of the paper feeding cassette 2 in the paper conveyance direction, that is, above the right side of the paper feeding cassette 2 in FIG. The sheet feeding device 3 separates and feeds the sheets P one by one toward the upper right of the sheet feeding cassette 2 in FIG.
また、インクジェットプリンター100はその内部に第1用紙搬送路4aを備えている。第1用紙搬送路4aは、給紙カセット2に関して言えばその給紙方向である右上方に位置する。給紙カセット2から送り出された用紙Pは第1用紙搬送路4aを通ってプリンター本体1の側面に沿って垂直上方に向けて搬送される。
The
用紙搬送方向に対し第1用紙搬送路4aの下流端にはレジストローラー対13が備えられている。さらにレジストローラー対13の下流側直近には第1ベルト搬送部5及び記録部9が配置されている。給紙カセット2から送り出された用紙Pは第1用紙搬送路4aを通ってレジストローラー対13に到達する。レジストローラー対13は用紙Pの斜め送りを矯正しつつ記録部9が実行するインク吐出動作とのタイミングを計り、第1ベルト搬送部5に向かって用紙Pを送り出す。なお、第1用紙搬送路4aには用紙Pを搬送するための搬送ローラー対が適所に設けられている。
A
図2に示すように、第1ベルト搬送部5は、第1駆動ローラー6と、第1従動ローラー7とに巻き掛けられた第1搬送ベルト8を備えている。第1搬送ベルト8は第1駆動ローラー6により反時計回り方向に回転する。レジストローラー対13によって送り出された用紙Pは第1搬送ベルト8の搬送面8a(図2において上面)に保持され、矢印X方向(右方から左方)へと搬送される。
As shown in FIG. 2, the first belt conveyance unit 5 includes a first conveyance belt 8 wound around a
第1搬送ベルト8の内側であって第1搬送ベルト8の搬送面8aの裏側に対向する箇所には第1用紙吸引部30が備えられている。第1用紙吸引部30は、上面に多数の空気吸引用の孔30aが設けられ、内部にはファン30bを備えており、上面から下方に向かって空気を吸引することができる。また、第1搬送ベルト8にも多数の空気吸引用の通気孔(図示せず)が設けられている。上記の構成により、第1ベルト搬送部5は第1搬送ベルト8の搬送面8aに用紙Pを吸着保持しながら搬送する。
A first
記録部9は、ヘッドハウジング10と、ヘッドハウジング10に保持されたラインヘッド11C、11M、11Y、及び11Kを備えている。これらのラインヘッド11C〜11Kは、第1搬送ベルト8の搬送面8aに対して所定の間隔(例えば1mm)が形成されるような高さに支持され、図3に示すように、用紙搬送方向と直交する用紙幅方向(図3の上下方向)に沿って複数(ここでは3個)の記録ヘッド17a〜17cが千鳥状に配列されている。ラインヘッド11C〜11Kは、用紙Pの幅以上の記録領域を有しており、外部コンピューターから受信した画像データの情報に対応して、第1搬送ベルト8の搬送面8aに吸着保持されて搬送される用紙Pに対して、各色のインクを印字位置に対応したインク吐出ノズル18から吐出する。これにより、用紙Pにはイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色のインクが重ね合わされたフルカラー画像が記録される。
The
記録部9の上方にはコンテナ装着部20(図4参照)が配置されている。コンテナ装着部20には図4に示すように、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)のインクをそれぞれ収容した複数のインクコンテナ21C、21M、21Y、21Kが着脱可能に装着されている。インクコンテナ21C〜21Kは、それぞれ各色のインク供給チューブ23およびサブインクタンク24(図4参照)を介してラインヘッド11C〜11Kに連結されている。インク供給チューブ23のサブインクタンク24に対して上流側の部分には、インク流路を開閉する電磁弁25が設けられている。なお、インク供給チューブ23、サブインクタンク24および電磁弁25はインクコンテナ21C〜21Kのそれぞれに対して設けられているが、図4では図面簡略化のため、インク供給チューブ23、サブインクタンク24および電磁弁25を1つずつ描いている。
A container mounting unit 20 (see FIG. 4) is disposed above the
サブインクタンク24には、サブインクタンク24内のインク量を検知するインクセンサー(図示せず)が設けられており、インク量に応じて電磁弁25が開かれてインクコンテナ21C〜21Kからサブインクタンク24へインクが補給される。なお、電磁弁25の開閉動作は、プリンター本体1を制御する制御部(図示せず)によって行われる。
The
サブインクタンク24は、インクコンテナ21C〜21Kよりも低い位置に配置されており、サブインクタンク24とインクコンテナ21C〜21Kとの高低差により発生するインク圧によってインクコンテナ21C〜21Kから対応する色のインクがサブインクタンク24に補充供給される。
The
また、インク供給チューブ23のサブインクタンク24に対して下流側の部分(図示せず)は、3つに分岐しており、その分岐した3つの先端はそれぞれ、ジョイント機構70(図5および図6参照)を介して記録ヘッド17a〜17cに連結されている。図6に示すように、記録ヘッド17a〜17cの上面には、記録ヘッド17a〜17cにインクを供給するためのインク流路を接続するジョイント機構70の他、記録ヘッド17a〜17cをヘッドハウジング10にネジ止めするための固定部材26、及び記録ヘッド17a〜17cに信号を伝達するフラットケーブル27等が設けられている。なお、記録ヘッド17a〜17cは同一の形状及び構成であるため、図6では記録ヘッド17a〜17cを一つの図で示している。また、ジョイント機構70の詳細構造については後述する。
Further, the downstream portion (not shown) of the
用紙搬送方向に対し第1ベルト搬送部5の下流側(図1の左側)には第2ベルト搬送部12が配置されている。記録部9にてインク画像が記録された用紙Pは第2ベルト搬送部12へと送られ、第2ベルト搬送部12を通過する間に用紙P表面に吐出されたインクが乾燥される。
A second
第2ベルト搬送部12は、第2駆動ローラー41と、第2従動ローラー42とに巻き掛けられた第2搬送ベルト40を備えている。第2搬送ベルト40は第2駆動ローラー41により図2において反時計回り方向に回転する。記録部9によって画像が記録され、第1ベルト搬送部5によって矢印X方向へ搬送された用紙Pは第2搬送ベルト40に受け渡され、図2の矢印Z方向へと搬送される。
The second
第2搬送ベルト40の内側であって第2搬送ベルト40の搬送面40aの裏側に対向する箇所には第2用紙吸引部43が備えられている。第2用紙吸引部43は、上面に多数の空気吸引用の孔43aが設けられ、内部にはファン43bを備えており、上面から下方に向かって空気を吸引することができる。また、第2搬送ベルト40にも多数の空気吸引用の通気孔(図示せず)が設けられている。上記の構成により、第2ベルト搬送部12は第2搬送ベルト40の搬送面40aに用紙Pを吸着保持しながら搬送する。
A second
用紙搬送方向に対し第2ベルト搬送部12の下流側であってプリンター本体1の左側面近傍にはデカーラー部14が備えられている。第2ベルト搬送部12にてインクが乾燥された用紙Pはデカーラー部14へと送られ、用紙幅方向に並んだ複数のローラーを用いて用紙Pのカールが矯正される。
A
用紙搬送方向に対しデカーラー部14の下流側(図1の上方)には第2用紙搬送路4bが備えられている。デカーラー部14を通過した用紙Pは第2用紙搬送路4bから排出ローラー対を介してインクジェットプリンター100の左側面外部に設けられた用紙排出トレイ15に排出される。
A second
次に、記録ヘッド17a〜17cにインクを供給するためのインク流路の接続部分に設けられたジョイント機構70の詳細構造について説明する。
Next, the detailed structure of the
図7に示すように、ジョイント機構70は、サブインクタンク24側(上流側)に設けられた第1ジョイント部80と、記録ヘッド17a〜17c側(下流側)に設けられた第2ジョイント部90と、によって構成される。
As shown in FIG. 7, the
第1ジョイント部80は、インクが内部を通過する筒状の第1本体部81と、第1本体部81の内部に配置される第1弁(開閉弁)82と、第1本体部81の内部に配置され第1弁82を下側(第2ジョイント部90側)に向かって付勢する圧縮コイルバネ(付勢部材)83と、第1本体部81の内部に配置される円筒状の第1スライド部(スライド部)84と、第1本体部81の内部に配置され第1スライド部84を下側に向かって付勢する圧縮コイルバネ(付勢部材)85と、を含んでいる。
The first
第1本体部81は、円筒状の筒状部材81aと、筒状部材81aの上流側に配置される接続部材81bと、筒状部材81aの外周に配置される外筒部材81cと、を有する。筒状部材81aおよび接続部材81bは、インク流路Rを構成している。また、筒状部材81aの下流側の部分は、第2ジョイント部90の後述する第2本体部91の内部に挿入される小径部81dとなっている。外筒部材81cは、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に取り付ける際にユーザーにより把持される。なお、接続部材81bの上流側端部には、インク供給チューブ23(図4参照)を介してサブインクタンク24が接続されている。
The 1st main-
第1弁82の外周面には、径方向外側に突出する鍔部82aが形成されている。また、第1弁82の外周面には、鍔部82aの下側にOリングからなるシール材82bが設けられている。また、第1弁82は、第1本体部81の内部を流路方向(上下方向)に沿って移動可能であり、第1弁82が流路方向に沿って移動することにより、インク流路Rを開閉することが可能である。
On the outer peripheral surface of the
第1スライド部84は、筒状部材81aの小径部81d内に配置されているとともに、筒状部材81aの小径部81d内を流路方向(上下方向)に沿って移動可能である。なお、第1スライド部84は、第1本体部81および後述する第2本体部91に比べて直径が小さく、第1弁82および後述する第2弁92に比べても直径が小さい。
The
第1スライド部84の内周面には、径方向内側に突出して圧縮コイルバネ85が係合される係合突起84aが形成されている。また、第1スライド部84の外周面には、Oリングからなるシール材84bが設けられている。シール材84bは、第1スライド部84と第1本体部81の筒状部材81aとの間からインクが漏れるのを抑制するとともに、第1スライド部84の第1本体部81に対する摺動性を向上させる。
On the inner peripheral surface of the
圧縮コイルバネ83は、第1弁82の鍔部82aの上側に配置されており、第1弁82を下側(第2ジョイント部90側)に向かって付勢する。圧縮コイルバネ85は、第1弁82と第1スライド部84の係合突起84aとの間に配置されており、第1弁82を上側に向かって付勢するとともに、第1スライド部84を下側に向かって付勢する。
The
第2ジョイント部90は、インクが内部を通過する円筒状の第2本体部91と、第2本体部91の内部に配置される第2弁(開閉弁)92と、第2本体部91の内部に配置され第2弁92を上側(第1ジョイント部80側)に向かって付勢する圧縮コイルバネ(付勢部材)93と、第2本体部91の内部に配置される円筒状の第2スライド部(スライド部)94と、第2本体部91の内部に配置され第2スライド部94を上側に向かって付勢する圧縮コイルバネ(付勢部材)95と、を含んでいる。
The second
第2本体部91は、円筒状の筒状部材91aと、筒状部材91aの下流側に配置される接続部材91bと、接続部材91bに一体で形成された固定部91cと、を有する。筒状部材91aおよび接続部材91bは、インク流路Rを構成している。また、筒状部材91aの上流側の部分には、第1本体部81(筒状部材81a)の小径部81dが挿入される。固定部91cは、ネジ等を用いて固定部材26(図6参照)に固定される。なお、接続部材91bの下流側端部は、チューブ28(図6参照)を介して記録ヘッド17a〜17cに接続されている。
The 2nd main-
第2弁92の外周面には、径方向外側に突出する鍔部92aが形成されている。また、第2弁92の外周面には、鍔部92aの上側にOリングからなるシール材92bが設けられている。また、第2弁92は、第2本体部91の内部を流路方向(上下方向)に沿って移動可能であり、第2弁92が流路方向に沿って移動することにより、インク流路Rを開閉することが可能である。
On the outer peripheral surface of the
第2スライド部94は、筒状部材91a内に配置されているとともに、筒状部材91a内を流路方向(上下方向)に沿って移動可能である。第2スライド部94は、上側部分が第1本体部81の小径部81d内に挿入可能に形成されており、上側端部が第1スライド部84を上側に押圧するように形成されている。なお、第2スライド部94は、第1本体部81および第2本体部91に比べて直径が小さく、第2スライド部94の上側部分は、第1弁82および第2弁92に比べても直径が小さい。
The
第2スライド部94の内周面には、径方向内側に突出して圧縮コイルバネ95が係合される係合突起94aが形成されている。また、第2スライド部94の下端の外周面には、Oリングからなるシール材94bが設けられている。シール材94bは、第2スライド部94と第2本体部91の筒状部材91aとの間からインクが漏れるのを抑制するとともに、第2スライド部94の第2本体部91に対する摺動性を向上させる。
On the inner peripheral surface of the
圧縮コイルバネ93は、第2弁92の鍔部92aの下側に配置されており、第2弁92を上側(第1ジョイント部80側)に向かって付勢する。圧縮コイルバネ95は、第2弁92と第2スライド部94の係合突起94aとの間に配置されており、第2弁92を下側に向かって付勢するとともに、第2スライド部94を上側に向かって付勢する。
The
第1ジョイント部80が第2ジョイント部90に装着された状態(図7の状態)では、インク流路Rは開かれている。具体的には、第2スライド部94の上側部分は、第1本体部81の筒状部材81aの内部に挿入されるとともに第1スライド部84を上側に押圧している。これにより、圧縮コイルバネ85が圧縮されて第1弁82を上側に付勢している。このため、第1弁82のシール材82bが第1本体部81の筒状部材81aから離れ、インク流路Rが開かれている。また、第1スライド部84の第2スライド部94に対する反力により、圧縮コイルバネ95が圧縮されて第2弁92を下側に付勢している。このため、第2弁92のシール材92bが第2本体部91の筒状部材91aから離れ、インク流路Rが開かれている。その結果、図8の太線矢印で示したように、サブインクタンク24側から第1本体部81の接続部材81b、筒状部材81a、第1スライド部84、第2スライド部94、第2本体部91の筒状部材91a、接続部材91bを介して記録ヘッド17a〜17c側までインク流路Rが繋がっている。なお、図8では、圧縮コイルバネ83、85、93、95を省略している。
In a state where the first
記録ヘッド17a〜17cを交換する際などのメンテナンス時には、サービスマンによって第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から取り外されることがある。この場合、第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から遠ざかる方向(上方向)に移動される。具体的には、第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から遠ざかる方向に移動されることにより、図7の状態から図9の状態に変化する。このとき、図9に示すように、第1スライド部84と第2スライド部94とが当接した状態のまま、圧縮コイルバネ83及び85の付勢力の作用により第1スライド部84が第1本体部81の内部を下側に移動するとともに、圧縮コイルバネ93及び95の付勢力の作用により第2スライド部94が第2本体部91の内部を上側に移動する。これにより、第1弁82が第1本体部81の内部を下側に移動してシール材82bが第1本体部81の筒状部材81aに当接し、第1ジョイント部80のインク流路Rが閉じられる。同様に、第2弁92が第2本体部91の内部を上側に移動してシール材92bが第2本体部91の筒状部材91aに当接し、第2ジョイント部90のインク流路Rが閉じられる。
During maintenance such as when the recording heads 17a to 17c are replaced, the first
その後、第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から遠ざかる方向にさらに移動されることにより、図9の状態から図10の状態に変化する。このとき、第1スライド部84が第1本体部81に対して下側に移動することにより、第1本体部81の内容積が増加するとともに、第2スライド部94が第2本体部91に対して上側に移動することにより、第2本体部91の内容積が増加する。このため、第1スライド部84と第2スライド部94との当接部分のインクは、第1スライド部84および第2スライド部94の内部に吸い込まれる。
Thereafter, the first
このようにして、第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から取り外される。
In this way, the first
なお、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に装着する場合、第1ジョイント部80および第2ジョイント部90は、上記とは逆に動作する。このため、第1スライド部84および第2スライド部94により第1ジョイント部80および第2ジョイント部90のインク流路Rが接続された後、第1弁82が第1本体部81内を移動してインク流路Rを開くとともに、第2弁92が第2本体部91内を移動してインク流路Rを開く。
In addition, when attaching the 1st
本実施形態では、上記のように、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90から取り外す場合、第1弁82および第2弁92がインク流路Rを閉じた後、第1スライド部84および第2スライド部94が第1本体部81および第2本体部91の内容積を増加させる方向にそれぞれ移動する。これにより、第1弁82および第2弁92がインク流路Rを閉じた後、第1本体部81および第2本体部91の内容積が増加するので、第1ジョイント部80および第2ジョイント部90の先端のインクは、第1本体部81および第2本体部91に吸い込まれる。このため、第1ジョイント部80および第2ジョイント部90(第1スライド部84および第2スライド部94)の先端に残存するインクが外部に漏れるのを抑制することができ、ジョイント機構70の周辺が汚れるのを抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, when the first
また、第1弁82および第2弁92により第1ジョイント部80側および第2ジョイント部90側のインク流路Rがそれぞれ閉じられた状態で、第1ジョイント部80が第2ジョイント部90から取り外される。これにより、第1ジョイント部80側および第2ジョイント部90側からインクが逆流してくるのを抑制することができる。
Further, the first
また、上記のように、第1弁82および第2弁92は、第1本体部81および第2本体部91内にそれぞれ配置されている。これにより、第1ジョイント部80側のインク流路Rを開閉する開閉弁(第1弁82)および第2ジョイント部90側のインク流路Rを開閉する開閉弁(第2弁92)を第1ジョイント部80および第2ジョイント部90とは別体で設ける場合(電磁弁などで構成する場合)に比べて、第1弁82および第2弁92を簡単な構造にすることができる。また、電磁弁で構成する場合とは異なり、制御部(図示せず)からの電気信号が不要なので、プリンター本体1の電源オフ時でもインク流路Rを確実に閉じることができる。
Further, as described above, the
また、上記のように、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に接続した状態で、第1スライド部84は第2スライド部94に当接している。これにより、第1スライド部84および第2スライド部94により第1本体部81のインク流路Rと第2本体部91のインク流路Rとを容易に接続することができる。
Further, as described above, the
また、上記のように、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に取り付ける場合、第1スライド部84が第2スライド部94に押圧されて第1弁82に近づくように移動することにより、第1弁82が第1本体部81内を移動してインク流路Rを開き、第2スライド部94が第1スライド部84に押圧されて第2弁92に近づくように移動することにより、第2弁92が第2本体部91内を移動してインク流路Rを開く。これにより、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に接続した状態で、第1弁82により第1本体部81のインク流路Rを容易に開くことができるとともに、第2弁92により第2本体部91のインク流路Rを容易に開くことができる。また、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90から外す際に、第1弁82により第1本体部81のインク流路Rを容易に閉じることができるとともに、第2弁92により第2本体部91のインク流路Rを容易に閉じることができる。
Further, as described above, when the first
また、上記のように、第2スライド部94は、第1ジョイント部80を第2ジョイント部90に接続した状態で、第1本体部81の内部に挿入されている。これにより、第1本体部81のインク流路Rと第2本体部91のインク流路Rとを容易に接続することができる。
Further, as described above, the
また、上記のように、第1スライド部84および第2スライド部94は、第1本体部81および第2本体部91に比べて直径が小さい。これにより、第1スライド部84および第2スライド部94の内径を小さくすることができるので、第1スライド部84および第2スライド部94内のインクが漏れるのをインクの表面張力によって容易に抑制することができる。
Further, as described above, the
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
例えば、上記実施形態では、インク流路Rを開閉する開閉弁を第1ジョイント部80と第2ジョイント部90との両方に設けた例について示したが、本発明はこれに限らない。流れが一方向だけの場合(逆流する可能性が無い場合)は、開閉弁を第1ジョイント部80および第2ジョイント部90の一方のみに設けてもよい。
For example, in the above-described embodiment, an example in which the opening / closing valve that opens and closes the ink flow path R is provided in both the first
また、上記実施形態では、第1本体部81および第2本体部91の両方にスライド部(第1スライド部84および第2スライド部94)を設けた例について示したが、第1本体部81および第2本体部91の一方のみにスライド部を設けてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the slide portions (the
また、上記実施形態では、ジョイント機構70を記録ヘッド17a〜17cの上流側のインク流路R(インク供給用のインク流路)に設けた例について示したが、プリンター本体1の内部におけるインク流路Rであれば特に限定されない。例えば、廃インクが通過するインク排出用のインク流路にジョイント機構70を設けてもよい。
In the above-described embodiment, an example in which the
1 プリンター本体(装置本体)
21C〜21K インクコンテナ
70 ジョイント機構
80 第1ジョイント部
81 第1本体部
82 第1弁(開閉弁)
84 第1スライド部(スライド部)
90 第2ジョイント部
91 第2本体部
92 第2弁(開閉弁)
94 第2スライド部(スライド部)
100 インクジェットプリンター(インクジェット記録装置)
R インク流路
1 Printer body (device body)
21C-
84 First slide part (slide part)
90 Second
94 Second slide part (slide part)
100 Inkjet printer (inkjet recording device)
R ink flow path
Claims (7)
前記装置本体内に設けられるインク流路と、
を備え、
前記インク流路の接続部分には、ジョイント機構が設けられ、
前記ジョイント機構は、第1ジョイント部と、前記第1ジョイント部が着脱される第2ジョイント部と、を含み、
前記第1ジョイント部は、インクが内部を通過する筒状の第1本体部を有し、
前記第2ジョイント部は、インクが内部を通過する筒状の第2本体部を有し、
前記第1本体部および前記第2本体部の少なくとも一方の内部には、前記インク流路を接続する筒状のスライド部が配置されており、
前記第1ジョイント部および前記第2ジョイント部の少なくとも一方の前記インク流路には、前記インク流路を開閉する開閉弁が設けられ、
前記第1ジョイント部を前記第2ジョイント部に取り付ける場合、前記スライド部により前記第1ジョイント部および前記第2ジョイント部の前記インク流路が接続された後、前記開閉弁が前記インク流路を開き、
前記第1ジョイント部を前記第2ジョイント部から取り外す場合、前記開閉弁が前記インク流路を閉じた後、前記スライド部が前記第1本体部および前記第2本体部の少なくとも一方の内容積を増加させる方向に移動することを特徴とするインクジェット記録装置。 An apparatus body for forming an image using ink;
An ink flow path provided in the apparatus body;
With
A joint mechanism is provided at the connection portion of the ink flow path,
The joint mechanism includes a first joint part and a second joint part to which the first joint part is attached and detached,
The first joint portion has a cylindrical first main body portion through which ink passes,
The second joint part has a cylindrical second main body part through which ink passes,
A cylindrical slide portion that connects the ink flow path is disposed inside at least one of the first main body portion and the second main body portion,
An opening / closing valve for opening and closing the ink flow path is provided in the ink flow path of at least one of the first joint part and the second joint part,
When the first joint part is attached to the second joint part, after the ink flow paths of the first joint part and the second joint part are connected by the slide part, the on-off valve opens the ink flow path. Open,
When removing the first joint part from the second joint part, after the on-off valve closes the ink flow path, the slide part has an internal volume of at least one of the first main body part and the second main body part. An ink jet recording apparatus that moves in an increasing direction.
前記第1ジョイント部を前記第2ジョイント部に接続した状態で、前記第1スライド部は前記第2スライド部に当接していることを特徴とする請求項3または4に記載のインクジェット記録装置。 The slide part includes a first slide part arranged in the first main body part, and a second slide part arranged in the second main body part,
5. The ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein the first slide portion is in contact with the second slide portion in a state where the first joint portion is connected to the second joint portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014217996A JP6204322B2 (en) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | Inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014217996A JP6204322B2 (en) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | Inkjet recording device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016083833A true JP2016083833A (en) | 2016-05-19 |
JP6204322B2 JP6204322B2 (en) | 2017-09-27 |
Family
ID=55972476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014217996A Active JP6204322B2 (en) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | Inkjet recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6204322B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020049747A (en) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Ink jet recording device |
CN112440568A (en) * | 2019-09-03 | 2021-03-05 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Liquid flow path connection mechanism and ink jet recording apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004338131A (en) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Olympus Corp | Ink supply system of image recorder, ink container of image recorder, and ink supply method of image recorder |
JP2006082318A (en) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | Ink filling device, ink filling structure, inkjet recorder, and ink filling method |
JP2008162215A (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Brother Ind Ltd | Liquid ejector |
JP2008254187A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Sony Corp | Connector of fluid tubing and printer equipped with that connector |
JP2016022633A (en) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Couplings |
-
2014
- 2014-10-27 JP JP2014217996A patent/JP6204322B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004338131A (en) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Olympus Corp | Ink supply system of image recorder, ink container of image recorder, and ink supply method of image recorder |
JP2006082318A (en) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | Ink filling device, ink filling structure, inkjet recorder, and ink filling method |
JP2008162215A (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Brother Ind Ltd | Liquid ejector |
JP2008254187A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Sony Corp | Connector of fluid tubing and printer equipped with that connector |
JP2016022633A (en) * | 2014-07-18 | 2016-02-08 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Couplings |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020049747A (en) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Ink jet recording device |
JP7167597B2 (en) | 2018-09-26 | 2022-11-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Inkjet recording device |
CN112440568A (en) * | 2019-09-03 | 2021-03-05 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Liquid flow path connection mechanism and ink jet recording apparatus |
EP3789205A1 (en) * | 2019-09-03 | 2021-03-10 | KYOCERA Document Solutions Inc. | Connection mechanism for liquid flow path and inkjet recording apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6204322B2 (en) | 2017-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4635426B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8240661B2 (en) | Cross process shuttering of a vacuum transport system | |
CN110641150B (en) | Compound machine | |
JP2009172933A (en) | Liquid discharge apparatus | |
JP5703267B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4844191B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6204322B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP6287758B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4882742B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP4671881B2 (en) | Liquid container and image forming apparatus | |
JP2007268765A (en) | Inkjet printer | |
EP3702166B1 (en) | Liquid ejecting apparatus and recording system | |
JP2011062860A (en) | Image forming apparatus | |
JP5839265B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009297970A (en) | Liquid storage vessel, image forming apparatus and valve mechanism | |
JP2010036438A (en) | Inkjet recorder | |
JP4731371B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4854242B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5251474B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and image forming apparatus | |
JP2007125825A (en) | Recording liquid container and image forming apparatus | |
JP2009178903A (en) | Inkjet recorder | |
US20130083138A1 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2016010910A (en) | Ink container and inkjet recording device comprising the same | |
US11685169B2 (en) | Head unit, recording head, and inkjet recording apparatus therewith | |
US20190344574A1 (en) | Ink container and ink-jet recording apparatus including same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6204322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |