Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2016066277A - Object management system, object management device, object management method, and object management program - Google Patents

Object management system, object management device, object management method, and object management program Download PDF

Info

Publication number
JP2016066277A
JP2016066277A JP2014195181A JP2014195181A JP2016066277A JP 2016066277 A JP2016066277 A JP 2016066277A JP 2014195181 A JP2014195181 A JP 2014195181A JP 2014195181 A JP2014195181 A JP 2014195181A JP 2016066277 A JP2016066277 A JP 2016066277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
carry
detected
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014195181A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
尚司 谷内田
Shoji Yanaida
尚司 谷内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014195181A priority Critical patent/JP2016066277A/en
Publication of JP2016066277A publication Critical patent/JP2016066277A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an object management system capable of reducing a necessary communication band for performing tracking management of an object.SOLUTION: An object management system according to one embodiment of the invention includes: object detection means for detecting carrying-in of shipping of an object in a warehouse related to an image photographing the inside of the warehouse; and communication means, when the carrying-in or the shipping is detected, for transmitting two images where first time when a first image is photographed is before time when the image is photographed and a second time when a second image is photographed is after time when the image is photographed.SELECTED DRAWING: Figure 14

Description

本発明は、荷物の搬入搬出を記録する物流管理技術に関する。   The present invention relates to a logistics management technique for recording loading / unloading of packages.

積載された荷物などの物体を認識する技術の例が、例えば特許文献1に記載されている。   An example of a technique for recognizing an object such as a loaded luggage is described in Patent Document 1, for example.

特許文献1に記載されている画像処理装置は、2台のカメラで撮影した物体の画像に基づき、その物体の位置を検出する。その画像処理装置は、それらの2台のカメラによって、積載された複数の物体を撮影する。その画像処理装置は、撮影した画像をもとに、距離画像を生成する。その画像処理装置は、撮影された複数の物体の最上段領域を、生成された距離画像によって検出する。その画像処理装置は、さらに、検出された最上段領域において、認識対象物体の寸法が格納されたデータベースに基づいて生成した2次元基準パターンを使用するパターンマッチングを行うことによって、個々の認識対象物体の位置を認識する。   The image processing apparatus described in Patent Document 1 detects the position of an object based on the image of the object photographed by two cameras. The image processing apparatus captures a plurality of stacked objects with the two cameras. The image processing apparatus generates a distance image based on the captured image. The image processing apparatus detects the uppermost region of a plurality of photographed objects from the generated distance image. The image processing apparatus further performs pattern matching using a two-dimensional reference pattern generated based on a database in which the dimensions of the recognition target object are stored in the detected uppermost region, thereby detecting individual recognition target objects. Recognize the position of

特許第2921496号Japanese Patent No. 29221496

特許文献1に開示されている技術によると、トラックに搭載されたカメラ部とトラックヤードに設置されたデータベース照合部との間の通信において、大量の画像データを送受信する必要がある。そのため、特許文献1の技術では、大量の画像データを送受信するために、広い通信帯域が必要である。   According to the technique disclosed in Patent Document 1, it is necessary to transmit and receive a large amount of image data in communication between a camera unit mounted on a truck and a database collation unit installed in a track yard. For this reason, the technique disclosed in Patent Document 1 requires a wide communication band in order to transmit and receive a large amount of image data.

本発明の目的の一つは、物体の追跡管理を行うのに必要な通信帯域を低減することができる物体管理システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an object management system capable of reducing a communication band necessary for tracking and managing an object.

本発明の一態様に係る物体管理システムは、庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を送信する通信手段と、を備える。   The object management system according to one aspect of the present invention is configured to capture an object in the image of the inside of the warehouse when the object detection unit that detects the carry-in or carry-out of the object and the carry-in or the carry-out are detected. Communication means for transmitting two images before and after the time when the image was taken.

本発明の一態様に係る画像取得装置は、庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、物体管理装置に送信する通信手段と、を備え、前記物体管理装置は、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する。   An image acquisition device according to an aspect of the present invention provides an object detection unit that detects the loading or unloading of an object in the warehouse and an image obtained when the loading or unloading is detected. Communication means for transmitting to the object management device two images whose time is before and after the time when the image was taken, and the object management device receives the two images In response, the increase / decrease in the number of objects in the storage is determined based on the two images.

本発明の一態様に係る物体管理方法は、庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出し、前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する物体管理装置に送信する。   In the object management method according to one aspect of the present invention, in an image in which the inside of the warehouse is photographed, the carry-in or carry-out of the object in the warehouse is detected, and when the carry-in or the carry-out is detected, the photographing time is In response to receiving the two images before and after the time when the images were taken, the increase / decrease in the number of objects in the warehouse is determined based on the two images. To the object management device.

本発明の一態様に係る画像取得プログラムは、コンピュータを、庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、物体管理装置に送信する通信手段と、して動作させ、前記物体管理装置は、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する。   In the image acquisition program according to one aspect of the present invention, the computer detects an object detection means for detecting the carry-in or carry-out of the object in the warehouse, and the carry-in or the carry-out is detected in the image taken inside the warehouse. In this case, the image management time is operated as a communication unit that transmits two images whose time is before and after the time at which the image was captured to the object management device. In response to receiving the images, the increase / decrease in the number of objects in the storage is determined based on the two images.

本発明によると、物体の追跡管理を行うのに必要な通信帯域を低減することができるという効果がある。   According to the present invention, there is an effect that it is possible to reduce a communication band necessary for performing tracking management of an object.

図1は、本発明の第1、第2、第3の実施形態における、物体管理システム1の構成の例を表すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an object management system 1 in the first, second, and third embodiments of the present invention. 図2は、物体の搬入又は搬出を検出する場合における、本発明の第1の実施形態の物体管理システム1の動作を表すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the object management system 1 according to the first embodiment of the present invention in the case of detecting carry-in or carry-out of an object. 図3は、本実施形態の第1の実施形態の物体検出部102の構成の例を表すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the object detection unit 102 according to the first embodiment of this embodiment. 図4は、本発明の第1の実施形態の物体管理システム1の画像取得装置10の、物体検出処理の動作の例を表すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of an object detection processing operation of the image acquisition apparatus 10 of the object management system 1 according to the first embodiment of the present invention. 図5は、本発明の第1、第2の実施形態の物体管理システム1の物体管理装置20の動作の例を表すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the object management apparatus 20 of the object management system 1 according to the first and second embodiments of the present invention. 図6は、物体記憶部204に格納された物体情報の例を模式的に表す図である。FIG. 6 is a diagram schematically illustrating an example of object information stored in the object storage unit 204. 図7は、本発明の第2の実施形態の物体管理システム1の画像取得装置10の、物体検出処理の動作の例を表すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an object detection processing operation of the image acquisition apparatus 10 of the object management system 1 according to the second embodiment of this invention. 図8Aは、本発明の第2の実施形態の物体管理システム1の動作を概念的に表す図である。FIG. 8A is a diagram conceptually showing the operation of the object management system 1 according to the second exemplary embodiment of the present invention. 図8Bは、本発明の第2の実施形態の物体管理システム1の動作を概念的に表す図である。FIG. 8B is a diagram conceptually showing an operation of the object management system 1 according to the second exemplary embodiment of the present invention. 図8Cは、本発明の第2の実施形態の物体管理システム1の動作を概念的に表す図である。FIG. 8C is a diagram conceptually illustrating an operation of the object management system 1 according to the second exemplary embodiment of the present invention. 図9は、本発明の第2の実施形態の物体管理装置20の動作の第2の例を表すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating a second example of the operation of the object management apparatus 20 according to the second embodiment of this invention. 図10は、物体の搬入又は搬出を検出する場合における、本発明の第3の実施形態の物体管理システム1の動作の例を表すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing an example of the operation of the object management system 1 according to the third embodiment of the present invention in the case of detecting the carry-in or carry-out of an object. 図11は、本発明の第4の実施の形態における、物体管理システム1Aの構成の例を表すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing an example of the configuration of the object management system 1A in the fourth embodiment of the present invention. 図12は、本発明の第5の実施の形態の物体管理システム1の構成の例を模式的に表す図である。FIG. 12 is a diagram schematically illustrating an example of the configuration of the object management system 1 according to the fifth embodiment of this invention. 図13は、物体記憶部204に格納された物体情報の例を模式的に表す図である。FIG. 13 is a diagram schematically illustrating an example of object information stored in the object storage unit 204. 図14は、本発明の第6の実施形態の物体管理システム1Bの構成の例を表すブロック図である。FIG. 14 is a block diagram illustrating an example of a configuration of an object management system 1B according to the sixth embodiment of the present invention. 図15は、本発明の各実施形態に係る画像取得装置及び物体管理装置を実現することができる、コンピュータ1000のハードウェア構成の一例を表す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer 1000 that can realize the image acquisition apparatus and the object management apparatus according to each embodiment of the present invention.

以下では、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

また、物体を管理する技術の例として、例えば、参考文献1乃至4が開示されている。   Reference examples 1 to 4 are disclosed as examples of techniques for managing objects.

参考文献1(特開2014−117403号公報)には、収納ケース内における、管理対象の物品である薬の有無を検出する方法が記載されている。参考文献2には、物品に取り付けられた信号発信器が発信する無線信号を検出することによって物品を検出する物品管理システムが記載されている。参考文献2の管理システムは、さらに、連続的に撮影された画像を使用して物体の位置を特定する。参考文献3には、複数の撮像手段によって得られた映像を使用して、車両などの物体の、3次元空間における位置を特定する物流計測装置が記載されている。参考文献3の物流計測装置は、さらに、所定の位置を通過する物体の速度と、その位置を通過する物体の数を計測する。参考文献4には、物流ライン全体が撮影された画像から、その物流ライン上の追跡対象物を検出する追跡装置が記載されている。参考文献4の追跡装置は、さらに、検出された追跡対象物と名称とを記憶する。   Reference 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2014-117403) describes a method for detecting the presence or absence of a medicine that is an article to be managed in a storage case. Reference 2 describes an article management system that detects an article by detecting a radio signal transmitted by a signal transmitter attached to the article. The management system of Reference 2 further specifies the position of the object using continuously captured images. Reference 3 describes a physical distribution measuring device that uses an image obtained by a plurality of imaging means to specify the position of an object such as a vehicle in a three-dimensional space. The physical distribution measurement device of Reference 3 further measures the speed of an object passing through a predetermined position and the number of objects passing through the position. Reference 4 describes a tracking device that detects a tracking object on a physical distribution line from an image of the entire physical distribution line. The tracking device of Reference 4 further stores the detected tracking object and name.

参考文献1乃至4の技術では、物体が撮影された映像を使用してその物体の追跡管理を行う場合における、物体の検出に使用する映像を送信するのに必要な通信帯域を低減することはできない。   In the techniques of References 1 to 4, it is possible to reduce the communication band necessary for transmitting a video used for detecting an object in the case where tracking of the object is performed using a video in which the object is captured. Can not.

<第1の実施形態>
次に、本発明の第1の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
<First Embodiment>
Next, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施の形態における、物体管理システム1の構成の例を表すブロック図である。図1を参照すると、物体管理システム1は、画像取得装置10と、物体の出入りを管理する物体管理装置20とを含む。本実施形態及び本発明の他の実施形態において、物体は、例えば荷物である。   FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an object management system 1 in the first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, the object management system 1 includes an image acquisition device 10 and an object management device 20 that manages the entry and exit of an object. In this embodiment and other embodiments of the present invention, the object is, for example, a luggage.

画像取得装置10の少なくとも一部は、例えば、トラックの荷台や倉庫等の、荷物などの物体が保管される場所に設置される。以下の説明では、画像取得装置10が設置されている場所を、「庫内」と表記する。また、画像取得装置10は、カメラ入力部101と、物体検出部102と、第1の通信部103とを備える。   At least a part of the image acquisition device 10 is installed in a place where an object such as a luggage is stored, such as a truck bed or a warehouse. In the following description, the place where the image acquisition apparatus 10 is installed is referred to as “inside”. The image acquisition device 10 includes a camera input unit 101, an object detection unit 102, and a first communication unit 103.

カメラ入力部101は、庫内の画像を撮像する。カメラ入力部101は、例えば、続けて画像を撮影する機能と、撮影した画像を物体検出部102に送信する機能とを備えたカメラである。カメラ入力部101のカメラは、例えば、撮影範囲の明るさの分布を表す、濃淡値が画素値である濃淡画像(多値画像)を出力する。カメラ入力部101のカメラは、例えば、撮影範囲の色及び明るさの分布を表す、カラー画像を出力する。   The camera input unit 101 captures an image in the store. The camera input unit 101 is, for example, a camera that has a function of continuously capturing images and a function of transmitting captured images to the object detection unit 102. The camera of the camera input unit 101 outputs, for example, a grayscale image (multi-valued image) that represents the brightness distribution of the shooting range and whose grayscale value is a pixel value. The camera of the camera input unit 101 outputs, for example, a color image representing the color and brightness distribution of the shooting range.

物体検出部102は、庫内における、物体の搬入又は搬出を検出する。物体検出部102は、必ずしも、庫内に搬入された物体及び庫内から搬出された物体を検出しなくてもよい。物体検出部102は、例えば、庫内に動きがある物体が検出し、その物体が検出されなくなった場合、物体の搬入又は搬出が行われたと判定すればよい(すなわち、物体の搬入又は搬出を検出すればよい)。動きがある物体は、例えば、物体を搬入又は搬出するために庫内に入った、人や物体を運搬する運搬機械である。物体検出部102は、例えば、後述されるように、背景差分法を使用して、動きがある物体を検出してもよい。その場合、物体検出部102は、動きがある物体が検出される前に撮影された画像と、動きがある物体が検出されなくなった後に撮影された画像との間における、差を検出してもよい。その場合、検出された差が基準より大きい場合に、物体検出部102は、物体の搬入又は搬出を検出してもよい。   The object detection unit 102 detects the carry-in or carry-out of the object in the warehouse. The object detection unit 102 does not necessarily have to detect an object carried into the warehouse and an object carried out from the warehouse. For example, the object detection unit 102 may determine that an object has been loaded or unloaded when an object that moves in the warehouse is detected and the object is no longer detected (that is, the object is loaded or unloaded). Just detect). The moving object is, for example, a transport machine that transports a person or an object that has entered a warehouse to carry the object in or out. For example, as described later, the object detection unit 102 may detect a moving object using a background difference method. In that case, the object detection unit 102 may detect a difference between an image captured before an object with motion is detected and an image captured after an object with motion is no longer detected. Good. In that case, when the detected difference is larger than the reference, the object detection unit 102 may detect the carry-in or carry-out of the object.

以下で説明する本実施形態の物体管理システム1の動作の例では、物体検出部102は、上述のように、物体の搬入又は搬出を検出する。物体検出部102が物体の搬入又は搬出を検出する方法は、以上に限られない。物体検出部102は、以下の方法や、他の方法によって、物体の搬入又は搬出を検出してもよい。これらの説明のように、物体検出部102は、庫内における物体の搬入又は搬出によって生じる、庫内が撮影された画像(庫内が連続して撮影された画像)の特徴を検出すると言い換えることもできる。   In the example of the operation of the object management system 1 of the present embodiment described below, the object detection unit 102 detects the carry-in or carry-out of the object as described above. The method by which the object detection unit 102 detects the carry-in or carry-out of the object is not limited to the above. The object detection unit 102 may detect the carry-in or carry-out of the object by the following method or other methods. In other words, as described above, the object detection unit 102 detects a feature of an image in which the interior is captured (an image in which the interior is continuously captured), which is generated when the object is carried in or out of the interior. You can also.

物体検出部102は、続けて撮影された複数の画像の差が基準より大きい場合に、動きがある物体が庫内に存在すると判定してもよい(すなわち、庫内において動きがある物体を検出してもよい)。その場合、物体検出部102は、動きがある物体が検出された後、動きがある物体が検出されなくなった場合に、物体の搬入又は搬出を検出してもよい。物体検出部102は、あらかじめ与えられた、物体を運搬する人又は運搬機械の特徴を使用して、庫内が撮影された画像から、人又は運搬機械を検出してもよい。物体検出部102は、あらかじめ与えられた、物体を運搬する人及び運搬機械の特徴を使用して、庫内が撮影された画像から、人及び運搬機械の少なくともいずれかを検出してもよい。物体検出部102は、人及び運搬機械の少なくともいずれかが検出された場合に、庫内において動きがある物体を検出してもよい。物体検出部102は、人及び運搬機械の少なくともいずれかが検出された後、人及び運搬機械の少なくともいずれかが検出されなくなった場合に、物体の搬入又は搬出を検出してもよい。   The object detection unit 102 may determine that there is a moving object in the warehouse when the difference between a plurality of images captured in succession is larger than the reference (that is, detect an object having movement in the warehouse). You may). In this case, the object detection unit 102 may detect whether the object is carried in or out when the object with movement is not detected after the object with movement is detected. The object detection unit 102 may detect a person or a transport machine from an image in which the inside of the warehouse is captured using characteristics of a person or a transport machine that transports an object, which is given in advance. The object detection unit 102 may detect at least one of a person and a transport machine from an image in which the interior is captured using characteristics of the person and the transport machine that transport the object, which are given in advance. The object detection unit 102 may detect an object that moves in the warehouse when at least one of a person and a transport machine is detected. The object detection unit 102 may detect loading or unloading of an object when at least one of a person and a transport machine is not detected after at least one of the person and the transport machine is detected.

第1の通信部103は、前述の搬入又は搬出が検出される前に庫内が撮影された、少なくとも1枚の画像データ、及び、前述の搬入又は搬出が検出された後に庫内が撮影された、少なくとも1枚の画像データ(すなわち、少なくとも2枚の画像データ)を送信する。   The first communication unit 103 captures at least one piece of image data in which the interior is photographed before the aforementioned carry-in or carry-out is detected, and the interior is photographed after the aforementioned carry-in or carry-out is detected. At least one piece of image data (that is, at least two pieces of image data) is transmitted.

更に、物体管理装置20は、第2の通信部201と、照合部203と、登録部202と、物体記憶部204と、を備える。第2の通信部201は、画像取得装置10から送信された、前述の少なくともの画像データを受信する。照合部203は、受信した画像データにおいて、物体の増加及び減少を検出する。登録部202は、増加(搬入)又は減少(搬出)が検出された物体の画像データを、照合結果として登録し、さらに、登録されている照合結果を管理する。登録部202は、例えば、物体の増加(搬入)が検出された場合、その物体の画像データを、増加(搬入)を表すデータ値に関連付ければよい。そして、登録部202は、増加(搬入)を表すデータ値が関連付けられた、増加が検出された物体の画像データを、物体記憶部204に格納すればよい。登録部202は、例えば、物体の減少(搬出)が検出された場合、その物体の画像データを、減少(搬出)を表すデータ値に関連付ければよい。そして、登録部202は、減少(搬出)を表すデータ値が関連付けられた、減少(搬出)が検出された物体の画像データを、物体記憶部204に格納すればよい。物体記憶部204は、搬入が検出された物体の情報と、搬出が検出された物体の情報を記憶する。物体の情報は、例えば、物体ID(Identifier)、物体の画像、物体が搬入された時間、物体が搬入された場所、物体が搬出された時間、及び、物体が搬出された場所などである。本発明の各実施形態の説明において、物体の情報は、物体情報とも表記される。   Furthermore, the object management device 20 includes a second communication unit 201, a collation unit 203, a registration unit 202, and an object storage unit 204. The second communication unit 201 receives at least the above-described image data transmitted from the image acquisition device 10. The collation unit 203 detects an increase and a decrease in objects in the received image data. The registration unit 202 registers the image data of the object whose increase (carrying in) or decrease (carrying out) is detected as a collation result, and further manages the collation result registered. For example, when an increase (carrying in) of an object is detected, the registration unit 202 may associate image data of the object with a data value representing the increase (carrying in). And the registration part 202 should just store the image data of the object by which the data value showing increase (carrying-in) was linked | related and the increase detected in the object memory | storage part 204. FIG. For example, when a decrease (carrying out) of an object is detected, the registration unit 202 may associate image data of the object with a data value representing the reduction (carrying out). Then, the registration unit 202 may store the image data of the object in which the decrease (carrying out) is detected, associated with the data value indicating the reduction (carrying out), in the object storage unit 204. The object storage unit 204 stores information on an object in which carry-in is detected and information on an object in which carry-out is detected. The object information includes, for example, an object ID (Identifier), an image of the object, a time when the object is carried in, a place where the object is carried in, a time when the object is carried out, and a place where the object is carried out. In the description of each embodiment of the present invention, object information is also referred to as object information.

物体管理システム1のうち、画像取得装置10のカメラ入力部101が、例えば、映像を撮影するカメラと、カメラによって撮影された映像を物体取得装置10が扱える信号に変換するカメラ入力インタフェースとを含んでいればよい。カメラ入力部101のカメラは、トラックの荷台や倉庫等の内部である庫内全体を撮像できる位置に設置されていればよい。物体管理システム1の他の構成要素を実現する装置は、カメラ入力部101のカメラが設置されている場所とは異なる場所に設置されていてもよい。カメラ入力部101に含まれるカメラとカメラ入力インタフェースは、例えば、画像転送用のケーブルによって接続されていればよい。カメラ入力部101と、画像取得装置10のカメラ入力部101以外の部とは、例えば、公共の通信ネットワークではなく、バスやその他の高速な通信路を介して接続されている。さらに、物体管理装置20は、画像取得装置10と、例えば通信ネットワークを介して、通信可能に接続されていればよい。物体管理装置20は物理的にトラックの荷台や倉庫に設置されなくてもよい。物体管理装置20は、画像取得装置10から、物理的に離れた場所に設置されてもよい。   In the object management system 1, the camera input unit 101 of the image acquisition device 10 includes, for example, a camera that captures a video and a camera input interface that converts the video captured by the camera into a signal that can be handled by the object acquisition device 10. Just go out. The camera of the camera input unit 101 may be installed at a position where the entire interior of the warehouse, such as a truck bed or a warehouse, can be imaged. A device that realizes other components of the object management system 1 may be installed at a location different from the location where the camera of the camera input unit 101 is installed. The camera included in the camera input unit 101 and the camera input interface may be connected by, for example, an image transfer cable. The camera input unit 101 and the units other than the camera input unit 101 of the image acquisition device 10 are connected via, for example, a bus or other high-speed communication path instead of a public communication network. Furthermore, the object management device 20 only needs to be communicably connected to the image acquisition device 10 via, for example, a communication network. The object management device 20 may not be physically installed in a truck bed or a warehouse. The object management device 20 may be installed at a location physically separated from the image acquisition device 10.

次に、本実施形態の物体管理システム1の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the object management system 1 of the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

図2は、物体の搬入又は搬出を検出する場合における、本実施形態の物体管理システム1の動作を表すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the object management system 1 of the present embodiment in the case of detecting the carry-in or carry-out of an object.

図2に示す動作フローを用いて、本発明の第1の実施の形態における物体管理システム1の動作を説明する。まず、カメラ入力部101は、庫内を撮影可能なように設置されているカメラにより、庫内の映像を撮影する。映像は、例えば連続する静止画像によって表される動画像である。本発明の各実施形態の説明において、静止画像を「画像」とも表記する。静止画像を表すデータを、「画像データ」と表記する。静止画像を表す画像データを送信又は受信することを、「画像を送信する」又は「画像を受信する」と表記する。   The operation of the object management system 1 according to the first embodiment of the present invention will be described using the operation flow shown in FIG. First, the camera input unit 101 captures an image of the interior with a camera installed so that the interior can be captured. The video is, for example, a moving image represented by continuous still images. In the description of each embodiment of the present invention, still images are also referred to as “images”. Data representing a still image is referred to as “image data”. Transmitting or receiving image data representing a still image is referred to as “transmitting an image” or “receiving an image”.

物体検出部102は、カメラ入力部101から、庫内が連続的に撮影された画像データを受信する(ステップS101)。物体検出部102は、連続する画像の画像データを、順次受信すればよい。物体検出部102は、受信した、複数の画像の画像データを記憶していればよい。ステップS101において、画像データを受信した場合、物体検出部102は、直前に受信した画像データを、過去に受信にした画像の画像データとして記憶すればよい。   The object detection unit 102 receives image data obtained by continuously photographing the interior from the camera input unit 101 (step S101). The object detection unit 102 may sequentially receive image data of successive images. The object detection unit 102 only needs to store the received image data of a plurality of images. When image data is received in step S101, the object detection unit 102 may store the image data received immediately before as image data of an image received in the past.

物体検出部102は、過去に受信した画像の少なくともいずれかを、検出前画像として記憶する(ステップS102)。物体検出部102は、前のフレームの画像データを、検出前画像として記憶してもよい。物体検出部102は、過去に受信した複数の画像の画像データを、記憶していてもよい。その場合、物体検出部102は、過去に受信した複数の画像から、例えばあらかじめ決められた方法によって、複数の画像を選択してもよい。物体検出部102は、選択した複数の画像を、検出前画像として記憶してもよい。   The object detection unit 102 stores at least one of the images received in the past as an image before detection (step S102). The object detection unit 102 may store the image data of the previous frame as the pre-detection image. The object detection unit 102 may store image data of a plurality of images received in the past. In that case, the object detection unit 102 may select a plurality of images from a plurality of images received in the past by, for example, a predetermined method. The object detection unit 102 may store a plurality of selected images as pre-detection images.

次に、物体検出部102は、受信した画像を使用して、物体検出処理を行う(ステップS103)。ステップS103では、物体の搬入又は搬出の有無、すなわち、物体の庫内への搬入、又は、物体の庫内への搬出が行われたか否かがが検出される。物体検出処理については、後で詳しく説明する。   Next, the object detection unit 102 performs object detection processing using the received image (step S103). In step S103, it is detected whether or not the object has been carried in or out, that is, whether or not the object has been carried into the warehouse or the object has been carried out into the warehouse. The object detection process will be described in detail later.

物体の搬入又は搬出が検出された場合(ステップS104においてYes)、物体検出部102は、検出後画像を記憶する。物体検出部102は、例えば、物体の搬入又は搬出が検出された画像より、所定枚数後に入力された画像を、検出後画像として記憶すればよい。そして、物体検出部102は、例えば、検出前画像として物体検出部102が記憶している検出前画像のうち、最も古い検出前画像を、物体検出の前に撮影された画像として選択する。物体検出部102は、検出前画像として記憶している画像のうち、物体の搬入又は搬出が検出された画像より前に記憶した検出前画像から、あらかじめ決められた方法に従って複数の検出前画像を選択してもよい。物体検出部102は、物体の搬入又は搬出が検出された場合、あらかじめ決められた方法によって選択された複数の画像を検出後画像として記憶してもよい。   When the carry-in or carry-out of the object is detected (Yes in Step S104), the object detection unit 102 stores the post-detection image. The object detection unit 102 may store, for example, an image input after a predetermined number of images as an image after detection from an image in which the object is detected to be carried in or out. Then, the object detection unit 102 selects, for example, the oldest pre-detection image stored in the object detection unit 102 as the pre-detection image as an image captured before the object detection. The object detection unit 102 obtains a plurality of pre-detection images according to a predetermined method from the pre-detection images stored before the image in which the object is carried in or out of the images stored as the pre-detection images. You may choose. The object detection unit 102 may store a plurality of images selected by a predetermined method as post-detection images when the carry-in or carry-out of the object is detected.

第1の通信部103は、物体検出の前及び後に撮影された2枚以上の画像、すなわち、前述の選択された少なくとも1枚検出前画像及び選択された少なくとも1枚の検出後画像を、物体管理装置20の第2の通信部201に送信する(ステップS111)。物体管理装置20の第2の通信部201は、第1の通信部103によって送信された、物体検出の前に撮影された1枚以上の画像及び後に撮影された1枚以上の画像を受信する。   The first communication unit 103 uses two or more images taken before and after object detection, that is, the selected at least one pre-detection image and the selected at least one post-detection image as an object. It transmits to the 2nd communication part 201 of the management apparatus 20 (step S111). The second communication unit 201 of the object management device 20 receives one or more images captured before the object detection and one or more images captured after the object transmitted by the first communication unit 103. .

例えば物体管理システム1の管理者による指示等によって、物体検出を終了する場合(ステップS123においてYes)、画像取得装置10は、図2に示す動作を終了する。物体検出を終了しない場合(ステップS123においてNo)、画像取得装置10は、図2示す動作を、ステップS101から繰り返す。   For example, when the object detection is ended by an instruction from the administrator of the object management system 1 (Yes in step S123), the image acquisition apparatus 10 ends the operation illustrated in FIG. When the object detection is not completed (No in step S123), the image acquisition device 10 repeats the operation illustrated in FIG. 2 from step S101.

物体の搬入又は搬出が検出されない場合(ステップS104においてNo)、画像取得装置10は、図2示す動作を、ステップS101から繰り返す。   When no object carry-in or carry-out is detected (No in step S104), the image acquisition apparatus 10 repeats the operation shown in FIG. 2 from step S101.

次に、図2のステップS103の動作である、本実施形態の物体管理システム1の物体検出処理の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the object detection process of the object management system 1 of the present embodiment, which is the operation of step S103 in FIG. 2, will be described in detail with reference to the drawings.

まず、物体検出部102の機能が、さらに細かい機能ブロックに分割した例について説明する。   First, an example in which the function of the object detection unit 102 is divided into finer functional blocks will be described.

図3は、本実施形態の物体検出部102の構成の例を表すブロック図である。図3を参照すると、物体検出部102は、短期画像差分部1021と、中期画像差分部1022と、長期画像差分部1023と、検出前画像記憶部1024と、統合部1025と、検出後画像記憶部1026と、検出部1027とを含む。以下では、物体検出部102の機能を、物体検出部102、短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、長期画像差分部1023、検出前画像記憶部1024、統合部1025、検出後画像記憶部1026、又は、検出部1027の機能として説明する。以下では、さらに、物体検出部102の動作を、物体検出部102、短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、長期画像差分部1023、検出前画像記憶部1024、統合部1025、検出後画像記憶部1026、又は、検出部1027の動作として説明する。物体検出部102が、物体検出部102、短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、長期画像差分部1023、検出前画像記憶部1024、統合部1025、検出後画像記憶部1026、及び、検出部1027として動作する。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the object detection unit 102 of the present embodiment. Referring to FIG. 3, the object detection unit 102 includes a short-term image difference unit 1021, a medium-term image difference unit 1022, a long-term image difference unit 1023, a pre-detection image storage unit 1024, an integration unit 1025, and a post-detection image storage. Part 1026 and detection part 1027. Hereinafter, the functions of the object detection unit 102 are the object detection unit 102, the short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, the long-term image difference unit 1023, the pre-detection image storage unit 1024, the integration unit 1025, and the post-detection image storage unit. 1026 or the function of the detection unit 1027 will be described. In the following, the operation of the object detection unit 102 is further described as object detection unit 102, short-term image difference unit 1021, medium-term image difference unit 1022, long-term image difference unit 1023, pre-detection image storage unit 1024, integration unit 1025, post-detection image. The operation of the storage unit 1026 or the detection unit 1027 will be described. The object detection unit 102 includes an object detection unit 102, a short-term image difference unit 1021, a medium-term image difference unit 1022, a long-term image difference unit 1023, a pre-detection image storage unit 1024, an integration unit 1025, a post-detection image storage unit 1026, and a detection. The unit 1027 operates.

短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、入力された画像と、既に入力されている画像との差分を算出することによって、画像の変化を抽出する。短期画像差分部1021は、例えば、最も新しく入力された画像(以下、最新画像と表記する)が入力された時刻より時間T1だけ前の時刻以降に入力された画像に対して、最新画像の画素値の変化が大きい領域を検出する。上述のT1は、閾値a以下である。中期画像差分部1022は、例えば、最も新しく入力された画像(以下、最新画像と表記する)が入力された時刻より時間T2だけ前の時刻以降に入力された画像に対して、最新画像の画素値の変化が大きい領域を検出する。上述のT2は、閾値aより大きく、閾値b以下である。短期画像差分部1021は、例えば、最も新しく入力された画像(以下、最新画像と表記する)が入力された時刻より時間T3だけ前の時刻以降に入力された画像に対して、最新画像の画素値の変化が大きい領域を検出する。上述のT3は、閾値bより大きい。   The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 extract the change in the image by calculating the difference between the input image and the already input image. The short-term image difference unit 1021, for example, applies the pixel of the latest image to an image input after a time T1 before the time when the most recently input image (hereinafter referred to as the latest image) is input. An area where the change in value is large is detected. The above-described T1 is equal to or less than the threshold value a. The medium-term image difference unit 1022 is, for example, a pixel of the latest image with respect to an image input after a time T2 before the time when the most recently input image (hereinafter referred to as the latest image) is input. An area where the change in value is large is detected. T2 described above is larger than the threshold value a and equal to or smaller than the threshold value b. The short-term image difference unit 1021, for example, applies the pixel of the latest image to an image input after a time T3 before the time when the most recently input image (hereinafter referred to as the latest image) is input. An area where the change in value is large is detected. T3 described above is larger than the threshold value b.

短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、それぞれ、例えば、背景差分法によって、入力画像において、背景の領域と背景以外の領域をと推定してもよい。   The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 may each estimate a background region and a region other than the background in the input image, for example, by a background difference method.

その場合、短期画像差分部1021は、例えば、時間T1だけ前の時刻以降に入力された入力画像を使用して背景画像(以下、短期背景画像と表記)を生成すればよい。そして、短期画像差分部1021は、最新画像と短期背景画像の差分画像を算出すればよい。中期画像差分部1022は、例えば、時間T2だけ前の時刻以降に入力された入力画像を使用して背景画像(以下、中期背景画像と表記)を生成すればよい。そして、中期画像差分部1022は、最新画像と中期背景画像の差分画像を算出すればよい。長期画像差分部1023は、例えば、時間T3だけ前の時刻以降に入力された入力画像を使用して背景画像(以下、長期背景画像と表記)を生成すればよい。そして、長期画像差分部1023は、最新画像と長期背景画像の差分画像を算出すればよい。   In this case, the short-term image difference unit 1021 may generate a background image (hereinafter referred to as a short-term background image) using, for example, an input image input after the time T1 before. Then, the short-term image difference unit 1021 may calculate a difference image between the latest image and the short-term background image. For example, the medium-term image difference unit 1022 may generate a background image (hereinafter referred to as a medium-term background image) using an input image input after the time T2 before. Then, the medium-term image difference unit 1022 may calculate a difference image between the latest image and the medium-term background image. The long-term image difference unit 1023 may generate a background image (hereinafter referred to as a long-term background image) using, for example, an input image input after the time T3 before. Then, the long-term image difference unit 1023 may calculate a difference image between the latest image and the long-term background image.

短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、それぞれ、画素毎に、画素値の差の大きさを算出すればよい。短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、算出された差の大きさが閾値より小さい画素値を有する画素を、背景に対する変化が無い画素と推定すればよい。短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、算出された差の大きさが閾値以上である画素値を有する画素を、背景に対する変化がある画素と推定すればよい。短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、それぞれ、入力画像を、算出された差の大きさが閾値以上である画素からなる非背景領域と、算出された差の大きさが閾値未満である画素からなる背景領域とに分割すればよい。   The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 may each calculate the magnitude of the difference in pixel value for each pixel. The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 may estimate a pixel having a pixel value whose calculated difference is smaller than a threshold as a pixel having no change with respect to the background. The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 may estimate a pixel having a pixel value whose calculated difference is greater than or equal to a threshold as a pixel having a change with respect to the background. . Each of the short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 includes an input image and a non-background area including pixels whose calculated difference is greater than or equal to a threshold value. May be divided into a background region composed of pixels whose size is less than the threshold.

長期画像差分部1023によって算出される背景領域は、長期間にわたって静止している領域(例えば、変化が無くなってから時間T3以上が経過した領域)を含む。変化が無くなってから時間T3以上が経過した領域は、例えば、搬入されてから時間T3以上が経過した物体の領域、搬出されてから時間T3以上が経過した物体が置かれていた領域などである。なお、長期画像差分部1023によって算出される背景領域には、搬入又は搬出の後時間T3が経過していない物体の領域も含まれうる。   The background region calculated by the long-term image difference unit 1023 includes a region that has been stationary for a long period of time (for example, a region where time T3 or more has elapsed since no change has occurred). The region where the time T3 or more has elapsed since the change has disappeared is, for example, a region of an object for which the time T3 or more has elapsed since being carried in, a region where an object for which the time T3 or more has elapsed since being unloaded, etc. . Note that the background region calculated by the long-term image difference unit 1023 may include a region of an object for which the time T3 has not elapsed since the loading or unloading.

中期画像差分部1022によって算出される背景画像は、中期間静止している領域(例えば、変化が無くなってから時間T2以上が経過した領域)を含む。変化が無くなってから時間T2以上が経過した領域は、例えば、搬入されてから時間T2以上が経過した物体の領域、搬出されてから時間T2以上が経過した物体が置かれていた領域などである。中期画像差分部1022によって算出される背景領域は、長期画像差分部1023によって算出される背景領域を含む。中期画像差分部1022によって算出される背景領域は、さらに、搬入されてから時間T2以上が経過した物体の領域、搬出されてから時間T2以上が経過した物体が置かれていた領域などを含む。中期画像差分部1022によって算出される背景領域は、搬入又は搬出後、時間T2以上経過していない物体の領域を含みうる。   The background image calculated by the medium-term image difference unit 1022 includes a region that is stationary for a medium period (for example, a region where time T2 or more has elapsed since no change has occurred). The region where the time T2 or more has elapsed since the change has disappeared is, for example, a region of an object for which the time T2 or more has elapsed since being carried in, a region where an object for which the time T2 or more has elapsed since being unloaded, etc. . The background region calculated by the medium-term image difference unit 1022 includes the background region calculated by the long-term image difference unit 1023. The background region calculated by the medium-term image difference unit 1022 further includes a region of an object for which time T2 or more has elapsed since it was loaded, a region where an object for which time T2 or more has elapsed since unloading, and the like. The background region calculated by the medium-term image difference unit 1022 can include a region of an object that has not passed the time T2 after carrying in or carrying out.

短期画像差分部1021によって算出される背景画像は、例えば、変化が無くなってから時間T1以上が経過した領域を含む。   The background image calculated by the short-term image difference unit 1021 includes, for example, a region where time T1 or more has elapsed since no change occurred.

物体の搬入や搬出のために庫内に入る作業員等は、通常、作業を行うとすぐに庫内から退出する。作業員などは、通常、長時間静止し続けない。時間T1は、例えば、そのような作業員などの領域を非背景領域として検出し、搬入された物体の領域及び搬出された物体があった領域を速やかに背景として検出できるよう、あらかじめ実験的に求められていればよい。時間T2は、搬入された物体の領域及び搬出された物体があった領域(物体領域)を、例えば一定期間非背景領域として検出し、その後その物体領域を背景領域としてできるように、あらかじめ実験的に求められていればよい。時間T3は、例えば、庫内に設置される物体が背景として検出されない又は検出されにくいように、あらかじめ実験的に定められていればよい。長期画像差分部1023は、例えば、短期画像差分部1021又は中期画像差分部1022が非背景領域を検出した画像を、背景画像の生成に使用しないよう設計されていてもよい。   A worker or the like who enters the warehouse for carrying in or out an object usually leaves the warehouse as soon as the work is performed. Workers usually do not stay stationary for a long time. The time T1 is experimentally determined in advance so that, for example, such an area such as a worker is detected as a non-background area, and the area of the loaded object and the area where the unloaded object is present can be quickly detected as the background. It only has to be requested. The time T2 is experimental in advance so that the area of the carried object and the area where the carried object is present (object area) can be detected as a non-background area for a certain period of time, and then the object area can be used as the background area. As long as it is required. The time T3 may be experimentally determined in advance so that, for example, an object installed in the warehouse is not detected as a background or is difficult to detect. The long-term image difference unit 1023 may be designed so that, for example, the image from which the short-term image difference unit 1021 or the medium-term image difference unit 1022 has detected the non-background region is not used for generating the background image.

短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023は、他の方法で、最新画像において、画素値の変化が大きい領域と、画素値の変化が小さい領域とを推定してもよい。   The short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 use other methods to estimate a region with a large change in pixel value and a region with a small change in pixel value in the latest image. Also good.

統合部1025は、短期画像差分部1021、中期画像差分部1022、及び長期画像差分部1023によって得られた結果を使用して、搬入された物体の領域及び搬出された物体が存在した領域を推定する。統合部1025は、例えば、短期画像差分部1021によって算出された差分画像において、非背景領域として検出された領域を、作業員等の領域と推定すればよい。統合部1025は、さらに、例えば、長期画像差分部1023によって非背景領域として検出された領域のうち、作業員等の領域として推定されなかった領域を特定すればよい。統合部1025は、例えば、長期画像差分部1023によって非背景領域として検出された作業員等の領域ではない領域のうち、中期画像差分部1022によって非背景領域として検出されなかった領域を、物体が搬入又は搬出された領域として検出すればよい。   The integration unit 1025 uses the results obtained by the short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023 to estimate the area of the imported object and the area where the exported object existed. To do. For example, the integration unit 1025 may estimate an area detected as a non-background area in the difference image calculated by the short-term image difference unit 1021 as an area such as a worker. The integration unit 1025 may further specify, for example, an area that has not been estimated as an area for a worker among the areas detected as the non-background area by the long-term image difference unit 1023. For example, the integration unit 1025 selects an area that is not detected as a non-background area by the medium-term image difference unit 1022 among areas that are not detected as non-background areas by the long-term image difference unit 1023. What is necessary is just to detect as the area | region carried in or carried out.

検出前画像記憶部1024は、例えば、入力された画像を記憶する。   The pre-detection image storage unit 1024 stores an input image, for example.

検出後画像記憶部1026は、物体の搬入又は搬出が検出された後の画像を記憶する。   The post-detection image storage unit 1026 stores an image after the carry-in or carry-out of the object is detected.

検出部1027は、統合部1025による検出の結果を使用して、庫内における、物体の搬入又は搬出の有無を検出する。統合部1025は、例えば、物体が搬入又は搬出された領域が検出された場合、物体が搬入又は搬出が検出されたと判定すればよい。   The detection unit 1027 detects the presence / absence of an object in or out of the warehouse using the detection result of the integration unit 1025. The integration unit 1025 may determine, for example, that an object has been carried in or carried out when a region in which the object has been carried in or carried out is detected.

検出部1027は、さらに、例えば、物体の搬入又は搬出を検出した場合、検出前画像記憶部1024から、あらかじめ決められた方法に従って、検出前画像を抽出する。検出部1027は、物体の搬入又は搬出を検出した後に検出前画像記憶部1024に格納された画像から、あらかじめ決められた方法に従って、検出後画像を抽出してもよい。検出部1027は、例えば、あらかじめ定められた枚数の検出後画像が抽出されるまで、抽出された検出後画像を、検出後画像記憶部1026に格納してもよい。   For example, when detecting the carry-in or carry-out of the object, the detection unit 1027 extracts the pre-detection image from the pre-detection image storage unit 1024 according to a predetermined method. The detection unit 1027 may extract a post-detection image from an image stored in the pre-detection image storage unit 1024 after detecting the carry-in or carry-out of the object according to a predetermined method. For example, the detection unit 1027 may store the extracted post-detection images in the post-detection image storage unit 1026 until a predetermined number of post-detection images are extracted.

検出部1027は、少なくとも1枚の検出前画像と、少なくとも1枚の検出後画像とを、第1の通信部103に出力する。前述のように第1の通信部103は、少なくとも1枚の検出前画像と、少なくとも1枚の検出後画像とを、物体管理装置20の第2の通信部201に送信する。   The detection unit 1027 outputs at least one pre-detection image and at least one post-detection image to the first communication unit 103. As described above, the first communication unit 103 transmits at least one pre-detection image and at least one post-detection image to the second communication unit 201 of the object management apparatus 20.

図4は、本実施形態の物体管理システム1の画像取得装置10の、物体検出処理の動作の例を表すフローチャートである。物体検出処理は、物体検出部102によって行われる。物体検出部102には、連続する画像が順次入力されている。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of the operation of the object detection process of the image acquisition apparatus 10 of the object management system 1 according to the present embodiment. The object detection process is performed by the object detection unit 102. Continuous images are sequentially input to the object detection unit 102.

物体検出部102に入力された画像は、短期画像差分部1021と中期画像差分部1022と長期画像差分部1023とに入力される。図4では、ステップS118、ステップS119、及びステップS120の動作は、順次行われるように描かれている。しかし、ステップS118、ステップS119、及びステップS120の動作は、図4に示す順番とは異なる順番で行われてもよい。ステップS118、ステップS119、及びステップS120の動作は、並列に行われてもよい。短期画像差分部1021は、上述の説明のように、ある一定の閾値a以下の期間分の画像データを利用して画像の変化を抽出することによって、背景領域と非背景領域とを検出する(ステップS118)。長期画像差分部1023は、上述の説明のように、ある一定の閾値bより長い期間分の画像データを利用して画像の変化を抽出することによって、背景領域と非背景領域とを検出する(ステップS120)。中期画像差分部1022は、上述の説明のように、ある一定の閾値aより長く閾値b以下の期間分の画像データを利用して画像の変化を抽出することによって、背景領域と非背景領域とを検出する(ステップS119)。   The image input to the object detection unit 102 is input to the short-term image difference unit 1021, the medium-term image difference unit 1022, and the long-term image difference unit 1023. In FIG. 4, the operations of Step S118, Step S119, and Step S120 are depicted as being performed sequentially. However, the operations of step S118, step S119, and step S120 may be performed in an order different from the order shown in FIG. The operations in step S118, step S119, and step S120 may be performed in parallel. As described above, the short-term image difference unit 1021 detects a background region and a non-background region by extracting image changes using image data for a period equal to or less than a certain threshold value a ( Step S118). As described above, the long-term image difference unit 1023 detects a background region and a non-background region by extracting image changes using image data for a period longer than a certain threshold value b ( Step S120). As described above, the medium-term image difference unit 1022 extracts a change in the image using image data for a period longer than a certain threshold value a and less than or equal to the threshold value b, thereby obtaining a background region and a non-background region. Is detected (step S119).

統合部1025は、例えば上述のように動作することによって、期間別の画像の変化を統合する(ステップS121)。上述のように、統合部1025は、短期画像差分部1021が検出した非背景領域を、庫内において物体の出し入れを行う人の領域と推定する。統合部1025は、部1023が検出した背景領域を、長時間変化のない庫内の背景と推定する。統合部1025は、例えば、中期画像差分部1022が検出した非背景領域と長期画像差分部1023が検出した非背景領域の差分領域を、搬入又は搬出された物体の領域として検出する。このように、ある時突然現れまた背景に変化するような物体の状態は、中期画像差分部1022による結果によって捉えられる。そのため、検出部1027は、人が頻繁に出入りしている庫内においても物体の増減を検出できる。   The integration unit 1025 operates as described above, for example, to integrate changes in images by period (step S121). As described above, the integration unit 1025 estimates the non-background region detected by the short-term image difference unit 1021 as a region of a person who takes in and out an object in the warehouse. The integration unit 1025 estimates the background area detected by the unit 1023 as the background in the cabinet that does not change for a long time. The integration unit 1025 detects, for example, a difference region between the non-background region detected by the medium-term image difference unit 1022 and the non-background region detected by the long-term image difference unit 1023 as the region of the object that has been carried in or out. As described above, the state of the object that suddenly appears at a certain time and changes to the background is captured by the result of the medium-term image difference unit 1022. Therefore, the detection unit 1027 can detect an increase / decrease in an object even in a warehouse where people frequently go in and out.

前述のように、検出部1027(すなわち物体検出部102)は、ステップS102において検出前画像記憶部1024に格納されている画像から、例えばステップS111において、少なくとも1枚の、物体検出前の画像を抽出する。検出部1027(すなわち物体検出部102)は、さらに、ステップS109において検出前画像記憶部1024に格納されている画像から、例えばステップS111において、少なくとも1枚の、物体検出後の画像を抽出する。検出部1027(すなわち物体検出部102)は、ステップS111において、抽出された、少なくとも1枚の、物体の搬入又は搬出が検出される前の画像と、少なくとも1枚の、物体の搬入又は搬出が検出された後の画像とを、第1の通信部103を介して、物体管理装置20に送信する。   As described above, the detection unit 1027 (that is, the object detection unit 102) obtains at least one image before object detection from the image stored in the pre-detection image storage unit 1024 in step S102, for example, in step S111. Extract. The detection unit 1027 (that is, the object detection unit 102) further extracts at least one post-object detection image, for example, in step S111, from the image stored in the pre-detection image storage unit 1024 in step S109. In step S111, the detection unit 1027 (that is, the object detection unit 102) extracts at least one of the images before the detection of the carry-in or carry-out of the object and at least one piece of the carry-in or carry-out of the object. The detected image is transmitted to the object management apparatus 20 via the first communication unit 103.

その際、物体検出部102は、物体管理装置20に送信される2枚の画像データに、それらの画像を撮影した時間を表す撮影時刻情報を付加してもよい。物体検出部102は、物体管理装置20に送信される2枚の画像データに、GPS(Global Positioning System)情報等を用いて得られた、送信される画像を撮影した場所を表す撮影場所情報を付加してもよい。画像取得装置10は、例えば、画像取得装置10が備えるタイマ(図示されない)によって得られる、画像取得装置10がその画像を受信した時刻を、画像を撮影した時刻にすればよい。また、画像取得装置10は、画像取得装置10が備える、例えばGPS信号等を使用して位置を検出する位置検出部(図示されない)によって、撮影場所情報を取得すればよい。そして、物体検出部102は、撮影時刻情報や撮影場所情報が負荷された、2枚以上の画像を、第1の通信部103を介して送信してもよい。   At that time, the object detection unit 102 may add shooting time information indicating the time of shooting these images to the two pieces of image data transmitted to the object management device 20. The object detection unit 102 includes, on the two pieces of image data transmitted to the object management device 20, shooting location information representing the location where the image to be transmitted is acquired, which is obtained using GPS (Global Positioning System) information or the like. It may be added. For example, the image acquisition device 10 may set the time when the image acquisition device 10 receives the image obtained by a timer (not shown) included in the image acquisition device 10 as the time when the image was captured. Further, the image acquisition device 10 may acquire the shooting location information by a position detection unit (not shown) that detects the position using, for example, a GPS signal or the like provided in the image acquisition device 10. The object detection unit 102 may transmit two or more images loaded with shooting time information and shooting location information via the first communication unit 103.

もし、カメラ側にこれらの処理が無ければ、管理サーバに送信する画像データはすべての画像データを送信する必要がある。特に、1台の物体管理装置20に複数のカメラが接続されている場合、1台の物体管理装置20に複数のカメラから画像データが送られる。そのような場合、画像データの通信量が増大してしまうために、物体管理装置20は、膨大な通信処理及び画像処理を行う必要があり、そのために膨大な処理能力が必要になる。しかし、本実施形態の画像取得装置10は、物体を検出した前及び後の画像データを一組として送信することにより、通信量を抑えることができる。さらに、本実施形態の画像取得装置10は、加えて、物体管理装置20の処理を大幅に軽減することができる。   If these processes are not performed on the camera side, all image data needs to be transmitted as image data to be transmitted to the management server. In particular, when a plurality of cameras are connected to one object management device 20, image data is sent from the plurality of cameras to one object management device 20. In such a case, since the communication amount of the image data increases, the object management apparatus 20 needs to perform enormous communication processing and image processing, and thus requires enormous processing capability. However, the image acquisition apparatus 10 according to the present embodiment can reduce the amount of communication by transmitting the image data before and after detecting the object as a set. Furthermore, the image acquisition apparatus 10 of the present embodiment can significantly reduce the processing of the object management apparatus 20 in addition.

次に、本実施形態の物体管理システム1の物体管理装置20の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, operation | movement of the object management apparatus 20 of the object management system 1 of this embodiment is demonstrated in detail with reference to drawings.

図5は、本実施形態の物体管理システム1の物体管理装置20の動作の例を表すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the object management apparatus 20 of the object management system 1 of the present embodiment.

第2の通信部201は、画像取得装置10から、少なくとも2枚の画像の画像データを受信する(ステップS201)。少なくとも2枚の画像は、少なくとも1枚の、物体の搬入又は搬出が検出される前に庫内が撮影された画像と、少なくとも1枚の、物体の搬入又搬出が検出された後に庫内が撮影された画像とである。第2の通信部201は、受信した少なくとも2枚の画像の画像データを、照合部203に送信する。以下では、簡単のため、少なくとも2枚の画像は、1枚の、物体の搬入又は搬出が検出される前に庫内が撮影された画像と、1枚の、物体の搬入又搬出が検出された後に庫内が撮影された画像とであるとして説明する。   The second communication unit 201 receives image data of at least two images from the image acquisition device 10 (step S201). At least two images include at least one image obtained by photographing the interior of the container before the object carrying-in or carrying-out is detected, and at least one image after the object carrying-in or carrying-out is detected. A photographed image. The second communication unit 201 transmits the received image data of at least two images to the collation unit 203. In the following, for the sake of simplicity, at least two images will be detected as one image in which the interior is photographed before the loading or unloading of an object is detected, and the loading or unloading of an object is detected. In the following description, it is assumed that the inside of the cabinet is a photographed image.

照合部203は、受信した画像データを使用して、物体検出前に撮影された画像と、物体検出後に撮影された画像の、2枚の画像の差異を検出する。照合部203は、検出した際が、物体が搬入されたことによって生じたか、物体が搬出されたことによって生じたかを判定する(ステップS202)。照合部203は、例えば、2枚の画像の、それらの2枚の画像の間に差異がある領域に、物体が存在するか否かを、例えば、マッチングなどの既存の画像処理技術を使用して特定してもよい。その場合、搬入又は搬出が検出される物体の特徴が、あらかじめ、照合部203に与えられていてもよい。照合部203は、与えられた物体の特徴を使用して、前述の差異がある領域に物体の像が存在するか否かを判定してもよい。   The collation unit 203 uses the received image data to detect a difference between two images, that is, an image shot before object detection and an image shot after object detection. The collation unit 203 determines whether the detection is caused by the object being carried in or by the object being carried out (step S202). The collation unit 203 uses, for example, an existing image processing technique such as matching to determine whether an object exists in an area where there is a difference between the two images. May be specified. In that case, the feature of the object to be detected for carrying-in or carrying-out may be given to the collation unit 203 in advance. The collation unit 203 may determine whether or not an image of the object exists in the region having the above-described difference using the characteristics of the given object.

照合部203は、それまで受信した複数の画像の画像データ、庫内に何も入っていない状態であらかじめ撮影された画像、及び、過去の画像を利用してもよい。例えば、照合部203は、前述の差異がある領域と同じ位置にある領域において、受信した画像のそれぞれと、物体が存在しない状態で撮影された画像とを比較すればよい。差異があらかじめ定められた基準より小さい場合、照合部203は、物体が存在しない状態で撮影された画像と比較した画像において、物体は存在しないと判定すればよい。差異があらかじめ定められた基準以上である場合、照合部203は、物体が存在しない状態で撮影された画像と比較した画像において、物体が存在すると判定すればよい。   The collation unit 203 may use image data of a plurality of images received so far, an image captured in advance with nothing in the cabinet, and past images. For example, the collation unit 203 may compare each of the received images with an image photographed in the absence of an object in an area at the same position as the area having the above-described difference. When the difference is smaller than a predetermined reference, the collation unit 203 may determine that no object exists in the image compared with the image captured in the absence of the object. When the difference is greater than or equal to a predetermined reference, the collation unit 203 may determine that an object is present in an image compared with an image captured in the absence of the object.

例えば、物体の搬入又は搬出が検出された後に撮影した画像において、前述の差異がある領域に物体が存在する判定した場合、照合部203は、物体が搬入されたと判定すればよい(すなわち、物体の搬入を検出すればよい)。照合部203は、検出の結果を、例えば、フラグによって表してもよい。物体が搬入されたと判定した場合、照合部203は、例えば、「物体搬入フラグ」を「ON」にすればよい。物体が搬入されたと判定しなかった場合、照合部203は、例えば、「物体搬入フラグ」を「OFF」にすればよい。照合部203は、物体の搬入又は搬出が検出された後に撮影された画像の、前述の差異がある領域を、物体が搬入された領域として特定する。   For example, when it is determined that an object is present in an area having the above-described difference in an image captured after the object is carried in or out, the collation unit 203 may determine that the object has been carried in (that is, the object Can be detected). The collation unit 203 may represent the detection result by a flag, for example. If it is determined that the object has been carried in, the collation unit 203 may set the “object carry-in flag” to “ON”, for example. When it is not determined that the object has been carried in, the collation unit 203 may set the “object carry-in flag” to “OFF”, for example. The collation unit 203 identifies an area having the above-described difference in an image taken after the object is carried in or carried out as the area where the object is carried.

例えば、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影した画像において、前述の差異がある領域に物体が存在する判定した場合、照合部203は、物体が搬出されたと判定すればよい(すなわち、物体の搬入を検出すればよい)。物体が搬出されたと判定した場合、照合部203は、例えば、「物体搬出フラグ」を「ON」にすればよい。物体が搬出されたと判定しなかった場合、照合部203は、例えば、「物体搬出フラグ」を「OFF」にすればよい。照合部203は、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影された画像の、前述の差異がある領域を、物体が搬出された領域として特定する。   For example, when it is determined that an object is present in an area having the above-described difference in an image captured before the object is carried in or carried out, the collation unit 203 may determine that the object has been carried out (that is, It is only necessary to detect the arrival of an object). If it is determined that the object has been carried out, the collation unit 203 may set the “object carry-out flag” to “ON”, for example. If it is not determined that the object has been carried out, the collation unit 203 may set the “object carry-out flag” to “OFF”, for example. The collation unit 203 identifies an area having the above-described difference in an image captured before the object is carried in or carried out as the area where the object is carried out.

物体の搬入が検出された場合(ステップS203においてYes)、例えば、物体搬入フラグが「ON」であり、且つ、物体搬出フラグが「OFF」である場合、登録部202は、搬入が検出された物体に、物体IDを付与する(ステップS204)。新たに付与される物体IDは、既に付与されている物体IDと異なる物体IDであればよい。そして、登録部202は、搬入が検出された物体の情報を登録する(ステップS205)。物体の搬入が検出された後のステップS205において、登録部202は、例えば、付与した物体IDと、物体が搬入されたと判定された領域の画像データとを関連付ければよい。そして、登録部202は、互いに関連付けられた、物体IDと物体が搬入されたと判定された領域の画像データとを、例えば、物体記憶部204に格納すればよい。登録部202は、例えば、物体が搬入された時刻、及び、物体が搬入された場所などを、物体IDに関連付けてもよい。その場合、登録部202は、物体ID及び画像データに加えて、物体が搬入された時刻、及び、物体が搬入された場所などを、物体記憶部204に格納すればよい。   When the object carry-in is detected (Yes in step S203), for example, when the object carry-in flag is “ON” and the object carry-out flag is “OFF”, the registration unit 202 detects the carry-in. An object ID is assigned to the object (step S204). The newly assigned object ID may be an object ID different from the already assigned object ID. And the registration part 202 registers the information of the object by which carrying-in was detected (step S205). In step S <b> 205 after the object carry-in is detected, for example, the registration unit 202 may associate the assigned object ID with the image data of the area where it is determined that the object is carried in. Then, the registration unit 202 may store the object ID and the image data of the area where it is determined that the object has been carried in, which are associated with each other, for example, in the object storage unit 204. The registration unit 202 may associate, for example, the time when the object is carried in and the place where the object is carried into the object ID. In that case, the registration unit 202 may store in the object storage unit 204, in addition to the object ID and image data, the time when the object was carried in, the place where the object was carried in, and the like.

物体の搬入が検出されず(ステップS203においてNo)、物体の搬出が検出された場合(ステップS206においてYes)、照合部203は、搬出された物体が搬入されたときの画像を特定する(ステップS207)。照合部203は、例えば、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影された画像における、前述の差異がある領域と、物体記憶部204に画像データが格納されている画像の各々とを比較すればよい。そして、照合部203は、例えば、物体記憶部204に画像データが格納されている画像の中で、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影された画像における、前述の差異がある領域と、最も類似する画像を特定すればよい。照合部203は、画像の類似の判定を、例えば、テンプレートマッチングなどの、画像乗る維持の程度を判定する既存のいずれかの方法で行えばよい。照合部203は、特定した画像に関連付けられている物体IDを、搬出された物体の物体IDとして特定する(ステップS208)。すなわち、照合部203は、特定した画像に関連付けられている物体IDによって特定される物体を、搬出された物体と判定する。   If no object carry-in is detected (No in Step S203) and object carry-out is detected (Yes in Step S206), the collation unit 203 identifies an image when the carried object is carried (Step S203). S207). The collation unit 203 compares, for example, an area having the above-described difference in an image captured before the object carrying-in or carrying-out is detected with each of the images whose image data is stored in the object storage unit 204. do it. The collation unit 203, for example, in the image stored in the object storage unit 204, the region having the above-described difference in the image shot before the object carry-in or carry-out is detected. The most similar image may be specified. The collation unit 203 may perform image similarity determination by any of existing methods for determining the degree of image riding maintenance, such as template matching. The collation unit 203 identifies the object ID associated with the identified image as the object ID of the carried-out object (step S208). In other words, the collation unit 203 determines that the object specified by the object ID associated with the specified image is a carried-out object.

次に、登録部202は、搬出が検出された物体の情報を登録する(ステップS205)。物体の搬出が検出された後のステップS205では、登録部202は、搬出された物体と判定された物体情報を、その物体情報が、物体が搬出されたことを表すように更新する。登録部202は、例えば、物体記憶部204が記憶する物体情報において、搬出されたと判定された物体の物体IDに、物体が搬出されたことを表すフラグを関連付けてもよい。登録部202は、例えば、搬出されたと判定された物体の搬出時刻及び搬出場所を、物体記憶部204に格納してもよい。   Next, the registration unit 202 registers information on the object from which the carry-out has been detected (step S205). In step S205 after the object is detected to be carried out, the registration unit 202 updates the object information determined to be the carried object so that the object information represents that the object has been carried out. For example, in the object information stored in the object storage unit 204, the registration unit 202 may associate a flag indicating that the object has been carried out with the object ID of the object that has been determined to be carried out. For example, the registration unit 202 may store in the object storage unit 204 the carry-out time and the carry-out location of the object determined to have been carried out.

物体の搬入が検出されず(ステップS203においてNo)、物体の搬出が検出されなかった場合(ステップS206においてNo)、すなわち、物体搬入フラグ及び物体搬出フラグが共に「OFF」であった場合、物体管理装置20は、図5に示す動作を終了する。この場合、例えば、物体の搬入又は搬出を検出する動作において、画像取得装置10が誤動作(例えば誤検出)した可能性が考えられる。そのため、この場合、次に、少なくとも2枚の画像を受信した場合に、照合部203が、少なくとも4枚の画像データを使用して、物体の搬入及び搬出を判定してもよい。   If no object carry-in is detected (No in step S203) and no object carry-out is detected (No in step S206), that is, if both the object carry-in flag and the object carry-out flag are “OFF”, the object The management device 20 ends the operation shown in FIG. In this case, for example, there is a possibility that the image acquisition apparatus 10 has malfunctioned (for example, erroneously detected) in the operation of detecting the carry-in or carry-out of the object. Therefore, in this case, when at least two images are received next, the collation unit 203 may determine whether the object is carried in or out using at least four pieces of image data.

図6は、物体記憶部204に格納された物体の情報の例を模式的に表す図である。図6に示す例では、物体情報は、物体IDと、搬入時刻と、搬入場所と、画像データと、搬出時刻と、搬出場所とを含む。図6に示す例では、画像データは、画像のファイル名によって表される。この場合、物体記憶部204は、図6に示す物体情報に加えて、物体情報に画像データとして含まれるファイル名が付与された、画像の画像データが格納されたファイルを記憶していればよい。図6に示す例では、物体が庫内に搬入された後搬出されていない場合、その物体の物体情報は、搬出時刻及び搬出場所のデータを含まない。物体が庫内に搬入された後搬出された場合、その物体の物体情報は、搬出時刻及び搬出場所のデータを含む。物体の物体情報が搬出時刻及び搬出場所のデータを含まない場合、その物体の物体情報は、搬入されたその物体が、搬出されていないことを表す。物体の物体情報が搬出時刻及び搬出場所のデータを含む場合、その物体の物体情報は、その物体が、搬入された後、搬出されたことを表す。   FIG. 6 is a diagram schematically illustrating an example of object information stored in the object storage unit 204. In the example illustrated in FIG. 6, the object information includes an object ID, a carry-in time, a carry-in location, image data, a carry-out time, and a carry-out location. In the example shown in FIG. 6, the image data is represented by the file name of the image. In this case, in addition to the object information shown in FIG. 6, the object storage unit 204 only needs to store a file storing image data of an image in which a file name included as image data is added to the object information. . In the example shown in FIG. 6, when an object is not carried out after being carried into the warehouse, the object information of the object does not include data on the carry-out time and the carry-out location. When the object is carried out after being carried into the warehouse, the object information of the object includes data on the carry-out time and the carry-out location. When the object information of the object does not include the data of the unloading time and the unloading location, the object information of the object indicates that the loaded object has not been unloaded. When the object information of the object includes data of the unloading time and the unloading location, the object information of the object indicates that the object has been unloaded after being loaded.

以上で説明した本実施形態には、物体の追跡管理を行うのに必要な通信帯域を低減することができるという効果がある。その理由は、物体検出部102が、物体の搬入又は搬出を検出するからである。そして、第1の通信部103が、物体の搬入又は搬出が物体検出部102によって検出される前の画像と、物体の搬入又は搬出が物体検出部102によって検出された後の画像とを、物体管理装置20に送信するからである。   The embodiment described above has an effect of reducing the communication band necessary for tracking and managing an object. The reason is that the object detection unit 102 detects the carry-in or carry-out of the object. Then, the first communication unit 103 displays an image before the object detection unit 102 detects the object carry-in or carry-out and the image after the object detection unit 102 detects the object carry-in or carry-out. This is because it is transmitted to the management apparatus 20.

<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施形態の物体管理システム1の構成の例を表すブロック図である。本実施形態の物体管理システム1は、以下で説明する相違を除き、第1の実施形態の物体管理システム1と同じである。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the object management system 1 of the present embodiment. The object management system 1 of the present embodiment is the same as the object management system 1 of the first embodiment, except for the differences described below.

本実施形態の物体検出部102は、カメラ入力部101によって物体検出部102に送信される、連続画像において、物体を検出し、さらに、検出された物体を追跡する。以下の説明では、庫内において移動する物体を、動物体と表記する。本実施形態では、物体検出部102は、物体を検出し、検出された物体が動物体として移動するのを追跡することによって、物体の搬入又は搬出を検出する。言い換えると、物体検出部102は、検出した物体を動物体として追跡した場合、その物体が、搬入又は搬出されたと判定する。物体検出部102は、動物体が検出される前の画像を、検出前画像として記憶する。物体検出部102は、動物体の追跡が完了した後の画像を、検出後画像として記憶する。   The object detection unit 102 of the present embodiment detects an object in a continuous image transmitted to the object detection unit 102 by the camera input unit 101, and further tracks the detected object. In the following description, an object that moves in the warehouse is referred to as a moving object. In the present embodiment, the object detection unit 102 detects an object, and detects the carry-in or carry-out of the object by tracking the movement of the detected object as a moving object. In other words, when the detected object is tracked as a moving object, the object detection unit 102 determines that the object has been carried in or taken out. The object detection unit 102 stores an image before the moving object is detected as a pre-detection image. The object detection unit 102 stores an image after tracking of the moving object as a post-detection image.

次に、本実施形態の物体管理システム1の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the object management system 1 of the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

図7は、本実施形態の物体管理システム1の画像取得装置10の、物体検出処理の動作の例を表すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of the object detection process of the image acquisition apparatus 10 of the object management system 1 of the present embodiment.

まず、物体検出部102は、カメラ入力部101から、カメラによって庫内が撮影された映像(すなわち、庫内が連続的に撮影された連続画像の画像データ)を受信する(ステップS101)。連続的に撮影された連続画像の画像データは、一般的なビデオカメラを使用した撮影によって得られる、1秒間に30枚の画像が撮影された画像データであってもよい。連続的に撮影された連続画像の画像データは、例えば、1秒間に1枚の画像が撮影された画像データのように、間欠的なフレームレートで撮影された映像の画像データであってもよい。連続画像のフレームレートは、庫内において物体を搬入又は搬出する作業員又は機械の動きの早さに応じて選択されていればよい。例えば、高速に動作するロボットアームが、庫内において物体の搬入及び搬出を行う場合、人が庫内において物体の搬入及び搬出を行う場合と比較して、庫内を撮影する連続画像のフレームレートを高くする必要がある。以下で説明するように、物体検出部102は、例えば、連続画像のフレーム間において、画像に大きな変化を検出した場合、庫内において物体が搬入又は搬出されていると判定する。そのため、本実施形態の物体検出部102が物体の搬入又は搬出を検出するためには、人又は物体運搬用の機器が庫内に入ってから出るまでの間に、その人又は物体運搬用の機器が撮影された画像が、受信した画像に少なくとも1枚以上含まれている必要がある。従って、連続画像のフレームレートは、庫内に入った人又は物体運搬用の機器が、少なくとも1枚以上の画像において撮影されるように選択されていればよい。   First, the object detection unit 102 receives, from the camera input unit 101, video images of the interior captured by the camera (that is, image data of continuous images in which the interior is continuously captured) (step S101). The image data of continuous images captured continuously may be image data obtained by capturing 30 images per second obtained by capturing using a general video camera. The image data of continuous images taken continuously may be image data of video taken at an intermittent frame rate, such as image data taken of one image per second. . The frame rate of the continuous image only needs to be selected according to the speed of movement of a worker or machine that loads or unloads objects in the warehouse. For example, when a robot arm that operates at high speed carries in and out an object in the warehouse, the frame rate of a continuous image that captures the inside of the warehouse as compared to when a person carries in and out an object in the warehouse Need to be high. As will be described below, the object detection unit 102 determines that an object is being carried in or out in the warehouse, for example, when a large change is detected in the image between frames of continuous images. Therefore, in order for the object detection unit 102 of the present embodiment to detect the carry-in or carry-out of an object, the person or the object carrying object is moved between the time when the person or the object carrying device enters the warehouse and the time when the machine comes out. It is necessary that at least one image captured by the device is included in the received image. Therefore, the frame rate of the continuous image only needs to be selected so that the person or the device for transporting the object that has entered the warehouse is photographed in at least one image.

物体検出部102は、少なくとも、最も新しい画像の直前に(すなわち、1フレーム過去に)受信した画像を記憶している。物体検出部102は、例えば、フレームメモリを備えていればよい。そして、物体検出部102は、そのフレームメモリに、1フレーム過去に受信した画像を記憶していればよい。   The object detection unit 102 stores at least an image received immediately before the newest image (that is, one frame in the past). For example, the object detection unit 102 may include a frame memory. And the object detection part 102 should just memorize | store the image received 1 frame in the frame memory.

物体検出部102は、まず、例えばフレームメモリに格納されている、1フレーム過去の画像と、受信した最も新しい画像との差に基づいて、動物体が庫内に存在するか否かを検出する(ステップS103A)。物体検出部102は、例えば、1フレーム過去の画像と、受信した最も新しい画像との、画素毎の画素値の差を算出すればよい。物体検出部102は、画素値の差の大きさが、例えばあらかじめ定められた閾値を越える画素を特定すればよい。そして、物体検出部102は、特定された画素の連結領域を抽出すればよい。連結領域は、例えば、連結領域に含まれる画素は、その連結領域に含まれる他のいずれかの画素に隣接する、画素のグループである。物体検出部102は、所定のサイズ以上の連結領域が抽出された場合、その連結領域を、動物体の領域として検出すればよい。物体検出部102は、動物体の領域が検出された場合、庫内に動物体が存在することを検出すればよい。物体検出部102は、動物体の検出結果を、例えば以下のように、動物体検出フラグによって表せばよい。庫内に動物体があることが検出された場合、物体検出部102は、動物体検出フラグを「ON」に設定する。物体検出部102は、動物体検出フラグを「ON」である場合、後述されるように、ステップS107において、さらに、動物体追跡フラグを「ON」に設定する。従って、動物体検出フラグが「ON」であり、且つ動物体追跡フラグが「OFF」である状態は、動物体が存在していなかった庫内に動物体が検出されたことを表す。   First, the object detection unit 102 detects whether or not a moving object exists in the warehouse based on a difference between an image of one frame past stored in a frame memory, for example, and the newest received image. (Step S103A). The object detection unit 102 may calculate, for example, a difference in pixel value for each pixel between an image of one frame past and the newest received image. The object detection unit 102 may specify a pixel whose pixel value difference exceeds, for example, a predetermined threshold. And the object detection part 102 should just extract the connection area | region of the identified pixel. The connected region is, for example, a group of pixels in which a pixel included in the connected region is adjacent to any other pixel included in the connected region. The object detection unit 102 may detect the connected area as an area of the moving object when a connected area of a predetermined size or larger is extracted. The object detection unit 102 only needs to detect the presence of the moving object in the warehouse when the moving object region is detected. The object detection unit 102 may represent the detection result of the moving object by using the moving object detection flag as follows, for example. When it is detected that there is a moving object in the cabinet, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “ON”. If the moving object detection flag is “ON”, the object detection unit 102 further sets the moving object tracking flag to “ON” in step S107 as described later. Therefore, the state in which the moving object detection flag is “ON” and the moving object tracking flag is “OFF” indicates that the moving object is detected in the warehouse where the moving object is not present.

ステップS105において、動物体検出フラグが「ON」であり、且つ動物体追跡フラグが「OFF」である場合(ステップS105においてNo)、物体検出部102は、検出前画像を記憶する(ステップS102)。ステップS102において、物体検出部102は、例えばフレームメモリに格納されている画像データを、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影された画像すなわち検出前画像の画像データとして記憶すればよい。そして、物体検出部102は、動物体の追跡を開始する(ステップS107)。ステップS107において、物体検出部102は、動物体検出フラグを「ON」に設定すればよい。例えば、動物体検出フラグを「ON」に設定することが、動物体の追跡を開始することであればよい。動物体の追跡は、例えば、動物体が検出され続けている状態であることを記憶しておくことであってもよい。   In step S105, when the moving object detection flag is “ON” and the moving object tracking flag is “OFF” (No in step S105), the object detection unit 102 stores the pre-detection image (step S102). . In step S102, the object detection unit 102 may store the image data stored in the frame memory, for example, as an image captured before the detection of object carry-in or carry-out, that is, image data of an image before detection. Then, the object detection unit 102 starts tracking the moving object (step S107). In step S107, the object detection unit 102 may set the moving object detection flag to “ON”. For example, setting the moving object detection flag to “ON” only needs to start tracking the moving object. Tracking the moving object may be, for example, storing that the moving object is being detected.

ステップS105において、動物体検出フラグが「ON」であり、且つ動物体追跡フラグが「ON」である場合(ステップS105においてYes)、物体検出部102は、動物体追跡中である。その場合、物体検出部102は、動物体の追跡を継続する(ステップS107)。すなわち、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「ON」に保つ。   In step S105, when the moving object detection flag is “ON” and the moving object tracking flag is “ON” (Yes in step S105), the object detection unit 102 is tracking the moving object. In that case, the object detection unit 102 continues tracking the moving object (step S107). That is, the object detection unit 102 keeps the moving object tracking flag “ON”.

また、動物体検出フラグが「OFF」であり、且つ動物体追跡フラグが「ON」である状態は、庫内を移動していた動物体が、静止したことを表す。動物体検出フラグが「OFF」であり、且つ動物体追跡フラグが「ON」である場合、物体検出部102は、検出後画像を記憶する(ステップS109)。物体検出部102は、例えば、最も新しく入力された入力画像データを、物体の搬入又は搬出が検出された後に撮影された画像すなわち検出後画像の画像データとして記憶すればよい。   The state in which the moving object detection flag is “OFF” and the moving object tracking flag is “ON” indicates that the moving object that has moved in the warehouse has stopped. When the moving object detection flag is “OFF” and the moving object tracking flag is “ON”, the object detection unit 102 stores the post-detection image (step S109). The object detection unit 102 may store, for example, the most recently input image data as an image captured after detecting the object carry-in or carry-out, that is, the image data of the post-detection image.

そして、物体検出部102は、動物体の追跡を終了する(ステップS110)。ステップS110において、動物体検出部102は、動物体追跡フラグを「OFF」に設定すればよい。動物体追跡フラグを「OFF」に設定することが、動物体の追跡を終了することであってもよい。   Then, the object detection unit 102 ends the tracking of the moving object (step S110). In step S110, the moving object detection unit 102 may set the moving object tracking flag to “OFF”. Setting the moving object tracking flag to “OFF” may end the tracking of the moving object.

次に、物体検出部102は、ステップS102において記憶した検出前画像、及び、ステップS109において記憶した検出後画像の、2枚の画像の画像データを、物体管理装置20の第2の通信部201に、第1の通信部103を介して送信する。その際、物体検出部102は、2枚の画像の画像データに、撮影時刻情報や、GPS情報等を用いて特定した、それらの2枚の画像のそれぞれが撮影された場所を表す撮影場所情報を付加してもよい。そして、物体検出部102は、撮影時刻情報や撮影場所情報が負荷された2枚の画像の画像データを、第1の通信部103を介して送信してもよい。撮影時刻情報は、その撮影時刻情報が画像データに付加された2枚の画像のそれぞれが撮影された時刻を表す。前述のように、撮影時刻情報は、例えば、画像取得装置10のタイマ(図示されない)によって特定された、物体検出部102がカメラ入力部101から画像を受信した時刻であればよい。撮影場所情報は、その撮影場所情報が画像データに付加された2枚の画像のそれぞれが撮影された場所を表す。画像が撮影された場所は、例えば、画像取得装置10が備える位置検出部(図示されない)が、例えばGPS情報などを用いて特定した、物体検出部102がその画像をカメラ入力部101から受信した際の場所であってもよい。   Next, the object detection unit 102 uses the second communication unit 201 of the object management device 20 as image data of two images, the pre-detection image stored in step S102 and the post-detection image stored in step S109. Then, the data is transmitted via the first communication unit 103. At that time, the object detection unit 102 uses the shooting time information, the GPS information, etc., specified in the image data of the two images, and the shooting location information indicating the location where each of the two images was shot. May be added. Then, the object detection unit 102 may transmit the image data of the two images loaded with the shooting time information and the shooting location information via the first communication unit 103. The shooting time information represents the time at which each of the two images with the shooting time information added to the image data was shot. As described above, the shooting time information may be, for example, the time specified by the timer (not shown) of the image acquisition device 10 when the object detection unit 102 receives an image from the camera input unit 101. The shooting location information represents the location where each of the two images with the shooting location information added to the image data was taken. The location where the image was taken is identified by, for example, a position detection unit (not shown) included in the image acquisition device 10 using, for example, GPS information, and the object detection unit 102 receives the image from the camera input unit 101. It may be a place.

もし、カメラ側にある画像取得装置10がこれらの処理を行わなければ、カメラによって撮影された全ての画像の画像データが、物体管理装置20に送信される必要がある。さらに、1台の物体管理装置20に複数のカメラを接続され、それらのカメラから1台の物体管理装置20に全ての画像データが往診される場合、画像データの送信に必要な通信量は増大してしまう。そのため、物体管理装置20は、膨大な通信処理を行う必要がある。さらに、物体管理装置20は、膨大な画像処理能力が必要になる。本実施形態の画像取得装置10は、例えば1枚の、動物体を検出する前に撮影された画像の画像データ、及び、例えば1枚の、動物体を検出した後に撮影された画像の画像データを送信する。そのことにより、通信量を抑えることができる。さらに、物体管理装置20の処理を大幅に軽減することができる。   If the image acquisition device 10 on the camera side does not perform these processes, image data of all images taken by the camera needs to be transmitted to the object management device 20. Further, when a plurality of cameras are connected to one object management device 20 and all image data is visited from one camera to one object management device 20, the amount of communication necessary for transmitting the image data increases. Resulting in. Therefore, the object management device 20 needs to perform enormous communication processing. Furthermore, the object management apparatus 20 requires an enormous image processing capability. The image acquisition apparatus 10 according to the present embodiment includes, for example, one piece of image data of an image taken before detecting a moving object, and one piece of image data of an image taken after detecting the moving object, for example. Send. As a result, the amount of communication can be suppressed. Furthermore, the processing of the object management device 20 can be greatly reduced.

本実施形態の物体管理装置20の動作は、図5に示す、第1の実施家位置の物体管理装置20の動作と同じである。   The operation of the object management device 20 of the present embodiment is the same as the operation of the object management device 20 at the first home position shown in FIG.

図8A、図8B、及び図8Cは、本実施形態の物体管理システム1の動作を概念的に表す図である。   8A, 8B, and 8C are diagrams conceptually illustrating the operation of the object management system 1 of the present embodiment.

図8Aは、庫内に何もない状態を表す。図8Aに示す画像D101は、図8Aに示す状態で、画像取得装置10が撮像した画像である。図8Bは、庫内に人が物体(図8Bの例では荷物)を持って入ってきた状態を表す。図8Bに示す画像D102は、図8Bに示す状態で、画像取得装置10が撮像した画像である。画像D101の次に、画像D102のように作業中の人が映った画像が入力された場合、物体検出部102は、動物体検出フラグを「ON」にする。そして、物体検出部102は、画像データD101を、物体の搬入又は搬出が検出される前の画像として記憶する。庫内で人が作業中である間、画像データD102のような、動いている人が映った画像の入力が続く。その場合、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「ON」にする。物体を持って入ってきた人が物体を置いて庫外に出た場合、庫内に動物体は無くなる。その場合、物体検出部102は、庫内の動きがなくなったと判定する。そして、物体検出部102は、動物体検出フラグを「OFF」に設定する。図8Cは、庫内に物体を置いた人が、庫内から退出した後の状態を表す。図8Cに示す画像D103は、図8Cに示す状態で撮影された画像である。物体検出部102は、画像データD103を、物体の搬入又は搬出が検出された後の画像として記憶する。物体検出部102は、さらに動物体追跡フラグも「OFF」に設定する。そして、物体検出部102は、画像データD101とD103の2枚の画像の画像データを、物体管理装置20に、第1の通信部103を介して送信する。第1の通信部103が、これらの2枚の画像を物体管理装置20に送信する。物体管理装置20の照合部203は、2枚の画像(D101及びD103)の画像データを比較することによって、2枚の画像の差を検出する。差が検出された場合、照合部203は、さらに、その差が生じた領域において、物体の増加(すなわち物体の搬入)及び物体の減少(すなわち物体の搬出)のどちらが起こったかを判定する。物体が増加していると判定した場合、照合部203は、物体搬入フラグを「ON」にする。物体が減少していると判定した場合、照合部203は、物体搬出フラグを「ON」にする。図8Cに示す例では、照合部203は、物体搬入フラグを「ON」に設定する。照合部203は、増加した物体(すなわち、搬入された物体)に、物体IDを付加する。照合部203は、物体IDに加えて、例えば、搬入を検出した時刻(すなわち搬入時刻)と、搬入場所と、画像データとを登録する。すなわち、照合部203は、物体IDと、物体IDに関連付けられた、搬入時刻、搬入場所、及び画像データを、物体記憶部204に格納する。物体IDは通し番号でもよい。物体ID、搬入時刻と搬入場所をコード化したデータであってもよい。搬入場所は、例えば、GPSを利用して測定された緯度及び経度であってもよい。例えば、物体を搬入した人が、搬入場所を人手で入力してもよい。照合部203は、画像D103と画像D101を比較した結果に基づいて、物体の領域と判定した領域のみ切り出し、切り出した画像の画像データを登録された画像データとして、物体記憶部204に格納すればよい。   FIG. 8A shows a state where there is nothing in the warehouse. An image D101 illustrated in FIG. 8A is an image captured by the image acquisition device 10 in the state illustrated in FIG. 8A. FIG. 8B shows a state where a person has entered the warehouse with an object (a luggage in the example of FIG. 8B). An image D102 illustrated in FIG. 8B is an image captured by the image acquisition device 10 in the state illustrated in FIG. 8B. When the image D101 is input next to the image D101, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “ON”. Then, the object detection unit 102 stores the image data D101 as an image before the object carry-in or carry-out is detected. While a person is working in the warehouse, input of an image showing a moving person such as the image data D102 continues. In that case, the object detection unit 102 sets the moving object tracking flag to “ON”. When a person who comes in with an object puts the object and goes out of the warehouse, there is no moving object in the warehouse. In that case, the object detection unit 102 determines that there is no movement in the warehouse. Then, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “OFF”. FIG. 8C shows a state after the person who placed the object in the store leaves the store. An image D103 illustrated in FIG. 8C is an image captured in the state illustrated in FIG. 8C. The object detection unit 102 stores the image data D103 as an image after the object carry-in or carry-out is detected. The object detection unit 102 also sets the moving object tracking flag to “OFF”. Then, the object detection unit 102 transmits the image data of the two images of the image data D101 and D103 to the object management device 20 via the first communication unit 103. The first communication unit 103 transmits these two images to the object management apparatus 20. The collation unit 203 of the object management apparatus 20 detects the difference between the two images by comparing the image data of the two images (D101 and D103). When the difference is detected, the collation unit 203 further determines whether an increase in the object (that is, the carry-in of the object) or a decrease in the object (that is, the carry-out of the object) has occurred in the region where the difference has occurred. If it is determined that the number of objects has increased, the collation unit 203 sets the object carry-in flag to “ON”. If it is determined that the number of objects is decreasing, the collation unit 203 sets the object carry-out flag to “ON”. In the example illustrated in FIG. 8C, the collation unit 203 sets the object carry-in flag to “ON”. The collation unit 203 adds an object ID to the increased number of objects (that is, objects that are carried in). In addition to the object ID, the collation unit 203 registers, for example, the time when the carry-in is detected (that is, the carry-in time), the carry-in location, and the image data. That is, the collation unit 203 stores the object ID and the carry-in time, the carry-in location, and the image data associated with the object ID in the object storage unit 204. The object ID may be a serial number. It may be data in which the object ID, the delivery time and the delivery location are coded. The carry-in location may be, for example, latitude and longitude measured using GPS. For example, a person who carries in an object may manually input the place to carry in. Based on the result of comparing the image D103 and the image D101, the collation unit 203 cuts out only the region determined as the object region, and stores the image data of the cut out image in the object storage unit 204 as registered image data. Good.

図9は、本実施形態の物体管理装置20の動作の第2の例を表すフローチャートである。本実施形態の物体管理装置20及び本発明の他の実施形態の物体管理装置20は、図7に示す動作の代わりに、図9に示す動作を行ってもよい。図9に示す各ステップの動作は、ステップS209及びステップS210の動作を除き、図7に示す、同じ番号が付与されたステップの動作と同じである。以下では、物体は荷物である場合について説明する。本発明の各実施形態において、物体は荷物に限られない。   FIG. 9 is a flowchart illustrating a second example of the operation of the object management apparatus 20 according to the present embodiment. The object management apparatus 20 according to the present embodiment and the object management apparatus 20 according to another embodiment of the present invention may perform the operation illustrated in FIG. 9 instead of the operation illustrated in FIG. The operation of each step shown in FIG. 9 is the same as the operation of the step given the same number shown in FIG. 7 except for the operations of step S209 and step S210. Hereinafter, a case where the object is a luggage will be described. In each embodiment of the present invention, the object is not limited to luggage.

荷物が搬入されたと判定した場合(ステップS203においてYes)、照合部203は、物体が再搬入されたか否かを判定する(ステップS209)。ステップS209において、照合部203は、搬入されたと判定された荷物と、物体記憶部204に物体情報が格納されている荷物との間で、例えば以下の説明のように、画像を使用した照合を行ってもよい。ステップS209において、照合部203は、例えば、搬入された荷物の領域の画像と、既に搬出された荷物の画像として登録されている画像を比較することによって、搬入された荷物が、搬出されたいずれかの荷物であるか否かを判定してもよい。   When it is determined that the package has been carried in (Yes in step S203), the collation unit 203 determines whether or not the object has been re-loaded (step S209). In step S209, the collation unit 203 performs collation using an image between the baggage determined to be carried in and the baggage whose object information is stored in the object storage unit 204, for example, as described below. You may go. In step S209, the collation unit 203 compares, for example, an image of the loaded baggage region with an image registered as an image of the baggage that has already been carried out. It may be determined whether or not the package is such a package.

照合部203は、例えば、物体記憶部204に格納されている画像の中から、既存の方法から選択された画像の類似性を判定する方法に従って判定された、搬入された荷物の領域の画像に対する類似性が、閾値を上回る画像を検出すればよい。そのような画像が検出された場合、照合部203は、搬入されたと判定された荷物が、再搬入された荷物であると判定する。照合部203は、検出された画像に関連付けられている物体IDによって特定される物体が、搬入されたと判定すればよい。本発明の各実施形態の説明において、搬入された又は搬出されたと判定された、例えば荷物などの物体の物体IDが、物体情報が物体記憶部204に格納されているどの物体の物体IDであるかを特定することを、物体を照合すると表記する。   The collation unit 203, for example, with respect to the image of the loaded luggage area determined according to the method of determining the similarity of the image selected from the existing methods from among the images stored in the object storage unit 204 What is necessary is just to detect the image whose similarity exceeds a threshold value. When such an image is detected, the collation unit 203 determines that the baggage determined to have been carried in is the baggage that has been carried in again. The collation unit 203 may determine that the object specified by the object ID associated with the detected image has been carried in. In the description of each embodiment of the present invention, the object ID of an object such as a baggage that has been determined to have been loaded or unloaded is the object ID of any object whose object information is stored in the object storage unit 204. It is expressed that the object is identified.

荷物が再搬入された荷物ではない、すなわち、荷物が新しく搬入された荷物であると判定された場合(ステップS210においてNo)、図7に示すステップS204以降の動作と同じ動作を行う。   When it is determined that the package is not a re-loaded package, that is, it is determined that the package is a newly loaded package (No in step S210), the same operations as those after step S204 shown in FIG. 7 are performed.

荷物が再搬入されたと判定された場合(ステップS210においてYes)、照合部203は、搬入された荷物に新しい物体IDを付与しない。ステップS205において、照合部203は、例えば、検出された画像に関連付けられている物体IDに関連付けられている、搬入場所、搬入時刻などを更新してもよい。照合部203は、例えば、検出された画像に関連付けられている物体IDに、その物体IDによって特定される物体が再び搬入された、搬入場所、搬入時刻、新たに撮影された画像などを、さらに関連付けてもよい。   If it is determined that the package has been re-imported (Yes in step S210), the collation unit 203 does not assign a new object ID to the package that has been loaded. In step S205, the collation unit 203 may update the carry-in location, the carry-in time, and the like associated with the object ID associated with the detected image, for example. The collation unit 203 further includes, for example, an object ID associated with the detected image, a carry-in location, a carry-in time, a newly taken image, and the like in which the object specified by the object ID is carried in again. You may associate.

例えば、荷物を届け先に届けるために、その荷物を庫内から搬出したが、届け先が不在である場合、その荷物は庫内に再び搬入される。そのような場合、照合部203が、搬入された荷物の画像と、物体記憶部204に格納されている荷物の画像とを、上述のように照合することによって、搬入された荷物が、初めて搬入されたか、再び搬入されたかを判定することができる。搬入された荷物が再び搬入された荷物であると判定した場合、照合部203は、その荷物に、新しく物体IDを割り当てない。照合部203は、その荷物の物体IDとして、その荷物が前回搬入された際に使用していた物体IDを使用する。このように、照合部203が、複数回搬入された荷物の物体IDとして同じ物体IDを使用することよって搬入時刻及び搬入場所を管理する。そのことにより、物体管理装置20は、再配達荷物を容易に管理することが可能となる。   For example, in order to deliver a package to a delivery destination, the package is carried out from the warehouse, but when the delivery destination is absent, the package is carried into the warehouse again. In such a case, the collation unit 203 collates the image of the loaded baggage with the image of the baggage stored in the object storage unit 204 as described above, so that the loaded baggage is loaded for the first time. It can be determined whether it has been carried in or carried in again. If it is determined that the loaded package is a loaded package, the collation unit 203 does not assign a new object ID to the package. The collation unit 203 uses, as the object ID of the package, the object ID that was used when the package was loaded last time. As described above, the collation unit 203 manages the carry-in time and the carry-in place by using the same object ID as the object ID of the load carried in a plurality of times. As a result, the object management device 20 can easily manage redelivery packages.

以上で説明した本実施形態には、第1の実施形態と同じ効果がある。その理由は、第1の実施形態の効果が生じる理由と同じである。   The present embodiment described above has the same effect as the first embodiment. The reason is the same as the reason for the effect of the first embodiment.

<第3の実施形態>
次に、本発明の第3の実施形態の物体管理システム1について、図面を参照して詳細に説明する。
<Third Embodiment>
Next, an object management system 1 according to a third embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施形態の物体管理システム1の構成の例を表すブロック図である。本実施形態の物体管理システム1の構成は、図1に示す、第2の実施形態の物体管理システム1の構成と同じである。本実施形態の物体管理システム1は、以下で説明する相違を除き、第2の実施形態の物体管理システム1と同じである。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the object management system 1 of the present embodiment. The configuration of the object management system 1 of the present embodiment is the same as the configuration of the object management system 1 of the second embodiment shown in FIG. The object management system 1 of the present embodiment is the same as the object management system 1 of the second embodiment, except for differences described below.

本実施形態の物体検出部102は、物体として、人物又は運搬機械を検出する。本実施形態では、物体検出部102は、人物又は運搬機械の、特徴的な部分を、庫内に設置されたカメラが撮影した画像において検出する。人物を検出する場合、物体検出部102は、例えば、人物の頭部を、人物の特徴的な部分として検出する。運搬機械を検出する場合、物体検出部102は、運搬機械の種類に応じて適宜選択された、運搬機械の特徴的な部分を検出すればよい。物体検出部102は、検出した人物の追跡を行う。本実施形態における人物の追跡は、人物を連続して検出することである。例えば、物体検出部102が、人物を連続して検出し続けている場合、物体検出部102は、物体を追跡している。   The object detection unit 102 according to the present embodiment detects a person or a transport machine as an object. In this embodiment, the object detection part 102 detects the characteristic part of a person or a transport machine in the image image | photographed with the camera installed in the store | warehouse | chamber. When detecting a person, for example, the object detection unit 102 detects the head of the person as a characteristic part of the person. When detecting the transporting machine, the object detection unit 102 may detect a characteristic part of the transporting machine that is appropriately selected according to the type of the transporting machine. The object detection unit 102 tracks the detected person. The tracking of the person in this embodiment is to detect the person continuously. For example, when the object detection unit 102 continues to detect a person, the object detection unit 102 tracks the object.

物体検出部102は、人物(又は運搬機械)が検出された場合、動物体検出フラグを「ON」にすればよい。物体検出部102は、人物(又は運搬機械)が検出されない場合、動物体検出フラグを「OFF」にすればよい。物体検出部102は、人物の追跡を開始する場合、動物体追跡フラグを「ON」に設定すればよい。物体検出部102は、人物の追跡を終了する場合、動物体追跡フラグを「OFF」に設定すればよい。   The object detection unit 102 may set the moving object detection flag to “ON” when a person (or a transport machine) is detected. The object detection unit 102 may set the moving object detection flag to “OFF” when a person (or a transport machine) is not detected. The object detection unit 102 may set the moving object tracking flag to “ON” when tracking a person is started. The object detection unit 102 may set the moving object tracking flag to “OFF” when ending the tracking of the person.

物体検出部102は、人物を検出してもよい。物体検出部102は、運搬機械を検出してもよい。物体検出部102は、人物及び運搬機械の双方を検出してもよい。以下では、物体検出部102が人物を検出する場合について説明する。   The object detection unit 102 may detect a person. The object detection unit 102 may detect the transport machine. The object detection unit 102 may detect both a person and a transport machine. Below, the case where the object detection part 102 detects a person is demonstrated.

次に、物体の搬入又は搬出を検出する場合における、本実施形態の物体管理システム1の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the object management system 1 of the present embodiment when detecting the carry-in or carry-out of an object will be described in detail with reference to the drawings.

図10は、物体の搬入又は搬出を検出する場合における、本実施形態の物体管理システム1の動作の例を表すフローチャートである。本実施形態では、物体検出部102は、人物を検出することによって、物体の搬入又は搬出を検出する。物体検出部102は、人物が検出された場合に、物体の搬入又は搬出が行われたと判定する。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the operation of the object management system 1 of the present embodiment when detecting the carry-in or carry-out of an object. In this embodiment, the object detection unit 102 detects the carry-in or carry-out of an object by detecting a person. The object detection unit 102 determines that an object has been loaded or unloaded when a person is detected.

物体検出部102は、庫内を撮影できるよう設置されているカメラによって連続的に撮影された、庫内の画像を、カメラ入力部101あら受信する(ステップS101)。ステップS101の動作は、図2に示す第1の実施形態の画像取得装置10のステップS101の動作、及び、図7に示す第2の実施形態の画像取得装置10のステップS101の動作と同じである。   The object detection unit 102 receives, from the camera input unit 101, images in the storage that are continuously captured by a camera installed so as to capture the interior (step S101). The operation of step S101 is the same as the operation of step S101 of the image acquisition device 10 of the first embodiment shown in FIG. 2 and the operation of step S101 of the image acquisition device 10 of the second embodiment shown in FIG. is there.

次に、物体検出部102は、カメラから入力された画像データにおいて、人物又は物体を運搬する機械である運搬機械を検出する(ステップS112)。物体検出部102は、ステップS112における検出の結果に応じて、動物体検出フラグを設定する。上述のように、人物が検出された場合、物体検出部102は、動物体検出フラグを「ON」に設定する。人物が検出されなかった場合、物体検出部102は、動物体検出フラグを「OFF」に設定する。また、前フレームにおいて人物が検出された場合、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「ON」に設定する。前フレームにおいて人物が検出されなかった場合、物体検出部102は、動物体検出フラグを「OFF」に設定する。   Next, the object detection unit 102 detects a transport machine that is a machine that transports a person or an object in the image data input from the camera (step S112). The object detection unit 102 sets the moving object detection flag in accordance with the detection result in step S112. As described above, when a person is detected, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “ON”. When no person is detected, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “OFF”. When a person is detected in the previous frame, the object detection unit 102 sets the moving object tracking flag to “ON”. When no person is detected in the previous frame, the object detection unit 102 sets the moving object detection flag to “OFF”.

人物が検出された場合(ステップS113においてYes)、動物体検出フラグは「ON」に設定されている。さらに、人物を追跡中でない場合、すなわち、前のフレームでは人物が検出されなかった場合(ステップS114においてNo)、動物体検出フラグは「OFF」に設定されている。その場合、物体検出部102は、例えば、前のフレームの画像の画像データを、物体検出直前の画像の画像データとして記憶する(ステップS102)。次に、物体検出部102は、人物の追跡を開始する(ステップS115)。ステップS115では、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「ON」に設定すればよい。そして、画像取得装置10は、再び、ステップS101以降の動作を行う。   When a person is detected (Yes in step S113), the moving object detection flag is set to “ON”. Furthermore, if the person is not being tracked, that is, if no person is detected in the previous frame (No in step S114), the moving object detection flag is set to “OFF”. In that case, for example, the object detection unit 102 stores the image data of the image of the previous frame as the image data of the image immediately before the object detection (step S102). Next, the object detection unit 102 starts tracking a person (step S115). In step S115, the object detection unit 102 may set the moving object tracking flag to “ON”. Then, the image acquisition device 10 performs the operations after step S101 again.

人物を追跡中である場合、すなわち、前のフレームにおいて人物が検出された場合(ステップS114においてYes)、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「ON」に設定したままにする(ステップS115)。そして、画像取得装置10は、再び、ステップS101以降の動作を行う。   When a person is being tracked, that is, when a person is detected in the previous frame (Yes in step S114), the object detection unit 102 keeps the moving object tracking flag set to “ON” (step S115). ). Then, the image acquisition device 10 performs the operations after step S101 again.

人物が検出されず(ステップS113においてNo)、人物を追跡中でない場合(ステップS116においてNo)、動物体検出フラグは「OFF」に設定され、動物体追跡フラグは「OFF」に設定されている。その場合、画像取得装置10は、再び、ステップS101以降の動作を行う。   If no person is detected (No in step S113) and no person is being tracked (No in step S116), the moving object detection flag is set to “OFF” and the moving object tracking flag is set to “OFF”. . In that case, the image acquisition apparatus 10 performs the operation after step S101 again.

人物が検出されず(ステップS113においてNo)、人物を追跡中である場合(ステップS116においてYes、動物体検出フラグは「OFF」に設定され、動物体追跡フラグは「ON」に設定されている。その場合、ステップS101において受信した画像に、人物は写っていない。すなわち、庫内から人物はいなくなっている。物体検出部102は、ステップS101において受信した画像を、検出後画像として記憶する(ステップS109)。そして、物体検出部102は、人物の追跡を終了する(ステップS117)。ステップS117において、物体検出部102は、動物体追跡フラグを「OFF」に設定すればよい。さらに、物体検出部102は、ステップS102において記憶した検出前画像、及び、ステップS109において記憶した、検出後画像の、2枚の画像の画像データを、物体管理装置20に送信する(ステップS111)。例えば物体管理システム1のユーザーによる指示に応じて人物検出を終了する場合(ステップS124においてYes)、画像取得装置10は、図10に示す動作を終了する。人物検出を終了しない場合(ステップS124においてNo)画像取得装置10は、再び、ステップS101以降の動作を行う。   If no person is detected (No in step S113) and the person is being tracked (Yes in step S116), the moving object detection flag is set to “OFF”, and the moving object tracking flag is set to “ON”. In this case, no person is shown in the image received in step S101, that is, no person is present from the interior, and the object detection unit 102 stores the image received in step S101 as a post-detection image ( Then, the object detection unit 102 ends the tracking of the person (step S117) In step S117, the object detection unit 102 may set the moving object tracking flag to “OFF”. The detection unit 102 stores the pre-detection image stored in step S102 and the step S109. The image data of the two images of the post-detection image stored in step S111 is transmitted to the object management apparatus 20 (step S111), for example, when the person detection is terminated in response to an instruction from the user of the object management system 1 (step S111) In S124, the image acquisition apparatus 10 ends the operation illustrated in Fig. 10. When the person detection is not ended (No in step S124), the image acquisition apparatus 10 performs the operation from step S101 onward again.

以上で説明した本実施形態には、第1の実施形態と同じ効果がある。その理由は、第1の実施形態の効果が生じる理由と同じである。   The present embodiment described above has the same effect as the first embodiment. The reason is the same as the reason for the effect of the first embodiment.

以上のように、カメラ側にある装置においてこれらの処理が行われない場合、物体管理装置20に対して、カメラが撮影したすべての画像の画像データを送信する必要がある。特に、1台の物体管理装置20に複数のカメラを接続されている場合、画像データの通信量が増大してしまう。しかし、本実施形態の画像取得装置10は、人物を検出することによって物体の搬入又は搬出を検出する前の画像、及び物体の搬入又は搬出を検出した後の画像の画像データを送信する。そのため、本実施形態では、通信量を抑えることが可能になる。更に、本実施形態では、庫内で人物や物体を運搬する機械が静止している場合であっても、人物や物体を運搬する機械を検出することができる。すなわち、庫内で人物や物体を運搬する機械が静止している間も、動物体追跡処理は継続する。そのため、物体の搬入又は搬出が完了していない状態で、庫内で人物や物体を運搬する機械が静止した場合は、物体の搬入又は搬出を検出しない。本実施形態の物体検出部102は、人物や物体を運搬する機械が庫内にいなくなった場合に、物体の搬入又は搬出を検出する。よって、庫内における作業が完了した後に撮影した画像の画像データが、物体管理装置20に送信される。従って、物体管理装置20に送信される画像データの量は少なくて済む。   As described above, when these processes are not performed in the apparatus on the camera side, it is necessary to transmit the image data of all the images captured by the camera to the object management apparatus 20. In particular, when a plurality of cameras are connected to one object management apparatus 20, the communication amount of image data increases. However, the image acquisition apparatus 10 according to the present embodiment transmits an image before detecting the carry-in or carry-out of the object by detecting a person and the image data of the image after detecting the carry-in or carry-out of the object. Therefore, in the present embodiment, it is possible to reduce the amount of communication. Furthermore, in this embodiment, even if the machine that carries a person or an object is stationary in the warehouse, the machine that carries the person or the object can be detected. In other words, the moving object tracking process continues while the machine that carries the person or object in the warehouse is stationary. For this reason, when the object carrying or unloading is not completed and the machine that carries the person or the object is stationary in the warehouse, the loading or unloading of the object is not detected. The object detection unit 102 according to the present embodiment detects the carry-in or carry-out of an object when a person or a machine that carries the object is no longer in the warehouse. Therefore, image data of an image taken after the work in the warehouse is completed is transmitted to the object management apparatus 20. Therefore, the amount of image data transmitted to the object management apparatus 20 can be small.

<第4の実施形態>
次に、本発明の第4の実施形態について、図面を参照して障害に説明する。
<Fourth Embodiment>
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図11は、本発明の第4の実施の形態における、物体管理システム1Aの構成の例を表すブロック図である。図11を参照すると物体管理システム1Aは、画像取得装置10Aと、物体管理装置20とを含む。物体管理装置20は、本発明の他の実施形態の物体管理装置20と同じである。画像取得装置10Aは、図1に示す、第3の実施形態の画像取得装置10の各構成要素に加えて、距離測定部105を含む。   FIG. 11 is a block diagram showing an example of the configuration of the object management system 1A in the fourth embodiment of the present invention. Referring to FIG. 11, the object management system 1A includes an image acquisition device 10A and an object management device 20. The object management device 20 is the same as the object management device 20 according to another embodiment of the present invention. 10 A of image acquisition apparatuses contain the distance measurement part 105 in addition to each component of the image acquisition apparatus 10 of 3rd Embodiment shown in FIG.

距離測定部105は、例えば、カメラ入力部101のカメラに隣接する位置に取り付けられる。そして、距離測定部105は、例えば、庫内に存在する物体までの距離を測定する。距離測定部105は、例えば、カメラ入力部101のカメラと共にステレオカメラとして使用できる、そのカメラとは別のカメラであってもよい。距離測定部105は、例えば、ToF(Time of Flight)に基づく距離カメラであってもよい。距離測定部105は、レーザー光によって距離を測定する距離計測計であってもよい。   The distance measuring unit 105 is attached to a position adjacent to the camera of the camera input unit 101, for example. And the distance measurement part 105 measures the distance to the object which exists in a warehouse, for example. The distance measurement unit 105 may be a camera different from the camera that can be used as a stereo camera together with the camera of the camera input unit 101, for example. The distance measuring unit 105 may be, for example, a distance camera based on ToF (Time of Flight). The distance measuring unit 105 may be a distance meter that measures a distance with a laser beam.

距離測定部105は、上述のカメラが画像を撮影するのと同時又はほぼ同時に、距離を測定する。距離測定部105がカメラである場合、測定結果は、濃淡画像又はカラー画像である。距離測定部105は、例えば、距離測定部105が撮影した画像と、カメラ入力部101が撮影した画像とを使用して、距離画像を生成する。距離画像は、撮影範囲における、画素の画素値が、その画素の方向における撮影対象までの距離を表す画像である。距離測定部105が距離画像を生成する方法として、既存の様々な方法が適用可能である。距離測定部105は、生成した距離画像を出力する。距離測定部105が距離カメラである場合、距離測定部105は、撮影によって得られる距離画像を、物体検出部102に出力する。距離測定部105が、レーザー光によって距離を測定する距離計測計である場合、距離測定部105は、例えば、カメラ入力部101のカメラが撮影する範囲又はその範囲に近い範囲において、距離を測定することによって得られた距離を使用して距離画像を生成する。   The distance measuring unit 105 measures the distance at the same time or almost at the same time as the above-described camera captures an image. When the distance measuring unit 105 is a camera, the measurement result is a grayscale image or a color image. The distance measuring unit 105 generates a distance image using, for example, the image captured by the distance measuring unit 105 and the image captured by the camera input unit 101. A distance image is an image in which a pixel value of a pixel in a shooting range represents a distance to a shooting target in the direction of the pixel. Various existing methods can be applied as a method by which the distance measurement unit 105 generates a distance image. The distance measuring unit 105 outputs the generated distance image. When the distance measurement unit 105 is a distance camera, the distance measurement unit 105 outputs a distance image obtained by photographing to the object detection unit 102. In the case where the distance measuring unit 105 is a distance meter that measures the distance by laser light, the distance measuring unit 105 measures the distance, for example, in a range captured by the camera of the camera input unit 101 or a range close to the range. A distance image is generated using the distance obtained in this way.

本実施形態の物体検出部102は、検出前画像に加えて、検出前画像と同時又はほぼ同時に測定された距離に基づく距離画像(以下、検出前距離画像と表記する)を記憶する。物体検出部102は、検出後画像に加えて、検出後画像と同時又はほぼ同時に測定された距離に基づく距離画像(以下、検出後距離画像と表記する)を記憶する。物体検出部102は、検出前画像及び検出後画像に加えて、検出前距離画像と検出後距離画像とを、物体管理装置20に送信する。   In addition to the pre-detection image, the object detection unit 102 according to the present embodiment stores a distance image (hereinafter referred to as a pre-detection distance image) based on a distance measured simultaneously or substantially simultaneously with the pre-detection image. In addition to the post-detection image, the object detection unit 102 stores a distance image (hereinafter referred to as a post-detection distance image) based on a distance measured simultaneously or substantially simultaneously with the post-detection image. The object detection unit 102 transmits the pre-detection distance image and the post-detection distance image to the object management apparatus 20 in addition to the pre-detection image and the post-detection image.

照合部203は、検出前距離画像又は検出後距離画像によって得られる、搬入された物体のサイズ又は搬出された物体のサイズを使用して、搬入された物体と、物体記憶部204に物体情報が格納されている物体との照合を行う。   The collation unit 203 uses the size of the carried-in object or the size of the carried-out object obtained from the pre-detection distance image or the post-detection distance image, and the object information is stored in the object storage unit 204. Check the stored object.

次に、本発明の物体管理システム1の動作について、図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the object management system 1 of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本実施形態の画像取得装置10Aの動作は、以下の相違を除き、図2、図7、又は、図9に示す、第1、第2、及び第3のいずれかの実施形態の画像取得装置10の動作と同じである。その相違の一つは、物体検出部102が、検出前画像に加えて検出前距離画像を記憶すること、及び、検出後画像に加えて検出後距離画像を記憶することである。その相違の一つは、物体検出部102が、検出前画像及び検出後画像に加えて、検出前距離画像及び検出後距離画像を、第1の通信部103を介して、物体管理装置20に送信することである。   The operation of the image acquisition device 10A of the present embodiment is the same as that of the first, second, and third embodiments shown in FIG. 2, FIG. 7, or FIG. 9, except for the following differences. This is the same as the operation of 10. One of the differences is that the object detection unit 102 stores the pre-detection distance image in addition to the pre-detection image, and stores the post-detection distance image in addition to the post-detection image. One of the differences is that the object detection unit 102 transmits the pre-detection distance image and the post-detection distance image to the object management apparatus 20 via the first communication unit 103 in addition to the pre-detection image and the post-detection image. Is to send.

本実施形態の物体管理装置20の動作は、以下の相違を除き、図5又は図9に示す、第1、第2、及び第3のいずれかの実施形態の物体管理装置20の動作と同じである。その相違点の一つは、照合部203が、検出前距離画像又は検出後距離画像を使用して、搬入された物体と、物体記憶部204に物体情報が格納されている物体との照合を行うことである。   The operation of the object management apparatus 20 according to the present embodiment is the same as the operation of the object management apparatus 20 according to any one of the first, second, and third embodiments shown in FIG. 5 or 9 except for the following differences. It is. One of the differences is that the collation unit 203 uses the pre-detection distance image or the post-detection distance image to collate the carried object with the object whose object information is stored in the object storage unit 204. Is to do.

以上で説明した本実施形態には、第1の実施形態と同じ効果がある。その理由は第1の実施形態の効果が生じる理由と同じである。   The present embodiment described above has the same effect as the first embodiment. The reason is the same as the reason for the effect of the first embodiment.

本実施形態には、さらに、物体管理装置20が物体情報を登録する際の物体IDの管理を容易にすることができるという効果がある。その理由は、距離計測部104が、カメラ入力部101のカメラの撮影範囲において、対象までの距離を計測する空である。例えば、物体とカメラとの距離が分かった場合、その物体のサイズも分かる。そのため、画像データだけでは見分けがつきにくい物体を、物体のサイズの違いを使用して同定することが可能となる。   The present embodiment further has an effect that the object ID can be easily managed when the object management apparatus 20 registers object information. The reason is that the distance measuring unit 104 is empty for measuring the distance to the target in the camera imaging range of the camera input unit 101. For example, when the distance between the object and the camera is known, the size of the object is also known. For this reason, it is possible to identify an object that is difficult to distinguish from image data alone by using the difference in the size of the object.

<第5の実施形態>
次に、本発明の第5の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<Fifth Embodiment>
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図12は、本発明の第5の実施の形態の物体管理システム1の構成の例を模式的に表す図である。本実施形態は、第1から第4の実施形態の物体管理システム1の応用例である。本実施形態では、物体は荷物である。   FIG. 12 is a diagram schematically illustrating an example of the configuration of the object management system 1 according to the fifth embodiment of this invention. This embodiment is an application example of the object management system 1 of the first to fourth embodiments. In the present embodiment, the object is a luggage.

図12を参照すると、本実施形態の物体管理システム1は、物体管理装置20と、荷物を保管するトラックの荷台や倉庫等に設置された複数の画像取得装置10とを含む。複数の画像取得装置10の各々と、物体管理装置20は、例えば無線通信ネットワークを介して、通信可能に接続されている。図12に示す例では、以下の説明において、トラックの荷台には、本実施形態の画像取得装置10が取り付けられている。また、「少なくとも2枚以上の画像データ」は、物体の搬入又は搬出が検出される前に撮影された1枚以上の検出前画像と、物体の搬入又は搬出が検出された後に撮影された1枚以上の検出後画像との画像データを指す。   Referring to FIG. 12, the object management system 1 of the present embodiment includes an object management apparatus 20 and a plurality of image acquisition apparatuses 10 installed in a truck bed, a warehouse, or the like for storing luggage. Each of the plurality of image acquisition apparatuses 10 and the object management apparatus 20 are communicably connected via, for example, a wireless communication network. In the example shown in FIG. 12, in the following description, the image acquisition device 10 of the present embodiment is attached to the truck bed. Further, “at least two or more image data” are one or more pre-detection images taken before the object carrying-in or carrying-out is detected, and 1 taken after the object carrying-in or carrying-out is detected. It refers to image data with more than one post-detection image.

例えば、集荷や積み替えなどによって、トラックの荷台に荷物が搬入された場合、画像取得装置10は少なくとも2枚以上の画像データを物体管理装置20に送信する。その場合、物体管理装置20は、荷物が搬入されたことを検出する。そして、物体管理装置20は、搬入された荷物に、物体ID(例えば0001)を付与する。物体管理装置20は、物体IDを付与した荷物を登録し、その荷物を管理する。すなわち、物体管理装置20は、物体IDを付与した荷物の物体情報を記憶する。   For example, when a package is loaded into a truck bed due to collection or transshipment, the image acquisition device 10 transmits at least two pieces of image data to the object management device 20. In that case, the object management device 20 detects that the package has been carried in. Then, the object management device 20 assigns an object ID (for example, 0001) to the loaded luggage. The object management device 20 registers the package with the object ID and manages the package. In other words, the object management device 20 stores the object information of the luggage given the object ID.

例えば、荷物が搬入されたトラックが、営業所までその荷物を運搬した後、営業所においてその荷物がトラックから降ろされた場合、画像取得装置10は、少なくとも2枚以上の画像データを物体管理装置20に送信する。その場合、物体管理装置20は、搬出されたことを検出する。そして、物体管理装置20は、搬出された荷物と、管理している物体情報と照合する。物体管理装置20は、搬出された荷物の物体IDが0001であることを特定した場合、物体IDが0001である荷物が搬出されたことを登録する。例えば、物体管理装置20は、物体IDが0001である荷物の搬出場所として、その営業所を記憶する。また、物体管理装置20は、物体IDが0001である荷物の搬出時刻として、例えば、荷物の搬出が検出された画像が撮影された時刻を記憶する(すなわち、物体記憶部204に格納する)。   For example, after a truck into which a parcel is loaded transports the parcel to a sales office and then the parcel is unloaded from the truck at the sales office, the image acquisition apparatus 10 receives at least two pieces of image data from the object management apparatus. 20 to send. In that case, the object management apparatus 20 detects that it was carried out. Then, the object management device 20 collates the unloaded baggage with the managed object information. When the object management apparatus 20 specifies that the object ID of the unloaded baggage is 0001, the object management device 20 registers that the baggage having the object ID of 0001 has been unloaded. For example, the object management device 20 stores the sales office as the place where the package with the object ID 0001 is taken out. Further, the object management apparatus 20 stores, for example, the time when the image where the carry-out of the package is detected is taken (that is, stored in the object storage unit 204) as the carry-out time of the package whose object ID is 0001.

営業所においてトラックから搬出された荷物が、例えば更に大規模な倉庫にその荷物を運ぶために、再び、他のトラックに積み込みこまれたとする。その場合、荷物が積み込まれたトラックの荷台に取り付けられている画像取得装置10は、その荷台に荷物が搬入されるのに応じて、少なくとも2枚以上の画像データを物体管理装置20に送信する。物体管理装置20は、そのトラックの荷台に荷物が搬入されたことを検出する。物体管理装置20は、搬入されたことが検出された荷物と、物体情報を記憶している荷物との照合を行う。照合の結果、搬入が検出された荷物の物体IDが0001である場合、物体管理装置20は、物体IDが0001である荷物が、再びトラックに搬入されたことを登録する。物体管理装置20は、例えば、物体IDが0001である荷物の搬入場所と搬入時間を、記憶している物体情報に追加する(すなわち、物体記憶部204に格納する)。   It is assumed that the package unloaded from the truck at the sales office is loaded on another truck again, for example, to transport the package to a larger warehouse. In that case, the image acquisition apparatus 10 attached to the loading platform of the truck loaded with the luggage transmits at least two pieces of image data to the object management apparatus 20 in response to the loading of the luggage into the loading platform. . The object management device 20 detects that a load has been carried into the loading platform of the truck. The object management device 20 collates the package detected to have been carried in with the package storing the object information. As a result of the collation, when the object ID of the baggage whose carry-in is detected is 0001, the object management device 20 registers that the baggage whose object ID is 0001 has been carried into the truck again. The object management device 20 adds, for example, the loading location and the loading time of the baggage whose object ID is 0001 to the stored object information (that is, stores it in the object storage unit 204).

図13は、物体記憶部204に格納されている物体情報の例を模式的に表す図である。図13に示すように、物体管理装置20は、一つの物体の搬入及び搬出が繰り返された場合、一つの物体IDに対して、例えば搬入の回数と同じ数の、画像データ、搬入時刻、搬入場所、搬出時刻、搬出場所等の組み合わせを、物体記憶部204に格納すればよい。   FIG. 13 is a diagram schematically illustrating an example of object information stored in the object storage unit 204. As shown in FIG. 13, when the carrying-in and carrying-out of one object is repeated, the object management device 20 has the same number of image data, carrying-in time, carrying-in as the number of carrying-in, for one object ID, for example. A combination of location, unloading time, unloading location, etc. may be stored in the object storage unit 204.

画像取得装置10は、例えば、倉庫内のベルトコンベアを撮影できるように取り付けられていてもよい。その場合、画像取得装置10は、ベルトコンベア上を荷物が移動している場合、少なくとも2枚の画像データを、物体管理装置20に送信すればよい。物体管理装置20は、ベルトコンベア上を通過した荷物の照合を行ってもよい。その場合、物体管理装置20は、ベルトコンベア上を通過した荷物の通過情報を登録することもできる。   For example, the image acquisition device 10 may be attached so that a belt conveyor in a warehouse can be photographed. In that case, the image acquisition device 10 may transmit at least two pieces of image data to the object management device 20 when the load is moving on the belt conveyor. The object management device 20 may collate the package that has passed on the belt conveyor. In that case, the object management device 20 can also register the passage information of the package that has passed on the belt conveyor.

更に、荷物を配送する過程において、異なるトラックへの積み替えや、配達のための荷物の搬出が行われた場合にも、同様の処理を行うことによって、物体管理装置20は、荷物の受け取りから配達の完了までのトレースが可能となる。すなわち、本実施形態によると、1台の物体管理装置20によって、荷物の受け取りから配達の完了までのトレースが可能である。   Further, in the process of delivering the package, the object management device 20 performs the delivery from the receipt of the package by performing the same process even when reloading to a different truck or carrying out the package for delivery. It is possible to trace until completion. That is, according to the present embodiment, it is possible to trace from the receipt of the package to the completion of the delivery by one object management device 20.

以上で説明した本実施形態には、第1の実施形態と同じ効果がある。その理由は、第1の実施形態の効果が生じる理由と同じである。   The present embodiment described above has the same effect as the first embodiment. The reason is the same as the reason for the effect of the first embodiment.

以下では、本実施形態の効果についてさらに詳しく説明する。   Below, the effect of this embodiment is demonstrated in detail.

例えば、画像取得装置10の画像を、動画像として物体管理装置20に送信し続けることができれば、複数の画像取得装置10に対して1台の物体管理装置20によって荷物を管理することが可能である。しかし、その場合、大量の動画像データを送信できるだけの通信帯域と、大量の動画像データを処理できるだけの、物体管理装置20の処理能力が必要である。   For example, if an image of the image acquisition device 10 can be continuously transmitted as a moving image to the object management device 20, it is possible to manage a package with a single object management device 20 for a plurality of image acquisition devices 10. is there. However, in that case, a communication band capable of transmitting a large amount of moving image data and a processing capability of the object management apparatus 20 capable of processing a large amount of moving image data are required.

本実施形態によると、画像取得装置10が、上述の少なくとも2枚の画像データを送信するので、物体管理装置20に送信される画像データの量を抑制することができる。さらに、物体管理装置20が行う画像処理の負荷を軽減させることが可能である。複数の画像取得装置10から送信される画像の処理を、1台の物体管理装置20によって行うことが容易になる。また、本実施形態によると、物体管理装置20は、1つの荷物に対して1つの物体IDを付与し、荷物の保管場所が変わっても、荷物に付与される物体IDを変更しない。そのため、荷物の保管場所が変わるたびに画像取得装置10から送信される画像データを使用して、その荷物の物体情報を更新することによって、荷物の追跡を行うのに必要な負担を軽減することができる。本実施形態の物体管理装置20によらずに、荷物の追跡を行う場合、例えば、荷物を運搬する作業員が、搬入時間、搬入場所、搬出時間、及び搬出場所などを、手作業で入力する必要がある。   According to the present embodiment, since the image acquisition device 10 transmits at least two pieces of image data described above, the amount of image data transmitted to the object management device 20 can be suppressed. Furthermore, it is possible to reduce the load of image processing performed by the object management apparatus 20. Processing of images transmitted from the plurality of image acquisition devices 10 can be easily performed by one object management device 20. Further, according to the present embodiment, the object management apparatus 20 assigns one object ID to one package, and does not change the object ID assigned to the package even if the storage location of the package changes. Therefore, the load necessary for tracking the package is reduced by updating the object information of the package using the image data transmitted from the image acquisition device 10 whenever the storage location of the package changes. Can do. When tracking a package without using the object management apparatus 20 of the present embodiment, for example, a worker who transports the package manually inputs a loading time, a loading location, a loading time, a loading location, and the like. There is a need.

<第6の実施形態>
次に、本発明の第6の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。本実施形態は、以上で説明した各実施形態に共通する概念を表す実施形態である。
<Sixth Embodiment>
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present embodiment is an embodiment representing a concept common to the embodiments described above.

図14は、本実施形態の物体管理システム1Bの構成の例を表すブロック図である。   FIG. 14 is a block diagram illustrating an example of a configuration of the object management system 1B of the present embodiment.

図14を参照すると、本実施形態の物体管理システム1Bは、庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出部102と、前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を送信する第1の通信部103と、を備える。本発明の各実施形態の説明では、単に、通信部103と表記される部は、第1の通信部103を指す。   Referring to FIG. 14, the object management system 1 </ b> B according to the present embodiment detects an object detection unit 102 that detects the loading or unloading of an object in the warehouse, and the loading or unloading is detected in an image captured inside the warehouse. In this case, the first communication unit 103 transmits two images whose shooting time is before and after the shooting time of the image. In the description of each embodiment of the present invention, the unit simply referred to as the communication unit 103 refers to the first communication unit 103.

以上で説明した本実施形態には、第1の実施形態と同じ効果がある。その理由は、第1の実施形態の効果が生じる理由と同じである。   The present embodiment described above has the same effect as the first embodiment. The reason is the same as the reason for the effect of the first embodiment.

<他の実施形態>
画像取得装置10、画像取得装置10A、画像取得装置10B、及び物体管理装置20は、それぞれ、コンピュータ及びコンピュータを制御するプログラム、専用のハードウェア、又は、コンピュータ及びコンピュータを制御するプログラムと専用のハードウェアの組合せにより実現することができる。
<Other embodiments>
The image acquisition device 10, the image acquisition device 10A, the image acquisition device 10B, and the object management device 20 are respectively a computer and a program for controlling the computer, dedicated hardware, or a program for controlling the computer and the computer and dedicated hardware. It can be realized by a combination of wear.

図15は、画像取得装置10、画像取得装置10A、画像取得装置10B、及び物体管理装置20を実現することができる、コンピュータ1000のハードウェア構成の一例を表す図である。図15を参照すると、コンピュータ1000は、プロセッサ1001と、メモリ1002と、記憶装置1003と、I/O(Input/Output)インタフェース1004とを含む。また、コンピュータ1000は、記録媒体1005にアクセスすることができる。メモリ1002と記憶装置1003は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ハードディスクなどの記憶装置である。記録媒体1005は、例えば、RAM、ハードディスクなどの記憶装置、ROM(Read Only Memory)、可搬記録媒体である。記憶装置1003が記録媒体1005であってもよい。プロセッサ1001は、メモリ1002と、記憶装置1003に対して、データやプログラムの読み出しと書き込みを行うことができる。プロセッサ1001は、I/Oインタフェース1004を介して、他の装置にアクセスすることができる。プロセッサ1001は、記録媒体1005にアクセスすることができる。記録媒体1005には、コンピュータ1000を、画像取得装置10、画像取得装置10A、画像取得装置10B、又は物体管理装置20として動作させるプログラムが格納されている。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer 1000 that can realize the image acquisition device 10, the image acquisition device 10 </ b> A, the image acquisition device 10 </ b> B, and the object management device 20. Referring to FIG. 15, a computer 1000 includes a processor 1001, a memory 1002, a storage device 1003, and an I / O (Input / Output) interface 1004. The computer 1000 can access the recording medium 1005. The memory 1002 and the storage device 1003 are storage devices such as a RAM (Random Access Memory) and a hard disk, for example. The recording medium 1005 is, for example, a storage device such as a RAM or a hard disk, a ROM (Read Only Memory), or a portable recording medium. The storage device 1003 may be the recording medium 1005. The processor 1001 can read and write data and programs from and to the memory 1002 and the storage device 1003. The processor 1001 can access other devices via the I / O interface 1004. The processor 1001 can access the recording medium 1005. The recording medium 1005 stores a program that causes the computer 1000 to operate as the image acquisition device 10, the image acquisition device 10A, the image acquisition device 10B, or the object management device 20.

プロセッサ1001は、記録媒体1005に格納されている、コンピュータ1000を、画像取得装置10、画像取得装置10A、画像取得装置10B、又は物体管理装置20として動作させるプログラムを、メモリ1002にロードする。そして、プロセッサ1001が、メモリ1002にロードされたプログラムを実行することにより、コンピュータ1000は、画像取得装置10、画像取得装置10A、画像取得装置10B、又は物体管理装置20として動作する。   The processor 1001 loads a program stored in the recording medium 1005 that causes the computer 1000 to operate as the image acquisition device 10, the image acquisition device 10A, the image acquisition device 10B, or the object management device 20 in the memory 1002. Then, when the processor 1001 executes the program loaded in the memory 1002, the computer 1000 operates as the image acquisition device 10, the image acquisition device 10A, the image acquisition device 10B, or the object management device 20.

カメラ入力部101、物体検出部102、第1の通信部103、距離測定部105、第2の通信部201、登録部202、及び照合部203は、例えば、プログラムを記憶する記録媒体1005からメモリ1002に読み込まれた、各部の機能を実現することができる専用のプログラムと、そのプログラムを実行するプロセッサ1001により実現することができる。また、物体記憶部204は、コンピュータ1000が含むメモリ1002やハードディスク装置等の記憶装置1003により実現することができる。あるいは、カメラ入力部101、物体検出部102、第1の通信部103、距離測定部105、第2の通信部201、登録部202、照合部203、及び物体記憶部204の一部又は全部を、各部の機能を実現する専用の回路によって実現することもできる。   The camera input unit 101, the object detection unit 102, the first communication unit 103, the distance measurement unit 105, the second communication unit 201, the registration unit 202, and the collation unit 203 are, for example, a memory from a recording medium 1005 that stores a program. The program can be realized by a dedicated program that can be read in 1002 and that can realize the function of each unit, and a processor 1001 that executes the program. The object storage unit 204 can be realized by a memory 1002 included in the computer 1000 or a storage device 1003 such as a hard disk device. Alternatively, some or all of the camera input unit 101, the object detection unit 102, the first communication unit 103, the distance measurement unit 105, the second communication unit 201, the registration unit 202, the collation unit 203, and the object storage unit 204 Also, it can be realized by a dedicated circuit for realizing the function of each unit.

以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。   The present invention has been described above with reference to the embodiments, but the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.

1 物体管理システム
1A 物体管理システム
1B 物体管理システム
10 画像取得装置
10A 画像取得装置
10B 画像取得装置
20 物体管理装置
101 カメラ入力部
102 物体検出部
103 第1の通信部
105 距離測定部
201 第2の通信部
202 登録部
203 照合部
204 物体記憶部
1000 コンピュータ
1001 プロセッサ
1002 メモリ
1003 記憶装置
1004 I/Oインタフェース
1005 記録媒体
1021 短期画像差分部
1022 中期画像差分部
1023 長期画像差分部
1024 検出前画像記憶部
1025 統合部
1026 検出後画像記憶部
1027 検出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Object management system 1A Object management system 1B Object management system 10 Image acquisition apparatus 10A Image acquisition apparatus 10B Image acquisition apparatus 20 Object management apparatus 101 Camera input part 102 Object detection part 103 1st communication part 105 Distance measurement part 201 2nd measurement part 201 Communication unit 202 Registration unit 203 Verification unit 204 Object storage unit 1000 Computer 1001 Processor 1002 Memory 1003 Storage device 1004 I / O interface 1005 Recording medium 1021 Short-term image difference unit 1022 Medium-term image difference unit 1023 Long-term image difference unit 1024 Pre-detection image storage unit 1025 Integration unit 1026 Image storage unit after detection 1027 Detection unit

Claims (10)

庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、
前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を送信する通信手段と、
を備える物体管理システム。
In an image in which the interior is photographed, an object detection means for detecting the loading or unloading of the object in the warehouse,
A communication means for transmitting two images whose time taken is before and after the time when the image is taken when the carry-in or the carry-out is detected;
An object management system comprising:
前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する照合手段と、
を備える請求項1に記載の物体管理システム。
Collating means for determining increase / decrease of an object in the warehouse based on the two images in response to receiving the two images;
An object management system according to claim 1.
前記物体検出手段は、続けて撮影された複数の前記画像を使用して、動きのある物体を検出し、当該動きのある物体が検出され、その後、当該動きのある物体が検出されなくなった場合、前記搬入又は搬出が行われたことを検出する、
請求項1又は2に記載の物体管理システム。
The object detection means detects a moving object using the plurality of images continuously photographed, detects the moving object, and then stops detecting the moving object. , Detecting that the carry-in or carry-out has been performed,
The object management system according to claim 1 or 2.
前記物体検出手段は、前記動きのある物体として、物体を運搬する人物及び運搬機械の少なくともいずれかを検出する
請求項3に記載の物体管理システム。
The object management system according to claim 3, wherein the object detection unit detects at least one of a person carrying an object and a carrying machine as the moving object.
前記物体検出手段は、庫内が撮影された前記画像と、当該画像と異なる時刻に撮影された画像又は当該画像を使用して生成された画像との差分に基づいて、前記動きのある物体を検出する
請求項3に記載の物体管理システム。
The object detection means detects the moving object based on a difference between the image taken inside the warehouse and an image taken at a different time from the image or an image generated using the image. The object management system according to claim 3 to detect.
庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、
前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、物体管理装置に送信する通信手段と、を備え、
前記物体管理装置は、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する
画像取得装置。
In an image in which the interior is photographed, an object detection means for detecting the loading or unloading of the object in the warehouse,
A communication unit that transmits two images whose photographing time is before and after the time when the image is photographed to the object management device when the carry-in or the unloading is detected;
The object management device is an image acquisition device that determines increase / decrease of an object in the warehouse based on the two images in response to receiving the two images.
庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出し、
前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する物体管理装置に送信する、
物体管理方法。
In the image in which the interior is photographed, the carry-in or carry-out of the object in the warehouse is detected,
When the carry-in or the carry-out is detected, two images whose photographing time is before and after the time when the image was photographed are received in response to receiving the two images. Send to the object management device to determine the increase or decrease of the object in the warehouse based on the two images,
Object management method.
続けて撮影された複数の前記画像において、動きのある物体を検出し、当該動きのある物体が検出され、その後、当該動きのある物体が検出されなくなった場合、前記搬入又は搬出が行われたことを検出する
請求項7に記載の物体管理方法。
When a moving object is detected in the plurality of images taken continuously, the moving object is detected, and then, when the moving object is not detected, the loading or unloading is performed. The object management method according to claim 7.
コンピュータを、
庫内が撮影された画像において、前記庫内における物体の搬入又は搬出を検出する物体検出手段と、
前記搬入又は前記搬出が検出された場合、撮影された時刻が、前記画像が撮影された時刻より前及び後である2枚の画像を、物体管理装置に送信する通信手段と、して動作させ、
前記物体管理装置は、前記2枚の画像を受信するのに応じて、当該2枚の画像に基づいて前記庫内における物体の増減を判定する
画像取得プログラム。
Computer
In an image in which the interior is photographed, an object detection means for detecting the loading or unloading of the object in the warehouse,
When the carry-in or the carry-out is detected, the image capturing time is operated as a communication unit that transmits two images whose time is before and after the image capturing time to the object management device. ,
The object management device is an image acquisition program for determining increase / decrease of an object in the warehouse based on the two images in response to receiving the two images.
コンピュータを、
続けて撮影された複数の前記画像において、動きのある物体を検出し、当該動きのある物体が検出され、その後、当該動きのある物体が検出されなくなった場合、前記搬入又は搬出が行われたことを検出する前記物体検出手段
として動作させる画像取得プログラム。
Computer
When a moving object is detected in the plurality of images taken continuously, the moving object is detected, and then, when the moving object is not detected, the loading or unloading is performed. An image acquisition program that operates as the object detection means for detecting the above.
JP2014195181A 2014-09-25 2014-09-25 Object management system, object management device, object management method, and object management program Pending JP2016066277A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014195181A JP2016066277A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Object management system, object management device, object management method, and object management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014195181A JP2016066277A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Object management system, object management device, object management method, and object management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016066277A true JP2016066277A (en) 2016-04-28

Family

ID=55804206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014195181A Pending JP2016066277A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Object management system, object management device, object management method, and object management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016066277A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020108038A (en) * 2018-12-27 2020-07-09 キヤノン株式会社 Control device, control method of the same, industrial automation system, program, and storage medium
JP2021026376A (en) * 2019-08-01 2021-02-22 日野自動車株式会社 Position specification system of baggage
JP2021532477A (en) * 2017-07-28 2021-11-25 ニューロ・インコーポレーテッドNuro Incorporated Autonomous robot vehicle with secure compartment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532477A (en) * 2017-07-28 2021-11-25 ニューロ・インコーポレーテッドNuro Incorporated Autonomous robot vehicle with secure compartment
JP7365395B2 (en) 2017-07-28 2023-10-19 ニューロ・インコーポレーテッド Autonomous robotic vehicle with secure compartment
JP2020108038A (en) * 2018-12-27 2020-07-09 キヤノン株式会社 Control device, control method of the same, industrial automation system, program, and storage medium
JP2021026376A (en) * 2019-08-01 2021-02-22 日野自動車株式会社 Position specification system of baggage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11176512B2 (en) Concepts for locating assets utilizing light detection and ranging
US10512941B2 (en) Projection instruction device, parcel sorting system, and projection instruction method
CN108064394B (en) Method and device for detecting security check article and electronic equipment
US10860855B2 (en) Instruction projecting device, package sorting system and instruction projecting method
US11284219B2 (en) Lost device detection using geospatial location data
EP3434621B1 (en) Instruction projecting device, parcel sorting system and instruction projecting method
EP3434623B1 (en) Projection indicator, cargo assortment system, and projection indicating method
JP2016066277A (en) Object management system, object management device, object management method, and object management program
US9930482B2 (en) Device with position determination means, server apparatus for communicating with that device, method for receiving service in accordance with position, and program
JP2017186106A (en) Delivery support device, delivery support system and delivery support program
KR101595334B1 (en) Method and apparatus for movement trajectory tracking of moving object on animal farm
US10589319B2 (en) Projection instruction device, parcel sorting system, and projection instruction method
JP7136489B2 (en) Article position estimation system and article position estimation method
CN112686576A (en) Distribution capacity identification method and device, storage medium and electronic equipment
CN114118327B (en) Method, device, equipment and medium for determining moving direction of article
US10635869B2 (en) Projection instruction device, parcel sorting system, and projection instruction method
JP6670351B2 (en) Map updating device and map updating method
CN116228052A (en) Cargo state monitoring method, device, terminal equipment and storage medium
CN115082843A (en) Consignment processing method and device, computer equipment and storage medium
JP2016047743A (en) Information processing device, method and program