Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2016062975A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016062975A
JP2016062975A JP2014187858A JP2014187858A JP2016062975A JP 2016062975 A JP2016062975 A JP 2016062975A JP 2014187858 A JP2014187858 A JP 2014187858A JP 2014187858 A JP2014187858 A JP 2014187858A JP 2016062975 A JP2016062975 A JP 2016062975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor
type
semiconductor region
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014187858A
Other languages
English (en)
Inventor
浩史 大田
Hiroshi Ota
浩史 大田
泉沢 優
Masaru Izumisawa
優 泉沢
小野 昇太郎
Shotaro Ono
昇太郎 小野
浩明 山下
Hiroaki Yamashita
浩明 山下
隆嗣 奥畠
Takashi Okuhata
隆嗣 奥畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014187858A priority Critical patent/JP2016062975A/ja
Priority to KR1020150003403A priority patent/KR20160032654A/ko
Priority to US14/624,312 priority patent/US20160079350A1/en
Priority to TW104106383A priority patent/TW201613071A/zh
Priority to CN201510095460.1A priority patent/CN105448994A/zh
Publication of JP2016062975A publication Critical patent/JP2016062975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • H01L29/66348Vertical insulated gate bipolar transistors with a recessed gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66439Unipolar field-effect transistors with a one- or zero-dimensional channel, e.g. quantum wire FET, in-plane gate transistor [IPG], single electron transistor [SET], striped channel transistor, Coulomb blockade transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】オン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。【解決手段】実施形態の半導体装置は、第1導電形の第1半導体領域と、素子領域と、終端領域と、第2電極と、を有する。素子領域は、第2導電形の第2半導体領域と、第2導電形の第3半導体領域と、第1導電形の第4半導体領域と、ゲート電極と、第1電極と、を有する。終端領域は、第2導電形の第5半導体領域と、第2導電形の第6半導体領域と、を有する。終端領域は、素子領域を囲んでいる。第5半導体領域は、第1半導体領域内に設けられている。第5半導体領域は、第2方向において複数設けられている。第6半導体領域は、第1半導体領域と第5半導体領域との間に設けられている。第6半導体領域の第2導電形の不純物濃度は、第5半導体領域の第2導電形の不純物濃度よりも高い。【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、半導体装置およびその製造方法に関する。
電力制御などのために、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等の半導体装置が用いられる。これらの半導体装置において、耐圧を維持しつつオン抵抗を低減する目的で、スーパージャンクション構造を形成することがある。
特許第4939760号公報
本発明が解決しようとする課題は、オン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能な半導体装置およびその製造方法を提供することである。
実施形態の半導体装置は、第1導電形の第1半導体領域と、素子領域と、終端領域と、第2電極と、を有する。
素子領域は、第2導電形の第2半導体領域と、第2導電形の第3半導体領域と、第1導電形の第4半導体領域と、ゲート電極と、第1電極と、を有する。
第2半導体領域は、第1半導体領域内に設けられている。第2半導体領域は、第1方向に延びている。第2半導体領域は、第1方向に対して直交する第2方向において、複数設けられている。
第3半導体領域は、第2半導体領域上に設けられている。
第4半導体領域は、第3半導体領域上に選択的に設けられている。
ゲート電極は、第1絶縁膜を介して、第1半導体領域、第3半導体領域、および第4半導体領域に向かい合っている。
第1電極は、第4半導体領域と電気的に接続されている。
終端領域は、第2導電形の第5半導体領域と、第2導電形の第6半導体領域と、を有する。終端領域は、素子領域を囲んでいる。
第5半導体領域は、第1半導体領域内に設けられている。第5半導体領域は、第2方向において複数設けられている。
第6半導体領域は、第1半導体領域と第5半導体領域との間に設けられている。第6半導体領域の第2導電形の不純物濃度は、第5半導体領域の第2導電形の不純物濃度よりも高い。
第2電極は、第1半導体領域と電気的に接続されている。
第1実施形態に係る半導体装置の一例を表す平面図。 第1実施形態に係る半導体装置の一例を表す断面図。 第1実施形態に係る半導体装置のスーパージャンクション構造の一例を表す平面図。 第1実施形態に係る半導体装置のスーパージャンクション構造の他の一例を表す平面図。 第2実施形態に係る半導体装置の一例を表す断面図。 第3実施形態に係る半導体装置の一例を表す断面図。 第1実施形態に係る半導体装置の製造工程の一例を表す工程断面図。 第1実施形態に係る半導体装置の製造工程の一例を表す工程断面図。
以下に、本発明の各実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
各図面中の矢印X、Y、Zは互いに直交する三方向を表しており、例えば、矢印Xが表す方向(X方向)、矢印Yが表す方向(Y方向)は半導体基板の主面に平行な方向であり、矢印Zが表す方向(Z方向)は半導体基板の主面に垂直な方向を表している。
図面において、n、n及びp、p、pの表記は、各半導体領域の各導電形における不純物濃度の相対的な高低を表す。すなわち、nはnよりもn形の不純物濃度が相対的に高いことを示す。また、pはpよりもp形の不純物濃度が相対的に高く、pはpよりもp形の不純物濃度が相対的に低いことを示す。
以下で説明する各実施形態について、各半導体領域のp形とn形を反転させて実施することも可能である。
(第1実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る半導体装置の平面図である。
図2は、第1の実施形態に係る半導体装置の断面図である。
図2(a)は、図1におけるA−A´断面図である。
図2(b)は、図1におけるB−B´断面図である。
半導体装置100は、第1導電形の第1半導体領域と、複数の第1導電形の第2半導体領域と、複数の第2導電形の第3半導体領域と、第2導電形の第4半導体領域と、第1導電形の第5半導体領域と、第1導電形の第6半導体領域と、ゲート電極と、ドレイン電極と、ソース電極と、を備える。
半導体装置100は、例えば、MOSFETである。
図1に表すように、半導体基板5(以下、単に基板5という)は、素子領域1と、素子領域1の外側に設けられた接合終端領域2(以下、単に終端領域2とする)と、を有する。素子領域1は終端領域2によって取り囲まれている。素子領域1には、ソース電極32が設けられている。ソース電極32の下には、複数のMOSFETが設けられている。
ソース電極32には、開口が設けられている。この開口内には、ソース電極32と離間してゲートパッド36が設けられている。このゲートパッド36は、ソース電極32の下に設けられたMOSFETのゲート電極24に、電気的に接続されている。
図2に表すように、ドレイン領域10は、素子領域1および終端領域2に設けられている。ドレイン領域10は、n形の半導体領域である。ドレイン領域10は、ドレイン電極30と電気的に接続されている。
n形半導体領域11は、ドレイン領域10上に設けられている。n形半導体領域11のn形の不純物濃度は、ドレイン領域10のn形の不純物濃度よりも低い。
n形半導体領域11は、Y方向に延びる複数のn形ピラー12を有する。
p形ピラー13は、Y方向に延びる半導体領域である。p形ピラー13は、n形半導体領域11中に複数設けられている。
n形ピラー12とp形ピラー13は、X方向に交互に設けられている。換言すると、p形ピラー13は、隣り合うn形ピラー12の間に設けられている。n形ピラー12は、隣り合うp形ピラー13の間に設けられている。
例えば、n形半導体領域11は、1つの半導体層に含まれる領域であり、n形ピラー12は、そのn形半導体領域11の一部である。このような場合、例えば、n形半導体領域11、n形ピラー12、およびp形ピラー13は、n形半導体層を形成した後に、n形半導体層の表面にトレンチを形成し、トレンチにp形半導体を埋め込むことで形成される。このとき、トレンチに埋め込まれたp形半導体層がp形ピラー13となり、残ったn形半導体層がn形半導体領域11となる。そして、n形半導体領域11のうち、p形ピラー13の間の領域が、n形ピラー12となる。
あるいは、n形半導体領域11は、複数の半導体層から構成され、n形ピラー12は、そのn形半導体領域11の一部であってもよい。このような場合、例えば、n形半導体領域11、n形ピラー12、およびp形ピラー13は、n形半導体基板上にn形半導体層をエピタキシャル成長させ、n形半導体層にトレンチを形成し、トレンチにp形半導体を埋め込むことで形成される。このとき、トレンチに埋め込まれたp形半導体層がp形ピラー13となり、残ったn形半導体基板およびn形半導体層がn形半導体領域11となる。そして、n形半導体領域11のうち、p形ピラー13の間の領域がn形ピラー12となる。
図2に表す例では、終端領域2において隣り合うn形ピラー12の間のX方向における距離は、素子領域1において隣り合うn形ピラー12の間のX方向における距離よりも大きい。終端領域2において隣り合うp形ピラー13の間のX方向における距離は、素子領域1において隣り合うp形半導体領域131の間のX方向における距離と同じである。
また、終端領域2のX方向におけるn形ピラー12の幅は、素子領域1のX方向におけるn形ピラー12の幅と同じである。p形半導体領域131のX方向における幅と、p形半導体領域132のX方向における幅と、の和は、素子領域1のX方向におけるp形ピラー13の幅よりも大きい。
図2(b)に表すように、終端領域2において、p形ピラー13は、p形半導体領域131とp形半導体領域132を有する。p形半導体領域131は、p−形半導体領域132の外周に設けられている。すなわち、p形半導体領域131は、p形半導体領域132とn形ピラー12の間、およびp形半導体領域132とn形半導体領域11の間に設けられている。なお、p形半導体領域131は、p形半導体領域132とn形ピラー12の間のみに設けられていてもよい。
ベース領域20は、素子領域1において、n形ピラー12上およびp形ピラー13上に設けられている。ベース領域20は、p形の半導体領域である。
ソース領域22は、ベース領域20上に選択的に設けられている。ソース領域22は、n形の半導体領域である。ソース領域22のn形の不純物濃度は、n形半導体領域11のn形の不純物濃度、およびn形ピラー12のn形の不純物濃度よりも高い。
ゲート電極24は、ゲート絶縁膜26を介して、n形ピラー12、ベース領域20、およびソース領域22と向き合っている。
ベース領域20上およびソース領域22上には、ソース電極32が設けられている。ソース領域22は、ソース電極32と電気的に接続されている。
ゲート電極24とソース電極32の間には、絶縁層28が設けられている。ゲート電極24は、絶縁層28により、ソース電極32から絶縁されている。
ゲート電極24に閾値以上の電圧が加えられることで、pベース領域20のゲート絶縁膜26近傍の領域にチャネル(反転層)が形成され、MOSFETがオン状態となる。
MOSFETがオフ状態であり、ソース電極32の電位に対してドレイン電極30に正の電位が印加された状態において、n形ピラー12とp形ピラー13のpn接合面からn形ピラー12およびp形ピラー13に空乏層が広がる。n形ピラー12およびp形ピラー13が、n形ピラー12とp形ピラー13の接合面に対して鉛直方向に空乏化し、n形ピラー12とp形ピラー13の接合面に対して平行方向の電界集中を抑制するため、高い耐圧が得られる。
終端領域2において、n形ピラー12上およびp形ピラー13上には絶縁層34が設けられている。絶縁層34上には、フィールドプレート電極や、保護層などが設けられていてもよい。
図3を用いて、素子領域1および終端領域2における、n形ピラー12およびp形ピラー13の構造の一例について説明する。
図3は、第1の実施形態に係る半導体装置100の平面図である。ただし、図3では、n形ピラー12およびp形ピラー13以外の構成については省略されている。
図3に表すように、素子領域1に設けられたn形ピラー12のうち、一部のn形ピラー12は、終端領域2の外周近傍まで延びており、他の一部のn形ピラー12は素子領域1にのみ設けられている。
このため、終端領域2において隣り合うn形ピラー12の間のX方向における距離は、素子領域1において隣り合うn形ピラー12の間のX方向における距離よりも大きくなっている。一方で、終端領域2において隣り合うp形ピラー13の間のX方向における距離は、素子領域1において隣り合うp形ピラー13の間のX方向における距離と同じである。
ここで、本実施形態に係る半導体装置100の作用および効果について説明する。
終端領域2のp形ピラー13において、p形半導体領域132とn形ピラー12の間に、p形半導体領域132の第2導電形の不純物濃度よりも第2導電形の不純物濃度が高いp形半導体領域131が設けられていることで、半導体装置のオン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能となる。
この理由は以下の通りである。
ゲート電極24への電圧印加を停止し、MOSFETをオフした際に、半導体装置100を含む電気回路におけるインダクタンス成分によって、FETのドレインとソースの間に電圧が発生する。このとき発生する電圧が、アバランシェ降伏を発生させる電圧を上回っている場合、半導体装置100の各半導体領域において、アバランシェ降伏により、電子と正孔が生成される。このとき、電子はドレイン電極30に流れ、正孔はソース電極32に流れる。
ドレイン領域10は、n形半導体領域11の下に一様に形成されており、ドレイン領域10とドレイン電極30の接触面積も十分に大きい。このため、生成された電子は、ドレイン電極30を通して効率よく排出される。一方で、生成された正孔は、p形ピラー13およびベース領域20を通してソース電極32へ排出される。ソース電極32側には、ソース領域22やゲート電極24が設けられているため、ベース領域20とソース電極32との接触面積は、ドレイン領域10とドレイン電極30との接触面積に比べて小さい。このため、正孔は、電子に比べて、半導体領域から排出され難い。
正孔の半導体領域からの排出に要する時間が長くなるほど、半導体領域における電圧も上昇しやすくなる。このとき、例えば、ベース領域20とn形ピラー12の間の電圧が、ソース領域22、ベース領域20、およびn形ピラー12から構成される寄生トランジスタのオン電圧以上となると、過大な電流が半導体領域を流れ、FETが破壊されてしまう。従って、生成された正孔は、効率よく排出されることが望ましい。
一般に、n形半導体領域11やn形ピラー12で生成された正孔は、p形ピラー13の外周を通って、ベース領域20へ流れる。すなわち、生成された正孔は、p形ピラー13のうち、n形ピラー12とp形ピラー13の境界近傍を通って、ベース領域20へ流れる。
本実施形態では、p形半導体領域132とn形ピラー12の間に、p形の不純物濃度が高いp形半導体領域131が設けられている。このため、正孔が通過するp形ピラー13の外周において、正孔に対する電気的抵抗が低い。従って、正孔がp形半導体領域131を通って効率よく排出されるため、半導体領域における電圧の上昇が抑制され、アバランシェ耐量が向上する。
なお、p形半導体領域131は、終端領域2にのみ設けられていることが望ましい。
半導体装置のオン抵抗を低減するためには、素子領域1において、電流経路であるn形ピラー12の数が多いことが望ましい。 素子領域1にp形の不純物濃度が低いp形半導体領域132が設けられると、p形ピラー13のX方向における幅の増加に伴って、n形ピラー12の間隔が大きくなる。この結果、n形ピラー12の数が減少し、オン抵抗が増加してしまう。
従って、p形半導体領域132を、終端領域2にのみ設け、終端領域2において、p形半導体領域132とn形ピラー12の間にp形半導体領域131を設けることで、半導体装置のオン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能となる。
(変形例)
上述した実施形態の変形例について、図4を用いて説明する。
図4は、第1実施形態の変形例に係る半導体装置150の平面図である。ただし、図4では、n形ピラー12およびp形ピラー13以外の構成については省略されている。
図3に表す例では、一部のn形ピラー12は、素子領域1および終端領域2において連続して形成されていた。これに対して、本変形例では、図4に表すように、p形ピラー13は、素子領域1と終端領域2の境界近傍で不連続である。
本変形例によれば、隣り合うp形ピラー13の間のX方向における距離を、素子領域1と終端領域2のそれぞれについて設計可能である。
本変形例においても、半導体装置100と同様に、p形ピラー13において、p形半導体領域132とn形ピラー12の間に、p形半導体領域132の第2導電形の不純物濃度よりも第2導電形の不純物濃度が高いp形半導体領域131が設けられていることで、半導体装置のオン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能である。
(第2実施形態)
図5は、第2実施形態に係る半導体装置の断面図である。
第1実施形態に係る半導体装置100は、基板表面に形成されたトレンチ内にゲート電極が設けられた、いわゆるトレンチ型のMOSFETである。
これに対して、本実施形態に係る半導体装置300は、基板表面上にゲート電極が設けられた、いわゆるプレーナ型のMOSFETである。
その他の、例えば、n形ピラー12およびp形ピラー13の構成については、第1実施形態と同様である。
本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、半導体装置のオン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能である。
(第3実施形態)
図6は、第3実施形態に係る半導体装置の断面図である。
なお、図6において、第1実施形態と同様の構成を採用可能な要素については、図2と同じ符号を付し、その詳細な説明は適宜省略する。
第3実施形態に係る半導体装置400は、例えば、IGBTである。
半導体装置400は、半導体装置100におけるドレイン領域10に代えて、バッファ領域40およびコレクタ領域38を有する。また、半導体装置400は、エミッタ領域22、コレクタ電極30、およびエミッタ電極32を備える。
バッファ領域40は、n形の半導体領域である。バッファ領域40のn形の不純物濃度は、n形半導体領域11のn形の不純物濃度よりも高い。
コレクタ領域38は、p形の半導体領域である。コレクタ領域38のp形の不純物濃度は、n形半導体領域11のn形の不純物濃度よりも高い。コレクタ領域38のp形の不純物濃度は、例えば、バッファ領域40のn形の不純物濃度と等しい。
バッファ領域40は、コレクタ領域38上に設けれている。バッファ領域40およびコレクタ領域38は、素子領域1および終端領域2に設けられている。
コレクタ領域38は、コレクタ電極30と電気的に接続されている。また、エミッタ領域22は、エミッタ電極32と電気的に接続されている。
n形半導体領域11は、バッファ領域40上に設けられている。
その他の、例えば、n形ピラー12およびp形ピラー13の構成については、第1実施形態と同様である。
本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、半導体装置のオン抵抗の増加を抑制しつつ、アバランシェ耐量を向上させることが可能である。
(製造方法について)
第1実施形態に係る半導体装置100の製造方法について説明する。
図7および図8は、第1実施形態に係る半導体装置100の製造工程を表す、工程断面図である。各図において、左側の図は素子領域1の様子を表し、右側の図は終端領域2の様子を表している。
まず、図7(a)に表すように、ドレイン領域10が形成されたn形の基板5上に、フォトレジストPRを形成する。フォトレジストPRは、この後に形成されるトレンチの形状に合わせてパターニングされている。
次に、図7(b)に表すように、フォトレジストPRを用いて、基板5にトレンチTを形成する。各トレンチTの間の、n形の半導体領域は、n形ピラー12に相当する。このとき、素子領域1に形成されるトレンチTのX方向における幅は、終端領域2に形成されるトレンチTのX方向における幅よりも短い。また、素子領域1に形成されるn形ピラー12のX方向における幅は、終端領域2に形成されるn形ピラー12のX方向における幅と同じである。
なお、トレンチTを形成する際に、フォトレジストPRを用いてハードマスクを形成し、当該ハードマスクを用いて基板5にトレンチTを形成してもよい。
次に、図7(c)に表すように、基板5上にp形の半導体膜を形成し、基板5の表面に存在する余剰な半導体膜を除去する。半導体膜の堆積は、例えば、エピタキシャル成長法により行われる。このとき、素子領域1では、トレンチT内に埋め込まれたがp形の半導体層が形成される。これに対して、終端領域2では、トレンチTのX方向における幅が広いため、トレンチTは完全に埋め込まれず、トレンチTの内壁に沿ってp形の半導体層が形成される。そして、終端領域2では、トレンチTよりもX方向における幅が短いトレンチT´が形成される。
素子領域1において、トレンチTに埋め込まれた半導体層は、p形ピラー13に相当する。終端領域2において、トレンチTの内壁に沿って形成された半導体層は、p形半導体領域131に相当する。
次に、図8(a)に表すように、ノンドープのSi膜132aを基板5上に堆積する。素子領域1では、既にトレンチTにp形の半導体層が埋め込まれているため、基板5の表面上にSi膜132aが堆積する。これに対して、終端領域2では、トレンチT´内にSi膜132aが堆積する。このとき、トレンチT´は、Si膜132aによって埋め込まれる。
次に、図8(b)に表すように、基板5の表面に存在する余剰なSi膜を除去する。この工程により、トレンチT´内に設けられたノンドープのSi層132bが形成される。
その後、半導体基板5を加熱することで、p形の不純物が、p形半導体領域131から、Si層132bに拡散し、p形半導体領域132が形成される。
次に、他の半導体領域や電極、絶縁層などを形成することで、半導体装置100が得られる。
ここで、本製造方法による作用および効果について説明する。
上述したように、終端領域2に形成されたトレンチ内にp形の半導体層を形成し、ノンドープの半導体層を形成して終端領域2のトレンチを埋め込むことで、半導体装置100におけるアバランシェ耐量の低下を抑制することが可能となる。
この理由は以下の通りである。
スーパージャンクション構造を有する半導体装置においては、QnとQpとが等しいときに、最も高いアバランシェ耐量が得られる。そして、QnとQpの差が大きくなるほど、半導体装置のアバランシェ耐量も低下する。
n形の半導体基板にトレンチを形成して、p形の半導体材料を埋め込む場合、トレンチの幅や深さにばらつきがあると、QnとQpのバランスが大きく崩れる。これは、例えば、トレンチの幅が設計値よりも広くなった場合、n形ピラーが細くなることによるQnの低下に加え、トレンチ内に埋め込まれるp形の半導体層の幅が広くなることによるQpの増加が生じるためである。
スーパージャンクション構造を用いたMOSFETでは、QnとQpが等しいときに最も高い耐圧が得られ、QnとQpに差が生じると、QnとQpの差に応じて耐圧が低下する。特に、終端領域2では、素子領域1に比べて、QnとQpに差が生じた場合の耐圧の低下が大きい。そのため、QnとQpに差がある場合においてアバランシェ状態となった際、素子領域1より先に、終端領域2で正孔が発生する。
しかし、終端領域2は素子領域1に比べてソース電極32との接触面積が小さい。このため、終端領域2で発生した正孔は、素子領域1に比べてソース電極32から排出され難く、この結果アバランシェ耐量が低下する。
これに対して、本実施形態では、終端領域のトレンチに対して、一定量のp形の半導体材料を堆積させた後に、ノンドープの半導体材料を堆積させてトレンチを埋め込む。このため、トレンチの幅や深さにばらつきあがり、Qnが変動した場合であっても、堆積される半導体材料のQpは、トレンチの幅や深さのばらつきに起因して変化しない。
従って、終端領域におけるトレンチにp形の半導体材料を埋め込んでスーパージャンクション構造を形成する場合に比べて、トレンチの製造ばらつきに起因するQnとQpの差を低減することが可能となる。この結果、QnとQpの差によるアバランシェ耐量の低下を抑制することが可能となる。
また、終端領域のトレンチのX方向における幅を、素子領域のトレンチのX方向における幅よりも長くなるようにトレンチを形成することで、素子領域1におけるp形ピラー13と、終端領域2におけるp形半導体領域131と、をより少ない工程で形成することが可能である。
終端領域2のn形ピラー12のX方向における幅が、素子領域1のn形ピラー12のX方向における幅と同じであり、かつ、終端領域のトレンチのX方向における幅が、素子領域のトレンチのX方向における幅と同じである場合、終端領域2に、素子領域1と同様にp形半導体材料を堆積させると、終端領域2のトレンチは、p形の半導体材料により埋め込まれてしまう。これを回避し、かつ終端領域2においてQnとQpの差を小さくするためには、素子領域1と終端領域2のそれぞれについて成膜工程を行わなければならない。
終端領域2のn形ピラー12のX方向における幅が、素子領域1のn形ピラー12のX方向における幅よりも小さく、かつ、終端領域のトレンチのX方向における幅が、素子領域のトレンチのX方向における幅と同じである場合についても同様に、終端領域2においてQnとQpの差を小さくするためには、素子領域1と終端領域2のそれぞれについて成膜工程を行わなければならない。
しかし、終端領域2のトレンチのX方向における幅を、素子領域1のトレンチのX方向における幅よりも長くなるようにトレンチを形成することで、素子領域1と終端領域2に対して同時にp形半導体材料を堆積させて、素子領域1のp形ピラー13および終端領域2のp形半導体領域131を形成することが可能となる。
上述した、各実施形態で述べた、各半導体領域における不純物濃度の相対的な高低については、例えば、SCM(走査型静電容量顕微鏡)を用いて確認することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。また、前述の各実施形態は、相互に組み合わせて実施することができる。
1…素子領域 2…終端領域 5…半導体基板 10…ドレイン領域 11…n形半導体領域 12…n形ピラー 13…p形ピラー 131…p形半導体領域 132…p形半導体領域 20…ベース領域 22…ソース領域 30…ドレイン電極 32…ソース電極 36…ゲートパッド 40…バッファ領域 38…コレクタ領域

Claims (4)

  1. 第1導電形の第1半導体領域と、
    前記第1半導体領域内に設けられ、第1方向に延び、且つ前記第1方向に対して直交する第2方向において複数設けられた第2導電形の第2半導体領域と、
    前記第2半導体領域上に設けられた第2導電形の第3半導体領域と、
    前記第3半導体領域上に選択的に設けられた第1導電形の第4半導体領域と、
    第1絶縁膜を介して、前記第1半導体領域、前記第3半導体領域、および前記第4半導体領域に向かい合うゲート電極と、
    前記第4半導体領域と電気的に接続された第1電極と、
    を有する素子領域と、
    前記第1半導体領域内に設けられ、前記第2方向において複数設けられた第2導電形の第5半導体領域と、
    前記第1半導体領域と前記第5半導体領域との間に設けられ、前記第5半導体領域の第2導電形の不純物濃度よりも高い第2導電形の不純物濃度を有する第2導電形の第6半導体領域と、
    を有し、前記素子領域を囲む終端領域と、
    前記第1半導体領域と電気的に接続された第2電極と、
    を有する半導体装置。
  2. 前記第2方向における前記第5半導体領域の幅、及び前記第6半導体領域の幅の和は、前記第2方向における前記第2半導体領域の幅よりも大きい請求項1記載の半導体装置。
  3. 隣り合う前記第6半導体領域の間の前記第2方向における距離は、隣り合う前記第2半導体領域の間の前記第2方向における距離と等しい請求項2記載の半導体装置。
  4. 第1導電形の半導体基板上に複数のトレンチを第1方向において形成する第1工程であって、第1領域において形成されるトレンチの前記第1方向における幅が、前記第1領域を囲む第2領域におけるトレンチの前記第1方向における幅よりも短くなるようにトレンチを形成する第1工程と、
    前記半導体基板上に第2導電形の半導体材料を堆積させることで、前記第1領域に形成された前記トレンチを埋め込むとともに、前記第2領域に形成された前記トレンチの内壁に第1半導体層を形成する第2工程と、
    前記半導体基板上にノンドープの半導体材料を堆積させることで、前記第1半導体層が形成された前記トレンチ内にノンドープの第2半導体層を形成する第3工程と、
    を備えた半導体装置の製造方法。
JP2014187858A 2014-09-16 2014-09-16 半導体装置およびその製造方法 Pending JP2016062975A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014187858A JP2016062975A (ja) 2014-09-16 2014-09-16 半導体装置およびその製造方法
KR1020150003403A KR20160032654A (ko) 2014-09-16 2015-01-09 반도체 장치 및 그 제조 방법
US14/624,312 US20160079350A1 (en) 2014-09-16 2015-02-17 Semiconductor device and manufacturing method thereof
TW104106383A TW201613071A (en) 2014-09-16 2015-02-26 Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN201510095460.1A CN105448994A (zh) 2014-09-16 2015-03-03 半导体装置及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014187858A JP2016062975A (ja) 2014-09-16 2014-09-16 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016062975A true JP2016062975A (ja) 2016-04-25

Family

ID=55455570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014187858A Pending JP2016062975A (ja) 2014-09-16 2014-09-16 半導体装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160079350A1 (ja)
JP (1) JP2016062975A (ja)
KR (1) KR20160032654A (ja)
CN (1) CN105448994A (ja)
TW (1) TW201613071A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105632931B (zh) * 2014-11-04 2020-04-28 台湾积体电路制造股份有限公司 半导体器件的制造方法及半导体器件
JP6549074B2 (ja) * 2016-09-28 2019-07-24 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP6850659B2 (ja) * 2017-03-31 2021-03-31 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
CN109119459B (zh) * 2018-08-14 2022-03-08 上海华虹宏力半导体制造有限公司 沟槽型超级结的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160079350A1 (en) 2016-03-17
CN105448994A (zh) 2016-03-30
TW201613071A (en) 2016-04-01
KR20160032654A (ko) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9362393B2 (en) Vertical semiconductor device including element active portion and voltage withstanding structure portion, and method of manufacturing the vertical semiconductor device
US9263572B2 (en) Semiconductor device with bottom gate wirings
JP5480084B2 (ja) 半導体装置
JP5865618B2 (ja) 半導体装置
JP2013258333A (ja) 電力用半導体装置
JP2017163122A (ja) 半導体装置
JP2009117634A (ja) 半導体装置
JP5537359B2 (ja) 半導体装置
JP2011181805A (ja) 半導体装置
JP2019169575A (ja) 半導体装置
JP2011187708A (ja) 半導体装置
JP2014216572A (ja) 半導体装置
JP2016062975A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6448513B2 (ja) 半導体装置
JP6422906B2 (ja) 半導体装置
JP2016058428A (ja) 半導体装置
JP6299658B2 (ja) 絶縁ゲート型スイッチング素子
JP2014154739A (ja) 半導体装置
JP2014187200A (ja) 半導体装置の製造方法
JP6317727B2 (ja) 半導体装置
JP2013069871A (ja) 半導体装置
JP2017045874A (ja) 半導体装置
JP6445990B2 (ja) 半導体装置
JP2016036009A (ja) 半導体装置
JP6406021B2 (ja) 半導体装置