JP2015515539A - 無方向性ケイ素鋼及びその製造方法 - Google Patents
無方向性ケイ素鋼及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015515539A JP2015515539A JP2014559052A JP2014559052A JP2015515539A JP 2015515539 A JP2015515539 A JP 2015515539A JP 2014559052 A JP2014559052 A JP 2014559052A JP 2014559052 A JP2014559052 A JP 2014559052A JP 2015515539 A JP2015515539 A JP 2015515539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon steel
- oriented silicon
- less
- steel
- iron loss
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 134
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 30
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 176
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 85
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 51
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 claims abstract description 27
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 24
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 43
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 13
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 13
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 9
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 9
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 claims description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 7
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 7
- 229910015372 FeAl Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 claims description 2
- 229910021426 porous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 7
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 6
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 6
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/12—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
- H01F1/14—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/147—Alloys characterised by their composition
- H01F1/14766—Fe-Si based alloys
- H01F1/14775—Fe-Si based alloys in the form of sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/04—Removing impurities by adding a treating agent
- C21C7/068—Decarburising
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/12—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
- C21D8/1244—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
- C21D8/1261—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/12—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
- C21D8/1244—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
- C21D8/1272—Final recrystallisation annealing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/004—Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/008—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/60—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/12—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
- H01F1/14—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/147—Alloys characterised by their composition
- H01F1/14766—Fe-Si based alloys
- H01F1/14791—Fe-Si-Al based alloys, e.g. Sendust
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/008—Heat treatment of ferrous alloys containing Si
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/12—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
- C21D8/1216—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
- C21D8/1233—Cold rolling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
【課題】無方向性ケイ素鋼及びその製造方法の提供。【解決手段】本発明は、磁気特性に優れる無方向性ケイ素鋼及びその製造方法を提供する。本発明の製造方法では、製鋼工程においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27?103≰[O][C]e(−5,000/T)≰2.99?104を満たし、最終焼きなまし工程においては、低温で短時間のテンション・アニーリングが採用されている。本発明の製造方法によれば、鉄損が低く、鉄損の異方性に優れる無方向性ケイ素鋼が得られる。【選択図】なし
Description
本発明は無方向性ケイ素鋼及びその製造方法に関し、特に、鉄損及び鉄損の異方性に優れるという特徴を有する無方向性ケイ素鋼及びその製造方法に関する。
無方向性ケイ素鋼は、(50HPを超える)中・大型モーターや発電機の固定子鉄心に加え、高いエネルギー効率が求められる小型モーターの固定子鉄心及び回転子鉄心の製造において主に使用されている。電子機器を小型化及び省エネ化するため、使用する無方向性ケイ素鋼は鉄損が低く、鉄損の異方性に優れることが求められる。
従来の無方向性ケイ素鋼の製造方法では、ケイ素(2.5重量%以上)及びアルミニウム(0.2重量%以上)を含有する鋳造スラブを使用して無方向性ケイ素鋼の電気抵抗を高め、それにより鉄損を低減している。だが、このような方法では最終焼きなまし温度を1,000℃以上にする必要があるので、コストが高くなったり、炉のロールにノジュールが形成されたりするなどの問題が生じる。
電子機器の小型化及び省エネ化を同時に達成できる無方向性ケイ素鋼を製造するために、無方向性ケイ素鋼の成分及び製造方法について多くの研究がなされ、磁気特性に優れる無方向性ケイ素鋼の開発が試みられてきた。
特許文献1には、Si≧2.5重量%、Al≧1.0重量%、3.5重量%≦(Si+Al)≦5.0重量%、S≦0.005重量%、及び、N≦0.004重量%として表される各成分を含有する鋳造スラブに対して、2段階焼きなまし工程を施すことが記載されている。すなわち、上記鋳造スラブをまず850〜1,000℃で30〜120秒間、次いで1,050℃で3〜60秒間保温することにより、鉄損P15/50が2.70W/kg以下の無方向性ケイ素鋼(ケイ素鋼厚0.5mm)が得られる。
特許文献2には、C:0.005重量%未満、Si:2.0〜4.0重量%、Al:0.05〜2重量%、Mn:0.05〜1.5重量%、P:0.1重量%以下、S:0.003重量%以下、N:0.004重量%未満、Sn:0.003〜0.2重量%、Cu:0.015〜0.2重量%、Ni:0.01〜0.2重量%、Cr:0.02〜0.2重量%、V:0.0005〜0.008重量%、及び、Nb:0.01重量%未満として表される各成分を含有する鋳造スラブに対して、焼きならし工程及び冷却工程(冷却速度80℃/秒以下)、次いで冷間圧延工程(圧下率88%以上)、最後に2段階焼きなまし工程を施すことによって、鉄損が低い無方向性ケイ素鋼を得ることが記載されている。
特許文献3においては、Sb、Sn及びレアアース(Se及びTe等)を鋳造スラブに添加してケイ素鋼のS含量や表面窒素含量等を制御することにより、ケイ素鋼(ケイ素鋼厚0.5mm)の鉄損P15/50が2.40W/kg以下に制御されている。
上記先行技術はいずれも、ケイ素鋼の鉄損を比較的低い水準に制御できてはいるものの、鉄損の異方性を考慮していない。ケイ素鋼の鉄損の異方性は固定子鉄心及び回転子鉄心の回転損失に直接影響することがよく知られており、電動装置が優れた損失特性を示すかどうかを決定する主な要因の一つである。したがって、鉄損が低いとともに、鉄損の異方性にも優れる無方向性ケイ素鋼の開発は極めて意義のあることであり、広範な用途が見込まれる。
本発明は、磁気特性に優れる無方向性ケイ素鋼及びその製造方法を提供することを目的とする。本発明における無方向性ケイ素鋼は、鉄損が比較的低く(ケイ素鋼厚0.5mmの場合、鉄損P15/50≦2.40W/kg)、鉄損の異方性に優れており(≦10%)、中・大型モーター及び発電機に加えて小型高効率モーターの鉄心材料に対する要求を満たすことができる。また、本発明の方法は、コストが低く、効果が安定的に得られるなどといった特徴も有する。
本発明は、(a)製鋼工程、(b)熱間圧延工程、(c)焼きならし工程、(d)冷間圧延工程及び(e)焼きなまし工程をこの順に有する無方向性ケイ素鋼の製造方法であって、
上記製鋼工程(a)においては、C:0.001〜0.004重量%、Si:2.5〜4.0重量%、Al:0.5〜1.5重量%、Mn:0.10〜1.50重量%、P:0.02重量%以下、S:0.002重量%以下、N:0.003重量%以下、B:0.005重量%以下、ただしMn/S≧300及びAl/N≧300、並びに、残部:Fe及び不可避的不純物からなる組成を有する鋳造スラブが得られ、
上記製鋼工程(a)は転炉製鋼を含んでおり、該転炉製鋼においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T(単位K)、炭素含量[C](単位ppm)及び遊離酸素含量[O](単位ppm)が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たし、
上記焼きなまし工程(e)においては、冷延鋼帯を900〜1,050℃まで加熱した後、張力σを0.5〜1.5MPa、保温時間tを8〜60秒として保温することを特徴とする製造方法に関する。
上記製鋼工程(a)においては、C:0.001〜0.004重量%、Si:2.5〜4.0重量%、Al:0.5〜1.5重量%、Mn:0.10〜1.50重量%、P:0.02重量%以下、S:0.002重量%以下、N:0.003重量%以下、B:0.005重量%以下、ただしMn/S≧300及びAl/N≧300、並びに、残部:Fe及び不可避的不純物からなる組成を有する鋳造スラブが得られ、
上記製鋼工程(a)は転炉製鋼を含んでおり、該転炉製鋼においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T(単位K)、炭素含量[C](単位ppm)及び遊離酸素含量[O](単位ppm)が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たし、
上記焼きなまし工程(e)においては、冷延鋼帯を900〜1,050℃まで加熱した後、張力σを0.5〜1.5MPa、保温時間tを8〜60秒として保温することを特徴とする製造方法に関する。
本発明の方法においては、まず製鋼により鋳造スラブを得、該鋳造スラブを熱間圧延して熱延鋼帯を形成し、続いて該熱延鋼帯に焼きならし処理を施し、この焼きならし処理した熱延鋼帯を冷間圧延して冷延鋼帯を形成し、最後に該冷延鋼帯に最終焼きなまし処理を施す。
本発明の方法においては、製造コストを削減しつつケイ素鋼製品の品質安定性を向上させる観点から、上記焼きなまし工程(e)においては、保温時間tが8〜60秒に限定されるべきである。保温時間tが8秒未満であると、結晶粒が充分に粗大化されないため、無方向性ケイ素鋼の鉄損及び鉄損の異方性を低減する上では不利である。保温時間tが60秒を超えると、製造コストが増大し、無方向性ケイ素鋼の鉄損及び鉄損の異方性がいずれもそれ以上改善されない。
本発明の方法においては、上記鋳造スラブに含有される不可避的不純物が、Nb≦0.002重量%、V≦0.003重量%、Ti≦0.003重量%、及び、Zr≦0.003重量%であることが好ましい。
本発明の方法においては、結晶粒の成長を促進し、圧延方向と横方向との結晶粒の特性差を抑える観点から、上記焼きなまし工程(e)の温度が好ましくは900〜1,050℃、より好ましくは920〜1,000℃であり、上記焼きなまし工程(e)の張力σが好ましくは0.5〜1.5MPa、より好ましくは1〜1.3MPaである。上記焼きなまし工程(e)の温度が低すぎると、結晶粒の成長が阻害されてしまう。上記焼きなまし工程(e)の温度が高すぎると、製造コストの削減及び技術的工程の簡略化という目的に反するものとなってしまう。また、上記焼きなまし工程(e)の張力σが低すぎると、低温で短時間焼きなましを行うことより結晶粒を急速に成長させる上で不利となってしまう。上記焼きなまし工程(e)の張力σが高すぎると、圧延方向と横方向との結晶粒の特性差が顕著となってしまうため、無方向性ケイ素鋼の鉄損の異方性を低減する上では不利である。
本発明の方法においては、最終ケイ素鋼製品の表面層におけるN及びOの含量を更に低減し、ケイ素鋼製品の結晶組織を改善する観点から、上記製鋼工程(a)で得られた鋳造スラブがSn及び/又はSbを更に含有し、Sb+2Snの含量が0.001〜0.05重量%であることが好ましい。
本発明の方法においては、上記製鋼工程(a)がRH精錬を更に含んでおり、脱酸効果を向上させる観点から、該RH精錬においては、脱炭終了時に、まずFeSi合金を使用し、次いでFeAl合金を使用して脱酸を行うことが好ましい。
本発明の方法においては、上記焼きならし工程(c)がバッチ炉による焼きならしを採用していてもよく、あるいは連続焼きなまし方式の焼きならしを採用していてもよい。鉄損の異方性を更に低減し、鋼板形状を良好なものとして冷間圧延を容易にする目的で、鋼帯を窒素及び水素による保護雰囲気下、780〜880℃で2〜6時間保温するという条件のもと、バッチ炉による焼きならしを行うことが好ましい。あるいは、熱延鋼帯をまず5〜15℃/秒の加熱速度で850〜950℃まで加熱し、窒素による保護雰囲気下、保温時間tを10〜90秒として保温し、次いで10℃/秒以下の冷却速度で650℃まで冷却し、最後に自然冷却するという条件のもと、連続焼きなまし方式の焼きならしを行うことが好ましい。
本発明の方法においては、鉄損の異方性を更に低減する目的で、上記冷間圧延工程(d)においては、圧下率が70〜88%であることが好ましい。
本発明の方法においては、最終ケイ素鋼製品の結晶粒組織を更に改善する目的で、上記熱間圧延工程(b)においては、950℃以上での変形率が80%以上であることが好ましい。また、鋼板形状を良好なものとし、エッジクラックを防止する目的で、熱延鋼帯の部位による最大温度差が20℃以下であることが好ましく、10℃以下であることがより好ましい。
無方向性ケイ素鋼の製造方法に加え、本発明は、鉄損が低く、鉄損の異方性に優れる無方向性ケイ素鋼も提供する。このような無方向性ケイ素鋼は、本発明の製造方法に従って、ケイ素を2.5〜4.0重量%含有する鋳造スラブを使用して製造できる。本発明においては、上記無方向性ケイ素鋼は、結晶粒径が100〜200μmであり、結晶粒の等軸係数Lが1.05〜1.35である。
さらに、上記鋳造スラブが、C:0.001〜0.004重量%、Al:0.5〜1.5重量%、Mn:0.10〜1.50重量%、P:0.02重量%以下、S:0.002重量%以下、N:0.003重量%以下、B:0.005重量%以下、ただしMn/S≧300及びAl/N≧300、並びに、残部:Fe及び不可避的不純物からなる組成を有することが好ましい。
さらに、本発明の無方向性ケイ素鋼の表面から30μmの深さにおける窒素及び酸素の合計含量が300ppm以下であることが好ましい。
さらに、本発明の無方向性ケイ素鋼中の大きさが500nm以下の介在物の量が40%以下であることが好ましい。
本発明においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]の関係を厳密に制御するとともに、鋳造スラブ中の各種成分の含量を制御することにより、介在物の量を低減し、介在物の形態を制御することができ、それにより無方向性ケイ素鋼の構造及び磁気特性を向上させることができる。
さらに、上記焼きなまし工程(e)においては、適切な張力を加え、適切な温度で短時間焼きなましを行うことにより、結晶粒を急速に成長させることができ、圧延方向と横方向との結晶粒の特性差は小さくなる。これにより、鉄損及び鉄損の異方性がどちらも低減される。
本発明では、製鋼工程において鋳造スラブ中の各種成分の含量を制御すること、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]の関係を厳密に制御して介在物量を低減し、その形態を制御すること、さらに、低温で短時間テンション・アニーリングを行って結晶粒の形態を制御することにより、鉄損及び鉄損の異方性に優れる無方向性ケイ素鋼が得られる。本発明においては、磁束密度1.5Tにおける50Hzでの無方向性ケイ素鋼の鉄損をP15/50とした場合、上記無方向性ケイ素鋼は、厚さ0.5mmでの鉄損P15/50が2.40W/kg以下であり、鉄損の異方性が10%以下である。
本発明では、製鋼工程において鋳造スラブ中の各種成分の含量を制御すること、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]の関係を厳密に制御して介在物量を低減し、その形態を制御すること、さらに、低温で短時間テンション・アニーリングを行って結晶粒の形態を制御することにより、鉄損及び鉄損の異方性に優れる無方向性ケイ素鋼が得られる。本発明における無方向性ケイ素鋼は、電子機器に求められる小型化及び省エネ化の要求を満たすことができるため、広範な用途が見込まれる。
まず、本発明における無方向性ケイ素鋼を製造するための鋳造スラブ中に含有される各種成分を限定する理由を以下に説明する。
Si:フェライトに固溶可能であり、固溶して置換型固溶体を形成し、基体の抵抗率を高め、鉄損を顕著に低減し、降伏強度を向上させることから、無方向性ケイ素鋼において最も重要な合金元素の一つである。Si含量が少なすぎると、その鉄損低減効果が不充分になってしまう。Si含量が多すぎると、その鉄損低減効果が明らかに減少するだけでなく、加工も困難になってしまう。本発明においては、Si含量は2.5〜4.0重量%に限定される。
Al:フェライトに固溶可能であり、固溶して基体の抵抗率を高め、結晶粒を粗大化し、鉄損を低減し、降伏強度を向上させ、さらに脱酸及び窒素固定を可能とするものの、完成した鋼板製品の表面内部の酸化を容易に引き起こす。Al含量が少なすぎると、その鉄損低減効果及び脱酸・窒素固定効果が不充分になってしまう。Al含量が多すぎると、製錬及び鋳造が困難となり、磁束密度が低下し、加工が難しくなる。本発明においては、Al含量は0.5〜1.5重量%に限定される。
Mn:Si及びAlと同様であり、鋼の抵抗率を高め、鉄損を低減し、さらに不純物元素Sと結合して安定なMnSを形成し、磁気特性に対するSの悪影響を取り除くことができる。また、熱間脆性を防止するのに加え、フェライトに固溶可能であり、固溶して置換型固溶体を形成し、固溶体を強化する機能を有し、基体の降伏強度を向上させる。Mn含量が少なすぎると、上述した効果が不充分になってしまう。Mn含量が多すぎると、ケイ素鋼の相変態点Ac1及び再結晶温度が共に低下してしまい、熱処理時にα−γ相変態が起こることにより、好ましい結晶組織が損なわれてしまう。本発明においては、Mn含量は0.10〜1.50重量%に限定される。
さらに、本発明者らはMn/S比と無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を検討した。図1は、無方向性ケイ素鋼を製造するための鋳造スラブのMn/S比と、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を示す。図1に示す通り、Mn/S比が300以上の場合は良好な鉄損(P15/50)低減効果が見られ、Mn/S比が600に達すると鉄損(P15/50)低減効果がおおむね飽和する。本発明においては、Mn/S比は300以上、好ましくは350〜600に限定される。
S:加工性及び磁気特性のどちらにも悪影響があり、Mnと共に容易にMnS微粒子を形成して、最終製品において焼きなまし結晶粒の成長を阻害し、磁気特性を大きく悪化させる。また、SはFeと共に低融点FeS及びFeS2又は共晶を容易に形成し、熱間加工脆性の問題を引き起こす。本発明者らは、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50に対するS含量の影響を検討した。図2は、無方向性ケイ素鋼を製造するための鋳造スラブのS含量と、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を示す。図2に示す通り、S含量が0.002重量%を超えると、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50が悪化する。本発明においては、S含量は0.002重量%以下に限定される。
P:鋼に一定量のリンを添加することにより、鋼帯の加工性を向上させることができるが、P含量が多すぎると、鋼帯の冷間圧延加工性が悪化してしまう。本発明においては、P含量は0.02%以下に限定される。
C:磁気特性に悪影響があり、結晶粒の成長を強く阻害するとともに、γ相域を拡大する元素である。C含量が過剰であると、焼きならし処理におけるα相域及びγ相域の変態量がいずれも増大し、相変態点Ac1が顕著に低下し、結晶組織が異常に微細化されることにより、鉄損が増大することとなる。また、侵入型元素であるCの含量が多すぎると、ケイ素鋼の疲労特性を改善する上で不利となってしまう。C含量が多すぎると、磁気不良が起こってしまう。C含量が少なすぎると、降伏強度が顕著に低下してしまう。本発明においては、C含量は0.001〜0.004重量%に限定される。
N:侵入型元素であるNは、Ti、Al、Nb又はVと共に、微細分散した窒化物を容易に形成し、それにより結晶粒の成長を強く阻害し、鉄損を悪化させる。N含量が多すぎると、窒化物の析出量が増加して結晶粒の成長を強く阻害し、鉄損を悪化させる。本発明においては、N含量は0.003重量%以下に限定される。
通常、Al含量が増加すると、粗大なAlNが形成されて、N元素及びその他の微細な窒化物の影響が減少する。Al/N比はAlNの形態及び大きさに直接影響することとなる。Al含量が少なすぎると、微細な針状AlNが形成されてしまい、そのようなAlNは磁区移動に強く影響するため、鉄損が悪化する。本発明者らは、Al/N比と無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を検討した。図3は、無方向性ケイ素鋼を製造するための鋳造スラブのAl/N比と、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を示す。図3に示す通り、Al/N比が300以上、好ましくは350〜600の場合は鉄損が低く、Al/N比が600に達すると鉄損低減効果がおおむね飽和する。本発明においては、Al/N比は300以上、好ましくは350〜600に限定される。
O:磁気特性に悪影響があり、製鋼工程中に酸化物系介在物を形成し得るため、その量及び形態は磁気特性に顕著に影響する。したがって、製鋼工程中に可能な限り最終酸素含量を減少させるとともに、製鋼工程により酸化物の量を減少させ、その形態を制御する必要がある。
B:Si含量が少ない鋼にBを添加することにより、Al含量を低減でき、製鋼コストを削減できる。Si含量及びAl含量が多い鋼にBを添加すると、固溶体の状態となり、この状態で、結晶粒界に沿って偏析することで結晶組織を改善するとともに、P偏析による脆化を防ぎ、内部酸化物層及び内部窒化物層の形成を防ぐことで結晶粒の成長を促進することができる。しかしながら、侵入型原子であるBの含量が過剰であると、磁区移動が阻害されて磁気特性が低減されてしまう。したがって、本発明においては、B含量は0.005重量%以下に限定される。
続いて、本発明者らは、無方向性ケイ素鋼の表面層における窒素及び酸素の合計含量と無方向性ケイ素鋼の結晶粒の等軸係数の両方が無方向性ケイ素鋼の鉄損及び/又は鉄損の異方性に及ぼす影響を検討した。
無方向性ケイ素鋼の表面層における窒素及び酸素の合計含量とは、表面窒化及び内部酸化の程度並びに酸化物の総量を表しており、無方向性ケイ素鋼の鉄損レベルに直接影響する。図4は、無方向性ケイ素鋼の表面から30μmの深さにおける窒素及び酸素の合計含量と、無方向性ケイ素鋼の鉄損P15/50との関係を示す。図4に示す通り、窒素及び酸素の合計含量が増加するほど、無方向性ケイ素鋼の鉄損が高くなるが、窒素及び酸素の合計含量が300ppm以下であれば、無方向性ケイ素鋼の鉄損は低い。したがって、低鉄損の無方向性ケイ素鋼を得るためには、無方向性ケイ素鋼の表面層における窒素及び酸素の合計含量をできる限り少なくすべきである。
本発明における上記「結晶粒の等軸係数」は以下の通り定義される。鋼板表面と平行に試料を採取し、表面層を研磨して金相試料を作製し、結晶粒組織を顕微鏡で観察し、圧延方向と平行な結晶粒組織の平均径DLと、圧延方向に垂直な(すなわち横方向の)結晶粒組織の平均径DCをそれぞれ測定する。平均径DCに対する平均径DLの比(DL/DC)を結晶粒の等軸係数Lと定義する(すなわちL=DL/DC)。
L値は、結晶粒の圧延方向及び横方向における形状特徴を表すために用いる。L値が1に近いほど、結晶粒が等軸な結晶粒に近いことを意味する。L値が1から離れるほど、結晶粒が等軸状態から離れることを意味する。L値が大きくなるほど、結晶粒が圧延方向に長くなり、横方向に短くなる。図5は、無方向性ケイ素鋼の結晶粒の等軸係数と、無方向性ケイ素鋼の鉄損の異方性との関係を示す。図5に示す通り、L値が1.05〜1.35であれば、無方向性ケイ素鋼の鉄損の異方性は低い。したがって、磁気特性に優れる無方向性ケイ素鋼を得るためには、結晶粒の等軸係数Lが1.05〜1.35であることが好ましい。
本発明の方法の好ましい一実施形態では、RH精錬において、まずFeSi合金を使用し、次いでFeAl合金を使用して脱酸を行う。最初にFeSi合金を使用して脱酸することにより、ケイ素鋼に含有される遊離酸素の大半を効果的に除去できる。得られる脱酸生成物SiO2はサイズが大きいので、浮きやすく、除去しやすい。次いで、FeSi合金よりも脱酸効果に優れるFeAl合金を使用することにより、ケイ素鋼中に残留した遊離酸素を容易に除去でき、ケイ素鋼の酸化物系介在物量を顕著に低減でき、最終ケイ素鋼製品に含有される500nm以下の大きさの酸化物系介在物の量を40%以下に制御できるため、結晶粒界のピン止め効果及び磁区のピン止め効果を弱め、ケイ素鋼の磁気特性を向上させることができる。FeSi合金による脱酸及びFeAl合金による脱酸がケイ素鋼の介在物に与える影響を表1に示す。
本発明の方法の他の好ましい一実施形態では、上記熱間圧延工程(b)においては、950℃以上での変形率が80%以上である。熱間圧延での高温変形率(950℃以上での変形率)が鋼帯の組織に与える影響を表2に示す。表2に示す通り、熱間圧延での高温変形率を高めることにより、鋼帯中の微細な析出物を低減し、結晶粒の再結晶性を向上させることができる。したがって、本発明の方法では、磁気特性に優れる無方向性ケイ素鋼を得るためには、上記熱間圧延工程(b)においては、950℃以上での変形率が80%以上であることが好ましい。
本発明の方法の他の好ましい一実施形態では、熱間圧延工程における熱延鋼帯の部位による最大温度差が20℃以下であることが好ましく、10℃以下であることがより好ましい。鋼帯の中心部−端部間の最大温度差、最大凸度及びエッジクラックの関係を表3に示す。表3に示す通り、温度差が20℃以下の場合、凸度及びエッジクラックの両方に優れており、温度差が10℃以下の場合、エッジクラックはほとんど回避できる。したがって、優れた鋼板形状を提供し、エッジクラックを防止する観点から、熱延鋼帯の部位による最大温度差が20℃以下であることが好ましく、10℃以下であることがより好ましい。
次に、実施例を参照して本発明を更に説明するが、本発明の保護範囲はこれらの実施例に限定されない。
(実施例1)
まず、製鋼工程においてRH精錬及び連続鋳造を行って、C:0.002重量%、Si:3.2重量%、Al:0.7重量%、Mn:0.50重量%、P:0.014重量%、S:0.001重量%、N:0.002重量%、B:0.002重量%、Nb:0.001重量%、V:0.002重量%、Ti:0.0015重量%、Zr:0.001重量%、Sn:0.008重量%、及び、残部:Fe及び不可避的不純物として表される各成分を含有する鋳造スラブを得る。製鋼工程においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たす。RH精錬では、まずFeSi合金を使用し、次いでFeAl合金を使用して脱酸を行う。
まず、製鋼工程においてRH精錬及び連続鋳造を行って、C:0.002重量%、Si:3.2重量%、Al:0.7重量%、Mn:0.50重量%、P:0.014重量%、S:0.001重量%、N:0.002重量%、B:0.002重量%、Nb:0.001重量%、V:0.002重量%、Ti:0.0015重量%、Zr:0.001重量%、Sn:0.008重量%、及び、残部:Fe及び不可避的不純物として表される各成分を含有する鋳造スラブを得る。製鋼工程においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たす。RH精錬では、まずFeSi合金を使用し、次いでFeAl合金を使用して脱酸を行う。
続く熱間圧延工程では、上記鋳造スラブを1,100℃まで加熱し、保温した後で圧延する。熱間圧延終了時の温度は850℃以上である。この工程では、950℃以上での変形率が80%以上であり、熱間圧延後の熱延鋼帯の厚さが1.5〜3.0mmである。
次に、上記熱延鋼帯に対して連続焼きなまし方式の焼きならし、又は、バッチ炉による焼きならしを行う。連続焼きなまし方式の焼きならしを行う場合、850〜950℃で10〜90秒間焼きならし処理するが、焼きならし時の加熱速度は5〜15℃/秒であり、冷却速度は5〜20℃/秒である。バッチ炉による焼きならしを行う場合、水素による保護雰囲気下、780〜880℃で2〜6時間焼きならし処理する。
続いて、焼きならし処理した熱延鋼帯に冷間圧延を施して冷延鋼帯を形成する。冷間圧延後の冷延鋼帯の厚さは0.27〜0.5mmであり、冷間圧延における圧下率は70〜88%である。
最後に、上記冷延鋼帯に対して焼きなましを行う。連続焼きなまし炉において、25〜45℃/秒の加熱速度で900℃まで加熱し、その温度で窒素及び水素による保護雰囲気下、張力σを0.5MPaとして8〜60秒間焼きなまし処理する。これにより、実施例1の無方向性ケイ素鋼が得られる。
(実施例2)
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を920℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例2の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を920℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例2の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(実施例3)
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,020℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例3の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,020℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例3の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(実施例4)
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,050℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例4の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,050℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例4の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(実施例5)
最終焼きなまし工程における張力σを1MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例5の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における張力σを1MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例5の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(実施例6)
最終焼きなまし工程における張力σを1.3MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例6の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における張力σを1.3MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例6の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(実施例7)
最終焼きなまし工程における張力σを1.5MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例7の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における張力σを1.5MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で実施例7の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例1)
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を850℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例1の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を850℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例1の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例2)
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,100℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例2の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし温度を1,100℃に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例2の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例3)
最終焼きなまし工程における張力σを0.3MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例3の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における張力σを0.3MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例3の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例4)
最終焼きなまし工程における張力σを2MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例4の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における張力σを2MPaに変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例4の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例5)
最終焼きなまし工程における焼きなまし時間を5秒に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例5の無方向性ケイ素鋼を製造する。
最終焼きなまし工程における焼きなまし時間を5秒に変更した以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例5の無方向性ケイ素鋼を製造する。
(比較例6)
製鋼工程における転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たさないこと以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例6の無方向性ケイ素鋼を製造する。
製鋼工程における転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たさないこと以外は、実施例1で採用したのと同じ方法で比較例6の無方向性ケイ素鋼を製造する。
上述の実施例及び比較例で得られた無方向性ケイ素鋼(厚さ0.5mm)の鉄損P15/50及び鉄損の異方性を測定する。結果を表4に示す。
上の表から、上記実施例の無方向性ケイ素鋼は、比較例のものと比べて鉄損及び鉄損の異方性が低いことが確認できる。磁束密度1.5Tにおける50Hzでの無方向性ケイ素鋼の鉄損をP15/50とした場合、上記無方向性ケイ素鋼は、厚さ0.5mmでの鉄損P15/50が2.40W/kg以下であり、鉄損の異方性が10%以下である。
また、本発明者らは、上記実施例の無方向性ケイ素鋼の表面特性及び結晶粒特性を測定した。その結果、上記実施例の無方向性ケイ素鋼は、結晶粒径が100〜200μmであり、結晶粒の等軸係数Lが1.05〜1.35である。さらに、上記実施例の無方向性ケイ素鋼の表面から30μmの深さにおける窒素及び酸素の合計含量は300ppm以下であり、上記無方向性ケイ素鋼中の大きさが500nm以下の介在物の量は40%以下である。
本発明の実験結果により、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]の関係を厳密に制御し、鋳造スラブ中の各種成分の含量を制御することにより、無方向性ケイ素鋼中の窒素及び酸素の合計含量と介在物量を低減でき、それにより無方向性ケイ素鋼の構造を改善し、その磁気特性を向上させることができる。さらに、温度を900〜1,050℃、張力を0.5〜1.5MPaとして低温で短時間テンション・アニーリングを行うことにより、結晶粒を急速に成長させ、適切な結晶粒の等軸係数を得ることができ、それにより鉄損及び鉄損の異方性をいずれも低減し、無方向性ケイ素鋼の磁気特性を向上させることができる。
本発明では、製鋼工程において鋳造スラブ中の各種成分の含量を制御すること、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]の関係を厳密に制御して介在物量を低減し、その形態を制御すること、さらに、低温で短時間テンション・アニーリングを行って結晶粒の形態を制御することにより、鉄損及び鉄損の異方性に優れる無方向性ケイ素鋼が得られる。本発明における無方向性ケイ素鋼は、電子機器に求められる小型化及び省エネ化の要求を満たすことができるため、広範な用途が見込まれる。
Claims (16)
- (a)製鋼工程、(b)熱間圧延工程、(c)焼きならし工程、(d)冷間圧延工程及び(e)焼きなまし工程をこの順に有する無方向性ケイ素鋼の製造方法であって、
前記製鋼工程(a)においては、C:0.001〜0.004重量%、Si:2.5〜4.0重量%、Al:0.5〜1.5重量%、Mn:0.10〜1.50重量%、P:0.02重量%以下、S:0.002重量%以下、N:0.003重量%以下、B:0.005重量%以下、ただしMn/S≧300及びAl/N≧300、並びに、残部:Fe及び不可避的不純物からなる組成を有する鋳造スラブが得られ、
前記製鋼工程(a)は転炉製鋼を含んでおり、該転炉製鋼においては、転炉出鋼時の溶鋼温度T、炭素含量[C]及び遊離酸素含量[O]が下記式:7.27×103≦[O][C]e(−5,000/T)≦2.99×104を満たし、
前記焼きなまし工程(e)においては、冷延鋼帯を900〜1,050℃まで加熱した後、張力σを0.5〜1.5MPa、保温時間tを8〜60秒として保温することを特徴とする製造方法。 - 前記焼きなまし工程(e)においては、温度が920〜1,000℃であり、張力σが1〜1.3MPaであることを特徴とする、請求項1に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記製鋼工程(a)で得られた鋳造スラブが、350≦(Mn/S)≦600及び350≦(Al/N)≦600を満たすことを特徴とする、請求項1又は2に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記鋳造スラブがSn及び/又はSbを更に含有し、Sb+2Snの含量が0.001〜0.05重量%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記製鋼工程(a)がRH精錬を更に含んでおり、該RH精錬においては、脱炭終了時に、まずFeSi合金を使用し、次いでFeAl合金を使用して脱酸を行うことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記冷間圧延工程(d)においては、圧下率が70〜88%であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記焼きならし工程(c)においては、バッチ炉による焼きならしが採用されており、ここでは、鋼帯を窒素及び水素による保護雰囲気下、780〜880℃で2〜6時間保温することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記焼きならし工程(c)においては、連続焼きなまし方式の焼きならしが採用されており、ここでは、熱延鋼帯をまず5〜15℃/秒の加熱速度で850〜950℃まで加熱し、窒素による保護雰囲気下、保温時間tを10〜90秒として保温し、次いで10℃/秒以下の冷却速度で650℃まで冷却し、最後に自然冷却することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記焼きならし工程(c)においては、前記熱延鋼帯を850〜930℃まで加熱することを特徴とする、請求項8に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記熱間圧延工程(b)においては、950℃以上での変形率が80%以上であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 前記熱間圧延工程(b)においては、熱延鋼帯の部位による最大温度差が20℃以下であることを特徴とする、請求項10に記載の無方向性ケイ素鋼の製造方法。
- 無方向性ケイ素鋼であって、
前記無方向性ケイ素鋼を製造するための鋳造スラブはケイ素を2.5〜4.0重量%含有しており、
前記無方向性ケイ素鋼は、結晶粒径が100〜200μmであり、結晶粒の等軸係数Lが1.05〜1.35であることを特徴とする無方向性ケイ素鋼。 - 前記鋳造スラブが、C:0.001〜0.004重量%、Al:0.5〜1.5重量%、Mn:0.10〜1.50重量%、P:0.02重量%以下、S:0.002重量%以下、N:0.003重量%以下、B:0.005重量%以下、ただしMn/S≧300及びAl/N≧300、並びに、残部:Fe及び不可避的不純物からなる組成を有することを特徴とする、請求項12に記載の無方向性ケイ素鋼。
- 前記無方向性ケイ素鋼の表面から30μmの深さにおける窒素及び酸素の合計含量が300ppm以下であることを特徴とする、請求項12又は13に記載の無方向性ケイ素鋼。
- 前記無方向性ケイ素鋼中の大きさが500nm以下の介在物の量が40%以下であることを特徴とする、請求項12〜14のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼。
- 磁束密度1.5Tにおける50Hzでの無方向性ケイ素鋼の鉄損をP15/50とした場合、前記無方向性ケイ素鋼は、厚さ0.5mmでの鉄損P15/50が2.40W/kg以下であり、鉄損の異方性が10%以下であることを特徴とする、請求項12〜15のいずれか1項に記載の無方向性ケイ素鋼。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210054182.1 | 2012-03-02 | ||
CN2012100541821A CN103290190A (zh) | 2012-03-02 | 2012-03-02 | 无取向硅钢及其制造方法 |
PCT/CN2012/001685 WO2013127048A1 (zh) | 2012-03-02 | 2012-12-11 | 无取向硅钢及其制造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015515539A true JP2015515539A (ja) | 2015-05-28 |
Family
ID=49081519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014559052A Pending JP2015515539A (ja) | 2012-03-02 | 2012-12-11 | 無方向性ケイ素鋼及びその製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10176910B2 (ja) |
EP (1) | EP2821511B1 (ja) |
JP (1) | JP2015515539A (ja) |
KR (1) | KR101582581B1 (ja) |
CN (1) | CN103290190A (ja) |
IN (1) | IN2014MN01742A (ja) |
MX (1) | MX363143B (ja) |
RU (1) | RU2590405C2 (ja) |
WO (1) | WO2013127048A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019105041A1 (zh) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | 宝山钢铁股份有限公司 | 磁性优良的无取向电工钢板及其制造方法 |
JP2019157247A (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板 |
JP2019178372A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板およびその製造方法、並びにモータコアおよびその製造方法 |
US12104215B2 (en) | 2018-11-26 | 2024-10-01 | Baoshan Iron & Steel Co., Ltd. | High-magnetic-induction low-iron-loss non-oriented silicon steel sheet and manufacturing method therefor |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103849810A (zh) * | 2012-12-03 | 2014-06-11 | 宝山钢铁股份有限公司 | 无取向硅钢及其制造方法 |
CN103695755B (zh) * | 2013-11-28 | 2016-03-09 | 安徽银力铸造有限公司 | 一种汽车电机用电工钢的制备方法 |
US10337080B2 (en) | 2014-05-08 | 2019-07-02 | Centro Sviluppo Materiali S.P.A. | Process for the production of grain non-oriented electric steel strip, with an high degree of cold reduction |
PL3239326T3 (pl) * | 2014-12-24 | 2020-06-29 | Posco | Blacha cienka z niezorientowanej stali elektrotechnicznej oraz sposób jej wytwarzania |
CN104789862A (zh) * | 2015-03-20 | 2015-07-22 | 宝山钢铁股份有限公司 | 表面状态良好的高磁感低铁损无取向电工钢板及其制造方法 |
CN104711394A (zh) * | 2015-03-31 | 2015-06-17 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 一种低合金量钢种过rh脱氧方法 |
CN107794439B (zh) * | 2016-08-30 | 2019-04-23 | 宝山钢铁股份有限公司 | 极低铁损无取向电工钢板及其制造方法 |
CN106282501A (zh) * | 2016-09-27 | 2017-01-04 | 北京科技大学 | 一种快速凝固高硅钢薄带的热处理方法 |
CN106756475B (zh) * | 2016-12-02 | 2019-04-30 | 武汉钢铁有限公司 | 中高频驱动电机用0.27mm厚无取向硅钢及生产方法 |
CN107245564B (zh) * | 2017-06-19 | 2019-01-25 | 武汉钢铁有限公司 | 一种无取向硅钢内氧化层的控制方法 |
BR112019021222B1 (pt) | 2017-07-19 | 2023-10-31 | Nippon Steel Corporation | Chapa de aço elétrico não orientado |
CN108193037B (zh) * | 2018-01-12 | 2019-07-26 | 新余钢铁股份有限公司 | 一种防止取向硅钢热轧边裂工艺 |
CN108203788B (zh) * | 2018-01-29 | 2019-10-22 | 东北大学 | 一种薄带连铸低磁各向异性无取向硅钢的制备方法 |
JP6628016B1 (ja) * | 2018-03-23 | 2020-01-08 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板 |
CN108504926B (zh) * | 2018-04-09 | 2019-06-21 | 内蒙古工业大学 | 新能源汽车用无取向电工钢及其生产方法 |
CN108396233A (zh) * | 2018-06-08 | 2018-08-14 | 张家港扬子江冷轧板有限公司 | 高强度无取向硅钢、及其制造方法和应用 |
CN109022703A (zh) * | 2018-10-29 | 2018-12-18 | 武汉钢铁有限公司 | 一种磁各向异性低的无取向硅钢及其制造方法 |
WO2020094230A1 (de) * | 2018-11-08 | 2020-05-14 | Thyssenkrupp Steel Europe Ag | Elektroband oder -blech für höherfrequente elektromotoranwendungen mit verbesserter polarisation und geringen ummagnetisierungsverlusten |
CN112430780B (zh) | 2019-08-26 | 2022-03-18 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种含Cu高洁净度无取向电工钢板及其制造方法 |
CN112430776B (zh) * | 2019-08-26 | 2022-06-28 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种磁各向异性小的无取向电工钢板及其制造方法 |
CN113789471B (zh) * | 2021-08-19 | 2022-05-20 | 鞍钢股份有限公司 | 一种冷连轧法生产无取向高硅钢的方法 |
CN114487487B (zh) * | 2022-01-05 | 2024-08-20 | 首钢智新迁安电磁材料有限公司 | 一种无取向硅钢析出物的检测分析方法 |
CN114686637B (zh) * | 2022-04-02 | 2023-08-04 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 生产高合金无取向硅钢的方法与高合金无取向硅钢及用途 |
CN114934164B (zh) * | 2022-05-27 | 2024-01-09 | 鞍钢股份有限公司 | 一种提高高牌号无取向硅钢有利织构比例的方法 |
CN115433877B (zh) * | 2022-09-29 | 2024-01-23 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种低磁场下高牌号低铁损无取向硅钢及其生产方法 |
CN116162844A (zh) * | 2022-12-30 | 2023-05-26 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 无取向硅钢及其高洁净生产方法 |
CN117127110B (zh) * | 2023-10-27 | 2024-02-02 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 表面优良的高牌号无取向硅钢及其制备方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3971678A (en) * | 1972-05-31 | 1976-07-27 | Stahlwerke Peine-Salzgitter Aktiengesellschaft | Method of making cold-rolled sheet for electrical purposes |
JPS51151215A (en) * | 1975-06-21 | 1976-12-25 | Kawasaki Steel Corp | Process for manufacturing non-oriented silicon steel plate with low co re loss and high magnetic flux density |
JPS598049B2 (ja) | 1981-08-05 | 1984-02-22 | 新日本製鐵株式会社 | 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造法 |
JPS6223932A (ja) * | 1985-07-23 | 1987-01-31 | Kawasaki Steel Corp | 鉄損の低い無方向性珪素鋼板の製造方法 |
JPH075985B2 (ja) * | 1988-02-26 | 1995-01-25 | 日本鋼管株式会社 | 鉄損特性及び低磁場での磁束密度の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法 |
JP3350285B2 (ja) | 1995-04-24 | 2002-11-25 | 新日本製鐵株式会社 | 表面性状と磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法 |
US6139650A (en) | 1997-03-18 | 2000-10-31 | Nkk Corporation | Non-oriented electromagnetic steel sheet and method for manufacturing the same |
JP3307872B2 (ja) * | 1998-02-06 | 2002-07-24 | 新日本製鐵株式会社 | 無方向性電磁鋼板鋼板を用いた電気自動車用モータ及びその電磁鋼板の製造方法 |
KR100887860B1 (ko) * | 2002-11-11 | 2009-03-09 | 주식회사 포스코 | 페라이트계 스테인레스강의 제조방법 |
KR101077167B1 (ko) * | 2003-12-26 | 2011-10-27 | 주식회사 포스코 | 자성이 우수한 무방향성 전기강판의 제조방법 |
US7662242B2 (en) * | 2004-11-04 | 2010-02-16 | Nippon Steel Corporation | Non-oriented electrical steel superior in core loss |
EP1838882A4 (en) * | 2004-12-21 | 2011-03-02 | Posco Co Ltd | NON-ORIENTED ELECTRIC STEEL PLATE WITH OUTSTANDING MAGNETIC PROPERTIES AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
CN1796015A (zh) | 2004-12-28 | 2006-07-05 | 宝山钢铁股份有限公司 | 薄板坯连铸连轧生产冷轧无取向电工钢的方法 |
CN1888112A (zh) * | 2005-06-30 | 2007-01-03 | 宝山钢铁股份有限公司 | 具有高磁感的高牌号无取向电工钢及其制造方法 |
CN100372964C (zh) * | 2005-06-30 | 2008-03-05 | 宝山钢铁股份有限公司 | 无取向电工钢及其制造方法 |
CN100546762C (zh) * | 2006-03-22 | 2009-10-07 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种冷轧无取向电工钢板及其生产方法 |
RU2398894C1 (ru) * | 2006-06-16 | 2010-09-10 | Ниппон Стил Корпорейшн | Лист высокопрочной электротехнической стали и способ его производства |
CN100567545C (zh) * | 2007-06-25 | 2009-12-09 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种高牌号无取向硅钢及其制造方法 |
CN101871035A (zh) * | 2010-05-31 | 2010-10-27 | 北京科技大学 | 一种用于无取向硅钢生产的精炼装置及真空精炼工艺 |
RU2442832C1 (ru) * | 2010-10-15 | 2012-02-20 | Федеральное государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" | Способ производства высококремнистой изотропной электротехнической стали |
CN102127702A (zh) * | 2011-01-16 | 2011-07-20 | 首钢总公司 | 一种低s高牌号无取向电工钢的制备方法 |
-
2012
- 2012-03-02 CN CN2012100541821A patent/CN103290190A/zh active Pending
- 2012-12-11 US US14/371,028 patent/US10176910B2/en active Active
- 2012-12-11 RU RU2014132733/02A patent/RU2590405C2/ru active
- 2012-12-11 JP JP2014559052A patent/JP2015515539A/ja active Pending
- 2012-12-11 EP EP12869907.1A patent/EP2821511B1/en active Active
- 2012-12-11 WO PCT/CN2012/001685 patent/WO2013127048A1/zh active Application Filing
- 2012-12-11 MX MX2014010326A patent/MX363143B/es unknown
- 2012-12-11 IN IN1742MUN2014 patent/IN2014MN01742A/en unknown
- 2012-12-11 KR KR1020147023518A patent/KR101582581B1/ko active IP Right Grant
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019105041A1 (zh) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | 宝山钢铁股份有限公司 | 磁性优良的无取向电工钢板及其制造方法 |
JP2021502489A (ja) * | 2017-11-30 | 2021-01-28 | バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド | 磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法 |
JP7159311B2 (ja) | 2017-11-30 | 2022-10-24 | バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド | 磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法 |
JP2019157247A (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板 |
JP7127308B2 (ja) | 2018-03-16 | 2022-08-30 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板 |
JP2019178372A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板およびその製造方法、並びにモータコアおよびその製造方法 |
JP7159592B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-10-25 | 日本製鉄株式会社 | 無方向性電磁鋼板およびその製造方法、並びにモータコアおよびその製造方法 |
US12104215B2 (en) | 2018-11-26 | 2024-10-01 | Baoshan Iron & Steel Co., Ltd. | High-magnetic-induction low-iron-loss non-oriented silicon steel sheet and manufacturing method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013127048A9 (zh) | 2014-08-07 |
RU2590405C2 (ru) | 2016-07-10 |
EP2821511A4 (en) | 2015-09-30 |
US10176910B2 (en) | 2019-01-08 |
KR20140115364A (ko) | 2014-09-30 |
EP2821511A1 (en) | 2015-01-07 |
IN2014MN01742A (ja) | 2015-07-03 |
MX2014010326A (es) | 2014-09-22 |
US20150013844A1 (en) | 2015-01-15 |
CN103290190A (zh) | 2013-09-11 |
RU2014132733A (ru) | 2016-04-20 |
EP2821511B1 (en) | 2018-08-08 |
WO2013127048A1 (zh) | 2013-09-06 |
MX363143B (es) | 2019-03-12 |
KR101582581B1 (ko) | 2016-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015515539A (ja) | 無方向性ケイ素鋼及びその製造方法 | |
EP2826872B1 (en) | Method of producing Non-Oriented Electrical Steel Sheet | |
JP5668460B2 (ja) | 無方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP4126479B2 (ja) | 無方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP5991484B2 (ja) | 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法 | |
KR102175064B1 (ko) | 무방향성 전기강판 및 그 제조방법 | |
CN110088327B (zh) | 无取向电工钢板及其制造方法 | |
WO2013143022A1 (zh) | 无取向硅钢及其制造方法 | |
CN111527218B (zh) | 无取向电工钢板及其制造方法 | |
CN103849810A (zh) | 无取向硅钢及其制造方法 | |
JP2014500399A (ja) | 磁性に優れた方向性電気鋼板及びその製造方法 | |
WO2015099315A1 (ko) | 무방향성 전기강판 및 그의 제조방법 | |
JP2022545027A (ja) | 600MPa級無方向性電磁鋼板及びその製造方法 | |
JP6763148B2 (ja) | 無方向性電磁鋼板 | |
CN115003843A (zh) | 无取向电工钢板及其制造方法 | |
JP6146582B2 (ja) | 無方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP3458683B2 (ja) | 歪取り焼鈍後の磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板の製造方法 | |
JP4259269B2 (ja) | 方向性電磁鋼板の製造方法 | |
KR101110257B1 (ko) | 자속밀도가 우수한 무방향성 전기강판 및 그 제조방법 | |
JP4660474B2 (ja) | 打抜き加工性と歪取焼鈍後の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法 | |
JPH10212556A (ja) | 歪み取り焼鈍後の磁気特性に優れる無方向性電磁鋼板およびその製造方法 | |
CN113166871A (zh) | 无取向电工钢板及其制造方法 | |
JP4267439B2 (ja) | 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板と、その製造方法および歪取焼鈍方法 | |
JP3937685B2 (ja) | 高周波磁気特性に優れた電磁鋼板とその製造方法 | |
CN114616353B (zh) | 无方向性电磁钢板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151016 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151215 |