Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015501380A - 一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法 - Google Patents

一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015501380A
JP2015501380A JP2014537092A JP2014537092A JP2015501380A JP 2015501380 A JP2015501380 A JP 2015501380A JP 2014537092 A JP2014537092 A JP 2014537092A JP 2014537092 A JP2014537092 A JP 2014537092A JP 2015501380 A JP2015501380 A JP 2015501380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
gas
inlet port
flow
atomization chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014537092A
Other languages
English (en)
Inventor
ピー.グローデル スティーブン
ピー.グローデル スティーブン
ティー.フィッシャー エドワード
ティー.フィッシャー エドワード
Original Assignee
ブルックス インストゥルメント,リミティド ライアビリティ カンパニー
ブルックス インストゥルメント,リミティド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルックス インストゥルメント,リミティド ライアビリティ カンパニー, ブルックス インストゥルメント,リミティド ライアビリティ カンパニー filed Critical ブルックス インストゥルメント,リミティド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2015501380A publication Critical patent/JP2015501380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4486Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by producing an aerosol and subsequent evaporation of the droplets or particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0012Apparatus for achieving spraying before discharge from the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

開示の実施形態は、一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法を含む。開示の実施形態は、蒸気を発生させる革新的な方法を提供する。一例として、開示の実施形態は、1または複数の液体を1または複数の気体とともに受入れると同時に、液体と気体との間の所望の比率の蒸気を発生可能な装置を含む。更に、開示の実施形態は、気化システムの全ての部分を制御するように動作可能な一組の電子機器を備えるシステムを含む。他の実施形態、利点、および新規の特徴が詳細な説明に記載される。

Description

本発明は、包括的には霧化器および蒸気供給システムに関する。より詳細には、本発明の実施形態は、一体型マルチヘッド霧化器並びに気化システムおよび気化方法に関する。
[関連出願の相互参照]
本願は、2011年10月17日出願の米国仮特許出願第61/547,814号「一体型マルチヘッド気化器(INTEGRATED MULTI-HEADED-VAPORIZATION)」、2011年10月17日出願の同第61/547,811号「一体型液体直噴気化器(INTEGRATED DIRECT-LIQUID-INJECTION VAPORIZER)」、および、2011年10月17日出願の同第61/547,813号「一体型マニフォールド流量比制御器(INTEGRATED MANIFOLDED FLOW-RATIO-CONTROLLER)」の優先権を主張する。これらの米国仮特許出願の教示全体は本明細書の一部をなす。
異なる種類の液体の蒸気を供給することが望ましい多数の用途がある。例えば、半導体加工では、フォトレジスト剤等の光化学薬品を蒸気の形態で処理室に供給して、これらの光化学薬品が半導体ウェハーの被膜として塗布される際の量および速度を制御することが望まれる場合がある。別の例に関して、産業コーティングの用途では、非常に硬質の炭化ケイ素被膜(SiC、3つの残留HCl分子を放出する)を形成するように、液体メチルトリクロロシラン(SiCl3(CH3))を気化させて、これをワーク面にわたって反応させることが比較的一般的になってきている。これらの目的のために、多くの種類のシステムが、単一の気化した液体を、様々な用途での使用に合わせて正確に制御された流量および圧力において供給するように設計および利用されている。然しながら、複数の気化した液体の「混合物」が同じ供給源箇所において生成されなければならない場合や、例えば、ホウ素および/またはリンによって「ドープした」酸化ケイ素ガラス(BPSG)を形成する場合のように、結果として得られる被膜の化学量論比の変動のために、複数の成分の蒸気比率を正確に制御しなければならない場合のように多くの新しい用途が存在する。
開示の実施形態は、蒸気を発生させる装置を含む。1つの実施形態では、本装置は、気体を受入れる気体入口ポートと、第1の液体を受入れる第1の液体入口ポートと、第2の液体を受入れる第2の液体入口ポートとを備える。本装置はまた、第1の入口ポートから霧化室への第1の液体の流れを可能にする第1の液体通路と、第2の入口ポートから霧化室への第2の液体の流れを可能にする第2の液体通路とを備える。本装置は、第1の液体および第2の液体を気体によって霧化して霧化エアロゾルを生成するよう、気体が気体入口ポートから霧化室へ通過することを可能にする、第1のオリフィスを有する。本装置は、霧化エアロゾルを気化させて蒸気にする熱交換器を備える。
開示の別の実施形態は、蒸気を発生させるシステムを含む。本システムは、前述の節に記載されている装置の実施形態を利用する。1つの実施形態では、本システムはまた、気体、第1の液体、および第2の液体を装置に提供する単一の装置を備える。代替的な実施形態では、本システムは、1または複数の気体および液体を気化装置に提供する複数の装置(例えば、流量制御器)を備えることができる。本システムは、所望の流量の1または複数の気体、および所望の流量の1または複数の液体をもたらすように、単一の装置または複数の装置を制御する一組の電子機器を更に備える。或る特定の実施形態では、一組の電子制御器はまた、気化器の全ての動作を監視および制御する。
更なる実施形態、利点、および新規の特徴が詳細な説明に記載される。
本発明の例示的な実施形態を、添付の図面を参照して以下で詳細に説明する。添付の図面は本明細書に引用することにより本明細書の一部をなす。
既存の気化器の例を示す図である。 1つの実施形態による気化器を示す図である。 第2の実施形態による気化器を示す図である。 第3の実施形態による気化器を示す図である。 第4の実施形態による気化器を示す図である。 開示の実施形態によるマルチヘッド気化器の正面斜視図である。 開示の実施形態による共通セットの電子制御器を示すブロック図である。
本発明並びに本発明の様々の特徴および有利な詳細は、添付の図面に示されているとともに以下の説明に詳述されている非限定的な実施形態を参照して、より十分に説明される。既知の出発材料、加工技術、構成要素、および機器の詳細な説明は、本発明の詳細を不必要に不明瞭にすることがないように省略される。然しながら、以下の詳細な説明および特定の例は、本発明の特定の実施形態を示しながら、単に例示としてかつ限定としてではなく記されることを理解すべきである。基本的な本発明の概念の精神および/または範囲内の様々の代替、変更、追加、および/または再配置が、本開示から当業者には明らかになるであろう。
開示の実施形態の他の特徴および利点は、当業者が添付の図および以下の詳細な説明を検討すると明らかになるであろう。全てのそのような付加的な特徴および利点は、開示の実施形態の範囲内に含まれることが意図される。更に、示されている図は単なる例示であり、様々な実施形態を実施することができる環境、アーキテクチャー、設計、またはプロセスに関する一切の限定を主張または意味するようには意図されていない。
図1を最初に参照すると、既存の気化器100の例を示す図が開示の。気化器100は、それぞれ、気体を受入れる気体入口ポート110と、液体を受入れる液体入口ポート120とを備える。気体は、本明細書において言及される場合、その量にかかわらず、全ての利用可能な空間を埋めるように自由に膨張する空気様物質である。開示の実施形態に従って用いることができる気体の例は、窒素、酸素、アルゴン、およびヘリウムを含むが、これらに限定されない。液体は、本明細書において言及される場合、一定体積を有するが、固定形状を有しない水様物質である。開示の実施形態に従って用いることができる液体の例は、水および様々の化合物を含むが、これらに限定されない。例えば、或る特定の実施形態では、ケイ酸塩に分解する化学物質、リン酸塩に分解する化学物質、および/またはホウ酸塩に分解する化学物質を液状剤として用いることができる。
開示の実施形態では、気体入口ポート110に入った気体は、オリフィス130を通過して霧化室140内に入る。霧化室140において、この気体は液体入口ポート120からの液体と組み合わされて、この液体を霧化して気化用のエアロゾル液滴142を形成する。オリフィス130の目的は、ポート110を通じて入った気体の速度を上昇させることである。気体の速度上昇は、液体入口ポート120を通じて入った液体を剪断して蒸発用の微細液滴にするエネルギーをもたらす。例えば、小さなオリフィスは低流量の気体に対して利用することができ、より大きなオリフィスはより高い流量の気体を高速で通過させるのに必要とすることができる。
霧化室140は、熱交換器150に結合されてシール145によってシールされる。霧化室140において生成されるエアロゾル液滴142は、熱交換器150へ押し通されて気化されて、気体/蒸気混合物を形成する。熱交換器150は、液体の蒸発エンタルピーと、結果として得られる蒸気/気体混合物の温度を、コーティング用途に関するエンドユーザーの反応室要件の温度まで上昇させるのに必要なエネルギーとを提供するのに正確なサイズになっている。次いで、結果として得られる気体/蒸気混合物は、出口160を通じて熱交換器150から流出して顧客プロセス170(例えば、薄膜蒸着および/または半導体素子の製造に関する)へ向かう。
図2〜図5(およびそれらの以下の散文的な記述)は、複数の液体を、一定の流量比または可変する流量比(例えば、化学量論)において気化させるために共通の熱交換器内へ霧化する霧化器の様々な物理的構成に関する情報を提供する。これらの物理的構成のうちの1つが特定の用途を考慮して選択される。これらの論点は、a)複数の液体成分の相対的な流量範囲、b)複数の液体成分間で反応する可能性、およびc)多重キャリアガスおよび液体の反応の可能性を含む。
最初に、図2は、1つの実施形態によるマルチヘッド気化器200を示している。図示の実施形態では、マルチヘッド気化器200は、2つの液体入口ポート、すなわち液体入口ポート220aおよび液体入口ポート220bと、単一の気体入口ポート210と、単一のオリフィス230とを備える。液体入口ポート220aおよび液体入口ポート220bによって、マルチヘッド気化器200は、共通の単一の気体とともに気化させるように2つの液体を同時に受入れることが可能になる。例えば、マルチヘッド気化器200は、所望の比率の2つの液体を含有する蒸気を発生させるために、液体入口ポート220aを通じて受入れられた第1の液体対気体の正確な比率、および液体入口ポート220bを通じて受入れられた第2の液体対気体の正確な比率を制御する、一組の電子機器を備えることができる。代替的には、一組の電子機器は、第1の液体対第2の液体の比率を制御するように構成することができる。例えば、2つの液体(これら液体の流量は、流量センサー、調節弁、および電子機器によって外的に制御される)の比率は、100%の第1の液体対0%の第2の液体から、0%の第2の液体対100%の第2の液体までの間の任意の比率になるように変動させることができる。マルチヘッド気化器200は、依然として液相(すなわち、気化前の)段階にありながら、化学的に相溶性のある(反応しない)複数の液体を受容することができる。
1つの実施形態では、マルチヘッド気化器200内への気体および2つの液体の供給は、マルチヘッド気化器200によって受入れられる液体または気体の流量を制御する3つの別個の装置から開始することができる(例えば、液体のそれぞれおよび気体は、別個の流量制御器によって制御することができる)。代替的な実施形態では、マルチヘッド気化器200内への気体および2つの液体の供給は、マルチヘッド気化器200へ供給される2つの液体および気体の流量および比率を制御する一組の電子機器を有する単一の装置から開始することができる。別の実施形態では、マルチヘッド気化器200に埋め込まれているかまたはマルチヘッド気化器200に通信的に結合されている一組の電子機器が、気体および2つの液体をマルチヘッド気化器200へ供給する単一の装置または複数の装置を制御することを含め、マルチヘッド気化器200の全ての部分を制御するのに利用することができる。この実施形態の利点は、気体と2つの液体との間の適切な比率を確実にすることと、マルチヘッド気化器200内へ入る供給量を制限することができることと、必要な場合に液体弁125を調整することを含めてマルチヘッド気化器200を変更することができることとを含め、製造業者がマルチヘッド気化器200の全ての部分を監視して正確に制御する一組の電子機器を構成することを含む。
更に、いくつかの実施形態では、マルチヘッド気化器200は、物理的に小さな内部容積を有した1または複数の遮断弁(液体弁125)を液体ライン上に配設して、液体の流れの1または複数を制限するようにできる。液体弁125は、ロッカー弁を含むがこれに限定されない任意のタイプの弁とすることができる。液体弁125は、液体の流れの部分的な制限をもたらすこと、または、特定のラインを通る液体の流れの完全な停止を確実にすることを含むが、これらに限定されない様々の理由のために利用することができる。例えば、気体と液体との間の反応が疑われる場合には、液体弁125は、液体を遮断して全ての残存量を排除するのに利用することができる。
1つの実施形態では、液体弁125は、霧化器の入口、従ってオリフィスの直近に配置される。液体弁125を霧化器の入口およびオリフィスの直近に配置する理由は、流量が非常に少ない場合があることと、細径管内でさえ輸送時間が長くなる場合があることと、長いチューブは、熱交換器およびコーティング反応器内の低圧(通常の大気圧よりも低い圧力)によってゆっくりと真空排気され、従って、正味蒸気供給速度において立ち上がり時間および立ち下がり時間が長くなることが望ましくないためであることとを含む。例えば、液体弁125と霧化器との間の液体の保有体積が重要である用途において、これらの弁は、弁と霧化器との間の液体の体積を低減させるように霧化器の直近に結合することができる。保有体積が少ないことが重要である状況の一例は、ホウリンケイ酸ガラス(BPSG)を伴う半導体製造プロセスである。BPSGを生成するプロセスは3つの液体を用い、この場合、液体のうちの2つはドーパントであり、全液体流量のうちの非常に僅かな部分である。3つ全ての化学物質は、気化器の出口において所定の臨界比で存在しなければならない。気化器が真空プロセスにおいて動作する場合、液体弁125と霧化器との間の液体は、液体の流れが例えばウェハー間で遮断されると、ボイルオフすることがある。液体の流れが再開されると、高流量の液体がすぐに保有体積を満たして霧化され、蒸気が気化器の出口にすぐに現れる。然しながら、低流量の液体の場合、保有体積が補充されるまでに霧化器に入る液体は僅かであるかまたは全くないため、気化器の出口に蒸気は発生せず、かつ、或る期間の間、気化器の出口において化学物質の不適切な混合が生じる。非常に低い流量では、低流量の液体からでは、十分な濃度の蒸気は数分の間、気化器の出口に現れない場合がある。従って、液体弁125を霧化器に密結合させておくことによって、保有体積を補充するのに必要な時間が削減され、ひいては、低流量の液体からの十分な濃度の蒸気を出口において得るための時間が削減される。
図3は、第2の実施形態によるマルチヘッド気化器300を示す図である。マルチヘッド気化器200と同様に、マルチヘッド気化器300は、2つの液体入口ポート、すなわち液体入口ポート220aおよび液体入口ポート220bと、単一の気体入口ポート210と、液体弁125とを備える。然しながら、この実施形態では、マルチヘッド気化器300は、デュアルオリフィス、すなわち第1のオリフィス130aおよび第2のオリフィス130bを備える。1つの実施形態では、第1のオリフィス130aは、第2のオリフィス130bのサイズとは異なるサイズのオリフィスである。例えば、第1のオリフィス130aは、液体入口ポート220aから受入れられた第1の液体を押すために、低速での気体の正確な放出を可能にするように小さいものとすることができるが、第2のオリフィス130bは、液体入口ポート220bから受入れられた第2の液体を霧化するために、より高い流速での気体の正確な放出を可能にするように大きいものとすることができる。更に、霧化室140は、第1の液体を霧化する第1の霧化室140aと、第2の液体を霧化する第2の霧化室140bとに分けることができる。或る特定の実施形態では、第1の霧化室140aのサイズ/容積は、第2の霧化室140bのサイズ/容積とは異なる。代替的には、或る特定の実施形態では、第1の霧化室および第2の霧化室の容積は等しいものとすることができる。
図3に示されている実施形態では、図2とは異なり、成分をなす複数の液体は、気相へ変化する前に混合されることはない。また、図2とは対照的に、2つの別個のオリフィスサイズの使用によって、液体1の流量は、液体2の流量よりも「数桁」多いかまたは少ないものとすることができる。従って、この実施形態は、より多い流量の「主な」液体流に対して少量の「ドーパント」をもたらすことがより可能である。
図4は、別の実施形態によるマルチヘッド気化器400を示す図である。マルチヘッド気化器300と同様に、マルチヘッド気化器400は、2つの液体入口ポート220a、220bと、単一の気体入口ポート210と、液体弁125と、デュアルオリフィス130a、130bと、デュアル霧化室140a、140bとを備える。然しながら、この実施形態では、マルチヘッド気化器400は、デュアル気体弁135を備える。液体弁125と同様に、デュアル気体弁135は、液体の1または複数に対する気体の流れを制限するのに利用することができる。気体弁135を利用するキャリアガスの局所的な遮断は、対応する液体ラインが(例えば、霧化器内の体積に熱交換器内の体積を足した正味内部体積、従ってその「排出」時間を削減するように)0%率で流れている場合に望ましいものとすることができる。
図5は、更に別の実施形態によるマルチヘッド気化器500を示す図である。マルチヘッド気化器300と同様に、マルチヘッド気化器500は、2つの液体入口ポート220a、220bと、液体弁125と、デュアルオリフィス130a、130bと、デュアル霧化室140a、140bとを備える。然しながら、この実施形態では、マルチヘッド気化器500はデュアル気体入口ポート110a、110bを備える。デュアル気体入口ポート110a、110bは、マルチヘッド気化器500が、第1の液体を有する第1の気体と第2の液体を有する第2の気体との間の所望の比率からなる蒸気を生成することを可能にする。マルチヘッド気化器500の第1の気体用のオリフィス130aは、第2の気体用のオリフィス130bのサイズに対して同じサイズまたは異なるサイズを有することができる。更に、この実施形態(図2〜図4とは異なる)は、キャリアガスの様々な選択(例えば、化学的適合性に関する)を可能にする。図示されていないが、局所的なガス遮断弁(例えば、図4に示されているような気体弁135)の付加は、マルチヘッド気化器500の拡張部として望ましいものとすることもできる。
図6は、開示の実施形態によるマルチヘッド気化器600の正面斜視図を示す図である。図示の実施形態では、マルチヘッド気化器600の面が、気体入口ポート610における単一の気体、および液体入口ポート620を介する最大で6つの異なる液体の受入れを可能にする。この実施形態は、液体の1または複数の制限を可能にする6個の液体遮断弁635も備える。本開示の範囲内の他の実施形態は、任意の数の気体入口ポートおよび/または液体入口ポートを備えることができる。
更に、上記の開示の実施形態の発明者らは、現行の気化器の使用に関連付けられる、或る特定の利益および限界を認識している。例えば、既知の圧力降下を有する、一定のオリフィスサイズにわたるキャリアガスの流れは、音速状態をもたらすことができ、音速状態は、衝突する液体を「剪断」して微小液滴にするのに用いる力を生成する。結果として得られる高表面積の微小液滴は、熱交換器内の十分な熱エネルギーの存在の下で、液体から蒸気への相変化の機会を最適化する。更に、キャリアガスが単純に蒸気に並んで存在することによって液体は「希釈されて」蒸気に変わり、その結果、蒸気の分圧のみが、或る特定の分子種に関する平衡蒸気圧曲線を「下回る」必要がある。然しながら、この一定のオリフィスサイズに関して所与の気体の流量を下回ると、この所要の音速/力/剪断効果が落ち、従って、気化におけるその効果の有用性はなくなる。更に、この一定のオリフィスサイズに関して所与の気体流量を上回ると、最大流量の気体は「チョークする」、従って、気体が力を付与する能力が制限されるとともに、気体による分圧効果の希釈可能性が制限される。
従って、本発明者らは、開示の実施形態による実際の気体流量および液体流量(これらの最小体積から最大体積まで)の調整が有利であることを認識している。従って、図7を参照すると、開示の実施形態は、共通制御器/共通セットの電子機器700を備え、共通制御器/共通セットの電子機器700は、気化器800に入る気体の流量および液体の流量の双方を調節する、一組の流量制御装置または単一の流量制御装置750を制御する。気化器800の実施形態は、開示の図1〜図5の気化器の実施形態を含むが、これらに限定されない。気体制御器と液体制御器とに対して必要な2つの別個の電子機器とは対照的に、単一の共通セットの電子機器、例えば共通セットの電子制御器700による気体の流れおよび液体の流れの双方の調節は、以前はこれらの流量比を計算するのにカスタムコードを書き込む必要があったエンドユーザーの負担を軽減する。
更に、共通セットの電子制御器700は、定常状態の観点からだけではなく、順序付けの観点(例えば、開始および遮断)からも液体および気体の複数の流れを調節する。1つの実施形態では、共通セットの電子制御器700は、一体型流量比制御器710を用いて、液体が流れる前のキャリアガス流量、および液体が流れなくなった後のキャリアガス流量を確立する。2つの別個の制御器(気体1に対して1つの制御器、液体1に対して別の制御器等)における流量を調節する従来の手段では、キャリアガス流量を確立することができない。或る特定の実施形態では、一体型流量比制御器710は主制御器720と通信して、気化器800に渡される流量制御器750からの液体および気体双方の複数の流れを監視および制御する、比例・積分・微分(PID)制御ループを実施することができる。例えば、PID制御ループは、所望の設定点を維持するように流量制御器の比例弁を継続的に監視および調整することができる。主制御器720は、メモリ内に記憶されている命令、例えば、これに限定されないが、気化器システムの全ての部分を管理するシステム制御論理740を実行する1または複数のプロセッサを用いて実装することができる。
ここに開示の共通セットの電子制御器700を利用した複数の流れの調整(すなわち「比率対比率」)は、エンドユーザーに対してより容易なものである。と言うのは、エンドユーザーは、カスタムコードを書き込むのではなく、いくつかの表を埋めることだけが求められるためである。例えば、開示の実施形態によれば、共通セットの電子制御器700を使用することによって、エンドユーザーが、エンドユーザールール表/データベース730に格納されているような「表形式ルール」を定義することが可能になり、例えば、これに限定されないが、最小流量および最大流量を確立するプロセスが単純化される。更に、エンドユーザーは、流量制御装置のそれぞれに関して、気体および液体のそれぞれの所望の全流量および比率を定義することができる。例として、ユーザーは、所与の/所望の全流量に関して、4つの気体成分の比率が1.0対0.75対0.5対1.75であることを定義することができる。ユーザーは、以下のルール、すなわち、第1の気体が所望の比率で流れるが、2リットル/分(lpm)を上回る流量を決して超えることがないことと、第2の気体が所望の比率で流れるが、決して0.5lpm未満で流れることがないようにすることと、第3の気体が所望の比率で流れるが、0.25lpm未満であるように計算される場合、第3の気体は0として切り捨てられることと、第4の気体は「補給」ラインとなることであるが、この理由は、上記のルールが寄与率を制約することに関わるものであるため、第4の気体は、残りの全流量を補給することとを必要とする、ルールを更に定義することができる。共通セットの電子制御器700を用いる場合、単一の制御器は、動作の間、ユーザー指定のルールに従って、所望の全流量と、比率と、気化器800に入る複数の気体流れおよび液体流れの制約とを確実にするように、流量制御装置のそれぞれを調整および操作することができる。
更に、或る特定の実施形態では、共通セットの電子制御器700はまた、診断チェック(例えば、実際の流量に対する所望の流量の比較)を実施し、診断チェックの障害に応じて警告/アラームを提供することができる。共通セットの電子制御器700はまた、動作中に、複数の気体流れおよび液体流れの1または複数を低減または制限するように気化器800上の1または複数の弁を操作することもできる。
いくつかの実施形態では、共通セットの電子制御器700は、気化器に入る気体および液体の流量および比率を制御することに更に、気化器800の熱交換器へ供給される熱および、その熱の温度フィードバックを、熱/温度制御器750を利用して制御するように更に構成される。多くの場合、気化される液体は、過度温度によって分子分解(例えば、沸点近くまで温度上昇、微粒子破片、流路の汚損等)が生じ得る点で非常に「繊細である」。従って、共通セットの電子制御器700は、顧客が望む反応条件で、相変化および温度出力を引き起こす正確なエネルギー量を供給するように、ただし、分子分解を引き起こす可能性がある過度温度をもたらさないように特に構成される。
従って、開示の実施形態は、マルチヘッド気化器および気化システムの様々の実施形態を提供する。気化システムは、その気化システムの全ての部分を正確に制御する共通セットの電子制御器を備える。前述したように、図を含む上記の説明は、開示の実施形態の例として単に意図されており、開示の実施形態の構造、プロセス、または実施態様を限定するようには意図されていない。当業者によって理解されるように、本明細書において説明された、開示の実施形態の或る特定の態様は、ファームウェア、ファームウェア/ソフトウェアの組合せ、ファームウェア/ハードウェアの組合せ、またはハードウェア/ファームウェア/ソフトウェアの組合せとして実施することができる。
様々な変更が可能で、ここに開示の主題を様々の形態および例において実施可能で、本教示を多くの用途に適用可能でり、これらの用途のうちのいくつかしか本明細書に記載されていないこととは理解されよう。例えば、マルチヘッド気化器500は2つの液体入口ポートおよび2つの気体入口ポートのみを有するものとして示されているが、開示の実施形態は、様々な組合せの液体および気体を受入れる任意の数の液体入口ポートおよび/または気体入口ポートによって実施することができる。更に、開示の実施形態において、液体入口ポートよりも多くの気体入口ポートを備える気化器を含むようにできる。例えば、開示の実施形態は、デュアル霧化器室内に供給する単一の液体入口を有する気化器を含むことができ、デュアル霧化器室では、液体は、デュアル気体入口ポートを介して受入れられた2つの異なる気体によって霧化される。更に、いくつかの実施形態では、共通セットの電子制御器700は、複数の気体流れおよび液体流れの圧力を監視および制御する1または複数の圧力感知装置を備えることもできる。本開示に包含される用途、修正、変形形態は全て特許請求の範囲に包含される。
100 気化器
110 気体入口ポート
120 液体入口ポート
125 液体弁
130 オリフィス
130a 第1のオリフィス
130b 第2のオリフィス
135 気体弁
140 霧化室
140a 第1の霧化室
140b 第2の霧化室
142 エアロゾル液滴
145 シール
150 熱交換器
160 出口
170 顧客プロセス
200 マルチヘッド気化器
210 気体入口ポート
220a 液体入口ポート
220b 液体入口ポート
230 オリフィス
300 マルチヘッド気化器
400 マルチヘッド気化器
500 マルチヘッド気化器
600 マルチヘッド気化器
610 気体入口ポート
620 液体入口ポート
635 液体遮断弁
700 電子制御器
710 一体型流量比制御器
720 主制御器
730 データベース
740 システム制御論理
750 流量制御器
750 熱/温度制御器
800 気化器

Claims (20)

  1. 第1の気体を受入れる気体入口ポートと、
    第1の液体を受入れる第1の液体入口ポートと、
    前記第1の液体を前記第1の入口ポートから霧化室へ流通可能とする第1の液体通路と、
    第2の液体を受入れる第2の液体入口ポートと、
    前記第2の液体を前記第2の入口ポートから前記霧化室へ流通可能とする第2の液体通路と、
    前記第1の気体を前記気体入口ポートから前記霧化室へ通過させ、該第1の気体によって前記第1の液体および前記第2の液体を霧化して霧化エアロゾルを生成可能とする第1のオリフィスと、
    前記霧化エアロゾルを気化させて蒸気にする熱交換器とを具備する蒸気発生装置。
  2. 前記第1の液体通路内の前記第1の液体と前記第2の液体通路内の前記第2の液体の少なくとも一方の流れを制限する少なくとも1つの液体遮断弁を更に具備する請求項1に記載の装置。
  3. 前記霧化室が第1の霧化室と、第2の霧化室とを具備し、
    前記装置が、第1の気体を前記気体入口ポートから前記第2の霧化室へ通過させる第2のオリフィスを更に具備しており、前記第1のオリフィスが前記第1の気体を前記気体入口ポートから前記第1の霧化室へ通過させる請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1のオリフィスは、前記第2のオリフィスとは異なるサイズを有する請求項3に記載の装置。
  5. 前記第1の霧化室は、前記第2の霧化室とは異なるサイズを有する請求項3に記載の装置。
  6. 前記第1の霧化室と前記第2の霧化室の少なくとも一方への前記気体の流れを制限する少なくとも1つの気体遮断弁を更に具備する請求項3に記載の装置。
  7. 前記霧化室が第1の霧化室と、第2の霧化室とを具備しており、
    前記装置が、第2の気体を受入れる第2の気体入口ポートと、
    前記第2の気体を前記第2の気体入口ポートから前記第2の霧化室へ通過させる第2のオリフィスとを更に具備し、
    前記第1のオリフィスが前記第1の気体を前記第1の気体入口ポートから前記第1の霧化室へ通過させる請求項1に記載の装置。
  8. 前記装置は、更なるn個の液体を受入れる更なるn個の液体入口ポートを具備しており、ここで、nは正数である請求項1に記載の装置。
  9. n+2個の液体遮断弁を更に具備し、該遮断弁の各々が1つの液体の流れを制限するようになっている請求項8に記載の装置。
  10. 前記第1の気体に対する前記第1の液体の比率、および、前記第1の気体に対する前記第2の液体の比率を制御する一組の電子機器を更に具備する請求項1に記載の装置。
  11. 蒸気を発生させるシステムにおいて、
    第1の気体を受入れる気体入口ポート、第1の液体を受入れる第1の液体入口ポート、前記第1の液体を前記第1の入口ポートから霧化室へ流通可能とする第1の液体通路、第2の液体を受入れる第2の液体入口ポート、前記第2の液体を前記第2の入口ポートから前記霧化室へ流通可能とする第2の液体通路、前記第1の気体を前記気体入口ポートから前記霧化室へ通過させ該第1の気体によって前記第1の液体および前記第2の液体を霧化して霧化エアロゾルを生成可能とする第1のオリフィス、前記霧化エアロゾルを気化させて蒸気にする熱交換器とを具備する装置と、
    前記第1の気体、前記第1の液体、および、前記第2の液体を前記装置に提供する単一の装置と、
    所望の気体流量の前記第1の気体、所望の第1の液体流量の前記第1の液体、および所望の第2の液体流量の前記第2の液体をもたらすように、前記単一の装置を制御する一組の電子機器とを具備するシステム。
  12. 前記一組の電子機器は、前記第1の液体と前記第1の気体との間の所望の比率、および、前記第2の液体と前記第1の気体との間の第2の所望の比率をもたらすように、前記装置の動作を制御する請求項11に記載のシステム。
  13. 第1の気体を受入れる第1の気体入口ポートと、
    第2の気体を受入れる第2の気体入口ポートと、
    第1の液体を受入れる第1の液体入口ポートと、
    前記第1の液体を前記第1の入口ポートから第1の霧化室および第2の霧化室へ流通可能とする第1の液体通路と、
    前記第1の気体を前記第1の気体入口ポートから前記第1の霧化室へ通過させ、該第1の気体によって前記第1の液体を霧化して霧化エアロゾルを生成可能とする第1のオリフィスと、
    前記第2の気体を前記第2の気体入口ポートから前記第2の霧化室へ通過させ、該第2の気体によって前記第1の液体を霧化して霧化エアロゾルを生成可能とする第2のオリフィスと、
    前記第1の霧化エアロゾルおよび前記第2の霧化エアロゾルを気化させて蒸気にする熱交換器とを具備する蒸気発生装置。
  14. 共通セットの電子制御器において、
    制御命令およびエンドユーザーの動作パラメーターを記憶するメモリと、
    命令を実行する1または複数のプロセッサとを具備し、
    前記1または複数のプロセッサは、前記エンドユーザーの動作パラメーターを用いて、気化器へ向かう外部流量制御器の少なくとも1つの気体の流量および少なくとも1つの液体の流量からなる全流量を調節する制御命令と、前記気化器の動作を制御する制御命令とを実行する共通セットの電子制御器。
  15. 前記1または複数のプロセッサは、前記エンドユーザーの動作パラメーターを用いて、前記気化器へ向かう外部流量制御器の少なくとも1つの気体の流量および少なくとも2つの液体の流量からなる全流量を調節する制御命令を実行する請求項14に記載の共通セットの電子制御器。
  16. 前記1または複数のプロセッサは、前記エンドユーザーの動作パラメーターを用いて、前記気化器へ向かう外部流量制御器の少なくとも2つの気体の流量および少なくとも2つの液体の流量からなる全流量を調節する制御命令を実行する請求項14に記載の共通セットの電子制御器。
  17. 前記1または複数のプロセッサは、前記エンドユーザーの動作パラメーターを用いて、前記全流量に対する前記外部流量制御器の前記少なくとも1つの気体の流量と前記少なくとも2つの液体の流量との間の比率を調節する制御命令を実行する請求項15に記載の共通セットの電子制御器。
  18. 前記1または複数のプロセッサは、前記エンドユーザーの動作パラメーターを用いて、前記気化器の熱温度を調節する制御命令を更に実行する請求項15に記載の共通セットの電子制御器。
  19. 前記気化器の動作を制御することは、一体型気体流遮断弁を制御することを含む請求項14に記載の共通セットの電子制御器。
  20. 前記気化器の動作を制御することは、一体型液体流遮断弁を制御することを含む請求項14に記載の共通セットの電子制御器。
JP2014537092A 2011-10-17 2012-10-02 一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法 Pending JP2015501380A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161547813P 2011-10-17 2011-10-17
US201161547811P 2011-10-17 2011-10-17
US201161547814P 2011-10-17 2011-10-17
US61/547,811 2011-10-17
US61/547,814 2011-10-17
US61/547,813 2011-10-17
PCT/US2012/058473 WO2013058980A2 (en) 2011-10-17 2012-10-02 Integrated multi-headed atomizer and vaporization system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015501380A true JP2015501380A (ja) 2015-01-15

Family

ID=48141600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537092A Pending JP2015501380A (ja) 2011-10-17 2012-10-02 一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150292084A1 (ja)
EP (1) EP2780118A2 (ja)
JP (1) JP2015501380A (ja)
KR (1) KR20140085514A (ja)
CN (1) CN104093879A (ja)
WO (1) WO2013058980A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10292424B2 (en) * 2013-10-31 2019-05-21 Rai Strategic Holdings, Inc. Aerosol delivery device including a pressure-based aerosol delivery mechanism
TWI669073B (zh) * 2014-06-24 2019-08-21 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 氣溶膠產生系統、氣溶膠產生物件、氣溶膠產生裝置及控制反應化學計量的方法
US9888714B2 (en) * 2015-05-08 2018-02-13 Lunatech, Llc Electronic hookah simulator and vaporizer
US10123564B2 (en) * 2015-05-12 2018-11-13 Lunatech, Llc Electronic vapor devices configured to dispense colored vapor
US9888723B2 (en) * 2015-05-15 2018-02-13 Lunatech, Llc Hybrid vapor delivery system utilizing nebulized and non-nebulized elements
CN106693738B (zh) * 2016-12-07 2019-10-25 江苏鲁汶仪器有限公司 形成具有稳定蒸汽浓度的气液混合物的装置和方法
GB201702206D0 (en) 2017-02-10 2017-03-29 British American Tobacco Investments Ltd Vapour provision system
GB201721447D0 (en) 2017-12-20 2018-01-31 British American Tobacco Investments Ltd Electronic aerosol provision system
GB201721470D0 (en) 2017-12-20 2018-01-31 British American Tobacco Investments Ltd Electronic aerosol provision system
GB201721477D0 (en) 2017-12-20 2018-01-31 British American Tobacco Investments Ltd Electronic aerosol provision system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925000B2 (ja) * 1999-09-06 2007-06-06 株式会社日立製作所 噴霧器及びそれを用いた分析装置
US7163197B2 (en) * 2000-09-26 2007-01-16 Shimadzu Corporation Liquid substance supply device for vaporizing system, vaporizer, and vaporization performance appraisal method
US20050147749A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 Msp Corporation High-performance vaporizer for liquid-precursor and multi-liquid-precursor vaporization in semiconductor thin film deposition
CN2697108Y (zh) * 2004-05-12 2005-05-04 秦皇岛耀华玻璃股份有限公司 一种可调控蒸气浓度的液体蒸发器
US8628618B2 (en) * 2009-09-29 2014-01-14 Novellus Systems Inc. Precursor vapor generation and delivery system with filters and filter monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140085514A (ko) 2014-07-07
US20150292084A1 (en) 2015-10-15
CN104093879A (zh) 2014-10-08
EP2780118A2 (en) 2014-09-24
WO2013058980A3 (en) 2014-05-15
WO2013058980A2 (en) 2013-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015501380A (ja) 一体型マルチヘッド霧化器、気化システムおよび気化方法
TWI742081B (zh) 固態及液態前驅物用蒸汽輸送方法及設備
US9200367B2 (en) Method and apparatus for gas delivery
TWI525734B (zh) And a raw material gas supply device for a semiconductor manufacturing apparatus
CN102036742B (zh) 用于制备气体在液体中的无气泡溶液的气化系统和方法
JP5548446B2 (ja) 化学気相堆積のための装置及び方法
JP5449221B2 (ja) 有機金属前駆物質を複数のエピタキシャル・リアクター部にバルク供給するための方法
JP2016035103A5 (ja)
US9637821B2 (en) Method for supplying vaporized precursor
JPH06291040A (ja) 液体気化供給方法と液体気化供給器
US20140124064A1 (en) Raw material vaporizing and supplying apparatus
WO2003079422A1 (fr) Vaporisateur, differents dispositifs dans lesquels il intervient, et procede de vaporisation
JP6503293B2 (ja) 連続蒸留式トリクロロシラン気化供給装置および連続蒸留式トリクロロシランガス気化方法
WO2002058141A1 (fr) Carburateur, dispositifs de divers types utilisant ce carburateur et procede de vaporisation
CN102348832A (zh) 用于稳定前驱物供应的气泡供应系统
WO2003100840A1 (fr) Evaporateur, differents appareils l'incorporant et procede de vaporisation
KR20080013352A (ko) 혼합기화기를 세정하기 위한 세정장치
JP4110576B2 (ja) Cvd用気化器、溶液気化式cvd装置及びcvd用気化方法
JP2005026455A (ja) 処理方法及び処理装置
KR20240104133A (ko) 기판 프로세싱 시스템의 액체 전달 시스템을 위해 제어된 압력에서 불활성 퍼지 가스를 사용하는 탈기 (degas) 시스템
JPH04261020A (ja) 化学気相成長装置
JP2023018677A (ja) プロセスチャンバへの前駆体送達をモニターするシステムおよび方法
JPH04114728A (ja) 液体ソース供給装置
JP2001049438A (ja) 液体材料の気化供給装置
JPH09243416A (ja) 気化量測定方法及び気化装置