JP2015500517A - 光モジュール - Google Patents
光モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015500517A JP2015500517A JP2014547173A JP2014547173A JP2015500517A JP 2015500517 A JP2015500517 A JP 2015500517A JP 2014547173 A JP2014547173 A JP 2014547173A JP 2014547173 A JP2014547173 A JP 2014547173A JP 2015500517 A JP2015500517 A JP 2015500517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- optical
- ferrule
- annular portion
- optical module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4246—Bidirectionally operating package structures
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4255—Moulded or casted packages
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4292—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
Description
(1)光ファイバとの間で光の伝送が行われる受発光面を有するファイバ光トランシーバと、
前記ファイバ光トランシーバを保持する保持部と、前記受発光面に臨む第1の開口および前記光ファイバが挿入される第2の開口を有する円筒部と、を有するハウジングと、
を備え、
前記円筒部は、前記円筒部の第1の開口を形成する第1の環状部と、前記第1の環状部の内径よりも内径が大きい第2の環状部と、内径の異なる前記第1の環状部と前記第2の環状部の縁を連設する第1の連設部と、を有する、
光モジュール。
(2)上記(1)の構成の光モジュールであって、
前記第1の連設部は傾斜面を有すること。
(3)上記(1)または(2)の構成の光モジュールであって、
前記円筒部は、前記円筒部の第2の開口を形成する、前記第2の環状部の内径よりも内径が大きい第3の環状部と、内径の異なる前記第2の環状部と前記第3の環状部の縁を連設する第2の連設部と、をさらに有すること。
(4)上記(3)の構成の光モジュールであって、
前記第2の連設部は傾斜面を有すること。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれかの構成の光モジュールであって、
前記ハウジングの円筒部内に挿入される光ファイバは、プラスチック光ファイバと端部にフェルールが設けられたガラス光ファイバまたは端部にフェルールが設けられた小外径プラスチック光ファイバとを含み、
前記第1の環状部の内径は前記プラスチック光ファイバの外径よりも僅かに大きく、かつ前記フェルールの外径よりも小さく、前記第2の環状部の内径は前記フェルールの外径よりも大きいこと。
(6)上記(5)の構成の光モジュールであって、
前記フェルールの端部は前記円筒部に挿入された際に前記第1の連設部と接触するテーパ部を有することで、前記第1の連設部により前記フェルールの端部と前記ファイバ光トランシーバの受発光面との接触を防止すること。
また、第1の連設部は、光ファイバを円筒部に挿入する際、ある種のフェルール無し光ファイバの先端を第1の環状部へとガイドする。このため、光ファイバを光モジュールに接続する際の組付けが容易になる。
上記(2)の構成の光モジュールでは、第1の連設部の傾斜面が、ある種の光ファイバをガイドする役割とともに、別の種の光ファイバを停止させる役割を果たす。このため、規格の異なる光ファイバそれぞれを光モジュールに接続する際、一つの光モジュールにて対応することができ、規格の異なる光ファイバのそれぞれと良好な伝送特性での接続が可能である。また、組付け性が高まる。
上記(3)の構成の光モジュールでは、光ファイバの先端が第2の連設部によってガイドされる。このため、組付け性が高まる。
上記(4)の構成の光モジュールでは、第2の連設部の傾斜面が、光ファイバをガイドする役割を果たす。このため、組付け性が高まる。
上記(5)の構成の光モジュールでは、第1の環状部は、プラスチック光ファイバの形状に即した円筒形状である。また、第1の連設部は、例えば斜面であり、且つ、第2の環状部は、フェルールを使用するガラス光ファイバまたは少外径プラスチック光ファイバに取り付けられるフェルールの形状に即した円筒形状である。このため、規格の異なる光ファイバそれぞれを光モジュールに接続する際、一つの光モジュールにて対応することができ、規格の異なる光ファイバのそれぞれと良好な伝送特性での接続が可能である。
上記(6)の構成の光モジュールでは、第1の連設部によりガラス光ファイバに取り付けられたフェルールの端部とファイバ光トランシーバの受発光面との接触が防止される。したがって、プラスチック光ファイバやガラス光ファイバあるいは小外径プラスチック光ファイバなどの異なる規格に沿った複数の光ファイバに光モジュールが対応していても、ガラス光ファイバに取り付けられたフェルールの端部によってファイバ光トランシーバの受発光面に損傷を受けることがない。
図6A、図6Bに示すように、プラスチック光ファイバ51には、その端部に、組み付け済みの光プラグ61が取り付けられている。プラスチック光ファイバ51は、外被53で覆われて光ケーブルとされており、その端部で外被53から露出されている。このプラスチック光ファイバ51の端部に取り付けられた光プラグ61は、後端で開口する挿入孔62が形成されたハウジング63を有しており、このハウジング63の挿入孔62に圧入されたストレングスメンバ67へプラスチック光ファイバ51が挿入される。なお、プラスチック光ファイバ51では、その特性上プラスチック光ファイバ51の先端とFOT23の受発光面26とが近接あるいは接触するのが望ましい。
図7A、図7Bに示すように、ガラス光ファイバ55を使用する場合も、ガラス光ファイバ55の端部に、光プラグ61が取り付けられている。ガラス光ファイバ55は、緩衝材56で覆われて光ケーブルの一部とされており、その端部で緩衝材56から露出されている。なお、ガラス光ファイバ55では、その特性上ガラス光ファイバ55の先端(及びフェルール71)とFOT23の受発光面26との直接接触による力を避ける構造が必要である。
(1)光ファイバとの間で光の伝送が行われる受発光面を有するファイバ光トランシーバと、
前記ファイバ光トランシーバを保持する保持部と、前記受発光面に臨む第1の開口および前記光ファイバが挿入される第2の開口を有する円筒部と、を有するハウジングと、
を備え、
前記円筒部は、前記円筒部の第1の開口を形成する第1の環状部と、前記第1の環状部の内径よりも内径が大きい第2の環状部と、内径の異なる前記第1の環状部と前記第2の環状部の縁を連設する第1の連設部と、を有し、前記第1の環状部が、第1の光ファイバの形状に即した円筒形状であり、前記第2の環状部が、前記第1の光ファイバよりも径の小さい第2の光ファイバの端部に設けられたフェルールの形状に即した円筒形状である
光モジュール。
(2)上記(1)の構成の光モジュールであって、
前記第1の連設部は傾斜面を有すること。
(3)上記(1)または(2)の構成の光モジュールであって、
前記円筒部は、前記円筒部の第2の開口を形成する、前記第2の環状部の内径よりも内径が大きい第3の環状部と、内径の異なる前記第2の環状部と前記第3の環状部の縁を連設する第2の連設部と、をさらに有すること。
(4)上記(3)の構成の光モジュールであって、
前記第2の連設部は傾斜面を有すること。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれかの構成の光モジュールであって、
前記ハウジングの円筒部内に挿入される光ファイバは、プラスチック光ファイバと端部にフェルールが設けられたガラス光ファイバまたは端部にフェルールが設けられた小外径プラスチック光ファイバとを含み、
前記第1の環状部の内径は前記プラスチック光ファイバの外径よりも僅かに大きく、かつ前記フェルールの外径よりも小さく、前記第2の環状部の内径は前記フェルールの外径よりも大きいこと。
(6)上記(5)の構成の光モジュールであって、
前記フェルールの端部は前記円筒部に挿入された際に前記第1の連設部と接触するテーパ部を有することで、前記第1の連設部により前記フェルールの端部と前記ファイバ光トランシーバの受発光面との接触を防止すること。
Claims (6)
- 光ファイバとの間で光の伝送が行われる受発光面を有するファイバ光トランシーバと、
前記ファイバ光トランシーバを保持する保持部と、前記受発光面に臨む第1の開口および前記光ファイバが挿入される第2の開口を有する円筒部と、を有するハウジングと、
を備え、
前記円筒部は、前記円筒部の第1の開口を形成する第1の環状部と、前記第1の環状部の内径よりも内径が大きい第2の環状部と、内径の異なる前記第1の環状部と前記第2の環状部の縁を連設する第1の連設部と、を有する、
光モジュール。 - 前記第1の連設部は傾斜面を有する、
請求項1に記載の光モジュール。 - 前記円筒部は、前記円筒部の第2の開口を形成する、前記第2の環状部の内径よりも内径が大きい第3の環状部と、内径の異なる前記第2の環状部と前記第3の環状部の縁を連設する第2の連設部と、をさらに有する、
請求項1または2に記載の光モジュール。 - 前記第2の連設部は傾斜面を有する、
請求項3に記載の光モジュール。 - 前記ハウジングの円筒部内に挿入される光ファイバは、プラスチック光ファイバと端部にフェルールが設けられたガラス光ファイバまたは端部にフェルールが設けられた小外径プラスチック光ファイバとを含み、
前記第1の環状部の内径は前記プラスチック光ファイバの外径よりも僅かに大きく、かつ前記フェルールの外径よりも小さく、前記第2の環状部の内径は前記フェルールの外径よりも大きい、
請求項1乃至4のいずれかに記載の光モジュール。 - 前記フェルールの端部は前記円筒部に挿入された際に前記第1の連設部と接触するテーパ部を有することで、前記第1の連設部により前記フェルールの端部と前記ファイバ光トランシーバの受発光面との接触を防止する、
請求項5に記載の光モジュール。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2011/067336 WO2013100892A1 (en) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | Optical module |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015500517A true JP2015500517A (ja) | 2015-01-05 |
Family
ID=48698136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014547173A Abandoned JP2015500517A (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 光モジュール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015500517A (ja) |
WO (1) | WO2013100892A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013205442A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Hitachi Information & Telecommunication Engineering Ltd | 光モジュール |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9857538B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-01-02 | Us Conec, Ltd. | Alignment adapter and alignment design for a connector therefor |
US9348098B2 (en) | 2014-04-10 | 2016-05-24 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Optical port adapted to mate with plugs of different types |
WO2018017883A1 (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | Commscope Technologies Llc | Ferrule-less fiber optic connector having multiple optical fibers |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02250010A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-05 | Nec Corp | 発光モジュール |
JPH1195066A (ja) * | 1997-09-25 | 1999-04-09 | Yazaki Corp | 光コネクタ |
WO2013089737A2 (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-20 | Yazaki Corporation | Optical connector |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5195156A (en) * | 1991-10-28 | 1993-03-16 | Raylan Corporation | Optical fiber connector assembly |
JP3434895B2 (ja) * | 1993-11-18 | 2003-08-11 | 富士通株式会社 | 双方向伝送用光モジュール |
WO1997028478A1 (fr) * | 1996-01-31 | 1997-08-07 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Module optique et procede pour le fabriquer |
US7695199B2 (en) * | 2006-07-20 | 2010-04-13 | Finisar Corporation | Optical subassembly having insertable cylindrical sleeve |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2014547173A patent/JP2015500517A/ja not_active Abandoned
- 2011-12-27 WO PCT/US2011/067336 patent/WO2013100892A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02250010A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-05 | Nec Corp | 発光モジュール |
JPH1195066A (ja) * | 1997-09-25 | 1999-04-09 | Yazaki Corp | 光コネクタ |
WO2013089737A2 (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-20 | Yazaki Corporation | Optical connector |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013205442A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Hitachi Information & Telecommunication Engineering Ltd | 光モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013100892A1 (en) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6783283B2 (en) | Optical connector for coupling optical signals to optical devices | |
US6357931B1 (en) | Hybrid connector | |
US6341899B1 (en) | Hybrid connector | |
US8622632B2 (en) | Small-form-factor fiber optic interface assemblies for electronic devices having a circuit board | |
US6390687B1 (en) | Optical ring network, optical connector, and hybrid connector | |
US6547446B2 (en) | Hybrid connector | |
US8858095B2 (en) | Optical-electrical connector having a resilient member for urging ferrule against lens member | |
EP2148230A1 (en) | Optical connector | |
JP2015500517A (ja) | 光モジュール | |
US10451822B2 (en) | Optical module manufacturing method, optical module receptacle and optical module | |
US7621678B2 (en) | Electromagnetic radiation shield for an optical subassembly | |
US11656415B2 (en) | Optical connector cable | |
US20110206327A1 (en) | Active optical cable electrical connector with bi-directional optical sub-assembly | |
JP2001167837A (ja) | ハイブリッドコネクタの支持構造 | |
US9297968B2 (en) | Electro-optical connector systems incorporating gradient-index lenses | |
CN110989103A (zh) | 一种光模块 | |
JP2012088570A (ja) | 光電気複合コネクタおよびコネクタ付きケーブル | |
US8246257B2 (en) | Optical fiber connector | |
JP2002023025A (ja) | 光コネクタ | |
US20140023323A1 (en) | Optical connector and fitted unit | |
EP1102099A2 (en) | Hybrid connector | |
CN113009645A (zh) | 一种光模块 | |
JP2012247622A (ja) | 光素子アセンブリおよび光デバイス | |
JP2012027320A (ja) | 光ファイバコネクタ | |
KR101491598B1 (ko) | 광전송 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140611 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140611 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20150428 |