Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015203458A - drum brake device - Google Patents

drum brake device Download PDF

Info

Publication number
JP2015203458A
JP2015203458A JP2014083436A JP2014083436A JP2015203458A JP 2015203458 A JP2015203458 A JP 2015203458A JP 2014083436 A JP2014083436 A JP 2014083436A JP 2014083436 A JP2014083436 A JP 2014083436A JP 2015203458 A JP2015203458 A JP 2015203458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
drum
actuator
braking
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014083436A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一敏 西井
Kazutoshi Nishii
一敏 西井
直隆 西田
Naotaka Nishida
直隆 西田
幸男 平松
Yukio Hiramatsu
幸男 平松
正純 鈴木
Masazumi Suzuki
正純 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014083436A priority Critical patent/JP2015203458A/en
Priority to PCT/JP2015/055496 priority patent/WO2015159591A1/en
Publication of JP2015203458A publication Critical patent/JP2015203458A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/16Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis
    • F16D51/18Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes
    • F16D51/20Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as brake-shoes pivoted on a fixed or nearly-fixed axis with two brake-shoes extending in opposite directions from their pivots
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/22Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for pressing members apart, e.g. for drum brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/561Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake
    • F16D65/565Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake arranged diametrically opposite to service brake actuator, and subjected to service brake force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D2065/386Slack adjusters driven electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/001Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/44Mechanical mechanisms transmitting rotation
    • F16D2125/46Rotating members in mutual engagement
    • F16D2125/52Rotating members in mutual engagement with non-parallel stationary axes, e.g. worm or bevel gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the possibility that over-adjustment occurs, in a drum brake device which operates by an electric actuator.SOLUTION: When a parking brake signal is turned off (S21: Yes), a parking brake ECU determines whether or not a stop maintenance time Ts at which a vehicle is maintained in a stop state is longer than a set time T0 (S22). When the stop maintenance time Ts is longer than the set time T0, it can be estimated that a brake drum is not thermally expanded. In this case, the parking brake ECU reversely drives a motor, and stops the motor at timing at which a rotation amount R of the motor reaches a set rotation amount R1 from a time point at which a motor current im becomes constant (time point at which a brake shoe is separated from the brake drum) (S23 to S29).

Description

本発明は、車両に搭載されるドラムブレーキ装置に関する。   The present invention relates to a drum brake device mounted on a vehicle.

従来から、ドラムブレーキ装置には、非制動時におけるブレーキドラムとブレーキシューとの隙間(シュークリアランスと呼ぶ)がブレーキシューの摩耗によって増大しないようにブレーキシューの待機位置を自動調整する自動アジャスタが設けられている。一般に、自動アジャスタは、一対のブレーキシューの最小間隔を規制するストラットを備えており、常用ブレーキ操作時にブレーキシューが大きく拡開した場合、つまり、シュークリアランスが大きくなった場合に、アジャスタボルトを回転させてストラットを伸長させる。これにより、一対のブレーキシューの最小間隔が拡げられてシュークリアランスが自動調整される。   Conventionally, the drum brake device has been provided with an automatic adjuster that automatically adjusts the standby position of the brake shoe so that the gap between the brake drum and the brake shoe during non-braking (referred to as shoe clearance) does not increase due to wear of the brake shoe. It has been. In general, the automatic adjuster has a strut that regulates the minimum distance between a pair of brake shoes. When the brake shoes are greatly expanded during normal brake operation, that is, when the shoe clearance is increased, the adjuster bolt is rotated. To extend the strut. As a result, the minimum distance between the pair of brake shoes is increased and the shoe clearance is automatically adjusted.

特許文献1には、一対のブレーキシューの間に、電動モータによってブレーキシューを拡開させる電動アクチュエータを備えたドラムブレーキ装置が提案されている。このドラムブレーキ装置においては、常用ブレーキ動作、パーキングブレーキ動作、および、シュークリアランス調整を共通の電動アクチュエータによって行うように構成されている。   Patent Document 1 proposes a drum brake device that includes an electric actuator that expands a brake shoe by an electric motor between a pair of brake shoes. This drum brake device is configured to perform a service brake operation, a parking brake operation, and a shoe clearance adjustment by a common electric actuator.

特表平3−5009193-591919

自動アジャスタは、ブレーキシューの摩耗によりブレーキシューの可動域が増大した場合に作動することを想定して設けられているが、ブレーキドラムが一時的に変形した場合、その一時的な変形に対して作動してしまうことがある。例えば、ブレーキシューとブレーキドラムとの摩擦によって、ブレーキドラムが高温となって熱膨張した場合には、ドラム径が増大し、これにより、自動アジャスタがブレーキシューの摩耗時と同様に作動して、ブレーキシューの間隔を過剰に拡げてしまう。ブレーキドラムが常温に戻るとドラム径も元に戻る。このため、非制動時に確保すべきシュークリアランスが適正値未満となる現象、いわゆる、オーバーアジャストが発生する。   The automatic adjuster is provided to operate when the range of movement of the brake shoe is increased due to wear of the brake shoe, but if the brake drum is temporarily deformed, It may work. For example, when the brake drum becomes hot and thermally expands due to friction between the brake shoe and the brake drum, the drum diameter increases, so that the automatic adjuster operates in the same way as when the brake shoe wears, Excessive spacing between brake shoes. When the brake drum returns to normal temperature, the drum diameter also returns. For this reason, a phenomenon in which the shoe clearance to be secured during non-braking becomes less than an appropriate value, so-called over-adjustment, occurs.

また、強いブレーキ操作が行われたときにおいても、ブレーキシューがブレーキドラムを強く拡開方向に押圧するために、一時的にドラム径が増大するとともに、ブレーキシューのライニングが一時的に圧縮変形する。また、走行中におけるブレーキ操作時には、ライニングが制動トルクの方向に一時的に変形する(この変形をせん断変形と呼ぶ)。こうしたケースにおいてもオーバーアジャストが発生する。   Even when a strong brake operation is performed, the brake shoe strongly presses the brake drum in the expanding direction, so that the drum diameter temporarily increases and the brake shoe lining temporarily compresses and deforms. . Further, at the time of brake operation during traveling, the lining temporarily deforms in the direction of the braking torque (this deformation is called shear deformation). Even in such a case, over adjustment occurs.

オーバーアジャストが発生した場合には、ブレーキペダル操作を行っていないにも関わらず、ブレーキドラムとライニングとの摩擦が発生し、ライニングの早期摩耗、車両の燃費の悪化を招くことになる。そこで、従来から、ドラムブレーキ装置自身の一時的な変形を見込んで自動アジャスタの調整量が設定されるが、変形を見込んだ分だけシュークリアランスが大きくなるため、ブレーキ操作フィーリングが良好とはならない。   When over-adjustment occurs, friction between the brake drum and the lining occurs even though the brake pedal operation is not performed, leading to early wear of the lining and deterioration of fuel consumption of the vehicle. Therefore, conventionally, the adjustment amount of the automatic adjuster is set in anticipation of temporary deformation of the drum brake device itself. However, since the shoe clearance is increased by the amount of deformation, the brake operation feeling is not good. .

特許文献1に提案されたドラムブレーキ装置は、ストラットを用いずに電動アクチュエータを使ってシュークリアランスを調整する。しかし、シュークリアランスを調整するタイミングが設定されておらず、ブレーキドラムの変形によりオーバーアジャストが発生するおそれがある。   The drum brake device proposed in Patent Document 1 adjusts the shoe clearance using an electric actuator without using a strut. However, the timing for adjusting the shoe clearance is not set, and over-adjustment may occur due to deformation of the brake drum.

本発明の目的は、上記問題に対処するためになされたもので、電動アクチュエータによって作動するドラムブレーキ装置において、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することにある。   An object of the present invention is to cope with the above-described problem, and is to reduce the possibility of occurrence of over-adjustment in a drum brake device operated by an electric actuator.

上記目的を達成するために、本発明のドラムブレーキ装置の特徴は、モータ(60)を備え、前記モータの駆動により作動量が変更されることによって一対のブレーキシュー(30)を拡開することにより、前記ブレーキシューでブレーキドラム(10)を押圧して車輪を制動する第1アクチュエータ(50)と、
第1制動要求に従って前記第1アクチュエータの作動量を増大させて前記一対のブレーキシューを待機位置から制動位置にまで拡開することにより車輪を制動状態にし、第1制動解除要求に従って前記第1アクチュエータの作動量を減少させて前記一対のブレーキシューを前記制動位置から前記待機位置に戻すことにより車輪を非制動状態にする第1アクチュエータ制御装置(120)とを具備するドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータ制御装置は、
前記ブレーキドラムの温度と相関を有するパラメータをドラム温度指標値(Ts)として取得するドラム温度指標値取得手段(S41〜S43,S51〜S53)と、
前記第1制動解除要求が発生したときに、前記第1アクチュエータによって前記ブレーキシューが前記制動位置から前記待機位置に戻される過程で、前記ドラム温度指標値が前記ブレーキドラムの熱膨張量が許容範囲内であることを表していることを条件として、前記第1アクチュエータの作動量が、前記ブレーキシューと前記ブレーキドラムとの当接が解除されたと推定される時点の作動量から所定量減少したときの前記一対のブレーキシューの位置を前記待機位置として更新する待機位置更新手段(S23〜S29)とを備えたことにある。
In order to achieve the above object, the drum brake device according to the present invention is characterized by including a motor (60) and expanding a pair of brake shoes (30) by changing an operation amount by driving the motor. A first actuator (50) for pressing the brake drum (10) with the brake shoe to brake the wheel;
The operation amount of the first actuator is increased in accordance with the first braking request, and the pair of brake shoes are expanded from the standby position to the braking position to bring the wheels into a braking state, and in accordance with the first braking release request, the first actuator A drum brake device comprising: a first actuator control device (120) for reducing the operation amount of the pair of brake shoes to return the pair of brake shoes from the braking position to the standby position to bring the wheels into a non-braking state;
The first actuator control device includes:
Drum temperature index value acquisition means (S41 to S43, S51 to S53) for acquiring a parameter having a correlation with the temperature of the brake drum as a drum temperature index value (Ts);
When the first brake release request is generated, the drum temperature index value is within an allowable range of the thermal expansion amount of the brake drum in the process in which the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by the first actuator. When the operation amount of the first actuator decreases by a predetermined amount from the operation amount at the time when it is estimated that the contact between the brake shoe and the brake drum has been released, on the condition that Standby position updating means (S23 to S29) for updating the position of the pair of brake shoes as the standby position.

本発明のドラムブレーキ装置においては、モータの駆動により作動量が変更されることによって一対のブレーキシューを拡開することにより、ブレーキシューでブレーキドラムを押圧して車輪を制動する第1アクチュエータを備えている。この第1アクチュエータのモータは、第1アクチュエータ制御装置によって駆動制御される。第1アクチュエータ制御装置は、第1制動要求に従って第1アクチュエータの作動量を増大させて一対のブレーキシューを待機位置から制動位置にまで拡開することにより車輪を制動状態する。また、第1アクチュエータ制御装置は、第1制動解除要求に従って第1アクチュエータの作動量を減少させて一対のブレーキシューを制動位置から待機位置に戻すことにより車輪を非制動状態にする。第1制動要求および第1制動解除要求は、例えば、ドライバーのブレーキ操作によって発生するものであるが、車両の自動運転制御、挙動安定制御等に伴って発生するものであってもよい。尚、本明細書において、「車輪を制動する」とは、回転している車輪に対して回転速度を低下させることだけでなく、停止している車輪が回転しないようにすることも含めた意味で使用される。従って、第1アクチュエータは、常用ブレーキとして使用されるものであってもよいし、駐車ブレーキとして使用されるものであってもよい。   The drum brake device of the present invention includes a first actuator that presses the brake drum with the brake shoe to brake the wheel by expanding the pair of brake shoes by changing the operation amount by driving the motor. ing. The motor of the first actuator is driven and controlled by the first actuator controller. The first actuator control device increases the operation amount of the first actuator in accordance with the first braking request, and widens the pair of brake shoes from the standby position to the braking position, thereby braking the wheel. Further, the first actuator control device reduces the operation amount of the first actuator in accordance with the first braking release request and returns the pair of brake shoes from the braking position to the standby position, thereby bringing the wheel into a non-braking state. The first braking request and the first braking release request are generated, for example, by a driver's brake operation, but may be generated along with automatic driving control, behavior stabilization control, or the like of the vehicle. In the present specification, “braking the wheel” means not only reducing the rotational speed of the rotating wheel but also preventing the stopped wheel from rotating. Used in. Therefore, the first actuator may be used as a service brake or may be used as a parking brake.

ブレーキシューとブレーキドラムとの摩擦によって、ブレーキドラムが高温となると、ブレーキドラムの熱膨張によってドラム径が増大する。こうした状況で、ブレーキシューの待機位置を設定してしまうと、ブレーキドラムが常温にまで温度低下したときには、ブレーキシューとブレーキドラムとのクリアランスが過小になってしまう。つまり、オーバーアジャストが発生する。そこで、本発明においては、ドラム温度指標値取得手段と待機位置更新手段とによって待機位置におけるクリアランスを適正にする。   When the brake drum becomes hot due to friction between the brake shoe and the brake drum, the drum diameter increases due to thermal expansion of the brake drum. If the standby position of the brake shoe is set in such a situation, the clearance between the brake shoe and the brake drum becomes too small when the temperature of the brake drum drops to room temperature. That is, over adjustment occurs. Therefore, in the present invention, the clearance at the standby position is made appropriate by the drum temperature index value acquisition means and the standby position update means.

ドラム温度指標取得手段は、ブレーキドラムの温度と相関を有するパラメータをドラム温度指標値として取得する。このドラム温度指標値によって、オーバーアジャストの要因となるブレーキドラムの熱膨張量が許容範囲内であるか否かについて判定することができる。例えば、ドラム温度指標値として、ブレーキドラムの温度を検出した検出温度を用いてもよいし、ブレーキドラムが発熱しない時間となる車両の停車維持時間を用いてもよい。車両の停止維持時間を用いる場合には、例えば、車両の停止維持時間が設定時間以上である場合には、ドラム温度指標値は、熱膨張量が許容範囲内であることを表す。尚、ブレーキドラムの熱膨張量は、例えば、常温時(予め想定される気温)におけるブレーキドラムの形状を基準として熱膨張した量を表す。また、熱膨張量が許容範囲内となる温度(待機位置の設定に影響を及ぼしにくい温度)については、ブレーキドラムの材質や目標クリアランス等に基づいて設定されるとよい。   The drum temperature index acquisition unit acquires a parameter having a correlation with the temperature of the brake drum as a drum temperature index value. Based on this drum temperature index value, it is possible to determine whether or not the thermal expansion amount of the brake drum that causes over-adjustment is within an allowable range. For example, a detected temperature obtained by detecting the temperature of the brake drum may be used as the drum temperature index value, or a vehicle stoppage maintenance time that is a time during which the brake drum does not generate heat may be used. When the vehicle stop maintenance time is used, for example, when the vehicle stop maintenance time is equal to or longer than the set time, the drum temperature index value indicates that the thermal expansion amount is within an allowable range. Note that the thermal expansion amount of the brake drum represents, for example, the amount of thermal expansion based on the shape of the brake drum at normal temperature (previously assumed temperature). The temperature at which the thermal expansion amount falls within the allowable range (the temperature that does not easily affect the setting of the standby position) may be set based on the material of the brake drum, the target clearance, and the like.

待機位置更新手段は、第1制動解除要求が発生したときに、第1アクチュエータによってブレーキシューが制動位置から待機位置に戻される過程で、ドラム温度指標値がブレーキドラムの熱膨張量が許容範囲内であることを表していることを条件として、第1アクチュエータの作動量が、ブレーキシューとブレーキドラムとの当接が解除されたと推定される時点の作動量から所定量減少したときの一対のブレーキシューの位置を待機位置として更新する。従って、ブレーキドラムの熱膨張の影響を受けにくい状態で待機位置を設定することができる。また、第1アクチュエータによるブレーキドラムへの押圧が解除された状態で待機位置を設定することができる。これらの結果、本発明によれば、ブレーキドラムの変形に起因するオーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。尚、上記の所定量は、ブレーキドラムとブレーキシューとの目標クリアランスに相当する量であり、モータの回転量に基づいて設定されてもよいし、モータの通電時間に基づいて設定されてもよい。   The standby position update means is configured so that when the first brake release request is generated, the drum temperature index value is within the allowable range of the brake drum index value in the process of returning the brake shoe from the brake position to the standby position by the first actuator. A pair of brakes when the operation amount of the first actuator is reduced by a predetermined amount from the operation amount at the time when it is estimated that the contact between the brake shoe and the brake drum is released. The shoe position is updated as the standby position. Therefore, the standby position can be set in a state that is not easily affected by the thermal expansion of the brake drum. Further, the standby position can be set in a state in which the pressure on the brake drum by the first actuator is released. As a result, according to the present invention, the possibility of occurrence of over-adjustment due to the deformation of the brake drum can be reduced. The predetermined amount is an amount corresponding to the target clearance between the brake drum and the brake shoe, and may be set based on the rotation amount of the motor or may be set based on the energization time of the motor. .

本発明の一側面は、前記一対のブレーキシューを拡開することにより、前記ブレーキシューで前記ブレーキドラムを押圧して車輪を制動する、前記第1アクチュエータとは異なる第2アクチュエータ(40)と、
第2制動要求に従って前記一対のブレーキシューを前記更新された待機位置から拡開することにより車輪を制動状態にし、第2制動解除要求に従って前記一対のブレーキシューを前記更新された待機位置に戻すことにより車輪を非制動状態にする第2アクチュエータ制御装置(110,200)とを備え、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第1制動要求としての駐車ブレーキ操作により発生する制動要求及び前記第1制動解除要求としての前記駐車ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って前記第1アクチュエータの作動を制御し、
前記第2クチュエータ制御装置は、前記第2制動要求としての常用ブレーキ操作により発生する制動要求及び前記第2制動解除要求としての前記常用ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って前記第2アクチュエータの作動を制御することにある。
According to one aspect of the present invention, a second actuator (40) different from the first actuator, which presses the brake drum with the brake shoe to brake the wheel by expanding the pair of brake shoes,
The wheels are braked by expanding the pair of brake shoes from the updated standby position according to a second braking request, and the pair of brake shoes are returned to the updated standby position according to a second braking release request. A second actuator control device (110, 200) for bringing the wheel into a non-braking state by
The first actuator control device operates the first actuator in accordance with a braking request generated by a parking brake operation as the first braking request and a braking release request generated by the parking brake operation as the first braking release request. Control
The second actuator control device operates the second actuator in accordance with a braking request generated by a service brake operation as the second brake request and a brake release request generated by the service brake operation as the second brake release request. There is to control.

本発明の一側面のドラムブレーキ装置は、第1アクチュエータと第2アクチュエータとを備えている。第1アクチュエータ制御装置は、第1制動要求としての駐車ブレーキ操作により発生する制動要求及び第1制動解除要求としての駐車ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って第1アクチュエータの作動を制御する。第2アクチュエータ制御装置は、第2制動要求としての常用ブレーキ操作により発生する制動要求及び第2制動解除要求としての常用ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って第2アクチュエータの作動を制御する。   A drum brake device according to one aspect of the present invention includes a first actuator and a second actuator. The first actuator control device controls the operation of the first actuator in accordance with a braking request generated by a parking brake operation as a first braking request and a braking release request generated by a parking brake operation as a first braking release request. The second actuator control device controls the operation of the second actuator according to the braking request generated by the service brake operation as the second braking request and the brake release request generated by the service brake operation as the second brake release request.

例えば、走行中に強くブレーキペダルが踏み込まれて常用ブレーキが作動する場合は、停車中に駐車ブレーキが作動する場合に比べて、ブレーキドラムの変形量、ライニングの変形量が大きくなる。このため、第2アクチュエータの作動時に待機位置(クリアランス)を設定するとオーバーアジャストが発生しやすくなる。これに対して、本発明の一側面では、駐車ブレーキ操作によって作動する第1アクチュエータの制動解除時に、待機位置を更新する。このため、常用ブレーキの作動時に待機位置を更新する必要が無く、適切な待機位置を設定することができ、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。   For example, when the brake pedal is strongly depressed during traveling and the service brake is activated, the amount of deformation of the brake drum and the amount of deformation of the lining are larger than when the parking brake is activated while the vehicle is stopped. For this reason, if a standby position (clearance) is set during operation of the second actuator, over-adjustment tends to occur. On the other hand, in one aspect of the present invention, the standby position is updated when the braking of the first actuator that is operated by the parking brake operation is released. For this reason, it is not necessary to update the standby position when the service brake is operated, an appropriate standby position can be set, and the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced.

尚、第2アクチュエータは、例えば、ブレーキ作動液の液圧によって作動する液圧シリンダにて構成することができる。その場合、第2アクチュエータ制御装置は、常用ブレーキ操作に応じたブレーキ作動液の液圧を液圧シリンダに供給する液圧制御装置にて構成することができる。また、第2アクチュエータは、液圧作動式のものに限らず、例えば、空気圧作動式のもの、電動式のものであってもよい。   The second actuator can be constituted by a hydraulic cylinder that is operated by the hydraulic pressure of the brake hydraulic fluid, for example. In this case, the second actuator control device can be configured by a hydraulic pressure control device that supplies the hydraulic pressure of the brake hydraulic fluid corresponding to the service brake operation to the hydraulic cylinder. The second actuator is not limited to a hydraulically operated type, and may be, for example, a pneumatically operated type or an electric type.

本発明の一側面は、前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第2アクチュエータによって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧していないことを条件として前記待機位置の更新を行うように構成されたことにある。   One aspect of the present invention is that the first actuator control device is configured to update the standby position on condition that the brake shoe is not pressing the brake drum by the second actuator. is there.

常用ブレーキ操作によって第2アクチュエータがブレーキシューをブレーキドラムに押圧している状況では、一時的に、ドラム径が増大していたり、ブレーキシューのライニングが変形していたりする。そこで、第1アクチュエータ制御装置は、第2アクチュエータによってブレーキシューがブレーキドラムを押圧していないことを条件として待機位置の更新を行う。これにより、本発明の一側面によれば、適切な待機位置(クリアランス)を設定することができ、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。   In a situation where the second actuator presses the brake shoe against the brake drum by the regular brake operation, the drum diameter temporarily increases or the lining of the brake shoe is deformed. Therefore, the first actuator control device updates the standby position on condition that the brake shoe is not pressing the brake drum by the second actuator. Thus, according to one aspect of the present invention, an appropriate standby position (clearance) can be set, and the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced.

本発明の一側面は、前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第1制動解除要求が発生したとき、前記第2アクチュエータの作動によって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している場合、前記第2アクチュエータが前記ブレーキシューによる前記ブレーキドラムへの押圧を解除するまで待ってから(S221)、前記第1アクチュエータを作動させて前記ブレーキシューによる前記ブレーキドラムへの押圧を解除するように構成されたことにある。   In one aspect of the present invention, when the first brake release request is generated, the first actuator control device is configured such that when the brake shoe presses the brake drum by the operation of the second actuator, After waiting until the actuator releases the pressure on the brake drum by the brake shoe (S221), the first actuator is operated to release the pressure on the brake drum by the brake shoe. It is in.

本発明の一側面によれば、駐車ブレーキ操作によって第1制動解除要求が発生したとき、第2アクチュエータの作動によってブレーキシューがブレーキドラムを押圧している場合、第2アクチュエータがブレーキシューによるブレーキドラムへの押圧を解除するまで待ってから、つまり、常用ブレーキ操作が解除されるまで待ってから、第1アクチュエータを作動させてブレーキシューによるブレーキドラムへの押圧を解除する。従って、ブレーキドラムが変形していない状況で、待機位置を更新することができる。この結果、本発明の一側面によれば、適切な待機位置を設定することができ、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。   According to one aspect of the present invention, when the first brake release request is generated by the parking brake operation, when the brake shoe presses the brake drum by the operation of the second actuator, the second actuator is the brake drum by the brake shoe. After waiting until the pressure on the brake is released, that is, until the service brake operation is released, the first actuator is operated to release the pressure on the brake drum by the brake shoe. Therefore, the standby position can be updated in a situation where the brake drum is not deformed. As a result, according to one aspect of the present invention, an appropriate standby position can be set, and the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced.

本発明の一側面は、前記第2アクチュエータ制御装置は、前記第1アクチュエータの作動によって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している状態では、前記第2制動要求が発生しても前記第2アクチュエータの作動による前記ブレーキシューの前記ブレーキドラムへの押圧動作を行わないように構成された(S20,S64)ことにある。   In one aspect of the present invention, the second actuator control device is configured such that the second brake request is generated even when the second braking request is generated in a state where the brake shoe presses the brake drum by the operation of the first actuator. The present invention resides in that the brake shoe is not pressed against the brake drum by the operation of the actuator (S20, S64).

第2アクチュエータによってブレーキシューがブレーキドラムを押圧しているときには、押圧力によってブレーキドラムが変形しているおそれがある。ブレーキドラムが変形しているときに、第1アクチュエータによってブレーキシューとブレーキドラムとの当接が解除されたと推定される時点の第1アクチュエータの作動量を基準として待機位置を設定した場合には、待機位置が不適切なものとなるおそれがある。そこで、本発明の一側面においては、第2アクチュエータ制御装置は、第1アクチュエータの作動によってブレーキシューがブレーキドラムを押圧している状態、つまり、駐車ブレーキが機能している状態では、第2制動要求が発生しても第2アクチュエータの作動によるブレーキシューのブレーキドラムへの押圧動作を行わない。   When the brake shoe is pressing the brake drum by the second actuator, the brake drum may be deformed by the pressing force. When the standby position is set based on the operation amount of the first actuator at the time when it is estimated that the contact between the brake shoe and the brake drum is released by the first actuator when the brake drum is deformed, The standby position may be inappropriate. Therefore, in one aspect of the present invention, the second actuator control device performs the second braking in a state where the brake shoe presses the brake drum by the operation of the first actuator, that is, in a state where the parking brake functions. Even if the request occurs, the brake shoe is not pressed against the brake drum by the operation of the second actuator.

従って、第1アクチュエータによってブレーキシューとブレーキドラムとの当接が解除されるとき、つまり、駐車ブレーキが解除されるときには、第2アクチュエータが非作動状態となっているため、ブレーキドラムの変形が生じていない。このため、本発明の一側面によれば、適切な待機位置を設定することができ、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。また、第2アクチュエータの作動によるブレーキシューのブレーキドラムへの押圧動作を行わない場合でも、第1アクチュエータの作動によってブレーキシューがブレーキドラムを押圧している状態に維持されるため、車輪を制動状態に維持することができる。   Therefore, when the contact between the brake shoe and the brake drum is released by the first actuator, that is, when the parking brake is released, the brake actuator is deformed because the second actuator is inactive. Not. For this reason, according to one aspect of the present invention, an appropriate standby position can be set, and the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced. Even when the brake shoe is not pressed against the brake drum by the operation of the second actuator, the brake shoe is kept pressed against the brake drum by the operation of the first actuator. Can be maintained.

本発明の一側面は、前記ドラム温度指標値取得手段は、停車中に前記第1アクチュエータによる車輪の制動状態を解除する第1制動解除要求が発生した時点において停車維持されていた停車維持時間を前記ドラム温度指標値として取得することにある。   In one aspect of the present invention, the drum temperature index value acquisition unit is configured to calculate a stop maintenance time that has been stopped when a first brake release request for releasing a braking state of a wheel by the first actuator is generated during a stop. It is obtained as the drum temperature index value.

ブレーキドラムは、ブレーキシューとの摩擦によって発生した摩擦熱によって高温状態になるが、車輪の回転停止に伴って摩擦熱が発生しなくなれば、雰囲気によって冷却され、時間の経過とともに低温になる。そこで、本発明の一側面においては、ドラム温度指標値取得手段が、停車中に第1アクチュエータによる車輪の制動状態を解除する第1制動解除要求が発生した時点において停車維持されていた停車維持時間をドラム温度指標値として取得する。従って、停車維持時間が予め設定された設定時間以上である場合に、ブレーキドラムの熱膨張量が許容範囲内であると判定することができる。この停車維持時間は、例えば、車速がゼロに維持されていた時間を取得すればよいが、それに代えて、駐車ブレーキが機能していた時間を停車維持時間として取得してもよい。従って、本発明の一側面によれば、ドラム温度指標値を、ブレーキドラムの温度を温度センサによって直接的に検出することなく取得することができ、低コストにて実施することが可能となる。   The brake drum is in a high temperature state due to frictional heat generated by friction with the brake shoe. However, if frictional heat is not generated as the wheel stops rotating, the brake drum is cooled by the atmosphere and becomes low over time. Therefore, in one aspect of the present invention, the stoppage maintaining time during which the drum temperature index value acquisition unit is maintained stopped when the first braking release request for releasing the braking state of the wheel by the first actuator is generated while the vehicle is stopped. As a drum temperature index value. Therefore, when the vehicle stop keeping time is equal to or longer than a preset time, it can be determined that the thermal expansion amount of the brake drum is within the allowable range. The stop maintenance time may be obtained, for example, as the time during which the vehicle speed was maintained at zero, but instead, the time during which the parking brake was functioning may be obtained as the stop maintenance time. Therefore, according to one aspect of the present invention, the drum temperature index value can be acquired without directly detecting the temperature of the brake drum by the temperature sensor, and can be implemented at low cost.

本発明の一側面は、前記第1アクチュエータ(50)は、前記モータ(60)と、前記モータの出力軸に固定されたウォーム(71)と、前記ウォームに噛合するウォームホイール(72)と、前記ウォームホイールの回転動作を作動体(82)の進退動作に変換するねじ送り機構(80)とを備え、前記作動体の進退動作によって前記一対のブレーキシューの一方端側の相互間隔を変更するように構成され、
前記第2アクチュエータは、前記第2アクチュエータ制御装置によって供給されるブレーキ作動液によって進退するピストンを有するシリンダ(40)を備え、前記ピストンの進退動作によって前記一対のブレーキシューの他方端側の相互間隔を変更するように構成されたことにある。
In one aspect of the present invention, the first actuator (50) includes the motor (60), a worm (71) fixed to an output shaft of the motor, a worm wheel (72) meshing with the worm, A screw feed mechanism (80) that converts the rotational operation of the worm wheel into an advance / retreat operation of the operating body (82), and the mutual distance between the one end sides of the pair of brake shoes is changed by the advance / retreat operation of the operating body Configured as
The second actuator includes a cylinder (40) having a piston that moves forward and backward by a brake hydraulic fluid supplied by the second actuator control device, and a mutual distance between the other ends of the pair of brake shoes by the forward and backward movement of the piston. Is configured to change.

本発明の一側面のドラムブレーキ装置は、第1アクチュエータによって一対のブレーキシューの一方端側の相互間隔を変更し、第2アクチュエータによって一対のブレーキシューの他方端側の相互間隔を変更する。第1アクチュエータにおいては、駐車ブレーキ操作によって発生した第1制動要求、あるいは、第1制動解除要求によってモータの通電が制御される。モータが通電されることによって、モータの出力軸が回転し、それに伴ってウォームとウォームホイールとを有するウォームギヤが回転する。このウォームホイールの回転動作は、ねじ送り機構によって作動体の進退動作に変換され、作動体の進退動作によって、一対のブレーキシューの一方端側の相互間隔が変更される。このウォームギヤの特性から、第1アクチュエータにおいては、ブレーキシューを制動位置に保持する場合には、モータの通電を停止しておくことができる。   In the drum brake device according to one aspect of the present invention, the first actuator changes the mutual distance on one end side of the pair of brake shoes, and the second actuator changes the mutual distance on the other end side of the pair of brake shoes. In the first actuator, the energization of the motor is controlled by the first braking request generated by the parking brake operation or the first braking release request. When the motor is energized, the output shaft of the motor rotates, and accordingly, a worm gear having a worm and a worm wheel rotates. The rotating operation of the worm wheel is converted into an advancing / retreating operation of the operating body by the screw feed mechanism, and the mutual distance on one end side of the pair of brake shoes is changed by the advancing / retreating operation of the operating body. Due to the characteristics of the worm gear, in the first actuator, when the brake shoe is held at the braking position, the energization of the motor can be stopped.

第2アクチュエータは、常用ブレーキ操作に応じた液圧のブレーキ作動液が第2アクチュエータ制御装置からシリンダに供給され、ピストンを前進あるいは後退させる。このピストンの進退動作によって、一対のブレーキシューの他方端側の相互間隔が変更される。従って、本発明の一側面によれば、駐車ブレーキの動作と常用ブレーキの動作とを独立して適切に行うことができる。   The second actuator is supplied with brake hydraulic fluid having a hydraulic pressure corresponding to the service brake operation from the second actuator controller to the cylinder, and moves the piston forward or backward. By the advance / retreat operation of the piston, the mutual distance on the other end side of the pair of brake shoes is changed. Therefore, according to one aspect of the present invention, the operation of the parking brake and the operation of the service brake can be appropriately performed independently.

本発明の一側面は、前記第1アクチュエータは、前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している力が小さくなるほど、前記ブレーキシューを移動させるために必要なモータトルクが減少するように構成され、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記モータの駆動により前記ブレーキシューが前記制動位置から前記待機位置に戻される過程で、前記モータの電流が減少していく減少状態から一定値に維持される一定状態に切り替わるときの時点を前記ブレーキシューと前記ブレーキドラムとの当接が解除された時点と推定するように構成された(S26)ことにある。
In one aspect of the present invention, the first actuator is configured such that motor torque required to move the brake shoe decreases as the force with which the brake shoe presses the brake drum decreases.
The first actuator control device is configured to maintain a constant state from a decreasing state in which the current of the motor decreases in a process in which the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by driving the motor. It is configured to estimate the time point when switching to the time point when the contact between the brake shoe and the brake drum is released (S26).

本発明の一側面にて使用される第1アクチュエータは、ブレーキシューがブレーキドラムを押圧している力が小さくなるほど、ブレーキシューを移動させるために必要なモータトルクが減少するように構成されている。この場合、モータの駆動によりブレーキシューが制動位置から待機位置に戻される過程において、モータ電流は、ブレーキシューがブレーキドラムに当接している間は減少状態となり、ブレーキシューとブレーキドラムとの当接が解除されると一定値に維持される。そこで、本発明の一側面においては、第1アクチュエータ制御装置が、モータの駆動によりブレーキシューが制動位置から待機位置に戻される過程で、モータの電流が減少していく減少状態から一定値に維持される一定状態に切り替わるときの時点をブレーキシューとブレーキドラムとの当接が解除された時点と推定する。このため、当接解除タイミングの推定を適切、かつ、簡単に行うことができる。従って、待機位置の設定を適切、かつ、簡単に行うことができる。   The first actuator used in one aspect of the present invention is configured such that the motor torque required to move the brake shoe decreases as the force with which the brake shoe presses the brake drum decreases. . In this case, in the process in which the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by driving the motor, the motor current decreases while the brake shoe is in contact with the brake drum, and the contact between the brake shoe and the brake drum occurs. When is released, it remains at a constant value. Therefore, in one aspect of the present invention, the first actuator control device maintains a constant value from a decreasing state in which the motor current decreases while the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by driving the motor. It is estimated that the point in time when switching to the fixed state is released is the point at which the contact between the brake shoe and the brake drum is released. For this reason, estimation of contact release timing can be performed appropriately and easily. Therefore, the standby position can be set appropriately and easily.

尚、上記説明においては、発明の理解を助けるために、実施形態に対応する発明の構成に対して、実施形態で用いた符号を括弧書きで添えているが、発明の各構成要件は前記符号によって規定される実施形態に限定されるものではない。   In the above description, in order to help the understanding of the invention, the reference numerals used in the embodiments are attached to the configuration of the invention corresponding to the embodiment in parentheses, but each constituent element of the invention is the reference numeral. It is not limited to the embodiment defined by.

実施形態に係るドラムブレーキの正面概略構成図である。It is a front schematic lineblock diagram of a drum brake concerning an embodiment. 実施形態に係るドラムブレーキ装置のシステム概略構成図である。1 is a system schematic configuration diagram of a drum brake device according to an embodiment. 電動アクチュエータの側面概略断面図である。It is a side surface schematic sectional drawing of an electric actuator. 電動アクチュエータの正面概略断面図である。It is a front schematic sectional drawing of an electric actuator. ホイールシリンダの端面概略図である。It is the end surface schematic of a wheel cylinder. 駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing a parking brake operation control routine. 駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing a parking brake release control routine. 停車時間計時ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing a stop time measuring routine. 他の停車時間計時ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing another stop time measuring routine. 第1変形例に係る駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the parking brake action control routine which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the parking brake cancellation | release control routine which concerns on a 1st modification. 第2変形例に係る液圧供給指令ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the hydraulic-pressure supply command routine which concerns on a 2nd modification. 第3変形例に係る駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the parking brake action control routine which concerns on a 3rd modification. 第3変形例に係る駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the parking brake cancellation | release control routine which concerns on a 3rd modification. モータ電流の推移を表すグラフである。It is a graph showing transition of motor current. ウォームギヤ機構の噛合状態を模式的に表す説明図である。It is explanatory drawing which represents typically the meshing state of a worm gear mechanism.

以下、本発明の一実施形態に係る車両用のドラムブレーキ装置について説明する。図1は、本実施形態に係るドラムブレーキ装置に設けられる後輪のドラムブレーキ1を概略的に示している。このドラムブレーキ1は、ブレーキドラム10と、バックプレート20と、2個一対のブレーキシュー30a,30bと、ホイールシリンダ40と、電動アクチュエータ50とを備えている。   Hereinafter, a drum brake device for a vehicle according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 schematically shows a drum brake 1 for a rear wheel provided in a drum brake device according to the present embodiment. The drum brake 1 includes a brake drum 10, a back plate 20, two pairs of brake shoes 30 a and 30 b, a wheel cylinder 40, and an electric actuator 50.

ブレーキドラム10は、車輪とともに回転する円筒体であって、その内周面に摩擦面が形成されている。バックプレート20は、略円板形状をなし車体側部材に回転不能に固定される。一対のブレーキシュー30a,30bは、円弧形状を有する部材で、互いに接近離間可能に略左右対象となるようにブレーキドラム10内に収容される。以下、2つのブレーキシュー30a,30bについては、その何れか一方を特定する必要がない場合には、両者を単にブレーキシュー30と呼ぶ。   The brake drum 10 is a cylindrical body that rotates with the wheel, and a friction surface is formed on the inner peripheral surface thereof. The back plate 20 has a substantially disk shape and is fixed to the vehicle body side member so as not to rotate. The pair of brake shoes 30a and 30b are members having an arc shape, and are accommodated in the brake drum 10 so as to be substantially left and right so as to be close to and away from each other. Hereinafter, when it is not necessary to specify one of the two brake shoes 30a and 30b, both are simply referred to as the brake shoe 30.

各ブレーキシュー30は、バックプレート20の板面(一面側)と略平行に配置されるシューウェブ31と、シューウェブ31の外周側端面に固着されるシューリム32と、シューリム32の外周面に固着されてブレーキ操作時にブレーキドラム10の内周面に摩擦係合するライニング33とを一体的に備えて構成されている。各ブレーキシュー30は、各シューウェブ31に貫通形成された取付穴に装着されるシューホールドダウン21により、ブレーキドラム10の内周面に向かって移動可能にバックプレート20に取り付けられている。   Each brake shoe 30 is fixed to a shoe web 31 disposed substantially parallel to the plate surface (one surface side) of the back plate 20, a shoe rim 32 fixed to the outer peripheral side end surface of the shoe web 31, and an outer peripheral surface of the shoe rim 32. A lining 33 that frictionally engages with the inner peripheral surface of the brake drum 10 when the brake is operated is integrally provided. Each brake shoe 30 is attached to the back plate 20 so as to be movable toward the inner peripheral surface of the brake drum 10 by a shoe hold-down 21 that is attached to an attachment hole formed through each shoe web 31.

一対のブレーキシュー30a,30bの一方端(この例では、上端)の間には、液圧アクチュエータとしてのホイールシリンダ40がバックプレート20に固定されて設けられている。ホイールシリンダ40は、ブレーキ作動液の圧力によって作動するピストン41を両端部に備えている。ピストン41の先端は、左右のシューウェブ31の一方端に連結されている。ホイールシリンダ40は、後述する液圧供給回路200から供給されるブレーキ作動液の液圧によってピストン41を前進させることにより、左右のシューウェブ31を離間させる方向に押圧して、ブレーキシュー30を拡開させる。これにより、ライニング33がブレーキドラム10の内周面に押し当てられて、ブレーキドラム10の回転(つまり、車輪の回転)を止めようとする摩擦制動力が発生する。また、ホイールシリンダ40は、液圧供給回路200から供給されるブレーキ作動液の液圧が低下するとピストン41を後退させて左右のシューウェブ31を引き寄せ、ライニング33によるブレーキドラム10の内周面への押圧を解除する。これにより、車輪の制動状態が解除される。   A wheel cylinder 40 as a hydraulic actuator is fixed to the back plate 20 between one ends (in this example, upper ends) of the pair of brake shoes 30a and 30b. The wheel cylinder 40 includes pistons 41 that are operated by the pressure of the brake hydraulic fluid at both ends. The tip of the piston 41 is connected to one end of the left and right shoe webs 31. The wheel cylinder 40 expands the brake shoe 30 by pressing the left and right shoe webs 31 in the direction of separating the piston 41 by advancing the piston 41 by the hydraulic pressure of the brake hydraulic fluid supplied from the hydraulic pressure supply circuit 200 described later. Let it open. As a result, the lining 33 is pressed against the inner peripheral surface of the brake drum 10, and a friction braking force is generated to stop the rotation of the brake drum 10 (that is, the rotation of the wheel). Further, when the hydraulic pressure of the brake hydraulic fluid supplied from the hydraulic pressure supply circuit 200 decreases, the wheel cylinder 40 retracts the piston 41 and draws the left and right shoe webs 31 to the inner peripheral surface of the brake drum 10 by the lining 33. Release the pressure. Thereby, the braking state of the wheel is released.

尚、ホイールシリンダ40のハウジングには、後述する電動アクチュエータ50の作動によってピストン41が初期位置(液圧が供給されていないときの位置)よりも奥に押し込まれないように、図5に示すようにストッパ受け42が形成されている。ピストン41が初期位置に配置されている状況では、シューウェブ31に形成されたストッパ34がストッパ受け42に当接するように構成されている。   As shown in FIG. 5, the piston 41 is not pushed into the housing of the wheel cylinder 40 from the initial position (position when no hydraulic pressure is supplied) by the operation of an electric actuator 50 described later. A stopper receiver 42 is formed on the surface. In a situation where the piston 41 is disposed at the initial position, the stopper 34 formed on the shoe web 31 is configured to contact the stopper receiver 42.

一対のブレーキシュー30a,30bの他方端(この例では、下端)の間には、電動アクチュエータ50が設けられている。電動アクチュエータ50は、後述する駐車ブレーキECU120によって制御されるもので、ドライバーによる駐車ブレーキの作動操作が行われたときに、左右のシューウェブ31を互いに離間させる方向に押圧して、ブレーキシュー30を拡開させる。これにより、ライニング33がブレーキドラム10の内周面に押し当てられて、ブレーキドラム10が停止状態、つまり、駐車ブレーキが効いている状態に維持される。また、電動アクチュエータ50は、ドライバーによる駐車ブレーキの解除操作が行われたときに、左右のシューウェブ31を引き寄せて待機位置にまで戻す。これにより、駐車ブレーキが解除される。   An electric actuator 50 is provided between the other ends (the lower ends in this example) of the pair of brake shoes 30a and 30b. The electric actuator 50 is controlled by a parking brake ECU 120 described later, and when the driver operates the parking brake, the electric shoe 50 presses the left and right shoe webs 31 in the direction of separating the brake shoes 30 from each other. Expand. Thereby, the lining 33 is pressed against the inner peripheral surface of the brake drum 10, and the brake drum 10 is maintained in the stopped state, that is, the parking brake is in effect. Further, the electric actuator 50 pulls the left and right shoe webs 31 back to the standby position when the parking brake is released by the driver. Thereby, the parking brake is released.

電動アクチュエータ50は、図3,図4に示すように、モータ60と、ウォームギヤ機構70と、ねじ送り機構80とを備えている。モータ60は、その出力軸61をバックプレート20を貫通させた状態でバックプレート20の裏面に固定されている。モータ60の出力軸61には、ウォーム71が固定されている。ねじ送り機構80は、円筒状のねじ部材81と、2本の進退ロッド821,822とを備えている。ねじ部材81には、円筒状本体部の外周面にウォームホイール72が固定されている。ウォームホイール72は、ねじ部材81に対して同軸位置に固定されており、モータ60の出力軸61に固定されたウォーム71と噛合している。このウォーム71とウォームホイール72とによってウォームギヤ機構70が構成されている。   As shown in FIGS. 3 and 4, the electric actuator 50 includes a motor 60, a worm gear mechanism 70, and a screw feed mechanism 80. The motor 60 is fixed to the back surface of the back plate 20 with the output shaft 61 passing through the back plate 20. A worm 71 is fixed to the output shaft 61 of the motor 60. The screw feed mechanism 80 includes a cylindrical screw member 81 and two advance / retreat rods 821 and 822. A worm wheel 72 is fixed to the screw member 81 on the outer peripheral surface of the cylindrical main body. The worm wheel 72 is fixed at a coaxial position with respect to the screw member 81 and meshes with the worm 71 fixed to the output shaft 61 of the motor 60. The worm 71 and the worm wheel 72 constitute a worm gear mechanism 70.

ウォームギヤ機構70およびねじ部材81は、図示しないケーシング内に収納されている。ねじ部材81は、このケーシング内において、図示しない軸受けによって軸方向の移動が阻止された状態で回転可能に設けられている。これにより、モータ60が駆動されて出力軸61が回転すると、ねじ部材81は、ウォームギヤ機構70を介して減速されて回転する。   The worm gear mechanism 70 and the screw member 81 are housed in a casing (not shown). The screw member 81 is rotatably provided in the casing in a state where movement in the axial direction is prevented by a bearing (not shown). Thereby, when the motor 60 is driven and the output shaft 61 rotates, the screw member 81 is decelerated via the worm gear mechanism 70 and rotates.

ねじ部材81の円筒状本体部の内周面には、軸方向中央よりも一方側(図面の左側)に第1雌ねじ811が形成され、軸方向中央よりも他方側(図面の右側)に第2雌ねじが812形成されている。第1雌ねじ811と第2雌ねじ812とは、リードおよび径寸法は同一であるが、ねじの形成方向が互いに反対となるように形成されている。例えば、第1雌ねじ811は、右ねじであり、第2雌ねじ812は、左ねじである。   A first female screw 811 is formed on one side (left side in the drawing) of the cylindrical body portion of the screw member 81 on the one side (left side in the drawing) from the center in the axial direction, and on the other side (right side in the drawing) from the center in the axial direction. Two internal threads 812 are formed. The first female screw 811 and the second female screw 812 have the same lead and diameter, but are formed so that the screw forming directions are opposite to each other. For example, the first female screw 811 is a right-hand screw, and the second female screw 812 is a left-hand screw.

ねじ部材81の円筒空間内には、第1雌ねじ811と噛合する雄ねじ8211が形成された円柱状の第1進退ロッド821と、第2雌ねじ812と噛合する雄ねじ8221が形成された第2進退ロッド822とが設けられている。従って、ねじ部材81の回転運動は、第1進退ロッド821と第2進退ロッド822との直線運動(進退運動)に変換される。この場合、第1進退ロッド821と第2進退ロッド822は、対となって互いに反対方向に直線運動する。例えば、第1進退ロッド821と第2進退ロッド822は、モータ60が正回転駆動された場合には、互いに離れる方向に前進し、モータ60が逆回転駆動された場合には、互いに接近する方向に後退する。   In the cylindrical space of the screw member 81, a cylindrical first advance / retreat rod 821 formed with a male screw 8211 meshing with the first female screw 811 and a second advance / retreat rod formed with a male screw 8221 meshed with the second female screw 812 are formed. 822 is provided. Therefore, the rotational motion of the screw member 81 is converted into linear motion (advance / retreat motion) between the first advance / retreat rod 821 and the second advance / retreat rod 822. In this case, the first advance / retreat rod 821 and the second advance / retreat rod 822 make a pair and linearly move in opposite directions. For example, the first advancing / retracting rod 821 and the second advancing / retracting rod 822 advance in a direction away from each other when the motor 60 is driven to rotate forward, and approach each other when the motor 60 is driven to rotate in the reverse direction. Retreat to.

このように、ねじ部材81、第1進退ロッド821、および、第2進退ロッド822によってねじ送り機構80が構成されている。以下、第1進退ロッド821と第2進退ロッド822については、その何れか一方を特定する必要がない場合には、両者を単に、進退ロッド82と呼ぶ。   As described above, the screw feed mechanism 80 is configured by the screw member 81, the first advance / retreat rod 821, and the second advance / retreat rod 822. Hereinafter, when it is not necessary to specify any one of the first advance / retreat rod 821 and the second advance / retreat rod 822, both are simply referred to as the advance / retreat rod 82.

各進退ロッド82の先端には、円柱状の連結部83が一体形成されている。連結部83には、バックプレート20と平行に直線状に延びた断面U字状の溝84が形成されており、この溝84にシューウェブ31の先端が嵌めこまれて固定されている。従って、モータ60が正回転駆動された場合には、進退ロッド82が前進してシューウェブ31を外側に押し出して、ブレーキシュー30の相互の離隔が拡げられる。また、モータ60が逆回転駆動された場合には、進退ロッド82が後退してシューウェブ31を内側に引き寄せて、ブレーキシュー30の相互の離隔が狭められる。 A columnar connecting portion 83 is integrally formed at the tip of each advance / retreat rod 82. A groove 84 having a U-shaped cross section that extends linearly in parallel with the back plate 20 is formed in the connecting portion 83, and the tip of the shoe web 31 is fitted and fixed in the groove 84. Therefore, when the motor 60 is driven to rotate in the forward direction, the advance / retreat rod 82 moves forward to push the shoe web 31 outward, and the distance between the brake shoes 30 is increased. Further, when the motor 60 is driven to rotate in the reverse direction, the advance / retreat rod 82 moves backward to draw the shoe web 31 inward, and the distance between the brake shoes 30 is narrowed.

また、電動アクチュエータ50は、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押している状態では、その反力(ブレーキドラム10がブレーキシュー30を押し戻す力)だけでは、ウォームギヤ機構70とねじ送り機構80とによって、ブレーキシュー30が押し戻されないように構成されている。従って、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押している状態では、モータ60への通電を停止しても、その状態を維持することができる。   In addition, when the brake shoe 30 is pressing the brake drum 10, the electric actuator 50 is braked by the worm gear mechanism 70 and the screw feed mechanism 80 only with the reaction force (force that the brake drum 10 pushes back the brake shoe 30). The shoe 30 is configured not to be pushed back. Therefore, in a state where the brake shoe 30 is pressing the brake drum 10, the state can be maintained even if energization to the motor 60 is stopped.

次に、ドラムブレーキ1を制御するシステムについて説明する。図2は、ドラムブレーキ装置の概略システム構成を表す。本実施形態のドラムブレーキ装置が適用される車両においては、左右後輪に上述したドラムブレーキ1が設けられている。左右前輪には、電動アクチュエータ50を具備せずシューウェブ31の他方端をアンカー部材(図示略)で支持した一般的なドラムブレーキ5が設けられている。この例では、前輪のブレーキを一般的なドラムブレーキ5としているが、前輪のブレーキは、本発明に含まれるものではなく、ディスクブレーキであってもよい。以下、システム構成の説明にあたっては、左前輪に設けられる構成については、その符号の末尾にflを付し、右前輪に設けられる構成については、その符号の末尾にfrを付し、左後輪に設けられる構成については、その符号の末尾にrlを付し、右前輪に設けられる構成については、その符号の末尾にrrを付す。   Next, a system for controlling the drum brake 1 will be described. FIG. 2 shows a schematic system configuration of the drum brake device. In a vehicle to which the drum brake device of this embodiment is applied, the above-described drum brake 1 is provided on the left and right rear wheels. The left and right front wheels are provided with a general drum brake 5 that does not include the electric actuator 50 and supports the other end of the shoe web 31 with an anchor member (not shown). In this example, the front wheel brake is a general drum brake 5, but the front wheel brake is not included in the present invention and may be a disc brake. Hereinafter, in the description of the system configuration, with respect to the configuration provided on the left front wheel, “fl” is added to the end of the reference numeral, and with respect to the configuration provided on the right front wheel, fr is added to the end of the reference numeral. For the configuration provided in, rl is added to the end of the code, and for the configuration provided in the right front wheel, rr is added to the end of the code.

ドラムブレーキ装置は、ブレーキ電子制御ユニット100(以下、ブレーキECU100と呼ぶ)と、液圧供給回路200とを備えている。ブレーキECU100は、液圧供給回路200の作動を制御する常用ブレーキ電子制御ユニット110(以下、常用ブレーキECU110と呼ぶ)と、電動アクチュエータ50の作動を制御する駐車ブレーキ電子制御ユニット120(以下、駐車ブレーキECU120と呼ぶ)とを備えている。   The drum brake device includes a brake electronic control unit 100 (hereinafter referred to as a brake ECU 100) and a hydraulic pressure supply circuit 200. The brake ECU 100 includes a service brake electronic control unit 110 (hereinafter referred to as service brake ECU 110) that controls the operation of the hydraulic pressure supply circuit 200, and a parking brake electronic control unit 120 (hereinafter referred to as a parking brake) that controls the operation of the electric actuator 50. ECU 120).

液圧供給回路200は、左前輪のドラムブレーキ5flのホイールシリンダ6flと、右前輪のドラムブレーキ5frのホイールシリンダ6frと、左後輪のドラムブレーキ1rlのホイールシリンダ40rlと、右後輪のドラムブレーキ1rrのホイールシリンダ40rrとにブレーキ配管を介して接続されている。液圧供給回路200は、ブレーキペダル201の踏み込み操作により作動液を加圧するマスタシリンダ、作動液を大気圧にて貯留するリザーバ、加圧された作動液の液圧を各輪のホイールシリンダ6fl,6fr,40rl,40rrに供給する液圧回路、作動液の液圧を各輪のホイールシリンダ6fl,6fr,40rl,40rrに供給できる供給可能状態と供給できない供給禁止状態とに切り替える開閉弁等を備えている(以上、一般的な構成であるため図示略)。この開閉弁は、例えば、各輪ごとに車輪のロックを防止するアンチロックブレーキ制御に用いられる開閉弁など、少なくとも、前輪と後輪とで独立して作動液の供給状態を切り替えられるものであればよい。   The hydraulic pressure supply circuit 200 includes a wheel cylinder 6fl for the left front wheel drum brake 5fl, a wheel cylinder 6fr for the right front wheel drum brake 5fr, a wheel cylinder 40rl for the left rear wheel drum brake 1rl, and a right rear wheel drum brake. It is connected to a 1rr wheel cylinder 40rr via a brake pipe. The hydraulic pressure supply circuit 200 includes a master cylinder that pressurizes the hydraulic fluid by depressing the brake pedal 201, a reservoir that stores the hydraulic fluid at atmospheric pressure, the hydraulic pressure of the pressurized hydraulic fluid in each wheel cylinder 6fl, A hydraulic circuit for supplying 6fr, 40rl, 40rr, an on-off valve for switching the supply of hydraulic fluid to the wheel cylinders 6fl, 6fr, 40rl, 40rr of each wheel to a supplyable state and a supply prohibition state that cannot be supplied. (The above is a general configuration and is not shown). This on-off valve is, for example, an on-off valve used for anti-lock brake control for preventing the wheel from being locked for each wheel, and is capable of switching the supply state of the hydraulic fluid independently at least between the front wheel and the rear wheel. That's fine.

液圧供給回路200は、圧力センサ(図示略)等の作動液の加圧状態を検出するセンサを備えており、センサ信号を常用ブレーキECU110に出力する。尚、図2において、破線矢印は、センサ信号ラインを表している。常用ブレーキECU110は、液圧供給回路200から出力されるセンサ信号、および、ブレーキペダル201の踏み込み操作の有無を検出するペダルスイッチ90のスイッチ信号を入力するように構成されている。ブレーキペダル201の踏み込み操作は、制動要求(本発明の第2制動要求に相当する)となり、ブレーキペダル201の踏み込み解除操作は、制動解除要求(本発明の第2制動解除要求に相当する)となる。尚、常用ブレーキECU110は、車両の挙動状態等を表すセンサ信号を入力するが、本発明と直接関係するものではないため、この説明においては省略している。   The hydraulic pressure supply circuit 200 includes a sensor that detects a pressurized state of hydraulic fluid such as a pressure sensor (not shown), and outputs a sensor signal to the service brake ECU 110. In FIG. 2, broken line arrows represent sensor signal lines. The service brake ECU 110 is configured to receive a sensor signal output from the hydraulic pressure supply circuit 200 and a switch signal of the pedal switch 90 that detects whether or not the brake pedal 201 is depressed. The depression operation of the brake pedal 201 becomes a braking request (corresponding to the second braking request of the present invention), and the depression operation of the brake pedal 201 is a braking cancellation request (corresponding to the second braking cancellation request of the present invention). Become. The service brake ECU 110 receives a sensor signal indicating the behavior state of the vehicle, etc., but is omitted from this description because it is not directly related to the present invention.

常用ブレーキECU110は、CPU、ROM、RAMなどからなるマイクロコンピュータ、電磁弁駆動回路、入出力インターフェース等を備えるとともに、駐車ブレーキECU120と相互に通信可能に構成されている。本実施形態の常用ブレーキの制御方式は、ブレーキペダル201の踏み込み操作によってマスタシリンダで加圧された液圧を直接各輪のホイールシリンダ6fl,6fr,40rl,40rrに供給し、必要時において、常用ブレーキECU110が液圧供給回路200の開閉弁に駆動信号を出力して各輪のホイールシリンダ6fl,6fr,40rl,40rrに供給する液圧を制御する方式である。   The service brake ECU 110 includes a microcomputer comprising a CPU, ROM, RAM, etc., an electromagnetic valve drive circuit, an input / output interface, and the like, and is configured to be able to communicate with the parking brake ECU 120. The control system for the service brake of the present embodiment is such that the hydraulic pressure pressurized by the master cylinder by the depression operation of the brake pedal 201 is directly supplied to the wheel cylinders 6fl, 6fr, 40rl, 40rr of each wheel, and is used regularly when necessary. The brake ECU 110 controls the hydraulic pressure supplied to the wheel cylinders 6fl, 6fr, 40rl, and 40rr of each wheel by outputting a drive signal to the on-off valve of the hydraulic pressure supply circuit 200.

駐車ブレーキECU120は、CPU、ROM、RAMなどからなるマイクロコンピュータ、モータ駆動回路、入出力インターフェース等を備えるとともに、常用ブレーキECU110と相互に通信可能に構成されている。後輪のドラムブレーキ1rl,1rrに設けられた電動アクチュエータ50rl,50rrには、それぞれモータ60rl,60rrの回転角を検出する回転角センサ91rl,91rr(以下、両者を区別しない場合は、単に回転角センサ91と呼ぶ)が設けられている。各回転角センサ91rl,91rrは、モータ60rl,60rrの回転角θを表すセンサ信号を駐車ブレーキECU120に出力する。   The parking brake ECU 120 includes a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, a motor drive circuit, an input / output interface, and the like, and is configured to be able to communicate with the service brake ECU 110. The electric actuators 50rl and 50rr provided in the rear wheel drum brakes 1rl and 1rr include rotation angle sensors 91rl and 91rr for detecting the rotation angles of the motors 60rl and 60rr, respectively. Sensor 91) is provided. Each rotation angle sensor 91rl, 91rr outputs a sensor signal representing the rotation angle θ of the motors 60rl, 60rr to the parking brake ECU 120.

また、駐車ブレーキECU120は、モータ駆動回路からモータ60rl,60rrに供給される電流の大きさを検出する電流センサ92rl,92rrを備えており、各モータ60rl,60rr毎に、その通電量であるモータ電流imをモニタできるように構成されている。更に、駐車ブレーキECU120は、駐車ブレーキ操作スイッチ93、シフト位置センサ94、車速センサ95、ペダルスイッチ90を接続している。駐車ブレーキ操作スイッチ93は、ドライバーによって操作された駐車ブレーキの設定状態(駐車ブレーキ作動、駐車ブレーキ解除)を表す駐車ブレーキ操作信号を出力する。シフト位置センサ94は、ドライバーによって操作されたシフトレバーの設定位置を表わすシフト位置信号を出力する。車速センサ95は、車速Vを表わすセンサ信号を出力する。   The parking brake ECU 120 includes current sensors 92rl and 92rr that detect the magnitudes of currents supplied from the motor drive circuit to the motors 60rl and 60rr, and the motor that is the energization amount for each of the motors 60rl and 60rr. The current im can be monitored. Further, the parking brake ECU 120 is connected to a parking brake operation switch 93, a shift position sensor 94, a vehicle speed sensor 95, and a pedal switch 90. The parking brake operation switch 93 outputs a parking brake operation signal indicating a setting state (parking brake operation, parking brake release) of the parking brake operated by the driver. The shift position sensor 94 outputs a shift position signal indicating the set position of the shift lever operated by the driver. The vehicle speed sensor 95 outputs a sensor signal representing the vehicle speed V.

駐車ブレーキECU120は、ドライバーによって操作された駐車ブレーキ操作スイッチ93が駐車ブレーキ作動を表わしているとき、あるいは、シフトレバーの設定位置が駐車位置(Pレンジ)を表わしているときに駐車ブレーキを機能させるように作動する。以下、駐車ブレーキ操作スイッチ93とシフト位置センサ94の出力する信号を駐車ブレーキ信号と呼び、ドライバーによって操作された駐車ブレーキ操作スイッチ93が駐車ブレーキ作動を表わしているとき、あるいは、シフトレバーの設定位置が駐車位置(Pレンジ)を表わしているときに、駐車ブレーキ信号がオン状態となり、それ以外においては駐車ブレーキ信号がオフ状態となるものとして説明する。駐車ブレーキ信号は、制動要求(本発明の第1制動要求に相当する)、あるいは、制動解除要求(本発明の第1制動解除要求に相当する)を表す信号となる。   The parking brake ECU 120 causes the parking brake to function when the parking brake operation switch 93 operated by the driver indicates the parking brake operation or when the shift lever setting position indicates the parking position (P range). Operates as follows. Hereinafter, the signals output from the parking brake operation switch 93 and the shift position sensor 94 are referred to as parking brake signals, and when the parking brake operation switch 93 operated by the driver indicates the parking brake operation, or the shift lever setting position. In the following description, it is assumed that the parking brake signal is in an on state when the parking position (P range) represents the parking position, and the parking brake signal is in an off state in other cases. The parking brake signal is a signal representing a braking request (corresponding to the first braking request of the present invention) or a braking release request (corresponding to the first braking cancellation request of the present invention).

次に、駐車ブレーキECU120の実施する制御処理について説明する。駐車ブレーキECU120は、左後輪の電動アクチュエータ50rlと右後輪の電動アクチュエータ50rrとをそれぞれ独立して制御するが、どちらも制御内容は同じであるため、ここでは、一方輪の電動アクチュエータ50の制御処理について説明する。まず、駐車ブレーキを作動させるときの処理から説明する。図6は、駐車ブレーキECU120の実施する駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表す。   Next, a control process performed by the parking brake ECU 120 will be described. The parking brake ECU 120 controls the electric actuator 50rl for the left rear wheel and the electric actuator 50rr for the right rear wheel independently. The control process will be described. First, the processing when the parking brake is operated will be described. FIG. 6 shows a parking brake operation control routine executed by the parking brake ECU 120.

駐車ブレーキ作動制御ルーチンが起動すると、駐車ブレーキECU120は、まず、ステップS11において、駐車ブレーキ信号(図面ではPKBと記載する)がオンしたか否かを判断する。駐車ブレーキECU120は、ステップS11の判断処理を所定の演算周期にて繰り返し実施し、駐車ブレーキ信号がオフ状態からオン状態に切り替わると、つまり、制動要求が発生すると、ステップS12において、回転角センサ91により検出されるモータ60の回転角θを読み込み、その回転角θを初期回転角θstartとして記憶する。   When the parking brake operation control routine is activated, the parking brake ECU 120 first determines in step S11 whether or not a parking brake signal (denoted as PKB in the drawing) is turned on. When the parking brake signal is switched from the off state to the on state, that is, when a braking request is generated, the parking brake ECU 120 repeats the determination process of step S11 at a predetermined calculation cycle. Is read, and the rotation angle θ is stored as an initial rotation angle θstart.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS13において、電動アクチュエータ50のモータ60に一定の正転駆動用電圧を印加して、モータ60の正転駆動を開始する。モータ60の正転駆動により、電動アクチュエータ50は、左右の進退ロッド82が前進してシューウェブ31を互いの離隔を拡げるように押し出す。これにより、モータ60の回転とともにブレーキシュー30が拡開されていく。   Subsequently, the parking brake ECU 120 applies a constant forward drive voltage to the motor 60 of the electric actuator 50 in step S13, and starts the forward drive of the motor 60. By the forward rotation of the motor 60, the electric actuator 50 pushes the shoe web 31 so that the left and right advance / retreat rods 82 move forward and the distance between them is increased. Thereby, the brake shoe 30 is expanded as the motor 60 rotates.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS14において、電流センサ92により検出されるモータ電流imを検出し、ステップS15において、モータ電流imが停止設定電流istop以上になっているか否かについて判断する。駐車ブレーキECU120は、モータ電流imが停止設定電流istop未満である場合には、その処理をステップS14に戻して、上述した処理を所定の演算周期にて繰り返す。   Subsequently, the parking brake ECU 120 detects the motor current im detected by the current sensor 92 in step S14, and determines in step S15 whether or not the motor current im is greater than or equal to the stop set current istop. If the motor current im is less than the stop set current istop, the parking brake ECU 120 returns the process to step S14 and repeats the above process at a predetermined calculation cycle.

ねじ送り機構80は、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押し付けていない場合には、ねじ部材81の雄ねじ811,812と、進退ロッド821,822の雄ねじ8211,8221とが軸方向に互いに押し合わない。このため、ねじ部材81を回転させるために必要なトルクは少なくてすむ。従って、ウォームギヤ機構70においては、図16(a)に模式的に示すように、ウォーム71の歯でウォームホイール72の歯を強く押さなくてもねじ部材81を回転させることができる。この場合、モータ負荷が一定となるため、モータ電流imは、図15に示すように、通電開始時刻t1から当接開始時刻t2までの期間では一定値となる。   In the screw feed mechanism 80, when the brake shoe 30 does not press the brake drum 10, the male screws 811 and 812 of the screw member 81 and the male screws 8211 and 8221 of the advance / retreat rods 821 and 822 do not press each other in the axial direction. . For this reason, less torque is required to rotate the screw member 81. Accordingly, in the worm gear mechanism 70, as schematically shown in FIG. 16A, the screw member 81 can be rotated without strongly pressing the teeth of the worm wheel 72 with the teeth of the worm 71. In this case, since the motor load is constant, the motor current im has a constant value during the period from the energization start time t1 to the contact start time t2, as shown in FIG.

モータ60の正転駆動によって進退ロッド82が前進して、ブレーキシュー30がブレーキドラム10に当接した後は、ねじ部材81の雄ねじ811,812と進退ロッド82の雄ねじ8211,8221とが軸方向に互いに押し合うようになる。このため、ねじ部材81を回転させるために必要なモータトルクは増加する。従って、ウォームギヤ機構70においては、図16(b)に示すように、ウォーム71の歯でウォームホイール72の歯を正転方向に強く押すようになり、ウォーム71とウォームホイール72との間の摩擦抵抗が増加する。この摩擦抵抗は、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押し付ける力(ブレーキシュー30の拡開量)が大きくなるにしたがって増加し、モータ負荷を増加させる。このため、モータ電流imは、この摩擦抵抗の増加に伴って増加する。   After the forward / backward rod 82 advances by the forward rotation of the motor 60 and the brake shoe 30 contacts the brake drum 10, the male screws 811 and 812 of the screw member 81 and the male screws 8211 and 8221 of the forward / backward rod 82 are axially moved. Will come to push each other. For this reason, the motor torque required to rotate the screw member 81 increases. Accordingly, in the worm gear mechanism 70, as shown in FIG. 16B, the teeth of the worm wheel 72 are strongly pressed in the forward rotation direction by the teeth of the worm 71, and the friction between the worm 71 and the worm wheel 72 is caused. Resistance increases. This frictional resistance increases as the force with which the brake shoe 30 presses the brake drum 10 (the amount of expansion of the brake shoe 30) increases, and increases the motor load. For this reason, the motor current im increases as the frictional resistance increases.

こうしてモータ電流imが停止設定電流istop以上になると(S15:Yes)、駐車ブレーキECU120は、ステップS16において、モータ60の正転駆動を停止する。停止設定電流istopは、駐車ブレーキが確実に機能する位置にまでブレーキシュー30を拡開させるために必要となる電流であって、予め実験等によって決められ、ブレーキECU120に記憶されている。従って、ステップS16において、モータ60の正転駆動を停止したときには、駐車ブレーキが確実に機能していることになる。図15に示すように、モータ電流imは、ブレーキシュー30がブレーキドラム10と当接した時刻t2から増加し、時刻t3において停止設定電流istopに到達する。駐車ブレーキECU120は、この時刻t3においてモータ60への通電を停止する。   When the motor current im becomes equal to or greater than the stop set current istop (S15: Yes), the parking brake ECU 120 stops the forward rotation drive of the motor 60 in step S16. The stop setting current istop is a current necessary for expanding the brake shoe 30 to a position where the parking brake functions reliably, and is determined in advance by experiments or the like and stored in the brake ECU 120. Therefore, when the forward rotation drive of the motor 60 is stopped in step S16, the parking brake functions reliably. As shown in FIG. 15, the motor current im increases from time t2 when the brake shoe 30 comes into contact with the brake drum 10, and reaches the stop setting current istop at time t3. The parking brake ECU 120 stops energization of the motor 60 at this time t3.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS17において、回転角センサ91により検出されるモータ60の回転角θを読み込み、その回転角θを停止回転角θstopとして一時的に記憶しておき、ステップS12で記憶した初期回転角θstartと停止回転角θstopとの差分(θstop−θstart)を駐車ブレーキの作動に要した回転量Rとして算出する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS18において、この回転量Rを戻し回転量R0として記憶する。この戻し回転量R0は、駐車ブレーキが解除されるまで記憶保持される。   Subsequently, the parking brake ECU 120 reads the rotation angle θ of the motor 60 detected by the rotation angle sensor 91 in step S17, temporarily stores the rotation angle θ as a stop rotation angle θstop, and in step S12. The difference (θstop−θstart) between the stored initial rotation angle θstart and stop rotation angle θstop is calculated as the rotation amount R required for the operation of the parking brake. Subsequently, the parking brake ECU 120 stores the rotation amount R as a return rotation amount R0 in step S18. This return rotation amount R0 is stored and held until the parking brake is released.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS19において、ペダルスイッチ90から出力されるスイッチ信号を読み込み、スイッチ信号がオフ、つまり、ブレーキペダル201が踏み込み操作されていない状態であるか否かを判断する。駐車ブレーキECU120は、スイッチ信号がオフになることが検出されるまで待ってから、その処理をステップS20に進める。このステップS20において、駐車ブレーキECU120は、常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の禁止指令を送信する。   Subsequently, in step S19, the parking brake ECU 120 reads the switch signal output from the pedal switch 90, and determines whether or not the switch signal is off, that is, the brake pedal 201 is not depressed. The parking brake ECU 120 waits until it is detected that the switch signal is turned off, and then advances the process to step S20. In this step S20, the parking brake ECU 120 transmits to the service brake ECU 110 a command for prohibiting the supply of hydraulic pressure to the wheel cylinder 40 of the rear wheel.

常用ブレーキECU110は、液圧供給の禁止指令を受信すると、液圧供給回路200に設けられた後輪液圧供給用の開閉弁を閉弁する。これにより、後輪のホイールシリンダ40には、ドライバーのブレーキペダル操作に関わらず、液圧供給回路200から液圧供給が行われないようになる。また、ブレーキペダル201が踏み込み操作されていない状態で開閉弁を閉弁するため、後輪のホイールシリンダ40は、ピストン41が初期位置に戻っている状態に維持される。つまり、駐車ブレーキの作動中においては、後輪のホイールシリンダ40がブレーキシュー30を押し拡げない状態(非制動状態)に維持される。従って、駐車ブレーキが解除されるときには、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押し付ける力によってブレーキドラム10の変形(ドラム径の増大)およびライニング33の変形(圧縮変形、せん断変形)が生じていない状況となっている。そのようにする理由については、後述するが、駐車ブレーキの解除時に行うブレーキシュー30の待機位置の設定を適正にするためである。   When receiving the hydraulic pressure supply prohibition command, the service brake ECU 110 closes the rear wheel hydraulic pressure supply opening / closing valve provided in the hydraulic pressure supply circuit 200. As a result, the hydraulic pressure is not supplied from the hydraulic pressure supply circuit 200 to the wheel cylinder 40 of the rear wheel regardless of the driver's brake pedal operation. Further, since the on-off valve is closed while the brake pedal 201 is not depressed, the rear wheel wheel cylinder 40 is maintained in a state in which the piston 41 is returned to the initial position. That is, during operation of the parking brake, the rear wheel wheel cylinder 40 is maintained in a state (non-braking state) in which the brake shoe 30 cannot be expanded. Therefore, when the parking brake is released, the brake shoe 30 does not deform the brake drum 10 (increase in the drum diameter) and the lining 33 (compressive deformation, shear deformation) due to the force of pressing the brake drum 10. It has become. Although the reason for doing so will be described later, it is to properly set the standby position of the brake shoe 30 when the parking brake is released.

駐車ブレーキECU120は、ステップS20において液圧供給の禁止指令を送信すると、駐車ブレーキ作動制御ルーチンを終了する。駐車ブレーキ作動制御ルーチンは、後述する駐車ブレーキ解除制御ルーチンが終了したタイミングで再開される。   Parking brake ECU120 will complete | finish a parking brake operation control routine, if the prohibition instruction | command of hydraulic pressure supply is transmitted in step S20. The parking brake operation control routine is restarted at the timing when the parking brake release control routine described later is completed.

次に、駐車ブレーキを解除させるときの駐車ブレーキECU120の処理について説明する。図7は、駐車ブレーキECU120の実施する駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表す。この駐車ブレーキ解除制御ルーチンには、ブレーキシュー30の待機位置を設定する処理、つまり、非制動時におけるブレーキシュー30とブレーキドラム10とのクリアランスを設定する処理が含まれている。駐車ブレーキ解除制御ルーチンは、上述した駐車ブレーキ作動制御ルーチンが終了したタイミングで起動する。   Next, the process of the parking brake ECU 120 when releasing the parking brake will be described. FIG. 7 shows a parking brake release control routine executed by the parking brake ECU 120. This parking brake release control routine includes a process for setting the standby position of the brake shoe 30, that is, a process for setting the clearance between the brake shoe 30 and the brake drum 10 during non-braking. The parking brake release control routine is started at the timing when the above-described parking brake operation control routine ends.

駐車ブレーキ解除制御ルーチンが起動すると、駐車ブレーキECU120は、まず、ステップS21において、駐車ブレーキ信号(PKB信号)がオフしたか否かを判断する。駐車ブレーキECU120は、ステップS21の判断処理を所定の演算周期にて繰り返し実施する。駐車ブレーキ信号がオン状態からオフ状態に切り替わると、つまり、制動解除要求(本発明の第1制動解除要求に相当する)が発生すると、駐車ブレーキECU120は、ステップS22において、駐車ブレーキ信号がオフした時点において、それまでに車両が停止維持されていた停車維持時間Tsを読み込み、停車維持時間Tsが設定時間T0以上であるか否かについて判定する。   When the parking brake release control routine is activated, the parking brake ECU 120 first determines whether or not the parking brake signal (PKB signal) is turned off in step S21. The parking brake ECU 120 repeatedly performs the determination process in step S21 at a predetermined calculation cycle. When the parking brake signal is switched from the on state to the off state, that is, when a brake release request (corresponding to the first brake release request of the present invention) is generated, the parking brake ECU 120 turns off the parking brake signal in step S22. At the time point, the stoppage maintenance time Ts in which the vehicle has been stopped is read, and it is determined whether or not the stoppage maintenance time Ts is equal to or longer than the set time T0.

駐車ブレーキECU120は、駐車ブレーキ解除制御ルーチンおよび駐車ブレーキ作動制御ルーチンと並行して、図8あるいは図9に示す停車維持時間計測ルーチンを実行しており、ステップS22においては、この停車維持時間計測ルーチンで計測された現時点における停車維持時間Tsを読み込むようにしている。例えば、図8に示す停車維持時間計測ルーチンにおいては、駐車ブレーキECU120は、ステップS41において車速センサ95により検出される車速Vがゼロであるか否かを判断し、車速Vがゼロである場合には、停車維持時間Tsを表すタイマ値を値1だけインクリメントし(S42)、車速Vがゼロでない場合には、停車維持時間Tsを表すタイマ値をゼロクリアする(S43)。駐車ブレーキECU120は、停車維持時間計測ルーチンを所定の短い演算周期で繰り返すことにより、現時点における停車維持時間Tsを計測する。   The parking brake ECU 120 executes a stoppage maintenance time measurement routine shown in FIG. 8 or FIG. 9 in parallel with the parking brake release control routine and the parking brake operation control routine. In step S22, the stoppage maintenance time measurement routine is executed. The stop maintenance time Ts at the present time measured at is read. For example, in the stoppage maintenance time measurement routine shown in FIG. 8, the parking brake ECU 120 determines whether or not the vehicle speed V detected by the vehicle speed sensor 95 in step S41 is zero, and when the vehicle speed V is zero. Increments the timer value representing the stop keeping time Ts by a value 1 (S42), and if the vehicle speed V is not zero, clears the timer value representing the stop keeping time Ts to zero (S43). The parking brake ECU 120 measures the current stoppage maintenance time Ts by repeating the stoppage maintenance time measurement routine at a predetermined short calculation cycle.

図8に示す停車維持時間計測ルーチンにおいては、車速Vによって停車維持時間Tsが設定されるものであるが、駐車ブレーキが作動している場合には停車状態に維持されていると推定できるため、駐車ブレーキが作動している継続時間を停車維持時間Tsに設定することもできる。その例が、図9に示す停車維持時間計測ルーチンである。この停車維持時間計測ルーチンにおいては、駐車ブレーキECU120は、ステップS51において、駐車ブレーキが作動中であるか否かを判断し、駐車ブレーキが作動中である場合には、停車維持時間Tsを表すタイマ値を値1だけインクリメントし(S52)、駐車ブレーキが作動中でない場合には、停車維持時間Tsを表すタイマ値をゼロクリアする(S53)。駐車ブレーキECU120は、停車維持時間計測ルーチンを所定の短い演算周期で繰り返すことにより、現時点における停車維持時間Tsを計測する。   In the stoppage maintenance time measurement routine shown in FIG. 8, the stoppage maintenance time Ts is set according to the vehicle speed V, but it can be estimated that the vehicle is maintained in the stop state when the parking brake is operating. The continuation time during which the parking brake is operating can also be set as the stop maintenance time Ts. The example is a stop maintenance time measurement routine shown in FIG. In this stop maintenance time measurement routine, the parking brake ECU 120 determines whether or not the parking brake is in operation in step S51. If the parking brake is in operation, the parking brake ECU 120 indicates a stop maintenance time Ts. The value is incremented by 1 (S52), and if the parking brake is not in operation, the timer value indicating the stop keeping time Ts is cleared to zero (S53). The parking brake ECU 120 measures the current stoppage maintenance time Ts by repeating the stoppage maintenance time measurement routine at a predetermined short calculation cycle.

更に、停車維持時間計測ルーチンの変形例として、図には示さないが、車速Vがゼロであって、且つ、駐車ブレーキが作動中である場合に、停車維持時間Tsを表すタイマ値を値1だけインクリメントし、車速Vがゼロでない、あるいは、駐車ブレーキが作動中でない場合に、停車維持時間Tsを表すタイマ値をゼロクリアするように構成することもできる。   Further, as a modified example of the stoppage maintenance time measurement routine, although not shown in the figure, when the vehicle speed V is zero and the parking brake is operating, a timer value indicating the stoppage maintenance time Ts is set to a value of 1. When the vehicle speed V is not zero or the parking brake is not operating, the timer value indicating the stop keeping time Ts can be cleared to zero.

この停車維持時間Tsは、ブレーキドラム10の温度と相関を有するパラメータであって、本発明のドラム温度指標値に相当する。このドラム温度指標値によって、ブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲内であるか否かを判定することができる。車両が停止している間は、ブレーキドラム10とブレーキシュー30との間で摩擦熱が発生しない。このため、停車時間が長いほどブレーキドラム10は常温状態に近づき、ブレーキドラム10の熱膨張量(ドラム径の増大)が許容範囲内であると推定できる。ステップS22で用いられる設定時間T0は、ブレーキドラム10の温度が、後述するブレーキシュー30の待機位置の設定に影響を及ぼしにくい温度であるか否かを判別するための閾値である。例えば、設定温度T0は、通常走行時において想定されるブレーキドラム10の最高温度から熱膨張量が許容範囲内となる温度になるまでの時間として予め設定してもよい。また、熱膨張量が許容範囲内となる温度として、常温(例えば、20℃±15℃)を採用してもよい。   This stop maintenance time Ts is a parameter having a correlation with the temperature of the brake drum 10 and corresponds to the drum temperature index value of the present invention. Based on this drum temperature index value, it can be determined whether or not the thermal expansion amount of the brake drum 10 is within an allowable range. While the vehicle is stopped, frictional heat is not generated between the brake drum 10 and the brake shoe 30. Therefore, it can be estimated that the longer the stop time, the closer the brake drum 10 is to a normal temperature state, and the thermal expansion amount (increase in drum diameter) of the brake drum 10 is within an allowable range. The set time T0 used in step S22 is a threshold value for determining whether or not the temperature of the brake drum 10 is a temperature that hardly affects the setting of the standby position of the brake shoe 30 described later. For example, the set temperature T0 may be set in advance as the time from the highest temperature of the brake drum 10 assumed during normal traveling to the temperature at which the thermal expansion amount falls within the allowable range. Moreover, normal temperature (for example, 20 ° C. ± 15 ° C.) may be adopted as the temperature at which the thermal expansion amount falls within the allowable range.

駐車ブレーキECU120は、停車維持時間Tsが設定時間T0以上である場合(S22:Yes)には、ステップS23において、電動アクチュエータ50のモータ60に一定の逆転駆動用電圧を印加して、モータ60の逆転駆動を開始する。このモータ60の逆転駆動により、左右の進退ロッド82が後退してシューウェブ31を引き寄せる。   When the stoppage maintaining time Ts is equal to or longer than the set time T0 (S22: Yes), the parking brake ECU 120 applies a constant reverse drive voltage to the motor 60 of the electric actuator 50 in step S23, so that the motor 60 Start reverse drive. By the reverse drive of the motor 60, the left and right advance / retreat rods 82 are retracted to draw the shoe web 31.

駐車ブレーキが作動しているあいだは、モータ60が駆動されていなくても、ブレーキドラム10の復元力、つまり、ブレーキドラム10がブレーキシュー30を押し戻す力によって、ねじ部材81の雄ねじ811,812と、進退ロッド82の雄ねじ8211,8221とが軸方向に互いに押し合った状態となっている。この状態からモータ60が逆転駆動されると、ウォームギヤ機構70においては、図16(c)に示すように、ウォーム71の歯がウォームホイール72の歯を逆転方向に強く押す。この場合、モータ60は、ウォーム71とウォームホイール72との間の摩擦抵抗に抗してウォーム71を回転させて進退ロッド82を後退させる。   While the parking brake is in operation, even if the motor 60 is not driven, the restoring force of the brake drum 10, that is, the force with which the brake drum 10 pushes back the brake shoe 30, The male screws 8211 and 8221 of the advance / retreat rod 82 are pressed against each other in the axial direction. When the motor 60 is driven in reverse from this state, in the worm gear mechanism 70, as shown in FIG. 16C, the teeth of the worm 71 strongly push the teeth of the worm wheel 72 in the reverse direction. In this case, the motor 60 rotates the worm 71 against the frictional resistance between the worm 71 and the worm wheel 72 to retract the advance / retreat rod 82.

この摩擦抵抗は、進退ロッド82が後退するほど、ブレーキシュー30がブレーキドラム10を押圧している力(ブレーキドラム10がブレーキシュー30を押し戻す力)が小さくなるため減少する。この摩擦抵抗の減少に伴って、ブレーキシュー30を移動させるために必要なモータトルクが減少し、モータ電流imが減少していく。例えば、図15の時刻t4においてモータ60の逆転駆動を開始すると、モータ電流imは減少していく。そして、ブレーキシュー30がブレーキドラム10から離れた時刻t5以降、ねじ部材81の雄ねじ811,812と、進退ロッド82の雄ねじ8211,8221とが軸方向に互いに押し合わなくなる。これに伴って、ウォーム71とウォームホイール72との間の摩擦抵抗が一定となり、モータ電流imも一定となる。   The frictional resistance decreases because the force with which the brake shoe 30 presses the brake drum 10 (the force with which the brake drum 10 pushes back the brake shoe 30) decreases as the advance / retreat rod 82 moves backward. As the frictional resistance decreases, the motor torque required to move the brake shoe 30 decreases, and the motor current im decreases. For example, when reverse rotation driving of the motor 60 is started at time t4 in FIG. 15, the motor current im decreases. Then, after time t5 when the brake shoe 30 is separated from the brake drum 10, the male screws 811 and 812 of the screw member 81 and the male screws 8211 and 8221 of the advance / retreat rod 82 are not pressed against each other in the axial direction. Accordingly, the frictional resistance between the worm 71 and the worm wheel 72 is constant, and the motor current im is also constant.

駐車ブレーキECU120は、モータ60の逆転駆動を開始すると、続く、ステップS24において、電流センサ92により検出されるモータ電流imを検出し、ステップS25において、モータ電流imの時間に対する変化勾配Kiを算出する。この変化勾配Kiは、図15に示すグラフの時刻t4からのモータ電流imの傾きを表す。   When the parking brake ECU 120 starts reverse rotation driving of the motor 60, the parking brake ECU 120 detects the motor current im detected by the current sensor 92 in step S24, and calculates the change gradient Ki with respect to time of the motor current im in step S25. . The change gradient Ki represents the gradient of the motor current im from time t4 in the graph shown in FIG.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS26において、変化勾配Kiが減少している状態から一定となる状態に推移したか否かを判断する。ブレーキシュー30がブレーキドラム10に当接しているあいだは、ウォーム71とウォームホイール72との間の摩擦抵抗の減少によってモータ電流imは減少していく。駐車ブレーキECU120は、変化勾配Kiが減少している間は(S26:No)、その処理をステップS24に戻して同様の処理を繰り返す。   Subsequently, in step S26, the parking brake ECU 120 determines whether or not the state in which the change gradient Ki has decreased is changed to a constant state. While the brake shoe 30 is in contact with the brake drum 10, the motor current im decreases due to a decrease in frictional resistance between the worm 71 and the worm wheel 72. While the change gradient Ki is decreasing (S26: No), the parking brake ECU 120 returns the process to step S24 and repeats the same process.

こうした処理を繰り返し、図15の時刻t5に示すように、変化勾配Kiが一定状態になると(S26:Yes)、駐車ブレーキECU120は、その処理をステップS27に進める。この時刻t5は、ブレーキシュー30がブレーキドラム10から離れた(当接解除された)瞬間の時刻であると推定できる。駐車ブレーキECU120は、ステップS27において、回転角センサ91により検出される回転角θの読み込みを開始し、それ以降の回転角θの増加分である回転量Rの測定を開始する。従って、ステップ27において最初に読み込まれた回転角θは、ブレーキシュー30がブレーキドラム10から離れたと推定される時点の電動アクチュエータ50推定作動量(進退ロッド821,822の位置)を表すものであり、ブレーキシュー30の推定当接解除位置を表わすものでもある。以下、ブレーキシュー30がブレーキドラム10から離れたと推定される時点の電動アクチュエータ50の作動量にて特定されるブレーキシュー30の位置を当接解除位置と呼ぶ。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS28において、回転量Rが設定回転量R1以上になったか否かを判断し、回転量Rが設定回転量R1以上になるまで待機する。   When such a process is repeated and the change gradient Ki becomes constant as shown at time t5 in FIG. 15 (S26: Yes), the parking brake ECU 120 advances the process to step S27. The time t5 can be estimated to be the time at the moment when the brake shoe 30 is separated from the brake drum 10 (released from contact). In step S27, the parking brake ECU 120 starts reading the rotation angle θ detected by the rotation angle sensor 91, and starts measuring the rotation amount R that is an increase in the rotation angle θ thereafter. Therefore, the rotation angle θ first read in step 27 represents the estimated operation amount of the electric actuator 50 (the positions of the forward and backward rods 821 and 822) at the time when the brake shoe 30 is estimated to be separated from the brake drum 10. It also represents the estimated contact release position of the brake shoe 30. Hereinafter, the position of the brake shoe 30 specified by the operation amount of the electric actuator 50 at the time when the brake shoe 30 is estimated to be separated from the brake drum 10 is referred to as a contact release position. Subsequently, in step S28, the parking brake ECU 120 determines whether or not the rotation amount R is equal to or greater than the set rotation amount R1, and waits until the rotation amount R is equal to or greater than the set rotation amount R1.

駐車ブレーキECU120は、回転量Rが設定回転量R1以上であると判定した場合には(S28:Yes)、ステップS29において、モータ60の逆転駆動を停止し、ステップS30において、回転量Rの測定を終了する。この設定回転量R1は、駐車ブレーキの非作動中におけるブレーキシュー30とブレーキドラム10とのあいだの設定クリアランスに相当する量である。従って、ブレーキシュー30は、ブレーキドラム10との当接が解除されたと推定される当接解除位置を基準として、当接解除位置から設定クリアランスだけ戻った位置(本発明の第1アクチュエータの作動量が所定量減少したときの位置に相当する)にて配置されることになる。この場合、ブレーキドラム10は、熱膨張していなく、しかも、ホイールシリンダ40の作動が禁止されているため、ドラム径が増大する変形も生じていないため、ブレーキシュー30の待機位置は、ライニング33の摩耗量に応じた適正なものとなる。こうしたステップS24〜ステップS29の処理が、ブレーキシュー30のクリアランス調整処理となる。   When the parking brake ECU 120 determines that the rotation amount R is equal to or greater than the set rotation amount R1 (S28: Yes), the reverse rotation driving of the motor 60 is stopped in step S29, and the rotation amount R is measured in step S30. Exit. The set rotation amount R1 is an amount corresponding to a set clearance between the brake shoe 30 and the brake drum 10 when the parking brake is not operated. Therefore, the brake shoe 30 is a position that is returned by the set clearance from the contact release position with reference to the contact release position where the contact with the brake drum 10 is estimated to be released (the operation amount of the first actuator of the present invention). Corresponding to the position when the predetermined amount is decreased). In this case, the brake drum 10 is not thermally expanded, and since the operation of the wheel cylinder 40 is prohibited, the drum drum is not deformed to increase in diameter, so the standby position of the brake shoe 30 is set to the lining 33. Appropriate according to the amount of wear. The processes in steps S24 to S29 are the clearance adjustment process for the brake shoe 30.

続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS31において、ペダルスイッチ90から出力されるスイッチ信号を読み込み、スイッチ信号がオフ、つまり、ブレーキペダル201が踏み込み操作されていない状態であるか否かを判断する。駐車ブレーキECU120は、スイッチ信号がオフになることが検出されるまで待ってから、その処理をステップS32に進める。このステップS32において、駐車ブレーキECU120は、常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の許可指令を送信する。常用ブレーキECU110は、液圧供給の許可指令を受信すると、液圧供給回路200に設けられた後輪液圧供給用の開閉弁を開弁する。これにより、後輪のホイールシリンダ40には、ドライバーのブレーキペダル操作に応じた液圧が供給されるようになる。   Subsequently, in step S31, the parking brake ECU 120 reads a switch signal output from the pedal switch 90, and determines whether or not the switch signal is off, that is, the brake pedal 201 is not depressed. The parking brake ECU 120 waits until it is detected that the switch signal is turned off, and then advances the process to step S32. In step S <b> 32, the parking brake ECU 120 transmits a hydraulic pressure supply permission command to the wheel cylinder 40 of the rear wheel to the service brake ECU 110. When the service brake ECU 110 receives the hydraulic pressure supply permission command, the service brake ECU 110 opens the rear wheel hydraulic pressure supply opening / closing valve provided in the hydraulic pressure supply circuit 200. As a result, the hydraulic pressure corresponding to the driver's brake pedal operation is supplied to the wheel cylinder 40 of the rear wheel.

また、駐車ブレーキECU120は、ステップS22において、停車維持時間Tsが設定時間T0未満であると判定した場合、つまり、ブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲を超えている可能性があると判断される場合には、その処理をステップS33に進める。駐車ブレーキECU120は、ステップS33において、電動アクチュエータ50のモータ60に一定の逆転駆動用電圧を印加して、モータ60の逆転駆動を開始する。このモータ60の逆転駆動により、左右の進退ロッド82が後退してシューウェブ31を引き寄せる。   Further, when the parking brake ECU 120 determines in step S22 that the vehicle stop keeping time Ts is less than the set time T0, that is, it is determined that the thermal expansion amount of the brake drum 10 may exceed the allowable range. If so, the process proceeds to step S33. In step S <b> 33, the parking brake ECU 120 applies a constant reverse drive voltage to the motor 60 of the electric actuator 50 to start reverse drive of the motor 60. By the reverse drive of the motor 60, the left and right advance / retreat rods 82 are retracted to draw the shoe web 31.

駐車ブレーキECU120は、モータ60の逆転駆動を開始すると、続く、ステップS34において、回転角センサ91により検出される回転角θの読み込みを開始し、それ以降の回転角θの増加分である回転量Rの測定を開始する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS35において、回転量Rが戻し回転量R0以上になったか否かを判断し、回転量Rが設定回転量R0以上になるまで待機する。この戻し回転量R0は、直前回の駐車ブレーキ作動制御ルーチンのステップS18において記憶した回転量である。つまり、駐車ブレーキを作動させるときにモータ60が回転した回転量である。   When the parking brake ECU 120 starts the reverse rotation driving of the motor 60, the parking brake ECU 120 starts reading the rotation angle θ detected by the rotation angle sensor 91 in the subsequent step S34, and the rotation amount that is the increment of the rotation angle θ thereafter. Start measuring R. Subsequently, in step S35, the parking brake ECU 120 determines whether or not the rotation amount R is equal to or greater than the return rotation amount R0, and waits until the rotation amount R becomes equal to or greater than the set rotation amount R0. The return rotation amount R0 is the rotation amount stored in step S18 of the immediately preceding parking brake operation control routine. That is, this is the amount of rotation of the motor 60 when the parking brake is operated.

駐車ブレーキECU120は、回転量Rが戻し回転量R0以上であると判定した場合には(S35:Yes)、その処理をステップS29に進めて、上述した処理を実施する。従って、停車維持時間Tsが設定時間T0未満である場合には、駐車ブレーキ作動制御ルーチンでモータ60を回転させた回転量だけモータ60を逆回転させることにより、ブレーキシュー30が元の位置に戻される。この場合、ブレーキドラム10は、熱膨張していたとしても、駐車ブレーキの作動時よりも放熱されている。このため、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接を確実に解除することができる。   If the parking brake ECU 120 determines that the rotation amount R is greater than or equal to the return rotation amount R0 (S35: Yes), the process proceeds to step S29, and the above-described processing is performed. Therefore, when the vehicle stop keeping time Ts is less than the set time T0, the brake shoe 30 is returned to the original position by rotating the motor 60 reversely by the amount of rotation of the motor 60 in the parking brake operation control routine. It is. In this case, even if the brake drum 10 is thermally expanded, heat is radiated more than when the parking brake is operated. For this reason, the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 can be reliably released.

駐車ブレーキECU120は、ステップS32において液圧供給の許可指令を送信すると、駐車ブレーキ解除制御ルーチンを終了するとともに、上述した駐車ブレーキ作動制御ルーチンを起動する。   When the parking brake ECU 120 transmits a hydraulic pressure supply permission command in step S32, the parking brake release control routine is terminated and the parking brake operation control routine described above is started.

以上説明した本実施形態のドラムブレーキ装置によれば以下の作用効果を奏する。
1.ブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲を超えている可能性がある場合には、ブレーキシュー30のクリアランス調整(待機位置の設定)が禁止される。この結果、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。
According to the drum brake device of the present embodiment described above, the following operational effects are obtained.
1. When there is a possibility that the thermal expansion amount of the brake drum 10 exceeds the allowable range, the clearance adjustment (setting of the standby position) of the brake shoe 30 is prohibited. As a result, the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced.

2.モータ電流imの変化勾配に基づいて、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接が解除される時点が推定される。従って、当接解除位置の推定を適切、かつ、簡単に行うことができる。また、当接解除位置を基準として、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との間に所定のクリアランス(R1相当)を設けた位置が新たな待機位置として設定される。従って、待機位置の設定を適切、かつ、簡単に行うことができる。   2. Based on the change gradient of the motor current im, the time point at which the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 is released is estimated. Therefore, the contact release position can be estimated appropriately and easily. Further, a position where a predetermined clearance (corresponding to R1) is provided between the brake shoe 30 and the brake drum 10 with the contact release position as a reference is set as a new standby position. Therefore, the standby position can be set appropriately and easily.

3.ブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲内であるか否かを判定するためのドラム温度指標として停車維持時間Tsが使用されるため、ブレーキドラム10温度を測定する温度センサが不要となり、低コストにて実施することができる。   3. Since the vehicle stop keeping time Ts is used as a drum temperature index for determining whether or not the thermal expansion amount of the brake drum 10 is within the allowable range, a temperature sensor for measuring the temperature of the brake drum 10 is unnecessary, and the cost is low. Can be implemented.

4.待機位置の設定は、停車中における駐車ブレーキの解除操作時においてのみ行われ、常用ブレーキの作動時においては行なわれない。このため、ブレーキドラム10の変形(ドラム径の増大)およびライニング33の変形(圧縮変形,せん断変形)によるオーバーアジャストの発生する可能性をより低減することができる。つまり、待機位置の設定がより適切なものとなる。   4). The standby position is set only when the parking brake is released while the vehicle is stopped, and is not set when the service brake is activated. For this reason, the possibility of occurrence of over-adjustment due to deformation of the brake drum 10 (increase in drum diameter) and deformation of the lining 33 (compression deformation, shear deformation) can be further reduced. That is, the standby position is more appropriately set.

5.駐車ブレーキの解除操作時に待機位置の設定を行うときには、ホイールシリンダ40の作動が禁止されている。このため、ブレーキドラム10の変形(ドラム径の増大)およびライニング33の変形(圧縮変形,せん断変形)によるオーバーアジャストの発生する可能性をより低減することができる。   5. When the standby position is set during the parking brake release operation, the operation of the wheel cylinder 40 is prohibited. For this reason, the possibility of occurrence of over-adjustment due to deformation of the brake drum 10 (increase in drum diameter) and deformation of the lining 33 (compression deformation, shear deformation) can be further reduced.

6.ドラムブレーキ1は、一対のブレーキシュー30の一方端側の間に設けられ駐車ブレーキ操作によって作動する電動アクチュエータ50と、一対のブレーキシュー30の他方端側の間に設けられブレーキペダル操作によって作動するホイールシリンダ40とを備えている。このため、駐車ブレーキの動作と常用ブレーキの動作とを独立して適切に行うことができる。また、常用ブレーキ操作時に待機位置を設定する必要が無く、適切な待機位置を設定することができ、オーバーアジャストの発生する可能性をより低減することができる。   6). The drum brake 1 is provided between one end side of the pair of brake shoes 30 and is operated by a parking brake operation, and is provided between the other end side of the pair of brake shoes 30 and is operated by a brake pedal operation. A wheel cylinder 40. For this reason, the operation of the parking brake and the operation of the service brake can be appropriately performed independently. In addition, it is not necessary to set a standby position when operating the service brake, an appropriate standby position can be set, and the possibility of occurrence of over-adjustment can be further reduced.

7.駐車ブレーキの解除操作時において、ブレーキドラム10が熱膨張している可能性がある場合(Ts≧T0)には、ブレーキシュー30を戻す位置が、直前回の駐車ブレーキの作動操作時におけるモータ60の回転量R0を使って設定される。このため、ブレーキシュー30を確実に元の位置に戻すことができ、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接を解除することができる。   7). When there is a possibility that the brake drum 10 is thermally expanded during the parking brake release operation (Ts ≧ T0), the position where the brake shoe 30 is returned is the motor 60 at the time of the last parking brake operation operation. The rotation amount R0 is set. For this reason, the brake shoe 30 can be reliably returned to the original position, and the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 can be released.

8.駐車ブレーキを作動させる第1アクチュエータ50を利用して、待機位置を設定する構成であるため、専用の自動アジャスタを必要としない。このため、部品点数を低減することができる。   8). Since the standby position is set using the first actuator 50 that operates the parking brake, a dedicated automatic adjuster is not required. For this reason, the number of parts can be reduced.

次に、変形例1について説明する。上述した実施形態においては、駐車ブレーキを作動状態にした後は、後輪のホイールシリンダ40に液圧が供給されないように維持されるが、この変形例1においては、液圧供給を禁止しないようにしたものである。図10は、変形例1にかかる駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表し、図11は、変形例1にかかる駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表す。   Next, Modification 1 will be described. In the above-described embodiment, after the parking brake is activated, the hydraulic pressure is maintained so as not to be supplied to the wheel cylinder 40 of the rear wheel. However, in the first modification, the hydraulic pressure supply is not prohibited. It is a thing. FIG. 10 illustrates a parking brake operation control routine according to the first modification, and FIG. 11 illustrates a parking brake release control routine according to the first modification.

変形例1にかかる駐車ブレーキ作動制御ルーチン(図10)は、実施形態の駐車ブレーキ作動制御ルーチン(図6)において、ステップS19,S20の処理を省略したものである。従って、駐車ブレーキが作動中であるか否かに関わらず、ブレーキペダル操作が行われた場合には、前後輪のホイールシリンダ6,40に液圧が供給されるように構成されている。変形例1にかかる駐車ブレーキ解除制御ルーチン(図11)は、実施形態の駐車ブレーキ解除制御ルーチン(図7)において、ステップS22とステップS23との間に、ステップS221の処理を追加するとともに、ステップS31,S32の処理を省略したものである。   The parking brake operation control routine (FIG. 10) according to Modification 1 is obtained by omitting the processes of steps S19 and S20 in the parking brake operation control routine (FIG. 6) of the embodiment. Therefore, the hydraulic pressure is supplied to the wheel cylinders 6 and 40 of the front and rear wheels when the brake pedal is operated regardless of whether or not the parking brake is in operation. The parking brake release control routine (FIG. 11) according to the modified example 1 adds the processing of step S221 between step S22 and step S23 in the parking brake release control routine (FIG. 7) of the embodiment. The processing of S31 and S32 is omitted.

駐車ブレーキ解除制御ルーチンにおいては、駐車ブレーキECU120は、ステップS221において、ペダルスイッチ90から出力されるスイッチ信号を読み込み、スイッチ信号がオフ、つまり、ブレーキペダル201が踏み込み操作されていない状態であるか否かを判断する。駐車ブレーキECU120は、スイッチ信号がオフになることが検出されるまで待ってから、その処理をステップS23に進める。これにより、ステップS23以降の待機位置の設定処理を行うときには、ホイールシリンダ40がブレーキシュー30を押し拡げていない状態(非制動状態)となっている。このため、ブレーキドラム10の変形(ドラム径の増大)およびライニング33の変形(圧縮変形、せん断変形)が生じていない状況でブレーキシュー30の待機位置が設定されるため、待機位置を適正に設定することができる。   In the parking brake release control routine, the parking brake ECU 120 reads the switch signal output from the pedal switch 90 in step S221, and the switch signal is off, that is, whether or not the brake pedal 201 is not depressed. Determine whether. The parking brake ECU 120 waits until it is detected that the switch signal is turned off, and then proceeds to step S23. Thus, when the standby position setting process after step S23 is performed, the wheel cylinder 40 is in a state where the brake shoe 30 is not pushed out (non-braking state). For this reason, since the standby position of the brake shoe 30 is set in a state where the deformation of the brake drum 10 (increase in the drum diameter) and the deformation of the lining 33 (compression deformation, shear deformation) are not generated, the standby position is set appropriately. can do.

次に、変形例2について説明する。上述した実施形態においては、後輪のホイールシリンダ40の液圧供給に関する禁止指令および許可指令の出力処理を駐車ブレーキ作動制御ルーチンおよび駐車ブレーキ解除制御ルーチンに組み込んでいるが、この変形例2においては、後輪のホイールシリンダ40の液圧供給に関する禁止指令および許可指令の出力処理を別ルーチンにて設定したものである。従って、この変形例2においては、駐車ブレーキ作動制御ルーチンは、変形例1の処理(図10)と同一であり、駐車ブレーキ解除制御ルーチンは、実施形態の駐車ブレーキ解除制御ルーチンのステップS31,S32を省略したものである。   Next, Modification 2 will be described. In the above-described embodiment, the output processing of the prohibition command and the permission command related to the hydraulic pressure supply of the wheel cylinder 40 of the rear wheel is incorporated in the parking brake operation control routine and the parking brake release control routine. The output processing of the prohibition command and the permission command related to the hydraulic pressure supply of the wheel cylinder 40 of the rear wheel is set in a separate routine. Accordingly, in the second modification, the parking brake operation control routine is the same as the process of the first modification (FIG. 10), and the parking brake release control routine is the steps S31 and S32 of the parking brake release control routine of the embodiment. Is omitted.

駐車ブレーキECU120は、その駐車ブレーキ作動制御ルーチンあるいは駐車ブレーキ解除制御ルーチンと並行して、図12に示す液圧指令制御ルーチンを実行する。駐車ブレーキECU120は、液圧指令制御ルーチンを所定の演算周期にて繰り返し実行する。液圧指令制御ルーチンが起動すると、駐車ブレーキECU120は、ステップS61において、車速センサ95により検出される車速Vがゼロ、つまり、停車中であるか否かを判断し、車速Vがゼロでない場合には(S62:No)、ステップS65において、常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の許可指令を送信する。一方、車速Vがゼロである場合には(S61:Yes)、駐車ブレーキECU120は、ステップS62において、ペダルスイッチ90から出力されるスイッチ信号を読み込み、スイッチ信号がオフ、つまり、ブレーキペダル201が踏み込み操作されていない状態であるか否かを判断する。スイッチ信号がオン、つまり、ブレーキペダル201が踏み込み操作されている状態である場合には(S62:No)、駐車ブレーキECU120は、上述したステップS65において常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の許可指令を送信する。   The parking brake ECU 120 executes a hydraulic pressure command control routine shown in FIG. 12 in parallel with the parking brake operation control routine or the parking brake release control routine. The parking brake ECU 120 repeatedly executes the hydraulic pressure command control routine at a predetermined calculation cycle. When the hydraulic pressure command control routine is activated, the parking brake ECU 120 determines in step S61 whether the vehicle speed V detected by the vehicle speed sensor 95 is zero, that is, whether or not the vehicle is stopped. (S62: No), in step S65, a permission command to supply hydraulic pressure to the wheel cylinder 40 of the rear wheel is transmitted to the service brake ECU 110. On the other hand, when the vehicle speed V is zero (S61: Yes), the parking brake ECU 120 reads the switch signal output from the pedal switch 90 in step S62 and the switch signal is turned off, that is, the brake pedal 201 is depressed. It is determined whether or not the operation is not performed. When the switch signal is on, that is, when the brake pedal 201 is depressed (S62: No), the parking brake ECU 120 controls the rear wheel wheel cylinder with respect to the service brake ECU 110 in step S65 described above. A permit command for supplying hydraulic pressure to 40 is transmitted.

一方、スイッチ信号がオフである場合には(S62:Yes)、駐車ブレーキECU120は、ステップS63において、駐車ブレーキの作動中、つまり、電動アクチュエータ50によってブレーキシュー30がブレーキドラム10を押圧している状態であるか否かを判断する。駐車ブレーキが作動中でない場合(S63:No)、駐車ブレーキECU120は、テップS65において常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の許可指令を送信する。一方、駐車ブレーキが作動中である場合には、ステップS64において、常用ブレーキECU110に対して、後輪のホイールシリンダ40への液圧供給の禁止指令を送信する。   On the other hand, when the switch signal is OFF (S62: Yes), the parking brake ECU 120 is operating the parking brake in step S63, that is, the brake shoe 30 is pressing the brake drum 10 by the electric actuator 50. It is determined whether or not it is in a state. When the parking brake is not in operation (S63: No), the parking brake ECU 120 transmits a permission command to supply hydraulic pressure to the wheel cylinder 40 of the rear wheel to the service brake ECU 110 in step S65. On the other hand, when the parking brake is in operation, in step S64, a command to prohibit the supply of hydraulic pressure to the wheel cylinder 40 of the rear wheel is transmitted to the service brake ECU 110.

従って、変形例2においても、実施形態あるいは変形例1と同様に、駐車ブレーキの解除操作が行われるときには、ブレーキドラム10の変形(ドラム径の増大)およびライニング33の変形(圧縮変形,せん断変形)が生じていないため、オーバーアジャストの発生する可能性を低減することができる。   Accordingly, in the second modification, as in the embodiment or the first modification, when the parking brake release operation is performed, the brake drum 10 is deformed (increase in the drum diameter) and the lining 33 is deformed (compression deformation, shear deformation). ) Does not occur, the possibility of occurrence of over-adjustment can be reduced.

次に、変形例3について説明する。上述した実施形態および変形例1,2においては、モータ60の回転量Rを用いてブレーキシュー30の待機位置を設定する構成であるが、この変形例3においては、モータ60の通電時間を用いてブレーキシュー30の待機位置を設定するようにしたものである。図13は、変形例3にかかる駐車ブレーキ作動制御ルーチンを表し、図14は、変形例3にかかる駐車ブレーキ解除制御ルーチンを表す。   Next, Modification 3 will be described. In the embodiment and the first and second modifications described above, the standby position of the brake shoe 30 is set using the rotation amount R of the motor 60. However, in the third modification, the energization time of the motor 60 is used. Thus, the standby position of the brake shoe 30 is set. FIG. 13 shows a parking brake operation control routine according to the third modification, and FIG. 14 shows a parking brake release control routine according to the third modification.

変形例3にかかる駐車ブレーキ作動制御ルーチン(図13)は、実施形態の駐車ブレーキ作動制御ルーチン(図6)のステップS12に代えてステップS12’、ステップS17に代えてステップS17’、ステップS18に代えてステップS18’を行うものであり、他の処理については実施形態と同様である。   The parking brake operation control routine (FIG. 13) according to the modified example 3 is replaced with step S12 ′ instead of step S12 of the parking brake operation control routine (FIG. 6) of the embodiment, and step S17 ′ and step S18 instead of step S17. Instead, step S18 ′ is performed, and other processes are the same as those in the embodiment.

駐車ブレーキECU120は、駐車ブレーキ信号がオンすると(S11:Yes)、ステップS12’において、通電タイマによる計時を開始するとともに、ステップS13においてモータ60の正転駆動を開始する。ステップS12’の処理とステップS13の処理は、実質的に同時に行われるため、通電タイマは、モータ60を正転駆動している時間である通電時間Tiを計時することになる。駐車ブレーキECU120は、モータ電流imが停止設定電流istopに到達したことを確認すると(S15:Yes)、モータ60の正転駆動を停止し(S16)、ステップS17’において、通電タイマにより計時を終了する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS18’において、通電タイマにより計時された通電時間Tiを戻し通電時間Ti0として記憶した後、通電時間Tiをゼロクリアする。この戻し通電時間Ti0は、駐車ブレーキが解除されるまで記憶保持される。   When the parking brake signal is turned on (S11: Yes), the parking brake ECU 120 starts time counting by the energization timer in step S12 'and starts normal rotation driving of the motor 60 in step S13. Since the process of step S12 'and the process of step S13 are performed substantially simultaneously, the energization timer measures the energization time Ti, which is the time during which the motor 60 is driven forward. When the parking brake ECU 120 confirms that the motor current im has reached the stop setting current istop (S15: Yes), the forward drive of the motor 60 is stopped (S16), and in step S17 ′, the time is stopped by the energization timer. To do. Subsequently, in step S18 ', the parking brake ECU 120 returns the energization time Ti timed by the energization timer as a return energization time Ti0, and then clears the energization time Ti to zero. This return energization time Ti0 is stored and held until the parking brake is released.

変形例3にかかる駐車ブレーキ解除制御ルーチン(図14)は、実施形態の駐車ブレーキ解除制御ルーチン(図7)のステップS27に代えてステップS27’、ステップS28に代えてステップS28’、ステップS30に代えてステップS30’、ステップS34に代えてステップS34’、ステップS35に代えてステップS35’を行うものであり、他の処理については実施形態と同様である。   The parking brake release control routine (FIG. 14) according to the modified example 3 is replaced with step S27 ′ instead of step S27 of the parking brake release control routine (FIG. 7) of the embodiment, and step S28 ′ and step S30 instead of step S28. Instead, Step S30 ′, Step S34 ′ are replaced with Step S34 ′, and Step S35 ′ is replaced with Step S35 ′. Other processes are the same as those in the embodiment.

駐車ブレーキECU120は、ステップS26において、モータ電流imの変化勾配Kiが減少している状態から一定となる状態に推移したと判定すると、ステップS27’において、通電タイマによる計時を開始する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップ28’において、通電タイマによる計時された通電時間Tiが設定通電時間Ti1以上になったか否かを判断し、通電時間Tiが設定通電時間Ti1以上になるまで待機する。通電時間Tiが設定通電時間Ti1以上になると(S28’:Yes)、駐車ブレーキECU120は、ステップS29において、モータ60の正転駆動を停止する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS30’において、通電タイマにより計時を終了して、通電時間Tiをゼロクリアする。   If the parking brake ECU 120 determines in step S26 that the change gradient Ki of the motor current im has changed from a decreasing state to a constant state, in step S27 ', the parking brake ECU 120 starts counting by the energization timer. Subsequently, the parking brake ECU 120 determines in step 28 ′ whether or not the energization time Ti counted by the energization timer is equal to or greater than the set energization time Ti1, and waits until the energization time Ti becomes equal to or greater than the set energization time Ti1. To do. When the energization time Ti becomes equal to or longer than the set energization time Ti1 (S28 ': Yes), the parking brake ECU 120 stops the forward drive of the motor 60 in step S29. Subsequently, in step S30 ', the parking brake ECU 120 ends the time counting by the energization timer and clears the energization time Ti to zero.

通電タイマによる計時は、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接が解除されたタイミングで開始される。このため、モータ負荷が一定になっていることから、モータ60の通電時間とブレーキシュー30の移動距離とは、安定的に一定の関係を有する。従って、モータ60の通電時間によりブレーキシュー30の位置を正確に制御することができる。設定通電時間Ti1は、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接が解除された当接解除位置を基準として、ブレーキシュー30が当接解除位置から設定クリアランスだけ戻るために必要な時間に設定されている。つまり、設定通電時間Ti1は、実施形態の設定回転量R1に対応する値に設定されている。従って、ブレーキシュー30の待機位置は、ライニング33の摩耗量に応じた適正なものとなる。   The timing by the energization timer is started at the timing when the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 is released. For this reason, since the motor load is constant, the energization time of the motor 60 and the moving distance of the brake shoe 30 have a stable and constant relationship. Therefore, the position of the brake shoe 30 can be accurately controlled by the energization time of the motor 60. The set energization time Ti1 is set to a time required for the brake shoe 30 to return from the contact release position by the set clearance with reference to the contact release position where the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 is released. ing. That is, the set energization time Ti1 is set to a value corresponding to the set rotation amount R1 of the embodiment. Therefore, the standby position of the brake shoe 30 is appropriate according to the amount of wear of the lining 33.

また、駐車ブレーキECU120は、ステップS22において、停車維持時間Tsが設定時間T0未満であると判定した場合には、ステップS33において、モータ60の逆転駆動を開始し、続くステップS34’において、通電タイマによる計時を開始する。続いて、駐車ブレーキECU120は、ステップS35’において、通電タイマによる計時された通電時間Tiが戻し通電時間Ti0以上になったか否かを判断し、通電時間Tiが戻し通電時間Ti0以上になるまで待機する。駐車ブレーキECU120は、直前回の駐車ブレーキ作動制御ルーチンのステップS18’において記憶した戻し通電時間Ti0を読み込んで、上記の判断を行う。   Further, when the parking brake ECU 120 determines in step S22 that the vehicle stop keeping time Ts is less than the set time T0, the parking brake ECU 120 starts reverse rotation driving of the motor 60 in step S33, and in the subsequent step S34 ′, the energization timer Start timing with. Subsequently, in step S35 ′, the parking brake ECU 120 determines whether or not the energization time Ti counted by the energization timer is equal to or longer than the return energization time Ti0, and waits until the energization time Ti becomes equal to or greater than the return energization time Ti0. To do. The parking brake ECU 120 reads the return energization time Ti0 stored in step S18 'of the immediately preceding parking brake operation control routine, and makes the above determination.

駐車ブレーキECU120は、通電時間Tiが戻し通電時間Ti0以上であると判定した場合には(S35’:Yes)、その処理をステップS29に進めて、上述した処理を実施する。従って、停車維持時間Tsが設定時間T0未満である場合には、駐車ブレーキ作動制御ルーチンでモータ60に通電した時間だけモータ60を逆回転させることにより、ブレーキシュー30が元の位置に戻される。これにより、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接を確実に解除することができる。   If the parking brake ECU 120 determines that the energization time Ti is equal to or longer than the return energization time Ti0 (S35 ': Yes), the process proceeds to step S29 and the above-described process is performed. Therefore, when the vehicle stop keeping time Ts is less than the set time T0, the brake shoe 30 is returned to the original position by rotating the motor 60 in the reverse direction for the time when the motor 60 is energized in the parking brake operation control routine. Thereby, the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 can be reliably released.

上記変形例3は、実施形態における回転量Rを通電時間Tiに置き換えたものであるが、変形例1における回転量Rを通電時間Tiに置き換えるようにすることもできる。   In the third modification, the rotation amount R in the embodiment is replaced with the energization time Ti. However, the rotation amount R in the first modification can be replaced with the energization time Ti.

以上、本実施形態および変形例のドラムブレーキ装置について説明したが、本発明は上記実施形態および変形例に限定されるものではなく、本発明の目的を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。   The drum brake device according to the present embodiment and the modification has been described above. However, the present invention is not limited to the embodiment and the modification, and various modifications can be made without departing from the object of the present invention. .

例えば、本実施形態においては、停車維持時間Tsの長さに基づいてブレーキドラム10の熱膨張(温度状態)を推定する構成を採用しているが、それに代えて、直接、ブレーキドラム10の温度を検出する温度センサを設けて、ステップS22において、温度センサにより検出された温度が設定温度(熱膨張判定温度)より低いか否かを判定するようにしてもよい。   For example, in the present embodiment, a configuration in which the thermal expansion (temperature state) of the brake drum 10 is estimated based on the length of the stop keeping time Ts is adopted, but instead, the temperature of the brake drum 10 is directly used. In step S22, it may be determined whether or not the temperature detected by the temperature sensor is lower than the set temperature (thermal expansion determination temperature).

また、本実施形態においては、モータ電流imの変化勾配に基づいて、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接が解除される時点を推定する構成を採用しているが、それに代えて、例えば、進退ロッド821,822等に圧力センサを設け、この圧力センサにより検出される検出値に基づいて、ブレーキシュー30とブレーキドラム10との当接が解除される時点を推定するようにしてもよい。   Further, in the present embodiment, a configuration is used in which the time point at which the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 is released is estimated based on the change gradient of the motor current im, but instead, for example, Further, a pressure sensor may be provided on the advance / retreat rods 821, 822 and the like, and the time point at which the contact between the brake shoe 30 and the brake drum 10 is released may be estimated based on the detection value detected by the pressure sensor. .

また、本実施形態のステップS22においては、停車維持時間Tsが設定時間T0以上であるか否かについて判定しているが、それに代えて、例えば、イグニッションスイッチのオン後、1回目の制動解除であるか否かについて判定するようにしてもよい。イグニッションスイッチのオフ期間においては、ブレーキドラム10が冷却されている可能性が高いため、イグニッションスイッチのオン後、1回目の制動解除時であれば、ブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲内であり、ブレーキドラム10の熱膨張によるオーバーアジャストが発生しにくいと考えられるからである。   Further, in step S22 of the present embodiment, it is determined whether or not the stop keeping time Ts is equal to or longer than the set time T0. Instead, for example, after the ignition switch is turned on, the first braking release is performed. You may make it determine whether it exists. Since it is highly possible that the brake drum 10 is cooled during the ignition switch off period, the thermal expansion amount of the brake drum 10 is within an allowable range when the first brake is released after the ignition switch is turned on. This is because it is considered that over-adjustment due to thermal expansion of the brake drum 10 is unlikely to occur.

また、本実施形態のドラムブレーキは、電動アクチュエータ50とホイールシリンダ40とを備えているが、ホイールシリンダ40を備えずに、電動アクチュエータ50で常用ブレーキを作動させる構成、あるいは、電動アクチュエータ50で常用ブレーキと駐車ブレーキとを作動させる構成であってもよい。この場合、電動アクチュエータ50は、ブレーキペダル201の操作量を検出する操作量検出センサから出力される信号に基づいて、電動アクチュエータ50のモータ60の通電を制御するようにするとともに、ドラム温度指標によりブレーキドラム10の熱膨張量が許容範囲内であると判定されることを条件として、ブレーキシュー30の待機位置を設定すればよい。   The drum brake of the present embodiment includes the electric actuator 50 and the wheel cylinder 40. However, the drum brake does not include the wheel cylinder 40 and the electric brake 50 is operated by the electric actuator 50, or the electric actuator 50 is commonly used. The structure which operates a brake and a parking brake may be sufficient. In this case, the electric actuator 50 controls the energization of the motor 60 of the electric actuator 50 based on the signal output from the operation amount detection sensor that detects the operation amount of the brake pedal 201, and uses the drum temperature index. The standby position of the brake shoe 30 may be set on condition that the thermal expansion amount of the brake drum 10 is determined to be within the allowable range.

また、本実施形態においては、後輪に電動アクチュエータ50を具備したドラムブレーキ1を備えているが、前後輪ともにドラムブレーキ1を備えた構成であってもよい。   In the present embodiment, the rear wheel includes the drum brake 1 including the electric actuator 50, but the front and rear wheels may include the drum brake 1.

また、本実施形態においては、第2アクチュエータとして液圧式のホイールシリンダ40を備えているが、ホイールシリンダ40に代えて、空気圧式のホイールシリンダ、あるいは、電動アクチュエータ50と同様な電動アクチュエータを設けてもよい。   Further, in this embodiment, the hydraulic wheel cylinder 40 is provided as the second actuator, but instead of the wheel cylinder 40, a pneumatic wheel cylinder or an electric actuator similar to the electric actuator 50 is provided. Also good.

1…ドラムブレーキ、10…ブレーキドラム、20…バックプレート、30…ブレーキシュー、31…シューウェブ、32…シューリム、33…ライニング、40…ホイールシリンダ、50…電動アクチュエータ、60…モータ、70…ウォームギヤ機構、71…ウォーム、72…ウォームホイール、80…送りねじ機構、81…ねじ部材、82…進退ロッド、90…ペダルスイッチ、91…回転角センサ、92…電流センサ、93…駐車ブレーキ操作スイッチ、94…シフト位置センサ、95…車速センサ、100…ブレーキECU、110…常用ブレーキECU、120…駐車ブレーキECU、200…液圧供給回路、201…ブレーキペダル。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Drum brake, 10 ... Brake drum, 20 ... Back plate, 30 ... Brake shoe, 31 ... Shoe web, 32 ... Shoe rim, 33 ... Lining, 40 ... Wheel cylinder, 50 ... Electric actuator, 60 ... Motor, 70 ... Worm gear Mechanism: 71 ... Worm, 72 ... Worm wheel, 80 ... Feed screw mechanism, 81 ... Screw member, 82 ... Forward / backward rod, 90 ... Pedal switch, 91 ... Rotation angle sensor, 92 ... Current sensor, 93 ... Parking brake operation switch, 94 ... shift position sensor, 95 ... vehicle speed sensor, 100 ... brake ECU, 110 ... service brake ECU, 120 ... parking brake ECU, 200 ... hydraulic pressure supply circuit, 201 ... brake pedal.

Claims (8)

モータを備え、前記モータの駆動により作動量が変更されることによって一対のブレーキシューを拡開することにより、前記ブレーキシューでブレーキドラムを押圧して車輪を制動する第1アクチュエータと、
第1制動要求に従って前記第1アクチュエータの作動量を増大させて前記一対のブレーキシューを待機位置から制動位置にまで拡開することにより車輪を制動状態にし、第1制動解除要求に従って前記第1アクチュエータの作動量を減少させて前記一対のブレーキシューを前記制動位置から前記待機位置に戻すことにより車輪を非制動状態にする第1アクチュエータ制御装置と、
を具備するドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータ制御装置は、
前記ブレーキドラムの温度と相関を有するパラメータをドラム温度指標値として取得するドラム温度指標値取得手段と、
前記第1制動解除要求が発生したときに、前記第1アクチュエータによって前記ブレーキシューが前記制動位置から前記待機位置に戻される過程で、前記ドラム温度指標値が前記ブレーキドラムの熱膨張量が許容範囲内であることを表していることを条件として、前記第1アクチュエータの作動量が、前記ブレーキシューと前記ブレーキドラムとの当接が解除されたと推定される時点の作動量から所定量減少したときの前記一対のブレーキシューの位置を前記待機位置として更新する待機位置更新手段と、
を備えたドラムブレーキ装置。
A first actuator that includes a motor and opens a pair of brake shoes by changing an operation amount by driving the motor, thereby pressing a brake drum with the brake shoes to brake a wheel;
The operation amount of the first actuator is increased in accordance with the first braking request, and the pair of brake shoes are expanded from the standby position to the braking position to bring the wheels into a braking state, and in accordance with the first braking release request, the first actuator A first actuator control device that reduces the operation amount of the pair of brake shoes to return the pair of brake shoes from the braking position to the standby position, thereby bringing the wheel into a non-braking state;
In a drum brake device comprising:
The first actuator control device includes:
Drum temperature index value acquisition means for acquiring a parameter having a correlation with the temperature of the brake drum as a drum temperature index value;
When the first brake release request is generated, the drum temperature index value is within an allowable range of the thermal expansion amount of the brake drum in the process in which the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by the first actuator. When the operation amount of the first actuator decreases by a predetermined amount from the operation amount at the time when it is estimated that the contact between the brake shoe and the brake drum has been released, on the condition that Standby position update means for updating the position of the pair of brake shoes as the standby position;
Drum brake device with
請求項1記載のドラムブレーキ装置であって、
前記一対のブレーキシューを拡開することにより、前記ブレーキシューで前記ブレーキドラムを押圧して車輪を制動する、前記第1アクチュエータとは異なる第2アクチュエータと、
第2制動要求に従って前記一対のブレーキシューを前記更新された待機位置から拡開することにより車輪を制動状態にし、第2制動解除要求に従って前記一対のブレーキシューを前記更新された待機位置に戻すことにより車輪を非制動状態にする第2アクチュエータ制御装置と、
を備え、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第1制動要求としての駐車ブレーキ操作により発生する制動要求及び前記第1制動解除要求としての前記駐車ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って前記第1アクチュエータの作動を制御し、
前記第2クチュエータ制御装置は、前記第2制動要求としての常用ブレーキ操作により発生する制動要求及び前記第2制動解除要求としての前記常用ブレーキ操作により発生する制動解除要求に従って前記第2アクチュエータの作動を制御する、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to claim 1,
A second actuator different from the first actuator that presses the brake drum with the brake shoe to brake the wheel by expanding the pair of brake shoes;
The wheels are braked by expanding the pair of brake shoes from the updated standby position according to a second braking request, and the pair of brake shoes are returned to the updated standby position according to a second braking release request. A second actuator control device for bringing the wheel into a non-braking state by
With
The first actuator control device operates the first actuator in accordance with a braking request generated by a parking brake operation as the first braking request and a braking release request generated by the parking brake operation as the first braking release request. Control
The second actuator control device operates the second actuator in accordance with a braking request generated by a service brake operation as the second brake request and a brake release request generated by the service brake operation as the second brake release request. Control,
Drum brake device.
請求項2記載のドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第2アクチュエータによって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧していないことを条件として前記待機位置の更新を行うように構成された、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to claim 2, wherein
The first actuator control device is configured to update the standby position on condition that the brake shoe is not pressing the brake drum by the second actuator.
Drum brake device.
請求項3記載のドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記第1制動解除要求が発生したとき、前記第2アクチュエータの作動によって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している場合、前記第2アクチュエータが前記ブレーキシューによる前記ブレーキドラムへの押圧を解除するまで待ってから、前記第1アクチュエータを作動させて前記ブレーキシューによる前記ブレーキドラムへの押圧を解除するように構成された、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to claim 3, wherein
When the first brake release request is generated and the brake shoe presses the brake drum by the operation of the second actuator, the second actuator is controlled by the brake shoe. After waiting until the pressure on the brake drum is released, the first actuator is operated to release the pressure on the brake drum by the brake shoe.
Drum brake device.
請求項3記載のドラムブレーキ装置において、
前記第2アクチュエータ制御装置は、前記第1アクチュエータの作動によって前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している状態では、前記第2制動要求が発生しても前記第2アクチュエータの作動による前記ブレーキシューの前記ブレーキドラムへの押圧動作を行わないように構成された、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to claim 3, wherein
In the state where the brake shoe presses the brake drum by the operation of the first actuator, the second actuator control device is configured to operate the brake shoe by the operation of the second actuator even if the second braking request is generated. Configured so as not to perform a pressing operation to the brake drum.
Drum brake device.
請求項1ないし請求項5の何れか一項記載のドラムブレーキ装置において、
前記ドラム温度指標値取得手段は、停車中に前記第1アクチュエータによる車輪の制動状態を解除する前記第1制動解除要求が発生した時点において停車維持されていた停車維持時間を前記ドラム温度指標値として取得する、ドラムブレーキ装置。
In the drum brake device according to any one of claims 1 to 5,
The drum temperature index value acquisition means uses, as the drum temperature index value, a stoppage maintenance time that has been stopped when the first brake release request for releasing the braking state of the wheel by the first actuator is generated during a stop. Drum brake device to get.
請求項2ないし請求項6の何れか一項記載のドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータは、前記モータと、前記モータの出力軸に固定されたウォームと、前記ウォームに噛合するウォームホイールと、前記ウォームホイールの回転動作を作動体の進退動作に変換するねじ送り機構とを備え、前記作動体の進退動作によって前記一対のブレーキシューの一方端側の相互間隔を変更するように構成され、
前記第2アクチュエータは、前記第2アクチュエータ制御装置によって供給されるブレーキ作動液によって進退するピストンを有するシリンダを備え、前記ピストンの進退動作によって前記一対のブレーキシューの他方端側の相互間隔を変更するように構成された、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to any one of claims 2 to 6,
The first actuator includes the motor, a worm fixed to the output shaft of the motor, a worm wheel that meshes with the worm, and a screw feed mechanism that converts a rotational operation of the worm wheel into an advance / retreat operation of an operating body And is configured to change the mutual distance on one end side of the pair of brake shoes by the forward and backward movement of the operating body,
The second actuator includes a cylinder having a piston that advances and retreats by a brake hydraulic fluid supplied by the second actuator control device, and changes a mutual interval on the other end side of the pair of brake shoes by the advance and retreat operation of the piston. Configured as
Drum brake device.
請求項1ないし請求項7の何れか一項記載のドラムブレーキ装置において、
前記第1アクチュエータは、前記ブレーキシューが前記ブレーキドラムを押圧している力が小さくなるほど、前記ブレーキシューを移動させるために必要なモータトルクが減少するように構成され、
前記第1アクチュエータ制御装置は、前記モータの駆動により前記ブレーキシューが前記制動位置から前記待機位置に戻される過程で、前記モータの電流が減少していく減少状態から一定値に維持される一定状態に切り替わるときの時点を前記ブレーキシューと前記ブレーキドラムとの当接が解除された時点と推定するように構成された、
ドラムブレーキ装置。
The drum brake device according to any one of claims 1 to 7,
The first actuator is configured such that the smaller the force with which the brake shoe presses the brake drum, the smaller the motor torque required to move the brake shoe,
The first actuator control device is configured to maintain a constant state from a decreasing state in which the current of the motor decreases in a process in which the brake shoe is returned from the braking position to the standby position by driving the motor. Configured to estimate the time when switching to the brake shoe and the brake drum is released from contact,
Drum brake device.
JP2014083436A 2014-04-15 2014-04-15 drum brake device Pending JP2015203458A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083436A JP2015203458A (en) 2014-04-15 2014-04-15 drum brake device
PCT/JP2015/055496 WO2015159591A1 (en) 2014-04-15 2015-02-20 Drum brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083436A JP2015203458A (en) 2014-04-15 2014-04-15 drum brake device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015203458A true JP2015203458A (en) 2015-11-16

Family

ID=52686429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014083436A Pending JP2015203458A (en) 2014-04-15 2014-04-15 drum brake device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015203458A (en)
WO (1) WO2015159591A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110836264A (en) * 2018-08-17 2020-02-25 现代摩比斯株式会社 Electric parking brake device
JP2020050065A (en) * 2018-09-26 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 Electric parking brake system
WO2021221144A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 株式会社アドヴィックス Electric parking brake device for vehicle

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170023319A (en) * 2015-08-20 2017-03-03 현대모비스 주식회사 Brake for vehicle
DE102016117449A1 (en) * 2016-09-16 2018-03-22 Saf-Holland Gmbh Actuator for drum brakes
KR102176060B1 (en) 2019-01-03 2020-11-09 현대모비스 주식회사 Drum brake apparatus for vehicle
KR20210063199A (en) 2019-11-22 2021-06-01 주식회사 만도 Electronic parking brake

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105680A (en) * 1997-10-03 1999-04-20 Akebono Brake Ind Co Ltd Motor-driven parking brake device
JP2002505733A (en) * 1998-04-14 2002-02-19 オートモーティヴ・プロダクツ・(イタリア)・ソシエタ・ペル・アチオニ Electric drive brake with automatic play adjustment

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850459A (en) 1988-04-19 1989-07-25 Allied-Signal Inc. Electrically operated drum brake
DE19943352A1 (en) * 1999-09-10 2001-04-05 Knorr Bremse Systeme Device and method for determining the temperature of brake elements provided on a vehicle
JP2001124120A (en) * 1999-10-21 2001-05-08 Nisshinbo Ind Inc Drum brake with shoe clearance automatic adjusting device
US8887878B2 (en) * 2010-08-04 2014-11-18 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Variable position anchor assembly for adjusting brake shoes in a drum brake

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105680A (en) * 1997-10-03 1999-04-20 Akebono Brake Ind Co Ltd Motor-driven parking brake device
JP2002505733A (en) * 1998-04-14 2002-02-19 オートモーティヴ・プロダクツ・(イタリア)・ソシエタ・ペル・アチオニ Electric drive brake with automatic play adjustment

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110836264A (en) * 2018-08-17 2020-02-25 现代摩比斯株式会社 Electric parking brake device
KR20200020497A (en) * 2018-08-17 2020-02-26 현대모비스 주식회사 Electric parking brake device
KR102129230B1 (en) * 2018-08-17 2020-07-02 현대모비스 주식회사 Electric parking brake device
CN110836264B (en) * 2018-08-17 2021-04-16 现代摩比斯株式会社 Electric parking brake device
US10994716B2 (en) 2018-08-17 2021-05-04 Hyundai Mobis Co., Ltd. Electric parking brake device
JP2020050065A (en) * 2018-09-26 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 Electric parking brake system
JP7091576B2 (en) 2018-09-26 2022-06-28 ダイハツ工業株式会社 Electric parking brake system
WO2021221144A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 株式会社アドヴィックス Electric parking brake device for vehicle
JP7528521B2 (en) 2020-04-30 2024-08-06 株式会社アドヴィックス Vehicle electric parking brake device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015159591A1 (en) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015203458A (en) drum brake device
EP2687745B1 (en) Brake device
JP4985448B2 (en) Parking brake control device
CN107650899B (en) Method for operating an automated parking brake
KR101377388B1 (en) Method for the operation of an electromechanically operable parking brake
KR101836628B1 (en) Electro-mechanical brake system and control method thereof
US8925692B2 (en) Electromechanically actuable parking brake for motor vehicles and a method for actuating the same
US12097833B2 (en) Electric brake, and control device
JP2005133941A (en) Control system and method of disk brake
JP4546976B2 (en) Brake device
JP6472287B2 (en) Brake device for vehicle
EP3309029B1 (en) Electric brake device
JP7061681B2 (en) Electric brakes and controls
JP4191871B2 (en) Brake device
JP6205821B2 (en) Electric parking brake control device
JP6472288B2 (en) Brake device for vehicle
JP6562811B2 (en) Brake device for vehicle
US20220234564A1 (en) Compact electromechanical brake
JP6596294B2 (en) Brake device for vehicle
JP2007132397A (en) Electric brake driving device
JP2022535890A (en) Electromechanical actuator for vehicle brakes with increased service life
JP7526254B2 (en) Electric parking brake device
JP7488883B2 (en) Electric parking brake device
JP2016176573A (en) Brake device for vehicle
JP2024100242A (en) Vehicular brake

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170307