JP2015125509A - Image processing apparatus, image processing method, and program - Google Patents
Image processing apparatus, image processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015125509A JP2015125509A JP2013268083A JP2013268083A JP2015125509A JP 2015125509 A JP2015125509 A JP 2015125509A JP 2013268083 A JP2013268083 A JP 2013268083A JP 2013268083 A JP2013268083 A JP 2013268083A JP 2015125509 A JP2015125509 A JP 2015125509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- area
- image processing
- drawing command
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Image Generation (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ベクタグラフィックスアニメーションの描画を行うための画像処理技術に関する。 The present invention relates to an image processing technique for drawing a vector graphics animation.
アニメーションの描画に、ベクタグラフィックスを用いるシステムが普及している。表示デバイスの大画面化や高解像度化に伴い、画像の描画に用いるレンダラが取り扱うピクセル数は今後も増大が予想される。描画対象のピクセル数が多い場合、座標情報や色情報を用いて描画図形(オブジェクト)の形状を指示するベクタグラフィックスのほうが、ビットマップを用いるラスタグラフィックスと比較して描画指示に用いるデータが小さい。 Systems that use vector graphics for drawing animation have become widespread. With the increase in screen size and resolution of display devices, the number of pixels handled by the renderer used to draw an image is expected to increase in the future. When the number of pixels to be drawn is large, vector graphics that specify the shape of a drawing figure (object) using coordinate information and color information have more data to use for drawing instructions than raster graphics that use a bitmap. small.
ベクタグラフィックスアニメーションを描画するレンダラは、アニメーションを構成する各フレームを順に描画する。フレームの描画は、アニメーションの更新対象領域に含まれる要素をすべて再描画する方法のほかに、以前に描画した画像に現在のフレームで更新される差分を描画する方法がある。特許文献1には、ある描画領域の一部分のみが更新される場合に、更新されない描画領域の他の部分を描画しないことで描画負荷を軽減する構成が開示されている。 A renderer that draws vector graphics animation draws each frame constituting the animation in turn. In addition to the method of redrawing all the elements included in the update target area of the animation, there is a method of drawing the difference updated in the current frame in the previously drawn image. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a configuration that reduces the drawing load by not drawing other parts of a drawing area that is not updated when only a part of a certain drawing area is updated.
描画ピクセル数の増大に伴い、レンダラが描画時に参照する画像データや、描画済みデータの出力に必要となるデータ転送量が増大している。ダブルバッファやマルチバッファを用いるシステムでは、描画済み画像や背景画像のコピーのためのデータ転送も発生する。 As the number of drawing pixels increases, the amount of image data that the renderer refers to at the time of drawing and the amount of data transfer required to output the drawn data has increased. In a system using a double buffer or a multi-buffer, data transfer for copying a drawn image or a background image also occurs.
更新対象となる領域に含まれるオブジェクトをすべて再描画する方法であっても、再描画対象のオブジェクトがフィルタ処理やビットマップ画像の重ね合わせであれば、画像データへのアクセスを毎フレーム繰り返す必要がある。このようなオブジェクトの再描画が発生すると、再描画のためのデータ転送量が大きくなる。また、処理負荷が大きいオブジェクトの再描画は、性能低下の原因にもなる。 Even if it is a method of redrawing all objects included in the area to be updated, if the object to be redrawn is a filter process or a bitmap image overlay, it is necessary to repeat access to the image data every frame. is there. When such object redrawing occurs, the data transfer amount for redrawing increases. In addition, redrawing of an object with a heavy processing load may cause performance degradation.
本発明は、上記の課題を鑑み、データ転送量を低減でき、オブジェクトの描画時間を短縮することが可能な画像処理技術を提供することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image processing technique capable of reducing the amount of data transfer and shortening the drawing time of an object.
本発明の一つの側面に係る画像処理装置は、描画済の画像に、描画命令に基づく画像を上書き描画する画像処理装置であって、
フレームの描画命令を受信する受信手段と、
前記描画命令を解析して、描画済の画像内の領域のうち更新する部分領域を抽出する抽出手段と、
前記部分領域と、前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令の解析により抽出された部分領域との和をとることで取得される領域を更新領域として管理する管理手段と、
描画済の画像を保持する描画バッファを有する格納手段と、
前記描画バッファから前記更新領域に対応する領域の描画済の画像を読み出し、前記描画命令に基づく画像と前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令に基づく画像とを、前記読み出した画像に上書き描画する描画手段と、を備えることを特徴とする。
An image processing apparatus according to one aspect of the present invention is an image processing apparatus that draws an image based on a drawing command over an already drawn image,
Receiving means for receiving a frame drawing command;
Extracting means for analyzing the drawing command and extracting a partial area to be updated out of the area in the drawn image;
A management means for managing an area acquired by taking the sum of the partial area and a partial area extracted by analysis of the drawing command received before receiving the drawing command as an update area;
Storage means having a drawing buffer for holding a drawn image;
Read the drawn image of the area corresponding to the update area from the drawing buffer, and convert the image based on the drawing command and the image based on the drawing command received before receiving the drawing command to the read image. And a drawing means for overwriting.
本発明によれば、データ転送量を低減でき、オブジェクトの描画時間を短縮することが可能な画像処理技術を提供することを目的とする。複数のバッファに対する描画であっても、描画済みのイメージの全面コピーが不要となり、データ転送量を低減できる。また、描画済みのイメージが多数のオブジェクトやイメージ処理を含む場合に、すべてのオブジェクトを再描画する方法に比べて描画時間を短縮できる。 According to the present invention, an object of the present invention is to provide an image processing technique capable of reducing the data transfer amount and shortening the drawing time of an object. Even when drawing to a plurality of buffers, it is not necessary to make a full copy of the drawn image, and the data transfer amount can be reduced. Further, when a drawn image includes a large number of objects and image processing, the drawing time can be shortened as compared with a method of redrawing all objects.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を例示的に詳しく説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲によって確定されるのであって、以下の個別の実施形態によって限定されるわけではない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the components described in this embodiment are merely examples, and the technical scope of the present invention is determined by the scope of the claims, and is not limited by the following individual embodiments. Absent.
図1は本実施形態にかかる画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment.
画像処理装置は、描画済の画像に、描画命令に基づく画像を上書き描画する。図1において、画像入力部101はベクタグラフィックス描画命令(以下、単に描画命令ともいう)を受信する。更新領域抽出部102は描画命令を解析して、描画済の画像内の領域のうち更新する部分領域を抽出する。更新領域抽出部102は現在のフレームの描画命令で描画される領域を更新する領域(部分更新の対象となる領域)を部分更新領域として描画命令から抽出する。更新情報管理部103は、更新領域抽出部102で抽出された部分更新の対象となる領域(部分更新領域)を管理する。更新情報管理部103は部分領域と、描画命令の受信よりも前の描画命令の解析により抽出された部分領域との和をとることで取得される領域を更新領域として管理する。
The image processing apparatus overwrites and draws an image based on the drawing command on the drawn image. In FIG. 1, an
描画部104は描画命令に基づいて描画処理を行う。描画部104は描画バッファから更新領域に対応する領域の描画済の画像を読み出し、描画命令に基づく画像を読み出した画像に上書き描画する。
The
データ保持部105は、描画命令の解析により取得されるオブジェクト情報として、1フレーム前からn−1フレーム前迄の描画命令によって定義されたオブジェクトの再描画に必要となるオブジェクト情報群を保持する。描画部104はデータ保持部105からオブジェクト情報を取得し、描画バッファから読み出した更新領域に対応する領域の描画済の画像に、画像入力部101で受信した描画命令に基づく画像と、オブジェクト情報に基づく画像とを上書き描画する。
The
出力制御部106は、描画部104の描画結果をデータ格納部107の描画バッファに出力する。出力制御部106は、描画部104により上書き描画された画像を、描画結果として描画バッファに書き戻す。データ格納部107は描画部104の描画結果を格納する描画バッファを複数有する(n面、nは2以上の自然数)。
The
本実施形態では、例として、データ格納部107が保持する描画バッファの面数nを2とし、2面の描画バッファをフレーム毎に切り替えて出力バッファとして使用する構成を説明する。尚、本発明の趣旨は、描画バッファの面数nが2である場合に限定されるものではく、2以上の場合であってもよい。例えば、描画バッファの面数nは、システムの要求に応じて3面以上としてもよい。描画バッファの面数nが2である場合、再描画対象のフレームは描画中のフレームから数えて1フレーム前のフレームのみとなる。例えば、描画バッファの面数nを3とした場合、再描画対象のフレームは描画中のフレームから数えて1フレーム前と2フレーム前の2フレームとなる。
In the present embodiment, as an example, a description will be given of a configuration in which the number n of drawing buffers held by the
以上のように構成された画像処理装置の動作を、図2〜図4を用いて説明する。 まず、図2を用いて画像処理装置の主要な動作を説明する。ステップ201で、描画部104は描画時に参照するオブジェクト情報群を初期化する。次に、ステップ202で、更新領域抽出部102は描画命令を解析してオブジェクトが描画される座標、形状や色、他のオブジェクトとの階層関係を、オブジェクト情報として描画命令から抽出する。
The operation of the image processing apparatus configured as described above will be described with reference to FIGS. First, main operations of the image processing apparatus will be described with reference to FIG. In
ステップ203で、更新領域抽出部102は、ステップ202で抽出したオブジェクト情報に基づき、更新すべき領域の有無を判定する。更新領域抽出部102は描画命令の各オブジェクトが最終的な描画結果に寄与するものか否かを判定する。例えば、描画バッファの領域外への描画や、透明色による描画は最終描画結果に現れないため、このようなオブジェクトの描画領域に対する描画命令はステップ203で以降の処理の対象から除く。この場合、更新すべき領域は無いものとして処理はステップ205に進められる。一方、ステップ203の判定で、オブジェクト情報に基づき、描画命令のオブジェクトが最終的な描画結果に現れ、最終的な描画結果に寄与するものである場合、更新すべき領域が有るものとして処理はステップ204に進められる。
In
ステップ204で、更新情報管理部103は、抽出されたオブジェクトを描画中のフレームの部分更新領域としてリストに追加、登録する。
In
ステップ205で、更新領域抽出部102は描画命令を解析して、描画命令が1フレームの処理の完了を通知するものか否かを判定する。1フレームの処理が完了していない場合、ステップ202に戻り、ステップ202からステップ204までの処理を繰り返す。一方、ステップ205の判定で、1フレームの描画命令が完了した場合、更新情報管理部103は、部分更新領域のリストの更新を完了し、ステップ206に進む。
In
ステップ206で、更新情報管理部103は、ステップ204で生成した部分更新領域のリストと、更新対象フレームである1フレーム前で生成した部分更新領域のリストとを参照する。そして、更新情報管理部103は、リストに含まれる部分更新領域のオブジェクトの和を取ることで取得される領域(和領域)を更新領域として取得する。更新情報管理部103は、各フレームで求めた部分更新領域のリストを、描画バッファの面数と同じフレーム数分(例えば、描画バッファの面数は2つの場合、2フレーム分)を保持する。
In
部分更新領域のリストを保持する他の実装方法として、例えば、データ保持部105が保持するオブジェクト情報群に部分更新領域のリストを含めてもよい。また、オブジェクト情報群に含まれる座標情報や色情報を用いて描画部104がフレーム毎に部分更新領域のリストを生成し、更新情報管理部103にリストを渡す構成としてもよい。ステップ204で生成する部分更新領域は、各描画命令が描く正確なオブジェクトの形状を用いず、オブジェクトが更新し得る領域(部分領域)をすべて含む矩形領域のバウンディングボックス等を用いてもよい。
As another implementation method for holding the partial update area list, for example, the object information group held by the
本実施形態の構成は、描画バッファの面数が2であるダブルバッファであるため、描画開始後の2フレームを除き、2フレーム前の描画済画像が描画バッファに残っている。ステップ207で、描画部104は描画バッファから更新領域で定義される領域に対応する部分の描画済の画像を読み込む。描画部104は、読み込んだ描画済の画像を背景とし、データ保持部105が保持するオブジェクト情報群と、描画命令が指示するオブジェクトを順に上書きする。描画部104の具体的な動作内容は、後に図3を用いて説明する。描画部104により、描画済画像を背景として、オブジェクト情報群と描画命令が指示するオブジェクトとが上書きされると、出力制御部106は、読み込みを行った描画バッファに書き戻す。描画バッファへの書き戻しが終了すると、描画部104は描画済画像を読み込むバッファを次の描画バッファに切り替える。
Since the configuration of the present embodiment is a double buffer having two drawing buffer planes, the drawn image of the previous two frames remains in the drawing buffer except for the two frames after the start of drawing. In
2フレーム以上前の描画命令によって描画されたオブジェクトは、描画部104が描画バッファから描画済画像として背景を読み込むため、描画部104で再描画する必要がない。このため、ステップ208で、出力制御部106は後述する方法でデータ保持部105に残っている2フレーム前のオブジェクト情報群を削除する。ステップ209で、描画部104は描画を継続するか否かを判定する。次のフレームの描画が続く場合、ステップ202に処理を戻し、ステップ202以降、同様の処理を継続する。
An object drawn by a drawing command two or more frames ago does not need to be redrawn by the
一般に、n面の描画バッファを順に切り替えて描画する場合、nフレーム前の描画命令により描画したオブジェクトが描画バッファに残っている。描画バッファに残っているオブジェクトは、背景として読み込むことで再描画に代えることができる。このため、データ保持部105は描画バッファを切り替える際にnフレーム前のオブジェクト情報群を削除する。
Generally, when drawing is performed by sequentially switching the drawing buffer for n planes, an object drawn by a drawing command for n frames before remains in the drawing buffer. An object remaining in the drawing buffer can be replaced with redrawing by reading it as a background. Therefore, the
次に図3を用いてステップ207における描画部104の動作を説明する。 図3は、nフレーム前のオブジェクト情報群の削除を、描画部104が挿入したクリップレベルでクリッピングする方法によって行う方法を示す。このほかの構成として、オブジェクト情報群からn番目のフレーム(フレームn)(nは自然数)で描画されたオブジェクトを検索し、削除する方法をとってもよい。
Next, the operation of the
ベクタグラフィックスの描画命令では、描画オブジェクトの変形指示行列や、オブジェクトの色やスタイルなどは、必ずしも各オブジェクトの描画時に明示的に指示されず、描画命令実行時に描画部104が保持している設定パラメータを参照する場合がある。設定パラメータは描画部104の初期化時に初期値に設定され、その後は描画命令により変更された設定を描画部104が保持する。このため、描画部104は、n−1フレーム前のオブジェクトを再描画する場合、描画に先だってn−1フレームの描画開始時の描画部104の設定パラメータを復元する必要がある。描画部104は、ステップ301でデータ保持部105が保持するオブジェクト情報群から、n−1フレーム前の描画部104の設定パラメータを取得する。
In the rendering command of vector graphics, the deformation instruction matrix of the drawing object, the color and style of the object, etc. are not always explicitly specified when drawing each object, but the settings held by the
ステップ302で、描画部104は、画像入力部101が受信した描画命令によって定義されるオブジェクト情報を、順にデータ保持部105に出力して記憶させる。本実施形態では、データ保持部105に記憶させる更新対象フレームのオブジェクト情報群には、各フレームの描画命令と各フレームの描画開始時の設定パラメータの組み合わせが含まれる。このほかのオブジェクト情報群の構成例として、描画部104が各フレームの描画命令を解釈し、オブジェクトの形状や階層、色情報を有する中間データ形式に変換したものが含まれる。
In
ステップ303で、描画部104は1フレームの描画命令が完了していない場合はステップ302に処理を戻し、同様の処理を繰り返す。一方、ステップ303の判定で、すべての描画命令の処理が完了した場合、描画部104はステップ304に処理を進める。
In
ステップ304で、描画部104は、画像入力部101が受信した1フレームの命令の最後に、現在のフレームm(mは自然数)に対するクリップレベルの描画命令を追加する。クリップレベルにはn面の描画バッファから、いずれの描画バッファを識別可能な識別情報(ID)を付与される。ダブルバッファの場合、識別情報(ID)は2面のバッファを識別する1ビットのフラグであればよい。
In
ステップ305で、描画部104は、オブジェクト描画処理を行う。描画部104は、描画バッファから読みこんだ更新領域の描画済画像を背景とし、データ保持部105が保持している1フレーム前のオブジェクトと、描画命令が指示するオブジェクトを順に上書き描画する。描画バッファが3面の場合は識別情報(ID)として2ビットの値を用意し、2フレーム前以降に描画命令が指示したオブジェクトを順に上書きする。
In
ステップ306で、描画部104は、m−nフレームのクリップレベルが存在しない場合、処理を終了する。描画部104はデータ保持部105と更新情報管理部103に描画完了を通知する。
In
一方、ステップ306の判定で、m−nフレームのクリップレベルが存在する場合、描画部104は処理をステップ307に進める。ステップ307で、描画部104は、クリップレベルm−n以下のオブジェクト情報を消去し、処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in
描画部104は、描画完了時の描画部104の設定パラメータをデータ保持部105に出力する。描画部104は描画バッファを次の描画バッファに切り替え、描画部104は1フレームの描画を完了する。
The
次に、図4を用いて、データ保持部105が行うオブジェクト情報群の更新処理を説明する。ステップ401で、データ保持部105は、m−1フレーム目(前フレーム)の描画時に描画部104から出力された設定パラメータを、次のフレームmの設定パラメータとして取得する。データ保持部105は、以降のステップで、フレームmについて入力されるオブジェクト情報にこの設定パラメータを対応付けてオブジェクト情報群として記録する。
Next, an object information group update process performed by the
ステップ402で、データ保持部105は、現在のフレームmのオブジェクト情報を取得し、ステップ401で取得した設定パラメータを対応付けて記録する。ステップ403で、データ保持部105は、描画部104から描画完了通知が出力されるのを待つ。
In
ステップ404で、データ保持部105は、nフレーム前のIDを持つクリップレベルをデータ保持部105が保持するオブジェクト情報群から検索する。nフレーム前のIDを持つクリップレベルがオブジェクト情報群に存在する場合、データ保持部105は処理をステップ405に進める。ステップ405で、データ保持部105は、nフレーム前のIDを持つクリップレベルと、同クリップレベルの描画命令以前に、データ保持部105に入力されたnフレーム前の描画命令を削除する。また、ステップ406でnフレーム前の描画命令に対応付けられたnフレーム前の設定パラメータも削除する。
In
ステップS404の判定で、 nフレーム前のIDを持つクリップレベルがデータ保持部105にない場合、描画バッファには背景として利用可能なデータが存在しない。このため、データ保持部105はオブジェクト情報群の削除処理を行わず処理を終了する。
If it is determined in step S404 that there is no clip level having an ID of n frames before in the
データ転送量を低減でき、オブジェクトの描画時間を短縮することが可能になる。複数のバッファを用いた描画であっても、描画済みのイメージの全面コピーが不要となり、データ転送量を低減できる。また、描画済みのイメージが多数のオブジェクトやイメージ処理を含む場合に、すべてのオブジェクトを再描画する方法に比べて描画時間を短縮することが可能になる。 The amount of data transfer can be reduced, and the object drawing time can be shortened. Even for drawing using a plurality of buffers, it is not necessary to copy the entire drawn image, and the amount of data transfer can be reduced. Further, when a drawn image includes a large number of objects and image processing, the drawing time can be shortened as compared with a method of redrawing all objects.
(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other embodiments)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.
Claims (11)
フレームの描画命令を受信する受信手段と、
前記描画命令を解析して、描画済の画像内の領域のうち更新する部分領域を抽出する抽出手段と、
前記部分領域と、前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令の解析により抽出された部分領域との和をとることで取得される領域を更新領域として管理する管理手段と、
描画済の画像を保持する描画バッファを有する格納手段と、
前記描画バッファから前記更新領域に対応する領域の描画済の画像を読み出し、前記描画命令に基づく画像と前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令に基づく画像とを、前記読み出した画像に上書き描画する描画手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 An image processing apparatus for overwriting an image based on a drawing command on a drawn image,
Receiving means for receiving a frame drawing command;
Extracting means for analyzing the drawing command and extracting a partial area to be updated out of the area in the drawn image;
A management means for managing an area acquired by taking the sum of the partial area and a partial area extracted by analysis of the drawing command received before receiving the drawing command as an update area;
Storage means having a drawing buffer for holding a drawn image;
Read the drawn image of the area corresponding to the update area from the drawing buffer, and convert the image based on the drawing command and the image based on the drawing command received before receiving the drawing command to the read image. A drawing means for overwriting,
An image processing apparatus comprising:
前記出力制御手段は、前記上書き描画された画像を、描画結果として前記描画バッファに書き戻すことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 Output control means for writing the drawing result of the drawing means into the drawing buffer;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the output control unit writes the overwritten image back into the drawing buffer as a drawing result.
前記描画手段は、
前記データ保持手段から前記描画命令の受信よりも前の描画命令の解析により得られたオブジェクト情報を取得し、
前記オブジェクト情報に基づく画像を、前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令に基づく画像として上書き描画する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Further comprising data holding means for holding object information acquired by analysis of the drawing command;
The drawing means includes
Obtaining object information obtained by analyzing the drawing command prior to receiving the drawing command from the data holding means;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image based on the object information is overwritten and rendered as an image based on a drawing command received before the drawing command is received.
前記管理手段は、前記リストを参照して前記リストに含まれる前記部分領域の和をとることで取得される領域を更新領域として管理することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 The management means has a list for registering the partial area extracted by the extraction means for each frame,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the management unit manages an area acquired by taking the sum of the partial areas included in the list with reference to the list as an update area.
前記抽出手段は、前記抽出の結果により、描画結果に現れないオブジェクトの描画領域を、前記更新する部分領域から除く
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The extraction means analyzes the drawing command, extracts the coordinates at which the object is drawn, the shape of the object, the color of the object, and the hierarchical relationship with other objects from the drawing command as object information,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the extraction unit removes, from the partial area to be updated, a drawing area of an object that does not appear in a drawing result based on the extraction result. .
前記画像処理装置の抽出手段が、前記描画命令を解析して、描画済の画像内の領域のうち更新する部分領域を抽出する抽出工程と、
前記画像処理装置の管理手段が、前記部分領域と、前記描画命令の受信よりも前の描画命令の解析により抽出された部分領域と、の和をとることで取得される領域を更新領域として管理する管理工程と、
前記画像処理装置の描画手段が、前記描画バッファから前記更新領域に対応する領域の描画済の画像を読み出し、前記描画命令に基づく画像と前記描画命令の受信よりも前に受信した描画命令に基づく画像とを、前記読み出した画像に上書き描画する描画工程と、
を有することを特徴とする画像処理方法。 An image of an image processing apparatus that has a receiving unit that receives a drawing command for a frame and a storage unit that has a drawing buffer that holds a drawn image, and that overwrites the drawn image with an image based on the drawing command A processing method,
An extraction step in which the extraction means of the image processing apparatus analyzes the drawing command and extracts a partial area to be updated out of the area in the drawn image;
The management means of the image processing apparatus manages, as an update area, an area acquired by summing the partial area and the partial area extracted by analyzing the drawing command before receiving the drawing command. A management process to
The drawing unit of the image processing apparatus reads a drawn image of the area corresponding to the update area from the drawing buffer, and based on the drawing command received before receiving the image based on the drawing command and the drawing command A drawing process of overwriting the image with the read image;
An image processing method comprising:
前記出力制御工程は、前記上書き描画された画像を、描画結果として前記描画バッファに書き戻すことを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。 The output control means of the image processing apparatus further includes an output control step of writing the drawing result of the drawing step into the drawing buffer;
The image processing method according to claim 9, wherein the output control step writes the overdrawn image back to the drawing buffer as a drawing result.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268083A JP2015125509A (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268083A JP2015125509A (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015125509A true JP2015125509A (en) | 2015-07-06 |
Family
ID=53536193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013268083A Pending JP2015125509A (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015125509A (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018020647A1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | 富士通株式会社 | Drawing data generation program, drawing data generation device, and drawing data generation method |
JP2020108719A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2020108712A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2020110203A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2022176257A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176259A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176255A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176258A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176256A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP7534817B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
JP7534816B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
JP7534815B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013268083A patent/JP2015125509A/en active Pending
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018020647A1 (en) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | 富士通株式会社 | Drawing data generation program, drawing data generation device, and drawing data generation method |
JPWO2018020647A1 (en) * | 2016-07-28 | 2019-05-16 | 富士通株式会社 | Drawing data generation program, drawing data generation apparatus, and drawing data generation method |
JP7376170B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-11-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | gaming machine |
JP7376172B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-11-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | gaming machine |
JP7376173B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-11-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | gaming machine |
JP2022176257A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176259A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176255A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176258A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2022176256A (en) * | 2019-01-04 | 2022-11-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP7376169B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-11-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | gaming machine |
JP7376171B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-11-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | gaming machine |
JP7185919B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-12-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP7194988B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-12-23 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2020108712A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2020108719A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-16 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP7185920B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-12-08 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | game machine |
JP2020110203A (en) * | 2019-01-07 | 2020-07-27 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP7534817B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
JP7534816B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
JP7534815B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-08-15 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Gaming Machines |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015125509A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
CN104850388B (en) | web page rendering method and device | |
WO2021248705A1 (en) | Image rendering method and apparatus, computer program and readable medium | |
JP6888019B2 (en) | Memory access command transfer descriptor | |
KR100682456B1 (en) | Method and system of rendering 3-dimensional graphics data for minimising rendering area | |
JP5466744B2 (en) | Rendering processing apparatus and method using multiple processing | |
US9083975B2 (en) | Moving image coding device | |
EP3822757A1 (en) | Method and apparatus for setting background of ui control | |
US20150242988A1 (en) | Methods of eliminating redundant rendering of frames | |
US10049487B2 (en) | Identifying duplicate indices in an input index stream | |
JP6210953B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
WO2023092997A1 (en) | Image feature point selection method and apparatus, device, storage medium, and program product | |
JP2008071241A (en) | Image processing device, image processing method, and computer program | |
US20180225846A1 (en) | Method of converting data format | |
CN106648634A (en) | Screen shot method and screen shot device | |
WO2017050075A1 (en) | Method and system for real-time slide displaying of scanned image | |
CN108803995B (en) | SVG-based chart data display system | |
CN111552410A (en) | Writing trace processing method, device, equipment and computer readable storage medium | |
JP2014038577A (en) | Rendering processing device and method using multiprocessing | |
CN103049267A (en) | Image data processing method and device | |
US11328383B2 (en) | Image provision apparatus, image provision method, and computer readable medium | |
CN115913939B (en) | Real-time image data modification method and device in cloud desktop image transmission process | |
JP5669199B2 (en) | Image drawing apparatus, image drawing method, and program | |
CN109756776A (en) | Image processing method, device and computer readable storage medium | |
CN115345960A (en) | Picture generation method and device |