JP2015103722A - 非接触伝送装置 - Google Patents
非接触伝送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015103722A JP2015103722A JP2013244518A JP2013244518A JP2015103722A JP 2015103722 A JP2015103722 A JP 2015103722A JP 2013244518 A JP2013244518 A JP 2013244518A JP 2013244518 A JP2013244518 A JP 2013244518A JP 2015103722 A JP2015103722 A JP 2015103722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- coils
- coil
- power
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
【課題】信号用コイルの発熱を抑制し、電力と信号の双方を伝送できる非接触伝送装置を提供する。
【解決手段】1対の電力用コイル11と1対の信号用コイル13とが対向して同心円状に設けられ、1対の磁性体15が電力用コイル11の中央部21側にて信号用コイル13間に配設されて1対の電力用コイル11を挟み込み、さらに信号用コイル13間の間隔Dは、電力用コイル11の反対面間の間隔Dpより大きい。また信号用コイル13の伝送帯域を1GHz以上として、この伝送帯域の透磁率を電力用コイル11の伝送帯域の透磁率より小さく設ける。
【選択図】図1
【解決手段】1対の電力用コイル11と1対の信号用コイル13とが対向して同心円状に設けられ、1対の磁性体15が電力用コイル11の中央部21側にて信号用コイル13間に配設されて1対の電力用コイル11を挟み込み、さらに信号用コイル13間の間隔Dは、電力用コイル11の反対面間の間隔Dpより大きい。また信号用コイル13の伝送帯域を1GHz以上として、この伝送帯域の透磁率を電力用コイル11の伝送帯域の透磁率より小さく設ける。
【選択図】図1
Description
本発明は、電力や信号を非接触で伝送する非接触伝送装置に関する。
対向配置される1次側コイルと2次側コイル間で電磁誘導によって、電力と信号との双方を非接触で伝送する技術が知られている。
このような従来の非接触伝送装置は、例えば、図7に示すように、回転ドラム57と固定ドラム55からなる円板型のロータリートランスを用い、ロータリートランスの外周部に電力を伝送するための電力用コイル51を環状に配置し、その電力用コイル51と同一平面上においてロータリートランスの内側にはデータを伝送するための信号用コイル53を環状に複数配置した非接触伝送装置が開示されている。このように電力用コイル51を外周部に配置することにより、小型のロータリートランスでもコイルのインダクタンスを大きく設定でき、電力の伝送効率の向上を図っていた。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1に示すものが知られている。
このような従来の非接触伝送装置は、電力のパワーが大きくなると、電力用コイル51間の中央部を貫通した磁束により、信号用コイル53が発熱するという課題があった。
本発明は、信号用コイルの発熱を抑制し、電力と信号の双方を伝送できる非接触伝送装置を提供する。
上記目的を達成するために本発明は、空隙を介して対向配設された1対の電力用コイルと、前記電力用コイルの中央部側にて対向配設された1対の信号用コイルと、前記1対の電力用コイルを挟み込んで、前記電力用コイルの中央部側にて前記1対の信号用コイル間に空隙を介して対向して配設された1対の磁性体と、を備え、前記磁性体は、前記信号用コイルの伝送帯域の透磁率が前記電力用コイルの伝送帯域の透磁率より小さい非接触伝送装置である。
以上のように本発明によれば、1対の電力用コイルが1対の磁性体に挟み込まれ、1対の磁性体が1対の信号用コイル間に配設されることにより、信号用コイルへの影響する電力用コイルの漏洩磁束を抑制するため、渦電流の発生を抑制し、信号用コイルの発熱を低減できる。さらに信号用コイルの伝送帯域の透磁率が電力用コイルの伝送帯域の透磁率より小さいことにより、磁性体による信号コイル間の信号伝送への影響を抑制でき、電力と信号の双方を伝送できる。
(実施の形態)
本発明の実施の形態の非接触伝送装置について説明する。
本発明の実施の形態の非接触伝送装置について説明する。
図1は、実施の形態における非接触伝送装置の正面断面図、図2は、同斜視図である。
図1、図2に示すように実施の形態の非接触伝送装置は、1対の電力用コイル11と、1対の信号用コイル13と、1対の磁性体15と、を有する。
1対の電力用コイル11は、空隙Gを介して対向配設され、中心軸31を中心として同心円状に設けられた平面状のコイルであり、コイル間の電磁誘導や磁気共鳴により非接触で電力を伝送する。
1対の信号用コイル13は、電力用コイル11の中央部21側において対向して同心円状に配設された平面状のコイルであり、コイル間の電磁結合により信号を伝送しアンテナとして用いる。また信号用コイル間は電磁誘導により信号を伝送してもよい。信号用コイル13は、信号チャンネルに応じて同心円状に複数設けることができる。
1対の信号用コイル13が電力用コイル11の中央部21側に配設されることにより、信号用コイル13が中心軸31方向において電力用コイル11と重ならないように配設される。
1対の電力用コイル11と1対の信号用コイル13は、伝送の際に相対的に固定されている。また、信号用コイル13は、中心軸31を中心として同心円状に設け、1対の電力用コイル11同士及び1対の信号用コイル13同士が夫々中心軸31を中心に相対的に回転可能に設けてもよく、ロータリー式の非接触伝送装置とすることができる。
1対の磁性体15は、円板形状であり中心軸31に垂直に設けられ、空隙Gmを介して電力用コイル11の中央部21側において対向配設されている。さらに磁性体15は、1対の電力用コイル11が対向する面側とは反対となる電力用コイル11の反対面側に配設される。そして、1対の電力用コイル11は、中心軸31に沿う方向において1対の磁性体15間に挟み込まれて配設される。これにより、電力用コイル11の漏洩磁束が信号用コイル13に影響することを抑制し、信号用コイル13の発熱を低減できる。
磁性体15は、軟磁性フェライトのNi−Zn系フェライト、Mn−Zn系フェライトを用いることができる。また磁性体15は軟磁性フェライト粉末とナイロンやPSS等の樹脂とを混合して成形した成形体、又は軟磁性フェライト粉末とバインダーとを混合して焼結した焼結体を用いることができる。
さらに、1対の磁性体15は、電力用コイル11の中央部21側において1対の信号用コイル13間に配設される。
磁性体15同士が対向する側となる磁性体15の対向面は、電力用コイル11の反対面に近接する、又は電力用コイル11に接して配設され、磁性体15の対向面とは反対側となる磁性体15の反対面は、信号用コイル13に近接する、又は接して配設される。
このように信号用コイル13同士が対向する側の対向面間の間隔Dは、電力用コイル13の反対面間の間隔Dpより大きく設けられる。これにより電力用コイル11の漏洩磁束が信号用コイル13に影響することを抑制できる。
また、電力用コイル11と信号用コイル13は、例えば、非磁性かつ絶縁性の接着層(図示せず)を介して磁性体15に固定される。また、電力用コイル11と信号用コイル13と磁性体15とを非磁性かつ絶縁性の成形樹脂により一体に成形してもよい。
磁性体15の円形状の外周縁は、電力用コイル11の外周縁と略相似し、磁性体15は少なくとも電力用コイル11の反対面の外周内側を覆っている。このように磁性体15が電力用コイル11の反対面の外周内側を覆うことにより、電力用コイル11の漏洩磁束が信号用コイル13に影響することを抑制する。磁性体15の外周縁は、電力用コイル11の外周縁と略同一形状か電力用コイル11の外周縁より大きく形成されていることが好ましい。また、磁性体15は、電力用コイル11の外周縁を中心軸31に沿って覆ってもよい。
図1に示すように、電力用コイル11の中央部21に磁性体15を設けずに、電力用コイル11の中央部21を中空とするとすることがより好ましく、磁性体15による信号用コイル13間の磁束の減衰を抑制できる。
磁性体15は、信号用コイル13の伝送帯域の透磁率が電力用コイル11の伝送帯域の透磁率より小さい。これにより、電力用コイル11の磁束が磁性体15の反対面から漏洩するにより信号用コイル13が発熱することを抑制しつつ、信号用コイル13の磁束が磁性体15により減衰することを抑制することができ、電力と信号の双方を同時に伝送できる。
また、本実施の形態の非接触伝送装置は、信号用コイル13間に配設された一種類の磁性体15間に電力用コイル11を配設した簡便な構造により非接触伝送装置の小型化、軽量化、低コスト化ができる。
図3は、磁性体15の透磁率の周波数特性の一例を示している。図3における横軸は周波数、縦軸は複素透磁率であり、何れの軸とも対数表示である。複素透磁率μはμ’(実部)とμ”(虚部)により示し、透磁率は複素透磁率μの絶対値である。
図3に示すように、電力用コイル11の伝送帯域(電力伝送帯域)では、μ’が比較的大きいため、透磁率が大きく信号用コイル13に対する電力用コイル11の漏洩磁束を小さくできる。そのため電力用コイル11による信号用コイル13の発熱を抑制することができる。電力伝送帯域と信号用コイル13の伝送帯域(信号伝送帯域)の間では、μ’が減少しつつμ”は最大値をとっている。さらに信号伝送帯域では、μ’とμ”が比較的小さくなるため、透磁率が小さい。そのため、磁性体15を貫通する信号コイル13間の磁束の減衰を小さくでき、信号コイル13の伝送特性の劣化を抑制できる。
信号用コイル13の伝送帯域の透磁率は、30H/m以下が好ましく、より好ましくは10H/m以下であり、磁性体15による信号コイル13間の信号伝送への影響を抑制できる。また、信号用コイル13の伝送帯域は1GHz以上が好ましく、磁性体の材料の設計自由度を拡大でき、高速データ伝送が可能である。
電力用コイル11の伝送帯域は、例えば、10Hz〜100MHzの範囲の中から選択される。電力用コイル11の伝送帯域の透磁率は、100H/m以上が好ましく、電力用コイル11の磁束収斂性を高め、漏洩磁束を更に小さくできる。
図4、図5は、実施の形態における他の非接触伝送装置の正面断面図である。図4に示すように、磁性体15を平板状とする代わりに、磁性体16が電力用コイル11の中央部21において断面凹形状として階段状に形成されたものであり、信号用コイル13間の間隔Dを調整することができ、信号伝送の伝送特性を改善することができる。
図4に示すように、電力用コイル11の中央部21側における信号用コイル13間の間隔Dは、電力用コイル11間の空隙Gより広く設けられ、信号用コイル13は、電力用コイル11を含む中心軸31に垂直な平面と同一面に配設されている。また、信号用コイル13は、電力用コイル11を含まない中心軸31に垂直な平面と同一面に配設されてもよい。
また、図5に示すように、磁性体17が、円板形状の中央に円柱突起を有する断面凸形状として電力用コイル11の中央部21に設けられてもよく、中央部21に設けられた磁性体17の中心軸31に沿う方向のサイズを大きくすることができ、信号用コイル13に対する電力用コイル11の漏洩磁束の影響をさらに低減することができる。この場合、磁性体15を貫通する信号用コイル13間の磁束の減衰を抑制するため、電力用コイル11の中央部21における磁性体17間の空隙Gmは、電力用コイル11間の空隙Gより大きくすることが好ましい。
なお、図4、5に示す他の非接触伝送装置において、磁性体16、17間の空隙Gmと電力用コイル11間の空隙Gとを同じとすることができる。
本実施の形態の非接触伝送装置は、電力用コイル11と信号用コイル13とを同心円状に配設しているため、相互に回転可動ができ、例えば、放送又は監視用の回転カメラに用いることができる。この回転カメラにおける1対の電力用コイル11は、一方の電力用コイル11を固定側ユニットの給電部とし、他方の電力用コイル11を回転側ユニットの受電部として非接触給電を行う。受電部の電力用コイル11は、カメラを制限なく自在に回転させる回転部、画像等のデータ処理IC等の駆動電源に接続する。1対の信号用コイル13は、カメラの制御信号、画像データ等を伝送する。
(実施例)
次に、実施例、比較例の非接触伝送装置について説明する。
次に、実施例、比較例の非接触伝送装置について説明する。
実施例における電力用コイルは、径0.8mmの導電線を8ターンした渦巻き状の平面コイルとし、信号用コイルは、径0.2mmの導電線を5ターンした渦巻き状の平面コイルとし、信号用コイルの最大径は電力用コイルの最大径の約6分の1とした。磁性体は、厚みが0.8mmの円板状とし、円板の直径は電力用コイルの最大径と同じに設けた。
この電力用コイル、信号用コイル、磁性体を用いて、実施例は、図1の非接触伝送装置に示すように配設した。比較例は、図1における磁性体を用いない以外は実施例と同一であり、実施例と同じように上記の電力用コイル、信号用コイルを配設した。このとき、電力用コイル間の空隙Gは5mm、信号用コイル間の間隔Dは8.4mmとした。
電力用コイルに対しては、数十Wの周波数120kHzの正弦波を伝送させ、非接触給電を行った。信号用コイルに対しては、伝送帯域1.0GHz〜2.0GHzを使用して数Gbpsのデジタル信号を伝送させた。
また、磁性体は、透磁率が、電力用コイルの伝送帯域では120H/mであり、信号用コイルの伝送帯域では0.1H/mのものを用いた。
次に、実施例、比較例について、磁界強度と信号伝送の伝送損失をシミュレーションにより求めた。
その結果、実施例の信号用コイルの表面における電力用コイルによる磁界強度は23A/mであり、比較例の55A/mと比べ約58%低減できていた。磁界強度は、熱量と正相関の関係にあることから、実施例では比較例と比べ信号用コイルの発熱を抑制できている。
図6は、実施例と比較例における信号用コイル間の信号伝送の伝送損失特性図である。図6に示すように、実施例は、0.5GHz付近の低周波数においては磁性体の影響により伝送損失が大きいが、1.0GHz以上になると比較例と同等となり磁性体の影響のない伝送損失とすることができ、信号コイルの伝送帯域を1.0GHz以上とすることにより伝送損失特性の劣化を抑制することができることがわかる。
以上のように、実施例の非接触伝送装置は、電力用コイルの漏洩磁束を抑制して信号用コイルの発熱を低減し、非接触給電と伝送損失特性を改善した高速データ伝送とを同時に行うことができる。
11 電力用コイル
13 信号用コイル
15、16、17 磁性体
21 中央部
31 中心軸
13 信号用コイル
15、16、17 磁性体
21 中央部
31 中心軸
Claims (5)
- 空隙を介して対向配設された1対の電力用コイルと、
前記電力用コイルの中央部側にて対向配設された1対の信号用コイルと、
前記1対の電力用コイルを挟み込んで、前記電力用コイルの中央部側にて前記1対の信号用コイル間に空隙を介して対向して配設された1対の磁性体と、を備え、
前記磁性体は、前記信号用コイルの伝送帯域の透磁率が前記電力用コイルの伝送帯域の透磁率より小さい非接触伝送装置。 - 前記信号用コイルの伝送帯域は、1GHz以上である請求項1に記載の非接触伝送装置。
- 前記1対の信号用コイル間の間隔は、前記電力用コイルが対向する側とは反対側となる前記電力用コイルの反対面間の間隔より大きい請求項1に記載の非接触伝送装置。
- 前記電力用コイルの中央部側における前記1対の磁性体間の空隙は、前記1対の電力用コイル間の空隙より大きい請求項1に記載の非接触伝送装置。
- 前記1対の信号用コイルと前記1対の電力用コイルは、中心軸を中心に同心円状に設けられ、夫々対のコイルが相互に回転可能に設けられた請求項1に記載の非接触伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013244518A JP2015103722A (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 非接触伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013244518A JP2015103722A (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 非接触伝送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015103722A true JP2015103722A (ja) | 2015-06-04 |
Family
ID=53379185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013244518A Pending JP2015103722A (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 非接触伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015103722A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017208657A (ja) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | 富士電機株式会社 | 見守り装置及び見守りシステム |
JP2019169553A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | ホシデン株式会社 | コイル、無接点給電ユニット、及びコイルの製造方法 |
JP2022551278A (ja) * | 2019-10-29 | 2022-12-08 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
JP2022551279A (ja) * | 2019-10-30 | 2022-12-08 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
-
2013
- 2013-11-27 JP JP2013244518A patent/JP2015103722A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017208657A (ja) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | 富士電機株式会社 | 見守り装置及び見守りシステム |
JP2019169553A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | ホシデン株式会社 | コイル、無接点給電ユニット、及びコイルの製造方法 |
JP7063668B2 (ja) | 2018-03-22 | 2022-05-09 | ホシデン株式会社 | コイル、無接点給電ユニット、及びコイルの製造方法 |
JP2022551278A (ja) * | 2019-10-29 | 2022-12-08 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
JP7329139B2 (ja) | 2019-10-29 | 2023-08-17 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
JP2022551279A (ja) * | 2019-10-30 | 2022-12-08 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
JP7454659B2 (ja) | 2019-10-30 | 2024-03-22 | エスケイシー・カンパニー・リミテッド | 無線充電装置およびそれを含む移動手段 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220285993A1 (en) | Inductor Coil Structures to Influence Wireless Transmission Performance | |
JP2015103722A (ja) | 非接触伝送装置 | |
JP2016219795A (ja) | 磁性体シート、磁性体シートの製造方法及び無線通信装置 | |
EP2752943A1 (en) | Soft magnetic layer, receiving antenna, and wireless power receiving apparatus comprising the same | |
US10650963B2 (en) | Magnetic coupling device and wireless power transmission system using the same | |
US20160149305A1 (en) | Antenna device and near field communication device including the same | |
KR20180112354A (ko) | 자성 시트 및 이를 포함하는 무선 전력 충전 장치 | |
WO2013035281A1 (ja) | 非接触充電モジュール、電子機器、及び非接触充電機器 | |
WO2014148954A4 (ru) | Низкочастотная антенна | |
KR101633856B1 (ko) | 모바일 기기용 루프 안테나 | |
TW201445816A (zh) | 天線裝置及電子機器 | |
JPWO2019176637A1 (ja) | アンテナ装置、通信システム、及び電子機器 | |
KR20180087569A (ko) | 무선충전용 전자기파 차폐시트 및 이의 제조방법 | |
US11139689B2 (en) | Power transmitting antenna and power transmitting device applying the same | |
US20170182533A1 (en) | Roller for manufacturing magnetic sheet and manufacturing method of magnetic sheet | |
KR20130060995A (ko) | 복합자성시트 유닛 및 이를 포함하는 휴대단말의 리어케이스 | |
US10075009B2 (en) | Receiving antenna and wireless power receiving device including the same | |
JP2015103772A (ja) | 非接触回転伝送装置 | |
WO2019159903A1 (ja) | アンテナ装置及び電子機器 | |
JP2018174627A (ja) | 磁気結合装置およびこれを用いたワイヤレス電力伝送システム | |
JP2020080402A (ja) | 無線で電力を送受信するためのコイルプリント回路基板コイル | |
CN206461083U (zh) | 一种结合金属外壳的近场天线装置 | |
CN118160423A (zh) | 电磁波及磁场吸收屏蔽片及包括此的电子设备 | |
CN208596787U (zh) | 天线装置以及电子设备 | |
KR101942712B1 (ko) | 전파의 투과가 가능하거나 방열특성을 갖는 금속 프레임 |