JP2015147848A - Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same - Google Patents
Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015147848A JP2015147848A JP2014020795A JP2014020795A JP2015147848A JP 2015147848 A JP2015147848 A JP 2015147848A JP 2014020795 A JP2014020795 A JP 2014020795A JP 2014020795 A JP2014020795 A JP 2014020795A JP 2015147848 A JP2015147848 A JP 2015147848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- ppm
- less
- acid
- black
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Coloring (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は捺染用インクジェットインクセット及びその製造方法に関する。 The present invention relates to an inkjet ink set for textile printing and a method for producing the same.
特許文献1には捺染用インクジェットインクセットが記載されている。当該捺染用インクジェットインクセットは、広い色域を備えると共に、堅牢性及び貯蔵安定性に優れていると特許文献1には記載されている。
しかしながら、特許文献1の捺染用インクジェットインクセットによっても再現できない色があり、当該色を再現するためには新たな捺染用インクジェットインクセットが必要である。
However, there are colors that cannot be reproduced even with the inkjet ink set for textile printing of
本発明は、このような問題に鑑みて成されたものであり、新たな捺染用インクジェットインクセットを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide a new inkjet ink set for textile printing.
上記の課題を解決するために、本発明に係る捺染用インクジェットインクセットは、酸性染料をそれぞれ含有する少なくともイエローインク、マゼンタインク、シアンインク及びブラックインクから構成される捺染用インクジェットインクセットにおいて、該イエローインクが、酸性染料としてC.I.Acid Yellow 49を含有し、該マゼンタインクが、酸性染料としてC.I.Acid Red 249を含有し、該シアンインクが、酸性染料としてC.I.Direct Blue 87を含有し、かつ該ブラックインクが、酸性染料としてC.I.Acid Black 52:1、C.I.Acid Black 172及びC.I.Acid Black 194のうち少なくとも一つを含有することを特徴とする。 In order to solve the above problems, a textile printing inkjet ink set according to the present invention is a textile printing inkjet ink set comprising at least a yellow ink, a magenta ink, a cyan ink, and a black ink, each containing an acid dye. Yellow ink is a C.I. I. Acid Yellow 49, and the magenta ink contains C.I. I. Acid Red 249, and the cyan ink contains C.I. I. Direct Blue 87 and the black ink contains C.I. I. Acid Black 52: 1, C.I. I. Acid Black 172 and C.I. I. It contains at least one of Acid Black 194.
これにより、例えば、特許文献1の捺染用インクジェットインクセットでは再現できない色を再現できる。
Thereby, for example, a color that cannot be reproduced by the inkjet ink set for textile printing disclosed in
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットでは、特色インクとしてオレンジインク及びブルーインクを有し、該オレンジインクが、酸性染料としてC.I.Acid Orange 95及びC.I.Acid Orange 33のうち少なくとも一つを含有し、該ブルーインクが、酸性染料としてC.I.Acid Blue 90:1を含有してもよい。これにより、再現できる色域がより広がる。 The inkjet ink set for textile printing according to the present invention has orange ink and blue ink as special color inks, and the orange ink is C.I. I. Acid Orange 95 and C.I. I. Acid Orange 33 is contained, and the blue ink contains C.I. I. Acid Blue 90: 1 may be included. Thereby, the color gamut that can be reproduced is further expanded.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットでは、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク及び前記ブラックインクが含有する塩素イオン量がそれぞれ300ppm以下であって、かつ硫酸イオン量がそれぞれ300ppm以下であることがより好ましい。これにより、インク保存性が向上するため、各イオンの塩の析出を抑制できる。その結果、ヘッドからの吐出安定性が向上する。 In the inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the amount of chlorine ions contained in the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, and the black ink is 300 ppm or less and the amount of sulfate ions is 300 ppm or less, respectively. It is more preferable. Thereby, since the ink storage stability is improved, precipitation of the salt of each ion can be suppressed. As a result, the ejection stability from the head is improved.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットでは、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク、前記ブラックインク、前記オレンジインク及び前記ブルーインクが含有する塩素イオン量がそれぞれ300ppm以下であって、かつ硫酸イオン量がそれぞれ300ppm以下であることがより好ましい。これにより、インク保存性が向上するため、各イオンの塩の析出を抑制できる。その結果、ヘッドからの吐出安定性が向上する。 In the inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the amount of chlorine ions contained in each of the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, the black ink, the orange ink, and the blue ink is 300 ppm or less, and sulfuric acid is used. More preferably, the amount of ions is 300 ppm or less. Thereby, since the ink storage stability is improved, precipitation of the salt of each ion can be suppressed. As a result, the ejection stability from the head is improved.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットでは、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク及び前記ブラックインクのカルシウム含有量がそれぞれ200ppm以下で、鉄含有量がそれぞれ20ppm以下で、かつマグネシウム含有量がそれぞれ30ppm以下であることがより好ましい。これにより、色調の変動を抑え、画像形成後の濃度低下を防ぐことができる。 In the inkjet ink set for textile printing according to the present invention, each of the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, and the black ink has a calcium content of 200 ppm or less, an iron content of 20 ppm or less, and a magnesium content. More preferably, each is 30 ppm or less. As a result, it is possible to suppress variations in color tone and prevent a decrease in density after image formation.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットでは、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク、前記ブラックインク、前記オレンジインク及び前記ブルーインクのカルシウム含有量がそれぞれ200ppm以下で、鉄含有量がそれぞれ20ppm以下で、かつマグネシウム含有量がそれぞれ30ppm以下であることがより好ましい。これにより、色調の変動を抑え、画像形成後の濃度低下を防ぐことができる。 In the inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, the black ink, the orange ink, and the blue ink each have a calcium content of 200 ppm or less and an iron content of 20 ppm each. More preferably, the magnesium content is 30 ppm or less. As a result, it is possible to suppress variations in color tone and prevent a decrease in density after image formation.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットの製造方法は、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク及び前記ブラックインクに精製処理を施して、塩素イオン含有量をそれぞれ300ppm以下、硫酸イオン含有量をそれぞれ300ppm以下とすることを特徴とする。これにより、例えば、特許文献1の捺染用インクジェットインクセットでは再現できない色を再現でき、且つ、インク保存性に優れる捺染用インクジェットインクセットを製造できる。
In the method for producing an inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, and the black ink are subjected to a purification treatment so that the chlorine ion content is 300 ppm or less and the sulfate ion content is Each is characterized by being 300 ppm or less. Thereby, for example, it is possible to reproduce a color that cannot be reproduced by the textile ink jet ink set disclosed in
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットの製造方法では、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク及び前記ブラックインクに精製処理を施して、カルシウム含有量をそれぞれ200ppm以下、鉄含有量をそれぞれ20ppm以下、マグネシウム含有量をそれぞれ30ppm以下とすることがより好ましい。これにより、色調の変動を抑え、画像形成後の濃度低下を防ぐことができる捺染用インクジェットインクセットを製造できる。 In the method for producing an inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, and the black ink are subjected to a purification treatment so that the calcium content is 200 ppm or less and the iron content is 20 ppm. Hereinafter, it is more preferable that the magnesium content is 30 ppm or less. Thereby, the inkjet ink set for textile printing which can suppress the fluctuation | variation of a color tone and can prevent the density fall after image formation can be manufactured.
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットの製造方法では、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク、前記ブラックインク、前記オレンジインク及び前記ブルーインクに精製処理を施して、塩素イオン含有量をそれぞれ300ppm以下、硫酸イオン含有量をそれぞれ300ppm以下とすることがより好ましい。これにより、例えば、特許文献1の捺染用インクジェットインクセットでは再現できない色を再現でき、且つ、インク保存性に優れる捺染用インクジェットインクセットを製造できる。
In the manufacturing method of the inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, the black ink, the orange ink, and the blue ink are subjected to a purification treatment, and the chlorine ion content is set respectively. More preferably, it is 300 ppm or less and the sulfate ion content is 300 ppm or less. Thereby, for example, it is possible to reproduce a color that cannot be reproduced by the textile ink jet ink set disclosed in
本発明に係る捺染用インクジェットインクセットの製造方法では、前記イエローインク、前記マゼンタインク、前記シアンインク、前記ブラックインク、前記オレンジインク及び前記ブルーインクに精製処理を施して、カルシウム含有量をそれぞれ200ppm以下、鉄含有量をそれぞれ20ppm以下、マグネシウム含有量をそれぞれ30ppm以下とすることを特徴とする捺染用インクジェットインクセットの製造方法。これにより、色調の変動を抑え、画像形成後の濃度低下を防ぐことができる捺染用インクジェットインクセットを製造できる。 In the method for manufacturing an inkjet ink set for textile printing according to the present invention, the yellow ink, the magenta ink, the cyan ink, the black ink, the orange ink, and the blue ink are subjected to a purification treatment, and each calcium content is 200 ppm. A method for producing an inkjet ink set for textile printing, wherein the iron content is 20 ppm or less and the magnesium content is 30 ppm or less, respectively. Thereby, the inkjet ink set for textile printing which can suppress the fluctuation | variation of a color tone and can prevent the density fall after image formation can be manufactured.
本発明によれば、新たな捺染用インクジェットインクセットを提供することができるという効果を奏する。これにより、例えば、特許文献1の捺染用インクジェットインクセットでは再現できない色を再現できる。
According to the present invention, there is an effect that a new inkjet ink set for textile printing can be provided. Thereby, for example, a color that cannot be reproduced by the inkjet ink set for textile printing disclosed in
<捺染用インクジェットインクセット>
本発明に係る捺染用インクジェットインクセット(以下、単に「インクセット」ともいう。)を構成する各色の捺染用インクジェットインク(以下、単に「インク」ともいう。)は、色材として特定の酸性染料を使用する。つまり、本発明に係る捺染用インクジェットインクセットは、酸性染料をそれぞれ含有する少なくともイエローインク、マゼンタインク、シアンインク及びブラックインクから構成される捺染用インクジェットインクセットにおいて、該イエローインクが、酸性染料としてC.I.Acid Yellow 49を含有し、該マゼンタインクが、酸性染料としてC.I.Acid Red 249を含有し、該シアンインクが、酸性染料としてC.I.Direct Blue 87を含有し、かつ該ブラックインクが、酸性染料としてC.I.Acid Black 52:1、C.I.Acid Black 172及びC.I.Acid Black 194のうち少なくとも一つを含有する。また、その他に、水、有機溶媒、各種添加剤等を含んでもよい。
<Inkjet ink set for textile printing>
The inkjet ink for printing (hereinafter also simply referred to as “ink”) constituting the inkjet ink set for textile printing (hereinafter also simply referred to as “ink set”) according to the present invention is a specific acidic dye as a coloring material. Is used. That is, the inkjet ink set for textile printing according to the present invention is an inkjet ink set for textile printing composed of at least a yellow ink, a magenta ink, a cyan ink, and a black ink each containing an acidic dye. C. I. Acid Yellow 49, and the magenta ink contains C.I. I. Acid Red 249, and the cyan ink contains C.I. I. Direct Blue 87 and the black ink contains C.I. I. Acid Black 52: 1, C.I. I. Acid Black 172 and C.I. I. Contains at least one of Acid Black 194. In addition, water, organic solvents, various additives, and the like may be included.
〔色材〕
本発明に係るインクセットを構成する各色インクでは、優れた色再現域を実現し、画像堅牢性及び吐出安定性の観点から、特定の酸性染料、すなわち、イエローインクにはC.I.Acid Yellow 49、マゼンタインクにはC.I.Acid Red 249、シアンインクにはC.I.Direct Blue 87、ブラックインクにはC.I.Acid Black 52:1、C.I.Acid Black 172及びC.I.Acid Black 194のうち少なくとも一つを含有する。特に、本発明に係るインクは、2色以上のインクにより混色部を安定して布帛上に形成するため、使用する酸性染料同士間で特別な相性が要求されるため、本発明で規定する酸性染料構成とすることが必要となる。
[Color material]
Each color ink constituting the ink set according to the present invention realizes an excellent color reproduction range, and from the viewpoint of image fastness and ejection stability, a specific acidic dye, that is, a yellow ink has C.I. I. Acid Yellow 49, C.I. I. Acid Red 249, C.I. I. Direct Blue 87, C.I. I. Acid Black 52: 1, C.I. I. Acid Black 172 and C.I. I. Contains at least one of Acid Black 194. In particular, since the ink according to the present invention stably forms a mixed color portion on a fabric with two or more colors of ink, special compatibility is required between the acid dyes to be used. It is necessary to have a dye composition.
本発明に係るインクセットが有する各色インクを構成する色材は、それぞれ本発明で規定する酸性染料のみで構成されていてもよい。本発明の目的効果を損なわない範囲で、その他の染料を併用することを妨げるものではないが、各色インクにおける全色材中、本発明で規定する酸性染料の含有率は70質量%以上であることが好ましく、85%以上であることがより好ましく、特に色材の全てを本発明で規定する酸性染料で構成することが好ましい。 The color material constituting each color ink included in the ink set according to the present invention may be composed of only the acid dyes defined in the present invention. The content of the acidic dye as defined in the present invention is 70% by mass or more in all the color materials in each color ink, as long as the objective effects of the present invention are not impaired. Preferably, it is more preferably 85% or more, and it is particularly preferable that all of the coloring material is composed of the acidic dye defined in the present invention.
また、本発明に係るインクセットにおいては、特に、特色領域での色再現性をより向上させる観点から、本発明に係るイエローインク、マゼンタインク、シアンインク及びブラックインクと共に、酸性染料としてC.I.Acid Orange 95及びC.I.Acid Orange 33のうち少なくとも一つを含有するオレンジインク、酸性染料としてC.I.Acid Blue 90:1を含有するブルーインクを用いることが好ましい。 In addition, in the ink set according to the present invention, in particular, from the viewpoint of further improving the color reproducibility in the special color region, together with the yellow ink, magenta ink, cyan ink and black ink according to the present invention, C.I. I. Acid Orange 95 and C.I. I. Orange ink containing at least one of Acid Orange 33, C.I. I. It is preferable to use a blue ink containing Acid Blue 90: 1.
本発明に係るインクセットを構成する各色インクにおいて、インク中の色材の含有量は、十分な画像濃度を得ると共に、インク保存安定性を考慮すると、0.1質量%以上、20質量%以下であることが好ましく、0.2質量%以上、13質量%以下であることがより好ましい。 In each color ink constituting the ink set according to the present invention, the content of the color material in the ink is not less than 0.1% by mass and not more than 20% by mass in consideration of obtaining sufficient image density and considering ink storage stability. It is preferable that it is 0.2 mass% or more and 13 mass% or less.
〔インク、色材の精製処理〕
本発明に係るインクセットを構成する各色インクにおいて、構成する酸性染料は市販品をそのままの状態で使用してもよい。また、長期保存の際のインク保存安定性をより向上させる観点から、酸性染料、又は酸性染料を含むインクに精製処理を施すことが好ましい。本発明に係るインクセットに適用可能な精製方法としては、特に制限はなく、例えば、公知の再結晶方法、洗浄等を用いることができる。酸性染料そのものに精製処理に施す場合には、酸性染料の種類に応じて、有機溶媒を選択し、それを用いて精製処理を行うことが好ましい。
[Ink and coloring material purification]
In each color ink constituting the ink set according to the present invention, a commercially available acid dye may be used as it is. Further, from the viewpoint of further improving the ink storage stability during long-term storage, it is preferable to subject the acid dye or the ink containing the acid dye to a purification treatment. The purification method applicable to the ink set according to the present invention is not particularly limited, and for example, a known recrystallization method, washing, or the like can be used. When the acid dye itself is subjected to a purification treatment, it is preferable to select an organic solvent according to the type of the acid dye and perform the purification treatment using it.
酸性染料は反応性染料に比べ溶解性が低い。従って、酸性染料の純度が低く、不純物を含有している場合には、析出などの問題が起こりやすくなる。 Acid dyes are less soluble than reactive dyes. Accordingly, when the acid dye has low purity and contains impurities, problems such as precipitation are likely to occur.
精製処理は、インクを調製する前の酸性染料に精製処理を施してもよく、また全ての構成物を含むインクを調製した後に精製処理を施してもよい。 In the purification treatment, the acid dye before preparation of the ink may be subjected to purification treatment, or the ink containing all components may be prepared and then subjected to the purification treatment.
本発明に係るインクセットにおいては、イエローインク、マゼンタインク、シアンインク及びブラックインクから構成されるインクセット、又は、イエローインク、マゼンタインク、シアンインク、ブラックインク、オレンジインク及びブルーインクから構成されるインクセットであって、少なくとも一つのインク、好ましくは、全てのインクに含まれる塩素イオン量がそれぞれ300ppm以下であって、かつ硫酸イオン量がそれぞれ300ppm以下となるように、精製処理を施すことが好ましい。これにより、インク保存性が向上するため、各イオンのナトリウム塩等の析出を抑制できる。その結果、ヘッドからの吐出安定性が向上する。特に、低温における塩の析出を防ぐことで、インクジェット記録ヘッドのノズルの目詰まりを防ぐことができる。より好ましくは、塩素イオン量が5ppm以上、100ppm以下で、かつ硫酸イオン量が20ppm以上、100ppm以下であり、各イオン量をこの範囲とすることにより、常温保存での出射性が安定し、加えて、低温保存におけるナトリウム塩の析出がさらに抑えられる。 In the ink set according to the present invention, an ink set composed of yellow ink, magenta ink, cyan ink and black ink, or composed of yellow ink, magenta ink, cyan ink, black ink, orange ink and blue ink. In the ink set, the purification treatment may be performed so that at least one ink, preferably, the amount of chlorine ions contained in all inks is 300 ppm or less and the amount of sulfate ions is 300 ppm or less, respectively. preferable. Thereby, since the ink storage stability is improved, precipitation of a sodium salt or the like of each ion can be suppressed. As a result, the ejection stability from the head is improved. In particular, clogging of the nozzles of the inkjet recording head can be prevented by preventing salt precipitation at low temperatures. More preferably, the amount of chlorine ions is 5 ppm or more and 100 ppm or less, and the amount of sulfate ions is 20 ppm or more and 100 ppm or less. Thus, precipitation of sodium salt during low temperature storage is further suppressed.
また、本発明に係るインクセットにおいては、イエローインク、マゼンタインク、シアンインク及びブラックインクから構成されるインクセット、あるいはイエローインク、マゼンタインク、シアンインク、ブラックインク、オレンジインク及びブルーインクから構成されるインクセットで、全てのインクに含まれるカルシウム含有量をそれぞれ200ppm以下、鉄含有量をそれぞれ20ppm以下、マグネシウム含有量をそれぞれ30ppm以下となるように、精製処理を施すことが好ましい。 In the ink set according to the present invention, the ink set includes yellow ink, magenta ink, cyan ink, and black ink, or includes yellow ink, magenta ink, cyan ink, black ink, orange ink, and blue ink. It is preferable to carry out a purification treatment so that the calcium content in each ink is 200 ppm or less, the iron content is 20 ppm or less, and the magnesium content is 30 ppm or less.
これにより、色調の変動を抑え、画像形成後の濃度低下を防ぐことができる。より好ましくは、カルシウム含有量が0.01ppm以上、100ppm以下で、鉄含有量が0.1ppm以上、10ppm以下で、かつマグネシウム含有量が0.01ppm以上、10ppm以下であり、記の各多価金属塩の含有量をこの範囲とすることにより、長期保存時の析出が防止することができる。 As a result, it is possible to suppress variations in color tone and prevent a decrease in density after image formation. More preferably, the calcium content is 0.01 ppm or more and 100 ppm or less, the iron content is 0.1 ppm or more and 10 ppm or less, and the magnesium content is 0.01 ppm or more and 10 ppm or less. By setting the content of the metal salt within this range, precipitation during long-term storage can be prevented.
インク中における各イオン及び各多価金属塩の定量方法としては、公知の定量分析手段を用いて求めることができ、例えば、原子吸光法等を用いることができる。 As a method for quantifying each ion and each polyvalent metal salt in the ink, it can be determined using a known quantitative analysis means, and for example, an atomic absorption method or the like can be used.
本発明に係るインクセットを構成するインク又はそれに使用する酸性染料の具体的な精製方法としては、次の方法が挙げられる。つまり、例えば、インク又は適切な有機溶媒に溶解した酸性染料溶液を、吸着剤又はイオン交換樹脂と混合して、撹拌後、濾別する。吸着剤としては、例えば、活性炭、ゼオライト、ケイソウ土等が挙げられる。イオン交換樹脂としては、例えば、陽イオン樹脂、陰イオン交換樹脂が挙げられる。また、吸着剤又はイオン交換樹脂が充填されたカラム中を通過させてもよい。また、限外濾過装置によって脱塩精製を行なってもよい。ここに挙げた方法を単独又は組み合わせて行なうことにより、所望の不純物含有量以下に調整することができる。ただし、本発明では、ここに例示した精製方法に限定されるものではない。 The following method is mentioned as a concrete purification method of the ink which comprises the ink set which concerns on this invention, or the acidic dye used for it. That is, for example, an acidic dye solution dissolved in ink or a suitable organic solvent is mixed with an adsorbent or an ion exchange resin, stirred, and then filtered. Examples of the adsorbent include activated carbon, zeolite, and diatomaceous earth. Examples of the ion exchange resin include a cation resin and an anion exchange resin. Further, it may be passed through a column filled with an adsorbent or an ion exchange resin. Further, desalting and purification may be performed by an ultrafiltration device. By performing the methods listed here alone or in combination, the content can be adjusted to a desired impurity content or less. However, the present invention is not limited to the purification method exemplified here.
〔有機溶媒〕
本発明に係るインクセットを構成するインクに使用可能な有機溶媒としては、水溶性有機溶媒であることが好ましく、例えば、多価アルコール類(例えば、エチレングリコール、グリセリン、2−エチル−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオール、テトラエチレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール、1,2,4−ブタントリオール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、1,2−ヘキサンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,2−ペンタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、3−メチル−1,3−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオール等)、アミン類(例えば、エタノールアミン、2−(ジメチルアミノ)エタノール等)、一価アルコール類(例えばメタノール、エタノール、ブタノール等)、多価アルコールのアルキルエーテル類(例えば、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル等)、2,2′−チオジエタノール、アミド類(例えばN,N−ジメチルホルムアミド等)、複素環類(2−ピロリドン等)、アセトニトリル等が挙げられる。
[Organic solvent]
The organic solvent that can be used in the ink constituting the ink set according to the present invention is preferably a water-soluble organic solvent. For example, polyhydric alcohols (for example, ethylene glycol, glycerin, 2-ethyl-2- ( Hydroxymethyl) -1,3-propanediol, tetraethylene glycol, triethylene glycol, tripropylene glycol, 1,2,4-butanetriol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, butylene glycol, 1,6-
水溶性有機溶媒量としては、全インク質量に対して10質量%以上、60質量%以下であることが好ましい。 The amount of the water-soluble organic solvent is preferably 10% by mass or more and 60% by mass or less with respect to the total ink mass.
〔界面活性剤〕
本発明に係るインクセットを構成するインクには、保存安定性、出射安定性、出射精度等を高める観点から、各種界面活性剤を含有させることができる。界面活性剤としては、陽イオン性、陰イオン性、両性、非イオン性のいずれの界面活性剤も用いることができる。
[Surfactant]
The ink constituting the ink set according to the present invention can contain various surfactants from the viewpoint of enhancing storage stability, emission stability, emission accuracy, and the like. As the surfactant, any of cationic, anionic, amphoteric and nonionic surfactants can be used.
陽イオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪族アミン塩、脂肪族4級アンモニウム塩、ベンザルコニウム塩、塩化ベンゼトニウム、ピリジニウム塩、イミダゾリニウム塩等が挙げられる。 Examples of the cationic surfactant include aliphatic amine salts, aliphatic quaternary ammonium salts, benzalkonium salts, benzethonium chloride, pyridinium salts, imidazolinium salts, and the like.
陰イオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪酸石鹸、N−アシル−N−メチルグリシン塩、N−アシル−N−メチル−β−アラニン塩、N−アシルグルタミン酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩、アシル化ペプチド、アルキルスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホ琥珀酸エステル塩、アルキルスルホ酢酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、N−アシルメチルタウリン、硫酸化油、高級アルコール硫酸エステル塩、第2級高級アルコール硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸塩、第2級高級アルコールエトキシサルフェート、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、モノグリサルフェート、脂肪酸アルキロールアミド硫酸エステル塩、アルキルエーテルリン酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩等が挙げられる。 Examples of the anionic surfactant include fatty acid soap, N-acyl-N-methylglycine salt, N-acyl-N-methyl-β-alanine salt, N-acyl glutamate, alkyl ether carboxylate, acyl Peptide, alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, alkyl naphthalene sulfonate, dialkyl sulfosuccinate, alkyl sulfoacetate, α-olefin sulfonate, N-acylmethyl taurine, sulfated oil, higher alcohol Sulfate, secondary higher alcohol sulfate, alkyl ether sulfate, secondary higher alcohol ethoxy sulfate, polyoxyethylene alkyl phenyl ether sulfate, monoglyculate, fatty acid alkylolamide sulfate, alkyl ether phosphorus acid Examples thereof include ester salts and alkyl phosphate ester salts.
両性界面活性剤としては、例えば、カルボキシベタイン型、スルホベタイン型、アミノカルボン酸塩、イミダゾリニウムベタイン等が挙げられる。 Examples of amphoteric surfactants include carboxybetaine type, sulfobetaine type, aminocarboxylate, imidazolinium betaine and the like.
非イオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン2級アルコールエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(たとえばエマルゲン911)、ポリオキシエチレンステロールエーテル、ポリオキシエチレンラノリン誘導体、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル(たとえばニューポールPE−62)、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、脂肪酸モノグリセリド、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアミンオキサイド、アセチレングリコール、アセチレンアルコール等が挙げられる。 Nonionic surfactants include, for example, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene secondary alcohol ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether (eg, Emulgen 911), polyoxyethylene sterol ether, polyoxyethylene lanolin derivative, polyoxyethylene Oxyethylene polyoxypropylene alkyl ether (for example, Newpol PE-62), polyoxyethylene glycerin fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil, hydrogenated castor oil, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid Ester, fatty acid monoglyceride, polyglycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, propylene glycol fat Esters, sucrose fatty acid esters, fatty acid alkanolamides, polyoxyethylene fatty acid amides, polyoxyethylene alkyl amines, alkyl amine oxides, acetylene glycol, acetylene alcohol, and the like.
これらの各界面活性剤を使用する場合、単独又は2種類以上を混合して用いることができ、インク全量に対して、0.001質量%以上、1.0質量%以下の範囲で添加することにより、インクの表面張力を任意に調整することができ好ましい。 When each of these surfactants is used, it can be used alone or in combination of two or more, and added in the range of 0.001% by mass or more and 1.0% by mass or less with respect to the total amount of the ink. Therefore, the surface tension of the ink can be arbitrarily adjusted, which is preferable.
〔防腐剤〕
本発明に係るインクにおいては、長期保存安定性を保つため、防腐剤、防黴剤をインク中に添加することができる。防腐剤、防黴剤としては、芳香族ハロゲン化合物(例えば、Preventol CMK;バイエル社製)、メチレンジチオシアナート、含ハロゲン窒素硫黄化合物、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン(例えば、PROXEL GXL;アビシア社製)などが挙げられる。
〔Preservative〕
In the ink according to the present invention, an antiseptic and an antifungal agent can be added to the ink in order to maintain long-term storage stability. Examples of the antiseptic and antifungal agent include aromatic halogen compounds (for example, Preventol CMK; manufactured by Bayer), methylene dithiocyanate, halogen-containing nitrogen-sulfur compounds, 1,2-benzisothiazolin-3-one (for example, PROXEL GXL). ; Manufactured by Abyssia).
〔各種添加剤〕
本発明に係るインクセットを構成するインクは、その他に従来公知の添加剤を含有することができる。例えば蛍光増白剤、消泡剤、潤滑剤、増粘剤、帯電防止剤、マット剤、酸塩基、緩衝液等のpH調整剤、酸化防止剤、比抵抗調整剤、防錆剤、無機顔料、還元防止剤等である。
[Various additives]
The ink constituting the ink set according to the present invention may contain other conventionally known additives. For example, fluorescent brighteners, antifoaming agents, lubricants, thickeners, antistatic agents, matting agents, acid bases, pH adjusters such as buffer solutions, antioxidants, specific resistance adjusters, rust preventives, inorganic pigments A reduction inhibitor, and the like.
<布帛>
本発明に係るインクセットを用いたインクジェット捺染方法において、使用する布帛を構成する素材としては、ポリアミド繊維を含む布帛であることが好ましく、中でもナイロン、絹、羊毛が好ましい。ポリアミド繊維は、織物、編物、不織布等いずれの形態でも使用できる。
<Fabric>
In the inkjet textile printing method using the ink set according to the present invention, the material constituting the fabric to be used is preferably a fabric containing polyamide fiber, and among them, nylon, silk, and wool are preferable. The polyamide fiber can be used in any form such as a woven fabric, a knitted fabric, and a non-woven fabric.
布帛は、ポリアミド繊維100%のものが好適であるが、混紡率30%以上、好ましくは、50%以上であれば、ポリアミド繊維と他の素材、例えば、レーヨン、綿、アセテ−ト、ポリウレタン、アクリル等との混紡織布または混紡不織布等であっても、本発明における捺染用布帛として使用することができる。 The fabric is preferably made of 100% polyamide fiber, but if the blending rate is 30% or more, preferably 50% or more, the polyamide fiber and other materials such as rayon, cotton, acetate, polyurethane, Even a blended woven fabric or a blended nonwoven fabric with acrylic or the like can be used as a textile for printing in the present invention.
布帛を構成するポリアミド繊維及びポリアミド繊維から構成される糸の物理特性には好適な範囲があり、例えば、ナイロンの場合、ナイロン繊維の平均太さが1〜10d(デニール)、更に好ましくは、2〜6dに制御され、該ナイロン繊維から構成されるナイロン糸の平均太さが20〜100d、更に好ましくは、25〜80d、更に好ましくは、30〜70dに制御されたものが好ましく用いられる。また、絹の場合は、繊維自体の特性として、絹繊維の平均太さが2.5〜3.5d、更に好ましくは2.7〜3.3dに制御され、該絹繊維から構成される絹糸の平均太さが14〜147d、更に好ましくは14〜105dに制御され、公知の方法により布帛としたものが好ましく用いられる。 There are suitable ranges for the physical properties of the polyamide fiber and the yarn composed of the polyamide fiber constituting the fabric. For example, in the case of nylon, the average thickness of the nylon fiber is 1 to 10 d (denier), more preferably 2 A nylon yarn having an average thickness of 20 to 100 d, more preferably 25 to 80 d, and still more preferably 30 to 70 d is preferably used. In the case of silk, as a characteristic of the fiber itself, the average thickness of the silk fiber is controlled to 2.5 to 3.5d, more preferably 2.7 to 3.3d, and the silk yarn composed of the silk fiber. The average thickness is controlled to 14 to 147d, more preferably 14 to 105d, and fabrics made by a known method are preferably used.
〔前処理〕
本発明に係るインクセットを用いたインクジェット捺染方法に適用される捺染用布帛は、必要に応じて従来公知の前処理方法を併用することができる。例えば、尿素、水溶性金属塩、水溶性高分子等を、0.01〜20質量%含有させたものがより好ましい。さらに、撥水剤、界面活性剤等を付与することもできる。
〔Preprocessing〕
The textile for textiles applied to the ink-jet textile printing method using the ink set concerning the present invention can use a publicly known pretreatment method together as needed. For example, those containing 0.01 to 20% by mass of urea, water-soluble metal salt, water-soluble polymer and the like are more preferable. Furthermore, a water repellent, a surfactant and the like can be added.
水溶性高分子としては、例えば、トウモロコシ、小麦等のデンプン物質、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等のセルロース系物質、アルギン酸ナトリウム、アラビヤゴム、ローカストビーンガム、トラントガム、グアーガム、タマリンド種子等の多糖類、ゼラチン、カゼイン等のタンパク質物質、タンニン系物質、リグニン系物質等の公知の天然水溶性高分子が挙げられる。 Examples of the water-soluble polymer include starch substances such as corn and wheat, cellulosic substances such as carboxymethylcellulose, methylcellulose, and hydroxyethylcellulose, polysaccharides such as sodium alginate, arabic gum, locust bean gum, tant gum, guar gum, tamarind seeds, Known natural water-soluble polymers such as protein substances such as gelatin and casein, tannin substances, and lignin substances can be used.
また、合成高分子としては、例えば、公知のポリビニルアルコール系化合物、ポリエチレンオキサイド系化合物、アクリル酸系水溶性高分子、無水マレイン酸系水溶性高分子等が挙げられる。これらの中でも多糖類系高分子やセルロース系高分子が好ましい。 Examples of the synthetic polymer include known polyvinyl alcohol compounds, polyethylene oxide compounds, acrylic acid-based water-soluble polymers, and maleic anhydride-based water-soluble polymers. Of these, polysaccharide polymers and cellulose polymers are preferred.
水溶性金属塩としては、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属のハロゲン化物のように、典型的なイオン結晶を形成するものであって、pH4〜10である化合物が挙げられる。当該化合物の代表的な例としては、例えば、アルカリ金属では、NaCl、Na2SO4、KCl、CH3COONa等のNa、Kの塩類が挙げられ、アルカリ土類金属としては、CaCl2、MgCl2等のCa、Mgの塩類が挙げられる。中でも、Na、K、Caの塩類が好ましい。 Examples of the water-soluble metal salt include compounds that form typical ionic crystals and have a pH of 4 to 10, such as alkali metal and alkaline earth metal halides. Representative examples of the compound include, for example, Na, K salts such as NaCl, Na 2 SO 4 , KCl, and CH 3 COONa for alkali metals, and CaCl 2 , MgCl for alkaline earth metals. 2 and the like salts of Ca and Mg. Of these, Na, K, and Ca salts are preferred.
撥水剤としては、例えば、パラフィン系、フッ素系化合物、ピリジニウム塩類、N−メチロールアルキルアミド、アルキルエチレン尿素、オキザリン誘導体、シリコーン系化合物、トリアジン系化合物、ジルコニウム系化合物、或はこれらの混合物が挙げられるが、特に限定されるものではない。これらの撥水剤の中でも、パラフィン系及びフッ素系撥水剤は、滲み防止、濃度の点において特に好ましい。撥水剤は布帛に対して0.05〜40質量%付与することが好ましく、より好ましくは0.5〜10質量%の範囲である。これは、0.05質量%以上ではインクの過度の浸透を防止することができ、40質量%を超えて含有させても性能的に大きな変化がないからである。 Examples of the water repellent include paraffin-based, fluorine-based compounds, pyridinium salts, N-methylol alkylamides, alkylethylene urea, oxalin derivatives, silicone-based compounds, triazine-based compounds, zirconium-based compounds, or mixtures thereof. However, it is not particularly limited. Among these water repellents, paraffin-based and fluorine-based water repellents are particularly preferable in terms of prevention of bleeding and concentration. The water repellent is preferably added to the fabric in an amount of 0.05 to 40% by mass, more preferably in the range of 0.5 to 10% by mass. This is because if the amount is 0.05% by mass or more, excessive penetration of the ink can be prevented, and even if the amount exceeds 40% by mass, there is no significant change in performance.
界面活性剤としては、アニオン系、非イオン系や両性界面活性剤等が使用できる。 As the surfactant, an anionic, nonionic or amphoteric surfactant can be used.
アニオン系の界面活性剤としては、スルホン酸型、カルボン酸型、硫酸エステル型、リン酸エステル型等が挙げられ、スルホン酸型としては、アルキルスルホネート系、アルキルアリルスルホネートエステル系のスルホネート系界面活性剤等、カルボン酸型としては、石鹸、脂肪蛋白質縮合物等、硫酸エステル型としては、高級アルコール硫酸エステル、高級アルコールEO付加物硫酸エステル、オレフィンの硫酸エステル、脂肪酸の硫酸エステル等、リン酸エステル型としては、高級アルコールリン酸エステル、高級アルコールEO付加物リン酸エステル等が挙げられる。 Examples of anionic surfactants include sulfonic acid type, carboxylic acid type, sulfuric acid ester type, and phosphoric acid ester type, and sulfonic acid type includes alkyl sulfonate type and alkyl allyl sulfonate ester type sulfonate type surfactants. As the carboxylic acid type, soap, fat protein condensate, etc., and as the sulfate type, higher alcohol sulfate, higher alcohol EO adduct sulfate, olefin sulfate, fatty acid sulfate, etc., phosphate ester Examples of the mold include higher alcohol phosphate esters, higher alcohol EO adduct phosphate esters, and the like.
非イオン系の界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンエーテル、アセチレングリコール等のエーテル型や、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ソルビタン脂肪酸エステル等のエステル型、ポリオキシエチレンアルキルアミン等のアミノエーテル型、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等のエーテルエステル型等を使用することができる。特に、HLB12.5以上、好ましくは14以上の非イオン系界面活性剤を用いることが好ましい。 Nonionic surfactants include ether types such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl allyl ether, polyoxyethylene polyoxypropylene ether, acetylene glycol, polyoxyethylene alkyl ester, sorbitan fatty acid ester, etc. An ester type, an amino ether type such as polyoxyethylene alkylamine, and an ether ester type such as polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester can be used. In particular, it is preferable to use a nonionic surfactant of HLB 12.5 or more, preferably 14 or more.
両性界面活性剤としては、ベタイン型等を使用することができる。 A betaine type etc. can be used as an amphoteric surfactant.
界面活性剤は、布帛に対して0.01〜30質量%付与することが好ましい。更に、使用する染料の特性等に応じて還元防止剤、酸化防止剤、均染剤、濃染剤、キャリヤー、還元剤、酸化剤等の添加剤を入れることが好ましい。 The surfactant is preferably added to the fabric in an amount of 0.01 to 30% by mass. Furthermore, it is preferable to add additives such as a reducing agent, an antioxidant, a leveling agent, a deep dyeing agent, a carrier, a reducing agent, and an oxidizing agent depending on the characteristics of the dye used.
前処理に使用する化合物等を布帛に含有させる方法は、特に制限されないが、例えば、浸漬法、パッド法、コーティング法、スプレー法、インクジェット法等を挙げることができる。 A method for incorporating the compound used for the pretreatment into the fabric is not particularly limited, and examples thereof include a dipping method, a pad method, a coating method, a spray method, and an ink jet method.
<インクジェット捺染方法>
本発明に係るインクセットを用い、布帛に印字を行うインクジェット捺染方法は、インク出射後、印字された布帛を巻き取り、加熱により発色し、布帛を洗浄、乾燥させることが望ましい。インクジェット捺染において、インクを布帛に印字し、そのまま放置しておくだけではうまく染着させることができない。また、長尺の布帛に長時間印字し続ける場合等には、インクジェット装置から出てくる布帛を巻き取ることが好ましい。印字された布帛を置いておく場所を省スペースにできるからである。また、印字された布帛が床等に置かれていることで予期せず汚れる等の問題を防ぐことができる。巻き取る際には、布帛と布帛との間に紙、布、ビニール等の印字されたインクが移りにくい媒体を挟んでもよい。
<Inkjet printing method>
In the ink jet textile printing method for printing on a fabric using the ink set according to the present invention, it is desirable that after printing the ink, the printed fabric is wound up, colored by heating, washed and dried. In ink-jet textile printing, ink cannot be satisfactorily dyed simply by printing on a fabric and leaving it as it is. In addition, when printing on a long fabric for a long time, it is preferable to take up the fabric coming out of the ink jet apparatus. This is because the place where the printed fabric is placed can be saved. In addition, the printed fabric placed on the floor or the like can prevent problems such as unexpected stains. When winding, a medium such as paper, cloth, vinyl or the like on which printed ink is difficult to move may be sandwiched between the cloths.
本発明に係るインクインクセットを構成するインクが、インクジェット記録ヘッドより付与された布帛は、後処理に付され、酸性染料の繊維への定着を促進させることが好ましい。また、後処理の後、定着しなかった着色剤、その他のインク成分、前処理剤を十分除去することが好ましい。 The fabric to which the ink constituting the ink set according to the present invention is applied from the inkjet recording head is preferably subjected to post-treatment to promote the fixing of the acid dye to the fiber. In addition, it is preferable to sufficiently remove the colorant, other ink components, and the pretreatment agent that have not been fixed after the posttreatment.
後処理はいくつかの工程に分かれ得る。まず、本発明に係るインクセットを構成するインクを布帛に付着させた後、この布帛を常温(例えば20℃)〜150℃に0.5〜30分放置し、インクを予備乾燥することが好ましい。この予備乾燥により印捺濃度を向上させ、かつ滲みを有効に防止できる。なお、この予備乾燥とはインクが布帛中に浸透することも含む。 Post-treatment can be divided into several steps. First, it is preferable that after the ink constituting the ink set according to the present invention is attached to a cloth, the cloth is left at room temperature (for example, 20 ° C.) to 150 ° C. for 0.5 to 30 minutes to predry the ink. . This preliminary drying can improve the printing density and effectively prevent bleeding. The preliminary drying includes that the ink penetrates into the fabric.
本発明に係るインクジェット捺染方法によれば、予備乾燥として、連続的に加熱乾燥してもよい。布帛をロール状にしてインクジェット印捺機に供給して印捺し、その後、印捺布を巻き取る以前に乾燥させる。乾燥機は印捺機に直結してもよく、分離したものであってもよい。乾燥機における乾燥は150℃以下で0.5〜30分行われることが好ましい。また、好ましい乾燥方法としては、空気対流方式、加熱ロール直付け方式、照射方式等が挙げられる。 According to the ink jet textile printing method according to the present invention, the heat drying may be continuously performed as the preliminary drying. The cloth is rolled and supplied to an ink jet printing machine for printing, and then dried before winding the printing cloth. The dryer may be directly connected to the printing machine or may be separated. Drying in a dryer is preferably performed at 150 ° C. or lower for 0.5 to 30 minutes. Moreover, as a preferable drying method, an air convection method, a heating roll direct attachment method, an irradiation method, etc. are mentioned.
本発明に係るインクジェット捺染方法によれば、後処理工程のうち定着工程は、布帛の種類によってその条件、特に、その時間を変化させることが好ましい。例えば、布帛が羊毛である場合、時間は20〜120分が好ましく、より好ましくは30〜90分程度である。また、布帛が絹である場合、時間は5〜40分が好ましく、より好ましくは15〜30分程度である。さらに、布帛がナイロンである場合、5〜90分程度が好ましく、より好ましくは10〜60分程度である。 According to the ink jet textile printing method of the present invention, it is preferable that the fixing step in the post-processing step is changed in conditions, particularly in the time, depending on the type of fabric. For example, when the fabric is wool, the time is preferably 20 to 120 minutes, more preferably about 30 to 90 minutes. When the fabric is silk, the time is preferably 5 to 40 minutes, more preferably about 15 to 30 minutes. Furthermore, when the fabric is nylon, it is preferably about 5 to 90 minutes, more preferably about 10 to 60 minutes.
インクジェット記録されたインクのうち、大部分の染料は布帛に固着するが、一部の染料は繊維に固着しないものがある。固着しなかった染料は洗い流すことが好ましい。固着しなかった染料の除去は、従来公知の洗浄方法が採用できる。例えば、数十℃から100℃の水を使用したり、アニオン、ノニオン系のソーピング剤を使用したりすることが好ましい。固着しなかった色材を十分に除去することで、洗濯堅牢性、耐水堅牢性、耐汗堅牢性においてより良好な結果が得られる。 Among inks recorded by ink jet recording, most of the dyes adhere to the fabric, but some dyes do not adhere to the fibers. It is preferable to wash away the dye that has not fixed. A conventionally known cleaning method can be employed to remove the dye that has not adhered. For example, it is preferable to use water of several tens of degrees Celsius to 100 degrees Celsius or an anionic or nonionic soaping agent. By sufficiently removing the color material that has not adhered, better results in terms of washing fastness, water fastness and sweat fastness can be obtained.
洗浄後は乾燥することが好ましい。洗浄した布帛を絞ったり脱水したりした後、干したり、乾燥機、ヒートロール、アイロン等を使用したりして乾燥させる。 It is preferable to dry after washing. After the washed fabric is squeezed or dehydrated, it is dried or dried using a dryer, heat roll, iron or the like.
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in the embodiments are also included. It is included in the technical scope of the present invention.
〔実施例1及び比較例1に係るインクセット〕
まず、実施例1に係るインクセット(以下、「インクセットI」ともいう。)及び比較例1に係るインクセット(以下、「インクセットII」ともいう。)について説明する。なお、以下に示す「%」は全て「重量%」である。
[Ink set according to Example 1 and Comparative Example 1]
First, an ink set according to Example 1 (hereinafter also referred to as “ink set I”) and an ink set according to comparative example 1 (hereinafter also referred to as “ink set II”) will be described. The “%” shown below is “% by weight”.
インクの調製に用いた各種酸性染料は、精製されたものを使用した。 Various acid dyes used for the preparation of the ink were purified.
以下の表1及び2に示す組成に従って各色のインクを調製した。各材料を攪拌しながら投入した。投入した順序は表1及び2の記載の上から順に投入した。 Each color ink was prepared according to the composition shown in Tables 1 and 2 below. Each material was added while stirring. The order of charging was performed in order from the top of Tables 1 and 2.
なお、インクセットIIはインクセットIのYellow、Blueインクの酸性染料として下記のもの用いた以外は同様にしてインクを調製した。 Ink set II was prepared in the same manner except that the following acid dyes were used as yellow and blue acid dyes of ink set I.
インクセットI:Yellow Acid Yellow 49、Blue Acid Blue 90:1
インクセットII:Yellow Acid Yellow 79、Blue Acid Blue 112
Ink set I: Yellow Acid Yellow 49, Blue Acid Blue 90: 1
Ink set II: Yellow Acid Yellow 79, Blue Acid Blue 112
〔画像形成〕
(前処理布の作成)
絹100%布帛に前処理剤を塗布し、マングルで処理した後、常温で2時間乾燥させた。
(Image formation)
(Pre-treatment cloth creation)
A pretreatment agent was applied to 100% silk fabric, treated with mangle, and dried at room temperature for 2 hours.
前処理剤の組成及び配合比は以下の通りである。 The composition and blending ratio of the pretreatment agent are as follows.
カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.5%
ポリアクリル酸ナトリウム 1.0%
酒石酸アンモニウム 3.0%
尿素 5.0%
水 89.5%
合計 100.0%。
Sodium carboxymethylcellulose 1.5%
Sodium polyacrylate 1.0%
Ammonium tartrate 3.0%
Urea 5.0%
89.5% water
Total 100.0%.
(印字)
印刷装置としてミマキエンジニアリング社製Tx‐2を使用し、インクパックに封入した各インクを720×720dpiでベタ画像を印字した。なお、より詳細な印字条件は以下のとおりである。
(Printing)
Tx-2 manufactured by Mimaki Engineering Co., Ltd. was used as a printing apparatus, and a solid image was printed at 720 × 720 dpi for each ink sealed in the ink pack. The more detailed printing conditions are as follows.
装置: Tx−2
解像度:720×720ND(インクリミットオフ)
画像:諧調パターン(10%〜100%)
メディア:上記前処理布
後処理: 104.4℃×12min(箱蒸し)
測色機:X−Rite1(D65/10)。
Device: Tx-2
Resolution: 720x720ND (ink limit off)
Image: gradation pattern (10% to 100%)
Media: The above pre-treated cloth Post-treatment: 104.4 ° C x 12 min (box steamed)
Colorimeter: X-Rite 1 (D65 / 10).
(発色・洗浄)
印字した布帛を乾燥し、蒸気中104.4℃で12分処理した後、冷水で5分、次いで、40〜50℃の温水で5分 すすいだ。次に、ソーピング液を使用して40〜50℃で3分処理し、次いで、40℃〜50℃温水で2分、冷水で2分処理した。その後、乾燥させた。
(Color development / washing)
The printed fabric was dried and treated in steam at 104.4 ° C. for 12 minutes, then rinsed with cold water for 5 minutes and then with warm water at 40-50 ° C. for 5 minutes. Next, using a soaping solution, it processed at 40-50 degreeC for 3 minutes, and then processed at 40 degreeC-50 degreeC warm water for 2 minutes, and cold water for 2 minutes. Then, it was dried.
(評価)
各画像について、測色機(X−Rite(D65/10))で測色を行い、反射濃度、色相の評価を実施した。反射濃度は測定値による比較を行なった。色相については、ガマットによる再現性比較を行なった。耐光性については、ISO105‐B02 耐光性、ISO105‐E04 汗耐性に準じて評価を行なった。評価基準は下記の通りである。結果を表3〜6、図1及び2に示す。
◎ 4級以上
○ 3級以上、4級未満
△ 2級以上、3級未満
× 1級以上、2級未満
(Evaluation)
About each image, colorimetry was performed with the colorimeter (X-Rite (D65 / 10)), and reflection density and hue were evaluated. The reflection density was compared with the measured value. For hue, gamut reproducibility comparison was performed. The light resistance was evaluated according to ISO105-B02 light resistance and ISO105-E04 sweat resistance. The evaluation criteria are as follows. The results are shown in Tables 3 to 6 and FIGS.
◎ Grade 4 or higher ○ Grade 3 or higher, less than Grade 4
図1に示すように、Yellowの反射濃度はインクセットIとインクセットIIとで同等であった。Blueの反射濃度はAcidBlue90:1にすることで向上した。 As shown in FIG. 1, the reflection density of Yellow was the same for ink set I and ink set II. The reflection density of Blue was improved by setting AcidBlue 90: 1.
また、図2に示すように、色再現性については、Acid Yellow49及びAcid Blue90:1(実施例1)の使用によって、色再現性が広がった。なお、図2の点線で囲った箇所が、色再現性が広がったことを示している。 As shown in FIG. 2, with respect to color reproducibility, the use of Acid Yellow 49 and Acid Blue 90: 1 (Example 1) widened the color reproducibility. A portion surrounded by a dotted line in FIG. 2 indicates that the color reproducibility is widened.
本発明は、布帛等の捺染に利用することができる。 The present invention can be used for textile printing.
Claims (10)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020795A JP2015147848A (en) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020795A JP2015147848A (en) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015147848A true JP2015147848A (en) | 2015-08-20 |
Family
ID=53891492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014020795A Pending JP2015147848A (en) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015147848A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107338658A (en) * | 2017-06-08 | 2017-11-10 | 恒升化工有限公司 | A kind of liquid metallized acid dye composition and preparation method thereof |
JP2017214668A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet printing method |
JP2017214457A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | コニカミノルタ株式会社 | Aqueous ink and inkjet printing method |
WO2019187657A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | Aqueous inkjet composition |
WO2020129530A1 (en) | 2018-12-18 | 2020-06-25 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Production management system, production management program, production quantity management system, and production quantity management program |
JP2020098446A (en) * | 2018-12-18 | 2020-06-25 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Necessary amount acquisition system and necessary amount acquisition program |
EP3778803A4 (en) * | 2018-03-28 | 2022-03-23 | Seiko Epson Corporation | Water-based inkjet composition and method for manufacturing recorded matter |
-
2014
- 2014-02-05 JP JP2014020795A patent/JP2015147848A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017214668A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet printing method |
JP2017214457A (en) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | コニカミノルタ株式会社 | Aqueous ink and inkjet printing method |
CN107338658A (en) * | 2017-06-08 | 2017-11-10 | 恒升化工有限公司 | A kind of liquid metallized acid dye composition and preparation method thereof |
CN107338658B (en) * | 2017-06-08 | 2020-10-30 | 恒升化工有限公司 | Liquid metal complex acid dye composition and preparation method thereof |
WO2019187657A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | Aqueous inkjet composition |
EP3778803A4 (en) * | 2018-03-28 | 2022-03-23 | Seiko Epson Corporation | Water-based inkjet composition and method for manufacturing recorded matter |
US12091562B2 (en) | 2018-03-28 | 2024-09-17 | Seiko Epson Corporation | Composition for aqueous ink jet and method for producing recorded product |
WO2020129530A1 (en) | 2018-12-18 | 2020-06-25 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Production management system, production management program, production quantity management system, and production quantity management program |
JP2020098446A (en) * | 2018-12-18 | 2020-06-25 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Necessary amount acquisition system and necessary amount acquisition program |
CN113196191A (en) * | 2018-12-18 | 2021-07-30 | 株式会社御牧工程 | Production management system, production management program, production amount management system, and production amount management program |
US11693395B2 (en) | 2018-12-18 | 2023-07-04 | Mimaki Engineering Co., Ltd. | Production management system, production management program, production quantity management system, and production quantity management program |
CN113196191B (en) * | 2018-12-18 | 2024-04-26 | 株式会社御牧工程 | Production management system, production management program, production management system, and production management program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015147848A (en) | Inkjet ink set for printing and method for manufacturing the same | |
JP6094280B2 (en) | Black ink for inkjet printing and printing method | |
US10072379B2 (en) | Method for image formation and textile fiber products | |
US7344236B2 (en) | Ink-jet cloth printing ink and an ink-jet recording method | |
JP6776624B2 (en) | Inkjet printing method | |
JP2017206789A (en) | Pretreatment agent for printing, pretreatment method for printing, and dyeing method | |
US20160176201A1 (en) | Method for image formation and textile fiber products | |
JP5007599B2 (en) | Ink jet ink and ink jet recording method | |
JP5309423B2 (en) | Ink-jet ink set for textile printing and method for producing ink-jet ink set for textile printing | |
JP2017214457A (en) | Aqueous ink and inkjet printing method | |
JP2009108151A (en) | Disperse dye composition and dyeing/printing method | |
JPWO2013047386A1 (en) | Aqueous coloring composition for textile printing, textile printing method, and fabric | |
JP2007238798A (en) | Ink for inkjet printing | |
JP5847928B2 (en) | Coloring composition for inkjet printing, printing method, and fabric | |
JP5417704B2 (en) | Inkjet ink | |
JP2007238892A (en) | Inkjet ink for printing and method of manufacturing the same | |
WO2013161505A1 (en) | Inkjet printing coloring composition, printing method, and fabric | |
JP5979276B2 (en) | Water-based ink for ink jet and ink jet recording method | |
JP5273923B2 (en) | Method for dyeing cellulose / synthetic polyamide composite fiber product and fiber product thereof | |
JP5091133B2 (en) | Acid dye composition | |
JP2007230080A (en) | Inkjet recording method for textile printing, ink, and printed matter | |
JP2010260936A (en) | Aqueous ink for inkjet and method of inkjet recording | |
MX2013014769A (en) | Acid dye mixtures for polyamide and wool, containing dimer acid dyes. | |
JP4706207B2 (en) | Inkjet printing ink set and method for producing the same, and inkjet recording method using the inkjet printing ink set | |
JP5878448B2 (en) | PRINTING METHOD, FABRIC AND INK COMPOSITION INK COMPOSITION |