Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2015084894A - 心胸郭比算出装置 - Google Patents

心胸郭比算出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015084894A
JP2015084894A JP2013225080A JP2013225080A JP2015084894A JP 2015084894 A JP2015084894 A JP 2015084894A JP 2013225080 A JP2013225080 A JP 2013225080A JP 2013225080 A JP2013225080 A JP 2013225080A JP 2015084894 A JP2015084894 A JP 2015084894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lung
candidate
heart
left end
chest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013225080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6082337B2 (ja
Inventor
研一 吉田
Kenichi Yoshida
研一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOGAWA MEDICAL SOLUTIONS CORP
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
YOKOGAWA MEDICAL SOLUTIONS CORP
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOGAWA MEDICAL SOLUTIONS CORP, Yokogawa Electric Corp filed Critical YOKOGAWA MEDICAL SOLUTIONS CORP
Priority to JP2013225080A priority Critical patent/JP6082337B2/ja
Publication of JP2015084894A publication Critical patent/JP2015084894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6082337B2 publication Critical patent/JP6082337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】胸部X線画像に基づいて心胸郭比を単純で再現性の高い方法で簡易に効率よく算出する。【解決手段】胸部X線画像における肺左右端位置、心臓左右端位置を推定する測定位置推定部と、推定された肺左右端位置、心臓左右端位置に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出部とを備え、測定位置推定部は、胸部X線画像の水平方向領域について、画素値に基づいて肺左右端候補を検出するとともに、画素値の微分値に基づいて心臓左右端候補を検出し、さらに、肺中間点と心臓中間点との距離、またはその距離の前記肺右端候補と前記肺左端候補とで定められる肺幅に対する割合に基づいて特定の水平方向領域を抽出し、抽出された水平方向領域における肺左右端候補、心臓左右端候補を肺左右端位置、心臓左右端位置として推定する心胸郭比算出装置。【選択図】図1

Description

本発明は、胸部X線画像に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出装置に関し、特に、胸部X線画像から、心臓の左右端位置、肺の左右端位置を推定して心胸郭比を算出する心胸郭比算出装置に関する。
心胸郭比は、心臓の横幅が胸郭(肺)の幅に対してどの程度の比率を持つかを表わす指標であり、心臓肥大、心臓弁膜症、肥大型心筋症、本態性高血圧等の診断に用いられる。また、心胸郭比は、体内水分量を反映するため、透析患者の適正体重や心不全の有無を推定したりするためにも用いられている。
図11は、胸部X線画像を模式的に表わした図である。通常、胸部X線画像は被験者の正面から見るため、本図において、画像の右側が被験者の左側を示し、画像の左側が被験者の右側を示している。
本図において、位置Aは、肺の右端を示し、位置Dは、肺の左端を示している。また、位置Bは、心臓の右端を示し、位置Cは、心臓の左端を示している。このため、位置Aと位置Dとで定められる幅bは、肺幅に相当し、位置Bと位置Cとで定められる幅aは、心臓幅に相当することになる。このとき、心胸郭比は、a/bで求めることができる。すなわち、心胸郭比は、胸部X線画像から位置A〜位置Dの4点を定めることで算出することができる。
胸部X線画像から位置A〜位置Dの4点を簡易に指定するために、特許文献1には、図12に示すように、水平方向の基準線L1と基準線L2とを用いることが記載されている。そして、特許文献1に記載されたX線撮影装置は、基準線L1が内側の輪郭線と交わる2つの点の幅aを心臓幅とし、基準線L2が外側の輪郭線と交わる2つの点の幅bを肺幅として、心胸郭比を自動的に算出する。
ただし、基準線L1と基準線L2の上下位置は、観察者が指定する必要がある。すなわち、観察者は、胸部X線画像を観察して、基準線L1と基準線L2とがそれぞれ心臓幅と肺幅とを測定するのに適切な位置になるように、マウス等の操作装置を用いて基準線L1と基準線L2の上下位置を指定する。
特開2011−125385号公報
心胸郭比の測定は、集団検診で取得した多数枚の胸部X線画像を対象に行なうことも多いため、観察者の手を煩わせることなく、より簡易により効率よく行なえることが望ましい。パターンマッチング、モデルフィット等により心臓と肺と数式でモデル化することにより心胸郭比を算出する提案もなされているが、計算量が多く、演算時間を要するため、多数枚の胸部X線画像を迅速に処理するのには不向きである。また、これらの方法は、演算結果が採用するモデルに強く依存するため、他の方法で演算した結果と比較することは不適当となる。
そこで、本発明は、胸部X線画像に基づいて心胸郭比を、単純で再現性の高い方法で簡易に効率よく算出するための技術を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の心胸郭比算出装置は、胸部X線画像に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出装置であって、前記胸部X線画像における肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置を推定する測定位置推定部と、推定された肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出部と、を備え、前記測定位置推定部は、前記胸部X線画像を複数の水平方向領域に分割し、それぞれの水平方向領域について、画素値に基づいて肺右端候補、肺左端候補を検出するとともに、画素値の水平方向の微分値に基づいて心臓右端候補、心臓左端候補を検出し、さらに、前記肺右端候補と前記肺左端候補とで定められる肺中間点と、前記心臓右端候補と前記心臓左端候補とで定められる心臓中間点との距離、またはその距離の前記肺右端候補と前記肺左端候補とで定められる肺幅に対する割合に基づいて特定の水平方向領域を抽出し、抽出された水平方向領域における肺右端候補、肺左端候補、心臓右端候補、心臓左端候補を、肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置として推定することを特徴とする。
ここで、前記測定位置推定部は、X線の透過度が大きいほど画素値が高くなるとしたときに、前記水平方向領域の右端から所定範囲内の領域において、最も画素値が低い位置を肺右端候補として検出し、前記水平方向領域の左端から所定範囲内の領域において、最も画素値が低い位置を肺左端候補として検出することができる。
また、前記測定位置推定部は、前記水平方向領域の前記肺右端候補と前記肺左端候補との間で、最も微分値が負方向に大きい位置を心臓右端候補として検出し、前記水平方向領域の前記肺右端候補と前記肺左端候補との間で、最も微分値が正方向に大きい位置を心臓左端候補として検出することができる。
また、前記測定位置推定部は、前記肺中間点と、前記心臓中間点との距離、またはその距離の肺幅に対する割合が最も大きい水平方向領域を特定の水平方法領域として抽出することができる。
また、前記測定位置推定部は、前記推定した心臓右端候補、心臓左端候補のうち、前記肺中間点に近い方を、上方の心臓右端候補あるいは心臓左端候補にずらし、前記肺中間点との距離、またはその距離の肺幅に対する割合が最大になる位置に調整するようにしてもよい。
また、前記胸部X線画像は、平滑化処理が施されているものであってよい。
本発明によれば、胸部X線画像に基づいて心胸郭比を単純で再現性の高い方法で簡易に効率よく算出するための技術が提供される。
本実施形態に係る心胸郭比算出装置の構成を示すブロック図である。 心胸郭比算出システムの構成を示すブロック図である。 心胸郭比算出装置の動作を説明するフローチャートである。 胸部X線画像の例と処理対象水平ラインを説明する図である。 水平領域における画素値の水平方向の典型的な変化パターンを示す図である。 肺左右端の検出方法について説明する図である。 心臓左右端の検出方法について説明する図である。 基準高さの決定方法について説明する図である。 心臓右端の調整方法について説明する図である。 心胸郭比の算出方法について説明する図である。 胸部X線画像を模式的に表わした図である。 胸部X線画像から心臓幅、肺幅を推定する従来の技術を説明する図である。
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る心胸郭比算出装置100の構成を示すブロック図である。なお、心胸郭比算出装置100は、CPU、メモリ、入出力装置等を備えた、一般的な情報処理装置を用いて構成することができ、例えば、パーソナルコンピュータを用いることができる。
本図に示すように、心胸郭比算出装置100は、X線画像入力部110、画像処理部120、測定位置推定部130、心胸郭比算出部140、出力部150を備えている。
X線画像入力部110は、X線撮影装置が撮影した胸部X線画像を入力する。画像処理部120は、入力された胸部X線画像に対して予備的な画像処理を行なう。予備的な画像処理には、例えば、ノイズ除去、傾き補正、トリミング、平滑化等を含めることができる。ただし、X線画像入力部110に入力される胸部X線画像が既に予備的な画像処理を行なったものであれば、画像処理部120は省いてもよい。
測定位置推定部130は、予備的な画像処理を行なった胸部X線画像に基づいて胸郭左端位置、胸郭右端位置、心臓左端位置、心臓右端位置を推定する。測定位置推定部130が行なうこれらの位置の推定方法については後に詳述する。
心胸郭比算出部140は、測定位置推定部130が推定した胸郭左端位置、胸郭右端位置、心臓左端位置、心臓右端位置に基づいて心胸郭比の算出を行なう。
出力部150は、心胸郭比算出部140が算出した心胸郭比を胸部X線画像と関連付けて出力する。心胸郭比と胸部X線画像との関連付けは、例えば、胸部X線画像のタグ情報に心胸郭比を埋め込んだり、胸部X線画像の識別番号と対応付けて心胸郭比を記録することで行なうことができる。
なお、胸部X線画像を撮像して心胸郭比を算出する心胸郭比算出システムは、一般に、図2に示すように、胸部X線撮影を行なうX線撮影装置10、胸部X線画像を蓄積する画像サーバ装置20、胸部X線画像を閲覧する画像閲覧装置30、胸部X線画像が診断に用いるのに適切であるかをチェックする検像端末装置40を含んで構成される。本実施形態の心胸郭比算出装置100は、これらの装置のいずれとも組み合わせて構成することができる。
例えば、X線撮影装置10と組み合わせて構成した場合には、心胸郭比情報が関連付けられた胸部X線画像が画像サーバ装置20に蓄積されることになる。また、画像サーバ装置20と組み合わせて構成した場合には、X線撮影装置10で撮影された胸部X線画像が画像サーバ装置20に蓄積される際に心胸郭比情報が関連付けられることになる。同様に、画像閲覧装置30と組み合わせることで胸部X線画像の閲覧時に、検像端末装置40と組み合わせることで、胸部X線画像の検像時に、胸部X線画像に心胸郭比情報が関連付けられることになる。
次に、上記構成の心胸郭比算出装置100の動作について図3のフローチャートを参照して説明する。
まず、X線画像入力部110が、心胸郭比の算出対象とする胸部X線画像を入力する(S101)。そして、画像処理部120が、入力された胸部X線画像に対して画像平滑化処理を行なう(S102)。画像平滑化処理は、ローパスフィルタ、移動平均、加重平均等種々の手法を用いることができる。画像平滑化処理に先立ち、必要に応じて、ノイズ除去、トリミング、傾き補正等の画像処理を行なうようにしてもよい。
次に、胸部X線画像を所定幅、例えば、1画素毎あるいは複数画素毎の水平領域に分割し、いずれかの水平領域を処理対象とする(S103)。ここで、処理対象の水平領域の画像下部からの高さをHとする。なお、処理(S103)から処理(S112)までは、測定位置推定部130が行なう処理である。
図4は、胸部X線画像の例と、高さHに設定された処理対象水平領域とを示している。胸部X線画像には、肋骨、脊柱、心臓、肺等の像が含まれ、これらのX線吸収係数に応じた画像濃度が得られる。
処理対象水平領域は、例えば、胸部X線画像の下部から上部に順次設定していくことで、各水平領域を走査することになる。ただし、胸部X線画像のすべてを走査対象とする必要はなく、腹部や肩の位置を走査対象が外すようにしてもよい。
図5は、水平領域における画素値の水平方向の典型的な変化パターンを示している。ここで、胸部X線画像は、診療の慣習に従って、骨等のようにX線がよく吸収されて白く見える部分を「画素値が低い」と表現し、皮膚や肺のようにX線がよく透過して黒く見える部分を「画素値が高い」と表現することとする。
測定位置推定部130は、画素値に基づいて、処理対象の水平領域における肺右端候補a(H)の検出(S104)と、肺左端候補d(H)の検出(S105)とを行なう。
肺右端候補a(H)の検出(S104)は、図6に示すように、処理対象の水平領域の右端から所定の領域、例えば、水平幅の1/5あるいは1/4の領域内で最も画素値の低い(白い)位置を抽出し、その位置を肺右端候補a(H)とする。
また、肺左端候補d(H)の検出(S105)は、図6に示すように、処理対象の水平領域の左端から所定の領域、例えば、水平幅の1/5あるいは1/4の領域内で最も画素値の低い(白い)位置を抽出し、その位置を肺左端候補d(H)とする。
これは、胸郭の左右端は、肺を取り囲む形状の肋骨が、奥行き方向に最も厚くなる位置に対応し、X線が多く吸収されて白く見えることに着目したものである。
次に、処理対象の水平領域の画素値を水平方向に微分する(S106)。そして、微分値に基づいて処理対象の水平領域における心臓右端候補b(H)の検出(S107)と、心臓左端候補c(H)の検出(S108)とを行なう。
心臓右端候補b(H)の検出(S107)は、図7に示すように、肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)との間で、最も微分値の小さい(負値が大きい)位置を抽出し、その位置を心臓右端候補b(H)とする。
また、心臓右端候補b(H)の検出(S108)は、図7に示すように、肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)との間で、最も微分値の大きい(正値が大きい)位置を抽出し、その位置を心臓左端候補c(H)とする。
これは、X線をよく透過する肺とX線をよく吸収する心臓との境界で画素値が大きく変化し、微分値の絶対値が大きくなることに着目したものである。このとき、さらに微分を行なって、画素値の変化率を用いて心臓右端候補b(H)と心臓左端候補c(H)を検出してもよい。
なお、肺の中の血管付近等では、微分値が高くなる場合があり、この微分値がノイズとなって心臓端を誤検出してしまうおそれがある。肺の中の血管付近は、画素値が低い(白い)ため、図7に示すように、基準画素値を定め、基準画素値よりも高い(黒い)画素値の位置を対象に、微分値の絶対値が大きい位置を心臓端候補として抽出することで、誤検出を防ぎ、精度を向上させるようにしてもよい。
以上の水平領域を対象とした処理は、走査対象として定められた胸部X線画像のすべての領域に対して行なう(S109)。これにより、高さH毎に、肺右端候補a(H)、肺左端候補d(H)、心臓右端候補b(H)、心臓左端候補c(H)が検出されることになる。
次に、測定位置推定部130は、心胸郭比の算出を行なう基準高さを決定する(S110)。ここで、基準高さは、図8に示すように、高さH毎に、肺右端候補a(H)、肺左端候補d(H)、心臓右端候補b(H)、心臓左端候補c(H)をプロットした図において、心臓右端候補b(H)と心臓左端候補c(H)とで定められる心臓の位置が、肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)とで想定される体の輪郭に対して最も左右のいずれかに寄っている高さとする。
これは、ヒトの心臓が左右非対称の位置に存在することに着目したものである。左右への寄りを考慮するのは、まれに心臓が右側に存在する場合があるためである。
このため、各高さHについて、肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)の中間点位置である肺中間点を求め、心臓右端候補b(H)と心臓左端候補c(H)の中間点位置である心臓中間点を求める。そして、肺中間点と心臓中間点との差が最大の高さを基準高さとして決定する。最大となる肺中間点と心臓中間点との差は、肺中間点と心臓中間点との距離で評価してもよいが、肺中間点と心臓中間点との距離のその高さにおける肺の幅に対する割合で評価してもよい。その高さにおける肺の幅は、肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)で定めることができる。
これにより、図8に示すように、肺右端位置A、肺左端位置D、心臓右端位置B、心臓左端位置Cが設定される(S111)。
なお、この手順によれば、肺右端位置A、肺左端位置D、心臓右端位置B、心臓左端位置Cは、同じ高さに設定されるが、心臓右端位置Bと心臓左端位置Cとは異なる高さとした方がよい場合もある。そして、多くの場合、心臓右端位置Bの方が、心臓左端位置Cよりも高い位置となる。
このため、心臓右端位置Bの調整を行なうようにしてもよい(S112)。心臓右端位置Bの調整は、図9に示すように、心臓右端位置Bを心臓右端候補b(H)に沿って上方向にずらしていき、その高さにおける肺右端候補a(H)と肺左端候補d(H)の中間点位置である肺中間点との距離、または、この距離のその高さにおける肺の幅に対する割合が最大となる高さを調整後の心臓右端位置Bとすることができる。心臓右端位置Bを下方向にずらしていくのは、肺の下端を心臓と誤認識するおそれが生じるため、避けるようにする。なお、心臓が右側にある場合は、心臓左端位置Cを調整すればよい。すなわち、肺中間点との距離が近い方の心臓端位置が調整の対象となる。
以上の手順に従って、肺右端位置A、肺左端位置D、心臓右端位置B、心臓左端位置Cが設定されると、心胸郭比算出部140が心胸郭比の算出を行なう(S113)。心胸郭比は、図10に示すように、心臓右端位置Bと心臓左端位置Cとで定められる心臓幅aと、肺右端位置Aと肺左端位置Dとで定められる肺幅bとを計測し、a/bにより算出することができる。
最後に、出力部150が、心胸郭比算出部140が算出した心胸郭比を胸部X線画像と関連付けて出力する(S114)。
以上説明したように、本実施形態の心胸郭比算出装置100によれば、モデル化等の複雑な計算を行なうことなく、胸部X線画像から自動的に心胸郭比を算出するため、胸部X線画像から心胸郭比を簡易に効率よく算出することが可能となる。
100…心胸郭比算出装置
110…X線画像入力部
120…画像処理部
130…測定位置推定部
140…心胸郭比算出部
150…出力部

Claims (6)

  1. 胸部X線画像に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出装置であって、
    前記胸部X線画像における肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置を推定する測定位置推定部と、
    推定された肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置に基づいて心胸郭比を算出する心胸郭比算出部と、を備え、
    前記測定位置推定部は、前記胸部X線画像を複数の水平方向領域に分割し、それぞれの水平方向領域について、画素値に基づいて肺右端候補、肺左端候補を検出するとともに、画素値の水平方向の微分値に基づいて心臓右端候補、心臓左端候補を検出し、
    さらに、前記肺右端候補と前記肺左端候補とで定められる肺中間点と、前記心臓右端候補と前記心臓左端候補とで定められる心臓中間点との距離、またはその距離の前記肺右端候補と前記肺左端候補とで定められる肺幅に対する割合に基づいて特定の水平方向領域を抽出し、抽出された水平方向領域における肺右端候補、肺左端候補、心臓右端候補、心臓左端候補を、肺右端位置、肺左端位置、心臓右端位置、心臓左端位置として推定することを特徴とする心胸郭比算出装置。
  2. 前記測定位置推定部は、
    X線の透過度が大きいほど画素値が高くなるとしたときに、
    前記水平方向領域の右端から所定範囲内の領域において、最も画素値が低い位置を肺右端候補として検出し、
    前記水平方向領域の左端から所定範囲内の領域において、最も画素値が低い位置を肺左端候補として検出することを特徴とする請求項1に記載の心胸郭比算出装置。
  3. 前記測定位置推定部は、
    前記水平方向領域の前記肺右端候補と前記肺左端候補との間で、最も微分値が負方向に大きい位置を心臓右端候補として検出し、
    前記水平方向領域の前記肺右端候補と前記肺左端候補との間で、最も微分値が正方向に大きい位置を心臓左端候補として検出することを特徴とする請求項1または2に記載の心胸郭比算出装置。
  4. 前記測定位置推定部は、
    前記肺中間点と、前記心臓中間点との距離、またはその距離の肺幅に対する割合が最も大きい水平方向領域を特定の水平方法領域として抽出することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の心胸郭算出装置。
  5. 前記測定位置推定部は、
    前記推定した心臓右端候補、心臓左端候補のうち、前記肺中間点に近い方を、上方の心臓右端候補あるいは心臓左端候補にずらし、前記肺中間点との距離、またはその距離の肺幅に対する割合が最大になる位置に調整することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の心胸郭算出装置。
  6. 前記胸部X線画像は、平滑化処理が施されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の心胸郭算出装置。
JP2013225080A 2013-10-30 2013-10-30 心胸郭比算出装置 Active JP6082337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013225080A JP6082337B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 心胸郭比算出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013225080A JP6082337B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 心胸郭比算出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015084894A true JP2015084894A (ja) 2015-05-07
JP6082337B2 JP6082337B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=53048373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013225080A Active JP6082337B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 心胸郭比算出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6082337B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020081185A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 コニカミノルタ株式会社 動態画像解析装置及び動態画像解析システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109598730B (zh) * 2018-12-03 2019-12-20 鄂珑江 胸片分割及处理方法、系统及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834452A (ja) * 1971-09-03 1973-05-18
JP2002024393A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像計測データ保管方法および画像プリント方法並びにこれらの装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834452A (ja) * 1971-09-03 1973-05-18
JP2002024393A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像計測データ保管方法および画像プリント方法並びにこれらの装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6017000361; H.C.BECKER et. al.: 'Digital Computer Determination of a Medical Diagnostic Index Directly from Chest X-Ray Images' IEEE TRANSACTIONS ON BIO-MEDICAL ENGINEERING Vol. BME-11, No. 3, 196407, pp. 67-72 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020081185A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 コニカミノルタ株式会社 動態画像解析装置及び動態画像解析システム
JP7196557B2 (ja) 2018-11-21 2022-12-27 コニカミノルタ株式会社 動態画像解析装置及び動態画像解析システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6082337B2 (ja) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230263463A1 (en) Osteoporosis diagnostic support apparatus
US8411927B2 (en) Marker detection in X-ray images
JP5851160B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、及び画像処理プログラム
JP2015154918A (ja) 病変検出装置及び方法
JP2011031040A (ja) 2次元超音波映像に対応する2次元ct映像を提供するシステムおよび方法
JP6273291B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP2018527112A (ja) 外部の動きからのラングスライディングの区別
KR102338018B1 (ko) 초음파 이미지상의 특징점들을 이용한 초음파 지방간 자동 진단 장치 및 이를 이용한 원격 의료 진단 방법
US10540765B2 (en) Image processing device, image processing method, and computer program product thereon
KR20160009435A (ko) 프로브 속도에 기초한 컴퓨터 보조 진단 지원 장치 및 방법
JP5510619B1 (ja) 画像処理装置
Kus et al. Fully automated gradient based breast boundary detection for digitized X-ray mammograms
WO2015040547A1 (en) Method and system for spine position detection
JP2008289698A (ja) 医用画像表示装置、医用画像表示方法、プログラム、記憶媒体およびマンモグラフィ装置
JP6082337B2 (ja) 心胸郭比算出装置
JP4708740B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR101162599B1 (ko) 흉부 방사선 이미지 분석을 통한 심비대 자동탐지 방법 및 그 기록매체
CN113469942B (zh) 一种ct图像病变检测方法
CN113012127A (zh) 基于胸部医学影像的心胸比测量方法
JP4967967B2 (ja) 画像診断支援装置及びプログラム
Ilovar et al. Analysis of radiograph and detection of cardiomegaly
CN106485650A (zh) 确定匹配点对的方法及图像获取方法
JP2016171961A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2005160916A (ja) 石灰化陰影判定方法、石灰化陰影判定装置及びプログラム
CN110584688B (zh) 基于ct值和自动提取呼吸状态的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6082337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250