JP2014518817A - Resealable packaging and manufacturing method thereof - Google Patents
Resealable packaging and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014518817A JP2014518817A JP2014511544A JP2014511544A JP2014518817A JP 2014518817 A JP2014518817 A JP 2014518817A JP 2014511544 A JP2014511544 A JP 2014511544A JP 2014511544 A JP2014511544 A JP 2014511544A JP 2014518817 A JP2014518817 A JP 2014518817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexible film
- package
- film
- packaging
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 339
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 101
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 85
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 74
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 21
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 claims description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 276
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 52
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 34
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 22
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 19
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 16
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 4
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 3
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 2
- 235000012495 crackers Nutrition 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 2
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000003855 Adhesive Lamination Methods 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000011869 dried fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 235000011890 sandwich Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B23/00—Packaging fragile or shock-sensitive articles other than bottles; Unpacking eggs
- B65B23/10—Packaging biscuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D33/00—Details of, or accessories for, sacks or bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/04—Applying separate sealing or securing members, e.g. clips
- B65B51/06—Applying adhesive tape
- B65B51/062—Applying adhesive tape to the mouths of bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/02—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/18—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
- B65B61/182—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying tear-strips or tear-tapes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/18—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
- B65B61/184—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying tabs over discharge openings, e.g. over discharge openings defined by tear or score lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/06—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
- B65B9/067—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it the web advancing continuously
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/06—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
- B65B9/08—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it in a web folded and sealed transversely to form pockets which are subsequently filled and then closed by sealing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/10—Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
- B65B9/20—Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
- B65D75/5827—Tear-lines provided in a wall portion
- B65D75/5833—Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall
- B65D75/5838—Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall combined with separate fixed tearing means, e.g. tabs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2160/00—Shape of flexible containers
- B31B2160/30—Shape of flexible containers pointed or tapered
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/15—Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packages (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
Abstract
柔軟フィルム包装は、周辺外気に対する部分的な初期シールを有し、容易に開封および再密封可能である。柔軟フィルム包装は、一般に、包装が初めて開封された後、その中に収容された製品の保存寿命または賞味期限を保持するために再密封可能である。1つの方式によれば、柔軟フィルムは相互に反対側の2つの端縁部を有し、これらは対面して第一のエンドシールから第二のエンドシールまで延びる縦方向のシールを形成する。柔軟フィルムは、包装開口部(36)を画定する切込み(16)を有していてもよい。細長い蓋層(14)は、切込みを覆うように延び、第一のエンドシール(26)から第二のエンドシール(28)までの間と、縦方向のシール(24)を形成する、相互に反対側の縁部の中へと延びていてもよい。細長い蓋層は、細長い蓋層の少なくとも一部を柔軟フィルムから剥離して、包装開口部を形成するための、低粘着性の把持部を有していてもよい。The flexible film wrap has a partial initial seal against ambient ambient air and can be easily opened and resealed. Flexible film packaging is generally re-sealable to preserve the shelf life or shelf life of the product contained therein after the package is first opened. According to one scheme, the flexible film has two opposite edges, which form a longitudinal seal that faces and extends from the first end seal to the second end seal. The flexible film may have a cut (16) that defines a packaging opening (36). An elongate lid layer (14) extends over the incision to form a longitudinal seal (24) between the first end seal (26) and the second end seal (28) and to each other. It may extend into the opposite edge. The elongate lid layer may have a low adhesion grip for peeling at least a portion of the elongate lid layer from the flexible film to form a packaging opening.
Description
本願は、概して軟包装(flexible packaging)、特に再封可能な開口部(reclosable opening)を有する軟包装に関する。 The present application relates generally to flexible packaging, and in particular to flexible packaging having a reclosable opening.
軟包装料は、食品の収容に用いられるものとして当業界でよく知られている。可撓性フィルムは、クラッカー、チューイングガム、チョコレート、クッキー、チーズ、サンドイッチ、ビスケット、キャンディ、肉製品、乾燥果実や乾燥野菜をはじめとする様々な食品を出荷、保存するための、実質的に気密性のシールを有する軽量包装を提供できる。このような可撓性フィルム包装の中には、フレームまたはトレイ等の構造的支持材を含むものもある。 Flexible packaging is well known in the art as being used to contain food. Flexible film is substantially airtight for shipping and storing various foods including crackers, chewing gum, chocolate, cookies, cheese, sandwiches, biscuits, candy, meat products, dried fruits and dried vegetables It is possible to provide a lightweight package having a seal. Some such flexible film packages include structural supports such as frames or trays.
上記のような可撓性フィルム包装の一例はピロー型包装であり、これは連続するフィルムまたはウェブを使って、包装の組立または形成中に製品を包むことができる。ピロー包装としては、例えば、横型または縦型合掌シール(vertical fin seal)、またはラップ(lap seal)シール型包装、エンドシールラップ、水平袋包およびピローパウチ包装等がある。1つの構成において、ピロー包装は可撓性フィルム(ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン等)を製品に隣接して位置付け、フィルムで製品を包み、フィルムの端または縁からシールを形成し、その後、製品の両端でシールを形成する。これらのシールは永久的であってもよく、また、ある程度の構造的完全性も提供できる。可撓性フィルム包装には他にも利点がある。例えば、これらは剛性容器より実質的に低コストで製造でき、軽量であり(ひいては、輸送コストの削減につながる)、保管に必要なスペースも縮小できる。 One example of a flexible film package as described above is a pillow-type package, which can use a continuous film or web to wrap the product during assembly or formation of the package. Examples of pillow packaging include horizontal or vertical vertical fin seal, or lap seal seal packaging, end seal wrap, horizontal pouch packaging, and pillow pouch packaging. In one configuration, the pillow wrap positions a flexible film (polyethylene, polyethylene terephthalate (PET), polypropylene, etc.) adjacent to the product, wraps the product with the film, forms a seal from the edges or edges of the film, and then Form a seal at both ends of the product. These seals can be permanent and can also provide some degree of structural integrity. There are other advantages to flexible film packaging. For example, they can be manufactured at a substantially lower cost than rigid containers, are light in weight (and thus reduce transportation costs), and can also reduce the space required for storage.
可撓性フィルムの利点にも拘らず、このような包装は消費者にとって開けにくい場合がある。さらに、このような包装には様々な量の食品が収容されることが多く、消費者は、その食品を一度に使い切りたくないかもしれない。したがって、再封機能を持たせることによって、使用者が容易に、効率的な方法で、その食品の一部をまた後で使用するためにとっておけるようにすることができる。再封機能は水分と気体に対する部分的なバリアとなり、完全な気密シールではないかもしれないが、部分的に気密性のシールを提供し、その包装の中の食品の保存寿命または新鮮さを保持する一助となりうる。 Despite the advantages of flexible films, such packaging can be difficult to open for consumers. In addition, such packages often contain various amounts of food, and consumers may not want to use up the food at once. Thus, by providing a reseal function, the user can easily and efficiently keep a portion of the food for later use. The reseal function provides a partial barrier to moisture and gas and may not be a complete hermetic seal, but provides a partially hermetic seal and preserves the shelf life or freshness of the food in its packaging Can help.
再密封可能または再封機能を有する軟包装は時として、広く普及している機器での製造が難しい。例えば、可撓性フィルム包装の中には、シール、包装開口部、または、包装の、再封機能に関するその他の特徴物を作るための専用のダイアセンブリやヒートシールバーを必要とするものがある。一部の軟包装の製造に伴う別の欠点は、一般に精密に校正された製造機器が必要となることである。例えば、パターン式に塗布された接着剤を利用する包装と工程には、適正な校正が必要となりうる専用の機器が必要かもしれない。別の例としては、ラミネート構造の中には、ラミネート構造の内面と外面の両方から深さの途中まで切り込まれるダイカットを用いるものもあり、これによって機器がより複雑となる。これらの工程にはまた、包装要素の位置合わせをきわめて精密に行い、消費者が容易に、確実に包装を開封し、また軟包装を適正に閉じ、または密封できることを確実にする必要があるかもしれない。 Flexible packaging with resealable or resealable capabilities is sometimes difficult to manufacture on widely used equipment. For example, some flexible film packages require a dedicated die assembly or heat seal bar to create a seal, a packaging opening, or other features related to the reseal function of the package. . Another drawback associated with the manufacture of some flexible packaging is that it generally requires precision calibrated manufacturing equipment. For example, packaging and processes that utilize adhesives applied in a pattern may require specialized equipment that may require proper calibration. As another example, some laminate structures use die cuts that are cut halfway into the depth from both the inner and outer surfaces of the laminate structure, which makes the equipment more complex. These processes may also require very precise alignment of the packaging elements to ensure that the consumer can easily and reliably open the package and that the flexible package can be properly closed or sealed. unknown.
これに加えて、従前の包装の設計では、機器および製造者や消費者の指定する多様な仕様に対応するために、包装のための他の材料が必要になる傾向もある。このような余分なフィルムまたはその他の材料(ラベルの台紙等)によって、費用のかかる廃棄物がしばしば生み出され、その結果、包装のコストが上昇する。 In addition, traditional packaging designs tend to require other materials for packaging to meet the equipment and the various specifications specified by the manufacturer and consumer. Such extra films or other materials (such as label mounts) often create expensive waste, which results in increased packaging costs.
本明細書に記載の各種の実施形態に従って、可撓性フィルム包装とこのような包装の製造方法を本明細書で説明する。可撓性フィルム包装は、周囲の大気に対して少なくとも部分的な初期シールを有していてもよく、容易に開封可能かつ再封可能である。より詳しくは、初期シールは、可撓性フィルム包装を初めて開封する以前に存在し、気体や水分を含む周囲の大気に対する少なくとも部分的なバリアを長期間にわたって提供しうる。例えば、可撓性フィルム包装の初期シールは、初めて開封する前の少なくとも6〜8か月間、光バリアと気体および水分バリアを提供できる。用途によっては、初めて開封する前のもっと長い期間にわたる気体および水分バリアが望まれることがある。さらに、可撓性フィルム包装は一般に再密封可能であり、その結果、可撓性フィルム包装を初めて開封した後に、周辺の大気に曝されることによってその中の食品の保存寿命が不必要に短縮されることがない。それ故、可撓性フィルム包装は、包装を初めて開封した後に存在する再密封可能なシールを提供する、再密封機能を有していてもよい。本願では食品用として説明しているが、これは食品以外、医療用、薬剤用、工業用の包装用途やその他にも応用可能である。 In accordance with various embodiments described herein, flexible film packaging and methods for making such packaging are described herein. The flexible film package may have at least a partial initial seal to the surrounding atmosphere and is easily openable and resealable. More particularly, the initial seal exists prior to the opening of the flexible film package for the first time, and may provide at least a partial barrier to the surrounding atmosphere, including gases and moisture, over time. For example, the initial seal of a flexible film package can provide a light barrier and a gas and moisture barrier for at least 6-8 months before opening for the first time. In some applications, a gas and moisture barrier over a longer period of time before opening for the first time may be desired. In addition, flexible film packaging is generally re-sealable, resulting in unnecessarily shortening the shelf life of food within it by first opening the flexible film packaging and then exposing it to the surrounding atmosphere. It will not be done. Therefore, the flexible film package may have a reseal function that provides a resealable seal that exists after the package is first opened. Although described in this application as for food, this can be applied to medical, pharmaceutical, industrial packaging applications and others other than food.
1つの手法において、可撓性フィルム包装は一般に複数回分の食品を収容するように構成される。それ故、可撓性フィルム包装の再密封機能は、初めて開封した後に包装の中に残っている食品の鮮度または保存寿命を保持するのに役立つ。可撓性フィルム包装のシール、例えば、合掌シールやラップシールを含む縦方向のシールおよびエンドシールはどれも、その中に収容されている食品の保存寿命を保持するのに役立つように気密性であってよい(そしてまた、部分的または実質的な気密性シールのように、異なる程度の気密性を有していてもよい)。シールは様々な方法で形成でき、例えば、ヒートシール、コールドシール、低粘着性接着剤またはファスナを使用するような低粘着性シール、音波、およびこれらの組み合わせがある。例えば、包装開口部の周辺に形成されるような、可撓性フィルム包装の再密封可能シールは、部分的に、可撓性フィルムと細長い蓋層との間に配置された感圧接着剤によって形成できる。この再密封可能シール機能は様々な製造工程で形成できる。 In one approach, flexible film packaging is typically configured to contain multiple doses of food. Therefore, the reseal function of the flexible film package helps to preserve the freshness or shelf life of the food remaining in the package after first opening. Flexible film packaging seals, such as longitudinal seals and end seals, including palm seals and wrap seals, are all airtight to help preserve the shelf life of the food contained therein. (And may also have different degrees of hermeticity, such as partial or substantial hermetic seals). The seal can be formed in various ways, for example, heat seal, cold seal, low tack seal such as using low tack adhesive or fasteners, sonic, and combinations thereof. For example, a resealable seal of a flexible film package, such as formed around the package opening, may be partially due to a pressure sensitive adhesive disposed between the flexible film and the elongated lid layer. Can be formed. This resealable sealing function can be formed by various manufacturing processes.
可撓性フィルム包装は様々な形をとることができ、例えば、袋、パウチまたは、円筒形、柱形、または直線形といった他の形状であってもよい。例えば、可撓性フィルム包装は、基本的に直線形の包装に見られるような四角形の縁を有していても、または、より円形または卵形の包装に見られるような曲線状の縁を有していてもよい。さらに、可撓性フィルム包装は食品の周囲に形成してもよく、例えば、食品の個別のスタック(複数の場合もある)を包むスリーブ形状の包装等がある。他の用途では、可撓性フィルム包装を完全に、または部分的に形成してから食品を充填してもよく、これは各種の個別の食品に有益であろう。様々な構成が、容易に開封、再密封でき、それと同時に包装の完全性を維持できる。 The flexible film package can take a variety of forms, for example, a bag, pouch, or other shape such as a cylinder, column, or straight. For example, a flexible film package may have a square edge as found in a basically straight package, or a curved edge as found in a more circular or oval package. You may have. In addition, the flexible film package may be formed around the food product, such as a sleeve-shaped package that encloses individual stack (s) of food product. In other applications, the flexible film package may be fully or partially formed and then filled with food, which may be beneficial for a variety of individual food products. Various configurations can be easily opened and resealed while at the same time maintaining the integrity of the packaging.
1つの手法によれば、可撓性フィルムは反対側の2つの縁部を有し、これらが対面して第一のエンドシールから第二のエンドシールまで延びる縦方向のシールを形成する。可撓性フィルムは、初めて破いた、すなわち初めて開封した時に包装の開口部を画定する切込みを有していてもよい。1つの例示的実施形態において、細長い蓋層が切込みを覆うように延び、第一のエンドシール(すなわち、または包装の第一の端)から第二のエンドシール(すなわち、包装の第二の端)までの間と、対面して縦方向のシールを形成する、反対側の縁部の領域内へと延びる。感圧接着剤が可撓性フィルムと細長い蓋層との間に配置されていてもよい。細長い蓋層は、粘着性のない把持部を有していてもよく、これを使って、細長い蓋層の少なくとも一部を可撓性フィルムから切り離すことによって、包装開口部が形成される。 According to one approach, the flexible film has two opposite edges that form a longitudinal seal that faces and extends from the first end seal to the second end seal. The flexible film may have a cut that defines the opening of the package when it is first broken, ie, opened for the first time. In one exemplary embodiment, an elongate lid layer extends to cover the cut and from a first end seal (ie, the first end of the package) to a second end seal (ie, the second end of the package). ) And into the region of the opposite edge that faces and forms a longitudinal seal. A pressure sensitive adhesive may be disposed between the flexible film and the elongated lid layer. The elongate lid layer may have a non-stick grip that is used to form a packaging opening by separating at least a portion of the elongate lid layer from the flexible film.
1つの手法によれば、包装の構成と形状は主として、ひとつには、ラミネートフィルムの柔軟性によって、包装の中に収容される製品の影響を受ける可能性がある。他の構成では、可撓性フィルムは、内部剛性支持材または製品トレイ等の支持構造を包囲するピロー包装または封筒形態として構成してもよい。 According to one approach, the configuration and shape of the packaging can be influenced, in part, by the product contained in the packaging, due in part to the flexibility of the laminate film. In other configurations, the flexible film may be configured as a pillow wrap or envelope that surrounds a support structure such as an internal rigid support or product tray.
本明細書で提供する可撓性フィルム包装の製造方法は、縦軸を有する可撓性フィルムの連続ウェブの一部に切込みを刻設するステップと、連続する蓋層を縦軸に沿って感圧接着剤で付着させるステップと、を含んでいてもよい。1つの手法によれば、連続する蓋層は、連続する可撓性フィルムウェブの幅の一部にわたって付着させてもよい。この方法はまた、連続する可撓性フィルムウェブの、相互に反対側の2つの縁から連続的な縦方向シールを形成するステップと、第一のエンドシールと第二のエンドシールを形成するステップと、を含んでいてもよい。1つの手法において、接着剤が塗布されていない把持部を可撓性フィルムの第一の端に形成してもよい。後述のように、軟包装の材料は、包装工程に関してオフラインまたはインラインで1つの包装ブランクへと変形させてもよく、また、例えば、横型および縦型ピロー包装で形成してもよい。 The method of manufacturing a flexible film package provided herein includes the steps of incising a notch in a portion of a continuous web of flexible film having a longitudinal axis and sensing the continuous lid layer along the longitudinal axis. Adhering with a pressure adhesive. According to one approach, the continuous lid layer may be applied over a portion of the width of the continuous flexible film web. The method also includes forming a continuous longitudinal seal from two opposite edges of a continuous flexible film web, and forming a first end seal and a second end seal. And may be included. In one method, a grip part to which no adhesive is applied may be formed at the first end of the flexible film. As described below, the soft packaging material may be transformed into a single packaging blank off-line or in-line with respect to the packaging process, and may be formed, for example, in horizontal and vertical pillow packaging.
包装の連続体で製品を包装する方法は、縦方向の縁と、縦方向の縁同士間の所定の幅を有する連続するフィルムウェブを供給するステップを含んでいてもよい。この方法はまた、所定の全幅の中の一部にわたって、連続するフィルムウェブと連続する基材を結合するステップを含んでいてもよい。1つの手法によれば、連続するフィルムウェブには、連続するフィルムウェブから基材が剥がされると、フィルムウェブに開口部を画定するための切込みが刻設され、ある程度の剥離可能性と再密封可能性を提供する感圧接着剤等の接着剤が、連続する基材と連続するフィルムウェブとの間に塗布される。インラインで行われる場合、この方法では、包装されるべき製品を連続体で提供でき、連続するフィルムウェブと基材で製品を包むことができる。さらに、合掌シールまたはラップシール等の縦方向のシールを縦方向の縁に沿って提供することができ、包装の連続体の中の隣接する包装間に先頭側および追従側のエンドシールを提供することができる。 The method of wrapping the product in a wrapping continuum may include providing a continuous film web having longitudinal edges and a predetermined width between the longitudinal edges. The method may also include the step of joining the continuous film web and the continuous substrate over a portion of the predetermined full width. According to one approach, a continuous film web is engraved with a cut to define an opening in the film web when the substrate is peeled from the continuous film web, providing some degree of peelability and reseal. An adhesive, such as a pressure sensitive adhesive, that provides the possibility is applied between the continuous substrate and the continuous film web. When performed in-line, the method can provide the product to be packaged in a continuous form and wrap the product in a continuous film web and substrate. In addition, longitudinal seals such as joint seals or lap seals can be provided along the longitudinal edges, providing leading and trailing end seals between adjacent packages in the package continuum. be able to.
1つの構成において、可撓性フィルム包装の製造方法は、連続するフィルムに、後で形成される個々の包装の開口部を画定するための切込みを刻設するステップと、少なくともその切込みを覆うように、連続する感圧接着剤ラベルまたは蓋層を付着させるステップと、フィルム/ラベルの組み合わせを製品の周囲に供給して、製品を包むステップと、フィルムの反対側の縁を結合することによって縦方向のシールを形成するステップと、実質的に横方向の2つのエンドシールを形成するステップと、エンドシールの遠位側の封着されていないフィルム領域にピールタブを切り込むステップと、を含む。 In one configuration, a method of manufacturing a flexible film package includes the steps of engraving a continuous film with a cut to define an opening for an individual package to be formed later, and covering at least the cut. Next, applying a continuous pressure sensitive adhesive label or lid layer, feeding a film / label combination around the product, wrapping the product, and joining the opposite edges of the film vertically Forming a directional seal, forming two substantially transverse end seals, and cutting a peel tab into an unsealed film region distal to the end seal.
可撓性フィルムの連続体は、フィルムで製品を包む直前にインラインで形成しても、製品を包装するずっと前にオフラインで形成してもよい。例えば、ラミネート構造を製作してから包装ラインに供給し、包装に製品を充填してもよい。他の構成では、ラミネートは包装工程によりインラインで形成してもよく、その場合、ラミネートは製品を包装する時、またはその直前に形成される。 The continuum of flexible films may be formed in-line immediately before wrapping the product with the film or may be formed offline long before the product is packaged. For example, the laminate structure may be manufactured and then supplied to the packaging line, and the package may be filled with the product. In other configurations, the laminate may be formed in-line by a packaging process, in which case the laminate is formed when or just before the product is packaged.
本明細書において、可撓性フィルムは薄いポリマ材料で形成してもよい。例えば、可撓性フィルムは、巻取の形態の、または個々のブランクとしての可撓性シート材料であってもよい。可撓性フィルムを形成するために、各種の工程を利用できる。可撓性フィルムは、例えば、ラミネート、押出、注型、ブローまたはこれらの組み合わせにより成形してもよい。1つの手法によれば、可撓性フィルムは、いくつかの薄い材料層を有するラミネートを含む。ラミネート構造は、ポリエチレンテレフタレート(PET)層および/または配向ポリプロピレン(OPP)層を含んでいてもよい。その他の選択可能なラミネート層としては、数例のみを挙げれば、ポリエチレン(PE)層、ポリプロピレン(PP)層、ポリ乳酸(PLA)層、シーラント層、インクまたは印刷層、ナイロン、メタライズ配向ポリプロピレン(MET OPP)層等のメタライズ層がある。このような異なる層の厚さと密度は多様であってもよい。さらに、可撓性フィルムは、上記のフィルム構造のいくつかを組み合わせたものであってもよい。別の手法によれば、可撓性フィルムは単層(モノウェブ)ポリマを含んでいてもよい。単層ポリマを用いる場合、フィルムは、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ナイロン、または配向ポリプロピレンを含んでいてもよい。また別の手法によれば、可撓性フィルムはまた、モノウェブとその上のシーラントを含んでいてもよい。さらに、可撓性フィルムラミネートの構成要素は、接着剤または押出工程によって結合してもよい。 In this specification, the flexible film may be formed of a thin polymer material. For example, the flexible film may be a flexible sheet material in the form of a winding or as an individual blank. Various processes can be used to form the flexible film. The flexible film may be formed by, for example, laminating, extruding, casting, blowing, or a combination thereof. According to one approach, the flexible film includes a laminate having several thin material layers. The laminate structure may include a polyethylene terephthalate (PET) layer and / or an oriented polypropylene (OPP) layer. Other selectable laminate layers include polyethylene (PE) layer, polypropylene (PP) layer, polylactic acid (PLA) layer, sealant layer, ink or print layer, nylon, metallized oriented polypropylene (to name just a few examples) There are metallized layers such as MET OPP) layers. The thickness and density of such different layers may vary. Furthermore, the flexible film may be a combination of some of the film structures described above. According to another approach, the flexible film may comprise a single layer (monoweb) polymer. If a single layer polymer is used, the film may include, for example, polyethylene terephthalate, polyethylene, nylon, or oriented polypropylene. According to another approach, the flexible film may also include a monoweb and a sealant thereon. Further, the flexible film laminate components may be bonded together by an adhesive or extrusion process.
可撓性フィルムラミネートにPET層を用いる場合、PET層はラミネートの剛性に影響を与える可能性がある。より詳しくは、PET層は、PET層の厚さに応じて柔軟から半剛性まで、異なる程度の硬さを有することができる。PET層は、それが比較的軽量かつ強力で、所望により高い透明性を有することができるため、ラミネートに組み込んでもよい。PET層はまた、酸素(気体)および水分バリアとしても有益となりうる。これに加えて、OPP層は可撓性フィルムをさらに補強し、また透過性に対する有益なバリアを提供することもできる。 When using a PET layer for a flexible film laminate, the PET layer can affect the stiffness of the laminate. More specifically, the PET layer can have different degrees of hardness, from flexible to semi-rigid, depending on the thickness of the PET layer. The PET layer may be incorporated into the laminate because it is relatively light and strong and can have a high transparency if desired. The PET layer can also be beneficial as an oxygen (gas) and moisture barrier. In addition, the OPP layer can further reinforce the flexible film and provide a beneficial barrier to permeability.
可撓性フィルム包装は、初めて破いた、すなわち初めて開封した時に包装の開口部を画定する切込みを含んでいてもよい。本明細書で用いられる「切込み」という用語は、あらゆるタイプの、機械的に形成された、または切断された切込み線、レーザにより形成された切込み、またはフィルムの完全性を損なうその他の切込み手段(例えば、脆弱線または領域)を意味することができる。切込みは、可撓性フィルム包装の深さの途中まで付けられていてもよく、またはフィルムの深さ全体を貫通するダイカットであってもよい。切込みは、可撓性フィルムのいずれかの面に形成してもよく、その場合、切込みは可撓性フィルムの外面または内面に入れることができる。一例では、切込みは可撓性フィルムの内面から可撓性フィルムの内部へと設けられ、可撓性フィルムを通り、実質的に感圧接着剤を貫通して延びる。これに加えて、切込みはまた一連の穿孔のような断続的な線であってもよく、これもまた、可撓性フィルムの深さの途中まで設けられていても、または可撓性フィルムの深さ全体を貫通してもよい。 The flexible film package may include a cut that defines the opening of the package when it is first broken, ie, opened for the first time. As used herein, the term “cut” refers to any type of mechanically formed or cut cut line, laser formed cut, or other cutting means that impairs the integrity of the film ( For example, it can mean a weak line or region. The incision may be made halfway through the depth of the flexible film packaging, or it may be a die cut that penetrates the entire depth of the film. The cuts may be formed on either side of the flexible film, in which case the cuts can be made on the outer or inner surface of the flexible film. In one example, the incision is provided from the inner surface of the flexible film to the interior of the flexible film and extends through the flexible film and substantially through the pressure sensitive adhesive. In addition, the incision may also be an intermittent line such as a series of perforations, which may also be provided halfway through the depth of the flexible film, or of the flexible film. You may penetrate the entire depth.
1つの手法によれば、細長い蓋層が可撓性フィルムの上に、切込みを覆うように配置または連続的に付着され、その結果、可撓性フィルムの1つの軸に沿って、細長い蓋層の中断部、すなわち細長い蓋層が設けられていない部分がない。細長い蓋層は、台紙、すなわち剥離ライナー付のラベルまたはライナーレスラベル等のラベルを含んでいてもよい。他の構成では、細長い蓋層は第二の可撓性フィルムを含んでいてもよく、可撓性フィルムと第二の可撓性フィルムとの間に感圧接着剤が塗布される。後述のように、感圧接着剤はラミネートフィルム構造の介在層であってもよく、その場合、感圧接着剤は可撓性フィルムと第二の可撓性フィルム層の間に積層される。 According to one approach, an elongate lid layer is disposed or continuously deposited over the flexible film so as to cover the cut, so that the elongate lid layer is along one axis of the flexible film. There are no interruptions, i.e. no part without an elongated lid layer. The elongated lid layer may comprise a backing, ie a label such as a label with a release liner or a linerless label. In other configurations, the elongate lid layer may include a second flexible film, and a pressure sensitive adhesive is applied between the flexible film and the second flexible film. As will be described later, the pressure sensitive adhesive may be an intervening layer having a laminate film structure, in which case the pressure sensitive adhesive is laminated between the flexible film and the second flexible film layer.
さらに別の構成では、細長い蓋層は、可撓性フィルムの上に、その縦軸に沿って連続的に付着されるテープを含んでいてもよい。ライナーレスラベルはテープと同様であってもよいが、ライナーレスラベルはしばしば、例えば、位置合わせ等のための別の印刷が必要となる。後述のように、細長い蓋層は横型および縦型に形成された包装のどちらに付着させてもよい。連続する蓋層は、透明でも、不透明でも、所望により印刷されていてもよい。連続する蓋層は各種の可撓性または半剛性ポリマの中のいずれを含んでいてもよく、これには例えば、二軸OPPを含む配向ポリプロピレン(OPP)やポリエチレンテレフタレート(PET)層がある。1つの例示的実施形態において、連続する蓋層の厚さは約0.5〜5.0ミル(50〜500ゲージ、0.0127〜0.127mm)であってもよい。1つの手法によれば、連続する蓋層の厚さは約1.0〜3.0ミル(100〜300ゲージ、0.0254〜0.0762mm)であってもよい。1つの構成において、連続する蓋層の厚さは約2.5ミル(250ゲージ、0.0635mm)であってもよい。用途によっては、PETが、剥離不能なシールの形成時のその熱抵抗によって望ましい場合がある。さらに、細長い蓋層は、中断されずに可撓性フィルムに連続的に付着される、連続する材料条片であってもよいが、留意すべき点として、ある構成においては、ラベルはむしろ個別型ラベルであってもよく、これについては他の実施形態において後述する。 In yet another configuration, the elongate lid layer may include a tape that is continuously deposited on the flexible film along its longitudinal axis. Linerless labels may be similar to tape, but linerless labels often require separate printing, for example for alignment. As will be described later, the elongate lid layer may be attached to either a horizontal or vertical package. The continuous lid layer may be transparent, opaque or printed as desired. The continuous lid layer may include any of a variety of flexible or semi-rigid polymers, such as an oriented polypropylene (OPP) or polyethylene terephthalate (PET) layer that includes biaxial OPP. In one exemplary embodiment, the thickness of the continuous lid layer may be about 0.5-5.0 mils (50-500 gauge, 0.0127-0.127 mm). According to one approach, the thickness of the continuous lid layer may be about 1.0-3.0 mils (100-300 gauge, 0.0254-0.0762 mm). In one configuration, the thickness of the continuous lid layer may be about 2.5 mils (250 gauge, 0.0635 mm). In some applications, PET may be desirable due to its thermal resistance when forming a non-peelable seal. Furthermore, the elongate lid layer may be a continuous strip of material that is continuously attached to the flexible film without interruption, although it should be noted that in some configurations the labels are rather individual. It may be a type label, which will be described later in another embodiment.
連続する蓋層は、少なくとも切込み線を覆うように付着されてもよい。さらに、連続する蓋層は好ましくは、切込み線より長く延び、それによって、切込みの周囲に十分な周縁領域が提供され、切込みを初めて開封し、すなわち破いた後に包装の開口部を有効に再密封できる。 The continuous lid layer may be attached so as to cover at least the score line. In addition, the continuous lid layer preferably extends longer than the score line, thereby providing a sufficient peripheral area around the score and opening the score for the first time, i.e., effectively resealing the package opening after breaking. it can.
提案したように、包装の開口部は好ましくは再密封可能であり、その結果、開口部の周囲に少なくとも部分的な気密性のシールが得られる(構成によっては、再密封可能な開口部は実質的に気密性である)。可撓性フィルムと細長い蓋層との間の感圧接着剤は、包装の開口部が再密封式であるという特徴を生じさせるのに役立つ。感圧接着剤は好ましくは、包装される製品に対して中性、すなわち無反応である。1つの手法によれば、感圧接着剤は、例えば、冷間生成接着剤、ホットメルト接着剤、コールドシール接着剤、天然または合成ラテックス、低粘着性接着剤、エチレンビニルアセテート(EVA)、アクリル接着剤(水性または溶剤系アクリル接着剤)、スチレンブロックコポリマ接着剤、ブチルゴム接着剤、シリコンゴム接着剤、天然ゴム接着剤、ニトリル接着剤、アクリルエマルジョン接着剤、およびこれらの組み合わせを含んでいてもよい。さらに、感圧接着剤は、押出、共押出、印刷、またはこれらの組み合わせにより付着させることができる。感圧接着剤の厚さは多様であってもよい。1つの手法によれば、感圧接着剤の厚さは約0.5〜1.5ミル(50〜150ゲージ、0.0127〜0.0381mm)であってもよい。感圧接着剤は、数例を挙げれば、周囲条件および冷却条件等、さまざまな条件下での再密封に適していてもよい。 As suggested, the package opening is preferably resealable, resulting in an at least partial hermetic seal around the opening (in some configurations, the resealable opening is substantially Airtight). The pressure sensitive adhesive between the flexible film and the elongate lid layer helps to create the feature that the opening of the package is resealable. The pressure sensitive adhesive is preferably neutral, i.e. unresponsive, to the packaged product. According to one approach, pressure sensitive adhesives can be, for example, cold-generating adhesives, hot melt adhesives, cold seal adhesives, natural or synthetic latex, low tack adhesives, ethylene vinyl acetate (EVA), acrylic May include adhesives (water or solvent based acrylic adhesives), styrene block copolymer adhesives, butyl rubber adhesives, silicone rubber adhesives, natural rubber adhesives, nitrile adhesives, acrylic emulsion adhesives, and combinations thereof Good. Further, the pressure sensitive adhesive can be applied by extrusion, coextrusion, printing, or a combination thereof. The thickness of the pressure sensitive adhesive may vary. According to one approach, the thickness of the pressure sensitive adhesive may be about 0.5 to 1.5 mils (50 to 150 gauge, 0.0127 to 0.0381 mm). The pressure sensitive adhesive may be suitable for resealing under various conditions, such as ambient conditions and cooling conditions, to name a few.
いくつかの構成において、感圧接着剤は、低温条件下でも実質的に気密性のシールを提供できる(すなわち、感圧接着剤は摂氏約−10〜90度、好ましくは摂氏約2〜7度の範囲で動作可能である)。感圧接着剤は、フィルムに直接塗布してよいだけでなく、フィルム上のインクまたはその他のコーティングに塗布してもよい。1つの手法によれば、感圧接着剤は、蓋層の開封と再封が繰り返された後であっても、連続する蓋層に付着したままである。他の構成では、感圧接着剤は低粘着性接着剤またはファスナであってもよい。選択可能な低粘着性接着剤またはファスナは、2011年2月25日出願の特許文献1において開示されており、同文献を参照によって本願に援用する。低粘着性接着剤は、望まれない表面は比較的低粘着性を持たせ、その一方で、望まれる表面には良好な結合強度を持たせ(例えば、可撓性フィルムから剥がれないようにし)、同様の表面には、軟包装またはパウチを閉じた状態に保持するために比較的良好な粘着性または自動接着する結合強度を持たせ、しかも包装を手で開封し、または剥ぐことができるようにするための、各種の好適な材料を含んでいてもよい。低粘着性接着剤を包装に用いる場合、感圧接着剤は、蓋層を上方に、すなわちフィルムと反対に引っ張り、包装を開封した時に、蓋層か、フィルムか、またはその両方に付着する可能性があると予想される。1つの例示的実施形態においては、包装の開封中、低粘着性接着剤(PSA)の一部はフィルムに付着したままで、低粘着性接着剤(PSA)の別の一部は連続する蓋層に付着したままである。 In some configurations, the pressure sensitive adhesive can provide a substantially hermetic seal even under low temperature conditions (ie, the pressure sensitive adhesive is about -10 to 90 degrees Celsius, preferably about 2 to 7 degrees Celsius). In the range of The pressure sensitive adhesive may not only be applied directly to the film, but may also be applied to ink or other coatings on the film. According to one approach, the pressure sensitive adhesive remains attached to the continuous lid layer even after the lid layer has been repeatedly opened and resealed. In other configurations, the pressure sensitive adhesive may be a low tack adhesive or a fastener. Selectable low-tack adhesives or fasteners are disclosed in US Pat. No. 5,077,052 filed Feb. 25, 2011, which is incorporated herein by reference. Low tack adhesives allow unwanted surfaces to have relatively low tack, while desirable surfaces have good bond strength (eg, do not peel off flexible film) , Similar surfaces should have a relatively good tack or self-adhesive bond strength to keep the soft packaging or pouch closed, and the package can be opened or peeled by hand Various suitable materials may be included. When low tack adhesives are used in packaging, pressure sensitive adhesives can adhere to the lid layer, film, or both when the lid layer is pulled upward, i.e., opposite the film, and the package is opened. Expected to have sex. In one exemplary embodiment, during opening of the package, a portion of the low tack adhesive (PSA) remains attached to the film and another portion of the low tack adhesive (PSA) is a continuous lid. It remains attached to the layer.
これに加えて、包装の初期シール(開封前)はまた、長期間にわたって実質的に気密性であってもよい(例えば、気体および水分バリアを提供する)。初期シールは、包装のエンドシールまたは縦方向のシールと、後に包装の開口部を画定する切込みを覆うように積層された連続する蓋層および感圧接着剤により作られてもよい。 In addition, the initial seal (before opening) of the package may also be substantially airtight over time (eg, providing a gas and moisture barrier). The initial seal may be made with a package end seal or longitudinal seal and a continuous lid layer and pressure sensitive adhesive that are subsequently laminated to cover the cuts that define the package opening.
1つの構成において、再密封可能な可撓性フィルム包装は、縁が縦方向に封着されてスリーブを形成する、切込み入りのフィルムを含む。包装またはスリーブの第一のエンドシールは、包装の第一の端で、縦方向のシールに対して実質的に横方向に設けられる。包装またはスリーブの第二のエンドシールは、包装の第二の端で、縦方向のシールに対して実質的に横方向に設置される。いくつかの構成では、第一と第二のエンドシールは、剥離可能でも、剥離不能でもよい。本明細書において、剥離可能シールとは、シーラント層が相互に分離できるものであり、剥離不能シールとは、シーラント層が分離しないように結合するシーラント、すなわち破壊的シールを含む。第一と第二のエンドシール間のフィルムは包装の内部を画定する。可撓性フィルムは、ラベルまたはその他の連続する蓋層を有し、これはフィルムの切込みを覆うように、また包装の縦軸に沿って、連続的に感圧接着剤で付着される。ラベルは、内容物を包装から取り出した時に、包装を再封または再密封するために使用できる。これに加えて、包装の内容物の一部を取り出した後に、フィルムを丸めるか、捻って、包装を圧縮してもよく、その後、ラベルをその上に付着させて、包装を再封または再密封してもよい。すると、包装を丸め、または捻ることによって、包装の大きさを包装の中に残っている内容物の量に合わせて小さくすることができる。 In one configuration, a resealable flexible film wrap includes a cut film with the edges sealed longitudinally to form a sleeve. A first end seal of the package or sleeve is provided at a first end of the package and substantially transverse to the longitudinal seal. The second end seal of the package or sleeve is placed at a second end of the package, substantially transverse to the longitudinal seal. In some configurations, the first and second end seals may be peelable or non-peelable. As used herein, a peelable seal is one in which the sealant layers are separable from each other, and a non-peelable seal includes a sealant that is bonded so that the sealant layers do not separate, i.e., a destructive seal. The film between the first and second end seals defines the interior of the package. The flexible film has a label or other continuous lid layer that is continuously applied with a pressure sensitive adhesive so as to cover the cuts in the film and along the longitudinal axis of the package. The label can be used to reseal or reseal the package when the contents are removed from the package. In addition, after removing a portion of the contents of the package, the film may be rolled or twisted to compress the package, and then a label is applied over it to reseal or reseal the package. It may be sealed. Then, by rounding or twisting the package, the size of the package can be reduced according to the amount of contents remaining in the package.
1つの手法によれば、感圧接着剤は、フィルムとラベルとの間で、切込みの両側を分離するのに必要な力より大きい剥離力を有する。ラベルは、包装をラベルとフィルムの間に付着された感圧接着剤で包装を再密封できるように切込み線より十分に長く延びていてもよい。多様な切込みのパターンが想定され、いくつかの構成を本明細書で説明する。切込みは、包装の第一の端から包装の第二の端まで、概して縦方向に設けられていてもよい。これに加えて、切込みは直線、弓状またはその組み合わせであってもよい。さらに、切込みは、数例を挙げれば、T字形、涙形、円等の形状を含んでいてもよい。1つの構成において、切込みは包装の第一の端において、またはその付近で開口部を画定してもよい。いくつかの実施形態において、切込み線はエンドシール間でループを形成する。他の実施形態において、切込みは第一のエンドシールの外縁から始まり、後方に延び、合流して1本の切込み線を形成してもよい。1つの構成において、切込み線は第二のエンドシールより先までは延びない。また別の構成において、切込みは、エンドシールの中まで、および/またはこれを通過して延びてもよい。シール領域をヒートシールバーにより形成できるため、包装にエンドシールまたは縦方向のシールを形成するために利用される熱によって、切込みがシール形成前にヒートシール領域の中まで延びていたとしても、切込みがヒートシールより先まで引き裂かれるのを阻止できるように十分にポリマを溶融させてもよい。 According to one approach, the pressure sensitive adhesive has a peel force between the film and the label that is greater than the force required to separate the sides of the cut. The label may extend sufficiently longer than the score line so that the package can be resealed with a pressure sensitive adhesive attached between the label and the film. Various incision patterns are envisioned and some configurations are described herein. The incision may be provided generally longitudinally from the first end of the package to the second end of the package. In addition, the cut may be straight, arcuate or a combination thereof. Further, the cut may include shapes such as a T shape, a tear shape, a circle, etc., to name a few examples. In one configuration, the notch may define an opening at or near the first end of the package. In some embodiments, the score line forms a loop between the end seals. In other embodiments, the incision may begin at the outer edge of the first end seal, extend rearward, and merge to form a single incision line. In one configuration, the score line does not extend beyond the second end seal. In yet another configuration, the cut may extend into and / or through the end seal. The seal area can be formed by a heat seal bar, so that the heat used to form an end seal or longitudinal seal on the package will cut the cut even if it extends into the heat seal area before the seal is formed. The polymer may be melted sufficiently to prevent it from being torn beyond the heat seal.
包装の第二の端の付近にある切込み線の終端は、フィルムが切込み線より先までさらに引き裂かれるのを阻止または防止するように構成されていてもよい。包装の第二の端の付近の切込み線の端は、Jフック、二重のJフック、スマイル型、シェパードフック、涙形、および二重の涙型(包装のいずれかの端において比較的大きな包装開口部を提供する)等を有する構成を含んでいてもよい。一例では、切込み線は、包装の第一の端の付近で涙形の開口部等の開口部を含み、これが包装の第二の端に向かって概して縦方向に走る1本の切込み線へと延び、包装の内部の開口部を提供する。他の構成において、切込みは、包装の第一の端の付近で涙形の開口部等の開口部と、そこから延び、包装を縦方向に延びる、概して直線状の2つの部分を含む。概して直線状の部分は平行であってもよく、約5mmまたはそれ以下だけ離間されていてもよい。切込みはまた、第二の端の付近で概して直線状の2つの部分を結合する狭い弓状の区間を含んでいてもよい。1つの構成において、ラベルは第一のエンドシールの先まで、少なくとも包装の前縁まで延びる。 The end of the score line near the second end of the package may be configured to prevent or prevent the film from being further torn beyond the score line. The end of the score line near the second end of the package is J hook, double J hook, smiley, shepherd hook, teardrop, and double teardrop (relatively large at either end of the package Providing a packaging opening) or the like. In one example, the score line includes an opening, such as a tear-shaped opening, near the first end of the package, into a single score line that runs generally longitudinally toward the second end of the package. Extends and provides an opening inside the package. In other configurations, the incision includes an opening, such as a teardrop-shaped opening, near the first end of the package and two generally straight sections extending therefrom and extending longitudinally through the package. The generally straight portions may be parallel and may be separated by about 5 mm or less. The incision may also include a narrow arcuate section joining two generally straight portions near the second end. In one configuration, the label extends beyond the first end seal, at least to the leading edge of the package.
後述のように、タブ用切込み等の第二の切込み線または領域を包装に追加して、フィルム/ラベルラミネートのタブ等のタブ部を画定してよい。この第二の切込み線または領域は、スリーブの第一のエンドシールの遠位側の付近に設けてもよい。これに加えて、複数の第二の切込み線または切込み領域を追加して、タブ部の適正な機能に役立てることができる。複数の切込み線を追加して、要素の位置合わせのばらつきに関する問題に役立てることができる。 As described below, a second score line or region, such as a tab notch, may be added to the package to define a tab portion, such as a film / label laminate tab. This second score line or region may be provided near the distal side of the first end seal of the sleeve. In addition to this, a plurality of second cut lines or cut areas can be added to serve an appropriate function of the tab portion. Multiple score lines can be added to help with issues related to element alignment variations.
まず図1を参照すると、軟包装ブランクの連続体10が示されている。連続する可撓性フィルムウェブ12は、幅と、これから形成される包装の長さに沿った縦軸を有する。細長い、すなわち連続する蓋層14が、包装ブランクの縦方向の長さに沿って、連続する可撓性フィルムウェブ12の幅の一部へと連続的に形成される。例えば、連続する蓋層14は、連続する可撓性フィルムウェブ12の、実質的に縦軸全体に沿って付着されてもよい。感圧接着剤18(図2)が、連続する可撓性フィルムウェブ12と連続する蓋層14の間に配置される。感圧接着剤18は、連続する蓋層14と同様に、連続するフィルムウェブ12と連続する蓋層の間に連続的に塗布され、その結果、これらの2つの層間に感圧接着剤のない領域はない。切込み16が連続する可撓性フィルムウェブ12に形成され、その後、連続する蓋層14が連続する可撓性フィルムウェブ12から引き剥がされた時に、包装の開口部を形成する。
Referring first to FIG. 1, a
より具体的には、切込み16は可撓性フィルム12に形成され、可撓性フィルム包装5(図5)が初めて開封された時に包装の開口部36を画定できる。包装の開口部によって、消費者は包装5の中の製品に容易に触れることができる。前述のように、切込み16は、各種の工程、例えば、ダイカット、レーザ形成、または、フィルムの完全性を損なうその他の工程で形成できる。例えば、特許文献2を参照のこと。切込み16は、可撓性フィルムの内面または外面に形成できる。これに加えて、切込み16は、可撓性フィルムの厚さの途中まで設けても(途中までの深さの切込み線)、可撓性フィルムの厚さ全体を貫通しても(深さを貫通する切込み線)よい。これに加えて、切込み16は、各種の幅および深さであってもよい。切込み16は、連続する蓋層14を可撓性フィルム12に付着させ、または融合させる前に形成しても、細長い連続する蓋層14を可撓性フィルム12に付着させた後に形成してもよい。切込み16を、連続する蓋層14を付着させた後に形成する場合、切込み16は、(内面から)可撓性フィルム12を通って、感圧接着剤18の中へと形成されてもよい。1つの手法によれば、切込み16は、可撓性フィルム12、感圧接着剤18を通って、連続する蓋層14の途中まで形成されてもよい。
More specifically, the
後に包装の開口部36(図5)を形成する切込み16のほかに、連続する可撓性フィルムウェブ12はまた、その中に形成されたタブ用切込み15(図1)を有していてもよい。タブ用切込み15は、切込み16と同様に形成できる。タブス用切込み15は、連続する可撓性フィルム12の上の、連続する蓋層14が付着された領域に配置してもよい。以下により詳しく説明するように、タブ用切込み15によって、可撓性フィルムの一部分38を連続する可撓性フィルムウェブ12の残りの部分から分離して、フィルム包装の端に、連続する蓋層14とともにタブ部40を形成することができる。図1の例示的な構成において、タブ用切込み15は一連の弓状のダイカットを含み、その結果、可撓性フィルムの弓状部分38が連続する可撓性フィルムウェブ12の残りの部分ら分離される。これに加えて、以下により詳しく説明するように、タブ用切込み15は、連続する可撓性フィルムウェブの縦方向の位置合わせをシールバーと精密に校正する必要のない、一連の切込み線と、軟包装10の連続体から個々のフィルム包装5を形成し、または分離する分離用切れ目またはナイフカットを含む。実際に、後述のように、タブ用切込み15は、後に、個々の包装が形成される時にラミネートに刻設されるナイフカットまたは分離用切れ目44と交差するように形成される。
In addition to the
1つの例示的実施形態において、切込み16とタブ用切込み15は、連続する蓋層14を可撓性フィルムウェブ12に付着させた後で形成される。このような構成では、切込み16は、可撓性フィルム12の深さ全体を貫通して、さらにおそらくは感圧接着剤18の一部にわたって延びていてもよい。また、切込み16がわずかに連続する蓋層14の中まで延びることも想定されるが、切込み16は連続する蓋層14の中に、連続する蓋層14のバリア特性の完全性を損なうほどは延びない。タブ用切込み15についても、様々な切込み深さが想定される。
In one exemplary embodiment, the
切込みを入れる前のフィルム(すなわち、蓋層を付着させる前に切込みを入れるもの)にはまた、ラベルが後方に引かれるとピロー包装に開口部を形成するための引裂き線を画定することができる。切込み16は開封前に可撓性フィルム包装の密封状態を保持でき、その場合、可撓性フィルム12には深さ全体を貫通する切込みが入れられない。あるいは、切込み16は可撓性フィルム12を通って延びていてもよく、その場合、連続する蓋層14が、軟包装を初めて開封する前のシールを実質的に提供する。
The film prior to making the cut (i.e., making the cut before applying the lid layer) can also define a tear line to form an opening in the pillow package when the label is pulled backwards. . The
切込み16の各種の構成が想定され、本明細書では数例を説明する。ある可撓性フィルム包装に利用される具体的な切込みの構成は、包装される製品、構造的支持材が可撓性フィルム包装に組み込まれるか否か、および利用可能な製造機器、およびその他の要因に依存しうる。1つの手法によれば、切込み16は、包装を初めて開封した時に、可撓性フィルム包装の中の製品の少なくとも70パーセントに触ることができるような包装開口部を画定する。より詳しくは、細長い蓋層14を切込み16の端まで剥がし、切込み16全体を露出させた時に、使用者は包装の中の製品の少なくとも70%のどこにでも触る(すなわち、包装から取り出す)ことができると想定される。これによって、消費者は初めて開封したあと直ぐに、可撓性フィルム包装の中の製品の実質的部分に触れることになる。また別の手法によれば、切込み16は、包装の中の製品の少なくとも90%に触れることのできる包装開口部を画定する。別の構成では、切込み16は、包装の中の製品の少なくとも50%に触れることのできる包装開口部を画定する。
Various configurations of the
図1に示されている切込み線16は球形または弓状部分30を有し、これは概して長い2つの直線部32の中へと延び、図の例ではフックを有する端34で終わる。フック、すなわちJ字形の端は、切込み16が伝播し、すなわち可撓性フィルム12まで引き裂かれるのを防止するのに役立つ。これに加えて、可撓性フィルム12の中に収容される製品に応じて、切込み16の弓状部分30により、包装開口部がその中に収容された製品の実質的部分を容易に取り出し、これに触れることができるように十分な大きさとなる。
The
図8をざっと見ると、別の軟包装ブランクの連続体110が示されている。軟包装ブランクの連続体110は、軟包装ブランクの連続体10と同様であり、細長い、または連続する蓋層114を備える連続する可撓性フィルムウェブ112を有する。軟包装の連続体110の主な違いは切込み116とタブ用切込み115である。切込み116は、部分30より若干狭い球形または弓状部分130を含み、また、概して長い直線区間132も含み、これらは相互に向かって内側に傾斜し、包装の中心から反対に延びるフックを含む端134に至る。切込み116によって作られる包装開口部は、切込み16によって作られる包装開口部より若干狭くすることができる。これに加えて、タブ用切込み115は一連の直線的な切込み線を含み、これらは、後に個々の包装が形成される際に作られるナイフカット144と交わるように構成される。図8はまた、開口部またはペグ穴154を示しており、これは、例えば、ディスプレイ用に個々の包装を吊るすことができるように、蓋層114と可撓性フィルム12を貫通して形成されてもよい。
Looking briefly at FIG. 8, another
可撓性フィルムウェブ12、112は、上で提案したように、例えば、数例を上げれば、PET層、OPP層、PE層、MET OPP層、PP層および/またはPLA層を含むいくつかの材料層を有するラミネートであってもよい。これらの層は、接着剤または押出工程によって結合されてもよい。あるいは、可撓性フィルムウェブ12は、単層ポリマ、すなわちモノウェブであってもよい。可撓性フィルム包装は少なくとも部分的に気密封着されるため、可撓性フィルムウェブは好ましくは、気体および水分バリアを提供する。1つの手法によれば、可撓性フィルムの厚さは約1ミル〜約5ミル(100〜500ゲージ、0.0254〜0.127mm)であってもよい。他の手法、例えば押出積層で用いられる手法によれば、可撓性フィルムウェブ12の厚さは約0.47ミル〜約0.98ミル(47〜98ゲージ、0.012mm〜0.025mm)であってもよい。押出積層で用いられる1つの例示的実施形態において、可撓性フィルムウェブ12の厚さは約0.67ミル〜約0.71ミル(67〜71ゲージ、0.017mm〜0.018mm)であってもよい。上記の押出積層の例では、押出成形物によって可撓性フィルムの厚さが約0.4ミル〜約1.2ミル(40〜120ゲージ、0.01〜0.03mm)厚くなる。フィルムの厚さは、気体、水分、光に対する所望のバリアおよび、所望のレベルの構造的完全性、切込み線の所望の深さ、利用可能な製造機器に依存しうる。
The
可撓性フィルムウェブ12、112は、熱融着性コポリマであってもよい。構成によっては、熱融着性ポリマは、例えば摂氏50〜300度の間でシールを形成する。可撓性フィルムウェブ12はまた、圧力シールフィルムであってもよい。例えば、圧力シールフィルムは、例えば約0.7〜7.0kg/cmの間の圧力でシールを形成できる。1つの手法によれば、圧力シールフィルムは、約5.6kg/cmでシールを形成する。
The
上記の各種のラミネート層に加えて、シーラント、補強材、インク、剥離層等の追加のラミネート層をラミネート構造に組み込んでもよい。例えば、製品を包囲するシールを形成しやすくするために、シーラント層を追加できる。1つの手法によれば、シーラント層は、包装の内側に向くフィルム面(内向面)に設けてもよい。シーラント層は、各種のポリマシーラントであってもよく、例えば、エチレン酢酸ビニル(EVA)等の熱活性化ポリマシーラント層、アイオノマ樹脂(例えば、DuPont社からSURLYNの商品名で販売されている)、メタロセン、オルガノクレーその他がある。一例において、合掌シール等のシールは、熱活性化シーラント層を使って形成される。これに加えて、低温シーラントと圧力シーラントも、本明細書で開示する構成に使用できる。可撓性フィルム包装の中の製品が食品である場合、留意すべき点として、食品用シーラントが用いられることになる。 In addition to the various laminate layers described above, additional laminate layers such as sealants, reinforcements, inks, release layers, etc. may be incorporated into the laminate structure. For example, a sealant layer can be added to help form a seal that surrounds the product. According to one technique, the sealant layer may be provided on the film surface (inward surface) facing the inside of the package. The sealant layer may be various polymer sealants, for example, a heat-activated polymer sealant layer such as ethylene vinyl acetate (EVA), an ionomer resin (for example, sold under the trade name SURLYN from DuPont), Metallocene, organoclay and others. In one example, a seal such as a joint seal is formed using a heat activated sealant layer. In addition, low temperature sealants and pressure sealants can also be used in the configurations disclosed herein. If the product in the flexible film package is a food product, it should be noted that a food sealant will be used.
1つの構成において、可撓性フィルム12、112に補強材を追加することによって、フィルムの硬度を高める。このような補強材は、前述のラミネート層の厚さまたは密度を変化させることによって可能となる硬度調整に追加して用いてもよい。このような補強材は、押出成形によるフィルムの構成要素としても、別の層としても追加できる。例えば、ポリアミドポリマ(ナイロン等)のようなラミネート層を可撓性フィルムウェブ12のラミネートフィルム構造に含めることができる。1つの手法によれば、ナイロンを、接着剤によってフィルム構造の残りの部分に保持されるラミネート層として追加してもよい。さらに、1つの構成では、ナイロン層を他の層同士の間に設置してもよく、その結果、可撓性フィルムの他の層がナイロン層(すなわち、結合層)の両側に付着されることになる。1つの構成において、例えば、2ミル構造のようなフィルム構造は、フィルムの厚さの約6〜10%、すなわち約0.003〜0.005mmのナイロン層を含んでいてもよい。1つの手法において、ナイロン層はフィルムの厚さの約8%を占めていてもよい。また別の手法によれば、ナイロン層は約0.004mmを占めていてもよい。
In one configuration, the film is increased in hardness by adding a stiffener to the flexible films 12,112. Such a reinforcing material may be used in addition to the hardness adjustment made possible by changing the thickness or density of the laminate layer. Such a reinforcing material can be added as a component of an extruded film or as a separate layer. For example, a laminate layer such as a polyamide polymer (such as nylon) can be included in the laminate film structure of the
前述のように、インク層をラミネートの中に追加のラミネート層として形成してもよい。例えば、1つの特定のラミネートは、PET層とOPP層のような他のフィルム層同士の間に配置されたインクおよびプライマを含むことができる。あるいは、インクは、モノウェブで使用されるような剥離用オーバーラッカ(over-lacquer)による表面印刷層であってもよい。他の追加の層としては、前述のようなメタライズ層がある。 As described above, the ink layer may be formed as an additional laminate layer in the laminate. For example, one particular laminate can include ink and primer disposed between other film layers, such as a PET layer and an OPP layer. Alternatively, the ink may be a surface printed layer with an over-lacquer as used in monoweb. Another additional layer is the metallization layer as described above.
いくつかの構成においては、剥離層を組み込んで、ラミネート構造をより柔軟にしてもよく、また感圧接着剤の選択肢の数を増やしてもよい。例えば、剥離層を組み込むと、その包装に使用される感圧接着剤の剥離力は低くてもよい。剥離層は、OPP等のホモポリマであってもよい。1つの手法によれば、剥離層はまた、フィルムの上に印刷または押出成形されるオーバーラッカであってもよく、それによって感圧接着剤と可撓性フィルムの間にバリアが形成され、これが一貫した開封特性を提供する。 In some configurations, a release layer may be incorporated to make the laminate structure more flexible and increase the number of pressure sensitive adhesive options. For example, when a release layer is incorporated, the peel strength of the pressure sensitive adhesive used for the packaging may be low. The release layer may be a homopolymer such as OPP. According to one approach, the release layer may also be an overlacquer that is printed or extruded onto the film, thereby forming a barrier between the pressure sensitive adhesive and the flexible film, which is Provides consistent opening characteristics.
1つの手法によれば、細長い蓋層14は可撓性フィルム12に沿って連続的に付着され、その結果、連続する蓋層14は、可撓性フィルム包装5が形成された時に、一方の端から他方の端へと延びる。図4において、連続する蓋層14は、第一のエンドシール26から第二のエンドシール28まで延びている。さらに、蓋層14は、フィルム包装5を形成する可撓性フィルム12の幅の一部にわたってのみ延びている。しかしながら、連続する蓋層14は、包装の全幅にわたって延びるが、可撓性フィルム12の長さについては、その一部のみにわたるようにすることも考えられる。より詳しくは、連続する蓋層14は好ましくは、包装の全幅と全長の両方にはわたらない。連続する蓋層14は、いずれかの方向(すなわち、長さまたは幅)の一部にのみ配置され、もう一方の方向には連続的に配置される。1つの手法によれば、連続する蓋層14は、可撓性フィルムの1つの軸に沿って連続的に付着され、連続的に付着された軸に対して垂直な軸に沿っては、一部にのみ付着される。それ故、可撓性フィルム包装10は、包装の全長にわたって延び、幅については一部のみにわたる細長い蓋部14を有していても、または包装の全幅にわたって延び、包装の長さについては一部のみにわたる細長い蓋14を有していてもよい。
According to one approach, the
図2は、線2−2に沿った可撓性フィルムの断面図を示しており、可撓性フィルム12と細長い蓋層14の間の感圧接着剤が描かれている。細長い蓋層14は、図1〜2においては概して中央の位置に配置されているが、細長い蓋層14は中心から外れていても、すなわち包装の幅または長さ上で偏ってもよい。図3は、細長い蓋層14が可撓性フィルム12の縁に沿って配置された様子を示している。
FIG. 2 shows a cross-sectional view of the flexible film along line 2-2, depicting the pressure sensitive adhesive between the
細長い蓋層14は、可撓性フィルム12に接着されて切込み16を覆っており、それによって、軟包装5を手で簡単に開封することができる。1つの実施形態において、細長い蓋層14は、軟包装5がタブ部40を有するように形成できる。より詳しくは、タブ部40(図5)は、細長い蓋層14と可撓性フィルムの一部によって、可撓性フィルムのうちの、エンドシール26等のエンドシールの遠位側に延びる、封着されていない領域に形成されてもよく、これによって使用者は剥離可能なシールの上層、すなわち細長い蓋層14を把持し、剥がすことができる。
The
1つの構成において、可撓性フィルム12は第一の縁部20と第二の縁部22を有する。縁部20、22を合体させて、合掌シール24のような縦方向のシールを形成してもよく、これは図4〜6に示されるように、第一のエンドシール26から第二のエンドシール28へと延びる。縦方向のシールはまた、ラップシールを含んでいてもよい。縦方向のシールは、図4と5に示されるように、包装の長さにわたって延びていてもよい。しかしながら、包装は、縦方向のシールが包装の幅に沿って延びるように構成してもよい。
In one configuration, the
図1は、エンドシール6、28を形成する1つの手法を示している。図1は概して、シールバー領域42(破線で示される)によって包装の第一と第二のエンドシール26,28(図4と5に示される)を形成する方法を示している。1つの例示的な手法において、連続する可撓性フィルムウェブ12を、成形チューブ、成形カラー等の成形機の周囲に、またはその他の方法で巻き、縁部20、22を封着するために相互に合わせる。この時、連続する可撓性フィルムウェブ12がその中に包装されるべき製品も包んでいる場合、エンドシール26、28も包装に形成してもよい。エンドシール26、28は、図7に示されるように、上側および下側フィルム部分48、50を含んでいてもよく、また、可撓性フィルム包装の構成に応じて、正面部と背面部を含んでいてもよい。
FIG. 1 shows one way of forming the end seals 6, 28. FIG. 1 generally illustrates a method of forming first and second end seals 26, 28 (shown in FIGS. 4 and 5) of a package by means of a seal bar region 42 (shown in broken lines). In one exemplary approach, continuous
これに加えて、図1は、エンドシール26、28間のどこに分離用切れ目44を形成できるかを説明しており、これも破線で示される。分離用切れ目44は、個々の包装5を可撓性フィルム包装の連続体10から分離し、可撓性フィルムウェブ12、連続する蓋層14、感圧接着剤18を切断する。一例では、この分離点は、先頭側の包装の第二のエンドシール28と後続の包装の第一のエンドシール26の間に生じる。
In addition, FIG. 1 illustrates where the separation cut 44 can be formed between the end seals 26, 28, which is also indicated by a dashed line. Separation cuts 44 separate
1つの例示的な手法において、第一と第二のエンドシール26、28に隣接して配置された2つの包装の可撓性フィルムの端部は封着されない。自由端46は、これらが相互に封着されていないため、使用者はこれを把持することができる。それ故、包装、特に再密封可能な蓋を持たない包装を開封するために、使用者は、可撓性フィルムの、エンドシールの上部と下部に隣接する自由端を把持して、エンドシールを引き離すことができる。より詳しくは、包装の中には、消費者が自由端部を引き離すことによって、エンドシールを形成する、破壊的シールとも呼ばれる実質的に気密性のフィルム間シールを破くものもある。自由端部を持たない他の構成では、使用者はシールの付近にある正面および背面パネル(または上側および下側パネル)を相互から引き離して、エンドシールを破くことを選択してもよい。このような包装の開封方法はどちらも、永久的または一次シールを破くことになり、再密封できないことが多い。 In one exemplary approach, the ends of the two packaging flexible films disposed adjacent to the first and second end seals 26, 28 are not sealed. The free ends 46 are gripped by the user because they are not sealed together. Therefore, to open a package, particularly a package that does not have a re-sealable lid, the user can grasp the end seal of the flexible film by grasping the free ends adjacent to the top and bottom of the end seal. Can be pulled apart. More particularly, some packaging breaks a substantially airtight film-to-film seal, also called a destructive seal, by the consumer pulling the free end apart to form an end seal. In other configurations without a free end, the user may choose to break the end seal by pulling the front and back panels (or upper and lower panels) in the vicinity of the seal away from each other. Both methods of opening such packages often break permanent or primary seals and often cannot be resealed.
エンドシール26、28と縦方向のシール24はフィルム間シールであり、一次シールと考えることができ、しばしば永久的または破壊的シールである。蓋層14はまた、軟包装5とのシールを形成し、二次シールと考えることができる。二次シールは再密封可能であり、一般に破壊的ではない。1つの例示的実施形態において、一次シールを分離するのに必要な剥離力(一次剥離力)は、二次シールを分離するのに必要な剥離力(二次剥離力)より大きい。
End seals 26, 28 and
一例において、可撓性フィルム包装5は、エンドシール26,28と縦方向のシール24を含む一次シールと、可撓性フィルム包装5の長さにわたる蓋層14によって形成される二次シールを有する。二次シールは、ひとつには、連続する蓋層14と可撓性フィルム12との間に配置された感圧接着剤18により形成される。
In one example, the
図7は、図4の線7−7に沿った断面図であり、可撓性フィルム12の第一のエンドシール26の部分を示している。連続する蓋層14と感圧接着剤18もまた、第一のエンドシール26の付近に配置されている。この地点またはその付近において、使用者はタブ部40(図5)を把持し、引き上げて、連続する蓋層14を可撓性フィルム12から分離し、包装開口部36を露出させる。連続する蓋層14が可撓性フィルム12から剥がれる際に、第一のエンドシール26の上部および下部48、50間の一次シールに支障を来さないようにするために、それらの間の一次剥離力は、連続する蓋層14を可撓性フィルム12から分離するために必要な二次剥離力より大きい。より詳しくは、一次および二次剥離力が等しい場合、使用者は、再密封不可とすることのできる一次シールに支障を来し、または不利な影響を与えうる。1つの手法によれば、一次シールの剥離力は二次シールの剥離力より200〜300グラム/インチ2だけ大きい。他の構成では、剥離力の差は25〜400グラム/インチ2であってもよい。
FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line 7-7 of FIG. 4 and shows a portion of the
上で提案したように、多くの消費者は、包装の端または上で一次シールを破くことによって、既に包装を開封している。図5に示されるように、可撓性フィルム包装5は、使用者が、エンドシールの付近にある連続する蓋層14を、エンドシール26を破かすに、エンドシール26から引き上げることができるように構成されている。これに加えて、可撓性フィルム12は、その中に形成されたタブ用切込み15を有し、それによって使用者は、感圧接着剤18に接触せずに、連続する蓋層14を把持すねことができる。そのために、一次および二次シールの剥離力を、使用者が一次シールに支障を来すことなく包装を容易に開封できるように構成してもよい。これに加えて、軟包装5は、包装を容易に開封できるタブ部40を有していてもよい。
As suggested above, many consumers have already opened the package by breaking the primary seal at or on the edge of the package. As shown in FIG. 5, the
前述のように、包装の自由端46はエンドシールに隣接しているが、これらは一般に封着されていない。より詳しくは、包装の自由端46は、フィルムラミネートの封着されていない領域にあってもよく、1つの手法によれば、包装のエンドシールの遠位側にあり、それによって使用者は、フィルムと連続する層14の上側の層または部分48の一部分38を把持して剥がすことによって開封できる。
As mentioned above, the
前述のように、タブ部40は、タブ用切込み15と分離用切込み44との組み合わせによって形成してもよい。可撓性フィルム包装5の前端は分離用切込み44によって画定され、これもまた、タブ部40の位置の付近にあってもよい。1つの例示的な手法によれば、使用者はその端を把持して、包装の開封を始めることができる。具体的には、消費者は、可撓性フィルム12の上側部分48の自由端46と、連続する蓋層14のうちの前端付近の部分を把持することができる。使用者が連続する蓋層14を可撓性フィルム14から引き上げ、または剥がすのを支援するために、自由端46のうち、エンドシール26の上側部分48の付近にある一方にタブ用切込み15を形成してもよい。それ故、可撓性フィルムの一部分38は、タブ用切込み15の1つにおいて可撓性フィルム12の残りの部分から分離することができる。部分38は、連続する蓋層14の下に配置された感圧接着剤18を覆い、使用者に対して、粘着性のないつまみまたはタブ部40を提供できる。より詳しくは、部分38は、タブ用切込み15で可撓性フィルム部分38を可撓性フィルム12の残りの部分から分離することによって提供される。
As described above, the
図5に示される切り抜き52は、可撓性フィルム12の部分38が可撓性フィルムの残りの部分から剥がされて、タブ部40の表面の感圧接着剤18を覆っている箇所を示している。以下により詳細に説明するように、タブ用切込み15は、一部が包装10の前端エンドシール26の中に食い込むように配置されていてもよく、タブ用切込み15は、ちょうど包装10の前端エンドシールに沿って延びていてもよく、または前端エンドシール26の外にのみ配置されていてもよい。これに加えて、一連のタブ用切込み15が用いられる場合、タブ用切込み15は、これら3つの位置のすべてに配置された線を有していてもよい。タブ用切込み15がわずかに前端エンドシール26に食い込む場合、エンドシール26のうちわずかな部分が、可撓性フィルム12から剥がされた部分38の中に含まれる。しかしながら、タブ用切込み15が前端エンドシール26の中に大きく食い込んでいる場合、シール内の力によって、前端エンドシール26のうちの大きな部分が、そこから剥がされて可撓性フィルム12の部分38を形成することができなくなる可能性が高い。それ故、可撓性フィルム12から剥がされる部分38の構成は、分離用切込みの構成、タブ用切込み15、タブ用切込み15の相対的な位置に依存する可能性があり、また、前端エンドシール26の強度にも依存しうる。図1に示される1つの例示的実施形態において、タブ用切込み15の中央の弓状の切込み線は一般に、タブ部40の後端周縁を画定する。これは、タブ用切込み15のうち、封着領域42におけるエンドシール26によって溶接されない最大のものである。このように、タブ部40、タブ用切込み15、可撓性フィルムの部分38には各種の構成を採用でき、本明細書では2、3の例を開示する。
The
分離用切込み44は、タブ部40の前縁と可撓性フィルム包装5の前縁を画定し、また、別の可撓性フィルム包装5の後縁も画定する。それ故、先頭側の可撓性フィルム包装5にダイカットまたはナイフカットアセンブリによって後縁が設けられると、後続の可撓性フィルム包装5に前縁が設けられる。
The
感圧接着剤18は、可撓性フィルム12と長い蓋層14との間に配置または塗布され、様々な強度と組成にすることができる。前述のように、感圧接着剤としては、例えば、冷間形成接着剤、ホットメルト接着剤、コールドシール接着剤、天然たまは合成ラテックス接着剤、低粘着性接着剤、エチレン酢酸ビニル(EVA)、アクリル接着剤(水性または溶剤系アクリル接着剤)、スチレンブロックコポリマ接着剤、ブチルゴム接着剤、シリコンゴム接着剤、天然ゴム接着剤、ニトリル接着剤、アクリルエマルジョン接着剤、およびこれらの組み合わせがある。さらに、感圧接着剤は、押出成形、共押出成形、印刷またはこれらの組み合わせで付着されてもよい。1つの手法によれば、感圧接着剤の結合力は、切込み15を裂き、または分離するのに必要な強度より大きい。このような構成では、使用者は長い蓋層14を引き上げ、包装開口部を露出させ、所望の量の製品を取り出し、その後、切込みの外の感圧接着剤を使って包装を再密封できる。1つの手法によれば、感圧接着剤は様々な厚さであってもよい。例えば、感圧接着剤の厚さは約0.2ミル〜1ミルとすることができ、また、これよりずっと厚くてもよい。
The pressure
ここで、図9を参照すると、可撓性フィルム包装205は可撓性フィルム212を含み、その上に連続する蓋層214が配置されている。可撓性フィルム包装205は、切込み216と、第一のエンドシール226の付近に配置されたタブ用切込み215を含む。1つの手法において、切込み216は概してU字形であり、弓状部分230と、エンドシール228の付近の端部234で終わる2つの概して長い直線部分232を有する。タブ部240はエンドシール226の付近にあり、一部が切込み215によって画定されており、切込み215は可撓性フィルム212を通る複数の反復的な直線状の切込み線を含む。可撓性フィルム包装205の前縁と後縁は直線的であり図4〜5の包装のような弓状部分を持たない。図9に示されているように、ダイカット260が、少なくとも連続する蓋層214を貫通するように示されている。1つの手法によれば、ダイカット260は、連続する蓋層214、感圧接着剤218、可撓性フィルム212を貫通するように形成される。このように、タブ部240は、第一のエンドシール226の付近に形成され、連続する蓋層214を貫通するダイカット260と可撓性フィルム層212を貫通する切込み216によって画定される弓状の前縁を有する。図9に示されるように、タブ240の外側部分の付近に、斜交平行線模様の1対の切込み領域を設けてもよい。1つの手法によれば、ダイカット260は斜交平行線模様の切込み領域256の中まで延びる。斜交平行線模様の切込み領域256によって、タブ部240の後縁において、連続する蓋層214を可撓性フィルム212から容易に分離することができる。
Referring now to FIG. 9, the
図10Aに示される、可撓性フィルム包装の連続体310aは、柔軟フィルム包装ブランク205と同様であるが、柔軟フィルム包装の連続体310aのタブ部には、弓状の前縁がなく、直線状の前縁が含まれる。可撓性フィルム包装の連続体310aは、可撓性フィルム312aを含み、その上に連続する蓋層314aが配置されている。可撓性フィルム312aは、包装開口部となる切込み316aと、タブ部340aの形成を助けるタブ用切込み315aを有する。弓状のタブ用切込み315aは、先頭側と後続の包装の自由端の中まで延びて、包装の要素と分離用切れ目344aとの位置合わせのばらつきが許容される。より詳しくは、タブ用切込み315aは、連続する可撓性フィルムウェブの縦方向の位置合わせが、先頭側および後続の包装のエンドシール間で採用されている分離用切れ目344aと精密に校正されることを必要としない。弓状のタブ用切込み315を、切込み316aを形成する時と同様の切込み形成機構によって形成することに加え、弓状の切込みはまた、分離用切れ目によって形成してもよい。図10Bに示されるように、可撓性フィルム包装の連続体310bは、後に、包装の連続体310aと同じ外観となるが、分離用切れ目またはナイフカット344bを、フィルムの、前端エンドシールの遠位側の封着されていない領域に弓状の切れ目345bが形成されるように構成することによって形成してもよい。図10Aと図10Bの構成ではどちらも、比較的広いタブ部340a、340bが提供される。タブ部340a、340bは、弓状の側辺と直線状の前縁と後縁を有していてもよい。
The flexible
別の例示的な可撓性フィルム包装ブランクの連続体410が図11に示されている。可撓性フィルム包装ブランクの連続体410は、連続する可撓性フィルム412と、連続する蓋層414と、連続する蓋層414が、その後形成される包装405(図13)から少なくとも部分的に引き上げられると包装開口部436を形成する切込み416(図12において破線で示される)と、を含む。連続する蓋層414は、前述の構成と同様に、可撓性フィルム412の幅の一部を覆う。さらに、可撓性フィルム包装ブランクの連続体410はまた、蓋層414の上に設けられた蓋層切込み456も含む。蓋層切込み456は、タブ部440(包装の前縁付近)から延び、包装本体へと内側に向かい、連続的蓋層414の縁458で終わる。蓋層切込み456は、蓋層414の深さ全体を貫通するように設けられていてもよく、切込み456はまた、連続する蓋層414と可撓性フィルム412の間に配置された感圧接着剤418の中まで延びていてもよい。蓋層切込み456は、使用者が連続する蓋層414を可撓性フィルム412から剥がすのを支援するもので、このように剥がすのは、可撓性フィルム412のより多くの面積を覆う、比較的幅広い連続する蓋層414を有する包装の場合、難しい場合がある。蓋層切込み456は、タブ部440と連続する蓋層414の一部がフィルム412から引き上げられると、連続する蓋層414に切り抜き459を形成する。連続する蓋層414のうち、連続する蓋層414の残りの部分から切り取られた部分461は、包装460の前縁付近に配置された可撓性フィルム412にそのまま接着している。要するに、蓋層切込み456によって、連続する蓋層414を可撓性フィルム412から引き上げるのに必要な剥離力が軽減される。
Another exemplary flexible film packaging
切込み416に加えて、タブ用切込み415が可撓性フィルム12に形成される。タブ用切込み415(図12において破線で示される)は、1つの包装の追従側シール領域442(これは後端エンドシールを形成する)から別の包装の先頭側シール領域442(これは前端エンドシールを形成する)まで延びていてもよい。それ故、タブ用切込み415は、包装を分離する前の2つのシール領域442間に位置付けられる、包装の自由端の中の少なくとも途中まで延びる。図12に示されるように、自由端446は、前縁460と後縁462の両方に隣接している。前縁460はタブ部440に隣接し、タブ部440の前縁を形成する。これに加えて、前縁460は、分離用切れ目444によって形成され、これはこの例においては直線状である。それ故、タブ部440は直線状の前縁も有する。直線状の分離用切れ目444により、包装の直線状の後縁462も形成される。
In addition to the
タブ部440はまた、可撓性フィルムウェブ12から切り離された部分438を有し、これは連続する蓋層414の表面に配置された感圧接着剤418を覆う。図11に示されるように、タブ用切込み416は、前端エンドシール426となるシール領域442と交わる弓状の線を含む。それ故、タブ部440が可撓性フィルム包装405から引き剥がされると、部分438が可撓性フィルム412から切り離され、蓋層414に接着されている感圧接着剤を覆う。
The
1つの縦方向のシールと2つのエンドシールを有する構成に加えて、可撓性フィルム包装は3方シールを有してよいことも想定される。1つの手法によれば、このような包装は、永久折れ目を有していてもよい。 In addition to the configuration having one longitudinal seal and two end seals, it is also envisioned that the flexible film package may have a three-way seal. According to one approach, such a package may have a permanent fold.
図14は、別の可撓性フィルム包装500を示している。1つの手法によれば、可撓性フィルム包装500は、正面および背面フィルムパネル520、522と、第一と第二のエンドシール502と504、および第一のエンドシール502から第二のエンドシール504へと延びる縦方向シールであるトップシール506と、永久折れ目508と、を含む。可撓性フィルム512は、第一のエンドシール502から第二のエンドシール504まで配置された長い蓋層514を含む。
FIG. 14 shows another
図15に示されるように、可撓性フィルム包装500は、可撓性フィル512と長い蓋層514の間に配置された感圧接着剤518を含む。これに加えて、正面または背面フィルムパネル520、522のいずれかの一方の間に切込みを配置してもよい。1つの手法によれば、切込み516は前面パネル520を貫通するように配置され、細長い蓋層514と感圧接着剤518がその上に配置される。それ故、前面および背面フィルムパネル520、522を相互から引き離すことによって、包装開口部536が作られると、切込み516によって画定される切り取り部525が前面パネル520から分離して、背面パネル522に接着する。より詳しくは、トップシール506は前面および背面パネル520、522間に形成され、切込み516の一部がトップシール506の上と下に配置されてもよい。それ故、切込み516が分離されると、前面パネル520の、背面パネル522に(トップシール506を介して)封着された切り抜き部525はそのままそこに接着している。開封すると(図16に示される)、使用者は可撓性フィルム包装505の中の製品に触れることができ、その後、使用者は蓋層514の下の感圧接着剤518を圧迫して背面パネル522と切り取り部525とを接触させることにより、包装505を再密封することができる。
As shown in FIG. 15, the
図17は、可撓性フィルム包装505の1つの製造方法を概略的に示す。連続する蓋層514は、可撓性フィルムウェブ512の上に連続的に配置することができる。このような構成では、成形または折り畳み機構578を使って、フィルムを、製品を充填するための包装の形状に成形してもよく、また成形ダイ582を使って、包装間のシールと分離用切れ目を形成することができる。
FIG. 17 schematically illustrates one method of manufacturing the flexible film package 505. A
図29を参照すると、別の例示的な包装1305が3方シールを有するように示されている。第一と第二のサイドシール1302、1304およびトップシール1306である。可撓性フィルム1312は、一方のサイドシール1302からもう一方のサイドシール1304まで、連続する蓋層1314を有する。実際に、連続する蓋層1314は、包装1305の第一の縁1360から第二の縁1362まで延びる。切込み線1316は、可撓性フィルム1312の中の、連続する蓋層1314の下に配置され、切込み線1316はその後、包装開口部1336(図30)を形成する。
Referring to FIG. 29, another
包装1305はさらに、タブ部1340の付近に、第一の縁1360と隣接する、可撓性フィルム1312を貫通するノッチ1386を含む。ノッチ1386は、可撓性フィルム1312の一部分1338をフィルムの残りの部分から切り離すのに役立つ。図30に示されるように、切り抜き1352は、部分1338が可撓性フィルム1312から切り離された場所に見られる。部分1338は、連続する蓋層1314の上の感圧接着剤1318を覆い、把持するためのタブ部1340を提供する。これに加えて、上述のタブ用切込みと同様のタブ用切込み1315を、サイドシール1304またはその付近に形成してもよく、これは、連続する蓋層1314に接着されたままとなりうる部分1338の切り離しを支援する。
The
他の包装の構成が図22A〜22Dに示されている。図22Aは、包装805(図22B)へと成形される包装ブランク810を示す。包装ブランク810は、図22Aに示されるように、可撓性フィルム812を含み、これは連続する蓋層814と、その下に配置された弓状の切込み線816を有する。図22Aはまた、タブ部840の付近に配置されたタブ用切込み815も示している。図22Aの包装ブランク810は、どこに折り線812、823が配置されるか、どこでシール領域844aがラップシール824を形成するか、およびどこでシール領域844bがサイドシール802、804を形成して包装805を形成するかを示している。図22Bに示されている、形成された包装805は、2つのサイドシール802、804と、合掌シールまたはラップシール824を含む。図22Bはまた、タブ用切込み815と開口部用切込み816も(破線で)示している。
Other packaging configurations are shown in FIGS. FIG. 22A shows a packaging blank 810 that is formed into a package 805 (FIG. 22B). The
図22Bに示されている包装805は、2つの異なる包装ブランクから形成できる。例えば、図22Aは、ラップシール824を有する包装805へと成形できる。あるいは、図22Dは、図22Bに示されているものと似ているが、ラップシールではなく合掌シール24を有する放送805へと成形される包装ブランク810を示している。ラップシールが包装805に望まれる場合、図22Aに示されているように、自由端846を可撓性フィルム812の第一の端860の付近にのみ配置する。あるいは、合掌シールが包装805に望まれる場合、図22Dに示されているように、自由端846が可撓性フィルム812の第一の端860と第二の端862の付近に配置する。
The
これに加えて、包装805は、上側折り線821と下側折り線823を含む。上側折り線821は、可撓性フィルム812と連続する蓋層814の中に形成してもよい。これに加えて、切込み816が可撓性フィルム812に形成され、連続する蓋層814が可撓性フィルム812から引き上げられると、包装開口部836(図22C)が形成される。図のように、包装開口部を形成する切込み816は、上側折り線821に隣接して配置してもよく、その結果、折り線821と連続する蓋層814は、可撓性フィルム812が切込み線816を越えてさらに裂けるのを防止するのに役立つ。1つの手法によれば、切込み816の端は、折り線821またはその付近に配置される。包装805がいったん開封されると、図22Cに示されるように、可撓性フィルム812の一部分837を連続する蓋層814とともに引き上げることにより、包装開口部836を形成することができる。
In addition, the
図22Aと22Dに示されるように、連続する蓋層814が自由端846の付近に配置され、これは部分的にタブ部840を形成することができる。一連のタブ用切込み815を可撓性フィルム812の、タブ部840の付近に配置してもよい。さらに、タブ用切込み815の1つは、可撓性フィルム812のうちの、フィルムの残りの部分から切り離され、タブ部840に配置された感圧接着剤818の一部を覆う部分836を形成することができる。それ故、タブ部840は、可撓性フィルム812の自由端846と、可撓性フィルム812のうち、フィルム812の残りの部分から切り離された(および、連続する蓋層814の下面に設置された感圧接着剤に接着したままの)部分838を含む。包装805を再密封するために、連続する蓋層814と可撓性フィルム812の間に設置された感圧接着剤818(図22C)によって、連続する蓋層814を、包装開口部836を形成する切込み816の周囲の可撓性フィルム812に再密着させることができる。
As shown in FIGS. 22A and 22D, a
他の例示的な可撓性フィルム包装ブランクの連続体610が図18に示されている。可撓性フィルム包装ブランクの連続体610は、個々の可撓性フィルム包装605(図19)へと成形される。包装ブランクの連続体610は、連続する可撓性フィルム612と、連続する蓋層614と、切込み616と、タブ用切込み615と、を含む。一例において、切込み616は、概して長い2つの直線部分を接続する弓状部分を含む。他の例と異なり、切込み616は、引裂き阻止部、すなわち切込み616が形成された切込みより先まで裂けるのを阻止または防止するように構成されたフックまたはJ字形の端で終わっていない。1つの例示的手法によれば、包装の開封中に、切込み616の端664は、当初形成された切込み616を越えても引き続き可撓性フィルム12を引き裂き、それによって切込み616の端664は最終的に合体する。このような構成では、可撓性フィルム612の閉じた形状の部分は、引裂き線または切込み616によって形成され、この閉じた形状部分は、包装の開封中に、可撓性フィルム612から引き上げることができる。
Another exemplary flexible film packaging
可撓性フィルム包装ブランクの連続体610は、連続する可撓性フィルム612と連続する蓋層614を有し、可撓性フィルム612を覆う細長い蓋層614を有する個々の包装605へと成形される。細長い蓋層614は、包装605の前縁660から後縁662まで延びる。分離用切れ目644は、図18の例では直線的な切れ目である。これに加えて、弓状の形状を有するタブ用切込み615が包装605の前縁660に隣接して配置される。具体的には、タブ用切込み615は一連の離間された弓状切込みを含む。タブ用切込み615は、第一のエンドシール626を形成するシール領域642と交わる。それ故、消費者が自由端646のタブ部640を把持し、包装605から引き上げると、可撓性フィルム612の部分638が可撓性フィルムの残りの部分から切り離され、蓋層614の表面に配置された感圧接着剤618の一部を覆う(図20)。
A continuum of flexible
別の可撓性フィルム包装ブランク705が図21に示されている。ブランク705は可撓性フィルム712を含み、これは切込み716と、それを覆うように配置された連続する細長い蓋層714を有する。切込みの端764は、端764の付近に配置された波形の、弓状の切込み766(2つの隣接する「スマイル」形の切込みと同様)を有し、これは切込み716が波形の弓状の切込み766を越えてさらに引き裂けるのを阻止または防止する。他の弓状の切込み734が、波形の、弓状の切込み766の反対側に位置付けられ、これによって切込み716がさらに引き裂けないようにする抵抗力が大きくなる。
Another flexible
タブ用切込み715が、可撓性フィルム712の前縁760の付近に形成され、一連の反復的な直線を含む。タブ用切れ目768が、可撓性フィルム715と連続する縁層714を貫通して形成される。タブ用切れ目768は、包装の前縁760とタフ用切込み715の間に位置付けられる。可撓性フィルムブランク705から形成される包装では、消費者はタブ部740を把持することができ、これはタブ用切れ目768によって形成されるタブ前縁と、切込み715の線のうち、第一のエンドシール領域742と交わる線によって形成されるタブ後縁を有する。タブ部740において、可撓性フィルム712の一部分が、可撓性フィルムの残りの部分から切り離され、細長い蓋層714の、フィルム712に面する表面上に設置された感圧接着剤を覆う。
前述のように、本明細書に記載の包装は各種の方法で形成できる。例えば、この包装は、製品の周囲に包装を形成する直前にインラインで形成しても、または包装に製品を充填する直前に形成してもよい。他の例として、包装は、製品の包装よりずっと前にオフラインで形成してもよい。包装をオフラインで形成する場合、包装は、包装に製品を充填する場所から離れた場所で形成してもよい。 As mentioned above, the packaging described herein can be formed in a variety of ways. For example, the package may be formed inline immediately before forming the package around the product, or may be formed immediately before filling the product with the package. As another example, the packaging may be formed off-line long before the product packaging. If the package is formed off-line, the package may be formed at a location remote from where the product is filled in the package.
可撓性フィルムが包装へと成形される前に、連続する蓋層914を可撓性フィルムウェブ912に付着させてもよい。図23に示される一例では、片面に感圧接着剤が配置された連続する蓋層914が、可撓性フィルムウェブ912に付着される。感圧接着剤は、蓋層914の、可撓性フィルム912と接触する面に配置される。1つの構成では、連続する蓋層914がロール(テープのロール等)に巻き取られ、これが繰り出されて、可撓性フィルムウェブ912に付着される。感圧接着剤を連続する蓋層914の反対の面から剥離しやすくするために、剥離層を蓋層914の反対面に形成してもよい。台紙の層を感圧接着剤と連続する蓋層914の対向面の間に設置できることも想定される。
A
図26に示されるまた別の構成では、感圧接着剤1018が、連続する蓋層1014とは別に塗布される。より詳しくは、蓋層をフィルムに付着させる前にすでに蓋層に塗布されていた(または既にフィルムに塗布されていた)感圧接着剤を有する代わりに、感圧接着剤1018は、蓋層がフィルムに塗布される頃に、別の塗布工程で塗布されてもよい。それ故、感圧接着剤1018を可撓性フィルム1012に塗布した後、連続する蓋層1014をその上に付着させてもよい。他の構成において、感圧接着剤1018は、蓋層1014をフィルム1012に付着させる直前に、連続する蓋層1014に塗布してもよい。
In yet another configuration shown in FIG. 26, a pressure sensitive adhesive 1018 is applied separately from the
図24、26は、図23の例示的な断面図を示す。前述のように、包装は、そこに組み込まれた剥離インク970を有していてもよい。剥離インク970は図のように、感圧接着剤918と可撓性フィルム912の間に配置してもよい。さらに、図24に示されるように、剥離インク970を連続する蓋層914のすぐ下に配置してもよい。図25に示される他の構成では、剥離インク970を連続する蓋層914の幅を超えて配置してもよく、構成によっては、可撓性フィルム912の全幅にわたって配置してもよい。
24 and 26 show exemplary cross-sectional views of FIG. As mentioned above, the package may have
図27は、可撓性フィルム包装ブランクの連続体をオフラインで製造するための一例の工程1100を示す。このような構成では、連続する蓋層1114(これは、可撓性フィルムウェブ1112のロールの幅より狭くてもよい)を、可撓性フィルムウェブ1112の一部を覆うように付着させることができる。これに加えて、切込みは、切込み形成機構1172によって、少なくとも可撓性フィルム1112の中に形成することができる。前述のように、切込みは、包装の内面、すなわち、可撓性フィルムの、蓋層と反対の面に形成してもよい。これに加えて、図11の構成に示されるように、切込みを連続する蓋層1114の中に(部分的に、または蓋層を完全に貫通して)形成する場合、別の切込み形成機構1174(図27において破線で示される)を使用してもよい。さらに、1つの切込み形成機構1172が描かれて、包装開口部を提供する切込みとタブ部を部分的に形成する切込みの両方を形成できるが、これらの切込みは、2つの別の切込み形成機構で形成することもできる。
FIG. 27 illustrates an
切込みが形成された可撓性フィルムウェブ1112と連続する蓋層1114を含むラミネートは次に、ラミネートロール1184に巻き取ることができる。このラミネートロール1184は、その後、包装ラインに供給されて、製品が充填された個々の包装の形成に使用することができる。包装ラインは、図27に示されるラミネート形成機器と同じ施設の中にあっても、あるいは、ラミネート形成機器が包装施設から離れていてもよい。
The laminate comprising the
可撓性フィルム包装を製造するための一例としてのインライン工程1200が図28に示されている。1つの手法によれば、連続する蓋層1215が連続する可撓性フィルム1212に付着される。切込み形成機構1272は、包装の内面に切込みを形成することができる。前述のように、切込みが連続する蓋層1214を貫通して形成される場合、切込み形成機構1274を連続する蓋層1214に隣接して設置することができる。その後、包装成形または折り畳み機構1278、例えば、成形型(forming collar)を用いて、可撓性フィルム1212と蓋層1214で製品の周囲を包み、またはその後充填される製品を保持できるような構成に包むことができる。充填機構1277を使って、製品1280を一部成形済みのウェブ状フィルムの中に充填することができる。可撓性フィルム1212と連続する蓋層1214に製品1280が充填されると、別の包装成形または折り畳み機構1279を包装成形型1282のすぐ上流に位置付けることができる(これらの機能の両方を複合的な成形機構と包装成形型によって実行してもよい)。包装成形型1282は、包装間に分離用切れ目を形成するための切刃を備えていてもよく、また包装のエンドシールを形成するシールバーを備えていてもよい。これに加えて、包装成形型1282は縦方向のシールも形成できるが、縦方向のシールはまた、独自に形成してもよい。図28は、横型成形タイプを示しているが、本明細書に記載の工程は縦型タイプにおいても実行できる。
An example in-line process 1200 for producing a flexible film package is shown in FIG. According to one approach, a continuous lid layer 1215 is attached to a continuous
これに加えて、これら2つの概略図は本明細書に記載された包装の構成のいくつかを成形するための2つの例示的な方法を説明しているが、他の要素を加えることによって、包装のいくつかを成形してもよい。例えば、包装ブランク705(図21)から包装を製作するには、この工程にはさらに、タブ切断アセンブリを含めることができる。 In addition to these, these two schematic diagrams illustrate two exemplary methods for molding some of the packaging configurations described herein, but by adding other elements, Some of the packaging may be molded. For example, to make a package from packaging blank 705 (FIG. 21), this process can further include a tab cutting assembly.
次に、図31〜34を参照すると、概して10’で示される各種の構成のピロー包装がそこに描かれている。図35〜38は、それぞれ図31〜34の、開封された状態の包装10’を示している。これらの包装のいくつかが、図39〜43において、各種の製造段階で示されている。さらに、ラベルと切込み線の他の構成が、図46〜50に示されている。 Referring now to FIGS. 31-34, various configurations of pillow packages, generally designated 10 ', are depicted therein. FIGS. 35-38 show the unwrapped package 10 'of FIGS. 31-34, respectively. Some of these packages are shown in various manufacturing stages in FIGS. In addition, other configurations of labels and score lines are shown in FIGS.
包装10’の各種の構成は、可撓性フィルム12’の相互に反対側の辺を結合してシール14’を形成することによって形成できる。1つの手法によれば、可撓性フィルム12’は好ましくは、その内面上にシーラント層を有する。エンドシール、例えば、後端および前端エンドシール18’、20’も提供してよい。1つの手法によれば、前端エンドシール20’は剥離不能シール、すなわち、シーラント層が結合されていると考えられ、引っ張っても相互に離れない破壊的シールであってもよく、例えば、図32、34、46〜47に示されている。また別の手法によれば、前端エンドシール20’は剥離可能シール、すなわち、相互に引き離し、または分離させることのできシーラント層を有するシールであり、例えば、図31と33に示されている。一般に、包装のエンドシールの少なくとも一方を剥離不能なヒートシールとすることができ、例えば、これは後端エンドシール18’である。
Various configurations of the package 10 'can be formed by joining the opposite sides of the
従来のフィルム包装のエンドシールは、特にエンドシールの遠位側の付近にある自由端、すなわち封着されていない部分が非常に小さいか、まったくない場合、使用者はエンドシール自体において、包装を容易に開封できないことがある。この構成では、包装のフィルムの本体を把持し、包装のパネルを引き離して、包装を開封することができる。本明細書に記載されているとおり、包装を開封しやすくするために、タブ部を設けてもよい。一例では、前端エンドシール20’は、エンドシール20’の遠位側に形成された1対のタブ22’(可撓性フィルムの上部と下部に1つずつ形成される)を有する。タブ22’放射状の形のタブであるが、他の形状とすることも可能である。タブ22’は、包装の開封を開始するためのつまみを提供する。包装の後端24’は、タブ22’の、前縁付近の形状に対応する、窪んだ放射状の形状を示している。前縁と後縁の相補的な構成は、ピロー型包装10’がフィルムロールから形成または分離される時、または包装が相互から分離される時に形成される。 The end seal of conventional film packaging, especially if the free end near the distal end of the end seal, i.e., the unsealed part is very small or not at all, the user can wrap the package at the end seal itself. It may not be easy to open. In this configuration, the body of the packaging film can be gripped and the packaging panel can be pulled apart to open the packaging. As described herein, a tab portion may be provided to facilitate opening of the package. In one example, the front end seal 20 'has a pair of tabs 22' (one formed on the top and bottom of the flexible film) formed distal to the end seal 20 '. The tabs 22 'are radial shaped tabs, but other shapes are possible. Tab 22 'provides a tab for initiating opening of the package. The trailing edge 24 'of the package shows a concave radial shape corresponding to the shape of the tab 22' near the leading edge. A complementary configuration of the leading and trailing edges is formed when the pillow-type package 10 'is formed or separated from the film roll or when the package is separated from each other.
図31の構成において、前端エンドシール20’は剥離可能とすることができる。剥離可能性は、フィルム12’の内面上にシーラント層を用いることによって実現できる。剥離可能なエンドシールは、シール領域を摂氏約85〜205度の間まで加熱することによって形成できるが、シールの剥離可能性は、シールに使用される熱の範囲、ラインの速度、およびフィルムの厚さに依存する。一般に、温度が高いほど、剥離可能性が低く、シールが強力になる。これに加えて、シールの剥離可能性と強度は、パターンや刻み目を通じて調整できる。例えば、感圧接着剤がラベル40の表面積全体を完全に覆うように配置されていない場合である。このよう構成では、感圧接着剤を、パターン化された構成、例えば、斜交平行線模様のパターン等で提供してもよい。他の手法によれば、ヒートシールを生成するシールジョーの表面に刻み目のパターンを設けてもよい。
In the configuration of FIG. 31, the front end seal 20 'can be peelable. Peelability can be achieved by using a sealant layer on the inner surface of the
前述のように、レーザにより形成される切込みまたは、機械的に形成される切れ目かロータリダイカットを可撓性フィルム12’に形成することができ、これが包装開口部および/またはタブ部分を画定できる。切込みは、包装の内面となるフィルム表面に追加することができる。これに加えて、フィルムのダイカットまたはレーザによる切込み刻設は、材料または組成物の具体的なゲージに限定されない。それ故、包装には、包装の製造方法にある程度の柔軟性を与えるような各種のフィルムを使用できる。これに加えて、その結果として、先行技術に見られるものより費用対効果の高い製品が得られる。切込み42’の引裂き強さは少なくとも、フィルム12’の一部をラベル40’とともに引き剥がせる感圧接着剤40’の接着強度より弱くてもよい。
As previously described, laser-formed cuts or mechanically formed cuts or rotary die cuts can be formed in the
1つの手法によれば、切込み42’は、包装10’のバリア特性に不利な影響を与えないように、包装の一部のみまで延びる。切込み42’が深さの途中までの切込み線である場合、ラベル40’が初期の機密バリアを提供する必要はないが、所望により、そのようにすることができる。また別の手法によれば、切込み42’は、包装フィルムの深さ全体を貫通するように延びる。ラベル40’の選択可能なバリア特性は、ラベル材料の本来的特徴からも、またはラベル40’へのバリア層(図示せず)の追加によっても得ることができる。さらに、切込み42’がフィルム12’のバリア特性に影響を与える可能性のある構成においては、ラベル40’を、損なわれたバリア特性を補償するように構成してもよい。
According to one approach, the cut 42 'extends only to a portion of the package so as not to adversely affect the barrier properties of the package 10'. If the cut 42 'is a cut line halfway through the depth, the
多様な異なる構成の切込み線を包装10’に取り入れることができる。例えば、包装の材料、構成、製品の仕様に応じて、所望の包装開口部とタブを変更できる。シール領域またはエンドシールは、切込みの伝播を停止または阻止することができ、または切込みパターンそのものを、このような制御を提供するように構成してもよい。図31〜34、46は、いくつかの実現可能な構成を示している。 A variety of differently configured score lines can be incorporated into the package 10 '. For example, the desired packaging opening and tab can be changed according to the packaging material, configuration, and product specifications. The seal area or end seal can stop or prevent the propagation of the incision, or the incision pattern itself may be configured to provide such control. Figures 31-34, 46 illustrate some possible configurations.
図31に示されているように、切込み線42a’は、包装の前端(エンドシール20’の付近)において2本の切込み線から始まり、これらは後方に延び、内側に傾斜し、合体して1本の引き裂き線を形成してから後述のような弓状の「スマイル」部56’で終了する。この構成では、消費者は片手でタブ22’の封着されていない下層を把持し、反対の手でラベル40’とタブ22’のラミネートを上側フィルム12’から把持することができる。開口部44’が露出したら、ラベル44’を使って、包装10’を再び閉じることができる。図35に示されるように、ラベル40’を包装10’から引き剥がし、製品46’を露出させることができる。しかしながら、ラベル40’は、使用中に包装座10’から完全に引き剥がされないことが好ましい。ラベル40’が包装10’から剥がれるのを防止するために、後端エンドシール18’は、ラベル40’をフィルム12’に接着させる永久的な、剥離不能なシールを含んでいてもよい。
As shown in FIG. 31, the
図32〜34は、他の切込み構成42b’、42c’、42e’を示している。これらの線は、直線、弓状、またはその両方の組み合わせとすることができる。切込み42a’は前端エンドシール20’へと延びているが、切込み42b’、42c’、42e’は、1つの包装10’のエンドシール18’、20’間に配置される。42c’と42e’のような切込み線は、フィルム12’の、フィルム12’の残りの部分から完全に切り離される部分、または切り抜きを提供するために使用してもよい(図37と38参照)。これに加えて、42a’、42b’、42d’のような切込み線は、製造中にフィルムに設けられる切込みを超えて、切込み線がさらに伝搬するのを防止または阻止するように設計された終端を含んでいてもよい。
32 to 34 show
タブ22’を把持しやすく、引っ張りやすくするために、ラベル40’には接着剤の塗布されていない領域50’を含めることができる。前述の構成の中には、可撓性フィルム12の一部分38を包装の残りの部分から引き上げることを開示したが、その他の構成(図33等)としては、可撓性フィルムから分離するための部分38を形成するタブ用切込みのない包装であってもよい。蓋層またはラベルがエンドシールにおいてフィルムから引き上げられさえすれば、把持用のタブ部分は他の方法で形成される。例えば、タブ22’は、表面に感圧接着剤を設置せずに形成することができる。図37に示されるように、年直性のない、すなわち接着剤が塗布されていない領域50’を使ってタブ22’を形成することもできる。これに加えて、接着力無効化剤を使って、そこに塗布された接着剤を無効化することもできる。例えば、インクまたはニスを使用するようなコーティング工程を利用し、タブ22’の表面の接着剤を無効化してもよい。これに加えて、連続的蓋層またはラベル40’を折り込んでタックフリー領域を形成し、これがタブ22’を形成するようにしてもよい。ラベル40’が包装から引き上げられて、包装開口部が露出しさえすれば(すなわち、ある部分がフィルムの残りの部分から切り離されるのではない)、タブ22’の前端エンドシールを包装の前縁または、包装を形成する分離用切込みまで延ばすことができる。
To facilitate gripping and pulling of the tab 22 ', the
前述のように、接着剤の塗布されていない、または接着力が無効化された領域に加えて、フィルムの一部で接着剤を覆うことによって、粘着性のないタブを形成してもよい。要するに、フィルム12’の一部がフィルム12’の残りの部分から分離して、接着剤を覆ってもよい。例えば、図32に示されているように、三日月形の切込み等の切込み線42dをフィルム12’の中の、エンドシール20’の最上層に追加し、フィルム12’の一部分をそれに沿って分離できるようにしてもよい。図32において、タブ22’の上側層はタブ22’の下側層と封着されておらず(すなわち、剥離可能であり)、これは、フィルム12’の、切込みの付いた、切り離し可能な部分がラベル40’にそのまま接着しているからであり、これは切込みの入った切り抜き42d’によって示されている。図36の1つの構成において、前端エンドシール20’は好ましくは、剥離不能の永久的なシールであり、これは、ラベル40’が引っ張られ、包装が開封され、閉じられた後であっても、その完全性を保持する。さらに、包装10’は、再密封可能なラベル40’をフィルム層間の剥離不能シールから上方に剥がすことによって開封でき、その際、エンドシール20’には支障を来さない。同様の包装の構成が、図46に示されている。
As described above, a non-tacky tab may be formed by covering the adhesive with a portion of the film in addition to the areas where the adhesive is not applied or where the adhesive force is nullified. In short, a part of the
露出した切込み線は、使用中に継続する引裂きを伝播させる傾向がある。具体的には、切込み線を分離し、または破いている時、切込み線が分離し始めると、フィルムは、切込み線が当初フィルムに形成された地点を越えて、引き続き裂ける。それ故、切込み線は、このような傾向を阻止し、またはこれに抵抗するように構成してもよい。例えば、図31と34は、切込み線42a’、42e’の端または終端の弓状の「スマイル」部56’を示している。図32は、切込み線42b’の終端の「シェパードフック」、すなわちJ字形のフックを示している。図33は、閉鎖型のループを有する切込み線42c’を示しており、これもまた、フィルム12’が思わぬ方向にさけるのを防止するのに役立つ。図46は、永久的な後端エンドシール18’の中まで延びる切込み線42f’を示している。
Exposed score lines tend to propagate tears that continue during use. Specifically, when the score line is being separated or broken, if the score line begins to separate, the film continues to tear beyond the point where the score line was originally formed in the film. Thus, the score line may be configured to prevent or resist such trends. For example, FIGS. 31 and 34 show an arcuate “smile”
「スマイル」部56’に加えて、切込み線42a’はまた、2つの部分に分かれる1つの直線部分を含んでおり、これは、外側に傾斜してから、相互に平行になり、前端エンドシールに近づく。切込み線42a’は、包装10’の前縁まで延びる。図34に含まれる切込み線42e’は、図31のものと同様であるが、切込み線42e’は、前端エンドシール20’に到達する前に内側に曲がり、閉鎖型のループを形成する点が異なる。図38に示されるように、図34の包装10’は、フィルム12’のうち、フィルム12’の残りの部分から切り離される部分を含む。
In addition to the “smile”
前述のように、連続する蓋層またはラベル40’は、フィルム12’の、包装10’の外側に向かう外面に、好ましくは感圧接着剤によって付着させることができる。ラベル40’は好ましくは、少なくとも切込み線42’を覆う。包装10’の表面とラベル40’との間の剥離力は、切込み線42’の面を分離させるのに必要な力より大きい。さらに、ラベル40’は包装10’に関して剥離可能である。例えば、図36と37は、フィルム12’の、ラベル40’に接着する部分と、包装開口部44’を露出するための、その上に設置された感圧接着剤を示す。それ故、タブ22’を引っ張り続けると、切込み線42’が破け始め、または分離し始める。1つの例示的実施形態において、感圧接着剤は、例えば、約350グラム/インチの開封(分離)力と、約200グラム/インチの閉鎖(接着)力を有するように構成できる。これに加えて、その他の開封および閉鎖力の範囲も実施形態の範囲内に含まれると考えられる。
As mentioned above, a continuous lid layer or
ラベル40’は、接着剤コーティングを備えるどのようなフィルムであってもよく、例えば、感圧接着剤を伴う可撓性フィルム、テープ、ラベル、または、当業界で公知の個別のラベルではなく、フィルムの流れに対して縦方向に継続的に付着されるライナーレスラベルであってもよい。1つの手法によれば、ライナーレスラベルは、片面に感圧接着剤のコーティングを有する支持体(facestock)であってもよく、台紙を用いずに、スプールに巻き取ることができる。例えば、剥離コーティングをラベルの、感圧接着剤の面と反対の面に塗布してもよい。支持体は、例えば、標準的な紙、フィルム、プラスチック、布、箔、直接熱転写(direct thermal)およびその他であってもよい。これに加えて、ライナーレスラベルは、除去可能、再接着可能な接着剤とともに利用できる。
The
テープまたはライナーレスラベルを使用した場合は、台紙の廃棄物が出ない。これに加えて、各包装のラベルの精密な位置合わせが、ラベルを包装フィルムの流れの上に連続的に付着させるために不要となる。包装10’は、連続的に設置されるラベル40’で形成できるが、包装10’はまた、図47〜49に示されるように、個別のラベル40b’、40c’、40d’を用いて形成してもよい。
When using tape or linerless label, no waste of mount is released. In addition, precise alignment of the labels of each package is not required to continuously deposit the labels on the package film stream. The package 10 'can be formed with continuously installed labels 40', but the package 10 'can also be formed with
前述のように、前述のタブ用切込み15のような追加の切込みを使用して、タブの形成を支援してもよい。図32と34に示されるように、切込み42d’は、包装10’に追加して、タブ22’に接着できる分離可能な部分を形成することによって、フィルム12’を破きやすくすることができる。図36と38はまた、使用者がラミネート(上側フィルム12’とラベル40’を含む)をつまんで後方に引っ張り、包装10’を開封できることを示している。それを引っ張ると、切込み42d’が分離し、または破け、それによってフィルム12’の一部分がフィルムの残りの部分から分離し、感圧接着剤30がラベル40’の下面で露出する。これによって、フィルム12’の一部分がラベル40’の表面に残り、接着剤が露出していないタブが提供され、それと当時に、開口部44’を覆い、周囲を取り囲むのに十分な接着剤がラベル40’に付着する。また、包装10’を開封し、再び閉じている間に、フィルム12’の、前端エンドシール30’に近い部分は分離するが、前端エンドシール30’は無傷のままである。
As described above, additional cuts, such as the tab cuts 15 described above, may be used to assist in forming the tabs. As shown in FIGS. 32 and 34, the
図50に示される別の構成は、エンドシール18’、20’の内部に配置された切込み線42g’と、エンドシール20’に配置された切込み線42i’を含む。具体的には、切込み線42g’はフィルム12’の中に形成され、2つの平行部分を接続する若干弓状の部分を含む。切込み線42i’の、若干弓状の部分はエンドシール20’の付近に配置され、平行部分はエンドシール18’まで延びる。切込み線42i’は、フィルム12’に形成された一連の平行な直線を含む。複数の線を有することは、複数の線の少なくとも1つがエンドシール20’の近位側に隣接して配置されることを確実にするのに役立つ。このようにして、複数の切込み線42i’によって、フィルム12’の一部分がふぃむ12’の残りの部分から切り離されることができ、それによってラベル40’の上の感圧接着剤が覆われる。さらに、フィルム12’の一部分をタブ用として切り離せるようにするために、切込み線42i’の少なくとも一部分は、好ましくは、フィルム12’の、包装10’の内側空間の外に位置付けられ、すなわち、エンドシール18’、20’間ではない。すなわち、複数の切込み線をエンドシールに隣接して、その遠位側に設けることによって、製造中に包装の要素の位置合わせがずれたとしても、タブを作ることが可能となる。
Another configuration shown in FIG. 50 includes a
可撓性フィルム包装10’は、各種の方法で形成し、組み立てることができる。可撓性フィルム包装を形成するための例示的工程60’が、図44〜45に概略的に示されている。1つの構成において、フィルム12’の相互に反対側の辺を結合して、合掌シール14’を形成してもよく、包装の高さと内部空間を画定してもよい。より詳しくは、合掌シール14’は、2つのフィルムの縁を合体させて、加熱したホイールで封着すると形成できる。所望のタイプのシールの形成しやすくするために、シーラント層をフィルム12’に設置または塗布してもよい。シーラントまたは内部接着剤を、それがフィルム12’の内面全体を覆うように塗布してもよいが、これは、シールを提供することが必要な場所、すなわち、エンドシールと合掌シールの付近にのみ塗布してもよい。
The flexible film package 10 'can be formed and assembled by various methods. An exemplary process 60 'for forming a flexible film package is schematically illustrated in FIGS. In one configuration, the opposite sides of the
エンドシール18’、20’は、製品46’がいったん包装10’の内部空間に設置された後に形成してもよい。エンドシール18、20’はまた、包装10’の幅または長さも画定できる。シール14’、18’、20’は好ましくは、気密性のシールであり、気体および水分バリアとなる。本明細書に記載の他のシールと同様に、シール14’、18’、20’は、熱成形(すなわち、熱溶接)することも、またはその他の溶接手段を通じて形成することもできる。エンドシール20’が剥離可能である構成の場合、低粘着性の接着剤またはコールドシールおよびこのようなシールを形成するための工程を使用してもよい。これに加えて、エンドシール18’、20’は、パターン、しわ、または刻み目を使用してもよい。 The end seals 18 ', 20' may be formed after the product 46 'is once installed in the interior space of the package 10'. The end seals 18, 20 'can also define the width or length of the package 10'. The seals 14 ', 18', 20 'are preferably hermetic seals and provide a gas and moisture barrier. As with the other seals described herein, the seals 14 ', 18', 20 'can be thermoformed (ie, heat welded) or formed through other welding means. For configurations where the end seal 20 'is peelable, a low tack adhesive or cold seal and a process for forming such a seal may be used. In addition, the end seals 18 ', 20' may use patterns, wrinkles or indentations.
前述のように、ラベル40’は、フィルム12’の流れまたはウェブの縦方向の長さに沿って連続的に付着させることができる。製品が少なくとも部分的にフィルム12’のウェブの中に包まれ、密封されたら、フぃルムとラベルのラミネートを個々の包装に切断してもよい。図41と42は、相互に分離されていない、成形後の包装の連続体を示している。1つの例示的構成では、タブ22’は、例えば、フィルムのロール上に形成された弓状の切込み42d’等によって形成し、少なくとも部分的に前端エンドシール20’に設置してもよい。個々の包装がラミネートのロールから切断される時に、タブ22’の前縁または形状を構成できる。例えば、第一の包装の先頭側シールは、第二の包装の追従側シールと合致する形状を有する。それ故、タブ22’は、例えば、弓状であり、包装の前縁によって画定される前側縁を有していてもよく、また、弓状の、例えば、弓状切込み線42d’によって画定される後方の後縁を有していてもよい。
As mentioned above, the
本明細書で説明するように、包装の製造および組立方法は、ヒートシール機構、コールドシール機構、押出および接着剤積層機構、共押出機構を利用することができる。使用される機器は、包装の所望の形状によって異なっていてもよい。例えば、タブ22’がフィルム12’の、ラベル40’に接着される切り抜き部分を含む場合、タブ22’は、ラベル40’をフぃルム12’に接着し、または付着させ、タブ22’に切込みを入れ、および/またはカットすることによって作ることができる。これに加えて、各種の切込みの構成を利用でき、切込み線を形成する機器は、その切込みの構成によって異なっていてもよい。
As described herein, packaging manufacturing and assembly methods can utilize heat seal mechanisms, cold seal mechanisms, extrusion and adhesive lamination mechanisms, and coextrusion mechanisms. The equipment used may vary depending on the desired shape of the package. For example, if the tab 22 'includes a cut-out portion of the
図44に示されている、包装を製作するための例示的な方法60’は、包装装置を含んでいてもよく、これはフィルムを製品の上方またはその付近に位置付け、その後、フィルムで部分的に製品を包み、製品の片側で合掌シールを形成する。図のように、それぞれの供給ロールからのフィルム12’とラベル40’(透明であってもよい)が結合または融合される。ラベル40’を融合する前に、フぃルム12’には、フィルムの、包装の内部に面する表面上の52’の位置において、切込みを入れてもよいが、上面にも切込みを入れることができる。他の構成では、ラベル40’は好ましくは、切込みステーション52’の前にフィルム12’に融着させてもよい。合掌シール14’は、フィルム12’とラベル40’のラミネートが、製品46’の周囲に容器または箱34’を形成する際に形成されてもよい(図45も参照)。合掌シール14’は、図44から45においては包装10’の底に向けられているが、包装10’のどの面に向けられてもよい。
The
1つの手法によれば、加熱ホイールを相互に圧迫して、包装のシールを形成してもよい。例えば、シーラント層が利用されている場合、熱によって包装の内面上のヒートシーラント層を活性化できる。1つの構成では、EVAシーラント層をフィルム12’の上に形成し、加熱ホイールは摂氏約85〜205度の間まで加熱してもよい。前述のように、ラインの速度、フィルムの厚さ、その他の要素が、シールの剥離可能性と気密性を含め、シールの形成に影響を与えうる。
According to one approach, the heating wheels may be pressed together to form a package seal. For example, if a sealant layer is utilized, the heat sealant layer on the inner surface of the package can be activated by heat. In one configuration, an EVA sealant layer may be formed on the
図44は、フィルム12’が少なくとも部分的に製品46を包んだところで、エンドシール18’、20’を、隣接する上下シールジョー62’によって形成でき、これについて後述する。シールジョー62’は包装のエンドシール(ヒートシール等)を形成でき、またタブ22’、例えば、エンドシール18’、20’間のタブ部分を形成または画定することができる。活性化されたヒートシールを用いる構成では、シールジョー62’を加熱要素(図示せず)によって加温することができる。これに加えて、後端エンドシール18’と前端エンドシール20’の間で異なるレベルの剥離可能性が望まれる場合、別の加熱要素も使用でき。これに加えて、切刃アセンブリを使って、個々の包装を完全に切断し、あるいは包装間の一部分に部分的に切り込み、または穿孔して、これらを一体に保持しながら、希望する時に包装を分離するための好都合な方法を提供することもできる。
44, where the
合掌シール14’とエンドシール18’、20’は、加熱されたホイール38’またはシールジョー62’に刻印されたパターンから形成することもでき、これは、製造工程を通じてフィルム12’が引かれる際にそこにエンボス加工することができる。例えば、シールジョー62’は、フィルムウェブ12’が生産ラインの中で移動する際に、それと一緒に回転してもよく、シールジョー62’が突き合って、エンドシール18’、20’を形成することができ、シールジョー62’はまた、タブ22’を形成し、および/または包装をフィルムから分離することもできる。あるいは、フィルム12’は、タブカッタダイで切断されてもよい。シールジョー62’が1つの包装に前端エンドシール20’を形成すると、シールジョー62’は、別の包装に後端エンドシール18’を形成することができる。シールジョー62’が同じ動作で後端エンドシール18’と前端エンドシール20’の両方を形成する構成では、ダイの中に、フィルム12’が相互に封着されない空間が提供される。この空間は隣接する包装のシール間の空間42’に対応する。包装10’の、隣接する包装のエンドシール18’、20’間の自由な、封着されていない部分(図43において42’として示されている)の寸法64’は、約6〜12mmであってもよい。タブ22’は、主として、包装10’のこの部分に形成されるが、後方の後縁は、部分的に前端エンドシール20’に食い込んでいてもよい。シールジョー62’が隣接する包装の2つのシール18’、20’を同時に形成する場合、寸法64’は、ダイの上のエンドシール領域間の距離によって画定される。あるいは、2つのエンドシール18’、20は、2つの別々のダイ(2つのエンドシールの他の2つの別々の封着領域で1つのダイを使用する場合と異なる)または、フィルムに繰り返し適用されて2つのエンドシールを形成する単独の封着ダイによって形成できる。
The joint seal 14 'and end seals 18', 20 'can also be formed from a pattern imprinted on the heated wheel 38' or seal jaw 62 'as the
選択可能な、または代替的な機能もまた、本明細書に記載の包装に取り入れることができる。例えば、図37に示されるように、選択可能なフレーム32’を包装に追加してもよい。フィルム12’でフレーム32’を包み、製品44’を保護してもよい。特にコーヒー等の特別な製品用としての縦型バッグ包装等、その他の構成にも本明細書に記載された密封および再密封機能を使用できる。
Selectable or alternative features can also be incorporated into the packages described herein. For example, as shown in FIG. 37, a selectable frame 32 'may be added to the package.
他の代替的な機能としては、連続する蓋層またはラベルとは異なる、個別ラベルがある。個別の、位置合わせされたラベルを包装10’に付着させ、その他のシールまたは再密封機能をその中に組み込んでもよい。例えば、図47は、個別のラベル54’を備える包装10’を示しており、このラベルは、エンドシール20’と18’の間に付着させることができる。封着されていない領域を、前端エンドシール20’を超えて延ばすことができる。図48は別の包装10’を示しており、これはフィルム12’に付着された個別のラベル54’を有し、このラベル54’の一方の端を包装10’の後端エンドシール18’に封着でき、これによって個別のラベルを包装10’から容易に取り外すことができるようになっている。
Another alternative function is an individual label that is different from a continuous lid layer or label. A separate, aligned label may be attached to the package 10 'and other sealing or resealing functions may be incorporated therein. For example, FIG. 47 shows a package 10 'with a
図31〜50の実施形態は、合掌シールを有すると説明したが、ラップシールもまた利用できる。ラップシールは、まず、フィルムの第一と第二の面(一般に、フィルムの縁の付近)を重複させて、スリーブを形成することによって形成できる(同じ面を重ねて合掌シールにする場合と異なる)。 Although the embodiments of FIGS. 31-50 have been described as having a palm seal, lap seals can also be utilized. A wrap seal can be formed by first overlapping the first and second sides of the film (generally near the edges of the film) to form a sleeve (unlike overlapping the same side into a palm seal). ).
図51は、別のピロー型包装10’’を示す。包装10’’は、フィルムの相互に反対側の辺を結合してシール(合掌シール14’’として示されている)を形成することによって作られる。フィルム12’’は好ましくは、その内面上にシーラント層を有する。これに加えて、後端エンドシール18’’と前端エンドシール20’’もまた提供される。1つの実施形態において、前端エンドシール20’’は剥離不能である。包装10’’は、図1に関して前述したような連続付着工程で形成してもよく、または内側および外側ダイカットを利用する工程で形成してもよく(例えば、図69参照)、また、個別のラベルを付着する中で形成されてもよい(例えば、図68参照)。
FIG. 51 shows another pillow-
前述のように、切込み線は、フィルムに形成されている裂け目を伝播する傾向があり、それ故、切込みは、フィルムが意図せず引き裂かれるのを阻止または防止するように構成できる。切込み42’’は、この傾向を軽減させるパターン、例えば、二重のJ字形フック(図53)、「スマイル」(図54)、または「涙形」(図56)がある。これに加えて、シェパードフックや単独のJ字形フックも利用できる。 As described above, the score lines tend to propagate tears formed in the film, and therefore the score can be configured to prevent or prevent the film from being unintentionally torn. The cuts 42 '' have patterns that reduce this tendency, for example, double J-shaped hooks (FIG. 53), “smile” (FIG. 54), or “tears” (FIG. 56). In addition to this, shepherd hooks and single J-shaped hooks can also be used.
図52〜56は、本明細書で説明したフィルム包装に取り入れることのできる各種のフィルム切込みパターン42’’を示す。例えば、図52は、T字形切込み42’’を示し、これは直線部42a’’と成形された開口部分28a’’を有する。図53は、Jフック型切込みを示し、これは一方の端において弓状部分42b’’と成形されたフック構成28b’’を、また反対の端には「スマイル」部またはJフックを有する。図54は、円形またはループ型開口部28c’’と、「スマイル」部分で終了する概して直線状の部分42a’’を有する切込み42’’を示している。図55が示す切込み42’’は、スプーン形の構成28d’’を有し、これは細くなって、概して直線状の、実質的に平行な2本の切込み線42c’’となり、「スマイル」の構成で終了する。フィルム12’’に、図55に示されるような平行な切込みが形成される場合、平行な切込み線は好ましくは、相互に5mm以上離間されない。図56が示す切込み42’’は、各端にシェパードフックの構成28e’’と、それらの間の弓状部分42b’’を有する。図161〜189に、さらに別のフィルム切込みパターンと構成が示されており、これについては後述する。
52-56 illustrate various film cut
包装に取り入れられる切込み42’’に応じて、切込み42’’により作られる開口部により、包装開口部を、その中に収容される製品の実質的部分を容易に取り出し、これに触れるのに十分な大きさとすることができる。さらに、構成によっては、可撓性フィルムが大きな開口部を作る傾向は、ひとつには、可撓性フィルムが折り返されてその平坦なシートの状態になる傾向があることによる。この傾向は特に、概して丸い、または楕円形の製品、例えば数例を上げれば、丸いクッキー、クラッカー、ビスケット等の個別のスタックの場合に特に明白であるかもしれない。これは、主として、包装の可撓性フィルムの中にフレームが使用されていない時に発生する。
Depending on the
あるいは、切込み42’’は、図63に示されるように、包装の長さに沿って縦方向に完全に、または部分的に延びる直線を含んでいてもよい。1つの構成において、切込み42’’は、包装フィルム12’’に連続的に形成することができ、エンドシール18’’、20’’が形成される地点において、フィルム12’’の中のシーラントをヒートシールにおいて溶融でき、するとこれはエンドシール18’’、20’’において切込み42’’の機能を無効化し、シールの部分で包装が意図せず開封されることが防止される。
Alternatively, the
前述のように、前端エンドシール20’’は、前端エンドシール20’と同様に、その遠位側に形成されたタブ22’を有していてもよい。1つの手法において、タブ22’は、Y字形とすることができるが、例えば、四角形または放射状の形のタブ等、別の構成も可能である。タブ22’’は、包装10’’の開封を開始するためのつまみを提供する。包装の後縁は、前縁タブ22’’の形状に対応する凹状の形を含んでいてもよい。前端エンドシール20’’は剥離可能であってもよく、すなわち、相互に分離可能なシーラント層を有していてもよい。
As described above, the
図51に示されるように、ラベル40’’を把持し、包装10’’から上方に引き上げ、切込み線42a’’と包装開口部44’’を露出させることができる。感圧接着剤30’’は、ラベル40’’とフィルム12’’の間に配置される。前述のように、切込みは、タブ22’’においてフィルム12’’を貫通するように形成してもよく、それによって可撓性フィルム12’’の一部分をフィルムの残りの部分から分離して、接着剤の塗布されていない把持部分を提供することができる。これに加えて、接着剤の塗布されていない部分は、タブ22’’の上に設置された接着剤の接着力を無効化することによって、または、接着剤をラベル40’’またはフィルム12’’の表面に、ラベル40’’のうち、タブ22’’になる部分には接着剤が設置されないようなパターンに沿って塗布することによって形成できる。
As shown in FIG. 51, the
図57に示される別の包装10’’は、タブの、密閉されていない内面50’’を有し、消費者はこれを片手で把持することができ、その一方で、包装を反対の手で把持することができる。そして、ラベル40’’を後方に引っ張り、開口部44’’を露出することができ、これは図51に示されている。ラベル40’’は好ましくは、使用中には包装10’’から完全に引き剥がされないため、後端エンドシール18’’は、ラベル40’’とフィルム12’’の間の剥離不能、または永久的シールを形成してもよい。あるいは、構成によっては、包装10’’の両端において、ラベル40’’を上方に剥がすことができ、それ故、両方のエンドシールが剥離可能としてもよい。例えば、図6に示される切込み42’’を、包装10’’の両端でラベル40’’と2つのタブに沿って使用してもよい。これによって、使用者は、両方の開口部のために提供された再封可能なシールを有するいずれに端でも包装10’’を開封できる。
Another package 10 '' shown in FIG. 57 has a non-sealed inner surface 50 '' of the tab that the consumer can hold with one hand while the package is held in the opposite hand. It can be gripped with. The
前述のように、包装10’’は各種の工程で形成できる。図69に示される1つの例示的な包装では、ラミネートフィルム12’’は、感圧接着剤30’’で付着された少なくとも2つのポリマフィルム層12a’’と12b’’を有する。フィルム層12a’’には、ラベル40’’を作るための切込み58’’が形成されていてもよい。フィルム層12b’’には、開口部44’’を画定する切込み42c’’が形成されていてもよい。切込みの形成は、フィルム層12a’’、12b’’の積層の前でも後でもよいが、好ましくは、積層の後に行われる。この構成においては、フィルムの厚さは約1.8〜3.0ミルの範囲内であってもよい。1つの手法によれば、フイルムはこのタイプの構成では、約2.1ミルであってもよい。
As described above, the
フィルム包装10’’を形成するための1つの例示的な方法が図60において60’’として示されている。工程60’’は、上述し、図44に示したものと同様である。図61は、工程60’’で使用可能なシールジョーの概略側面図を示す。
One exemplary method for forming a
本明細書で開示される可撓性フィルム包装の各種の構成には、包装がすでに開封されたか否かを消費者に知らせる包装完全性表示機能を提供することができる。 Various configurations of the flexible film packaging disclosed herein can be provided with a packaging integrity indication that informs the consumer whether the packaging has already been opened.
1つの手法によれば、消費者が可撓性フィルム包装から製品のいくつかを取り出した後、可撓性フィルムを巻き、折り畳み、またはその他の方法で平らにして、包装から空気を出すことができる。その後、細長い蓋層14で巻かれたフィルムと包装の中の製品を包むことができ、包装がより小さく、空隙がより小さくなり、それ故、製品の保存寿命が長くなる(例えば、図59参照)。このような構成は一般に、構造的支持材、例えば、フレームまたはトレイを使用しない包装について採用される。しかしながら、構造的支持材と可撓性フィルムの構成によっては、このような構成を特定の構造的支持材とともに使用できることも想定される。
According to one approach, after the consumer has removed some of the product from the flexible film package, the flexible film can be rolled, folded, or otherwise flattened to vent the package. it can. Thereafter, the film wrapped with the
上記の実施形態の構成に加えて、個別の、または連続する蓋層14、例えば前述の感圧接着剤を備えるラベルを、切込みの付けられたフィルムを覆うように付着させることにより、複数のその他の軟包装の実施形態が可能となる。このような構成は、いくつかの包装の態様の変形版や組み合わせを含むことができる。一般に、以下により詳しく説明するように、例示的な軟包装は、プルタブ、連続体として形成された包装の後端エンドシールと前端エンドシールの間とエンドシールの中まで、およびそれを越えてエンドシールより先まで延びる端部へと形成された複数の脆弱線、エンドシールの周囲に形成された周縁部切込みそのもの、またはそれと多数の脆弱線との組み合わせ、包装開口部の種類や用途を増やすための各種の切込みパターンの変形や組み合わせを含むことができる。 In addition to the configuration of the embodiment described above, a plurality of other or continuous lid layers 14, such as a label comprising a pressure sensitive adhesive as described above, are attached over the cut film. Flexible packaging embodiments are possible. Such a configuration can include variations and combinations of several packaging aspects. In general, as will be described in more detail below, an exemplary flexible package includes a pull tab, a package formed as a continuous body, between the rear end seal and the front end seal, into and beyond the end seal. To increase the types and uses of multiple weak lines formed at the end that extends beyond the seal, the perimeter cuts formed around the end seal itself, or a combination of these with multiple weak lines. Various modifications and combinations of the cutting patterns can be included.
前述のように、可撓性フィルムのほかに、いくつかの実施形態は、例えば、これらに限定されないが、髪、板紙(ポリライン型板紙(poly-lined paperboard)を含む)、剛性および半剛性ポリマ、金属、箔、複合材料、およびその他を含む他の材料で形成してもよい。材料は、包装の完全性、形状保持、バリア(酸素または水分バリア等)、光バリア、およびその他に基づいて選択できる。 As noted above, in addition to flexible films, some embodiments may include, for example, but are not limited to hair, paperboard (including poly-lined paperboard), rigid and semi-rigid polymers. , Metals, foils, composite materials, and other materials, including others. The material can be selected based on packaging integrity, shape retention, barrier (such as oxygen or moisture barrier), light barrier, and others.
1つの手法によれば、包装が可撓性フィルムで形成される場合、可撓性フィルムは、反対側の2つの縁部を有し、これらを対面させて、第一のエンドシールから第二のエンドシールへと延びる縦方向のシールが形成される。他の実施形態、例えば、チューブの両端を密封するための2のエンドシールを有する中空の管状包装等を形成できる点に留意すべきである。この例では、包装の材料は、中空のチューブを形成するための押出成形樹脂とすることができる。上述し、図190〜196に示す縦型充填包装もまた提供でき、これには、図190に示されるようなマチ付の実施形態が含まれる。 According to one approach, when the package is formed of a flexible film, the flexible film has two opposite edges that face each other from the first end seal to the second. A longitudinal seal is formed that extends to the end seal. It should be noted that other embodiments can be formed, such as a hollow tubular package having two end seals for sealing both ends of the tube. In this example, the packaging material can be an extruded resin to form a hollow tube. The vertical fill packaging described above and shown in FIGS. 190-196 can also be provided, including a gusseted embodiment as shown in FIG.
可撓性フィルムは、上述のように、初めて破いた、すなわち初めて開封した時に包装開口部を画定する「切込み」を有していてもよい。上述の切込みパターンのほかに、図161〜190はまた別の切込みパターンの構成を示している。留意すべき点として、いくつかの実施形態において、例えば、図167、170,175、180〜183、186、187のように、切込み線が囲われた(または部分的に囲われた)形をなす。例えば、切込みは切り取り部(切込みにより囲まれるフィルム部分)を作ってもよく、これは、蓋層が包装から引き上げられた時に、感圧接着剤を介して蓋層に接着したままとなる。切り取り部分によって、蓋層が包装から引き上げられた時に、包装により大きな開口部を作ることができ。これに加えて、これらの実施形態はまた、Jフック(図161)、シェパードフック(図169)またはスマイルフック(図188)等の、引裂き伝播制限手段を含んでいてもよい。 The flexible film, as described above, may have a “cut” that defines a packaging opening when it is first broken, ie, opened for the first time. In addition to the above-mentioned cutting pattern, FIGS. 161-190 show the structure of another cutting pattern. It should be noted that in some embodiments, the cut line is enclosed (or partially enclosed) as shown in FIGS. 167, 170, 175, 180-183, 186, 187, for example. Eggplant. For example, the cut may create a cut-out (a film portion surrounded by the cut) that remains adhered to the lid layer via a pressure sensitive adhesive when the lid layer is pulled up from the package. The cut-out portion can make a larger opening in the package when the lid layer is pulled up from the package. In addition, these embodiments may also include tear propagation limiting means, such as a J hook (FIG. 161), a shepherd hook (FIG. 169) or a smile hook (FIG. 188).
本明細書で説明する実施形態は、フィルムの中にラミネートとして構築し、包装を形成する前に個別に包装の表面(例えば、可撓性フィルムの内面または外面となる表面)に付着させるか、連続的に包装の材料に付着させることのできる(可撓性フィルムの内面または外面として付着させることができる)蓋層(ラベル)を提供することができる。例えば、図1と18に示されるような連続的に付着される蓋層は、ラベルを予め付着させた可撓性フィルムから形成できる(図23参照)。細長い、または連続的な蓋層(ラベル14)の例示的な変形版が図152〜160、185、189〜196に示されている。留意すべき点として、連続的なラベルの実施形態では、ラベルを包装の縦軸に(すなわち、1つのエンドシールから別にエンドシールに)、または時には、例えば、図191(側面から側面)のように縦軸に対して横方向にも付着させることができる。蓋層の切込みまたはラベル14の上側切れ目13(図154参照)により、その地点でラベルが包装から引き上げられる部分がより狭くなるようなラベルの切れ目または分離部が提供され、その結果、使用者は包装をより容易に開封できる。感圧接着剤がラベル14とフィルム12との間に配置されているため、ラベル14のうち、ラベルの縁と切込みの開口部2200との間の領域により、初めて開封した後に包装を再密封しやすくなる。
Embodiments described herein can be constructed as a laminate in a film and individually attached to the surface of the package (eg, the inner or outer surface of the flexible film) before forming the package, A lid layer (label) can be provided that can be applied continuously to the packaging material (which can be applied as the inner or outer surface of the flexible film). For example, a continuously applied lid layer as shown in FIGS. 1 and 18 can be formed from a flexible film pre-attached with a label (see FIG. 23). Exemplary variations of an elongated or continuous lid layer (label 14) are shown in FIGS. 152-160, 185, 189-196. It should be noted that in continuous label embodiments, the label is on the longitudinal axis of the package (ie, from one end seal to another end seal), or sometimes, for example, as in FIG. 191 (side to side) It can also be attached in a direction transverse to the vertical axis. The cut in the lid layer or the
前述のように、細長い蓋層は好ましくは、切込みを覆うように延び、第一のエンドシール(すなわち、包装の第一の端)から第二のエンドシール(すなわち、包装の第二の端)までの間と、対面して縦方向のシールを形成する相互に反対側の縁部の間に延びる。感圧接着剤は、可撓性フィルムと細長い蓋層との間に配置することができる。再び留意すべき点として、フィルムが囲われた切込み線から切り離される実施形態においては、ラベルの、包装の内部に面する露出した感圧接着剤は、包装の上にラベルを乗せる前に無効化することができる。 As described above, the elongate lid layer preferably extends to cover the notch and from the first end seal (ie, the first end of the package) to the second end seal (ie, the second end of the package). And between the opposite edges that face to form a longitudinal seal. The pressure sensitive adhesive can be disposed between the flexible film and the elongated lid layer. It should be noted again that in embodiments where the film is separated from the enclosed score line, the exposed pressure sensitive adhesive of the label facing the interior of the package is disabled before placing the label on the package. can do.
本明細書で説明する実施形態は、数種類の脆弱線2400(例えば、前述のタブ用切込み15参照)を提供して、フィルムを蓋層から分離しやすくすることができる。いくつかの例が図99〜144に示されている。構成によっては、脆弱線2400は前端エンドシール領域の中にあるが、エンドシールを越えて、包装の内部とは反対の方向に、また隣接する包装のエンドシール間の自由端の中へと延びていてもよい。好ましくは、脆弱線は、フィルム上で包装の内部に向かっては延びない。そうでないと、脆弱線がフィルムの中まで裂けることになる。また、脆弱線は図121に示されるように入れ子状であってもよいが、用途によっては、線は線の立ち上がりおよび立下りに沿ったいずれの点においても重複しない。
The embodiments described herein can provide several types of weakened lines 2400 (see, eg, tab cuts 15 described above) to help separate the film from the lid layer. Some examples are shown in FIGS. In some configurations, the line of
多数の脆弱線によって、エンドシール内の切込みの位置合わせの精度を緩和することができ、それ故、脆弱線切込み形成装置の線の位置合わせが容易となる。図99の脆弱線2400aによって、剥離タブを引き下げて、包装の内部を画定する切込み線を開く時の、横方向の力が軽減する。複数の正弦曲線状の隆条により、エンドシールの長さに沿ったいくつかの地点で開封することが可能となる。留意すべき点として、角度の付いた、および尖った複数の脆弱線には少なくとも、好ましくは約0.1mm〜25mmの範囲(好ましくは、約0.25mm〜2.5mmの範囲)の小さなRを付け、裂け目の伝播を抑制する。 A large number of weak lines can relax the accuracy of the alignment of the cuts in the end seals, thus facilitating the alignment of the lines of the weak line cut forming device. Line of weakness 2400a in FIG. 99 reduces lateral forces when pulling down the release tab to open a score line that defines the interior of the package. A plurality of sinusoidal ridges allow opening at several points along the length of the end seal. It should be noted that angled and sharp lines of weakness are at least a small R, preferably in the range of about 0.1 mm to 25 mm (preferably in the range of about 0.25 mm to 2.5 mm). To suppress the propagation of tears.
いくつかの実施形態において、各種の周縁部切込み2300の実施形態が提供される。図80〜98は、いくつかの手法を示している。周縁部切込み2300は、包装が開封される時に、脆弱線2400を横切る裂け目の伝播を捕捉するように設計され、それによって、開封後に脆弱線の少なくとも1つが裂けて、周縁部切込みで止まる。このような実施形態において、周縁部切込み2300は好ましくは、脆弱線2400に接触しない。他の実施形態では、周縁部切込みを、脆弱線の設けられていない包装の構成に追加することができる。一般に、周縁部切込みは、包装のエンドシールの中に向かって、包装の内部から遠位方向に外に延び、複数の脆弱線がある場合は、その周囲で上方に延びる。換言すれば、周縁部切込みは、包装本体の遠位方向に、包装の自由端/縁に向かって延びる。周縁部切込みは、可撓性フィルムがエンドシールより先まで延びていたとしても、可撓性フィルムの縁まで延ばすことができる。
In some embodiments, various
脆弱線2400と周縁部切込み2300の組み合わせにより、裂け目の伝播を非常に良好に管理できる。各種の組み合わせが図146〜160に示されている。例えば、図152は、最終的に線2100aに沿って切断されるような包装の連続体の一部を示している(また、図152〜153の2102の分離線も参照)。図152に示されるように、包装が切断されると、タブ2100aが、エンドシールによって結合されていない、包装間のフィルムの自由端部の把持部に形成される。可撓性フィルムの自由端部において、包装前面および後面パネルは接続されていないため、使用者はタブ2100aを引き剥がすことができる。包装の上面パネルは、フィルム/ラベルラミネートである。使用者がフィルム/ラベルラミネートを包装から引き剥がす際、エンドシール28に到達すると抵抗を感じる。ラベルとフィルムの間の感圧接着剤の剥離力は、エンドシールの剥離力より弱い。したがって、力が加わり、剥離がエンドシール内の第一の脆弱線2400に到達すると、ラベルが可撓性フィルムから剥がれ始める。図152に示されるように、(脆弱線2400a)の第一の線が、ラベルがフィルムから剥離する地点である。脆弱線2400aは、正弦曲線の形状であり、したがって、脆弱線の長さにわたって均等にいくつかの剥離点が提供される。
The combination of the
包装の開封中に剥離力がかけられ続けると、剥離が脆弱線を通って継続し、最終的に各側で終了する。この時、フィルムが若干裂ける。この裂け目は周縁部切込み2300によって停止され、これによってフィルムの裂け目が捕捉されて、ラベルがフィルムからさらに剥離し続け、包装開口部2200を画定する切込み線に到達する。
If the peel force continues to be applied during the opening of the package, the peel continues through the line of weakness and eventually ends on each side. At this time, the film tears slightly. This tear is stopped by the
その他の方式も可能である。例えば、図153において、周縁部切込み2300fにより、脆弱線2400を用いずに、ラベルをフィルムから剥離させることができる。
Other schemes are possible. For example, in FIG. 153, the label can be peeled off from the film without using the
図190〜196に示される別の方式では、縦に形成され、充填された袋2500が2つの構成で示されている。図190、192、194は、マチ2508を有する放送2500aを示し、図191、193、195〜196は、マチのない包装を示している。その代わりに、2500bは縦方向のシール(図示せず)を有する。図194に示される包装では、ラベル14が個別ラベルで、エンドシール28の領域に付着され、周縁部切込み2502を覆っている。図193に示される包装では、ラベル14が包装の縦軸に対して横方向に連続的に付着されている。図195に示される包装では、ラベル14が連続的に包装の縦軸に沿って付着されている。
In another scheme shown in FIGS. 190-196, a vertically formed and filled
いずれの場合も、周縁部切込み2502は、フィルム12の中の、ラベル14とエンドシール28の下に形成される。この実施形態においては、包装開口部を提供するためのフィルム切込みがない。したがって、この包装は、従来の合掌シール包装の開封と同様に開封される。すなわち、端を剥がして開けるために、使用者は包装の正面および背面フィルム層を把持して、エンドシール28を引き剥がし、包装の端から包装の内部を露出させる。この実施形態では、エンドシールの一部は、周縁部切込みによって画定された状態で無傷のまま残る。この部分は、図190の2504に示されている。エンドシールの剥離力はラベルPSAの剥離力より強い。PSAの一部分が露出するための、使用者は無傷のエンドシールに隣接するフィルムとラベルの層をつまむことによって、エンドシールにおいて開口部を粘着力で閉じることができる。
In either case, a
図196は、図195に示される包装のブランクを示しており、これは第一のエンドシール領域(前端シール領域)42aと、第二のエンドシール領域(後端シール領域)42bと、縦方向のシール領域42cと折り線2506と、を含む。
FIG. 196 shows a blank of the packaging shown in FIG. 195, which includes a first end seal region (front end seal region) 42a, a second end seal region (rear end seal region) 42b, and a longitudinal direction. A sealing
再び留意するべき点とて、この実施形態の実施には、複数の構成の切込みパターンを使用できる。例えば、図123に示されるような一連の穴もまた、他の囲われるタイプの脆弱線(例えば、図120、124、125〜128、130、133〜135)と同様に使用できる。 Again, it should be noted that multiple configurations of cut patterns can be used to implement this embodiment. For example, a series of holes as shown in FIG. 123 can also be used as well as other enclosed types of weakened lines (eg, FIGS. 120, 124, 125-128, 130, 133-135).
この実施形態ではまた、図70〜79に示されるように、タブ2100の構成を変形させることもできる。変形は、湾曲形(図70)、ピラミッド形(図76)、台形(図72)、水平(図74)、四角形(図77)等、形状の点で行うことができる。変形はまた、位置の点でも行うことができ、例えば、偏倚(図73)または脇寄せ(side pull)(図70)とすることができる。図75と78〜79に示されるように、タブ2100は、フィルム内の、裂け目の伝播を開始するためのノッチによって形成することができる。端のタブは、包装が切断されて、包装の前縁と後縁が形成される際に形成され、これは例えば、図152の切り取り線2102で示される。
In this embodiment, the configuration of the
本発明の実施形態の多くに示されるように、エンドシール28と29は水平線として示されている。1つの方式によれば、図144に示されているように、脆弱線2400atは水平線である。この手法では、エンドシールを正弦波パターンで形成できる。いくつかの実施形態においては、図157〜160に示されるように、改ざん防止機能もまた追加できる。当業者にとっては当然のことながら、上記の実施形態には様々な改良、改変、組み合わせを加えることができ、これも本発明の範囲から逸脱せず、また、かかる改良、改変、組み合わせも本発明の概念の範疇に含まれるとみなされる。 As shown in many of the embodiments of the present invention, end seals 28 and 29 are shown as horizontal lines. According to one method, as shown in FIG. 144, the weak line 2400at is a horizontal line. With this technique, the end seal can be formed in a sinusoidal pattern. In some embodiments, tamper protection can also be added, as shown in FIGS. As will be understood by those skilled in the art, various improvements, modifications, and combinations may be added to the above-described embodiments, which do not depart from the scope of the present invention, and such improvements, modifications, and combinations are also within the scope of the present invention. It is considered to be included in the category of the concept.
Claims (59)
前記可撓性フィルムに設けられた、最初に開封した時に前記内容物収容空洞への開口部を画定する切込みと、
前記第三の縁部の間で、少なくとも前記第一のエンドシールから少なくとも前記第二のエンドシールまでの間と、前記切込みを覆うように延びる細長い蓋層と、
前記可撓性フィルムと前記細長い蓋層との間にある感圧接着剤と、
を含み、
前記細長い蓋層が、前記細長い蓋層の少なくとも一部分を前記可撓性フィルムから切り離して前記内容物収容空洞に前記開口部を形成するための、粘着性のない把持部を有することを特徴とする包装。 A first pair of opposite edges defining a content containing interior space and forming a first end seal and a second pair of opposite edges forming a second end seal A flexible film having a portion and a third pair of opposite edges forming a longitudinal seal extending from the first end seal to the second end seal;
A notch provided in the flexible film to define an opening to the content-receiving cavity when first opened;
An elongated lid layer extending between the third edges, at least from the first end seal to at least the second end seal, and extending to cover the incision;
A pressure sensitive adhesive between the flexible film and the elongated lid layer;
Including
The elongate lid layer has a non-adhesive grip for slicing at least a portion of the elongate lid layer from the flexible film to form the opening in the content receiving cavity. Packaging.
縦軸を有する可撓性フィルムの連続ウェブの一部に切込みを形成するステップと、
前記縦軸に沿って、連続する蓋層を感圧接着剤で付着させるステップであって、前記連続する蓋層が、前記可撓性フィルムの連続ウェブの幅の一部にわたって付着されるステップと、
前記可撓性フィルムの連続ウェブの相互に反対の第一のペアの縁から、連続する縦方向のシールを形成するステップと、
相互に反対の第二のペアの縁から第一のエンドシールを、相互に反対の第二のペアの縁から第二のエンドシールを形成するステップと、
前記第一と第二のエンドシールの一方に隣接する、接着剤の塗布されていない把持部を形成するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 In the manufacturing method of packaging,
Forming a cut in a portion of a continuous web of flexible film having a longitudinal axis;
Applying a continuous lid layer along the longitudinal axis with a pressure sensitive adhesive, wherein the continuous lid layer is applied over a portion of the width of the continuous web of flexible film; ,
Forming a continuous longitudinal seal from the opposite first pair of edges of the continuous web of flexible film;
Forming a first end seal from the edges of the second pair opposite each other and forming a second end seal from the edges of the second pair opposite each other;
Forming a non-adhesive gripping portion adjacent to one of the first and second end seals;
A method comprising the steps of:
幅と縦軸を有する可撓性フィルムの連続ウェブと、
前記可撓性フィルムの連続ウェブの前記幅の一部分、または前記幅と等しい部分に、前記縦軸に沿って、感圧接着剤で付着された連続する蓋層と、
を含み、
前記連続ウェブと前記連続する蓋層が、包装形成用ブランクの連続体へと成形されるように構成されており、同一各包装を形成する各ブランクの前記可撓性フィルムがその中に形成された第一の切込みを有し、これはその後、前記連続する蓋層が前記可撓性フィルムから分離された時に、包装開口部を形成し、
各ブランクが、後に、前記包装形成用ブランクの連続体の中の隣接するブランク間の移行領域内に、部分的に第二の切込みによって画定される、接着剤の塗布されていない把持部を有することを特徴とするラミネート。 In laminates to produce flexible packaging,
A continuous web of flexible film having a width and a longitudinal axis;
A continuous lid layer attached with a pressure sensitive adhesive along the longitudinal axis to a portion of the width of the continuous web of flexible film or a portion equal to the width;
Including
The continuous web and the continuous lid layer are configured to be formed into a continuous body of packaging forming blanks, and the flexible film of each blank forming the same packaging is formed therein. A first cut, which then forms a packaging opening when the continuous lid layer is separated from the flexible film;
Each blank later has an unapplied gripping portion, partially defined by a second cut, in a transition region between adjacent blanks in the wrapping blank continuum. A laminate characterized by that.
所定の幅だけ離間された縦方向の縁を有する連続フィルムウェブを供給するステップと、
連続基材を、前記連続フィルムウェブと、前記所定の幅全体の一部にわたって融合させるステップと、
前記連続基材と前記連続フィルムウェブとの間に接着剤を設置するステップと、
前記連続基材に対応する前記連続フィルムウェブに、最初の開封時に前記連続基材を切り離すことによって前記連続フィルムウェブの開口部を画定するための切込みを形成するステップと、
包装されるべき製品を連続して供給するステップと、
前記連続フィルムウェブで前記製品の周囲の前記連続基材を包むステップと、
前記縦方向の縁に沿って縦方向のシールを形成するステップと、
前記連続体の隣接する包装間に前端エンドシールと後端エンドシールを形成するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 In a method of packaging products in-line in a continuum of packaging,
Providing a continuous film web having longitudinal edges spaced apart by a predetermined width;
Fusing a continuous substrate with the continuous film web over a portion of the entire predetermined width;
Installing an adhesive between the continuous substrate and the continuous film web;
Forming a cut in the continuous film web corresponding to the continuous substrate to define an opening in the continuous film web by cutting the continuous substrate upon first opening;
Continuously supplying products to be packaged;
Wrapping the continuous substrate around the product with the continuous film web;
Forming a longitudinal seal along the longitudinal edge;
Forming a front end seal and a rear end seal between adjacent packages of the continuum;
A method comprising the steps of:
前記可撓性フィルムに、初めて開封された時に包装開口部を画定する切込みと 前記縁部の中で、前記第一のエンドシールから前記第二のエンドシールまでの間と、前記切込みを覆うように延びる細長い蓋層と、
前記可撓性フィルムと前記細長い蓋層との間にある感圧接着剤と、
を含み、
前記細長い蓋層が、前記細長い蓋層の少なくとも一部分を前記可撓性フィルムから切り離して前記包装開口部を形成するための、粘着性のない把持部を有することを特徴とする可撓性フィルム包装。 A flexible film having two opposite edges that form a longitudinal seal extending from the first end seal to the second end seal;
A notch defining a packaging opening when the flexible film is opened for the first time, and covering the notch in the edge from the first end seal to the second end seal; An elongated lid layer extending to
A pressure sensitive adhesive between the flexible film and the elongated lid layer;
Including
The flexible film package, wherein the elongate lid layer has a non-stick grip for severing at least a portion of the elongate lid layer from the flexible film to form the packaging opening. .
連続蓋層を前記縦軸に沿って加圧接着剤で付着させるステップであって、前記連続蓋層が、前記可撓性フィルムの連続ウェブの幅の一部にわたって付着されるステップと、
前記可撓性フィルムの連続ウェブの相互に反対の2つの縁から、連続する縦方向のシールを形成するステップと、
第一のエンドシールと第二のエンドシールを形成するステップと、
前記軟包装の第一の端に、接着剤の塗布されていない把持部を形成するステップと、
を含むことを特徴とする軟包装の製造方法。 Forming a cut in a portion of a continuous web of flexible film having a longitudinal axis;
Applying a continuous lid layer with a pressure adhesive along the longitudinal axis, wherein the continuous lid layer is applied over a portion of the width of the continuous web of flexible film;
Forming a continuous longitudinal seal from two opposite edges of the continuous web of flexible film;
Forming a first end seal and a second end seal;
Forming a non-adhesive gripping portion at the first end of the soft package;
The manufacturing method of the flexible packaging characterized by including.
前記可撓性フィルムに設けられた、最初に開封した時に前記内容物収容空洞への開口部を画定する第一の切込みと、
前記相互に反対側の第三のペアの縁部の間で、少なくとも前記第一のエンドシールから少なくとも前記第二のエンドシールまでの間と、前記切込みを覆うように延びる細長い蓋層と、
前記可撓性フィルムと前記細長い蓋層との間にある感圧接着剤であって、エンドシールの剥離力より弱い剥離力を有する感圧接着剤と、
前記相互に反対側の第一のペアの縁部のうち、前記第一のエンドシールを越えて延びて、細長い蓋層と可撓性フィルムのラミネートのプルタブを形成する部分と、
前記第一のエンドシール内の前記可撓性フィルムにおける、前記プルタブラミネート部の外周の少なくとも一部を画定する第二の切込みと、
を含むことを特徴とする包装。 A first pair of opposite edges defining a content containing interior space and forming a first end seal and a second pair of opposite edges forming a second end seal A flexible film having a portion and a third pair of opposite edges forming a longitudinal seal extending from the first end seal to the second end seal;
A first notch provided in the flexible film to define an opening to the content-receiving cavity when first opened;
An elongated lid layer extending between the edges of the third pair opposite to each other, at least from the first end seal to at least the second end seal, and to cover the incision;
A pressure sensitive adhesive between the flexible film and the elongate lid layer, the pressure sensitive adhesive having a weaker peel force than the peel force of the end seal;
A portion of the opposite first pair of edges extending beyond the first end seal to form an elongated lid layer and a flexible film laminate pull tab;
A second cut defining at least a portion of an outer periphery of the pull tab laminate portion in the flexible film in the first end seal;
Packaging characterized by containing.
前記第一のエンドシールのうち、前記第一の縁部まで延びる部分の中の可撓性フィルムの各端の切込みと、
前記切込みを覆うように延びる蓋層と、
前記可撓性フィルムと前記蓋層の間にある感圧接着剤であって、前記エンドシールより弱い剥離力を有するような感圧接着剤と、
を含むことを特徴とする包装。 A first and second edge of a first pair opposite each other defining a content containing interior space and forming a first end seal; and an opposite side forming a second end seal A flexible having a second pair of edges and a third pair of opposite edges forming a longitudinal seal extending from the first end seal to the second end seal. With film,
A cut in each end of the flexible film in a portion of the first end seal that extends to the first edge;
A lid layer extending to cover the notch,
A pressure sensitive adhesive between the flexible film and the lid layer, such as having a weaker peel force than the end seal;
Packaging characterized by containing.
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2011/037054 WO2011146658A1 (en) | 2010-05-18 | 2011-05-18 | Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same |
USPCT/US2011/037054 | 2011-05-18 | ||
US13/300,317 US9656783B2 (en) | 2010-05-18 | 2011-11-18 | Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same |
US13/300,317 | 2011-11-18 | ||
PCT/US2012/038387 WO2012166381A1 (en) | 2011-05-18 | 2012-05-17 | Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014518817A true JP2014518817A (en) | 2014-08-07 |
JP2014518817A5 JP2014518817A5 (en) | 2015-07-02 |
JP6267113B2 JP6267113B2 (en) | 2018-01-24 |
Family
ID=49582476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014511544A Active JP6267113B2 (en) | 2011-05-18 | 2012-05-17 | Resealable packaging and manufacturing method thereof |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2709910B1 (en) |
JP (1) | JP6267113B2 (en) |
CN (1) | CN103648913B (en) |
AR (1) | AR086499A1 (en) |
AU (1) | AU2012262847A1 (en) |
BR (1) | BR112013029447A2 (en) |
CA (1) | CA2835900A1 (en) |
ES (1) | ES2549555T3 (en) |
MX (1) | MX2013013469A (en) |
PE (1) | PE20141815A1 (en) |
PL (1) | PL2709910T3 (en) |
RU (1) | RU2013155237A (en) |
WO (1) | WO2012166381A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021160728A (en) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 株式会社フジシール | Method of manufacturing lidded triangular carton, and lidded triangular carton |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014168630A1 (en) | 2013-04-12 | 2014-10-16 | Curwood, Inc. | Manually openable sealed overwrap and tray |
US10343835B2 (en) | 2013-07-25 | 2019-07-09 | Bemis Company, Inc. | Easy-open self-venting microwavable tray and overwrap |
USD756800S1 (en) | 2013-09-13 | 2016-05-24 | Intercontinental Great Brands Llc | Package |
USD756801S1 (en) | 2013-09-13 | 2016-05-24 | Intercontinental Great Brands Llc | Package |
WO2015112110A1 (en) | 2014-01-21 | 2015-07-30 | Bemis Performance Packaging | Overwrap with integral lidding film |
ES2869200T3 (en) | 2014-11-21 | 2021-10-25 | Intercontinental Great Brands Llc | Resealable container with better accessibility to content |
WO2016184818A1 (en) | 2015-05-15 | 2016-11-24 | Nestec S.A. | Packaging and process for making it |
US10093470B2 (en) * | 2015-12-09 | 2018-10-09 | Intercontinental Great Brands Llc | Food package having opening feature and methods of opening thereof |
JP2018535900A (en) * | 2015-12-30 | 2018-12-06 | インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー | Cold sealed flexible film package and method |
EP3159280B1 (en) * | 2016-01-14 | 2018-05-16 | Amcor Flexibles Burgdorf GmbH | Reclosable packaging and method for producing the same |
JP2020534216A (en) * | 2017-09-22 | 2020-11-26 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | Recloseable packaging including recloseable film and how to make it |
WO2020008102A1 (en) * | 2018-07-02 | 2020-01-09 | Upm Raflatac Oy | Tamper evident package |
CN109941602A (en) * | 2019-03-22 | 2019-06-28 | 苏州雅利印刷有限公司 | A kind of Sealing piece and packaging bag for packaging bag |
US11284960B2 (en) | 2020-05-20 | 2022-03-29 | M_Microtechnologies, Inc. | Packaging container for a medical device |
CN115991316B (en) * | 2023-03-23 | 2023-05-30 | 泉州市泉创智能设备有限公司 | Automatic capping machine and capping method thereof |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003059776A1 (en) * | 2001-12-27 | 2003-07-24 | Regath Hb | Adhesive label, resealable package and label web |
EP1619137A1 (en) * | 2004-07-23 | 2006-01-25 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Tamper-indicating resealable closure |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3539911A (en) | 1968-06-21 | 1970-11-10 | Dresser Ind | Induction well logging apparatus having investigative field of asymmetric sensitivity |
US5158499A (en) | 1990-07-09 | 1992-10-27 | American National Can Company | Laser scoring of packaging substrates |
US5928749A (en) * | 1995-11-22 | 1999-07-27 | Forman; Harold M | Resealable package, and apparatus for and method of making same |
CZ297794B6 (en) * | 2000-05-04 | 2007-03-28 | Teich Aktiengesellschaft | Thermally-sealable multilayer film of reclosable containers and use thereof |
JP4671675B2 (en) * | 2004-12-03 | 2011-04-20 | ユニ・チャーム株式会社 | Easy-open packaging |
DK1712488T3 (en) * | 2005-04-15 | 2009-03-23 | Regath Hb | Flexible package and method for making it |
US20100018974A1 (en) * | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Deborah Lyzenga | Package integrity indicating closure |
-
2012
- 2012-05-17 MX MX2013013469A patent/MX2013013469A/en not_active Application Discontinuation
- 2012-05-17 PL PL12724478T patent/PL2709910T3/en unknown
- 2012-05-17 RU RU2013155237/13A patent/RU2013155237A/en not_active Application Discontinuation
- 2012-05-17 BR BR112013029447A patent/BR112013029447A2/en not_active IP Right Cessation
- 2012-05-17 AU AU2012262847A patent/AU2012262847A1/en not_active Abandoned
- 2012-05-17 WO PCT/US2012/038387 patent/WO2012166381A1/en active Application Filing
- 2012-05-17 JP JP2014511544A patent/JP6267113B2/en active Active
- 2012-05-17 EP EP12724478.8A patent/EP2709910B1/en active Active
- 2012-05-17 CN CN201280035893.2A patent/CN103648913B/en active Active
- 2012-05-17 CA CA2835900A patent/CA2835900A1/en not_active Abandoned
- 2012-05-17 ES ES12724478.8T patent/ES2549555T3/en active Active
- 2012-05-17 PE PE2013002506A patent/PE20141815A1/en not_active Application Discontinuation
- 2012-05-18 AR ARP120101784A patent/AR086499A1/en unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003059776A1 (en) * | 2001-12-27 | 2003-07-24 | Regath Hb | Adhesive label, resealable package and label web |
EP1619137A1 (en) * | 2004-07-23 | 2006-01-25 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Tamper-indicating resealable closure |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021160728A (en) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 株式会社フジシール | Method of manufacturing lidded triangular carton, and lidded triangular carton |
JP7408459B2 (en) | 2020-03-30 | 2024-01-05 | 株式会社フジシール | Method for manufacturing triangular pack with lid and triangular pack with lid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PE20141815A1 (en) | 2014-11-19 |
BR112013029447A2 (en) | 2017-01-17 |
AU2012262847A1 (en) | 2013-11-21 |
WO2012166381A1 (en) | 2012-12-06 |
AR086499A1 (en) | 2013-12-18 |
EP2709910B1 (en) | 2015-07-08 |
EP2709910A1 (en) | 2014-03-26 |
CN103648913B (en) | 2016-09-14 |
JP6267113B2 (en) | 2018-01-24 |
RU2013155237A (en) | 2015-06-27 |
PL2709910T3 (en) | 2015-12-31 |
MX2013013469A (en) | 2014-02-17 |
CA2835900A1 (en) | 2012-12-06 |
ES2549555T3 (en) | 2015-10-29 |
CN103648913A (en) | 2014-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6267113B2 (en) | Resealable packaging and manufacturing method thereof | |
JP5864551B2 (en) | Resealable flexible packaging and method for manufacturing the flexible packaging | |
US9656783B2 (en) | Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same | |
EP2571782B1 (en) | Easy open flexible film packaging products and methods of manufacture | |
JP6133793B2 (en) | Resealable flexible film packaging product and manufacturing method | |
US9676537B2 (en) | Package opening feature and methods of manufacturing same | |
EP2571781B1 (en) | Easy open and reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture | |
EP2707308B1 (en) | Reclosable flexible film packaging and methods of manufacture | |
AU2011255625B2 (en) | Easy open and reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150515 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6267113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |