JP2014187856A - Insulation structure of stator core and assembling method of stator - Google Patents
Insulation structure of stator core and assembling method of stator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014187856A JP2014187856A JP2013063070A JP2013063070A JP2014187856A JP 2014187856 A JP2014187856 A JP 2014187856A JP 2013063070 A JP2013063070 A JP 2013063070A JP 2013063070 A JP2013063070 A JP 2013063070A JP 2014187856 A JP2014187856 A JP 2014187856A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circumferential
- insulating member
- insulating
- core
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ステータコアの絶縁構造及びステータの組付方法に係り、特に、環状に形成されるヨークと、該ヨークから径方向に向けて突出する複数のティースと、を有する、周方向に複数の分割コアに分割されるステータコアの、ステータコイルに対する絶縁性を確保するための絶縁構造、及び、そのステータコアと、分割コアごとに設けられる、そのステータコアの絶縁性を確保する絶縁部材と、を備えるステータの組付方法に関する。 The present invention relates to an insulating structure of a stator core and a method of assembling the stator, and in particular, includes a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting in a radial direction from the yoke, and a plurality of circumferentially extending teeth. A stator provided with an insulating structure for ensuring insulation against a stator coil of a stator core divided into divided cores, and a stator core, and an insulating member provided for each of the divided cores for ensuring insulation of the stator core. It relates to the assembly method.
従来、ステータが備えるステータコアとステータコイルとの絶縁性を確保するための絶縁構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。ステータコアは、環状に形成されるヨークと、そのヨークから径方向内側に向けて突出するティースと、を有している。上記の絶縁構造は、ステータコアのティースの周りを囲むと共に、ヨークの径方向内側面(具体的には、周方向に隣接する2つのティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に対応する部位)に当接する絶縁部材を備えている。絶縁部材は、薄膜の絶縁層を形成することが可能な紙や樹脂などにより構成されている。 Conventionally, an insulation structure for ensuring insulation between a stator core and a stator coil included in a stator is known (see, for example, Patent Document 1). The stator core has a yoke formed in an annular shape and teeth projecting radially inward from the yoke. The above insulating structure surrounds the teeth of the stator core and is arranged at the radially inner side surface of the yoke (specifically, at the radially innermost portion of the slot formed between two teeth adjacent in the circumferential direction). Insulating members that abut the corresponding part) are provided. The insulating member is made of paper, resin, or the like that can form a thin insulating layer.
ところで、ステータコアとしては、周方向に複数の分割コアに分割されるものがある。このように周方向に複数の分割コアに分割されるステータコアでは、分割コアごとに絶縁部材が設けられることが一般的であるので、絶縁部材は周方向に複数設けられる。この場合、絶縁部材は、周方向両側それぞれに向けて分割コアの周方向端まで延びる周方向延出部を有する。 Incidentally, some stator cores are divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction. Thus, in a stator core that is divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, an insulating member is generally provided for each divided core. Therefore, a plurality of insulating members are provided in the circumferential direction. In this case, the insulating member has a circumferentially extending portion that extends to the circumferential end of the split core toward both circumferential sides.
しかし、上記の構造を有する絶縁部材が周方向に隣接して配置される絶縁構造では、互いに周方向に隣接する絶縁部材同士の合わせ面近傍でステータコアとステータコイルとの沿面距離(すなわち、ステータコアとステータコイルとの間の、絶縁部材の表面に沿った最短距離)が小さいので、その結果として、両者の絶縁性が低下するおそれがある。 However, in the insulating structure in which the insulating members having the above structure are arranged adjacent to each other in the circumferential direction, the creepage distance between the stator core and the stator coil (that is, the stator core and the The shortest distance along the surface of the insulating member between the stator coil and the stator coil is small.
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、互いに周方向に隣接する絶縁部材同士の合わせ面近傍での絶縁性を確保することが可能なステータコアの絶縁構造及びステータの組付方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described points, and has a stator core insulating structure and a stator assembling method capable of ensuring insulation in the vicinity of a mating surface between insulating members adjacent to each other in the circumferential direction. The purpose is to provide.
上記の目的は、環状に形成されるヨークと、該ヨークから径方向に向けて突出する複数のティースと、を有する、周方向に複数の分割コアに分割されるステータコアの絶縁構造であって、周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に、絶縁部材が径方向に重なる部位を設けたステータコアの絶縁構造により達成される。 The above object is an insulating structure of a stator core divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, having a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting radially from the yoke, This is achieved by the insulating structure of the stator core in which a portion where the insulating member overlaps in the radial direction is provided at the radially innermost portion of the slot formed between the two teeth adjacent in the circumferential direction.
上記の目的は、環状に形成されるヨークと、該ヨークから径方向に向けて突出する複数のティースと、を有する、周方向に複数の分割コアに分割されるステータコアと、前記分割コアごとに設けられる、ステータコイルに対する前記ステータコアの絶縁性を確保する絶縁部材と、を備えるステータの組付方法であって、すべての前記絶縁部材はそれぞれ、周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向一方側に向けて該分割コアの周方向端まで延びる第1の周方向延出部と、周方向他方側に向けて該分割コアの周方向端を超えて延びる第2の周方向延出部と、を有し、各絶縁部材はそれぞれ、前記第1の周方向延出部が周方向一方側に隣接する前記絶縁部材の前記第2の周方向延出部と径方向に重なり、かつ、前記第2の周方向延出部が周方向他方側に隣接する前記絶縁部材の前記第1の周方向延出部と径方向に重なるように配置されると共に、互いに周方向に隣接する前記絶縁部材同士を、一方の前記絶縁部材の前記第2の周方向延出部が他方の前記絶縁部材の前記第1の周方向延出部よりも前記スロットの径方向の最奥部のコア表面に対して径方向遠方側に位置するように組み付けるステータの組付方法により達成される。 The object is to provide a stator core divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, having a ring-shaped yoke and a plurality of teeth projecting radially from the yoke, and for each of the divided cores. And a stator assembling method comprising: an insulating member that ensures insulation of the stator core with respect to the stator coil, wherein all the insulating members are formed between the two adjacent teeth in the circumferential direction. A first circumferentially extending portion extending toward one circumferential direction and extending to the circumferential end of the split core, and a second circumferentially extending side. Each of the insulating members is adjacent to one side in the circumferential direction, and the second circumferentially extending portion extends beyond the circumferential end of the split core. The second of the insulating member A circumferentially extending portion and a radial direction overlap with each other, and the second circumferentially extending portion overlaps with the first circumferentially extending portion of the insulating member adjacent to the other circumferential side in the radial direction. The insulating members adjacent to each other in the circumferential direction are arranged such that the second circumferential extension of one of the insulating members is more than the first circumferential extension of the other insulating member. This is achieved by a method of assembling a stator that is assembled so as to be positioned on a radially far side with respect to the core surface in the radially innermost portion of the slot.
また、上記の目的は、環状に形成されるヨークと、該ヨークから径方向に向けて突出する複数のティースと、を有する、周方向に複数の分割コアに分割されるステータコアと、前記分割コアごとに設けられる、ステータコイルに対する前記ステータコアの絶縁性を確保する絶縁部材と、を備えるステータの組付方法であって、前記絶縁部材は、周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向両側それぞれに向けて該分割コアの周方向端まで延びる第1の周方向延出部を有する第1の絶縁部材と、前記スロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向両側それぞれに向けて該分割コアの周方向端を超えて延びる第2の周方向延出部を有する第2の絶縁部材と、の何れかであり、前記第1の絶縁部材と前記第2の絶縁部材とは、周方向に交互に配置され、前記絶縁部材は、互いに周方向に隣接する、前記第1の絶縁部材の前記第1の周方向延出部と前記第2の絶縁部材の前記第2の周方向延出部とが径方向に重なるように配置されると共に、互いに周方向に隣接する前記絶縁部材同士を、前記第2の絶縁部材の前記第2の周方向延出部が前記第1の絶縁部材の前記第1の周方向延出部よりも前記スロットの径方向の最奥部のコア表面に対して径方向遠方側に位置するように組み付けるステータの組付方法により達成される。 In addition, the object is to provide a stator core that is divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, and that has a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting radially from the yoke, and the divided cores And a stator assembling method comprising: an insulating member that ensures insulation of the stator core with respect to the stator coil, and the insulating member is formed between the two adjacent teeth in the circumferential direction. A first insulating member having a first circumferentially extending portion that is provided at a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot and extends to the circumferential end of the divided core toward both circumferential sides; A second insulating member having a second circumferentially extending portion that extends beyond the circumferential end of the divided core toward both sides in the circumferential direction, provided in a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot. The first insulating members and the second insulating members are alternately arranged in the circumferential direction, and the insulating members are adjacent to each other in the circumferential direction. The first circumferentially extending portion and the second circumferentially extending portion of the second insulating member are disposed so as to overlap each other in the radial direction, and the insulating members adjacent to each other in the circumferential direction are arranged together. The second circumferentially extending portion of the second insulating member is more than the first circumferentially extending portion of the first insulating member with respect to the innermost core surface in the radial direction of the slot. This is achieved by a method of assembling the stator so as to be positioned on the far side in the radial direction.
本発明によれば、互いに周方向に隣接する絶縁部材同士の合わせ面近傍での絶縁性を確保することができる。 According to the present invention, it is possible to ensure insulation in the vicinity of a mating surface between insulating members adjacent to each other in the circumferential direction.
以下、図面を用いて、本発明に係るステータコアの絶縁構造及びステータの組付方法の具体的な実施の形態について説明する。 Hereinafter, specific embodiments of a stator core insulation structure and a stator assembly method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1実施例であるステータ10の要部斜視図を示す。図2は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材付き分割コアの斜視図を示す。尚、図2(A)には径方向内側から見た図を、また、図2(B)には径方向外側から見た図を、それぞれ示す。図3は、本実施例のステータコア12を構成する分割コアの構成図を示す。図4は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材の構成図を示す。尚、図3(A)及び図4(A)には径方向内側から見た図を、図3(B)及び図4(B)には径方向外側から見た図を、図3(C)及び図4(C)には同図(A)における矢視IIIで見た図を、図3(D)及び図4(D)には同図(A)における矢視IVで見た図を、また、図3(E)及び図4(E)には同図(A)における矢視Vで見た図を、それぞれ示す。更に、図5は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材の要部断面図を示す。
FIG. 1 is a perspective view showing a main part of a
本実施例において、ステータ10は、例えば三相交流モータなどの回転電機に用いられる固定子である。ステータ10は、回転子であるロータに対して径方向外側に所定のエアギャップを介して配置されており、通電によってロータを回転させる磁界を発生する。ステータ10は、ロータが回転可能に支持されるケースにボルト固定される。
In the present embodiment, the
ステータ10は、ステータコア12と、ステータコイル14と、を備えている。ステータコア12は、中空円筒状に形成された部材であって、絶縁コーティングされた複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されている。尚、ステータコア12の径方向外側面には、絶縁コーティングされた軟磁性体粉末を圧縮成型した材料で形成された円筒状のヨークが取り付けられてもよい。
The
ステータコア12は、円環状に形成されるヨーク16と、ヨーク16の径方向内側面から径方向内側(軸中心側)に向けて突出するティース18と、を有している。ティース18は、ステータ軸方向に延在する歯状部材である。ティース18は、ヨーク16の径方向内側面において周方向に複数(例えば、図1に示す如く96個)設けられており、周方向に沿って等間隔で設けられている。周方向に隣接する2つのティース18の間には、スロット20が形成されている。
The
各ティース18にはそれぞれ、上記のステータコイル14が巻回される。ステータコイル14は、断面が矩形状に形成された平角線で構成されている。尚、ステータコイル14は、平角線に代えて、断面が円形状に形成されたものであってもよい。ステータコイル14は、ステータコア12の径方向内側において周方向に複数設けられている。各ステータコイル14はそれぞれ、ステータコア12のスロット20を軸方向に貫くように延びている。ステータコイル14は、ステータコア12の軸方向両端部から軸方向外側に向けて突出するコイルエンド部22,24を有している。
Each of the
各ステータコイル14はそれぞれ、回転電機が例えば三相交流モータに適用される場合は、U相コイル、V相コイル、及びW相コイルの何れかを構成する。この場合、ステータコイル14であるU相コイル、V相コイル、及びW相コイルは、周方向にその順でティース18に巻回される。
Each of the stator coils 14 constitutes one of a U-phase coil, a V-phase coil, and a W-phase coil when the rotating electrical machine is applied to, for example, a three-phase AC motor. In this case, the U-phase coil, the V-phase coil, and the W-phase coil that are the stator coils 14 are wound around the
ステータコア12は、周方向に分割される複数(例えば、図1に示す如く48個)の分割コア30からなる。すなわち、ステータコア12は、周方向に複数の分割コア30に分割されている。各分割コア30はそれぞれ、絶縁コーティングされた複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されている。すべての分割コア30は、互いに同じ形状を有しており、具体的には、互いに同じ周方向角度分のヨーク16−1と、2つのティース18−1,18−2と、を含む形状を有している。
The
各分割コア30それぞれのヨーク16−1は、その分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2それぞれの周方向外側にあるスロット20の径方向の最奥部に対応する部位(すなわち、径方向内側の、スロット20に対向する面(以下、スロット面と称す。))32,34の周方向略中央で切断されるように形成されている。以下、分割コア30のヨーク16−1の周方向に向く切断面を分割面36と称す。尚、各分割コア30はそれぞれ、上記のスロット面32,34以外に、その分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2の間に切断が施されないスロット面38を有する。
The yoke 16-1 of each divided
各分割コア30はそれぞれ、その分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2のうち、周方向一方側(各図において左周り側)のティース18−1の根元から周方向一方側に向けて延びる第1のコア周方向延出部40と、周方向他方側(各図において右周り側)のティース18−2の根元から周方向他方側に向けて延びる第1のコア周方向延出部42と、を有している。分割コア30において、第1のコア周方向延出部40及び第2のコア周方向延出部42はそれぞれ、軸方向にわたって略同じ周方向の幅を有するように形成されている。また、第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とは、互いに略同じ周方向の幅を有するように形成されている。
Each of the
ステータ10は、また、ステータコア12とステータコイル14との絶縁性を確保する絶縁部材44を備えている。絶縁部材44は、ステータコア12の有する分割コア30ごとに設けられている。すなわち、絶縁部材44は、分割コア30の数と同数だけ設けられている。絶縁部材44は、紙や樹脂(例えば、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂など)などにより構成されており、分割コア30とステータコイル14との間に薄膜の絶縁層を形成する。絶縁部材44は、ステータコイル14に対する分割コア30の絶縁性を確保するためのインシュレータであって、かかる機能を実現するための形状を有している。
The
尚、絶縁部材44は、分割コア30と別体に成形されるものであってもよいし、また、分割コア30を成形型内に収容したうえで絶縁素材樹脂等を射出成形することなどによって分割コア30と一体成形されるものであってもよい。
The insulating
すべての絶縁部材44は、同じ形状を有している。各絶縁部材44はそれぞれ、分割コア30の形状に合致した形状を有している。すなわち、各絶縁部材44はそれぞれ、ヨーク16−1のスロット面32,34,38に対応するスロット部46と、ティース18−1,18−2に対応するティース部48と、を有している。スロット部46とティース部48とは、一体成形されている。
All the insulating
スロット部46は、ヨーク16−1のスロット面32,34,38と径方向で対向するように形成された部位である。また、ティース部48は、分割コア30のティース18−1,18−2の形状に合わせてそのティース18−1,18−2を囲むように形成された部位である。尚、ティース部48の径方向先端の、径方向内側(軸中心側)に向いた面に、開口する開口面を設けることとしてもよい。
The
スロット部46は、スロット面32,34,38と径方向に対向する対向部位以外に、かかる対向部位からヨーク16−1の軸方向端面よりも軸方向外側へ向けて延びると共に、そのヨーク16の軸方向端面の径方向外側へ向けて湾曲する湾曲部50を有している。湾曲部50は、軸方向両側に設けられている。湾曲部50は、ヨーク16−1の軸方向端面と径方向内側面との接続部近傍での沿面距離を確保するために設けられる。
The
また、ティース部48は、ティース18−1,18−2の周方向に向いた面と周方向に対向する対向部位以外に、かかる対向部位からティース18の軸方向端面よりも軸方向外側へ向けて延びると共に、そのティース18の軸方向端面の周方向内側へ向けて湾曲する湾曲部52を有している。湾曲部52は、軸方向両側に設けられている。湾曲部52は、ティース18の軸方向端面近傍での沿面距離を確保するために設けられる。
Moreover, the
スロット部46は、また、第1の絶縁周方向延出部54と、第2の絶縁周方向延出部56と、を有している。第1及び第2の絶縁周方向延出部54,56は、分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2それぞれに対応するティース部48との接続部(すなわち、ティース18の根元側)から周方向外側に向けて延びている。
The
第1の絶縁周方向延出部54は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向一方側のティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面32(すなわち、分割コア30の第1のコア周方向延出部40)と径方向に対向する。第1の絶縁周方向延出部54は、ティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端まで延びている。
The first insulating circumferentially extending
また、第2の絶縁周方向延出部56は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向他方側のティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面34(すなわち、分割コア30の第2のコア周方向延出部42)と径方向に対向する。第2の絶縁周方向延出部56は、ティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びている。
Moreover, the 2nd insulation circumferential
すなわち、絶縁部材44の第1の絶縁周方向延出部54は、ティース18−1に対応するティース部48との接続部から、分割コア30の第1のコア周方向延出部40の周方向端に対して同じ周方向位置まで周方向一方側に向けて延びている。また、絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56は、ティース18−2に対応するティース部48との接続部から、分割コア30の第2のコア周方向延出部42の周方向端よりも更に周方向他方側の位置まで周方向他方側に向けて延びている。
That is, the first insulating circumferential
絶縁部材44において、第1の絶縁周方向延出部54の周方向の幅は、分割コア30の第1のコア周方向延出部40の周方向の幅と略一致している一方、第2の絶縁周方向延出部56の周方向の幅は、分割コア30の第2のコア周方向延出部42の周方向の幅よりも大きい。上記の如く、分割コア30の第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とは、互いに略同じ周方向の幅を有している。このため、絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56の周方向の幅は、第1の絶縁周方向延出部54の周方向の幅よりも大きい。
In the insulating
上記した絶縁部材44の構造においては、ステータコア12を構成する各分割コア30それぞれに絶縁部材44が装着された状態でそれら複数の分割コア30が組み付けられて周方向に配置された場合、図5に示す如く、ステータコア12の周方向に存在するすべてのスロット20のうち、周方向に隣接する2つの分割コア30a,30bが分割面36同士を接触させて周方向に対向するスロット20の径方向の最奥部に、それらの周方向に隣接する2つの分割コア30a,30bに装着される絶縁部材44a,44b同士が径方向に重なる部位が形成される。
In the structure of the insulating
すなわち、一つの分割コア30に着目した場合、各分割コア30の絶縁部材44はそれぞれ、第1の絶縁周方向延出部54が、自絶縁部材44に対して周方向一方側に隣接する絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56と径方向に重なり、かつ、第2の絶縁周方向延出部56が、自絶縁部材44に対して周方向他方側に隣接する絶縁部材44の第1の絶縁周方向延出部54と径方向に重なるように配置される。
That is, when attention is paid to one divided
ここで、周方向に隣接する2つの分割コア30a,30bが分割面36同士を接触させてそれら両分割コア30a,30bのティース18が周方向に隣接する間のスロット20について径方向の最奥部に形成される絶縁構造(対比絶縁構造)が、両分割コア30a,30bの絶縁部材44同士が径方向に全く重ならないものであると、その絶縁部材44同士の合わせ面近傍でステータコア12とステータコイル14との沿面距離が最短となり、両者の絶縁性を確保することが困難となるおそれがある。
Here, the radially
これに対して、本実施例の如く、かかるスロット20の径方向の最奥部に形成される絶縁構造が、絶縁部材44a,44bが径方向に重なるものであると、上記の対比絶縁構造に比べて、その絶縁部材44a,44bの重なり分だけステータコア12とステータコイル14との沿面距離を長くすることができる。従って、本実施例のステータコア12の絶縁構造によれば、すべてのスロット20のうち、周方向に隣接する2つの分割コア30a,30bが分割面36同士を接触させて周方向に臨むスロット20の径方向の最奥部近傍、すなわち、互いに周方向に隣接する絶縁部材44同士の合わせ面近傍での、ステータコア12とステータコイル14との絶縁性を確保することができる。
On the other hand, as in this embodiment, when the insulating structure formed in the innermost portion of the
以下、図6〜図8を参照して、本実施例のステータ10の組付け手法、具体的には、ステータコイル14に対するステータコア12の組付け手法について説明する。
Hereinafter, with reference to FIGS. 6 to 8, a method for assembling the
図6は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材付き分割コアをステータコイル14に組み付ける際の工程を表した図を示す。図7は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材付き分割コアの、ステータコイル14への組み付け直前の構成図を示す。また、図8は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材付き分割コアの、ステータコイル14への組み付け後の構成図を示す。尚、図7(A)及び図8(A)には径方向内側から見た図を、図7(B)及び図8(B)には同図(A)における矢視IIIで見た図を、図7(C)及び図8(C)には同図(A)における矢視IVで見た図を、また、図7(D)及び図8(D)には同図(A)における矢視Vで見た図を、それぞれ示す。
FIG. 6 is a diagram illustrating a process for assembling the split core with an insulating member included in the insulating structure of the
本実施例においては、まず、ステータコイル14が周方向に並んで複数配置された環状のコイルアッシー60を準備する(図6(A))。このコイルアッシー60には、ステータコア12のスロット20に配置されるステータコイル14の直線部が形成されると共に、ステータコア12のティース18を挿入可能な径方向に貫通する貫通孔62が形成される。そして、ステータコア12を構成する各分割コア30それぞれに絶縁部材44を装着したうえで、それら絶縁部材44が装着されたすべての分割コア30を上記のコイルアッシー60に対して径方向外側に配置する(図6(B)及び図7)。
In the present embodiment, first, an
次に、分割コア30及びその分割コア30に装着された絶縁部材44を、その絶縁部材44の第1の絶縁周方向延出部54が、その分割コア30と周方向一方側に隣接する分割コア30の絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56と径方向に重なり、かつ、その絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56が、その分割コア30と周方向他方側に隣接する分割コア30の絶縁部材44の第1の絶縁周方向延出部54と径方向に重なるように、コイルアッシー60に対して組み付ける。
Next, the divided
具体的には、互いに周方向に隣接する2つの分割コア30及び絶縁部材44を、それらの分割コア30間で絶縁部材44の第2の絶縁周方向延出部56が径方向に重なる周方向一方側の分割コア30a側の、絶縁部材44aの第2の絶縁周方向延出部56が径方向内側に位置し、かつ、それらの分割コア30間で絶縁部材44の第1の絶縁周方向延出部54が径方向に重なる周方向他方側の分割コア30b側の、絶縁部材44bの第1の絶縁周方向延出部54が径方向外側に位置するように、コイルアッシー60に対して組み付ける(図5及び図8)。
Specifically, two circumferentially adjacent divided
すなわち、互いに周方向に隣接する2つの分割コア30及び絶縁部材44を、周方向一方側の分割コア30a側の第2の絶縁周方向延出部56が周方向他方側の分割コア30b側の第1の絶縁周方向延出部54よりもスロット面32,34に対して径方向内側(径方向遠方側)に位置するようにコイルアッシー60に対して組み付ける。
That is, the two
上記の組み付けは、ステータコア12を構成するすべての分割コア30及びすべての絶縁部材44がコイルアッシー60に対して所望位置に同時に組み付けられることにより、具体的には、すべての分割コア30及びすべての絶縁部材44がコイルアッシー60での所望位置よりも径方向外側で環状に組み合わされた後、ティース18がコイルアッシー60の貫通孔62に挿入されるように径方向内側へ向けて同時に移動させることにより実現される。
The above assembly is performed by assembling all the divided
上記の組付け手法によれば、ステータコイル14に対する分割コア30の組み付け時に、分割コア30や絶縁部材44が干渉すること、例えば、分割コア30aの絶縁部材44aの第2の絶縁周方向延出部56が分割コア30bのヨーク16−1の径方向外側面に干渉するのを防止することができる。従って、本実施例によれば、スロット20の径方向の最奥部に形成される、互いに周方向に隣接する絶縁部材44同士が径方向に重なる絶縁構造を適切に製造することが可能である。
According to the above assembly method, when the
尚、上記の第1実施例においては、第1の絶縁周方向延出部54が特許請求の範囲に記載した「第1の周方向延出部」に、第2の絶縁周方向延出部56が特許請求の範囲に記載した「第2の周方向延出部」に、それぞれ相当している。
In the first embodiment, the first insulating circumferential
ところで、上記の第1実施例においては、分割コア30の第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とが互いに略同じ周方向の幅を有するように形成されているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とが互いに異なる周方向の幅を有するように形成されていてもよい。
By the way, in said 1st Example, it forms so that the 1st core circumferential
尚、この変形例においても、絶縁部材44の、第1の絶縁周方向延出部54を分割コア30のヨーク16−1(すなわち、第1のコア周方向延出部40)の周方向端まで延ばし、かつ、第2の絶縁周方向延出部56を分割コア30のヨーク16−1(すなわち、第2のコア周方向延出部42)の周方向端を超えて延ばすこととすればよい。
In this modification as well, the first insulating circumferentially extending
また、上記の第1実施例においては、すべての分割コア30が互いに同じ形状を有し、スロット20の径方向の最奥部に、周方向に隣接する2つの分割コア30a,30bに装着される絶縁部材44a,44b同士が径方向に重なる部位が形成される。この構造において、絶縁部材44aの、分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びる第2の絶縁周方向延出部56は、周方向に向けて直線的に延びるように形成されることとしてもよいし、また、図5に示す如く、軸方向から見て階段状に延びるように形成されることとしてもよい。
In the first embodiment, all the
また、すべての分割コア30が互いに同じ形状を有することに代えて、分割コア30a及び分割コア30bが互いに異なる形状を有することとしてもよい。具体的には、分割コア30aの第2のコア周方向延出部42の径方向内側面の径方向位置と分割コア30bの第1のコア周方向延出部40の径方向内側面の径方向位置とを互いに異ならせることとしてもよい。かかる変形例の構造においては、絶縁部材44bの、分割コア30のヨーク16−1の周方向端まで延びる第1の絶縁周方向延出部54を、周方向一方側に向けて直線的に延びるように形成しつつ、絶縁部材44aの、分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びる第2の絶縁周方向延出部56を、周方向他方側に向けて直線的に延びるように形成することとすればよい。
Further, instead of having all the divided
上記した第1実施例では、分割コア30ごとに設けられるすべての絶縁部材44が同じ形状を有するものとしている。これに対して、本発明の第2実施例においては、分割コア30ごとに設けられる絶縁部材が2種類の形状を有するものとしている。
In the first embodiment described above, all the insulating
図9は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える第1の絶縁部材の構成図を示す。また、図10は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える第2の絶縁部材の構成図を示す。尚、図9及び図10において、上記図4に示す構成と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略又は簡略する。また、図9(A)及び図10(A)には径方向内側から見た図を、図9(B)及び図10(B)には径方向外側から見た図を、図9(C)及び図10(C)には同図(A)における矢視IIIで見た図を、図9(D)及び図10(D)には同図(A)における矢視IVで見た図を、また、図9(E)及び図10(E)には同図(A)における矢視Vで見た図を、それぞれ示す。
FIG. 9 shows a configuration diagram of the first insulating member provided in the insulating structure of the
本実施例において、ステータ10は、ステータコア12とステータコイル14との絶縁性を確保する絶縁部材100を備えている。絶縁部材100は、ステータコア12の有する分割コア30ごとに設けられており、分割コア30の数と同数だけ設けられている。絶縁部材100は、上記第1実施例の絶縁部材44と同様に、紙や樹脂(例えば、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂など)などにより構成されており、分割コア30とステータコイル14との間に薄膜の絶縁層を形成する。絶縁部材100は、ステータコイル14に対する分割コア30の絶縁性を確保するためのインシュレータであって、かかる機能を実現するための形状を有している。
In the present embodiment, the
絶縁部材100は、種類が異なる第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104との何れかである。第1及び第2の絶縁部材102,104はそれぞれ、分割コア30の形状に合致した形状を有している。第1及び第2の絶縁部材102,104はそれぞれ、一体成形されたスロット部46とティース部48とを有している。
The insulating
第1の絶縁部材102のスロット部46は、分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2それぞれに対応するティース部48との接続部(すなわち、ティース18の根元側)から周方向外側に向けて延びる第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108を有している。また、第2の絶縁部材104のスロット部46は、分割コア30に含まれる2つのティース18−1,18−2それぞれに対応するティース部48との接続部(すなわち、ティース18の根元側)から周方向外側に向けて延びる第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112を有している。
The
第1の絶縁部材102において、第1の絶縁周方向延出部106は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向一方側のティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面32(すなわち、分割コア30の第1のコア周方向延出部40)と径方向に対向する。第1の絶縁周方向延出部106は、ティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端まで延びている。
In the first insulating
第1の絶縁部材102において、第2の絶縁周方向延出部108は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向他方側のティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面34(すなわち、分割コア30の第2のコア周方向延出部42)と径方向に対向する。第2の絶縁周方向延出部108は、ティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端まで延びている。
In the first insulating
第2の絶縁部材104において、第3の絶縁周方向延出部110は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向一方側のティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面32(すなわち、分割コア30の第1のコア周方向延出部40)と径方向に対向する。第3の絶縁周方向延出部110は、ティース18−1に対応するティース部48との接続部から周方向一方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びている。
In the second insulating
また、第2の絶縁部材104において、第4の絶縁周方向延出部112は、分割コア30に含まれる2つのティース18のうち周方向他方側のティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて延び、ヨーク16−1のスロット面34(すなわち、分割コア30の第2のコア周方向延出部42)と径方向に対向する。第4の絶縁周方向延出部112は、ティース18−2に対応するティース部48との接続部から周方向他方側に向けて分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びている。
In the second insulating
すなわち、第1の絶縁部材102の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108は共に、ティース18に対応するティース部48との接続部から、分割コア30の第1又は第2のコア周方向延出部40,42の周方向端に対して同じ周方向位置まで周方向外側に向けて延びている。また、第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112は共に、ティース18に対応するティース部48との接続部から、分割コア30の第1又は第2のコア周方向延出部40,42の周方向端よりも更に周方向外側の位置まで周方向外側に向けて延びている。
That is, the first and second insulating circumferentially extending
第1の絶縁部材102において、第1の絶縁周方向延出部106の周方向の幅は、分割コア30の第1のコア周方向延出部40の周方向の幅と略一致していると共に、第2の絶縁周方向延出部108の周方向の幅は、分割コア30の第2のコア周方向延出部42の周方向の幅と略一致している。上記の如く、分割コア30の第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とは、互いに略同じ周方向の幅を有している。このため、第1の絶縁部材102の第1の絶縁周方向延出部106の周方向の幅と第2の絶縁周方向延出部108の周方向の幅とは略一致している。
In the first insulating
また、第2の絶縁部材104において、第3の絶縁周方向延出部110の周方向の幅は、分割コア30の第1のコア周方向延出部40の周方向の幅よりも大きく、かつ、第4の絶縁周方向延出部112の周方向の幅は、分割コア30の第2のコア周方向延出部42の周方向の幅よりも大きい。上記の如く、分割コア30の第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とは、互いに略同じ周方向の幅を有している。このため、第2の絶縁部材104の第3の絶縁周方向延出部110の周方向の幅と第4の絶縁周方向延出部112の周方向の幅とは略一致している。
Further, in the second insulating
本実施例において、第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104とは、絶縁部材100として周方向に交互に配置される。かかる構造においては、ステータコア12を構成する各分割コア30それぞれに第1又は第2の絶縁部材102,104が装着された状態でそれら複数の分割コア30が組み付けられて周方向に配置された場合、ステータコア12の周方向に存在するすべてのスロット20のうち、周方向に隣接する2つの分割コア30が分割面36同士を接触させて周方向に対向するスロット20の径方向の最奥部に、それらの周方向に隣接する2つの分割コア30に装着される第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104とが径方向に重なる部位が形成される。
In this embodiment, the first insulating
すなわち、絶縁部材100は、互いに周方向に隣接する、第1の絶縁部材102の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108と第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112とが径方向に重なるように、配置される。かかる絶縁構造によれば、第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104との重なり分だけステータコア12とステータコイル14との沿面距離を長くすることができる。従って、本実施例のステータコア12の絶縁構造によれば、すべてのスロット20のうち、周方向に隣接する2つの分割コア30が分割面36同士を接触させて周方向に対向するスロット20の径方向の最奥部近傍、すなわち、互いに周方向に隣接する第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104との合わせ面近傍での、ステータコア12とステータコイル14との絶縁性を確保することができる。
That is, the insulating
以下、図11〜図13を参照して、本実施例のステータ10の組付け手法、具体的には、ステータコイル14に対するステータコア12の組付け手法について説明する。
Hereinafter, with reference to FIGS. 11 to 13, a method of assembling the
図11は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える絶縁部材付き分割コアの、ステータコイル14への組み付け直前の構成図を示す。図12は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える第1の絶縁部材102を組み付けた後の構成図を示す。また、図13は、本実施例のステータコア12の絶縁構造が備える第2の絶縁部材104を組み付けた後の構成図を示す。尚、図11(A)、図12(A)、及び図13(A)には斜視図を、また、図11(B)、図12(B)、及び図13(B)には上面図を、それぞれ示す。
FIG. 11 shows a configuration diagram of the split core with an insulating member provided in the insulating structure of the
本実施例においては、まず、ステータコイル14が周方向に並んで複数配置された環状のコイルアッシー60を準備する。そして、ステータコア12を構成する各分割コア30それぞれに絶縁部材100(第1又は第2の絶縁部材102,104)を装着したうえで、それら絶縁部材100が装着されたすべての分割コア30を上記のコイルアッシー60に対して径方向外側に配置する(図11)。
In this embodiment, first, an
次に、分割コア30及びその分割コア30に装着された絶縁部材100を、第1の絶縁部材102の第1の絶縁周方向延出部106が、その分割コア30と周方向一方側に隣接する分割コア30の第2の絶縁部材104の第4の絶縁周方向延出部112と径方向に重なり、かつ、第1の絶縁部材102の第2の絶縁周方向延出部108が、その分割コア30と周方向他方側に隣接する分割コア30の第2の絶縁部材104の第3の絶縁周方向延出部110と径方向に重なるように、すなわち、第1の絶縁部材102の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108と第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112とが径方向に重なるように、コイルアッシー60に対して組み付ける。
Next, the first insulating circumferential
具体的には、互いに周方向に隣接する2つの分割コア30及び絶縁部材100を、第2の絶縁部材104が装着された分割コア30側の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112が径方向内側に位置し、かつ、第1の絶縁部材102が装着された分割コア30側の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108が径方向外側に位置するように、コイルアッシー60に対して組み付ける。すなわち、互いに周方向に隣接する2つの分割コア30及び絶縁部材100を、第2の絶縁部材104が装着された分割コア30側の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112が、第1の絶縁部材102が装着された分割コア30側の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108よりもスロット面32,34に対して径方向内側(径方向遠方側)に位置するようにコイルアッシー60に対して組み付ける。
Specifically, the two divided
上記の組み付けは、ステータコア12を構成するすべての分割コア30及びすべての絶縁部材100のうち、第2の絶縁部材104が装着されたすべての分割コア30側をコイルアッシー60に対して所望位置に組み付けた後に、第1の絶縁部材102が装着されたすべての分割コア30側をコイルアッシー60に対して所望位置に組み付けることにより実現される。
In the above assembly, among all the divided
上記の組付け手法によれば、ステータコイル14に対する分割コア30の組み付け時に、分割コア30や絶縁部材100が干渉すること、例えば、第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112が、第1の絶縁部材102が装着された分割コア30のヨーク16−1の径方向外側面に干渉するのを防止することができる。従って、本実施例によれば、スロット20の径方向の最奥部に形成される、互いに周方向に隣接する第1の絶縁部材102と第2の絶縁部材104とが径方向に重なる絶縁構造を適切に製造することが可能である。
According to the above assembling method, the divided
尚、上記の第2実施例においては、第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108が特許請求の範囲に記載した「第1の絶縁部材が有する第1の周方向延出部」に、第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112が特許請求の範囲に記載した「第2の絶縁部材が有する第2の周方向延出部」に、それぞれ相当している。
In the second embodiment described above, the first and second insulating circumferentially extending
ところで、上記の第2実施例においても、分割コア30の第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とが互いに略同じ周方向の幅を有するように形成されているが、本発明はこれに限定されるものではなく、第1のコア周方向延出部40と第2のコア周方向延出部42とが互いに異なる周方向の幅を有するように形成されていてもよい。
By the way, also in said 2nd Example, it forms so that the 1st core circumferential
尚、この変形例においても、第1の絶縁部材102の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108を分割コア30のヨーク16−1(すなわち、第1のコア周方向延出部40)の周方向端まで延ばし、かつ、第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112を分割コア30のヨーク16−1(すなわち、第2のコア周方向延出部42)の周方向端を超えて延ばすこととすればよい。
In this modification as well, the first and second insulating circumferentially extending
また、上記の第2実施例においては、すべての分割コア30が互いに同じ形状を有し、スロット20の径方向の最奥部に、周方向に隣接する2つの分割コア30に装着される第1及び第2の絶縁部材102,104同士が径方向に重なる部位が形成される。この構造において、第2の絶縁部材104の、分割コア30のヨーク16−1の周方向端を超えて延びる第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112は、周方向に向けて直線的に延びるように形成されることとしてもよいし、また、軸方向から見て階段状に延びるように形成されることとしてもよい。
Further, in the second embodiment, all the
また、すべての分割コア30が互いに同じ形状を有することに代えて、第1の絶縁部材102が装着される分割コア30と第2の絶縁部材104が装着される分割コア30とが互いに異なる形状を有することとしてもよい。具体的には、第1の絶縁部材102が装着される分割コア30の第1及び第2のコア周方向延出部40,42の径方向内側面の径方向位置と、第2の絶縁部材104が装着される分割コア30の第1及び第2のコア周方向延出部40,42の径方向内側面の径方向位置と、を互いに異ならせることとしてもよい。かかる変形例の構造においては、第1の絶縁部材102の第1及び第2の絶縁周方向延出部106,108を周方向外側に向けて直線的に延びるように形成しつつ、第2の絶縁部材104の第3及び第4の絶縁周方向延出部110,112を周方向外側に向けて直線的に延びるように形成することとすればよい。
Further, instead of having all the divided
また、上記の第1及び第2実施例においては、分割コア30の形状が2つのティース18−1,18−2を含むものであるが、本発明はこれに限定されるものではなく、分割コア30の形状が少なくとも一つのティース18を含むものであればよく、3つ以上のティース18を含むものであってもよい。この変形例においても、絶縁部材44,100の形状は、その分割コア30の形状に合わせたものとなる。
Moreover, in said 1st and 2nd Example, although the shape of the
更に、上記の第1及び第2実施例は、ステータ10がロータに対して径方向外側に配置されるインナーロータ型の回転電機の例であるが、ステータ10がロータに対して径方向内側に配置されるアウターロータ型の回転電機の例に適用することも可能である。
Further, the first and second embodiments described above are examples of an inner rotor type rotating electrical machine in which the
10 ステータ
12 ステータコア
14 ステータコイル
16 ヨーク
18 ティース
20 スロット
30 分割コア
32,34 スロット面
40 第1のコア周方向延出部
42 第2のコア周方向延出部
44,100 絶縁部材
46 スロット部
48 ティース部
54,56,106〜112 絶縁周方向延出部
102 第1の絶縁部材
104 第2の絶縁部材
DESCRIPTION OF
Claims (11)
周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に、絶縁部材が径方向に重なる部位を設けたことを特徴とするステータコアの絶縁構造。 An insulating structure of a stator core divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, having a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting radially from the yoke,
An insulating structure of a stator core, wherein a portion where an insulating member overlaps in a radial direction is provided at a radially innermost portion of a slot formed between two teeth adjacent in the circumferential direction.
各絶縁部材はそれぞれ、前記第1の周方向延出部が周方向一方側に隣接する前記絶縁部材の前記第2の周方向延出部と径方向に重なり、かつ、前記第2の周方向延出部が周方向他方側に隣接する前記絶縁部材の前記第1の周方向延出部と径方向に重なるように配置されることを特徴とする請求項2記載のステータコアの絶縁構造。 Each of the insulating members is provided at a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot, and a first circumferentially extending portion extending toward the circumferential end of the divided core toward one circumferential side. A second circumferentially extending portion extending beyond the circumferential end of the split core toward the other circumferential side, and
Each of the insulating members is such that the first circumferentially extending portion overlaps the second circumferentially extending portion of the insulating member adjacent to one side in the circumferential direction in the radial direction, and the second circumferential direction 3. The stator core insulation structure according to claim 2, wherein an extending portion is arranged so as to overlap in a radial direction with the first circumferential extending portion of the insulating member adjacent to the other circumferential side.
前記第1の絶縁部材と前記第2の絶縁部材とは、周方向に交互に配置されると共に、
前記絶縁部材は、互いに周方向に隣接する、前記第1の絶縁部材の前記第1の周方向延出部と前記第2の絶縁部材の前記第2の周方向延出部とが径方向に重なるように配置されることを特徴とする請求項2記載のステータコアの絶縁構造。 The insulating member includes a first circumferentially extending portion that is provided at a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot and extends to the circumferential end of the split core toward both circumferential sides. And a second circumferentially extending portion that extends beyond the circumferential end of the split core toward both sides in the circumferential direction, provided at a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot. A second insulating member,
The first insulating member and the second insulating member are alternately arranged in the circumferential direction,
The insulating member is adjacent to each other in the circumferential direction, and the first circumferential extending portion of the first insulating member and the second circumferential extending portion of the second insulating member are in the radial direction. 3. The stator core insulation structure according to claim 2, wherein the stator core insulation structure is disposed so as to overlap.
すべての前記絶縁部材はそれぞれ、周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向一方側に向けて該分割コアの周方向端まで延びる第1の周方向延出部と、周方向他方側に向けて該分割コアの周方向端を超えて延びる第2の周方向延出部と、を有し、
各絶縁部材はそれぞれ、前記第1の周方向延出部が周方向一方側に隣接する前記絶縁部材の前記第2の周方向延出部と径方向に重なり、かつ、前記第2の周方向延出部が周方向他方側に隣接する前記絶縁部材の前記第1の周方向延出部と径方向に重なるように配置されると共に、
互いに周方向に隣接する前記絶縁部材同士を、一方の前記絶縁部材の前記第2の周方向延出部が他方の前記絶縁部材の前記第1の周方向延出部よりも前記スロットの径方向の最奥部のコア表面に対して径方向遠方側に位置するように組み付けることを特徴とするステータの組付方法。 A stator core having a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting radially from the yoke and divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, and a stator coil provided for each of the divided cores An insulating member for ensuring insulation of the stator core with respect to the stator,
Each of the insulating members is provided at a portion corresponding to the innermost portion in the radial direction of a slot formed between the two teeth adjacent in the circumferential direction. A first circumferential extension extending to the circumferential end, and a second circumferential extension extending beyond the circumferential end of the split core toward the other circumferential side,
Each of the insulating members is such that the first circumferentially extending portion overlaps the second circumferentially extending portion of the insulating member adjacent to one side in the circumferential direction in the radial direction, and the second circumferential direction An extending portion is disposed so as to overlap with the first circumferential extending portion of the insulating member adjacent to the other circumferential side in the radial direction,
The insulating members adjacent to each other in the circumferential direction are arranged such that the second circumferentially extending portion of one of the insulating members has a radial direction of the slot more than the first circumferentially extending portion of the other insulating member. A stator assembling method, wherein the stator is assembled so as to be positioned on the far side in the radial direction with respect to the core surface of the innermost part.
前記絶縁部材は、周方向に隣接する2つの前記ティースの間に形成されるスロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向両側それぞれに向けて該分割コアの周方向端まで延びる第1の周方向延出部を有する第1の絶縁部材と、前記スロットの径方向の最奥部に対応する部位に設けられる、周方向両側それぞれに向けて該分割コアの周方向端を超えて延びる第2の周方向延出部を有する第2の絶縁部材と、の何れかであり、
前記第1の絶縁部材と前記第2の絶縁部材とは、周方向に交互に配置され、
前記絶縁部材は、互いに周方向に隣接する、前記第1の絶縁部材の前記第1の周方向延出部と前記第2の絶縁部材の前記第2の周方向延出部とが径方向に重なるように配置されると共に、
互いに周方向に隣接する前記絶縁部材同士を、前記第2の絶縁部材の前記第2の周方向延出部が前記第1の絶縁部材の前記第1の周方向延出部よりも前記スロットの径方向の最奥部のコア表面に対して径方向遠方側に位置するように組み付けることを特徴とするステータの組付方法。 A stator core having a yoke formed in an annular shape and a plurality of teeth projecting radially from the yoke and divided into a plurality of divided cores in the circumferential direction, and a stator coil provided for each of the divided cores An insulating member for ensuring insulation of the stator core with respect to the stator,
The insulating member is provided at a portion corresponding to a radially innermost portion of a slot formed between two teeth adjacent in the circumferential direction, and the circumferential end of the divided core toward each of both sides in the circumferential direction. A first insulating member having a first circumferentially extending portion extending up to a circumferential end of the divided core toward each of both circumferential sides provided at a portion corresponding to the radially innermost portion of the slot And a second insulating member having a second circumferentially extending portion extending beyond
The first insulating member and the second insulating member are alternately arranged in the circumferential direction,
The insulating member is adjacent to each other in the circumferential direction, and the first circumferential extending portion of the first insulating member and the second circumferential extending portion of the second insulating member are in the radial direction. Arranged so as to overlap,
The insulating members that are adjacent to each other in the circumferential direction are arranged such that the second circumferential extending portion of the second insulating member is closer to the slot than the first circumferential extending portion of the first insulating member. A method for assembling a stator, characterized in that the stator is assembled so as to be positioned on the far side in the radial direction with respect to the core surface at the innermost part in the radial direction.
The method of assembling a stator according to claim 10, wherein the first insulating member is assembled after the second insulating member is assembled.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013063070A JP2014187856A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Insulation structure of stator core and assembling method of stator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013063070A JP2014187856A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Insulation structure of stator core and assembling method of stator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014187856A true JP2014187856A (en) | 2014-10-02 |
Family
ID=51834859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013063070A Pending JP2014187856A (en) | 2013-03-25 | 2013-03-25 | Insulation structure of stator core and assembling method of stator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014187856A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018047462A1 (en) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | ダイキン工業株式会社 | Stator, motor, and compressor |
JP2019092340A (en) * | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 三菱電機株式会社 | Armature |
JP2021126025A (en) * | 2020-02-10 | 2021-08-30 | 三菱電機株式会社 | Stator of rotary electric machine, rotary electric machine, and manufacturing method of the stator of the rotary electric machine |
JP2022051842A (en) * | 2017-11-16 | 2022-04-01 | 三菱電機株式会社 | Armature |
-
2013
- 2013-03-25 JP JP2013063070A patent/JP2014187856A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018047462A1 (en) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | ダイキン工業株式会社 | Stator, motor, and compressor |
JP2018042400A (en) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | ダイキン工業株式会社 | Stator, motor, and compressor |
CN109690914A (en) * | 2016-09-08 | 2019-04-26 | 大金工业株式会社 | Stator, motor and compressor |
CN109690914B (en) * | 2016-09-08 | 2021-01-01 | 大金工业株式会社 | Stator, motor and compressor |
US11355981B2 (en) | 2016-09-08 | 2022-06-07 | Daikin Industries, Ltd. | Stator, motor, and compressor having an integrally molded insulator |
JP2019092340A (en) * | 2017-11-16 | 2019-06-13 | 三菱電機株式会社 | Armature |
JP2022051842A (en) * | 2017-11-16 | 2022-04-01 | 三菱電機株式会社 | Armature |
JP7229402B2 (en) | 2017-11-16 | 2023-02-27 | 三菱電機株式会社 | Armature manufacturing method and armature |
JP2021126025A (en) * | 2020-02-10 | 2021-08-30 | 三菱電機株式会社 | Stator of rotary electric machine, rotary electric machine, and manufacturing method of the stator of the rotary electric machine |
JP7412203B2 (en) | 2020-02-10 | 2024-01-12 | 三菱電機株式会社 | Stator of rotating electrical machine, rotating electrical machine, and manufacturing method of stator of rotating electrical machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140091671A1 (en) | Stator core, split core block, stator manufacturing method and rotary electric machine | |
CN107005103B (en) | The manufacturing method of stator for electric rotating machine iron core, electric rotating machine and electric rotating machine | |
US7893590B2 (en) | Stator having high assembly | |
WO2014192558A1 (en) | Rotary machine | |
JP5557058B2 (en) | Stator for rotating electric machine and method for manufacturing the same | |
JP6576549B2 (en) | Armature manufacturing method, rotating electrical machine manufacturing method, and armature manufacturing apparatus | |
JP2007143324A (en) | Divided stator of electric motor | |
US20130026874A1 (en) | Rotary electric machine | |
JP2015012679A (en) | Axial gap type rotary electric machine | |
WO2019073724A1 (en) | Stator for dynamo-electric machine | |
WO2016132420A1 (en) | Rotating electric machine stator and method for manufacturing same | |
JP2009268219A (en) | Stator for rotary electric machine and method of manufacturing the same | |
JP2014187856A (en) | Insulation structure of stator core and assembling method of stator | |
JP2015080300A (en) | Armature, electric rotary machine, and manufacturing method of armature | |
JP5309674B2 (en) | Stator coil manufacturing method | |
JP6622995B2 (en) | Rotating electric machine, manufacturing method of rotating electric machine, stator coil, coil resin structure | |
JP2020124057A (en) | Rotary electric machine insulator | |
JP2008109746A (en) | Stator | |
JP2013021892A (en) | Manufacturing method of stator of permanent magnet type motor and stator | |
JP2020156197A (en) | Stator and rotary electric machine | |
TWI620398B (en) | Stator, electric motor, method for making a stator, and method for making an electric motor | |
JP2015035929A (en) | Manufacturing method of rotary electric machine | |
JP5376028B1 (en) | Stator and rotating electric machine | |
JP2010259305A (en) | Insulator, armature, and method of manufacturing armature | |
JP2015019452A (en) | Coil and coil formation method |