JP2014149861A - Touch panel and method for manufacturing the same - Google Patents
Touch panel and method for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014149861A JP2014149861A JP2014082652A JP2014082652A JP2014149861A JP 2014149861 A JP2014149861 A JP 2014149861A JP 2014082652 A JP2014082652 A JP 2014082652A JP 2014082652 A JP2014082652 A JP 2014082652A JP 2014149861 A JP2014149861 A JP 2014149861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- sensor
- touch panel
- connection part
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0443—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04111—Cross over in capacitive digitiser, i.e. details of structures for connecting electrodes of the sensing pattern where the connections cross each other, e.g. bridge structures comprising an insulating layer, or vias through substrate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
Description
本発明は、タッチパネル及びその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a touch panel and a manufacturing method thereof.
最近、多様な電子製品でディスプレイ装置に表示された画像に指またはスタイラス(stylus)などの入力装置を接触する方式により入力するタッチパネルが適用されている。 2. Description of the Related Art Recently, touch panels that input images displayed on a display device using various electronic products by touching an input device such as a finger or a stylus have been applied.
このようなタッチパネルは、抵抗膜方式のタッチパネルと静電容量方式のタッチパネルとに大別される。抵抗膜方式のタッチパネルは、入力装置の圧力によって電極が短絡されて位置が検出される。静電容量方式のタッチパネルは指が接触した時、電極間の静電容量が変化することを感知して位置が検出される。 Such touch panels are roughly classified into resistive touch panels and capacitive touch panels. The resistive film type touch panel detects the position by short-circuiting the electrodes by the pressure of the input device. When the finger touches the capacitive touch panel, the position is detected by sensing that the capacitance between the electrodes changes.
抵抗膜方式のタッチパネルは、反復使用によって性能が低下し、スクラッチ(scratch)が発生することがある。これによって、耐久性に優れて、寿命の長い静電容量方式のタッチパネルに対する関心が高まっている。 Resistive touch panels may deteriorate in performance due to repeated use and may cause scratches. As a result, there is an increasing interest in capacitive touch panels that have excellent durability and long lifetime.
本発明の目的は、電気的安定性及びタッチ感度を向上させることができるタッチパネル及びその製造方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a touch panel that can improve electrical stability and touch sensitivity, and a method for manufacturing the touch panel.
本発明に従うタッチパネルは、基板、前記基板に形成され、第1方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第1電極、及び前記第1電極と絶縁されながら前記第1方向と交差する第2方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第2電極を含む。ここで、前記センサ部及び前記連結部は透明伝導性物質を含み、前記第1電極及び前記第2電極のうちの少なくとも一つでは、前記センサ部の抵抗より前記連結部の抵抗が小さい。 The touch panel according to the present invention includes a substrate, a first electrode formed on the substrate and formed in a first direction, including a plurality of sensor units, and a connecting unit that connects the plurality of sensor units, and the first electrode is insulated. However, the second electrode includes a plurality of sensor parts and a connecting part that connects the plurality of sensor parts, and is formed in a second direction intersecting the first direction. Here, the sensor part and the connection part include a transparent conductive material, and at least one of the first electrode and the second electrode has a resistance of the connection part smaller than a resistance of the sensor part.
また、本発明に従うタッチパネルは、基板、前記基板に形成され、第1方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第1電極、及び前記第1電極と絶縁されながら前記第1方向と交差する第2方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第2電極を含み、前記第1電極及び前記第2電極のうちの少なくとも一つの前記連結部は、炭素ナノチューブ(CNT)、ナノワイヤ(nano wire)及び伝導性高分子からなる群から選択された物質を少なくとも一つ含む。 The touch panel according to the present invention includes a substrate, a first electrode formed on the substrate and formed in a first direction, including a plurality of sensor units, and a coupling unit coupling the plurality of sensor units, and the first electrode. A second electrode including a plurality of sensor portions and a connecting portion for connecting the plurality of sensor portions, wherein the first electrode and the second electrode are formed in a second direction intersecting the first direction while being insulated from each other. The connection part of at least one of the electrodes includes at least one material selected from the group consisting of carbon nanotubes (CNT), nanowires, and conductive polymers.
また、本発明に従うタッチパネルの製造方法は、基板の上に透明伝導性物質で複数の第1センサ部及び複数の第2センサ部を形成するステップ、前記基板の上に透明伝導性組成物を印刷して前記複数の第1センサ部を連結する第1連結部を形成するステップ、前記第1連結部の上に絶縁物質を含む絶縁層を形成するステップ、及び前記絶縁層の上に透明伝導性組成物で前記複数の第2センサ部を連結する第2連結部を形成するステップを含む。 The touch panel manufacturing method according to the present invention includes a step of forming a plurality of first sensor portions and a plurality of second sensor portions with a transparent conductive material on a substrate, and printing the transparent conductive composition on the substrate. Forming a first connecting part for connecting the plurality of first sensor parts, forming an insulating layer including an insulating material on the first connecting part, and transparent conductive on the insulating layer. Forming a second connecting portion for connecting the plurality of second sensor portions with the composition.
また、本発明に従うタッチパネルの製造方法は、基板の上に透明伝導性物質で複数の第1センサ部、複数の第2センサ部、及び前記複数の第1センサ部を連結する第1連結部を形成するステップ、前記第1連結部の上に絶縁物質を印刷して絶縁層を形成するステップ、及び前記絶縁層の上に透明伝導性組成物で前記複数の第2センサ部を連結する第2連結部を形成するステップを含む。 The touch panel manufacturing method according to the present invention includes a plurality of first sensor units, a plurality of second sensor units, and a first connection unit that connects the plurality of first sensor units with a transparent conductive material on a substrate. Forming a second insulating layer by printing an insulating material on the first connecting portion; and connecting the plurality of second sensor portions with a transparent conductive composition on the insulating layer. Forming a connecting portion.
本発明に従うタッチパネルによれば、連結部の抵抗をセンサ部の抵抗より少なくして第1電極及び/または第2電極の抵抗を低めることによって、電気的安定性及びタッチ感度を向上させることができる。 According to the touch panel according to the present invention, the electrical stability and the touch sensitivity can be improved by reducing the resistance of the first electrode and / or the second electrode by making the resistance of the connecting part smaller than the resistance of the sensor part. .
本発明に従うタッチパネルによれば、連結部がナノワイヤまたは炭素ナノチューブを含んで、高い光学的特性及び電気的特性を有することができる。即ち、タッチパネルの透過度及び透明度を高めることができ、抵抗を減少させることができる。 According to the touch panel according to the present invention, the connecting portion includes nanowires or carbon nanotubes, and can have high optical characteristics and electrical characteristics. That is, the transparency and transparency of the touch panel can be increased and the resistance can be reduced.
本発明に従うタッチパネルの製造方法によれば、連結部を印刷工程により形成して工程を単純化することができる。ここで、順次に形成される第1電極の連結部、絶縁層、及び第2電極の連結部を全て印刷工程により形成して工程を最大に単純化することができる。 According to the method for manufacturing a touch panel according to the present invention, the connecting portion can be formed by a printing process to simplify the process. Here, the connection part of the first electrode, the insulating layer, and the connection part of the second electrode, which are sequentially formed, are all formed by a printing process, so that the process can be simplified to the maximum.
本発明を説明するに当たって、各層(膜)、領域、パターン、または構造物が、基板、各層(膜)、領域、パッド、またはパターンの「上(on)」に、または「下(under)」に形成されることと記載される場合において、「上(on)」と「下(under)」は、「直接(directly)」または「他の層を介して(indirectly)」形成されることを全て含む。また、各層の上または下に対する基準は、図面を基準として説明する。 In describing the present invention, each layer (film), region, pattern, or structure is “on” or “under” the substrate, each layer (film), region, pad, or pattern. “On” and “under” indicate that “directly” or “indirectly” is formed. Includes all. In addition, the reference to the upper or lower of each layer will be described with reference to the drawings.
図面において、各層(膜)、領域、パターン、または構造物の厚さやサイズは説明の便宜及び明確性のために変形できるので、実際のサイズを完全に反映するものではない。 In the drawings, the thickness and size of each layer (film), region, pattern, or structure may be changed for convenience of description and clarity, and thus does not completely reflect the actual size.
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明すれば、次の通りである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
まず、図1及び図2を参照して実施形態に従うタッチパネルを詳細に説明する。 First, the touch panel according to the embodiment will be described in detail with reference to FIGS. 1 and 2.
図1は本発明の実施形態に従うタッチパネルの平面図であり、図2は図1のII−II線に沿って切って見た断面図である。 FIG. 1 is a plan view of a touch panel according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
図1を参照すると、本実施形態に従うタッチパネル100は、基板110、この基板110に形成される第1電極10及び第2電極20、この第1電極10と第2電極20との交差部分でこれらを絶縁する絶縁層30、及び第1電極10、第2電極20、絶縁層30などを保護する保護部材120を含む。
Referring to FIG. 1, the
ここで、第1電極10は第1配線40によって基板110の下端に引き出され、第2電極20も第2配線50によって基板110の下端に引き出される。第1配線40または第2配線50には端子部(図示せず)が形成されて、この端子部にフレキシブル印刷回路基板(flexible printed circuit board:FPCB)などが接続されて外部回路(図示せず)と連結できる。
Here, the
図面及び説明では、第1電極10及び第2電極20が全て基板110の下端に引き出されるものを例示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。したがって、第1電極10と第2電極20とが互いに反対方向に引き出されることもできる。または、第1電極10は基板110の下端に引き出され、第2電極20の一部が基板110の左側に引き出され、第2電極20の残りは右側に引き出されることもできる。その他にも外部回路との連結が可能な多様な構造で第1電極10及び第2電極20が引き出されうる。
In the drawings and description, the
前述した基板110、第1電極10、第2電極20、絶縁層30、そして第1配線40及び第2配線50をより詳しく説明すると、次の通りである。
The
基板110は、この上に形成される第1電極10、第2電極20、絶縁層30、第1配線40、及び第2配線50を支持することができる多様な物質で形成される。このような基板110は、一例に、ガラス基板からなることがある。
The
第1電極10は指などの入力装置が接触されたかを感知する複数の第1センサ部12、及びこのような複数の第1センサ部12を連結する第1連結部14を含む。第1連結部14は、複数の第1センサ部12を第1方向(図面のX軸方向)に連結して、第1電極10が第1方向に延びる。
The
これと類似するように、第2電極20は指などの入力装置が接触されたかを感知する複数の第2センサ部22、及びこのような複数の第2センサ部22を連結する第2連結部24を含む。第2連結部24は、複数の第2センサ部22を第1方向と交差する第2方向(図面のY軸方向)に連結して、第2電極20が第2方向に延びる。
In a similar manner, the second electrode 20 includes a plurality of
このような第1センサ部12及び第2センサ部22、そして第1連結部14及び第2連結部24は、光の透過を妨害しないながら電気が流れることができるように透明伝導性物質を含むことができる。透明伝導性物質には、インジウムチン酸化物(indium tin oxide)、インジウムジンク酸化物(indium zinc oxide)などの多様な物質が使用できる。
The
本実施形態では、第1センサ部12及び第2センサ部22の抵抗より第1連結部14及び第2連結部24の抵抗が小さいことがある。これは、第1連結部14及び第2連結部24が第1センサ部12及び第2センサ部22と異なる工程で、異なる方法により形成されたことにより可能である。
In the present embodiment, the resistances of the first connecting
一例に、第1連結部14及び第2連結部24が第1センサ部12及び第2センサ部22より抵抗の小さい物質からなるか、第1連結部14及び第2連結部24を第1センサ部12及び第2センサ部22より厚く形成することによって、抵抗を低めることができる。
For example, the first connecting
第1連結部14及び第2連結部24と第1センサ部12及び第2センサ部22の構成物質を互いに異なるようにする場合をより詳しく説明すると、次の通りである。第1センサ部12及び第2センサ部22は透明伝導性物質と不可避な不純物のみを含むことができる。そして、第1連結部14及び第2連結部24は透明伝導性物質と共に、炭素ナノチューブ(CNT)、ナノワイヤ(nano wire)、及び伝導性高分子のうちの少なくとも一つ含むことができる。または、第1連結部14及び第2連結部24が炭素ナノチューブ(CNT)、ナノワイヤ(nano wire)、及び伝導性高分子のうちの少なくとも一つを含む透明伝導性物質でありうる。このような炭素ナノチューブ(CNT)、ナノワイヤ(nano wire)、及び伝導性高分子により第1連結部14及び第2連結部24の抵抗を低めることができる。
The case where the constituent materials of the first connecting
第1連結部14及び第2連結部24と第1センサ部12及び第2センサ部22の厚さを異なるようにする場合を図2を参照してより詳しく説明すると、次の通りである。第1連結部14及び第2連結部24は、第1センサ部12及び第2センサ部22より厚く形成されて低い抵抗を有することができる。
The case where the thicknesses of the first connecting
一例に、第1連結部14及び第2連結部24の厚さは第1センサ部12及び第2センサ部22の厚さの1.5倍乃至10倍でありうる。図面では第2連結部24の厚さ(T2)と第2センサ部22の厚さ(T1)とを図示したが、第1連結部14の厚さと第1センサ部12の厚さもこのような割合を満たすことができる。
For example, the thickness of the
上記割合が1.5倍未満の場合には、抵抗を低減する役割が円滑に遂行されないことがある。そして、上記割合が10倍を超過する場合には、タッチパネル100が厚くなり、第1連結部14及び第2連結部24の製造のための物質量が増加して製造コストが増加する問題がある。製造コストなどをさらに考慮すれば、上記割合は1.5倍乃至5倍であるうる。
When the ratio is less than 1.5 times, the role of reducing the resistance may not be smoothly performed. And when the said ratio exceeds 10 times, the
前述したことによれば、第1連結部14及び第2連結部24が全て第1センサ部12及び第2センサ部22と異なる抵抗を有するものとして図示及び説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。第1連結部14のみ第1センサ部12より小さな抵抗を有するようにしたり、第2連結部24のみ第2センサ部22より小さな抵抗を有するようにすることもできる。
According to the above description, the first connecting
そして、図面では第1センサ部12及び第2センサ部22が菱形形状を有するものと図示したが、実施形態はこれに限定されるものではない。したがって、三角形、四角形などの多角形、円形または楕円形など、多様な形状を有することができる。
In the drawings, the
第1連結部14と第2連結部24とが互いに交差する部分には第1連結部14と第2連結部24との間に絶縁層30が位置して、第1連結部14と第2連結部24が電気的に短絡されることを防止する。このような絶縁層30は、第1連結部14と第2連結部24とを絶縁できる透明絶縁性物質で形成される。一例に、絶縁層30はシリコン酸化物のような金属酸化物、またはアクリルなどの樹脂などからなることができる。
An insulating
第1配線40及び第2配線50は、第1電極10及び第2電極20の各々に電気信号を印加することができる多様な物質で形成される。このような第1配線40及び第2配線50は、電気伝導性に優れる物質、一例に、金属からなることができる。
The
第1電極10及び第2電極20、絶縁層30、そして第1配線40及び第2配線50を覆いながら保護部材120が位置する。このような保護部材120は、第1電極10及び第2電極20、そして絶縁層30を保護することができる多様な物質で構成されることができ、実施形態はこれに限定されるものではない。
The
このようなタッチパネル100に指などの入力装置が接触されれば、入力装置が接触された部分で静電容量の差が発生し、この差が発生した部分を接触位置として検出することができる。
When an input device such as a finger is brought into contact with such a
前述したようなタッチパネル100では、相対的に小さな抵抗を有する第1連結部14及び第2連結部24を含んで第1電極10及び第2電極20の抵抗を低めることができる。これによって、タッチパネル100の電気的安定性及びタッチ感度を向上させることができる。
In the
以下、図3を参照して、第2実施形態に従うタッチパネルを説明する。明確で、かつ簡略な説明のために、第1実施形態と同一または類似の部分に対しては詳細な説明を省略する。 Hereinafter, the touch panel according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 3. For the sake of clear and simple description, detailed description of the same or similar parts as those of the first embodiment will be omitted.
図3は、本発明の第2実施形態に従うタッチパネルの断面図である。 FIG. 3 is a cross-sectional view of a touch panel according to the second embodiment of the present invention.
図3を参照すると、第2実施形態に従うタッチパネル200は第2連結部24を含み、第2連結部24はナノワイヤ24aを含むことができる。この際、ナノワイヤ24aはバインダ(図示せず:以下、同様)により互いに連結できる。第2連結部24がナノワイヤ24aを含むことによって、高い光学的特性及び電気的特性を有することができる。即ち、タッチパネルの透過度及び透明度を高めることができ、抵抗を減少させることができる。
Referring to FIG. 3, the
実施形態はこれに限定されるものではなく、第2連結部24は炭素ナノチューブを含むことができる。この際、炭素ナノチューブは、バインダにより互いに連結できる。
The embodiment is not limited to this, and the
以下、図4を参照して、第3実施形態に従うタッチパネルを説明する。 Hereinafter, the touch panel according to the third embodiment will be described with reference to FIG. 4.
図4は、本発明の第3実施形態に従うタッチパネルの断面図である。 FIG. 4 is a cross-sectional view of a touch panel according to the third embodiment of the present invention.
図4を参照すると、第3実施形態に従うタッチパネル300は第2連結部24を含み、第2連結部24は炭素ナノチューブ、ナノワイヤ、及び伝導性高分子からなる群から選択された物質を少なくとも一つ含むことができる。
Referring to FIG. 4, the
具体的に、第2連結部24でナノワイヤ24bは、伝導性高分子24cの内に分散できる。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、ナノワイヤを代えて炭素ナノチューブが伝導性高分子の内に分散できる。
Specifically, the
以下、図5乃至図8を参照して、第1実施形態に従うタッチパネルの製造方法を説明する。 Hereinafter, a manufacturing method of the touch panel according to the first embodiment will be described with reference to FIGS.
図5乃至図8は、本発明の第1実施形態に従うタッチパネルの製造方法を説明するための平面図及び断面図である。ここで、(a)には第1電極10、第2電極20、及び絶縁層30を図1のA領域を基準に示す平面図を、(b)には(a)のB−B線を基準にした断面図を図示した。
5 to 8 are a plan view and a cross-sectional view for explaining the manufacturing method of the touch panel according to the first embodiment of the present invention. Here, (a) is a plan view showing the
まず、図5に示すように、基板110の上に透明伝導性物質で複数の第1センサ部12及び複数の第2センサ部22を形成する。透明伝導性物質には、インジウムチン酸化物、インジウムジンク酸化物などの多様な物質が使用できる。このような複数の第1センサ部12及び第2センサ部22は、透明伝導性物質を蒸着、一例に、真空蒸着して形成される。
First, as shown in FIG. 5, a plurality of
次に、図6に示すように、透明伝導性組成物を印刷して第1センサ部12を連結する第1連結部14を形成する。
Next, as shown in FIG. 6, the first
この際、透明伝導性組成物は透明伝導性物質を含んだインク(ink)でありうる。このような透明伝導性組成物は、透明伝導性物質、バインダ、分散剤、添加剤などを含むことができる。バインダ、分散剤、添加剤には、公知の多様な物質が使用できる。 At this time, the transparent conductive composition may be an ink including a transparent conductive material. Such a transparent conductive composition may include a transparent conductive material, a binder, a dispersant, an additive, and the like. Various known substances can be used for the binder, the dispersant, and the additive.
このように、第1連結部14を第1センサ部12と異なる工程で形成するので、第1連結部14を第1センサ部12より低い抵抗を有するように形成することができる。このために、第1連結部14を第1センサ部12より厚く形成したり、第1連結部14の構成物質(即ち、透明伝導性組成物)に炭素ナノチューブ、ナノワイヤ、または伝導性高分子などを添加することができる。
Thus, since the
従来は、透明伝導性物質を蒸着した後、露光/現像/エッチング工程を用いてパターニングして第1連結部14を形成したので、工程が複雑な反面、本実施形態では第1連結部14を一段階の印刷工程により形成するので、第1連結部14を簡単な工程により形成することができる。特に、印刷工程は後膜形成に有利であるので、第1連結部14を第1センサ部12より厚く形成する場合に一層有利である。
Conventionally, after depositing a transparent conductive material, patterning is performed using an exposure / development / etching process to form the
次に、図7に示すように、第1連結部14の上に絶縁物質を含む絶縁層30を形成する。この際、絶縁層30は樹脂を用いた印刷工程により形成できる。このように絶縁層30を樹脂を用いた印刷工程により形成すれば、絶縁層30の絶縁抵抗を向上させることができるので、タッチパネル100の信頼性を向上させることができる。一例に、このような絶縁層30は60GΩ程度の抵抗を有することができる。
Next, as illustrated in FIG. 7, an insulating
絶縁層30は、0.1μm乃至100μmの厚さ(T3)で形成される。絶縁層30の厚さ(T3)は後に形成される第2連結部(図8の参照符号24)の印刷特性を考慮して変わることがある。絶縁層30の厚さ(T3)が0.1μm以下の場合、第1連結部14及び第2連結部24を絶縁する役割を果たし難いことがある。また、絶縁層30の厚さ(T3)が100μmを超過する場合、タッチパネルの厚さが厚くなることがある。
The insulating
次に、図8に示すように、透明伝導性組成物を印刷して絶縁層30の上に第2センサ部22を連結する第2連結部24を形成する。
Next, as shown in FIG. 8, the transparent conductive composition is printed to form the
この際、透明伝導性組成物は透明伝導性物質を含んだインク(ink)でありうる。このような透明伝導性組成物は、透明伝導性物質、バインダ、分散剤、添加剤などが添加できる。バインダ、分散剤、添加剤には、公知の多様な物質が使用できる。 At this time, the transparent conductive composition may be an ink including a transparent conductive material. Such a transparent conductive composition can be added with a transparent conductive material, a binder, a dispersant, an additive and the like. Various known substances can be used for the binder, the dispersant, and the additive.
一例に、透明伝導性組成物は、ナノワイヤ、溶剤、及びバインダを含んだインクでありうる。この際、このようなインクをインクジェット(ink-jet)方式により印刷することができる。インクジェットは、インを細いノズルから噴射して印刷する方式である。インを噴射した後、溶剤を蒸発させ、硬化を進行させることができる。このような工程を繰り返すことによって印刷することができる。 In one example, the transparent conductive composition may be an ink including nanowires, a solvent, and a binder. At this time, such an ink can be printed by an ink-jet method. Inkjet is a method of printing by jetting in from a thin nozzle. After spraying in, the solvent can be evaporated and curing can proceed. Printing can be performed by repeating such steps.
したがって、第2連結部24をなす最終の物質は、ナノワイヤ及びバインダでありうる。このような方式により印刷して図3のタッチパネル200を製造することができる。この際、ナノワイヤの代わりに炭素ナノチューブが使用できる。
Accordingly, the final material forming the
更に他の例では、透明伝導性組成物は、ナノワイヤ及び伝導性高分子を含んだペースト(paste)でありうる。即ち、透明伝導性組成物は伝導性高分子の内にナノワイヤが分散された形態のペーストでありうる。この際、このようなペーストをオフセット(off-set)またはスクリーンプリンティング(screen printing)方式により印刷することができる。オフセット印刷は、パターンが彫られている凹板にペーストを詰めた後、ブランケット(blanket)と呼ばれるシリコンゴムで1次転写させ、上記ブランケットと導電性膜が形成された基板とを密着させて2次転写させる方式により遂行できる。スクリーン印刷は、パターンがあるスクリーンの上にペーストを位置させた後、スクイーズを押しながら空間が空いているスクリーンを通じて直接的に導電性膜が形成された基板にペーストを位置させる方式により遂行できる。 In yet another example, the transparent conductive composition may be a paste including nanowires and a conductive polymer. That is, the transparent conductive composition may be a paste in which nanowires are dispersed in a conductive polymer. At this time, the paste can be printed by an offset (off-set) or screen printing method. In offset printing, paste is filled in a concave plate on which a pattern is engraved, and then primary transfer is performed with silicon rubber called a blanket, and the blanket and a substrate on which a conductive film is formed are brought into close contact with each other. This can be accomplished by the next transfer method. Screen printing can be performed by positioning the paste on a screen having a pattern, and then pressing the squeeze and directly positioning the paste on the substrate on which the conductive film is formed through the screen having a space.
したがって、第2連結部24は伝導性高分子の内に分散されたナノワイヤを含むことができる。このような方式により印刷して図4のタッチパネル300を製造することができる。この際、ナノワイヤの代わりに炭素ナノチューブが使用できる。
Accordingly, the
しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、多様な印刷方式により第2連結部24を形成できることは勿論である。
However, the embodiment is not limited to this, and it is needless to say that the second connecting
このように、第2連結部24を第2センサ部22と別の工程により形成するので、第2連結部24を第2センサ部22より低い抵抗を有するように形成することができる。このために、第2連結部24を第2センサ部22より厚く形成したり、第2連結部24の構成物質(即ち、透明伝導性組成物)に炭素ナノチューブ、ナノワイヤ、または伝導性高分子などを添加することができる。
Thus, since the
従来は透明伝導性物質を蒸着した後、パターニングして第2連結部24を形成したので、工程が複雑であったが、本実施形態では第2連結部24を印刷工程により形成するので、第2連結部24を簡単な工程により形成することができる。特に、印刷工程は後膜形成に有利であるので、第2連結部24を第2センサ部22より厚く形成する場合に一層有利である。
Conventionally, since the second connecting
第2連結部24の幅(W1)は絶縁層30の幅(W2)より狭く形成される。具体的に、第2連結部24の幅(W1)は絶縁層30の幅(W2)の1%乃至99%でありうる。したがって、第1連結部14と第2連結部24との電気的短絡を防止することができる。
The width (W1) of the second connecting
次に、保護部材120を形成して図2のタッチパネルを製造することができる。
Next, the touch panel of FIG. 2 can be manufactured by forming the
本実施形態では、順次に形成される第1連結部14、絶縁層30、第2連結部24を全て印刷工程により形成してタッチパネルの製造をより容易にすることができる。
In the present embodiment, the first connecting
以下、図9乃至図11を参照して、第2実施形態に従うタッチパネルの製造方法を説明する。 Hereinafter, with reference to FIG. 9 thru | or FIG. 11, the manufacturing method of the touchscreen according to 2nd Embodiment is demonstrated.
図9乃至図11は、本発明の第2実施形態に従うタッチパネルの製造方法を説明するための平面図及び断面図である。 9 to 11 are a plan view and a cross-sectional view for explaining a touch panel manufacturing method according to the second embodiment of the present invention.
まず、図9に示すように、基板110の上に複数の第1センサ部12、第1センサ部12を連結する第1連結部14、及び複数の第2センサ部22を形成することができる。即ち、第1連結部14を別途に形成せず、第1センサ部12に連結されたパターンとして形成される。これを通じて、工程数を減少させることができ、工程時間を減らすことができる。
First, as shown in FIG. 9, a plurality of
次に、図10を参照すると、第1連結部14の上に絶縁層30を形成することができる。
Next, referring to FIG. 10, the insulating
次に、図11を参照すると、絶縁層30の上に第2センサ部22を連結する第2連結部24を形成することができる。
Next, referring to FIG. 11, the
Claims (17)
前記基板に形成され、第1方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第1電極と、
前記第1電極と絶縁されながら前記第1方向と交差する第2方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第2電極と、を含み、
前記センサ部及び前記連結部は透明伝導性物質を含み、
前記第1電極及び前記第2電極のうちの少なくとも一つでは、前記センサ部の抵抗より前記連結部の抵抗が小さいことを特徴とする、タッチパネル。 A substrate,
A first electrode formed on the substrate, formed in a first direction, including a plurality of sensor units, and a coupling unit coupling the plurality of sensor units;
A second electrode that is formed in a second direction intersecting the first direction while being insulated from the first electrode, and includes a plurality of sensor units, and a connecting unit that connects the plurality of sensor units,
The sensor unit and the connection unit include a transparent conductive material,
In at least one of the first electrode and the second electrode, a resistance of the connecting portion is smaller than a resistance of the sensor portion.
前記基板に形成され、第1方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第1電極と、
前記第1電極と絶縁されながら前記第1方向と交差する第2方向に形成され、複数のセンサ部、そして前記複数のセンサ部を連結する連結部を含む第2電極と、を含み、
前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも一つの前記連結部は、炭素ナノチューブ、ナノワイヤ、及び伝導性高分子からなる群から選択された物質を少なくとも一つ含むことを特徴とする、タッチパネル。 A substrate,
A first electrode formed on the substrate, formed in a first direction, including a plurality of sensor units, and a coupling unit coupling the plurality of sensor units;
A second electrode that is formed in a second direction intersecting the first direction while being insulated from the first electrode, and includes a plurality of sensor units, and a connecting unit that connects the plurality of sensor units,
The touch panel, wherein at least one of the first electrode and the second electrode includes at least one material selected from the group consisting of carbon nanotubes, nanowires, and conductive polymers. .
前記基板の上に透明伝導性組成物を印刷して前記複数の第1センサ部を連結する第1連結部を形成するステップと、
前記第1連結部の上に絶縁物質を含む絶縁層を形成するステップと、
前記絶縁層の上に透明伝導性組成物で前記複数の第2センサ部を連結する第2連結部を形成するステップと、
を含むことを特徴とする、タッチパネルの製造方法。 Forming a plurality of first sensor portions and a plurality of second sensor portions on a substrate with a transparent conductive material;
Printing a transparent conductive composition on the substrate to form a first connecting part that connects the plurality of first sensor parts;
Forming an insulating layer including an insulating material on the first connection part;
Forming a second connection part connecting the plurality of second sensor parts with a transparent conductive composition on the insulating layer;
A method for manufacturing a touch panel, comprising:
前記第1連結部の上に絶縁物質を印刷して絶縁層を形成するステップと、
前記絶縁層の上に透明伝導性組成物で前記複数の第2センサ部を連結する第2連結部を形成するステップと、
を含むことを特徴とする、タッチパネルの製造方法。 Forming a plurality of first sensor parts, a plurality of second sensor parts, and a first connection part for connecting the plurality of first sensor parts on a substrate with a transparent conductive material;
Printing an insulating material on the first connection part to form an insulating layer;
Forming a second connection part connecting the plurality of second sensor parts with a transparent conductive composition on the insulating layer;
A method for manufacturing a touch panel, comprising:
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020100067816A KR101105692B1 (en) | 2010-07-14 | 2010-07-14 | Manufacturing method for planer member for touch panel |
KR10-2010-0067816 | 2010-07-14 | ||
KR10-2010-0071124 | 2010-07-22 | ||
KR1020100071124A KR20120009181A (en) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | Touch panel and method for manufacturing the same |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519591A Division JP2013531317A (en) | 2010-07-14 | 2011-07-13 | Touch panel and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014149861A true JP2014149861A (en) | 2014-08-21 |
JP2014149861A5 JP2014149861A5 (en) | 2014-10-02 |
Family
ID=45469927
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519591A Pending JP2013531317A (en) | 2010-07-14 | 2011-07-13 | Touch panel and manufacturing method thereof |
JP2014082652A Pending JP2014149861A (en) | 2010-07-14 | 2014-04-14 | Touch panel and method for manufacturing the same |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519591A Pending JP2013531317A (en) | 2010-07-14 | 2011-07-13 | Touch panel and manufacturing method thereof |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9535543B2 (en) |
EP (1) | EP2593852B1 (en) |
JP (2) | JP2013531317A (en) |
CN (1) | CN103003781B (en) |
TW (1) | TWI557606B (en) |
WO (1) | WO2012008759A2 (en) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014211663A (en) * | 2011-09-02 | 2014-11-13 | シャープ株式会社 | Touch panel and method of manufacturing touch panel |
US20140000944A1 (en) * | 2012-07-02 | 2014-01-02 | Panasonic Corporation | Touch panel |
KR101975536B1 (en) * | 2012-07-30 | 2019-05-08 | 삼성디스플레이 주식회사 | flexible touch screen panel |
TW201514802A (en) * | 2013-07-16 | 2015-04-16 | Lg Innotek Co Ltd | Touch window and touch device including the same |
KR20150029507A (en) * | 2013-09-10 | 2015-03-18 | 미래나노텍(주) | Touch screen sensor, Touch screen panel of electrostatic capacitive type and image display device |
CN105659350B (en) * | 2013-10-09 | 2018-11-09 | 株式会社则武 | Electrostatic capacitance soft-touch control panel |
KR102207143B1 (en) | 2013-11-06 | 2021-01-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | Touch panel and manufacturing method thereof |
KR101626821B1 (en) * | 2013-11-20 | 2016-06-02 | 신화인터텍 주식회사 | Transparent electrode substrate and method of fabricating the same |
KR101626822B1 (en) * | 2013-11-20 | 2016-06-02 | 신화인터텍 주식회사 | Transparent electrode substrate and method of fabricating the same |
KR101577198B1 (en) | 2014-04-28 | 2015-12-14 | 신화인터텍 주식회사 | Transparent electrode substrate and method of fabricating the same |
CN107111402B (en) * | 2015-01-16 | 2020-10-20 | 阿尔卑斯阿尔派株式会社 | Capacitive sensor |
KR102285456B1 (en) * | 2015-02-10 | 2021-08-03 | 동우 화인켐 주식회사 | Conductive pattern |
CN104679340A (en) * | 2015-03-20 | 2015-06-03 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | Touch substrate and display device |
CN106293250A (en) * | 2016-09-09 | 2017-01-04 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | Touch control unit and manufacture method, touch-control display panel |
CN108710452B (en) * | 2018-04-27 | 2021-06-11 | 业成科技(成都)有限公司 | Touch panel and touch display device using same |
KR102664393B1 (en) * | 2018-08-16 | 2024-05-08 | 삼성전자주식회사 | low resistance fingertip sensor and the method of making the same |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3134925U (en) * | 2007-04-27 | 2007-08-30 | 宸鴻光電科技股▲分▼有限公司 | Capacitive touchpad touch pattern structure |
JP2010140370A (en) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Smk Corp | Capacitance touch panel |
US20100171718A1 (en) * | 2009-01-08 | 2010-07-08 | Seiko Epson Corporation | Method for manufacturing touch panel, touch panel, display device, and electronic apparatus |
JP2011039759A (en) * | 2009-08-11 | 2011-02-24 | Seiko Epson Corp | Touch panel device, method for manufacturing the same, display, and electronic equipment |
JP2011180806A (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Hitachi Displays Ltd | Touch panel and display device |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7278326B2 (en) * | 2002-03-29 | 2007-10-09 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Pressure sensor and method for fabricating the same |
JP2004196912A (en) | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Toyobo Co Ltd | Conductive coating |
US8018568B2 (en) * | 2006-10-12 | 2011-09-13 | Cambrios Technologies Corporation | Nanowire-based transparent conductors and applications thereof |
KR100907512B1 (en) | 2006-12-29 | 2009-07-14 | (주)탑나노시스 | Method of forming a touch panel and a conductive layer of the touch panel |
JP4506785B2 (en) * | 2007-06-14 | 2010-07-21 | エプソンイメージングデバイス株式会社 | Capacitive input device |
JP5033740B2 (en) * | 2007-10-26 | 2012-09-26 | 帝人株式会社 | Transparent conductive laminate and touch panel |
KR20090058072A (en) | 2007-12-04 | 2009-06-09 | 주식회사 협진아이엔씨 | One-layer type touch screen and its method |
TWM344544U (en) | 2007-12-25 | 2008-11-11 | Cando Corp | Sensory structure of touch panel |
JP2009205924A (en) * | 2008-02-27 | 2009-09-10 | Kuraray Co Ltd | Transparent conductive film, transparent conductive member, and silver nano wire dispersion solution and manufacturing method of transparent conductive film |
JP2009265748A (en) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Hitachi Displays Ltd | Display with touch panel |
US20090309850A1 (en) | 2008-06-16 | 2009-12-17 | Kai-Ti Yang | Capacitive touch panel |
JP4720857B2 (en) | 2008-06-18 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | Capacitance type input device and display device with input function |
US8629842B2 (en) | 2008-07-11 | 2014-01-14 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light emitting display device |
US9342176B2 (en) * | 2008-07-21 | 2016-05-17 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light emitting display device |
JP5178379B2 (en) * | 2008-07-31 | 2013-04-10 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | Display device |
CN102112950B (en) | 2008-09-12 | 2015-01-28 | 奥博特瑞克斯株式会社 | Electrostatic capacity type touch panel, display device, and electrostatic capacity type touch panel manufacturing method |
JP5189449B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-04-24 | 富士フイルム株式会社 | Metal nanowire-containing composition and transparent conductor |
JP2010146283A (en) | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Toshiba Mobile Display Co Ltd | Method of manufacturing capacitance type touch panel |
US8274486B2 (en) * | 2008-12-22 | 2012-09-25 | Flextronics Ap, Llc | Diamond pattern on a single layer |
JP5289033B2 (en) | 2008-12-24 | 2013-09-11 | 三洋電機株式会社 | Solid electrolytic capacitor |
TWM381834U (en) | 2009-05-19 | 2010-06-01 | Dagi Corp Co Ltd | Capacitor-type touch device |
TWI497157B (en) * | 2009-06-19 | 2015-08-21 | Tpk Touch Solutions Inc | Touch ips liquid crystal display |
CN201429838Y (en) * | 2009-06-25 | 2010-03-24 | 深圳莱宝高科技股份有限公司 | Capacitive touch screen |
JP2011022659A (en) | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Capacitance-type input device |
JP5473460B2 (en) | 2009-07-30 | 2014-04-16 | 京セラ株式会社 | Input device and display device including the input device |
CN101989136B (en) * | 2009-08-07 | 2012-12-19 | 清华大学 | Touch screen and display device |
CN201489507U (en) * | 2009-08-21 | 2010-05-26 | 深圳莱宝高科技股份有限公司 | Capacitive touch screen wiring |
JP5677028B2 (en) | 2009-10-23 | 2015-02-25 | 京セラ株式会社 | Display device |
TWM383779U (en) | 2009-11-02 | 2010-07-01 | Cheung Wing Technology Co Ltd | Structure of capacitive multi-touch touch panel |
TWM378429U (en) | 2009-12-02 | 2010-04-11 | Young Fast Optoelectronics Co | Touch panel |
-
2011
- 2011-07-13 CN CN201180034679.0A patent/CN103003781B/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-13 JP JP2013519591A patent/JP2013531317A/en active Pending
- 2011-07-13 EP EP11807044.0A patent/EP2593852B1/en active Active
- 2011-07-13 US US13/810,073 patent/US9535543B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-13 WO PCT/KR2011/005163 patent/WO2012008759A2/en active Application Filing
- 2011-07-14 TW TW100124904A patent/TWI557606B/en not_active IP Right Cessation
-
2014
- 2014-04-14 JP JP2014082652A patent/JP2014149861A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3134925U (en) * | 2007-04-27 | 2007-08-30 | 宸鴻光電科技股▲分▼有限公司 | Capacitive touchpad touch pattern structure |
JP2010140370A (en) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Smk Corp | Capacitance touch panel |
US20100171718A1 (en) * | 2009-01-08 | 2010-07-08 | Seiko Epson Corporation | Method for manufacturing touch panel, touch panel, display device, and electronic apparatus |
JP2011039759A (en) * | 2009-08-11 | 2011-02-24 | Seiko Epson Corp | Touch panel device, method for manufacturing the same, display, and electronic equipment |
JP2011180806A (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Hitachi Displays Ltd | Touch panel and display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103003781B (en) | 2016-08-17 |
US9535543B2 (en) | 2017-01-03 |
EP2593852A4 (en) | 2016-10-05 |
TW201214228A (en) | 2012-04-01 |
CN103003781A (en) | 2013-03-27 |
WO2012008759A2 (en) | 2012-01-19 |
TWI557606B (en) | 2016-11-11 |
EP2593852B1 (en) | 2020-12-16 |
WO2012008759A3 (en) | 2012-04-05 |
US20130181944A1 (en) | 2013-07-18 |
JP2013531317A (en) | 2013-08-01 |
EP2593852A2 (en) | 2013-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014149861A (en) | Touch panel and method for manufacturing the same | |
US11340741B2 (en) | Touch window having a sensing electrode with a variable width of a conductive line | |
JP5990195B2 (en) | Touch panel, manufacturing method thereof, and liquid crystal display device including touch panel | |
US10091872B2 (en) | Touch window and display including the same | |
JP6336744B2 (en) | Electrode member and touch panel including the same | |
JP4616324B2 (en) | Touch sensor | |
US8421332B2 (en) | Capacitive touch screen and method for manufacturing the same | |
KR102009321B1 (en) | Touch screen panel for display device and method of manufacturing the same | |
KR101081110B1 (en) | Touch panel | |
TWI537792B (en) | Touch structure | |
KR101765950B1 (en) | Touch panel | |
JP4882016B2 (en) | Touch sensor | |
KR20130064170A (en) | Conductive pattern of touch panel and forming method for the same | |
KR101241469B1 (en) | Touch panel | |
JP2012059247A (en) | Electrostatic capacitance touch screen and its manufacturing method | |
KR20120023288A (en) | Touch panel and method for manufacturing the same | |
TWI612448B (en) | Touch panel and manufacturing method for the same | |
KR20120009181A (en) | Touch panel and method for manufacturing the same | |
JP2014123652A (en) | Wiring board, touch panel sensor sheet, and wiring board manufacturing method | |
KR20120079748A (en) | Touch panel | |
KR101704102B1 (en) | Touch panel and method for manufacturing the same | |
KR20150014375A (en) | Touch window and method of the same | |
KR20150059332A (en) | Electrod members, touch window with the same and display with the same | |
TW201403781A (en) | Electrode structure for touch panel and method for fabricating the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160322 |