JP2014030160A - Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method - Google Patents
Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014030160A JP2014030160A JP2012170637A JP2012170637A JP2014030160A JP 2014030160 A JP2014030160 A JP 2014030160A JP 2012170637 A JP2012170637 A JP 2012170637A JP 2012170637 A JP2012170637 A JP 2012170637A JP 2014030160 A JP2014030160 A JP 2014030160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- preview
- recorded program
- setting
- program
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、録画再生装置及び録画再生方法に関する。 Embodiments described herein relate generally to a recording / reproducing apparatus and a recording / reproducing method.
近年、地上デジタル放送、BS/CSデジタル放送が本格的に運用され、多くの番組が高画質、高音質で視聴できる環境が整ってきた。デジタル放送は、電子番組表(EPG(Electronic Program Guide))の仕組みが備えられており、約1週間先までの番組表が表示でき、放送時間や出演者など番組内容の表示や知りたい情報の検索、番組の視聴予約や録画予約を行うことができる。 In recent years, terrestrial digital broadcasting and BS / CS digital broadcasting have been fully operated, and an environment in which many programs can be viewed with high image quality and high sound quality has been established. Digital broadcasting is equipped with an electronic program guide (EPG) system, which can display a program guide for up to about one week ahead, display program contents such as broadcast times and performers, and information you want to know. Search, program viewing reservation and recording reservation can be made.
チャンネル数の増加に伴い、利用者が視聴したい番組の放送時間が増大し、また放送時間が重複したりすることが起きるため、番組を録画して利用者の都合に合わせた時間に視聴する機会が増えてきた。複数のチューナと比較的大きな記憶容量を有する記録装置を用いて、複数のチャネルの番組を同時に録画できる録画再生装置や、利用者が直接番組を指定して録画するだけではなく、利用者が指定したキーワードや嗜好に合致した番組を自動的に録画する機能を備えた録画再生装置が登場している。 As the number of channels increases, the broadcast time of the program that the user wants to watch increases, and the broadcast time may overlap, so the opportunity to record the program and watch it at a time that suits the user's convenience Has increased. A recording / playback device that can simultaneously record programs on multiple channels using a recording device with multiple tuners and a relatively large storage capacity, and the user can specify not only the program but also the direct recording. Recording / playback apparatuses having a function of automatically recording a program that matches a keyword or preference appearing have appeared.
利用者は、実際に視聴したい番組を録画リストに表示された多数の番組の中から、番組タイトルやプレビュー画像を見ながら、探すことになる。 The user searches for the program that he / she actually wants to watch while viewing the program title and the preview image from a number of programs displayed in the recording list.
従来、録画されたコンテンツの録画リストのプレビュー画像は、例えば、録画開始直後の位置など、決まったところから再生される。この場合、ある放送局の連続ドラマを毎日あるいは毎週録画したときに、プレビュー画像の開始位置がいつも主題歌の同じ位置になったり、プレビュー開始位置がいつもCM(Commercial Message)部分になったりして、本編の内容を確認するまで時間が掛かることがあり、利用者にとって不都合となる場合がある。また、スポーツ中継の録画番組を再生しようとする場合に、録画リストにオンカーソルした時点でプレビュー再生が開始されてしまうことを嫌がる利用者も存在する。 Conventionally, a preview image of a recording list of recorded content is reproduced from a predetermined place such as a position immediately after the start of recording. In this case, when a continuous drama of a certain broadcasting station is recorded daily or weekly, the start position of the preview image is always the same position of the theme song, or the preview start position is always the CM (Commercial Message) part. It may take time until the contents of the main part are confirmed, which may be inconvenient for the user. In addition, there are users who are reluctant to start preview playback at the time when an on-cursor is placed in the recording list when a sports broadcast recording program is to be played back.
本発明の目的は、上記したような事情に鑑み成されたものであって、利用者が録画番組のリストを見たり、そのプレビュー画像を見たりして録画番組を選択する際、録画番組の内容を素早く把握できる録画再生装置及び録画再生方法を提供することである。 An object of the present invention is made in view of the above circumstances, and when a user selects a recorded program by viewing a list of recorded programs or viewing a preview image of the recorded program, It is to provide a recording / reproducing apparatus and a recording / reproducing method capable of quickly grasping the contents.
上記目的を達成するために、実施形態によれば、録画再生装置は、録画された番組の録画リストを画面の一部に表示させる録画リスト表示部と、前記録画リストにおいて選択された録画番組のプレビュー画像を前記画面の一部に表示させるプレビュー表示部と、前記録画番組における前記プレビュー画像の開始位置を設定するプレビュー設定部と、を有する。 In order to achieve the above object, according to the embodiment, a recording / playback apparatus displays a recording list of a recorded program on a part of the screen, and a recorded program selected in the recording list. A preview display unit configured to display a preview image on a part of the screen; and a preview setting unit configured to set a start position of the preview image in the recorded program.
以下実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、実施形態に係る録画再生装置1の概観斜視図である。録画再生装置1は、デジタル放送を受信し、受信した放送番組の映像データ及び音声データの記録および再生が可能であって、画面に放送番組の映像を表示するデジタルテレビ、PC(Personal Computer)や携帯端末等の映像記録再生装置である。あるいは、デジタル放送を受信し、受信した放送番組の映像データ及び音声データの記録および再生が可能なDVD(Digital Versatile Disc)レコーダやBlu-ray(登録商標)レコーダ等であってもよい。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic perspective view of a recording /
録画再生装置1の実施形態として、デジタルテレビを一例として説明する。録画再生装置1は、本体2と、本体2を支持するスタンド3を備えている。本体2は前面側に液晶パネルやPDP(Plasma Display Panel)パネル等の表示パネル4が配置され、表示パネル4の背面側に表示パネル4を支持する図示しないフレームが配置されている。フレームには表示パネル4を駆動するための図示しない回路基板や電源回路が設置されている。
As an embodiment of the recording /
本体2は、本体2の前面側と上面、底面、両側側面の一部を覆う前面カバー5と、本体2の背面側と上面、底面、両側側面の一部を覆う背面カバー6とによって外面が囲まれている。画面7は、表示パネル4の前面カバー5の窓部5aの内側の表示部分である。
The
リモコン8は赤外線あるいはBluetooth(登録商標)等による無線通信を利用して、録画再生装置1の操作受信部へ操作信号を送る操作機器である。
The
図2は、実施形態に係る録画再生装置1の構成を示したブロック図である。アンテナ10は、放送局11から送信された放送電波を受信するための地上デジタル放送あるいは衛星デジタル放送用のアンテナである。チューナ12は、地上デジタル放送、衛星デジタル放送あるいはケーブルテレビ放送の放送信号の中から所望のチャンネルの放送信号を選局する。チューナ12は、複数のチューナユニットから構成されており、同時に複数の放送を受信することができる。アンテナ端子12aはアンテナ10が接続される端子である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the recording /
復調器13は、各々のデジタル放送の変調方式に対応して復調する。地上デジタル放送の信号は、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)復調で、衛星デジタル放送の信号は、PSK(Phase Shift Keying)復調で、MPEG2(Moving Picture Experts Group phase 2)−TS(Transport Stream)に復調され、デコード処理部14に出力される。また、復調器13は、ネットワーク送受信部31を介してインターネット等のネットワーク32から受信したIP放送を復調する。
The
デコード処理部14は、MPEGデコーダ、映像音声デコーダ等の機能を有する。デコード処理部14は、復調器13から送信されたMPEG2−TSデータをセクション化して、番組情報のデータをデコードする。映像PES(Packetized Elementary Stream)に対しては映像ES(Elementary Stream)化、音声PESに対しては音声ES化を行って映像データ及び音声データをデコードする。
The
また、デコード処理部14は、記録装置26から入力された映像データ及び音声データをデコードする。更に、デコード処理部14は、外部装置30から入力された映像データ及び音声データをデコードする機能を有する。
The
重畳処理部15は、デコード処理部14からの映像データと、バス20を介して転送されるデータ放送やGUI(Graphical User Interface)情報によるウィンドー描画をプレーン管理して、映像データとの重ね合わせを行い、映像処理部16に送る。
The
映像処理部16は、表示装置17で表示可能なフォーマット(画素数、フレーム周波数、走査方式)に変換したり、表示色を任意に調整したりして、表示装置17に出力して映像を画面7に表示させる。
The
音声処理部18は、デコード処理部14から伝送されたデジタルの音声データを、スピーカ19あるいはイヤホン(図示しない)で再生可能なアナログ音声信号に変換した後、スピーカ19あるいはイヤホンに出力して音声を再生させる。なお、表示装置17やスピーカ19は録画再生装置1の外部にあってもよい。また、録画再生装置1と別の本体に納められていてもよい。
The
録画再生装置1は、上記した受信動作を含むその全ての動作を制御部21によって統括的に制御されている。制御部21はMPU(Micro Processing Unit)22が搭載されており、バス20を介して接続された各構成要素を制御する。
In the recording /
RAM(Random Access Memory)23は、制御部21のデータ処理に必要な各種データを格納するリードライト用のメモリであり、映像データ、画像フレームの情報等を格納するバッファメモリとして動作する。ROM(Read Only Memory)24は読出し専用のメモリであり、MPU22が実行する制御のプログラムなどを格納している。
A RAM (Random Access Memory) 23 is a read / write memory that stores various data necessary for data processing of the
フラッシュメモリ25は、書き換え可能であり、電源を切ってもデータが消えない不揮発性のメモリである。フラッシュメモリ25は、利用者によって設定された録画再生装置1の機能及び動作に関する各種設定値を記憶する機能を有する。
The
記録装置26は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)あるいはODD(Optical Disc Drive)等を含む記録手段である。記録装置26には、情報を記録再生するためのエンコーダとデコーダが搭載されており、該エンコーダとデコーダを介してMPEG2−TSデータが記録装置26の記録再生形態に適したフォーマットに変調されHDD、SSDあるいはODDに記録され、また復調されて再生データとして出力される。この再生データは、デコード処理部14でデコードされる。
The
操作受信部27は、操作機器28から送信される操作信号を受信し、制御部21に転送する。操作機器28は、例えば、赤外線あるいはBluetooth(登録商標)等による無線通信を利用したリモコン(リモートコントローラ、remote controller)8、有線式あるいは無線式キーボード等であり、操作信号を送出する。操作受信部27は、これらリモコン8やキーボード等から操作信号を受信する。
The
外部インターフェース29は、USB(Universal Serial Bus)、IEEE1394(Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394)、eSATA(external Serial ATA(AT Attachment))、SD(Secure Digital)(登録商標)メモリカード、メモリースティック(登録商標)、あるいはHDMI(High Definition Multimedia Interface)(登録商標)等のインターフェースであり、USBメモリやUSB外部機器、SDメモリカード、メモリースティック、HDD、SSD、CD、DVD、Blu-ray(登録商標)記録再生機等のドライブ類を含む外部装置30が接続される。外部装置端子29aは外部装置30が接続される端子である。
The
録画再生装置1は、外部インターフェース29を介して外部装置30に放送番組を記録することができる。記録装置26または外部装置30のどちらに記録するかを利用者が選択できる。また、録画再生装置1は、外部装置30に記録された映像または音声情報を再生することができる。
The recording /
録画再生装置1は、ネットワーク送受信部31を介してインターネット等のネットワーク32に接続されている。これにより、録画再生装置1は、ネットワーク32上にあるサーバ33等の機器とネットワーク送受信部31を介して情報伝送を行なうことができる。例えば、DLNA(Digital Living Network Alliance)ガイドラインに対応したサーバから映像コンテンツを受信することが可能である。ネットワーク端子31aはネットワーク35が接続される端子である。ネットワーク送受信部31とネットワーク32の接続は有線だけでなく、例えば、IEEE802.11シリーズの通信方式を用いた無線LAN等の無線接続であってもよい。
The recording /
図2において、制御部21は、録画制御部34の機能を有する。この機能は、制御部21のMPU22が実行するアプリケーションであり、通常はROM24に格納されており、使用時にはMPU22によって読み出され実行される。録画制御部34については後に記述する。
In FIG. 2, the
図3は、実施形態に係わるリモコン8の外観図である。リモコン8は赤外線あるいはBluetooth(登録商標)等による無線通信を利用して、録画再生装置1の操作受信部27へ操作信号を送る。電源ボタン40は、録画再生装置1の電源をオンまたはオフする。詳細には録画再生装置1を待機状態から動作状態、または動作状態から待機状態にするボタンである。放送波選択ボタン41は、放送の種類を選択する操作ボタンである。
FIG. 3 is an external view of the
選局ボタン42は、放送のチャンネル番号を直接選択する1から12までの番号が振られたボタンである。チャンネル送りボタン43は、チャンネル番号を順送りまたは逆送りで選局するボタンであり、選局ボタン42と同様にチャンネルを選局するときに用いられる。音量調整ボタン44は、番組を視聴するときのスピーカの音量を調整するボタンである。
The
カーソルボタン45は画面7に表示されたGUI(Graphical User Interface)画面の各種の情報ウィンドー内のカーソルの移動や各種項目の選択ボタンの移動を行うためのボタンである。カーソルボタン45は十字ボタン、方向指示ボタンとも呼ばれる。左方向カーソルボタン45aはカーソルを左方向に移動させるときに用いるボタンである。右方向カーソルボタン45b、上方向カーソルボタン45c、下方向カーソルボタン45dはそれぞれカーソルを右方向、上方向、下方向に移動させるときに用いる。決定ボタン46は、カーソルボタン45a〜45dで移動した先の位置または画面上のボタンを実行するときに用いられる。
The cursor button 45 is a button for moving the cursor in various information windows on the GUI (Graphical User Interface) screen displayed on the
番組表ボタン47は、番組表を画面7に表示するときに操作する専用の操作ボタンである。メニューボタン48は、録画再生装置1に用意された各種の設定メニューを表示するときに押下するボタンである。利用者は、階層表示された複数の項目の中から目的の設定項目を、カーソルボタン45を用いて選択する。戻るボタン49は一つ前の操作段階の画面へ戻るときに使うボタンである。終了ボタン50は、一連の操作を終了するときに操作するボタンである。
The
補助カーソルボタン51は、画面7に表示された番組表のページや各種リストの切り換え、複数表示されたタブの切り換えなど、主に画面7に表示されたGUI画面を切り換えるときに使用される操作ボタンである。補助カーソルボタン51aは左方向、51bは右方向、51cは下方向あるいは次の画面、51dは上方向あるいは前の画面を選択したり移動したりするときに操作する。
The auxiliary cursor button 51 is an operation button mainly used for switching the GUI screen displayed on the
4色の色ボタン52は、左から青ボタン52a、赤ボタン52b、緑ボタン52c、黄ボタン52dの順に配置されている。画面7上に色により区別された項目や色による選択の表示があるときに使用する。記録装置操作ボタン53は、記録装置26や外部インターフェース29を介して接続された外部装置30に記録された番組を再生する際に、再生、停止、一時停止、早送り再生、早戻し再生、次番組スキップ、先頭戻り・前番組スキップするためのボタンである。
The four color buttons 52 are arranged in the order of a
録画リストボタン54は、画面7に録画リストを表示するときに使用する操作ボタンである。録画リストは、利用者が録画された番組を選択する際に表示する録画番組の一覧表である。録画リストの他に、プレビュー画像の表示が選択されていれば、プレビューウィンドーに選択した録画番組のプレビュー画像が表示される。
The
図4は、実施形態に係わる録画制御部34の構成を示したブロック図である。録画制御部34は、録画処理部60、録画リスト生成部61、録画リスト表示部62、プレビュー表示部63、プレビュー設定部64の機能を有する。録画処理部60は、利用者の要求に基づいて設定された放送番組の予約情報を管理し、予約された番組の録画処理、視聴中の番組の録画処理を行う。また、記録装置26や外部装置30の記録可能時間の算出を行う。さらに、録画リストに表示された録画番組の再生処理や消去等を行う。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the
録画リスト生成部61は、記録装置26や外部装置30に録画された番組の番組情報(放送局名、放送日時、番組名、放送概要、出演者、番組詳細、番組分類等)、録画時間、録画番組が再生済みか未再生かの区別等を、記録装置26または外部装置30あるいはフラッシュメモリ25から取得して、録画番組の録画リストを生成する。
The recording
録画リスト表示部62は、録画リスト生成部61が生成した録画リストのデータからGUIデータを生成し、画面7の一部に表示させる。録画リスト表示部62は、生成されたGUIデータを、バス21を介して重畳処理部15へ送信する。重畳処理部15に送付されたGUIデータは、GUI単独画面として処理され映像処理部16へ伝送され調整されて、さらに表示装置17に出力され画面7に表示される。
The recording
図5は、録画再生装置1の画面7に録画リスト65と、プレビューウィンドー66にプレビュー画像67が表示された状態を示した図である。録画リスト表示部62は、画面7の一部に録画リスト65表示する。プレビュー表示部63は、録画リスト65において選択された録画番組のプレビュー画像67を画面7の一部に表示する。録画リスト65は、利用者がリモコン8の録画リストボタン54を押下することにより表示される。
FIG. 5 is a diagram showing a state in which the
図5においては、録画リスト65は、画面7の略右側に表示されており、画面7の左上側にプレビューウィンドー66が設定され、プレビュー画像67が、プレビューウィンドー66内に表示される。プレビュー画像67は、録画番組の縮小画像である。プレビュー画像67が、表示されているときは、録画番組の音声も同時に出力される。
In FIG. 5, the
図5においては、録画リスト65には録画番組65aから録画番組65iまで9番組が表示され、其々に番組名と放送日が表示されている。例えば、録画番組65aの番組名は「タイトルA」である。「NEW」と表示されている録画番組は未視聴であることを示す。録画リストが表示された直後は、最上段の録画番組65aが最も新しい録画番組であり、録画時間の新しい順に下方に配列されている。録画リスト65の中で選択された番組はハイライト表示(録画番組65aをハッチングで示す)される。例えば、文字の色が異なったり、背景色が異なったり、背景が明るく表示される。なお、録画リスト65が表示された直後は、最上段の録画番組65aがハイライト表示される。
In FIG. 5, nine programs from a recorded
利用者はリモコン8のカーソルボタン45c、45dを押下して録画番組を選択する。PCであれば、例えばマウスやタッチパッドを操作してカーソルを当てることによって選択することができる。最下段の録画番組65iより古い録画番組を表示する場合はカーソルボタン45dを押下することによってスクロールすることができる。録画番組を選択する度に録画番組のプレビュー画像67が表示される。
The user presses the
利用者は、録画リスト65のタイトルや放送日、プレビュー画像67を視聴することによって視聴したい録画番組を選択し、リモコン8の決定ボタン46を押下することによって録画リストやプレビューウィンドー66は消去され、録画番組を全画面で再生することができる。
The user selects a recorded program to be viewed by viewing the title, broadcast date, and
番組情報表示ウィンドー68は、選択された録画番組の番組情報、記録装置26あるいは外部装置30の録画可能時間、未記録領域の比率等が表示される。プレビュー開始位置表示ウィンドー69は、プレビューウィンドー66の近傍に表示され、プレビュー画像67の開始位置の設定値が表示される。図5においてはランダムと表示されている。
The program
録画番組におけるプレビュー画像67の開始位置を、録画番組の冒頭(最初)に設定したり、録画番組の中のランダムな位置に設定したり、録画番組の冒頭からの経過時間で設定したりすることが可能である。また、プレビュー画像を表示しないように設定することも可能である。プレビュー画像67の開始位置を利用者が適宜に設定することによって、利用者が録画番組を選択する際、録画番組の内容を素早く把握できる。
Setting the start position of the
図5において、リモコンのカーソルボタン45aを押下すると、プレビュー開始位置表示ウィンドー69がハイライトされる。決定ボタン46を押下する度に、「最初から」、「ランダム」、「時間指定」、「非表示」の順に表示が変わり、プレビュー画像67の開始位置を設定することができる。「最初から」は、録画番組の冒頭から再生する設定、「ランダム」は録画番組の中のランダムな位置に設定、「時間指定」は録画番組の冒頭からの経過時間で設定、「非表示」はプレビュー画像を表示しないように設定できる。「時間指定」を選択すると、プレビュー開始位置表示ウィンドー69の右側に録画番組の冒頭からの経過時間を入力することが可能となり、秒単位あるいは分単位の時間を入力することができる。
In FIG. 5, when the
プレビュー画像67の開始位置の設定は、プレビュー設定部64によって行われる。プレビュー開始位置の設定は、上記したように画面7に録画リスト65と、プレビューウィンドー66が表示された状態で設定することができる。また、プレビュー開始位置の設定は、放送局のチャンネル毎あるいは番組分類毎に設定することができるが、これらは、録画再生装置1に用意された設定メニューによって設定する。
Setting of the start position of the
図6は、画面7に設定メニュー69が表示された状態を示した図である。録画番組におけるプレビュー画像67の開始位置を設定する際、リモコン8のメニューボタン48を押下し設定メニュー69を画面7に表示させる。次に設定メニュー69の中の録画番組再生設定69aを選択して決定ボタン46を押下すると、1階層下のサブ設定メニュー70が表示され、この中にプレビュー開始位置設定70aが表示される。プレビュー開始位置設定70aを選択し、決定ボタン46を押下すると、2階層下のプレビュー開始位置設定のチャンネル・番組分類選択メニューが表示される。なお、図5に示した画面リスト65が表示された状態において、例えば、黄ボタン51dを押下するとプレビュー開始位置設定のチャンネル・番組分類選択メニューが表示される。
FIG. 6 is a diagram showing a state in which the
図7は、画面7にチャンネル・番組分類選択メニュー71が表示された状態を示した図である。利用者はチャンネル毎の設定71aまたは番組分類毎の設定71bを選択して決定ボタン46を押下すると其々の設定画面に移行することができる。なお、図7においては、番組分類毎の設定はジャンル毎の設定と表記されている。
FIG. 7 is a diagram showing a state in which a channel / program
プレビュー設定部64は、録画番組におけるプレビュー画像の開始位置を設定する機能を有する。録画番組におけるプレビュー画像の開始位置は、例えば、録画番組の冒頭に設定したり、録画番組の中のランダムな位置に設定したり、録画番組の冒頭からの経過時間で設定したりすることが可能である。また、プレビュー表示部63にプレビュー画像を表示させないように設定することによって、プレビュー画像を非表示とするように設定することも可能である。
The
以上の4種類の設定値は、放送局のチャンネル毎あるいは番組分類毎に設定することができる。さらに、録画番組にチャプタが打たれている場合には、チャプタの属性毎に設定することができる。プレビュー設定部64は、設定されたデータをフラッシュメモリ25に記憶させる。
The above four types of setting values can be set for each channel or program classification of the broadcasting station. Furthermore, when a chapter is placed in a recorded program, it can be set for each chapter attribute. The
図8は、画面7にチャンネル毎のプレビュー開始位置設定リストが表示された状態を示した図である。画面7の左側にチャンネル毎の開始位置設定リスト73が表示される。チャンネル毎の開始位置設定リスト73は、チャンネル毎に4種類の設定項目が表示され、設定値が黒丸印で表記されている。利用者は、リモコン8のカーソルボタン45c、45dを押下してチャンネルを選択し、カーソルボタン45a、45bを押下して設定値を選択する。選択されたチャンネル行はハイライト表示される。図8においては、チャンネル1の行がハイライト表示(ハッチングで示す)されている。
FIG. 8 is a diagram showing a state in which a preview start position setting list for each channel is displayed on the
例えば、チャンネル1を選択し、「最初から」、「ランダム」、「時間指定」、「非表示」の4個の中から設定したい設定値を選択する。カーソルボタン45a、45bを押下して設定したい設定値に黒丸印を移動すればよい。「時間指定」を選択すると、黒丸印の右側に録画番組の冒頭からの経過時間を入力することが可能となり、秒単位の時間を入力することができる。例えば、冒頭から30秒経過したときから再生する場合は「30」と入力する。時間を分単位で入力できるようにしてもよい。
For example,
「最初から」の設定では、録画番組の冒頭から連続して再生してもよいし、また、録画番組の冒頭から所定の時間(例えば20秒)を再生しそれを繰り返して再生してもよい。「ランダム」の設定では、ランダムな位置から連続して再生してもよいし、また、ランダムな位置から所定の時間(例えば20秒)を再生し、更に別のランダムな位置から所定の時間を再生することを繰り返してもよい。スポーツ中継の番組では、後半あるいは終盤のクライマックスの場面等がプレビュー再生されるのを避けるため、「前半部分からランダム」などを選択肢に追加する方法も考えられる。「時間指定」の設定では、指定した時間から連続して再生してもよいし、また、指定した時間から所定の時間(例えば20秒)を再生し同じ再生位置を繰り返して再生してもよい。 In the setting of “from the beginning”, the recorded program may be played continuously from the beginning, or a predetermined time (for example, 20 seconds) may be played from the beginning of the recorded program, and this may be repeated. . In the “Random” setting, playback may be performed continuously from a random position, or a predetermined time (for example, 20 seconds) is played from a random position, and a predetermined time from another random position. You may repeat playing. In sports broadcast programs, in order to avoid preview playback of the climax scenes in the second half or the last half, a method of adding “random from the first half” or the like as an option may be considered. In the “time designation” setting, playback may be performed continuously from the specified time, or a predetermined time (for example, 20 seconds) may be played from the specified time and the same playback position may be repeatedly played. .
PCであれば、例えばマウスやタッチパッドを操作してカーソルを当てることによって選択することができる。最下段のチャンネル7より大きなチャンネル番号を表示する場合はカーソルボタン45dを押下することによってスクロールすることができる。
If it is PC, it can select, for example by operating a mouse | mouth or a touchpad and placing a cursor. When a channel number larger than the
図8において、画面7の右側にはチャプタ属性設定リスト74が表示される。録画再生装置1は番組を録画するとき、あるいは録画後に、シーンの切り替わり目や音楽の曲ごとの合間にチャプタと呼ばれる単位で録画番組を分割し編集することができる。チャプタは、例えば、本編、音楽、CM等の属性が付与されている。録画番組にチャプタを適用するか否かは利用者が選択できる。チャプタの情報は録画番組のデータと共に記録装置26等に保存されている。
In FIG. 8, a chapter
録画番組にチャプタが適用されている場合には、プレビューの開始位置の設定にチャプタの属性を含めて設定することができる。例えば、プレビューの開始位置が冒頭から再生するように設定されている場合、チャプタの属性が本編の場合に冒頭から再生するというような設定が可能である。録画番組にチャプタが適用されていない場合には、プレビューの開始位置の設定にチャプタの属性を含めることはできない。 When a chapter is applied to a recorded program, it is possible to set the preview start position by including the chapter attribute. For example, when the start position of the preview is set to be reproduced from the beginning, when the chapter attribute is the main part, the reproduction can be performed from the beginning. If no chapter is applied to the recorded program, the setting of the start position of the preview cannot include the chapter attribute.
チャプタの属性を含めて設定する場合はチャプタ属性設定リスト74において設定する。いずれかのチャンネルが選択されているときに、リモコン8の補助カーソルボタン51bを押下すると、このチャンネルにおけるチャプタ属性設定リスト74の設定に移行することができる。
When setting including the attributes of the chapter, the setting is made in the chapter
図8において、チャンネル1が選択されているとき、補助カーソルボタン51bを押下すると、チャプタ属性リスト74に移行する。ここで先ずチャプタ属性を利用するかしないかを設定する。「チャプタ属性」の項目で決定ボタン46を押下すると黒丸印が入力されて、チャプタ属性を利用する設定となる。続けて決定ボタン46を押下すれば黒丸印が消去されてチャプタ属性を利用しない設定となる。決定ボタン46を押下する度に交互に設定を変えることができる。
In FIG. 8, when the
「チャプタ属性」の項目を利用するにした場合は、「本編」、「音楽」、「CM」の選択が可能となる。カーソルボタン45a、45bを押下して設定したい設定値に黒丸印を移動すればよい。補助カーソルボタン51aを押下すれば、チャンネル毎の開始位置設定リスト73に戻ることができる。なお、リモコン8の緑ボタン52cを押下すると初期設定にすることができる。初期設定は、チャプタ属性設定リスト74については、全てのチャンネルについて、「最初から」の設定となり、また、チャプタ属性リスト74については、全てのチャンネルについてチャプタ属性を利用しない設定となる。
When the “chapter attribute” item is used, “main part”, “music”, and “CM” can be selected. The black circles may be moved to setting values to be set by pressing the
図9は、画面7に番組分類毎のプレビュー開始位置設定リストが表示された状態を示した図である。画面7の左側に番組分類(ジャンル)毎の開始位置設定リスト75が表示される。番組分類毎の開始位置設定リスト75は、番組分類毎に4種類の設定項目が表示され、設定値が黒丸印で表記されている。利用者は、リモコン8のカーソルボタン45c、45dを押下して番組分類を選択し、カーソルボタン45a、45bを押下して設定値を選択する。選択された番組分類の行はハイライト表示される。図9においては、スポーツの行がハイライト表示(ハッチングで示す)されている。
FIG. 9 is a diagram showing a state in which a preview start position setting list for each program category is displayed on the
番組分類は、番組の内容と対象などの性質によって分けられた分類であって、例えば、地上デジタル放送においては、「ニュース/報道」、「スポーツ」、「情報/ワイドショー」、「ドラマ」、「音楽」、「バラエティ」、「映画」、「アニメ/特撮」、「ドキュメンタリー/教養」、「劇場/公演」、「趣味/教育」、「福祉」、「その他」に分類されており、これらの分類情報は番組情報の中に含まれている。 The program classification is classified according to the nature of the program content and target. For example, in digital terrestrial broadcasting, “news / report”, “sports”, “information / wide show”, “drama”, Classified into "Music", "Variety", "Movie", "Animation / Special Effects", "Documentary / Liberal Arts", "Theatre / Performance", "Hobby / Education", "Welfare", "Other". Is included in the program information.
開始位置の設定操作については、チャンネル毎の開始位置設定リスト73における設定操作と同様であるので省略する。また、チャプタ属性設定リスト74の設定についても同様であるので説明を省略する。
Since the setting operation of the start position is the same as the setting operation in the start
図10は、プレビュー画像の開始位置の設定処理の動作手順を示したフローチャートである。プレビュー画像の開始位置の設定処理は、利用者がプレビュー開始位置設定メニューを選択したときに開始される。S11において、プレビュー設定部64は、プレビュー開始位置設定メニューが選択され、決定ボタン46が押下されたかを判定する。決定ボタンが押下されたならば、S12に移る。押下されない場合はS11にて待機する。所定の待機時間(例えば30秒)が経過すると終了確認のダイアログボックスを提示してから終了するようにしてもよい。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation procedure of the setting process of the start position of the preview image. The setting process of the start position of the preview image is started when the user selects the preview start position setting menu. In S11, the
S12において、プレビュー設定部64は、チャンネル毎の設定71aが選択されたか、またはジャンル毎の設定71bが選択されたかを判定する。チャンネル毎の設定71aが選択されたならば、S13へ移る。ジャンル毎の設定71bが選択されたならば、S20へ移る。S13において、プレビュー設定部64は、画面7にチャンネル毎の開始位置設定リスト73とチャプタ属性設定リスト74を表示する。
In S12, the
S14において、プレビュー設定部64は、何れかのチャンネルが選択されたかを判定する。チャンネルが選択されたならば、S15へ移る。選択されなければ、S14にて待機する。所定の待機時間(例えば30秒)が経過すると終了確認のダイアログボックスを提示してから終了するようにしてもよい。
In S14, the
S15において、プレビュー設定部64は、利用者の指示に従ってプレビュー画像の開始位置を設定する。S16において、プレビュー設定部64は、チャプタ属性設定リスト74に移行したかを判定する。チャプタ属性設定リスト74に移行しないならば、S17に移る。S17において、プレビュー設定部64は、他のチャンネルが選択されたかを判定する。他のチャンネルが選択されたならば、S15へ戻る。他のチャンネルが選択されなければ、設定されたデータをフラッシュメモリ25に記憶させ終了する。
In S15, the
S16において、チャプタ属性設定リスト74に移行したならば、S18へ移って、プレビュー設定部64は、チャプタ属性を利用するか否かを判定する。チャプタ属性を利用する場合には、S19へ移って、プレビュー設定部64は、利用者の指示に従ってチャプタ属性の設定をする。その後S17へ移る。
In S16, if the chapter
S12において、ジャンル毎の設定71bが選択されたならば、S20へ移る。S20において、プレビュー設定部64は、画面7に番組分類(ジャンル)毎の開始位置設定リスト75とチャプタ属性設定リスト74を表示する。
If the setting 71b for each genre is selected in S12, the process proceeds to S20. In S <b> 20, the
S21において、プレビュー設定部64は、何れかのジャンルが選択されたかを判定する。ジャンルが選択されたならば、S22へ移る。選択されなければ、S21にて待機する。所定の待機時間(例えば30秒)が経過すると終了確認のダイアログボックスを提示してから終了するようにしてもよい。
In S21, the
S22において、プレビュー設定部64は、利用者の指示に従ってプレビュー画像の開始位置を設定する。以後のS22からS26の動作手順は、チャンネル毎の設定におけるS15からS19の動作手順で説明した内容と同様なので省略する。
In S22, the
図11は、録画リスト65およびプレビュー画像67の表示処理の動作手順を示したフローチャートである。S31において、録画リスト表示部62は、録画リスト65の表示の指示があったかを判定する。表示の指示があった場合には、S32へ移る。表示の指示が無い場合には、S31にて待機する。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation procedure of display processing of the
S32において、録画リスト表示部62は、画面7の一部に録画リスト65を表示する。プレビュー表示部63は、録画リスト65の最上段に表示された録画番組のプレビュー画像67を、プレビュー設定部64によって設定された開始位置の設定値に基づいてプレビューウィンドー66に表示する。また、録画リスト表示部62は、同時にプレビュー開始位置表示ウィンドー69に、プレビュー画像67の開始位置の設定値、例えば、「最初から」、「ランダム」、「時間指定」、「非表示」を表示し、番組情報表示ウィンドー68に、録画リスト65の最上段に表示された録画番組の番組情報、記録装置26あるいは外部装置30の録画可能時間、未記録領域の比率等を表示する。
In S <b> 32, the recording
S33にて、録画リスト表示部62は、録画リスト65の他の番組が選択されたかを判定する。他の番組が選択されたならば、S34に移って、プレビュー表示部63に選択された録画番組のプレビュー画像を表示させる。プレビュー表示部63は、選択された録画番組のプレビュー画像を開始位置の設定値に基づいて表示する。録画リスト表示部62は、プレビュー開始位置表示ウィンドー69に、プレビュー画像67の開始位置の設定値を表示し、番組情報表示ウィンドー68に、選択された録画番組の番組情報等を表示する。S33にて他の番組が選択されない場合はS35へ移る。
In S33, the recording
S35において、録画リスト表示部62は、プレビュー開始位置表示ウィンドー69が選択されたかを判定する。プレビュー開始位置表示ウィンドー69が選択されたならば、S36に移る。選択されなかったならば、S37へ移る。S36において、プレビュー設定部64は、利用者の指示に従って録画番組におけるプレビュー画像の開始位置を設定する。
In S35, the recording
S37において、録画処理部60は、選択された番組について決定ボタン46が押下されたかを判定する。決定ボタン46が押下されたならば、S38へ移って、録画処理部60は、録画リスト65やプレビューウィンドー66を消去し、録画番組を全画面で再生して終了する。決定ボタン46が押下されなかった場合は所定の時間経過後に終了する。
In S37, the recording processing unit 60 determines whether the
以上のように、録画リスト表示部62によって画面7に録画リストを表示し、プレビュー表示部63によって選択された録画番組のプレビュー画像を表示する際、プレビュー設定部64によって録画番組におけるプレビュー画像の開始位置を、例えば、「最初から」、「ランダム」、「時間指定」、「非表示」のような設定値を用いて利用者が設定できるようにすることにより、利用者が該当の録画番組の内容を素早く把握できる効果が期待できる。
As described above, when the recorded list is displayed on the
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具現化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合わせてもよい。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
1 録画再生装置
7 画面
8 リモコン
14 デコード処理部
15 重畳処理部
16 映像処理部
17 表示装置
21 制御部
22 MPU
23 RAM
24 ROM
25 フラッシュメモリ
26 記録装置
27 操作受信部
28 操作機器
29 外部インターフェース
30 外部装置
31 ネットワーク送受信部
32 ネットワーク
33 サーバ
34 録画制御部
45a、45b、45c、45d カーソルボタン
46 決定ボタン
48 メニューボタン
51a、51b、51c、51d 補助カーソルボタン
52a、52b、52c、52d 色ボタン
54 録画リストボタン
60 録画処理部
61 録画リスト生成部
62 録画リスト表示部
63 プレビュー表示部
64 プレビュー設定部
65 録画リスト
66 プレビューウィンドー
67 プレビュー画像
68 番組情報表示ウィンドー
69 プレビュー開始位置表示ウィンドー
69 設定メニュー
70 サブ設定メニュー
71 チャンネル・番組分類選択メニュー
73 チャンネル毎の開始位置設定リスト
74 チャプタ属性設定リスト
75 番組分類毎の開始位置設定リスト
DESCRIPTION OF
23 RAM
24 ROM
25
Claims (10)
前記録画リストにおいて選択された録画番組のプレビュー画像を前記画面の一部に表示させるプレビュー表示部と、
前記録画番組における前記プレビュー画像の開始位置を設定するプレビュー設定部と、
を有する録画再生装置。 A recording list display section for displaying a recording list of recorded programs on a part of the screen;
A preview display unit for displaying a preview image of a recorded program selected in the recording list on a part of the screen;
A preview setting unit for setting a start position of the preview image in the recorded program;
A recording / reproducing apparatus.
前記録画リストにおいて選択された録画番組のプレビュー画像を前記画面の一部に表示させるプレビュー表示ステップと、
前記録画番組における前記プレビュー画像の開始位置を設定するプレビュー設定ステップと、
を有する録画再生方法。 A recording list display step for displaying a recording list of recorded programs on a part of the screen;
A preview display step for displaying a preview image of a recorded program selected in the recording list on a part of the screen;
A preview setting step for setting a start position of the preview image in the recorded program;
A recording / playback method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170637A JP2014030160A (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170637A JP2014030160A (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014030160A true JP2014030160A (en) | 2014-02-13 |
Family
ID=50202454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012170637A Pending JP2014030160A (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014030160A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016121553A1 (en) * | 2015-01-27 | 2017-04-27 | 株式会社Nttドコモ | Display control apparatus and program |
-
2012
- 2012-07-31 JP JP2012170637A patent/JP2014030160A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2016121553A1 (en) * | 2015-01-27 | 2017-04-27 | 株式会社Nttドコモ | Display control apparatus and program |
US10599292B2 (en) | 2015-01-27 | 2020-03-24 | Ntt Docomo, Inc. | Display control device and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102023609B1 (en) | Content shareing method and display apparatus thereof | |
KR101913255B1 (en) | Apparatus of processing a service and method for processing the same | |
US20100303451A1 (en) | Contents Reproduction Apparatus | |
JP2014072811A (en) | Recording and reproducing device and recording and reproducing method | |
US8904434B2 (en) | Information display apparatus and information display method | |
US8561111B2 (en) | Video processor, television display device, and video processing method | |
JP2014030160A (en) | Video recording/reproducing device and video recording/reproducing method | |
JP5554195B2 (en) | Content recording / playback device | |
JP5976464B2 (en) | Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method | |
JP2005223687A (en) | System and method for reproducing content, and television receiver | |
JP2011176893A (en) | Broadcast receiver and recorded-program display method | |
JP4910058B2 (en) | Electronic device and recording control method | |
JP4635098B1 (en) | Electronics | |
JP2013207787A (en) | Recording/reproducing device | |
JP2015039060A (en) | Video recording/reproducing device | |
JP2012105218A (en) | Recording and playback device and recording and playback method | |
JP4799994B2 (en) | Recording device, digital broadcast receiver, computer program, and system for recording and playing back video content | |
JP2015070579A (en) | Recording and reproducing apparatus and recording and reproducing method | |
JP2011071586A (en) | Electronic apparatus, and program table display method | |
JP6293826B2 (en) | Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method | |
JP2012253465A (en) | Recording and reproducing device and recording and reproducing method | |
JP5479134B2 (en) | Digital broadcast receiver and recorded program control method | |
JP5636245B2 (en) | Recording / reproducing apparatus, recording / reproducing method, television receiver, program, and recording medium | |
JP2014007701A (en) | Video processing device, video processing method, and video processing program | |
JP6104542B2 (en) | Content transmission / reception system, recording / playback apparatus, and portable terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140614 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150218 |