Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2014026218A - タッチパネル付表示装置 - Google Patents

タッチパネル付表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014026218A
JP2014026218A JP2012168371A JP2012168371A JP2014026218A JP 2014026218 A JP2014026218 A JP 2014026218A JP 2012168371 A JP2012168371 A JP 2012168371A JP 2012168371 A JP2012168371 A JP 2012168371A JP 2014026218 A JP2014026218 A JP 2014026218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
touch panel
terminals
flexible substrate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012168371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6055225B2 (ja
JP2014026218A5 (ja
Inventor
Yasushi Nakano
泰 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2012168371A priority Critical patent/JP6055225B2/ja
Priority to CN201310331892.9A priority patent/CN103576362B/zh
Priority to US13/952,924 priority patent/US9645430B2/en
Priority to KR1020130089851A priority patent/KR101502223B1/ko
Priority to TW102127281A priority patent/TWI544251B/zh
Publication of JP2014026218A publication Critical patent/JP2014026218A/ja
Publication of JP2014026218A5 publication Critical patent/JP2014026218A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6055225B2 publication Critical patent/JP6055225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】対向基板から電気信号を取り出すことのできるタッチパネル付表示装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル付表示装置は薄膜トランジスタが形成された薄膜トランジスタ基板と、薄膜トランジスタ基板と対向して配置されて対向基板と、を備え、対向基板は、表示領域を横切って一方向に延びて表示領域上に外部からの接触があった場合に接触位置を検出する検出電極を有と、検出電極につながる複数の電極端子を備え、電極端子が検出電極からの信号を取り出すためのフレキシブル基板が接続され、フレキシブル基板の複数の端子の配置の周期と、複数の電極端子の配置の周期とは異なっている。
【選択図】図2

Description

本発明は、タッチパネル付表示装置に関する。
近年、コンピュータ等の情報通信端末において、表示装置の上にタッチパネルを重ねて配置し、タッチパネル入力機能付の表示装置としたものが広く用いられている。このうち表示機能を担う装置として一般的に普及している液晶表示装置は、薄膜トランジスタ基板(以下、「TFT(Thin Film Transistor)基板」という。)とカラーフィルタ基板の2つの基板の間に封じ込められた液晶組成物の配向を電界の変化により変え、光の透過度合いを制御することにより画像を表示させる装置である。このような液晶表示装置において、TFT基板側に画素電極と共通電極の両方を配置することにより、いわゆる横電界を形成し、視野角の大きい表示を実現したIPS(In Plane Switching)方式が広く用いられている。
タッチパネルは、使用者の指などを用いてタッチされたパネル上の座標を認識し、処理装置にその座標に基づいた処理を行なわせる入力装置である。パッチパネルには、タッチされた部分の抵抗値変化を検出する抵抗膜方式、タッチにより遮蔽された部分の光量変化を検出する光センサ方式、容量変化を検出する静電容量結合方式などが知られている。静電容量結合方式は、パネルの透過率が高く表示画質を低下させない点、他の電極との接触がなく耐久性が高い点等から広く用いられている。
近年、情報通信端末に対する小型化・薄型化の要請により、タッチパネル付液晶表示装置もより薄型のものが求められている。特許文献1には、IPS方式の液晶表示装置において、液晶表示装置の共通電極をタッチパネルの駆動電極として用いることにより、より薄型化されたタッチパネル付液晶表示装置が開示されている。
特開2009−244958号公報
TFT基板のガラス基板上の配線から信号を取り出すには、FPC(Flexible Printed Circuits)等のフレキシブルケーブルをACF(Anisotropic Conductive Film)等の導電性の接着性材料を用いて接続するのが一般的である。この場合、FPCが接続される部分のTFT基板は透明であり、FPCが接続されるTFT基板面の反対側から視認可能であるため、予め薄膜形成工程の段階でTFT基板にアライメントマークを作成しておくことにより、アライメントマークに視認しながら高い精度でFPCを接続することが可能である。
一方、上述の特許文献1に記載されたようなタッチパネル付液晶表示装置では、タッチ検出のための検出電極がカラーフィルタ基板上に配置されているため、カラーフィルタ基板上から信号を取り出す必要がある。しかしながら、カラーフィルタ基板の周囲には遮光膜が形成されており透明でないため、TFT基板と同様のアライメントマークを利用した位置合わせは難しい。
本発明は、上述の事情を鑑みてしたものであり、カラーフィルタ基板上から電気信号を取り出すことのできるタッチパネル付表示装置を提供することを目的とする。
本発明のタッチパネル付表示装置は、表示領域に形成された各画素に対応して薄膜トランジスタが形成された薄膜トランジスタ基板と、前記薄膜トランジスタ基板と対向して配置された対向基板と、を備え、前記対向基板は、背面に表示領域を囲んで遮光膜を備え、前記遮光膜によって前記表示領域を囲む遮光領域を形成し、前記対向基板は、前面に前記表示領域を横切って一方向に延びて前記表示領域上に外部からの接触があった場合に接触位置を検出する複数の検出電極と、前記検出電極に接続している複数の電極端子とを備え、前記対向基板には前記検出電極からの信号を取り出すためのフレキシブル基板が接続され、前記フレキシブル基板は、複数のフレキシブル基板端子を有し、前記電極端子と前記フレキシブル基板端子とが前記遮光領域で接続され、前記複数のフレキシブル基板端子の配置の周期と、前記複数の電極端子の配置の周期とは異なっている、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置である。
また、本発明のタッチパネル付表示装置において、前記対向基板は、前記各画素ごとに所定の波長領域の光を通過させるカラーフィルタであり、前記検出電極及び前記電極端子は透明導電膜で形成されていることとしてもよい。
また、本発明のタッチパネル付表示装置において、前記複数の電極端子の各々は、2以上の前記フレキシブル基板端子と電気的に接続され、前記複数のフレキシブル基板端子の一部は、前記フレキシブル基板内で電気的にフローティングであるダミー端子であってもよい。
また、本発明のタッチパネル付表示装置において、前記ダミー端子は、前記複数の電極端子の配置の周期で形成されていてもよい。
また、本発明のタッチパネル付表示装置において、前記ダミー端子は2以上連続して配置されていてもよい。
本発明の一実施形態に係るタッチパネル付表示装置について示す図である。 図1のタッチパネル付表示パネルについて概略的に示す図である。 図2のIII−III線における断面が概略的に示されている。 フレキシブル基板と対向基板との接続部分について拡大して詳細に示す図である。 フレキシブル基板及び対向基板の接続の様子を詳細に示す一部断面図である。 図5において、フレキシブル基板及び対向基板がずれて接続された場合について示す一部断面図である。 上述の一実施形態の変形例における、フレキシブル基板及び対向基板の接続の様子を詳細に示す一部断面図である。 図7において、フレキシブル基板及び対向基板がずれて接続された場合について示す一部断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、図面において、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係るタッチパネル付表示装置100について示す図である。この図に示されるように、タッチパネル付表示装置100は、タッチパネル付表示パネル200と、タッチパネル付表示パネル200を挟むように固定する上フレーム101及び下フレーム102と、により構成されている。
図2は、タッチパネル付表示パネル200について概略的に示す図である。本発明の一実施形態に係るタッチパネル付液晶表示装置は、表示領域に形成された各画素に対応して薄膜トランジスタが形成された薄膜トランジスタ基板と、薄膜トランジスタ基板と対向して配置された対向基板とを備える。
対向基板は、背面に表示領域を囲んで遮光膜を備え、遮光膜によって表示領域を囲む遮光領域を形成している。また、対向基板は、前面に表示領域を横切って一方向に延びて表示領域上に外部からの接触があった場合に接触位置を検出する複数の検出電極と、検出電極に接続している複数の電極端子とを備える。さらに、対向基板には検出電極からの信号を取り出すためのフレキシブル基板が接続される。
フレキシブル基板は、電極端子と接続するための複数のフレキシブル基板端子をそなえる。電極端子とフレキシブル基板端子とは遮光領域内で接続している。複数のフレキシブル基板端子の配置の周期と、複数の電極端子の配置の周期とは異なって形成されている。
以下、タッチパネル付表示パネルとして、タッチパネル付き液晶表示パネルを一例にして説明する。タッチパネル付液晶表示装置の場合、対向基板はカラーフィルタ基板であり、遮光膜はブラックマトリクスである。
タッチパネル付液晶表示パネル200は、TFT基板210と、TFT基板210との間に液晶組成物を封止して重ね合わされたカラーフィルタ基板220と、を備えており、TFT基板210には、TFT基板の各画素のトランジスタを駆動させるためのドライバIC(Integrated Circuit)212が配置され、更にドライバIC212に外部から信号を入力させるためのTFTフレキシブル基板215が取り付けられている。
一方、カラーフィルタ基板220は、光漏れを防ぐために、R(赤)G(緑)B(青)のカラーフィルタを有する各画素が配置された表示領域の周囲に形成された遮光膜229と、表示領域内で一方向に延びる複数の並置された電極であり、画面への接触を検知するタッチパネル検出電極222と、タッチパネル検出電極222から一体的に接続され表示領域の外に形成された透明電極端子223と、カラーフィルタ基板220の表示領域を覆うように配置された上偏光板250と、を有している。画像表示領域を囲んで遮光膜229を形成した領域が遮光領域である。また、更に、カラーフィルタ基板220には、カラーフィルタ基板220の透明電極端子223とTFTフレキシブル基板215の端子216とを接続し、カラーフィルタ基板220からタッチを検出する信号を伝えるCF(Color Filter)フレキシブル基板240が接続されている。透明電極端子223とフレキシブル基板215の端子216は遮光領域で接続されている。
図3には、図2のIII−III線における断面が概略的に示されている。ここで、TFT基板210及びTFTフレキシブル基板215、並びにカラーフィルタ基板220及びCFフレキシブル基板240とは、不図示のACF(Anisotropic Conductive Film)により接着されている。この図に示されるように、CFフレキシブル基板240がカラーフィルタ基板220上に接続された位置は、遮光膜229と重なる位置となっている。
図4は、CFフレキシブル基板240とカラーフィルタ基板220との接続部分について拡大して詳細に示す図である。この図に示されるように、カラーフィルタ基板220にタッチパネル検出電極222と連続的に形成された透明電極端子223は、カラーフィルタ基板220の端部にまで延びている。また、CFフレキシブル基板240は、透明電極端子223の配置の周期とは異なる配置の周期で形成されたフレキシブル基板端子242及び243を有し、特に本実施形態においてはフレキシブル基板端子242及び243は、透明電極端子223より細かい配置の周期で形成されている。一つの透明電極端子223に対し8つのフレキシブル基板端子242が接続している。そして、この8つのフレキシブル基板端子242はフレキシブル基板240内で接続している。フレキシブル基板端子242及び243のうち、フレキシブル基板端子242は、設計上、ACFを介してカラーフィルタ基板220の透明電極端子223と接続されると共に、ダミー端子243は、設計上、透明電極端子223とは接続されず、また、CFフレキシブル基板240内においてもどこにも接続されないフローティング状態のダミー端子243となっている。つまり、ダミー端子243は、隣り合う透明電極端子223の間に入るように透明電極端子223の配置の周期で形成されている。
図5は、CFフレキシブル基板240及びカラーフィルタ基板220の接続の様子を詳細に示す一部断面図である。この図に示されるように、カラーフィルタ基板220の透明電極端子223とCFフレキシブル基板240のフレキシブル基板端子242とはACF230を介して接続されている。この図に示されるように一の透明電極端子223は、Tの幅を有し、複数のフレキシブル基板端子242と接続される。また、透明電極端子223と透明電極端子223の間は、フレキシブル基板端子(ダミー端子)243が一つ入るように間隔が空けられて設計されている。ここで、透明電極端子223は0.01μm程度と非常に薄く形成されているため、高さが20μmのフレキシブル基板端子242及び243と接続されない場合であっても、フレキシブル基板端子242及び243が浮いてしまうことはない。また、ACF230は隣り合うフレキシブル基板端子242及び243が一定周期に配置されることにより、その流動性と圧力を均一としているため、フレキシブル基板端子242及び243は一定周期で配置しておく必要があり、また特にACFの接着を保つため、フレキシブル基板端子242及び243とこれらの端子以外の部分の面積の比は1:1にする必要がある。フレキシブル基板端子242及びダミー端子243の端子幅と端子間隔が同じになるように配置することでACF内の導電粒子の流動が均一化でき、フレキシブル基板端子242と電極端子とを確実に導通できる。
図6は、CFフレキシブル基板240及びカラーフィルタ基板220がずれて接続された場合について示す一部断面図である。上述したように、遮光膜229があることにより、アライメントマークを使用した高い精度による接続等が難しいことから、透明電極端子223は、この図に示されるように、接続されるべきフレキシブル基板端子242からずれて隣のダミー端子243と接続されてしまう場合が考えられる。このような場合にも、ダミー端子243は電気的にフローティングであるため、ダミー端子243と透明電極端子223が導通していたとしても、タッチパネル機能に与える電気的な影響はなく、製品として許容される接続となる。
図7には、上述の実施形態の変形例であるCFフレキシブル基板290及びカラーフィルタ基板280の接続の様子を示す一部断面が示されている。図5の場合と同様に、カラーフィルタ基板280の透明電極端子223とCFフレキシブル基板290のフレキシブル基板端子242とはACF230を介して接続されている。図5の場合と異なるのは、カラーフィルタ基板280とCFフレキシブル基板290との接続において、フレキシブル基板端子(ダミー端子)243が、隣り合う透明電極端子223の間に2つ入るように空けられて設計されている点である。
図8には、図7の変形例において、CFフレキシブル基板290及びカラーフィルタ基板280の接続において、フレキシブル基板端子242及び243の配置の周期で約2つ分ずれて接続された場合について示す図である。このような場合であっても、2つ連続して配置されたダミー端子243は電気的にフローティングであるため、2つのダミー端子243が透明電極端子223と導通していたとしても、タッチパネル機能に与える電気的な影響はなく、製品として許容される接続となる。なお、上述の実施形態及び変形例では、フレキシブル基板端子(ダミー端子)243が、隣り合う透明電極端子223の間に1つ又は2つ入るように空けられていることとしたが、3つ以上であってもよい。
以上説明したように、上述の実施形態に係るタッチパネル付液晶表示装置では、カラーフィルタ基板上から電気信号を取り出すことができる。また、高精度な接続が難しい場合で、接続のずれがある場合であっても、カラーフィルタ基板上から電気信号を取り出すことができる。
上記実施例ではタッチパネル付き液晶表示パネルを例として説明したが、これに限られるものでは無く、他の表示装置に適用することも可能である。例えば、表示装置として有機EL表示装置を用いてもよい。この場合、対向基板は封止基板である。また、白色発光の有機ELにカラーフィルタ基板を重ね合わせた表示装置に上述の実施例を適用することも可能である。
100 タッチパネル付液晶表示装置、101 上フレーム、102 下フレーム、200 タッチパネル付液晶表示パネル、210 TFT基板、212 ドライバIC、215 TFTフレキシブル基板、216 端子、220 カラーフィルタ基板、222 タッチパネル検出電極、223 透明電極端子、229 遮光膜、230 ACF、240 CFフレキシブル基板、242 フレキシブル基板端子、243 ダミー端子、250 上偏光板、280 カラーフィルタ基板、290 CFフレキシブル基板。

Claims (5)

  1. 表示領域に形成された各画素に対応して薄膜トランジスタが形成された薄膜トランジスタ基板と、
    前記薄膜トランジスタ基板と対向して配置された対向基板と、を備え、
    前記対向基板は、背面に表示領域を囲んで遮光膜を備え、前記遮光膜によって前記表示領域を囲む遮光領域を形成し、
    前記対向基板は、前面に前記表示領域を横切って一方向に延びて前記表示領域上に外部からの接触があった場合に接触位置を検出する複数の検出電極と、前記検出電極に接続している複数の電極端子とを備え、
    前記対向基板には前記検出電極からの信号を取り出すためのフレキシブル基板が接続され、
    前記フレキシブル基板は、複数のフレキシブル基板端子を有し、
    前記電極端子と前記フレキシブル基板端子とが前記遮光領域で接続され、前記複数のフレキシブル基板端子の配置の周期と、前記複数の電極端子の配置の周期とは異なっている、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置。
  2. 請求項1に記載のタッチパネル付表示装置であって、
    前記対向基板は、前記各画素ごとに所定の波長領域の光を通過させるカラーフィルタであり、
    前記検出電極及び前記電極端子は透明導電膜で形成されている、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載のタッチパネル付表示装置であって、
    前記複数の電極端子の各々は、2以上の前記フレキシブル基板端子と電気的に接続され、
    前記複数のフレキシブル基板端子の一部は、前記フレキシブル基板内で電気的にフローティングであるダミー端子である、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のタッチパネル付表示装置であって、
    前記ダミー端子は、前記複数の電極端子の配置の周期で形成されている、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のタッチパネル付表示装置であって、
    前記ダミー端子は2以上連続して配置されている、ことを特徴とするタッチパネル付表示装置。
JP2012168371A 2012-07-30 2012-07-30 タッチパネル付表示装置 Active JP6055225B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168371A JP6055225B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 タッチパネル付表示装置
CN201310331892.9A CN103576362B (zh) 2012-07-30 2013-07-29 带有触摸面板的显示装置
US13/952,924 US9645430B2 (en) 2012-07-30 2013-07-29 Display device with touch panel
KR1020130089851A KR101502223B1 (ko) 2012-07-30 2013-07-29 터치 패널 부착 표시 장치
TW102127281A TWI544251B (zh) 2012-07-30 2013-07-30 附有觸摸面板之顯示裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168371A JP6055225B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 タッチパネル付表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014026218A true JP2014026218A (ja) 2014-02-06
JP2014026218A5 JP2014026218A5 (ja) 2015-09-10
JP6055225B2 JP6055225B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=49994561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012168371A Active JP6055225B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 タッチパネル付表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9645430B2 (ja)
JP (1) JP6055225B2 (ja)
KR (1) KR101502223B1 (ja)
CN (1) CN103576362B (ja)
TW (1) TWI544251B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097163A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2018190212A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 シャープ株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2019113722A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、および投射型表示装置
JP2020025033A (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 株式会社Joled フレキシブル配線板及び表示装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210068637A (ko) * 2014-10-28 2021-06-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 장치
KR102060798B1 (ko) * 2014-11-13 2019-12-31 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널
TWI567603B (zh) * 2015-04-16 2017-01-21 Au Optronics Corp 觸控顯示裝置
US10541903B2 (en) * 2015-10-02 2020-01-21 Futurewei Technologies, Inc. Methodology to improve the anomaly detection rate
CN206070194U (zh) 2015-11-02 2017-04-05 Lg电子株式会社 衣物处理装置
KR101708353B1 (ko) 2015-11-02 2017-02-20 엘지전자 주식회사 의류처리장치
KR101708352B1 (ko) 2015-11-02 2017-02-20 엘지전자 주식회사 의류처리장치
RU2693871C1 (ru) * 2015-11-02 2019-07-05 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Устройство для обработки одежды и способ изготовления двери, установленной на устройстве для обработки одежды
KR101708355B1 (ko) 2015-11-02 2017-02-20 엘지전자 주식회사 의류처리장치
CN205893724U (zh) 2015-11-02 2017-01-18 Lg电子株式会社 衣物处理装置
CN206070193U (zh) 2015-11-02 2017-04-05 Lg电子株式会社 衣物处理装置
JP6620025B2 (ja) * 2016-01-19 2019-12-11 株式会社ジャパンディスプレイ センサ付き表示装置
JP6539214B2 (ja) * 2016-01-19 2019-07-03 株式会社ジャパンディスプレイ センサ付き表示装置
KR102464277B1 (ko) * 2016-02-29 2022-11-08 삼성디스플레이 주식회사 터치 패널 및 이를 구비한 표시 장치
KR102435975B1 (ko) * 2017-08-18 2022-08-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN109062495A (zh) * 2018-07-28 2018-12-21 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种快速验证车载分离式显示屏触摸功能的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023756A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置とこれに用いるフレキシブル回路フィルム及び信号伝送フィルム、並びに表示装置
JP2008129397A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置および平面型表示装置
JP2010181747A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Seiko Instruments Inc タッチセンサ機能付液晶表示装置
JP2010277461A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sony Corp タッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置
US20110141042A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Kim Dong-Sup Touch panel-integrated liquid crystal display device
JP2012068981A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Sony Corp タッチ検出機能付き表示装置および電子機器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124588A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kyocera Corp 表示装置
TW487896B (en) * 2000-02-24 2002-05-21 Seiko Epson Corp Mounting structure for semiconductor device, electro-optical device, and electronic apparatus
JP4475829B2 (ja) 2000-02-24 2010-06-09 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の実装構造、電気光学装置及び電子機器
KR100656915B1 (ko) * 2000-09-08 2006-12-12 삼성전자주식회사 신호 전송용 필름, 이를 포함하는 제어 신호부 및 액정표시 장치
JP2003295218A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Advanced Display Inc 表示装置
TW594274B (en) 2003-10-16 2004-06-21 Au Optronics Corp Display module
JP2006106132A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Sharp Corp 表示駆動回路および表示装置
JP4916852B2 (ja) * 2006-11-29 2012-04-18 株式会社 日立ディスプレイズ タッチパネル付き液晶表示装置
JP4816668B2 (ja) 2008-03-28 2011-11-16 ソニー株式会社 タッチセンサ付き表示装置
JP5366681B2 (ja) 2009-06-29 2013-12-11 株式会社ワコム 位置検出装置
CN202033552U (zh) * 2011-03-23 2011-11-09 世成电子(深圳)有限公司 触摸式液晶显示屏

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023756A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置とこれに用いるフレキシブル回路フィルム及び信号伝送フィルム、並びに表示装置
JP2008129397A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置および平面型表示装置
JP2010181747A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Seiko Instruments Inc タッチセンサ機能付液晶表示装置
JP2010277461A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sony Corp タッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置
US20110141042A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Kim Dong-Sup Touch panel-integrated liquid crystal display device
JP2012068981A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Sony Corp タッチ検出機能付き表示装置および電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097163A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US10459554B2 (en) 2015-11-24 2019-10-29 Japan Display Inc. Display device
WO2018190212A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 シャープ株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
US10824032B2 (en) 2017-04-11 2020-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method of producing the same
JP2019113722A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、および投射型表示装置
JP2020025033A (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 株式会社Joled フレキシブル配線板及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101502223B1 (ko) 2015-03-12
TW201411240A (zh) 2014-03-16
TWI544251B (zh) 2016-08-01
US9645430B2 (en) 2017-05-09
CN103576362B (zh) 2016-08-31
JP6055225B2 (ja) 2016-12-27
CN103576362A (zh) 2014-02-12
KR20140016197A (ko) 2014-02-07
US20140028939A1 (en) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6055225B2 (ja) タッチパネル付表示装置
JP5306059B2 (ja) タッチパネル、表示パネル、タッチパネル用基板、表示パネル用基板および表示装置
US10162470B2 (en) Display unit with touch detection function, and electronic device
KR101230196B1 (ko) 터치 스크린 패널 내장형 액정표시장치
US8884922B2 (en) Display device including touch panel and parallax barrier sharing single board
US20140313439A1 (en) Display device
JP6131071B2 (ja) タッチパネル内蔵型表示装置
WO2018062245A1 (ja) アンテナ付きタッチパネルディスプレイ
US20150022741A1 (en) Display device, electronic device, and touch panel
JP2009086184A (ja) タッチパネル付き液晶表示装置
JP2008009054A (ja) 表示装置及びその製造方法
EP3236342B1 (en) Touch display panel and driving method therefor, and touch display device
KR101918950B1 (ko) 터치형 액정표시장치
JP2016115339A (ja) 電子ディスプレイモジュール、および、それを用いた装置
US20180046278A1 (en) Touch display panel
JP2014021865A (ja) タッチパネル付液晶表示装置及びタッチパネル付液晶表示装置の製造方法
JP2008009476A (ja) 入力装置付表示装置
CN110546598A (zh) 触摸面板和电子设备
US10571753B2 (en) Liquid crystal panel
WO2019021927A1 (ja) 表示パネル
US9398684B2 (en) Substrate unit, liquid crystal display unit, and electronic apparatus
KR101768488B1 (ko) 표시 장치
US11119614B2 (en) Display panel
KR20150037298A (ko) 터치 표시장치
WO2019031298A1 (ja) 表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6055225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250