JP2014015956A - Sealing device - Google Patents
Sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014015956A JP2014015956A JP2012152186A JP2012152186A JP2014015956A JP 2014015956 A JP2014015956 A JP 2014015956A JP 2012152186 A JP2012152186 A JP 2012152186A JP 2012152186 A JP2012152186 A JP 2012152186A JP 2014015956 A JP2014015956 A JP 2014015956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auxiliary lip
- lip
- sealing device
- tip
- auxiliary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、自動車のクランクシャフト等の回転軸と、前記回転軸を包囲するケーシングとの間を密封するための密封装置に関する。 The present invention relates to a sealing device for sealing between a rotating shaft such as a crankshaft of an automobile and a casing surrounding the rotating shaft.
従来より、自動車用エンジンにおいて、クランク室と、前記クランク室を貫通したクランクシャフトのフロント側の端部との間から潤滑油が漏洩するのを防止するために密封装置が用いられている(例えば、特許文献1参照)。
図5(a)は、上記従来の密封装置を示す断面図である。密封装置100は、クランク室のハウジング101と、このハウジング101から突出したクランクシャフトのフロント側の端部102(以下、単に「軸端部102」ともいう)との間の環状空間に取り付けられており、ハウジング101と、軸端部102との間からクランク室内の潤滑油が外部に漏洩しないように密封している。
Conventionally, in an automobile engine, a sealing device is used to prevent leakage of lubricating oil from between a crank chamber and a front side end portion of a crankshaft penetrating the crank chamber (for example, , See Patent Document 1).
Fig.5 (a) is sectional drawing which shows the said conventional sealing device. The
密封装置100は、軸端部102の外周面102aに摺接する主リップ103と、主リップ103よりもクランク室の外側方向に位置している補助リップ104とを備えている。
補助リップ104は、外部の泥水や塵埃から主リップ103を保護するために設けられており、その内周側の先端104aが基端部104bよりもクランク室の外側方向に位置するように傾斜して延びている。
The
The
密封装置100をハウジング101に取り付けるには、一般に、クランク室の外側に突出した軸端部102に密封装置100を外嵌させた後、ハウジング101内に密封装置100を挿入する。
従って、密封装置100内には、主リップ103側から軸端部102が導入されることとなる。このとき、補助リップ104は、上述のように傾斜しているため、軸端部102の挿入によって、軸端部102の外周面102aに対して補助リップ104の先端104aが軸方向に摺動したとしても、補助リップ104に無理な変形が生じることはない。
In order to attach the
Therefore, the
しかし、エンジンやクランクシャフトの構造によっては、軸端部102を、クランク室の外側、すなわち、補助リップ104側から密封装置100内に導入しなければならない場合がある。
このような場合、補助リップ104は、その先端104aが基端部104bよりもクランク室の外側方向に位置するように傾斜して延びているので、例えば、補助リップ104の先端104aが軸端部102の端面や面取部に突き当たったり、ひっかかったりすると、当該先端104aが軸端部102により軸方向に押圧され、図5(b)に示すように、補助リップ104が折れ曲がるように変形する、いわゆる反転が生じる。
However, depending on the structure of the engine or the crankshaft, the
In such a case, the
また、密封装置100は、回転力を発生させるためのクランクシャフトに摺接するため、密封性に加えて摩擦ロスの低減が求められる。このため、補助リップ104は、軸端部102の外周面102aに対してしめしろがほぼ無しに設定されていた。
しかし、近年、オフロード等の過酷な環境下で用いられることを想定して、補助リップ104に適度なしめしろを設定することがあり、上記反転の発生を助長していた。
Further, since the
However, in recent years, assuming that the
補助リップ104に反転が生じると、補助リップ104に破損や変形が生じて、主リップ103を外部の泥水や塵埃から保護する効果が低下し、主リップ103の密封性能が早期に低下してしまう。この結果、密封装置100の寿命を著しく低下させてしまう。
If the
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、補助リップ側から回転軸が挿入されたとしても、補助リップの反転が生じるのを抑制することができる密封装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a sealing device capable of suppressing the reversal of the auxiliary lip even when the rotating shaft is inserted from the auxiliary lip side. And
上記目的を達成するための本発明は、回転軸と、この回転軸を包囲しているケーシングとの間を密封する密封装置であって、前記ケーシング側に固定され、前記回転軸の外周面に摺接する主リップと、前記主リップの軸方向一方側に設けられ、その内周側の先端が前記外周面に摺接する補助リップと、を備え、前記補助リップは、前記先端が当該補助リップの基端部よりも軸方向一方側に位置するように軸方向に対して傾斜して延びており、前記補助リップの先端には、前記回転軸の軸端部が前記補助リップ側から挿入されるときに、当該補助リップの先端よりも先に前記回転軸の軸端部に接触する突出部が複数形成されていることを特徴としている。 The present invention for achieving the above object is a sealing device for sealing between a rotating shaft and a casing surrounding the rotating shaft, and is fixed to the casing side, and is provided on an outer peripheral surface of the rotating shaft. A main lip that is in sliding contact; and an auxiliary lip that is provided on one side in the axial direction of the main lip, and that has an inner peripheral tip that is in sliding contact with the outer peripheral surface. It extends inclining with respect to the axial direction so as to be positioned on one side in the axial direction from the base end portion, and the shaft end portion of the rotating shaft is inserted from the auxiliary lip side at the distal end of the auxiliary lip. In some cases, a plurality of projecting portions that are in contact with the shaft end of the rotating shaft are formed before the tip of the auxiliary lip.
上記のように構成された密封装置によれば、回転軸の軸端部が補助リップ側から挿入されるときに、当該補助リップの先端よりも先に回転軸の軸端部に接触する突出部が、補助リップの先端に複数形成されているので、補助リップ側から軸端部が挿入される際に、突出部が無いことにより補助リップの先端の全周が軸端部に接触する場合と比較して、軸端部に対する補助リップ側の接触面積を減少させることができ、補助リップと軸端部との間の摩擦抵抗を減少させることができる。この結果、補助リップ側から回転部材の軸端部が挿入されたとしても、補助リップの先端を軸方向他方側に引っ張るように作用する摩擦力を低減でき、補助リップが反転してしまうのを抑制することができる。 According to the sealing device configured as described above, when the shaft end of the rotating shaft is inserted from the auxiliary lip side, the protruding portion that contacts the shaft end of the rotating shaft before the tip of the auxiliary lip However, since a plurality of auxiliary lips are formed at the tip of the auxiliary lip, when the shaft end is inserted from the auxiliary lip side, the entire circumference of the tip of the auxiliary lip comes into contact with the shaft end because there is no protrusion. In comparison, the contact area on the auxiliary lip side with respect to the shaft end can be reduced, and the frictional resistance between the auxiliary lip and the shaft end can be reduced. As a result, even if the shaft end portion of the rotating member is inserted from the auxiliary lip side, the frictional force acting to pull the tip of the auxiliary lip toward the other side in the axial direction can be reduced, and the auxiliary lip is reversed. Can be suppressed.
上記密封装置において、前記突出部は、円周方向に沿って等間隔に形成されていることが好ましく、この場合、突出部を周方向に均等に配置されるので、回転部材の軸端部に対して突出部を確実に接触させることができる。 In the sealing device, the protrusions are preferably formed at equal intervals along the circumferential direction. In this case, since the protrusions are arranged uniformly in the circumferential direction, the protrusions are arranged at the shaft end of the rotating member. On the other hand, the projecting portion can be reliably brought into contact.
また、上記密封装置において、前記突出部の表面形状は、球面に形成されていることが好ましい。
この場合、突出部は、補助リップ側から回転部材の軸端部が挿入される際、軸端部の外面に沿って滑らかに摺動することができる。このため、突出部が軸端部に引っ掛かるのが抑制され、より効果的に補助リップの反転を抑制することができる。
In the sealing device, it is preferable that a surface shape of the projecting portion is a spherical surface.
In this case, when the shaft end portion of the rotating member is inserted from the auxiliary lip side, the projecting portion can slide smoothly along the outer surface of the shaft end portion. For this reason, it is suppressed that a protrusion part is caught in a shaft end part, and reversal of an auxiliary lip can be controlled more effectively.
本発明の密封装置によれば、補助リップ側から回転軸が挿入されたとしても、補助リップの反転が生じるのを抑制することができる。 According to the sealing device of the present invention, even if the rotating shaft is inserted from the auxiliary lip side, it is possible to suppress the inversion of the auxiliary lip.
次に、本発明の好ましい実施形態について添付図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る密封装置の断面図である。この密封装置1は、自動車用エンジンのクランク室(図示せず)と、前記クランク室を貫通したクランクシャフトのフロント側の軸端部Sとの間から潤滑油が漏洩するのを防止するために用いられる。
回転軸としての前記クランクシャフトは、ケーシングとしての前記クランク室に包囲されるとともに前記クランク室内で回転自在に支持されている。
Next, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view of a sealing device according to an embodiment of the present invention. This
The crankshaft as a rotating shaft is surrounded by the crank chamber as a casing and is rotatably supported in the crank chamber.
密封装置1は、環状に構成されており、クランク室に設けられているハウジングHと、クランクシャフトの軸端部Sとの間に形成される環状空間に装着されて、前記クランクシャフトと前記クランク室との間を密封する。
密封装置1は、金属製の芯金2と、芯金2に加硫接着により形成されたフッ素ゴム等の弾性体からなるシール部3とを備えている。
The
The
芯金2は、SPCC等の鋼板をプレス加工することによって環状に形成されている。芯金2は、円筒状の円筒部2aと、円筒部2aの軸方向一方側の端部を径方向内側に折り曲げて形成された環状部2bとを有しており、断面L字形に形成されている。
シール部3は、円筒部2aの外周面から環状部2bの外側面に沿って接着形成された本体部4と、環状部2bの先端から延びるリップ部5とを有している。
芯金2は、本体部4を介してハウジングHに圧入嵌合されており、これによって、密封装置1は、ハウジングHに固定されている。
The
The seal portion 3 has a
The
リップ部5は、環状部2bの先端から軸方向他方側に延びている環状の主リップ6と、環状部2bの先端付近を基端部として径方向内側に突設された環状の補助リップ7とを有している。
主リップ6の外周面側には、当該主リップ6を径方向内側に押圧して密封性を高めるためのガータスプリング8が装着されている。
The lip portion 5 includes an annular
A
主リップ6は、径方向内側に突出した山形の断面形状に形成されている。主リップ6は、山形の先端である環状の摺接部6aを前記クランクシャフトの軸端部Sの外周面S1に摺接することで、回転する軸端部Sと、ハウジングHとの間からクランク室内部の潤滑油が外部に漏れないように密封している。
The
補助リップ7は、主リップ6の軸方向一方側に設けられている。補助リップ7は、先端7aが当該補助リップ7の基端部7bよりも軸方向一方側に位置するように軸方向に対して傾斜して延びている。
補助リップ7の先端7aには、軸端部Sの外周面S1に摺接する環状の摺接部7cが形成されており、補助リップ7は、外部と、主リップ6との間を密封している。これによって、補助リップ7は、外部の泥水や塵埃から主リップ6を保護し、主リップ6の密封性能が早期に低下するのを抑制している。
密封装置1は、上記のように、主リップ6、及び補助リップ7をクランクシャフトの軸端部Sに摺接させることで、クランクシャフトとクランク室との間を密封している。
The
The
As described above, the
図2(a)は、図1中、補助リップ7の拡大図であり、図2(b)は、密封装置1をクランク室の外側から正面視したときの一部を示す外観図である。なお、図2(a)は、自由状態にある補助リップ7を示している。
補助リップ7の先端7aには、複数の突出部10が形成されている。この突出部10は、補助リップ7の軸方向一方側に向く外側面9、及び補助リップ7の先端7aの端縁面11から突出して形成されている。
これによって、突出部10は、自由状態にある補助リップ7の先端7aから、軸方向一方側に突出している。
2A is an enlarged view of the
A plurality of
Thereby, the
突出部10は、その表面形状が半径約0.3mmの球面に形成されている。
本実施形態の密封装置1の摺接部6a,7cの内径が約40mm、補助リップ7の厚みが約0.6〜0.7mmに設定されているとすると、突出部10の内周端から補助リップ7の摺接部7cまでの径方向幅寸法H1は、約0.03mmに設定される。また、自由状態にある補助リップ7の先端7aに対して軸方向一方側に突出する突出部10の突出寸法H2は、約0.05mmに設定されている。
The
If the inner diameter of the sliding
突出部10は、図2(b)に示すように、円周方向に沿って等間隔に形成されている。突出部10は、円周方向に48箇所形成されている。よって、突出部10は、周方向の角度間隔Dが7.5度となるように等間隔で形成されている。また、突出部10の周方向の幅寸法Wは、約0.6mmに設定されている。
本実施形態の場合、上述のように摺接部7cの内径が約40mmに設定されているので、突出部10は、全周に対して、約23%の割合で形成されている。
As shown in FIG. 2B, the
In the case of the present embodiment, since the inner diameter of the sliding
上記構成の密封装置1によれば、自由状態にある補助リップ7の先端7aから軸方向一方側に突出した突出部10が、補助リップ7の先端7aに複数形成されているので、軸方向一方側、すなわち補助リップ7側からクランクシャフトの軸端部Sが挿入される場合、補助リップ7に形成された突出部10がまず軸端部Sに接触する。このため、突出部10が無いことにより補助リップ7の先端7aの全周が軸端部Sに接触する場合と比較して、軸端部Sに対する補助リップ7側の接触面積を減少させることができる。
According to the
図3は、クランクシャフトの軸端部Sを、補助リップ7側(軸方向一方側)から密封装置1に挿入する際の軸端部Sと、補助リップ7との接触状態を説明するための図であり、(a)は、軸端部Sの挿入開始直後、(b)は、補助リップ7が軸端部Sの外周面S1に接触している状態を示している。
FIG. 3 illustrates a contact state between the shaft end S and the
図3(a)に示すように、軸端部Sを補助リップ7側から挿入を開始すると、まず、補助リップ7の先端7a(の端縁面11)から軸方向一方側に突出した突出部10が、軸端部Sの先端に形成された面取部S2に接触する。よって、補助リップ7の先端7aの端縁面11は、面取部S2に接触しない。
As shown in FIG. 3A, when the insertion of the shaft end S from the
仮に、補助リップ7の先端7aに突出部10が形成されていなければ、補助リップ7の先端7a(の端縁面11)の全周が面取部S2に接触する。
これに対して、本実施形態では、補助リップ7の先端7aに突出部10が円周方向に沿って等間隔に複数形成されているので、複数の突出部10が面取部S2に接触することで、補助リップ7の先端7aの全周が面取部S2に接触する場合と比較して、軸端部Sに対する補助リップ7側の接触面積を減少させることができる。
If the
On the other hand, in this embodiment, since the plurality of protruding
これにより、補助リップ7と軸端部Sとの間の摩擦抵抗を減少させることができる。この結果、補助リップ7側からクランクシャフトの軸端部Sが挿入されたとしても、補助リップ7の先端7aを軸方向他方側に引っ張るように作用する摩擦力を低減でき、補助リップ7の先端7a付近が折れ曲がるように変形し反転してしまうのを抑制することができる。
Thereby, the frictional resistance between the
以上のように、上記構成の密封装置1によれば、軸端部Sが補助リップ7側から挿入されるときに、当該補助リップ7の先端7aよりも先に軸端部Sに接触する突出部10が、補助リップ7の先端7aに複数形成されているので、補助リップ7側から軸端部Sが挿入される際に、補助リップ7が反転してしまうのを抑制することができる。
As described above, according to the
また、突出部10の表面形状は、球面に形成されているので、図3(a)のように、補助リップ7側から軸端部Sが挿入される際、軸端部Sの外面としての面取部S2、及び外周面S1に沿って滑らかに摺動することができる。このため、突出部10が軸端部Sに引っ掛かるのが抑制され、より効果的に補助リップ7の反転を抑制することができる。
Moreover, since the surface shape of the
さらに軸端部Sを密封装置1にさらに挿入していくと、補助リップ7の突出部10は、軸端部Sの面取部S2に沿って滑らかに摺動する。補助リップ7の先端7aは、突出部10の軸端部Sに対する摺動に伴って序々に拡径される。
その後、補助リップ7の先端7aは、図3(b)に示すように、摺接部7cが外周面S1に接触するまで拡径される。
When the shaft end S is further inserted into the
Thereafter, the
本実施形態の突出部10は、補助リップ7の先端7aが軸端部Sの外周面S1に摺接するのを妨げることなく、自由状態にある補助リップ7の先端7aから軸方向一方側に突出するように形成されている。
したがって、補助リップ7は、図3(b)のように、突出部10に妨げられることなく摺接部7cを外周面S1に摺接させることができ、外周面S1との間を密封することができる。
The protruding
Therefore, as shown in FIG. 3B, the
以上のように、本実施形態では、先端7aに突出部10を設けることで補助リップ7の反転の発生を抑制しつつ、補助リップ7側からクランクシャフトの軸端部Sを挿入することができる。
As described above, in the present embodiment, the shaft end S of the crankshaft can be inserted from the
また、上記実施形態では、突出部10が、円周方向に沿って等間隔に形成されていることにより、周方向に均等に配置されているので、クランクシャフトの軸端部Sに対して突出部10を確実に接触させることができる。
Moreover, in the said embodiment, since the
ここで、本実施形態の突出部10の補助リップ7の全周に対する割合は、上述のように、約23%であるが、突出部10の補助リップ7の全周に対する割合は、50%を超えると、突出部10の軸端部Sに対する接触面積が増加し、突出部10によって、補助リップ7の先端7aを軸方向他方側に引っ張るような摩擦力を生じさせ、逆に反転の原因となってしまう。このため、突出部10の全周に対する割合は、50%以下であることが好ましい。
Here, as described above, the ratio of the
また、突出部10の全周に対する割合は、極端に小さいと、補助リップ7の周方向において、部分ごとに突出部10が軸端部Sに接触したり、補助リップ7の先端7aが接触したりといったように、安定して突出部10を軸端部Sに接触させることができず、結果的に補助リップ7の先端7aを軸方向他方側に引っ張るような摩擦力を低減できないおそれがある。
このため、突出部10の全周に対する割合は、20%以上の値に設定することが好ましい。
Further, if the ratio of the
For this reason, it is preferable to set the ratio with respect to the perimeter of the
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態では、突出部10の表面形状を球面に形成した場合を例示したが、例えば、突出部10を円筒状に形成してもよい。この場合、突出部10は、その円筒中心が補助リップ7の周方向に沿うように配置することで、補助リップの先端を軸方向他方側に引っ張るように作用する摩擦力を低減でき、補助リップが反転してしまうのを抑制することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment. In the said embodiment, although the case where the surface shape of the
また、上記実施形態では、本発明に係る密封装置を、自動車用エンジンのクランク室と、クランク室から突出したクランクシャフトの端部との間を密封するために用いたが、これに限定されるものではない。本発明の密封装置は、補助リップ側となるケーシングの外側から回転部材が挿入されその回転部材とケーシングとの間を密封するような用途に対して、好適に用いることができる。 Moreover, in the said embodiment, although the sealing device which concerns on this invention was used in order to seal between the crank chamber of a motor vehicle engine, and the edge part of the crankshaft protruded from the crank chamber, it is limited to this. It is not a thing. The sealing device of the present invention can be suitably used for applications in which a rotating member is inserted from the outside of the casing on the auxiliary lip side and the space between the rotating member and the casing is sealed.
本発明の密封装置は、例えば、デファレンシャルギヤのサイドシールとしても用いることができる。
前記サイドシールは、デファレンシャルギヤのケーシングと、前記ケーシングの左右両側に差し込まれているドライブシャフトとの間を密封するための密封装置である。回転部材としてのドライブシャフトは、前記ケーシングの外側から挿入される。サイドシールは、補助リップがケーシングの外側となるように装着されるので、ドライブシャフトは、ケーシングに挿入される際、補助リップ側から挿入されることになる。よって、サイドシールにおいても、補助リップに反転が生じるおそれがある。
これに対して、上記サイドシールに本発明の密封装置を適用すれば、補助リップに反転が生じるのを抑制することができる。
The sealing device of the present invention can also be used as a side seal of a differential gear, for example.
The side seal is a sealing device for sealing between a differential gear casing and drive shafts inserted on the left and right sides of the casing. A drive shaft as a rotating member is inserted from the outside of the casing. Since the side seal is mounted such that the auxiliary lip is located outside the casing, the drive shaft is inserted from the auxiliary lip side when inserted into the casing. Therefore, in the side seal, the auxiliary lip may be reversed.
On the other hand, if the sealing device of the present invention is applied to the side seal, the auxiliary lip can be prevented from being reversed.
次に上記実施形態の密封装置1を用い、反転の生じ難さを評価するための試験を行った結果について説明する。
試験には、実施例品として、上記実施形態にて説明した密封装置1を用い、比較例品としては、補助リップ7に突出部10が形成されていない点以外、上記実施形態の密封装置1と同一仕様とされた密封装置を用いた。
Next, the results of a test for evaluating the difficulty of inversion using the
For the test, the
試験方法としては、密封装置1にクランクシャフトの軸端部Sを実際に挿入することで反転が生じるか否かを評価した。
より具体的には、図4(a)に示すように、クランクシャフトの軸端部Sを、密封装置1の補助リップ7側から挿入した。また、補助リップ7のしめしろとして、0.3mm、0.45mm、0.6mmに設定された3種類の密封装置1を用意した。
また、反転の生じ難さを評価するために、軸端部Sを密封装置1に挿入する際の密封装置1の軸心と、軸端部Sの軸心との間の偏心量Eを変化させ、反転が生じた最小の偏心量である偏心限界量を求めた。
As a test method, it was evaluated whether reversal occurred by actually inserting the shaft end S of the crankshaft into the
More specifically, as shown in FIG. 4A, the shaft end S of the crankshaft was inserted from the
Further, in order to evaluate the difficulty of inversion, the amount of eccentricity E between the shaft center of the
図4(b)は、反転の生じ難さを評価するための試験結果を示すグラフである。図4(b)中、横軸は、補助リップのしめしろを示している。縦軸は、偏心限界量を示している。
図に示すように、比較例品では、いずれのしめしろの場合であっても、偏心限界量が0mmであり、偏心させなくても反転が発生した。
FIG. 4B is a graph showing test results for evaluating the difficulty of inversion. In FIG. 4B, the horizontal axis indicates the interference of the auxiliary lip. The vertical axis represents the eccentricity limit amount.
As shown in the figure, in the comparative product, the eccentricity limit amount was 0 mm regardless of the interference, and the reversal occurred even if the eccentricity was not performed.
一方、実施例品では、しめしろが0.3mm、及び0.45mmの場合、偏心限界量が約3mmであり、この場合、偏心量が3mmより小さい値であれば、反転が生じなかった。さらに、しめしろが0.6mmの場合でも、偏心限界量が2.5mm以上であり、比較例品と比べて、いずれのしめしろであっても反転が生じ難いことが明らかとなった。 On the other hand, in the example product, when the interference is 0.3 mm and 0.45 mm, the eccentricity limit amount is about 3 mm. In this case, if the eccentricity value is smaller than 3 mm, no inversion occurred. Furthermore, even when the interference is 0.6 mm, the eccentricity limit amount is 2.5 mm or more, and it has been clarified that reversal hardly occurs at any interference as compared with the comparative product.
以上のように、上記評価試験の結果から、本発明の密封装置によれば、突出部を補助リップに設けることで、補助リップ側から回転部材の端部が挿入されたとしても、補助リップに反転が生じるのを抑制できることが明らかとなった。 As described above, from the result of the evaluation test, according to the sealing device of the present invention, even if the end of the rotating member is inserted from the auxiliary lip side by providing the protruding portion on the auxiliary lip, It was revealed that the inversion can be suppressed.
1:密封装置 6:主リップ 7:補助リップ 7a:先端
7b:基端部 9:外側面 10:突出部 S:軸端部
S1:外周面
1: Sealing device 6: Main lip 7:
Claims (3)
前記ケーシング側に固定され、前記回転軸の外周面に摺接する主リップと、
前記主リップの軸方向一方側に設けられ、その内周側の先端が前記外周面に摺接する補助リップと、を備え、
前記補助リップは、前記先端が当該補助リップの基端部よりも軸方向一方側に位置するように軸方向に対して傾斜して延びており、
前記補助リップの内周側の先端には、前記回転軸の軸端部が前記補助リップ側から挿入されるときに、当該補助リップの先端よりも先に前記回転軸の軸端部に接触する突出部が複数形成されていることを特徴とする密封装置。 A sealing device for sealing between a rotating shaft and a casing surrounding the rotating shaft,
A main lip fixed to the casing side and in sliding contact with the outer peripheral surface of the rotating shaft;
An auxiliary lip provided on one side in the axial direction of the main lip, the tip of the inner peripheral side thereof being in sliding contact with the outer peripheral surface,
The auxiliary lip extends while being inclined with respect to the axial direction so that the distal end is positioned on one axial side of the base end portion of the auxiliary lip,
When the shaft end of the rotating shaft is inserted from the auxiliary lip side, the shaft end of the rotating shaft comes into contact with the shaft end of the rotating shaft at the tip on the inner peripheral side of the auxiliary lip. A sealing device, wherein a plurality of protrusions are formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012152186A JP6163293B2 (en) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | Sealing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012152186A JP6163293B2 (en) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | Sealing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014015956A true JP2014015956A (en) | 2014-01-30 |
JP6163293B2 JP6163293B2 (en) | 2017-07-12 |
Family
ID=50110839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012152186A Active JP6163293B2 (en) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | Sealing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6163293B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015155744A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | Nok株式会社 | dust seal |
JP2017166497A (en) * | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 光洋シーリングテクノ株式会社 | Sealing member |
JP2017180576A (en) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 光洋シーリングテクノ株式会社 | Sealing member |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0218970U (en) * | 1988-07-22 | 1990-02-08 | ||
JP2008111509A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Nok Corp | Oil seal |
JP2009180252A (en) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Toyota Motor Corp | Shaft seal |
-
2012
- 2012-07-06 JP JP2012152186A patent/JP6163293B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0218970U (en) * | 1988-07-22 | 1990-02-08 | ||
JP2008111509A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Nok Corp | Oil seal |
JP2009180252A (en) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Toyota Motor Corp | Shaft seal |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015155744A (en) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | Nok株式会社 | dust seal |
JP2017166497A (en) * | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 光洋シーリングテクノ株式会社 | Sealing member |
JP2017180576A (en) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 光洋シーリングテクノ株式会社 | Sealing member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6163293B2 (en) | 2017-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI321624B (en) | Rotary shaft support structure of industrial vehicle | |
JP6208665B2 (en) | Sealing device | |
WO2003023231A1 (en) | Seal device for water pump, rotation support device for water pump, and water pump | |
JP2007321760A (en) | Low friction annular sealing assembly for centrifugal pump, specifically, for cooling liquid pump of internal combustion engine | |
JP6457087B2 (en) | Sealing device | |
JPWO2016111129A1 (en) | Sealing structure using torsional damper and oil seal | |
US20150152920A1 (en) | Outer race rotation bearing | |
JPWO2014030413A1 (en) | Sealing device | |
JP6163293B2 (en) | Sealing device | |
CN108343675B (en) | Sealing structure for rotary machine, and sealing member | |
JP2018035855A (en) | Sealing device | |
JPWO2012132731A1 (en) | Sealing device and sealing structure | |
JP5479771B2 (en) | Sealing device | |
JP7182948B2 (en) | sealing device | |
JP6650742B2 (en) | Sealing device | |
JP6775295B2 (en) | Sealing device for differential side | |
JP2014015958A (en) | Sealing device | |
JP2008175301A (en) | Rolling bearing with sealing device | |
JP2009074589A (en) | Sealing device | |
JP4812679B2 (en) | Oil seal | |
KR20200097800A (en) | Sealing device | |
JP2017180576A (en) | Sealing member | |
JP3117105U (en) | Ring seal | |
JPWO2019239891A1 (en) | Sealing device and sealing method using a sealing device | |
JP6426828B2 (en) | Sealing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160923 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20161005 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20161222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6163293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |