JP2014097047A - Decorative linear grip handle - Google Patents
Decorative linear grip handle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014097047A JP2014097047A JP2012265754A JP2012265754A JP2014097047A JP 2014097047 A JP2014097047 A JP 2014097047A JP 2012265754 A JP2012265754 A JP 2012265754A JP 2012265754 A JP2012265754 A JP 2012265754A JP 2014097047 A JP2014097047 A JP 2014097047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grip handle
- rod
- cylindrical
- decorative
- grip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Abstract
Description
この発明は、全く新規な各種握り柄であって、その装飾性の形成法に特徴があり、好みや気分によって、その装飾性を変更できるように成した直状の握り柄である。
すなわち、ゲートボール・マレットゴルフ・グランドゴルフ等の打球用具の握り柄や、更に、釣竿のリールシート辺りと握り柄にも用いるようにしたものである。The present invention is a completely new grip pattern, which is characterized by a method of forming its decorativeness, and is a straight grip pattern that can be modified according to taste and mood.
In other words, it is used for a grip pattern of a hitting tool such as a gate ball, mallet golf, or grand golf, and also for a grip pattern of a fishing rod around a reel seat.
従来の各種打球スポーツ用のステックやクラブのグリップ、即ち握り柄は、使用者が把持する際に、滑り難いようにするために弾性質な材料を採用したり、更には表面に凹凸等を設けたものも多く見受けられた。しかし、一般的には、それら握り柄を、装飾性すなわち色彩の面から見ると、至極地味なものであって、例えば表面材料にゴム成分を主素材としたものならば、成型時に顔料の挿入を加減して黒い色調を加減する程度であった。 The sticks and club grips for conventional ball striking sports, that is, the grip handle, are made of an elastic material to make it difficult to slip when the user grips it. Many things were also found. However, in general, these grip patterns are extremely plain in terms of decorativeness, that is, color, and if the rubber material is the main material of the surface material, for example, pigments are inserted during molding. The black tone was moderated by adjusting.
ところが、最近は、打球スポーツそのものを楽しむ種類が大変多くなって、それら各種打球スポーツを行う年齢層が高齢化すると共に、いわゆる、小父さん・小母さん族の参加が非常に増えた。そこで、使用するステックやクラブを購入する時は、打球力を発揮できるものよりも、一見して他人と差別・識別できやすいものを選択するようになって来た。 Recently, however, the number of types of ball-sporting sports themselves has become so large that the age group that performs these types of ball-sporting sports has grown, and so-called small fathers and small mothers have greatly increased their participation. Therefore, when purchasing the sticks and clubs to be used, it has come to select those that are easy to distinguish and distinguish from others at first glance, rather than those that can demonstrate the hitting power.
また、釣を好む人達は、その釣竿を非常に大切にする。それは、海釣り、渓流釣りなどと、魚釣の目的先によっては、釣竿は片手で、その後端部を握り柄として使用する単純な一本竿も使用されるが、最近は、釣竿にリールを設けたものなどが多くなり、竿の後端部と共に、そのリールを設けた辺りとの前後2ヶ所を両手で把持する場合が多くなって来ていて、自然に釣竿自体の構成部品の種類が多様化して来ているからである。 Also, those who like fishing cherish the fishing rod. Depending on the fishing destination, such as sea fishing, mountain stream fishing, etc., a fishing rod is used with one hand and a simple single rod that uses the rear end as a grip handle is used. There are many things that are provided, and with the rear end of the rod, there are many cases where two hands are gripped with both hands around the reel and the type of components of the fishing rod itself is naturally It is because it is diversifying.
したがって、最近の釣竿は単なる一本の竿体のみの構成のものでなく、細いロッドブランクと称する竿本体を中心にして、リールを取り付けるためのリールシートが、ガタ付かぬように、パイプ体であるジョイントスペーサー又はアーバーと称するものを内抱し、その前後を、リアー及びフロントの両カラーによってネジ止めされて、細いロッドブランクに挿入固着させるような二重構造と多少複雑化した構成のものとなっている。 Therefore, recent fishing rods are not just a single rod structure, but a pipe body is used so that the reel seat for mounting the reel is not loose, centered on the rod body called a thin rod blank. It has a complicated structure and a double structure that includes what is called a joint spacer or arbor and is screwed to both the rear and front collars to be inserted and fixed to a thin rod blank. It has become.
そんなことから、最近の釣竿では、個々の構成部品の色彩を変えたものが、多種販売されるようになって来たのであり、使用者の好みにより、色の異なった単体部品にて釣竿を組み立てるようになって来た。今後も益々その傾向は強まるであろう。 Therefore, in recent fishing rods, various types of components with different colors have been sold, and depending on the user's preference, the fishing rod can be used with single parts of different colors. Came to assemble. This trend will continue to increase.
ところで、本件出願内容のものは、新規なものであって、先行技術文献には同じ構成のものは意匠も含めて全く見出せなかったが、握り柄部分に、滑り防止を施したものは多数あった。そこで、その滑り防止を施した事例の紹介は割愛し、構成に特徴があり、かつ、装飾性をも重視したものについて参考までに、その幾つかの先願を下記する。
上記の特許文献1は、考案の名称が「グリップ」であり、実用新案登録請求の範囲に、補強繊維に合成樹脂を含浸させて所定の大きさに成形される管体の表面に、複数の孔を所望の配列で穿設した合成樹脂シートを一体に添設せしめて形成することを特徴とするグリップだとしている。 In the
特許文献2は、発明の名称が「釣竿」で、釣竿の軽量化を図るべくグリップを、所定肉厚の筒状に形成され、肉厚方向に切り込まれた切欠凹部が設けられたコア部材と、コア部材に被せられ、当該グリップの所定の外形形状を規定する被覆部材とを有することを特徴とするもので、グリップがいわゆる肉抜きされた構造であるから、従来の釣竿に比べて十分な軽量化が図られるとしている。しかも、グリップがかかる肉抜きが施された場合であっても、グリップの外形の成形には何ら制限は加えられないので、釣人にとって握りやすいグリップを構成することができるというものである。
特許文献3は、発明の名称が「釣竿及びリールシート」で、リールシートに当接する指先の滑りを抑制することを課題とするものであり、リールを装着するためのリールシートを備えた釣竿において、リールシートの左右両側面のうちの少なくとも一方の側面には、丸孔若しくは長孔が形成されていることを解決手段としているものである。 Patent document 3 is the name of the invention “fishing rod and reel seat”, and it is an object to suppress slipping of fingertips that come into contact with the reel seat. In a fishing rod equipped with a reel seat for mounting a reel. The solution means that a round hole or a long hole is formed on at least one of the left and right side surfaces of the reel sheet.
特許文献4は、発明の名称が「グリップ及びカメラ、スコープ用の脚」で、滑り止め効果が高く、しかも個性的な模様をつけて識別性を付与することができ、見栄えにも優れた釣竿等のグリップと、カメラ、スコープ用の脚を提供するものとし、外面を粗面化した第1熱収縮チューブを芯体の外部に熱収縮させて取付け、さらに、その外側に外面を粗面化した第2熱収縮チューブを熱収縮させて取付ける。また、第1熱収縮チューブと第2熱収縮チューブを色違いにし、さらに、第2熱収縮チューブに散在した小孔を設けて、その孔から第1熱収縮チューブを露出させて模様を生じさせると同時に、グリップ1の表面に引っ掛りの良い窪みを生じさせ得るもので、カメラ、スコープ用の脚も、同様の被覆を表面に設けるものとしている。 Patent Document 4 is a fishing rod that is named “Grips, Cameras, and Scope Legs”, has a high anti-slip effect, has a distinctive pattern, and can be distinguished. The first heat-shrinkable tube with a roughened outer surface is attached to the outside of the core by heat shrinking, and the outer surface is roughened outside. The second heat-shrinkable tube is attached by heat-shrinking. Further, the first heat shrinkable tube and the second heat shrinkable tube are different in color, and further, small holes scattered in the second heat shrinkable tube are provided, and the first heat shrinkable tube is exposed from the hole to generate a pattern. At the same time, the surface of the
ところで、上記の各先願例は、いずれも握り柄の部分に特徴があって、中には装飾性も加味していると言えるようなものもあるが、その装飾性自体は、不変を前提としたものであって、予め、使用者自身が、装飾性の変更、すなわち、装飾性の異なる他の部品と交換するものとして考えられたものでは全くないのである。つまり、本発明が解決しようとする課題の最大の特徴は、握り柄部分の、他の装飾性の異なる部品と交換することが、至極簡単に行えるものである。しかも、滑り防止と共に軽量化をも可能としたものである。 By the way, each of the above-mentioned prior application examples is characterized by the grip pattern part, and some of them can be said to have added decorativeness, but the decorativeness itself is assumed to be unchanged. In other words, the user himself has not been considered in advance as a change in decorativeness, that is, as a replacement for other parts having different decorative properties. That is, the greatest feature of the problem to be solved by the present invention is that it is extremely easy to replace the grip part with other parts having different decorative properties. Moreover, it is possible to reduce weight as well as to prevent slipping.
ところで、この発明は握り柄部分の構成に特徴があると前記した。打球具の例としてテニスのラケットの場合で説明すると、先端の網の張った面部から棒状に延長して後端となる握り柄部分に特徴があって、基本的には直接把持する握り柄部分は円筒状体か、又は、なだらかな細長い円錐状体のいずれかであるが、特徴としては、表面には色彩が施されていて、かつ、その周面上には大小の透孔を適宜に配設させたものとしている。 By the way, it has been described that the present invention is characterized in the structure of the handle portion. In the case of a tennis racket as an example of a hitting tool, there is a feature in the grip handle part that extends from the surface of the net of the tip to a rod shape and becomes the rear end, basically the grip handle part that is gripped directly Is either a cylindrical body or a gentle elongated conical body, but the feature is that the surface is colored, and large and small through holes are appropriately formed on the peripheral surface. It is assumed that they are arranged.
そして、透孔の形状は、例えばドリルで穿孔し易い円形だけでなく、楕円形・三角形・四角形・多角形など適宜選定すればよいし、また、それらの大小の混在だけでなく、それらの諸形状の混在もよいものとする。 The shape of the through-hole is not limited to a circle that can be easily drilled with a drill, for example, and may be selected as appropriate, such as an ellipse, a triangle, a quadrangle, and a polygon. Mixing of shapes is also good.
そして、その細長い円筒状又は円錐状体に内接する円筒体があって、しかも、この円筒体には上記の円筒状又は円錐状体の色彩とは異なった色彩が施されたものとしている。
すなわち、先端の網の張った面部から延長した棒体を中心として、この棒体に内接して円筒体があり、更にこの円筒体を内接して多数の透孔を配設させた細長い円筒状又は円錐状体が外表面となる二重構成としているのである。There is a cylindrical body inscribed in the elongated cylindrical shape or conical body, and the cylindrical body is provided with a color different from the color of the cylindrical or conical body.
That is, there is a cylindrical body that is inscribed in the rod body, centered on the rod body extended from the meshed surface portion of the tip, and further in which a large number of through holes are disposed in the cylindrical body. Or it is set as the double structure from which a cone-shaped body becomes an outer surface.
勿論、それら二重構成部品のそれぞれの直径と内径は、互いにガタ付き防止となるような寸法に設計されている。したがって、円筒状又は円錐状体の色彩とは異なる色彩の円筒体の表面が、その円筒状又は円錐状体上の大小の透孔から見えることになるのである。 Of course, the diameter and the inner diameter of each of these double components are designed to be dimensioned so as to prevent rattling. Therefore, the surface of the cylindrical body having a color different from that of the cylindrical or conical body can be seen from the large and small through holes on the cylindrical or conical body.
次に、釣竿の場合について述べる。前述した如く、通常の釣竿は、竿の後端部と共に、そのリールを設けた辺りにも握り柄があり、前後2ヶ所を片手づつ、すなわち、釣竿を両手で把持する場合が多くなって来ているので、竿の後端部の握り柄とリールを設ける辺りのものとは前述のものと殆ど差がないから、この発明の構成の説明を省略し、ここではリールを設けるリールシート自体も握り柄の部分でもあるとして扱うものとして説明する。
すなわち、竿尻の握り柄だけでなく、リールシートの極近くの握り柄部分と、併せて実際にはよく握ることとなるリールシート自体にも、この発明を適用させるものである。Next, the case of a fishing rod will be described. As described above, a normal fishing rod has a grip handle in the vicinity of the rear end of the rod as well as the reel, and it is often the case that the fishing rod is gripped with one hand, that is, the fishing rod with both hands. Therefore, there is almost no difference between the grip handle at the rear end of the bag and the area around which the reel is provided, so the description of the configuration of the present invention is omitted, and the reel sheet itself provided with the reel is also here. Explain that it is also treated as part of the grip pattern.
That is, the present invention is applied not only to the grip handle of the butt but also to the handle portion of the reel sheet that is very close to the reel seat itself that is actually well gripped.
このリールシートの一般的な構成は、そのリールシート本体とでも言うべき円筒体の一端には、リールの片側を受け止めるカラーと称する深いキャップ状体が固着しており、かつ、円筒体の他端には筒状の雄ネジがあって、このカラーと雌ネジとの間にリールを挟むように載置し、雌ネジを有する他方のカラーをネジ込み、リールを両カラー間に固定する構成としている。 The general structure of this reel sheet is that a deep cap-like body called a collar that catches one side of the reel is fixed to one end of a cylindrical body that can be called the reel sheet main body, and the other end of the cylindrical body There is a cylindrical male screw, which is placed so that the reel is sandwiched between this collar and the female screw, the other collar with the female screw is screwed in, and the reel is fixed between the two colors Yes.
すなわち、前後の両カラーの環状周囲の一部には、リールの下辺にある前後の平たい舌片部を挿入させる平たい穴があって、そこへリールの下辺の舌片部を挿入させてから、雌ネジを有するカラーを回動させて、リールを両カラー間に挟着させるのである。 That is, there is a flat hole to insert the front and rear flat tongue pieces on the lower side of the reel in a part of the annular periphery of both the front and rear collars, and after inserting the tongue piece on the lower side of the reel there, The collar having the female screw is rotated so that the reel is sandwiched between the two collars.
なお、リールシートには、その円筒体(以後は「リールシート本体」と称する。)の周囲の一部から使用時に、釣竿を両手で保持する際、片手の指先を引掛けるためのトリガーと称するものが突出するように付加されたものがあるが、この場合はトリガーを有するだけの違いだから、この発明の構成の説明を省略する。 The reel sheet is referred to as a trigger for hooking the fingertip of one hand when holding the fishing rod with both hands when used from a part of the periphery of the cylindrical body (hereinafter referred to as “reel sheet main body”). Some of them are added so as to protrude, but in this case, since only a trigger is provided, the description of the configuration of the present invention is omitted.
そして、一般的な釣竿は、細いロッドブランクと称する竿本体に、ガタ付き防止のジョイントスペーサー又はアーバーと称するパイプ体を内抱して、リールシートが配設されていると前述したが、この発明は、更に、このジョイントスペーサー又はアーバー(以後は「アーバー」と称する。)を内抱して、新たに「インサートパイプ」とでも呼称するリールシートの長さと同様のパイプを追加した三重構造としたものである。 As described above, a general fishing rod has a reel seat disposed inside a rod body called a thin rod blank with a pipe body called a joint spacer or arbor preventing rattling. Is a triple structure in which this joint spacer or arbor (hereinafter referred to as “arbor”) is included and a pipe similar to the length of the reel seat, also referred to as “insert pipe”, is added. Is.
そして、このリールシートの、主に前記したリールシート本体の周囲に、前述の握り柄と同じく多数の透孔を配設させ、かつ、リールシートとは色の異なる上記のインサートパイプを介在させたものとするのである。以上が釣竿の場合の基本構成である。 In addition, the reel sheet is provided with a large number of through holes mainly around the reel sheet main body, and the insert pipe having a different color from the reel sheet is interposed. It shall be. The above is the basic configuration for a fishing rod.
なお、上記した本発明の構成において、その交換手段が、当該交換部品の螺着構成だけで交換できるよう、螺着相手の両部品を、それぞれ両手で握って回動させるだけで他の色の当該部品と簡単に交換が出来得る構造としていることが肝要である。
以上の説明が本発明の基本的な構成である。In the configuration of the present invention described above, the replacement means can be replaced only by the screwing configuration of the replacement part. It is important to have a structure that can be easily replaced with the part.
The above description is the basic configuration of the present invention.
次に、この発明の作用効果について説明する。各種打球用の握り柄でも、釣竿の握り柄でも作用効果は同じである。
すなわち、この握り柄部分である円筒状又は円錐状体、若しくはリールシート本体には多数の透孔があるから、握った際に滑り難い効果があり、また、多くの透孔の存在の分だけ軽量化できる。更に、透孔からは、円筒状又は円錐状体、若しくはリールシート本体とは色彩の異なった円筒体、若しくはインサートパイプの表面が見えるから、各透孔の配置の仕方と共に、握り柄全体として、装飾性の豊かな握り柄となるのである。Next, the effect of this invention is demonstrated. The effect is the same whether it is a handle for various hitting balls or a handle for a fishing rod.
That is, since there are a large number of through holes in the grip or the cylindrical or conical body, or the reel seat body, there is an effect that it is difficult to slip when gripped, and only the presence of many through holes. Weight can be reduced. Furthermore, from the through hole, the cylindrical or conical body, the cylindrical body having a color different from that of the reel seat body, or the surface of the insert pipe can be seen. It becomes a grip pattern with rich decoration.
勿論、前述したように、透孔の形状は円形だけでなく、楕円・三角・四角・多角形など適宜選定すればよいし、これらの混在も面白い。また、透孔自体の大きさも大小異にしたものを配設するのもよく、その装飾性の感じ方は、透孔の配設の仕方にも影響して、人それぞれの個性によって異なるから、各種多様なものを揃えおくのが好ましいと言える。 Of course, as described above, the shape of the through hole is not limited to a circle but may be appropriately selected from an ellipse, a triangle, a square, a polygon, and the like, and the mixture thereof is also interesting. In addition, it is good to arrange what the size of the through hole itself is different, and the way of feeling its decorativeness also affects the way of arranging the through hole, and it depends on the individuality of each person, It can be said that it is preferable to have various things.
なお、これら色彩を互いに異にしている握り柄に相当する円筒状又は円錐状体及びリールシート本体と、円筒体やインサートパイプの交換方法は、後述する実施例にて見るように、円筒状又は円錐状体の場合は摘み付き雌ネジ体を回動させることにより、リールシートの場合はカラーを回動させることによって、結合を分離することができるから、他のものとの交換が至極容易である。
当然ながら、交換したものを新たに組み込む時は、分離とは反対の行為をすればよいことは言うまでもなかろう。In addition, the cylindrical or conical body corresponding to the grip patterns having different colors and the reel seat main body, and the method of exchanging the cylindrical body and the insert pipe are cylindrical or In the case of a conical body, the coupling can be separated by rotating the female screw body with a knob, and in the case of a reel sheet, by rotating the collar, so it is extremely easy to exchange with another one. is there.
Of course, it goes without saying that when you install a new replacement, you can do the opposite of separation.
したがって、予め円筒状又は円錐状体、若しくはリールシート本体を、透孔形状や配列の異なったもの、色々な異なった色彩のものを別に準備しておき、更に円筒体やインサートパイプも色調の異なったものを別に準備しておけば、それらの組合せにて個性のある識別性のある握り柄とすることが出来るのである。その組合せは無限に出来ると言える。
なお、これら三重構成とするための組み立て手段には、特段の手法を全く必要とせず、後述の実施例で見る一般的な慣用手段であり簡単な螺着手法を用いればよいのである。Therefore, a cylindrical or conical body or reel sheet main body having different hole shapes and arrangements and various different colors are prepared separately, and the cylindrical body and insert pipe are also different in color tone. If you prepare a separate item, you can make a distinctive and distinctive handle by combining them. It can be said that there are infinite combinations.
It should be noted that the assembly means for forming the triple structure does not require any special technique, and is a general conventional means to be seen in the embodiments described later, and a simple screwing technique may be used.
一般的な発明品には、その発明の最良の形態と称するものがある。この発明の最良の形態は、発明の効果の項で述べたように、握り柄やリールシートの周面上に設ける透孔の形状や、その大小、そして透孔の個数などには、使用者の感性によって美観としての感じ方が異なるから、これが最良だという定めはないのである。 Some general inventions are referred to as the best mode of the invention. As described in the section of the effect of the invention, the best mode of the present invention is that the shape of the through hole provided on the peripheral surface of the grip handle or reel sheet, its size, the number of the through holes, etc. There is no stipulation that this is the best because the sense of beauty differs depending on the sensibility.
つまり、透孔の配置の仕方、例えば各図示例の如く、大きい円孔を軸線に対して平行に配置させて、小さい円孔を適宜に散りばめるかは、個人個人の個性の感性によるから、この発明では最良の形態と言うものはないと言えるのである。 In other words, how to arrange the through-holes, for example, as shown in the respective illustrations, whether the large circular holes are arranged parallel to the axis and the small circular holes are appropriately scattered depends on the sensitivity of the individual personality. It can be said that there is no best mode in the present invention.
さりとて、美観性に対して無限の組合せが有るとは言え、自ずから制限がある。営業的にも制限があるから、先ず作り易い透孔として、図例のように円の大小のみで市場の反応を見ると良い。勿論、握り柄やリールシート自体の色彩は幾つも異色ものを揃えておく必要があろうし、同様に円筒体やインサートパイプの色彩も幾つか揃えおく必要があろう。 Although there are infinite combinations of aesthetics, there are limitations. Since there are restrictions in terms of business, it is better to look at the market reaction only by the size of the circle as shown in the figure as an easy-to-create through hole. Of course, the grip pattern and reel sheet itself will need to have several different colors, as well as several cylinders and insert pipes.
この発明の具体的な構成として、その実施例を、各図面に基づき説明するが、これらの図面においては、形を異にしていても機能上同一のものは、特段の相違がない限りは同一の符号として示した。また、引き出し線は、同一符号を付すべき全箇所に設けているとは限らなく、幾つかを代表的に選択したので承知願いたい。 As specific configurations of the present invention, embodiments thereof will be described with reference to the drawings. In these drawings, the same functions are the same as long as there is no particular difference even if the shapes are different. It showed as a code | symbol. In addition, it should be noted that the lead lines are not necessarily provided at all locations to which the same reference numerals are attached, and some of them are representatively selected.
図1の実施例は、例えばテニスのラケットの例で、握り柄1部分の二重構造を長さ方向に分解して示したものである。すなわち、図示しない打球面部から延長した棒体2には、更に段差を設けて細棒体3部分があり、その最先端には雄ネジ4を図示省略の小さなビス等の手段で細棒体3の先端部に固着させている。この雄ネジ4は握り柄1の長さ方向の軸線孔を挿通し、雌ネジ9を有した回動摘み8とで成る摘み付き雌ネジ体5の雌ネジ9に、図3の断面図に見る如く螺着させるものである。勿論、棒体2の細棒体3部分には円筒体6が挿通されて握り柄1内に挿入着されている。 The embodiment of FIG. 1 is an example of a tennis racket, and shows a double structure of a
図2は、前記三重構造部分が一体化した状態、すなわち使用状態で示した部分正面図であり、図3は、図2の軸線に沿った断面図である。
共に、握り柄1にある複数の透孔7を、大小の円形孔のみとして示したが、前述したように円形以外の形状であっても構わないし、それらの形状の透孔と円形孔とを組み合わせたものでも構わない。その配置によるデザインは自由であり、握り柄1の表面色彩も多種多様なものとして揃えおくことが、装飾性の多様化となり好ましいのである。FIG. 2 is a partial front view showing the triple structure portion in an integrated state, that is, in a used state, and FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the axis of FIG.
Both the plurality of through holes 7 in the
実施例2は、図4に示すもので、握り柄1の部分が、最も一般的に採用されていると言える緩やかな傾斜となる円錐形の場合を示した実施例であって、二重構造の内で、棒体2及び細棒体3の部分は図3と同じであるが、その他は円錐形とするために異なっている。
すなわち、握り柄1と円筒体6の棒体2側の端部(図4では左端)は、握り柄1と円筒体6とを重ねた状態での直径を、図示の様に棒体2の直径に合致させ、握り柄1の後端部に向けて順次直径が大となるように円錐状形としたものである。Example 2 is shown in FIG. 4, and is an example in which the grip handle 1 has a conical shape with a gentle slope that can be said to be most commonly employed, and has a double structure. Among them, the portions of the
In other words, the end of the
当然、摘み付き雌ネジ体5は、円筒状の図3の場合よりも、やや大き目となるが、雌ネジ9自体は図3の場合と同じである。ただし、この場合の摘み付き雌ネジ体5は、雌ネジ9を内側に有する凹部の外周直径を大きくして、円錐形状とした握り柄1と円筒体6の両全長とを同長とし、かつ、図4に見るように、両後端部が揃って該雌ネジ9を内側に有する凹部の外周上に収まるようにする。このように構成すると、空洞部16が出来るから、握り柄1を強く握ると、空洞部16がクッション性を生ずるようになる。勿論、クッション性を防止したいなら適当な素材で空洞部16を埋めるようにすればよい。 Naturally, the female screw body with knob 5 is slightly larger than the cylindrical case of FIG. 3, but the female screw 9 itself is the same as that of FIG. However, in this case, the female screw body 5 with a knob has a conical grip handle 1 and the entire length of the cylindrical body 6 that have the same outer length by increasing the outer diameter of the concave portion having the female screw 9 inside, and As shown in FIG. 4, both rear end portions are aligned so as to fit on the outer periphery of the concave portion having the female screw 9 on the inside. If comprised in this way, since the cavity part 16 will be made, if the
なお、上記のように構成したから、握り柄1と円筒体6の両後端部が摘み付き雌ネジ体5から外れることはないが、摘み付き雌ネジ体5を有する部分の外周直径を、図4に示したように、その回動摘み部8の周縁部において、握り柄1と円筒体6の両後端部を、僅かでも囲むような形状にしておくと見栄えがよいものになる。 In addition, since it comprised as mentioned above, although both the rear ends of the
なお、螺着手段の配置法において、前述した実施例1の手法とは全く逆に、棒体2とは別体とした細棒体3の反対側に雄ネジ4を設けたものとして、その細棒体3の相対側に摘み付き雌ネジ体5を設けるように成し、そして、棒体2内には細棒体3を挿入する円長細穴でも穿設し、かつ、その円長細穴の最も奥に、雌ネジ9を設ける方法も考えられるが、棒体2内の円長細穴奥に雌ネジ9を設けることは非常に困難であって、この方法は実用的でなく採用できない。 In addition, in the arrangement method of the screwing means, it is assumed that the male screw 4 is provided on the opposite side of the thin rod body 3 separated from the
そこで、図8に示すように、回動摘み部8から直接延長棒部17と、雄ネジ4を介して適当長の細棒体3を設けたものとする。勿論、延長棒部17の所には、図示省略した円筒体6と、その円筒体6を内接した握り柄1が嵌装されるから、延長棒部17の長さはそれらと同似とする。当然ながら雄ネジ4の取り付けには注意を要し、延長棒部17と細棒体3とが一直線となるよう、また、両者に対し確実に一体化できるよう図示省略した小さなビス等で確実に固定することが肝要である。 Therefore, as shown in FIG. 8, it is assumed that the thin rod body 3 having an appropriate length is provided directly from the rotary knob 8 via the extension rod portion 17 and the male screw 4. Of course, since the cylindrical body 6 (not shown) and the
勿論、雄ネジ4を環状体であるものとして、その環状体雄ネジ4を嵌通する例えば鋼鉄製細棒を採用して、細棒体3と延長棒部17を繋ぐ役目をさせるなど補強策を講ずることが好ましいと言える。勿論、重くなるが、細棒体3自体を鋼鉄製として環状体雄ネジ4を嵌着させる方法もよいだろう。 Of course, assuming that the male screw 4 is an annular body, for example, a steel thin rod that fits the annular male screw 4 is employed, and a reinforcing measure such as connecting the thin rod body 3 and the extension rod portion 17 is achieved. It can be said that it is preferable to take. Of course, although it becomes heavier, a method in which the thin rod body 3 itself is made of steel and the annular body male screw 4 is fitted may be used.
図9がこの構成の場合の棒体2を示す断面図である。すなわち、図8の細棒体3を内設するための円長細穴18が穿設されている。言うまでもなく円長細穴18の長さは細棒体3の長さを僅かでも超えたものとし、穴の開口部には雌ネジ9が、これまた小さなビス等で棒体2に確実に固定させている。 FIG. 9 is a cross-sectional view showing the
このように構成すれば、雌ネジ9の配設自体も容易であるし、お気に入りの握り柄1にて他の打球用具に共通して使用が可能となって、使用者にとっては便利なものとなろう。
しかしながら、欠点もある。すなわち、図1のものに対して、円長細穴18を有するために、使用時、特に強打時には棒体2自体の強度が劣ることになる。それでも金属製の雌ネジ9の存在が、円長細穴18の裂けることを防止する役目を兼ねているとは言える。
なお、握り柄1が多少重くなるとしても、上述のように細棒体3を鋼製とし、棒体2の強度を減ぜぬように、円長細穴18の直径を出来るだけ小としたいものである。If comprised in this way, arrangement | positioning itself of the internal thread 9 is also easy, and since it can be used in common with other ball-hitting tools with a
However, there are also drawbacks. That is, the
Even if the
実施例4は、図5と図6に示すように釣竿のリール止め部品であり、業界ではリールシートと称するものである。その主要部であるリールシート本体10の一端外周には雄ネジ4を有し、此処に、図示省略した雌ネジを有するカラー13をネジ込み、前後の両カラー13間に挟んだリールを固定する構成としている。図例では一方のカラー13(フロントカラー)は、リールシート本体10の一端に一体化されている。 Embodiment 4 is a fishing rod reel-fixing component as shown in FIGS. 5 and 6 and is called a reel seat in the industry. The main part of the reel sheet body 10 has a male screw 4 on the outer periphery of one end thereof. A collar 13 having a female screw (not shown) is screwed into the reel sheet body 10 to fix the reel sandwiched between the front and rear collars 13. It is configured. In the illustrated example, one collar 13 (front collar) is integrated with one end of the reel sheet main body 10.
すなわち、前後の両カラー13の環状周囲の一部には、図示しないリールの下辺部にある前後方向の平たい舌片部を挿入させる平たい穴があって、そこへ、そのリールの下辺の舌片部を挿入させてから、可動側のカラー13の回動ネジ14を回動させて行き、リールを固着させるような構成となっている。このことは一般的なリールシートの構成である。 That is, a part of the circumference of the front and rear collars 13 has a flat hole for inserting a front and rear flat tongue piece on the lower side of the reel (not shown) into which a tongue on the lower side of the reel is inserted. After the portion is inserted, the
そして、この発明では、これらリールシート本体10の周囲に、前述の握り柄1と同じく多数の透孔7を配設させ、このリールシート本体10と、図示省略した細いロッドブランクと称する竿本体との間に、リールシート本体10とは色の異なったインサートパイプ11を介在させたものとするのである。 In the present invention, a number of through holes 7 are arranged around the reel sheet main body 10 in the same manner as the grip handle 1 described above, and the reel sheet main body 10 and a rod main body called a thin rod blank not shown in the figure, The insert pipe 11 having a different color from that of the reel sheet main body 10 is interposed therebetween.
なお、当然ながらアーバー12は、インサートパイプ11内に嵌挿されているし、図例ではカラー13に透孔7を設けていないが、適当な箇所に大小の透孔7を設けることは結構である。しかしながら、その形状からして、カラー13の透孔7に内接して、ジョイントスペーサー11を用いたような効果を現出できるものは非常に作り難いので、海水等の浸入に対して排水しやすい箇所にも透孔7を配置させるようにしたい。 Of course, the arbor 12 is inserted into the insert pipe 11 and the collar 13 is not provided with the through hole 7 in the illustrated example, but it is fine to provide the large and small through holes 7 at appropriate locations. is there. However, because of its shape, it is very difficult to make a thing inscribed in the through hole 7 of the collar 13 and exhibiting the effect of using the joint spacer 11, so it is easy to drain water against the intrusion of seawater or the like. It is desirable to arrange the through holes 7 at the locations.
このことは、トリガー15を有した図7にも言えることである。もっとも、図7の左端上部にあるに透孔7で見るように、インサートパイプ11と透孔7とが、直に内接する必要はないのであり、透孔7を介してインサートパイプ11の色が見えればよいのである。
また、好ましくは、強度の点から、ジョイントスペーサー11の材質は、ガラスファイバー製が好ましい。This is also true for FIG. 7 with the trigger 15. However, the insert pipe 11 and the through-hole 7 do not need to be directly inscribed as seen through the through-hole 7 at the upper left end of FIG. It only has to be visible.
Further, preferably, the material of the joint spacer 11 is preferably made of glass fiber from the viewpoint of strength.
実施例5は、図7に見るように、前出とは変った形状のリールシート本体10で、その円筒体の周囲の一部から指先を引掛けるためのトリガー15と称するものを備えたものがある。つまり、指先を引掛けるということは、この部分をしばしば握ることになることを意味しているから、実質的に握り柄1の部分でもあるとも言えるのである。ただし、この場合もトリガー15を有することが前述品との違いだけだから、本発明の構成等の説明を省略する。なお、図示にて上面の平らな部分にリールが載置固定され、雄ネジ4には図示省略したが、図5及び図6に見るような回動ネジ14付きのカラー13を必要とする。 As shown in FIG. 7, the fifth embodiment is a reel sheet main body 10 having a shape different from the above, and is provided with what is called a trigger 15 for hooking a fingertip from a part of the periphery of the cylindrical body. There is. In other words, hooking the fingertip means that this part is often gripped, so it can be said that it is substantially also a part of the
以上詳記の各実施例は、図示したものに限定されるものではなく、また、それぞれを互いに組み替えたり、組合せても用いることができる上、構造が比較的簡単なので、それぞれ透孔7や色の異なったものを製造するだけだから、それぞれの部品各種を安価に提供できて、産業上にも有益な発明である。 The embodiments described in detail above are not limited to those shown in the drawings, and can be used in combination with each other or combined, and the structure is relatively simple. Therefore, it is an industrially useful invention that can provide various parts at low cost.
1 握り柄
2 棒体
3 細棒体
4 雄ネジ
5 摘み付き雌ネジ体
6 円筒体
7 透孔
8 回動摘み部
9 雌ネジ
10 リールシート本体
11 インサートパイプ
12 アーバー
13 カラー
14 回動ネジ
15 トリガー
16 空洞部
17 延長棒部
18 円長細穴DESCRIPTION OF
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012265754A JP2014097047A (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Decorative linear grip handle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012265754A JP2014097047A (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Decorative linear grip handle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014097047A true JP2014097047A (en) | 2014-05-29 |
Family
ID=50939669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012265754A Pending JP2014097047A (en) | 2012-11-15 | 2012-11-15 | Decorative linear grip handle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014097047A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104206366A (en) * | 2014-09-24 | 2014-12-17 | 江苏农林职业技术学院 | Fishing rod and recoverer thereof |
CN104663600A (en) * | 2015-01-23 | 2015-06-03 | 东阳市富士碳素制品有限公司 | Hollowed-out fishing pole and manufacturing method thereof |
JP3202117U (en) * | 2015-10-21 | 2016-01-21 | 克則 井上 | Fishing rod grip |
JP2019140939A (en) * | 2018-02-19 | 2019-08-29 | 株式会社シマノ | Reel seat and fishing rod |
KR102057709B1 (en) * | 2018-03-26 | 2019-12-19 | 유한책임회사 도요엔지니어링 | Fishing reel handle |
-
2012
- 2012-11-15 JP JP2012265754A patent/JP2014097047A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104206366A (en) * | 2014-09-24 | 2014-12-17 | 江苏农林职业技术学院 | Fishing rod and recoverer thereof |
CN104663600A (en) * | 2015-01-23 | 2015-06-03 | 东阳市富士碳素制品有限公司 | Hollowed-out fishing pole and manufacturing method thereof |
CN104663600B (en) * | 2015-01-23 | 2017-05-03 | 东阳市富士碳素制品有限公司 | Hollowed-out fishing pole and manufacturing method thereof |
JP3202117U (en) * | 2015-10-21 | 2016-01-21 | 克則 井上 | Fishing rod grip |
JP2019140939A (en) * | 2018-02-19 | 2019-08-29 | 株式会社シマノ | Reel seat and fishing rod |
KR102057709B1 (en) * | 2018-03-26 | 2019-12-19 | 유한책임회사 도요엔지니어링 | Fishing reel handle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014097047A (en) | Decorative linear grip handle | |
JP2011255183A (en) | Handle with changeable grip | |
TW200911328A (en) | Changeable golf grip | |
JP2011255182A (en) | Changeable grip | |
USD607183S1 (en) | Sleeves with attached streamers | |
US6669584B1 (en) | Baseball bat with simulated spiral hand grip | |
US7427706B1 (en) | Drumstick | |
US20190118367A1 (en) | Lightweight grip | |
CN104807373B (en) | There is the bow and arrow structure of anti-skidding handle | |
CN214130058U (en) | Rope skipping with rope body and handle having multiple installation angles | |
KR200460774Y1 (en) | Butt grip | |
KR200359824Y1 (en) | Chopstick | |
JP5840395B2 (en) | Writing instrument shaft | |
KR200324685Y1 (en) | Fishing Rod | |
JP6315549B2 (en) | Writing instrument | |
KR200403086Y1 (en) | A device of weight adjustment for a golf grip | |
KR20150000388U (en) | Handgrip of golf club | |
KR200388042Y1 (en) | Badminton racket having handle for high grip-stability | |
JP3692023B2 (en) | Writing instrument with accessories | |
JP6219906B2 (en) | Writing instrument shaft | |
JP3137114U (en) | Short cylinder for forming grip part of fishing rod | |
JP2010046256A (en) | Dart | |
JP3178722U (en) | Gut cut-off protection cover | |
CN206121048U (en) | Dual -purpose finger tiger | |
JP3128691U (en) | Juggling tool kit |