JP2014060996A - Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material - Google Patents
Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014060996A JP2014060996A JP2013229784A JP2013229784A JP2014060996A JP 2014060996 A JP2014060996 A JP 2014060996A JP 2013229784 A JP2013229784 A JP 2013229784A JP 2013229784 A JP2013229784 A JP 2013229784A JP 2014060996 A JP2014060996 A JP 2014060996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- compartment
- needle
- cells
- vacuum tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- JEQMBQMSARBXRP-UHFFFAOYSA-N CNC(C[NH+2])C=[IH] Chemical compound CNC(C[NH+2])C=[IH] JEQMBQMSARBXRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、全ての細胞解析(細胞学、免疫化学、FISH検査など)を実施するために生きた細胞もしくは固定された細胞をフィルタ上で単離および/もしくは培養するか、またはフィルタ上で単離された生きた細胞もしくは固定された細胞から必要に応じて増幅された遺伝子材料を抽出するための装置および方法に関する。本発明は、特に、液体(とりわけ、血液)の中に存在する特定の細胞を単離および/もしくは培養すること、またはこれらの特定の細胞の遺伝子材料を抽出することに応用される。 The present invention isolates and / or cultures live or fixed cells on a filter to perform all cell analysis (cytology, immunochemistry, FISH tests, etc.) or simply on a filter. The present invention relates to an apparatus and a method for extracting genetic material amplified as necessary from detached living cells or fixed cells. The invention has particular application in isolating and / or culturing specific cells present in a liquid (especially blood) or extracting the genetic material of these specific cells.
特定の血液細胞(例えば、腫瘍細胞または栄養膜細胞)は非常に少ない割合でしか存在しないため、細胞学的解析を行なう前に計数しなければならない。 Certain blood cells (eg, tumor cells or trophoblast cells) are present in very small proportions and must be counted before performing cytological analysis.
ホルムアルデヒドをベースにした結合緩衝液を血液試料に適用して、所望の細胞を固定した後、得られた液体を多孔質フィルタに通すことが知られている。次に、このフィルタを用いて、実験室において顕微鏡下でフィルタ上の所望の細胞を検討する。しかしながら、この手順を用いて生きた細胞を得ることはできない。 It is known to apply formaldehyde-based binding buffer to a blood sample to immobilize the desired cells and then pass the resulting liquid through a porous filter. The filter is then used to examine the desired cells on the filter under a microscope in the laboratory. However, live cells cannot be obtained using this procedure.
そこで、本発明者は、生きた細胞が得られれば、特定のマーカーを同定することができ、腫瘍または栄養膜細胞の遺伝子異常を診断する際に、分子生物学の技術、細胞遺伝学の技術およびFISH(「蛍光in situハイブリダイゼーション」の頭字語)の技術を良い条件で適用することができるであろうと判断した。 Therefore, the present inventor can identify a specific marker if a living cell is obtained, and when diagnosing a gene abnormality of a tumor or a trophoblast cell, a molecular biology technique, a cytogenetic technique And the technique of FISH (an acronym for “fluorescence in situ hybridization”) was determined to be applicable under good conditions.
本発明は、標準的な実験室検査に合った条件で、生きた細胞を回収し、その後、好適な増殖因子が存在する適切な培地中で培養することを可能にすることによって、これらの欠点を解消し、この要求に応えることを目的とする。 The present invention addresses these disadvantages by allowing live cells to be collected and subsequently cultured in a suitable medium in the presence of suitable growth factors, under conditions suitable for standard laboratory testing. The purpose is to meet this demand.
本発明は、フィルタ上で単離された細胞から必要に応じて増幅された遺伝子材料の抽出と、標的治療に対する感受性と抵抗性または遺伝子異常に関する変動および遺伝子発現レベルの検出にも関する。 The present invention also relates to the extraction of optionally amplified genetic material from cells isolated on the filter and the detection of variability and gene expression levels related to sensitivity and resistance to target therapy or gene abnormalities.
本発明は、特に、液体(とりわけ、血液)の中に存在する特定の細胞のDNAまたはRNAの回収と潜在的な均一増幅に応用される。 The invention is particularly applicable to the recovery and potential homogenous amplification of specific cellular DNA or RNA present in fluids (especially blood).
例えば、文献PCT/FR2006/000562号から、ホルムアルデヒドをベースにした結合緩衝液を血液試料に適用して、求める所望の細胞を固定した後、得られた液体を多孔質フィルタに通すことが知られている。次に、このフィルタを実験室において顕微鏡下で解析し、細胞をフィルタ上で検出する。次に、細胞をフィルタ上で採取して、解析(例えば、遺伝子解析)を行なうことができる。 For example, from the document PCT / FR2006 / 000562, it is known that a binding buffer based on formaldehyde is applied to a blood sample to fix the desired cells to be sought and then the resulting liquid is passed through a porous filter. ing. The filter is then analyzed under a microscope in the laboratory and cells are detected on the filter. Next, the cells can be collected on a filter and analyzed (eg, gene analysis).
しかしながら、この手順は、必要とされる時間、材料および作業精度のために、合理的なコストで大規模に再現することができない。そこで、大規模にかつ低コストで再現すれば、腫瘍細胞と栄養膜細胞の両方に対して分子生物学解析を行なうことができるであろう。さらに、ホルムアルデヒドで細胞を固定すると、良質な遺伝子材料を得ることができず、DNAは一部分解されて、周囲のタンパク質との架橋を形成し、RNA抽出はほぼ不可能になる。 However, this procedure cannot be reproduced on a large scale at a reasonable cost because of the time, materials and work accuracy required. Therefore, if it is reproduced on a large scale and at low cost, molecular biology analysis can be performed on both tumor cells and trophoblast cells. Furthermore, when cells are fixed with formaldehyde, good quality genetic material cannot be obtained, DNA is partially decomposed to form a cross-link with surrounding proteins, and RNA extraction becomes almost impossible.
本発明は、標準的な実験室検査に合った条件下で、検討中の細胞から細胞材料(特に、RNAおよびDNA)の大部分を良好な状態で回収することを可能にすることによって、これらの欠点を解消し、この要求に応えることを目的とする。本発明により、ホルムアルデヒドを含むまたは含まない固定剤を用いて固定された細胞を単離することができるようになることにも留意すべきである。 The present invention enables these to be recovered in good condition from the cells under consideration under conditions that are compatible with standard laboratory tests. The purpose of this is to meet this demand. It should also be noted that the present invention makes it possible to isolate fixed cells using fixatives with or without formaldehyde.
この目的のために、本発明は、一態様によると、固定された細胞または生きた細胞をフィルタ上で単離するための装置であって、
−該細胞を含む液体を入れるための内部空間と、下方開口部と、空気入口とを備える区画と、
−液体をフィルタに通すときに該細胞を保持するための、該区画開口部と少なくとも一時的に単一ユニットを形成するフィルタと、
−該区画開口部と、少なくとも一時的に、不透過性の単一ユニットを形成する針と、を備え、前記フィルタは、前記針と区画の内部空間との間に位置し、該針は、該フィルタを通して液体を吸引するために周囲圧力と比べて陰圧になった真空管の栓に穴を開けるような設計になっていることを特徴とする、装置に関する。
To this end, the present invention, according to one aspect, is an apparatus for isolating fixed or live cells on a filter comprising:
A compartment comprising an internal space for containing the liquid containing the cells, a lower opening and an air inlet;
A filter that at least temporarily forms a single unit with the compartment opening for retaining the cells as liquid passes through the filter;
The compartment opening and at least temporarily a needle forming an impermeable single unit, the filter being located between the needle and the interior space of the compartment, the needle comprising: The present invention relates to an apparatus characterized in that a hole is made in a stopper of a vacuum tube that has a negative pressure compared to the ambient pressure in order to suck liquid through the filter.
これらの特徴のおかげで、この装置は、目的の固定された生きた細胞を、もしくは、細胞学的な特性を解析するための実験、および任意の他の細胞試験のための細胞遺伝学的実験を行なうための培養に完全に合った状態の生きた細胞を、フィルタ上で単離および回収すること、またはそれらから遺伝子材料を抽出することができる。 Thanks to these features, the device can be used to analyze the fixed living cells of interest, or to analyze cytological characteristics, and cytogenetic experiments for any other cellular test. Living cells that are perfectly suited for culturing to perform can be isolated and collected on a filter, or genetic material can be extracted therefrom.
この回収はフィルタ上で直接行ない、所望の細胞が失われることはほとんどない。こうして、検討中の細胞の大部分を、低いコストで、良好な状態で、実験室での通常の培養に合った条件下で回収する。単離された細胞は、培養する前または培養した後に、細胞実験または分子生物学実験に用いることができる。 This recovery is done directly on the filter and the desired cells are rarely lost. In this way, the majority of the cells under investigation are recovered at low cost and in good condition under conditions suitable for normal laboratory culture. The isolated cells can be used for cell experiments or molecular biology experiments before or after culturing.
本発明を構成する装置により、特定の細胞の細胞材料を、例えば、
−該特定の細胞の直径と他の細胞の直径の中間の直径の微細孔を有するフィルタに、液体の大半および該他の細胞を通す濾過ステップと、
−溶解ステップ(これに次ぐ、該区画内でのDNAおよび/またはRNA増幅の有無は問わない)と、
−溶解された細胞の遺伝子材料をフィルタ上で回収するステップとを終了した後に、迅速かつ効率的に回収することもできる。
With the apparatus constituting the present invention, the cellular material of a specific cell, for example,
A filtration step through which most of the liquid and the other cells are passed through a filter having a micropore with a diameter intermediate between the diameter of the particular cell and the diameter of the other cell;
A lysis step (subsequently with or without DNA and / or RNA amplification in the compartment);
-It is also possible to recover quickly and efficiently after the step of recovering the lysed cellular genetic material on the filter.
本発明を構成する装置は、多くの利点を有する:1/ラックの上でまたは装置を手に持ったまま濾過を行ない、時間と材料をかなり節約することができる(特に、真空ポンプやアダプターボックスを使用しなくて済む)。
2/無菌フード内で濾過を行なうことができる。
3/装置を斜めにして、さらには、ほぼ水平にして、濾過を行なうことができる。
4/条件が完全に標準化され、試料採取管が所定の真空吸引力を用いて標準化された方法で提供される。
5/使用の条件が安全条件の強化を含むので、装置を無菌フード内で完全に操作することができる。その上、回収された血液は操作者と接触しないので、真空管が満たされたら、それを普通の血液試料採取管のように取り外すことができる。
The apparatus comprising the present invention has many advantages: 1 / Filtration on the rack or while holding the apparatus in hand can save considerable time and materials (especially vacuum pumps and adapter boxes) ).
2 / Filtration can be done in a sterile hood.
3 / Filtration can be carried out with the device tilted and even approximately horizontal.
4 / conditions are fully standardized and sampling tubes are provided in a standardized manner using a predetermined vacuum suction.
5 / Since the conditions of use include enhanced safety conditions, the device can be fully operated in a sterile hood. Moreover, since the collected blood does not come into contact with the operator, once the vacuum tube is filled it can be removed like a normal blood sampling tube.
特定の特徴によれば、上述した本発明の装置は、区画と、針を包囲し、かつ液体をフィルタの方に吸引する間、少なくとも部分的に真空管を包囲する作りになっている保護シリンダとの間の接続手段をさらに備えている。 According to a particular feature, the device according to the invention as described above comprises a compartment and a protective cylinder adapted to surround the needle and at least partly surround the vacuum tube while aspirating liquid towards the filter. Further connecting means is provided.
このような構成のおかげで、ユーザは、誤って針で刺すことから保護される。さらに、保護シリンダをガイドとして用いることで、真空管の位置決めがより簡単になっている。
また、真空管は、吸引の間、所定の位置により強固に保持され、それにより、真空管が動いたり、ずれたりして、空気が真空管の栓の中で針の横を通って真空管に入り込むのを防いでいる。ユーザが誤って針に触れることがないので、ユーザによる試料汚染の危険は最小限に抑えられる。
Thanks to such a configuration, the user is protected from accidental needle sticks. Furthermore, the use of the protective cylinder as a guide makes it easier to position the vacuum tube.
Also, the vacuum tube is held firmly in place during aspiration, which causes the vacuum tube to move or shift, preventing air from entering the vacuum tube through the side of the needle in the vacuum tube plug. It is preventing. Since the user does not accidentally touch the needle, the risk of sample contamination by the user is minimized.
特定の特徴によれば、上で簡潔に記載したような本発明の装置は、少なくとも一時的に、該保護シリンダを備えている。 According to a particular feature, the device according to the invention as briefly described above comprises at least temporarily the protective cylinder.
このようにして、針と、試料と、ユーザの保護を確保している。 In this way, protection of the needle, the sample and the user is ensured.
特定の特徴によれば、該接続手段は一時的なものであり、真空管や針と一緒に保護シリンダを取り外すことが可能である。 According to a particular feature, the connecting means is temporary and it is possible to remove the protective cylinder together with the vacuum tube or the needle.
このようにして、保護シリンダを区画から分離した後に、針とユーザの保護を保証している。 In this way, the protection of the needle and the user is ensured after separating the protective cylinder from the compartment.
特定の特徴によれば、該保護シリンダは、接続手段に面するその開口部を密封する取外し可能なフィルムを備えており、真空管は、この開口部を通して保護シリンダに挿入される。 According to a particular feature, the protective cylinder is provided with a removable film that seals its opening facing the connecting means, through which the vacuum tube is inserted into the protective cylinder.
このような構成のおかげで、ユーザがフィルムを取り外した後に、真空管が挿入される。このフィルムは、ユーザと針からのより優れた保護を与えるだけでなく、試料が汚染される危険も減らす。 Thanks to such a configuration, the vacuum tube is inserted after the user removes the film. This film not only provides better protection from users and needles, but also reduces the risk of sample contamination.
特定の特徴によれば、本発明の装置は、区画の下方開口部に一時的に接続されるように作られたサージカルスチールでできた取外し可能なフィルタ支持体をさらに備えている。 According to a particular feature, the device according to the invention further comprises a removable filter support made of surgical steel made to be temporarily connected to the lower opening of the compartment.
このような構成のおかげで、フィルタをそのホルダーとともに取り外し、フィルタ上に回収された細胞を培養もしくは解析するかまたはそれらから遺伝子材料を抽出することができる。その上、スチールは、フィルタ上に回収された細胞に対して毒性がない。 Thanks to such a configuration, the filter can be removed with its holder and the cells collected on the filter can be cultured or analyzed or genetic material can be extracted therefrom. Moreover, steel is not toxic to the cells collected on the filter.
特定の特徴によれば、該リングは、走査可能な厚さに設計されている。 According to a particular feature, the ring is designed with a scannable thickness.
特定の特徴によれば、該リングは識別器を有する。 According to a particular feature, the ring has a discriminator.
こうして、この識別器、ひいては、回収された細胞を、患者と関連付けることができる。ミスはこのようにして防がれる。 Thus, the identifier, and thus the collected cells, can be associated with the patient. Mistakes are prevented in this way.
特定の特徴によれば、本発明の装置は、フィルタ支持体に力を加えて、該フィルタ支持体を解放するための該区画に対する移動手段をさらに備えている。 According to a particular feature, the device according to the invention further comprises movement means for the compartment for applying a force to the filter support to release the filter support.
濾過モジュール全体は無菌状態であり、分子生物学に通常適用される基準を用いて製造されるので、フィルタ上の生きた細胞または遺伝子材料のいかなる汚染または劣化も防ぐことができる。区画の中身は、適切な層流フード下で操作する間、無菌状態に保たれる。
こうして、細胞を単離および培養するかまたはそれらの遺伝子材料を解析するための全てのステップを無菌条件下で行なうことができる。
Since the entire filtration module is sterile and manufactured using standards that are commonly applied in molecular biology, any contamination or degradation of live cells or genetic material on the filter can be prevented. The contents of the compartment are kept sterile while operating under a suitable laminar flow hood.
Thus, all steps for isolating and culturing cells or analyzing their genetic material can be performed under aseptic conditions.
特定の特徴によれば、本発明の装置は、不透過性でかつ取外し可能であるように区画に取り付けられた取外し可能な先端部を備えている。この取外し可能な先端部は、該力を加えて、該フィルタ支持体を解放することを可能にする移動手段と区画の相対運動を制限する作りになっている。 According to a particular feature, the device according to the invention comprises a removable tip attached to the compartment so as to be impermeable and removable. This removable tip is designed to limit the relative movement of the moving means and compartment allowing the force to be applied to release the filter support.
このような構成のおかげで、フィルタホルダーは所定の位置に確実に保持される。さらに、この先端部は、フィルタホルダーをしぶきと汚染から保護することができる。 Thanks to such a configuration, the filter holder is securely held in place. In addition, the tip can protect the filter holder from splashing and contamination.
こうして、濾過の間、フィルタを保持し、その後、先端部を取り外し、移動手段と区画をそれぞれ動かして力を加えることで、フィルタ支持体を解放することにより、フィルタを解放して、回収することができる。 Thus, during filtration, the filter is held and then the tip is removed and the filter is released and recovered by releasing the filter support by moving the moving means and compartments respectively and applying force. Can do.
第2の態様によれば、本発明は、生きた細胞をフィルタ上で単離するかまたはその遺伝子材料を抽出するためのプロセスであって、
−空気入口をさらに有する区画の下方開口部に少なくとも一時的にフィルタを取り付ける工程と、
−該細胞を含む液体を該区画に挿入する工程と、
−針を、不透過性に、少なくとも一時的に該区画開口部に取り付けて、フィルタを針と区画の内部空間との間に配置する工程と、
−周囲圧力と比べて陰圧になった真空管の栓を該針で穿孔する工程と、
−真空管からの陰圧により、該フィルタを通して液体を吸引し、該フィルタが該細胞を保持する工程と、を含むことを特徴とする、プロセスに関する。
According to a second aspect, the present invention is a process for isolating live cells on a filter or extracting its genetic material,
Attaching a filter at least temporarily to the lower opening of the compartment further comprising an air inlet;
Inserting the liquid containing the cells into the compartment;
Attaching the needle impermeable, at least temporarily to the compartment opening, and placing the filter between the needle and the interior space of the compartment;
Piercing with a needle a vacuum tube plug that has a negative pressure compared to the ambient pressure;
-Suctioning liquid through the filter by negative pressure from a vacuum tube, the filter holding the cells.
特定の特徴によれば、上で簡潔に説明したような本発明のプロセスには、さらに、
−保護シリンダを少なくとも一時的に区画に固定し、その後、該保護シリンダが針を包囲する工程と、
−穿孔ステップの間、真空管を保護シリンダに挿入する工程と、が含まれる。
According to particular features, the process of the present invention as briefly described above further includes:
-Securing the protective cylinder at least temporarily to the compartment, after which the protective cylinder surrounds the needle;
Inserting a vacuum tube into the protective cylinder during the drilling step.
このプロセスの利点、目的および特定の特徴は、上で簡潔に説明したような本発明の装置の利点、目的および特定の特徴と同様であるので、ここでは繰り返さない。 The advantages, objectives and specific features of this process are similar to the advantages, objectives and specific features of the apparatus of the present invention as briefly described above and will not be repeated here.
本発明の他の利点、目的および特徴は、添付の図面に関する以下の記述から明らかになるであろう。なお、この記述は、説明を目的としたものであって、決して網羅的なものではない。 Other advantages, objects and features of the invention will become apparent from the following description with reference to the accompanying drawings. Note that this description is for the purpose of explanation and is not exhaustive.
以下の図面の説明において、システムは、液体(とりわけ、血液)の濾過を想定したものであり、これは、フィルタ支持体を取り外すための手段を備えている。しかしながら、本発明は、これらの好ましい実施形態に限定されるものではなく、液体を入れるための区画と、この区画の開口部に少なくとも一時的に取り付けられるフィルタと、この区画の開口部に少なくとも一時的にかつ漏れることがないように取り付けられる針とを備え、予め装填された真空管の栓に穴を開けている間、針がフィルタを通して吸引した液体を送り、このフィルタ上に目的の細胞が保持される、任意のシステムにまで及ぶ。 In the following description of the drawings, the system assumes the filtration of liquids (especially blood), which comprises means for removing the filter support. However, the invention is not limited to these preferred embodiments, but a compartment for containing a liquid, a filter that is at least temporarily attached to the opening of the compartment, and an opening of the compartment at least temporarily. And a needle that is attached so that it does not leak, and while the hole in the pre-loaded vacuum tube is pierced, the needle pumps the liquid sucked through the filter, and the target cells are retained on this filter. Extends to any system.
針は、真空管の栓を貫通する設計の、極細の先端(図3B〜図3D参照)と、区画の下端またはフィルタ支持体を収容する設計の、より広いアパーチャとを有する。真空管の陰圧は相当に大きく、空間は濾過される液体の容積よりも大きい。 The needle has a very fine tip (see FIGS. 3B-3D) designed to penetrate the tube stopper and a wider aperture designed to accommodate the lower end of the compartment or filter support. The negative pressure of the vacuum tube is quite large and the space is larger than the volume of liquid to be filtered.
針を区画から取り外すことができる好ましい実施形態では、区画が目的の細胞を含む液体で満たされたら、細胞を回収するために、針のアパーチャを区画の開口部に合わせて、その後、針の細い先端で真空管の栓に穴を開ける。陰圧がかかっているので、液体の濾過は、通常60秒以内に、自動的に起こる。 In a preferred embodiment in which the needle can be removed from the compartment, once the compartment is filled with a liquid containing the cells of interest, the needle aperture is aligned with the opening of the compartment to recover the cells, and then the needle is thin. Make a hole in the stopper of the vacuum tube with the tip. Since negative pressure is applied, liquid filtration usually occurs automatically within 60 seconds.
このように、装置を手に持って濾過を行なうことができる。特に、真空ポンプを備えたり、またはポンプに区画用のアダプターボックスを備えたりする必要がもうないので、これは、時間と材料の大きな節約になる。 In this way, filtration can be performed while holding the apparatus in hand. In particular, this saves a lot of time and material since there is no longer any need to have a vacuum pump or an adapter box for the compartment in the pump.
さらに、無菌フード内で濾過を行なうことができるため、装置を傾けたり、または水平に置くことすらもできる。 Furthermore, since the filtration can be performed in a sterile hood, the device can be tilted or even placed horizontally.
次に、取外し可能なフィルタ支持体と、この取外し可能なフィルタ支持体をそれに触れることなく区画から取り外すための手段とを有する実施形態を記載する。 Next, an embodiment is described having a removable filter support and means for removing the removable filter support from the compartment without touching it.
図1に、リザーバまたは区画102と、先端部104と、シール106と、フィルタおよびその支持体108と、移動手段110と、シール112と、空気入口(図示せず)のある栓114を示す。
FIG. 1 shows a reservoir or
区画102は円筒形である。その上端は、空気入口以外は不透過性となるように、栓114で密封することができる。区画102の下端は、移動手段110の突出部をガイドする、隙間の空いた不連続なリングを外面に有し、該リングは、移動手段110の本体をガイドする。
The
この移動手段110は全体が円筒形であり、先端部104に向かって延びる2つの突出部を有する。これらの突出部は、フィルタ支持体108の直径よりも小さな距離だけ互いに離れた状態で先端部104に向かって狭まっていく。後で説明するように、この特別な形状、特に、突出部116が互いに向かって湾曲している形状により、移動手段110は、先端部104から取り外した後に、フィルタ支持体108に圧力をかけることができ、そのため、フィルタ支持体は、移動手段110がフィルタ支持体108の方に動いている間に、フィルタとともに、区画102から解放される。
The moving means 110 is generally cylindrical and has two protrusions extending toward the
移動手段110の突出部116の端部と区画102の下端は、細胞培養箱または細胞培養ウェルに挿入される作りになっている。他方、区画102の端部の不連続なリングは、区画を細胞培養箱または細胞培養ウェルの縁部に支持することができるような直径を有している。
The end of the
区画102の下方開口部には、先端部またはアダプター104が配置されているので、この区画は、不透過性、無菌性、かつ取外し可能になっている。この先端部104は、区画102の外壁を締め付けており、区画102の直径よりも小さな直径の先細になった下方開口部を有している。
A tip or
先端部またはアダプター104のこの先細になった下方開口部は、針のアパーチャの漏れのない機械的な取り付けが可能なよう、十分に長い(図3B〜図3D参照)。
This tapered lower opening of the tip or
側方突起部118を有する区画102の下端の形状に合う形で、先端部104は、公知の方法で該突起部を締め付けるための回転ロック手段を有する。このように、先端部104は、濾過ステップの間、フィルタホルダーを所定の位置に確実に保持する。さらに、先端部104は、フィルタをしぶきと汚染から保護する。
In a shape that matches the shape of the lower end of the
取り付けられたときに、区画102の下端は、フィルタ支持体108によって保持されるフィルタに向かって開いている開口部を有する。フィルタ支持体それ自体は、一方が区画102の下端によって、もう一方が先端部104によって、所定の位置に保持される。
When attached, the lower end of the
フィルタ支持体108は、第1の実施形態では、リング形のワッシャの形状をしている。フィルタには微細な孔が開いている。このフィルタは、フィルタ支持体108の底に貼り付いた後、ワッシャとともに区画102の下端に挿入される。
In the first embodiment, the
取外し可能なフィルタ支持体108は、リング形をしていて、かつサージカルスチールでできていることが好ましい。実際、スチールは、フィルタ上に回収される細胞に対して毒性がない。さらに、サージカルスチールでできたフィルタ支持体は、プラスチックでできている場合よりも取外しが簡単で、かつより強固である。該リングは、走査可能な厚さに設計されていることが好ましい。このリングは、識別器を有することが好ましい。このように、この識別器、ひいては、回収された細胞を、患者と関連付けることができる。ミスはこのようにして防がれる。
The
あるいは、フィルタ支持体108はPVCでできており、厚さは、0.4mm以下、好ましくは0.3mm未満である。その外径は、例えば、12.6mmである。フィルタ支持体108が取り付けられるフィルタの直径は、例えば、5.9mmである。
Alternatively, the
区画102と、先端部104と、移動手段110は、例えば、ポリプロピレンで作られている。シール106と112は、例えば、シリコーンでできている。
The
図2Aと図2Cは、図1に示した部品が組み立てられた状態の、本発明を構成する装置の第1の実施形態の垂直軸断面図である。図2Bと2Dは、それぞれ、図2Aと2Cの部品を拡大した詳細図である。図2Aと図2Dには、図1に関して説明した要素が見られる。 2A and 2C are vertical axis cross-sectional views of a first embodiment of the apparatus constituting the present invention with the components shown in FIG. 1 assembled. 2B and 2D are enlarged views of the components of FIGS. 2A and 2C, respectively. 2A and 2D, the elements described with respect to FIG. 1 can be seen.
図3Aは、装置が格納された構成になっているときの立面図である。図3Bは、先端部104が針180のアパーチャ181に挿入されるところを示す。この針には、非常に細い、傾斜したもう1つの端部182があり、真空管の栓に穴を開け易くなっている。針180のアパーチャ181は、プラスチックでできていることが好ましい。針180の端部182は、金属製であることが好ましい。液体(例えば、血液)(図示せず)を、その上方開口部を通して区画102に導入する前または導入した後に、針180を先端部104の上に配置することができる。
FIG. 3A is an elevational view when the device is in a stored configuration. FIG. 3B shows the
図3Cは、針180が先端部104に不透過性に接続されて、真空管185の栓186に穴が開き始めるところを示す。
FIG. 3C shows the
図3Dは、針180により栓186に完全に穴が貫通し、陰圧の真空管185の内部と、目的の細胞を含む液体が入った区画102の空間とが、フィルタ108を通してつながっているところを示す。真空管185の内部空間は、濾過される液体の容積よりも大きい。
FIG. 3D shows that the hole is completely penetrated through the
吸引時には、区画102の中に存在する液体中の、直径がより大きい一部の細胞がフィルタ108に保持されるのに対し、液体の大半と、溶解した細胞の中身および(必要に応じて)壁と、回収する細胞よりもサイズが小さい細胞は、フィルタ108を通して、真空管185の中に吸引される。
During aspiration, some of the larger diameter cells in the liquid present in the
次に、図3Eと図3Fに示すように、先端部104を回転させて突出部118から解放し、取り外す。次に、図3Gと図3Hに示すように、区画102の先端を細胞培養箱または培養ウェル130の中に挿入する。
Next, as shown in FIGS. 3E and 3F, the
上で説明するとともに図3Iに示すように、移動手段110の突出部116の近くにある端部と区画102の下端は、細胞培養箱または培養ウェルに挿入されるよう設計されている。対照的に、区画102の端部の不連続なリングは、培養箱または培養ウェル130の縁部にリングを支持することができる程度の直径を有する。
As described above and shown in FIG. 3I, the end of the moving means 110 near the
より正確には、図3Jと図3Kに示すように、移動手段110は、この位置でまだ、区画102の軸に平行に移動することができる。
More precisely, as shown in FIGS. 3J and 3K, the moving means 110 can still move parallel to the axis of the
図3Nと図3Mに示すように、この移動の際には、操作者の指によって動かされる移動手段の突出部116が、フィルタ支持体108に対して垂直方向の力を上から下に及ぼし、フィルタ支持体を区画102の下端から解放する。すると、フィルタとフィルタ支持体108は、細胞培養箱または培養ウェル130の中に落下する。
As shown in FIGS. 3N and 3M, during this movement, the
最後に、図3Oに示すように、区画102と移動手段110を細胞培養箱または細胞培養ウェル130から取り外す。
Finally, as shown in FIG. 3O, the
図4は、これらのステップの実行をまとめたものである。 FIG. 4 summarizes the execution of these steps.
ステップ202では、装置の部品を組み立てる。ステップ203では、栓114を取り外す。ステップ204では、先端部104を針180のアパーチャ181に挿入する。ステップ205では、単離され、場合により培養される細胞を含む液体(例えば、血液)を、区画102の上端から導入する。
In
ステップ206では、針180の尖端部182を栓186の中心近くに配置し、圧力を区画102にかけて、針の端部が、真空管185の陰圧下または真空圧下の内部空間に達するまで、針を栓186に貫通させる。
In
ステップ210では、目的の細胞よりも小さい細胞と、溶解された細胞と、区画102の中に存在する液体の大半とを真空管185に吸引することにより濾過を行ない、目的の細胞をフィルタ108上に保持する。
In
ステップ212では、真空管185と針180を取り外す。ステップ214では、先端部104を取り外す。ステップ216では、区画102の端部を細胞培養箱または細胞培養ウェルに挿入する。
In
ステップ218では、移動手段と区画をそれぞれ移動させて、フィルタ支持体108に力を加えて、それを解放し、フィルタとともに細胞培養箱または細胞培養ウェル130に落下するようにする。ステップ220では、区画102と移動手段110を細胞培養箱または細胞培養ウェル130から取り外す。
In
ステップ222では、細胞培養ウェル130の中で公知の方法で細胞培養を行なう。フィルタの上面(その面には、フィルタ上で単離された細胞が保持されている)の周りに支持体108が存在することで、細胞がフィルタから離れるのを防いでいることに留意する。
In
目的の生きた細胞の培養をフィルタ上で行なうステップ222では、フィルタを、例えば、目的の細胞の増殖に適した因子を含むマトリゲルの薄層で被覆する(または目的の生きた細胞が入っているプレートウェルおよび/もしくは培養フラスコの底にあらかじめ入れておいたマトリゲル(登録商標)の層と接触させる)。
In
ステップ224で、細胞またはその遺伝子材料を観察したいときは、ピンセットを用いてフィルタ支持体108を取り出す。これは、フィルタ支持体108の上面の側方に円筒形の穴またはくぼみが存在することによって容易になる。
If it is desired to observe the cell or its genetic material in
次に、フィルタ支持体108をガラススライド上に置き、フィルタの使われていない上面に適した直径の円板形のカバーガラスでフィルタを被覆することができる。細胞の解析またはその遺伝子材料の抽出を公知の方法で行なう。
The
図5に、リザーバまたは区画302と、先端部304と、シール306と、フィルタ支持体308と、移動手段310と、シール312と、栓314を示す。
FIG. 5 shows reservoir or
区画302は全体が円筒形である。その上端は、空気入口(図示せず)以外、栓314で塞いで気密にすることができる。区画302の下端は、外面に、側方リブ352の形態で機械的に接続されるとき以外は、区画302の本体と分離しているシリンダ350を有する。このシリンダ350は、移動手段310の本体の内径に対応する外径を有しており、移動手段を移動時にガイドすることができる。シリンダ350には、移動手段310の突出部316を挿入して、長手方向に滑らせることができる設計の開口部354が設けられている。
移動手段310は全体が円筒形であり、先端部304に向かって延びる2つの突出部316を有する。これらの突起部316は、フィルタ支持体308の直径よりも小さな距離だけ互いに離れた状態で先端部304に向かって狭まっていく。後で説明するように、この特別な形状、特に、突出部316が互いに向かって湾曲している形状により、移動手段310は、先端部304から取り外した後に、フィルタ支持体308に圧力をかけることができ、そのため、フィルタ支持体は、移動手段310がフィルタ支持体308の方に移動している間に、フィルタとともに、区画302から解放される。
The moving means 310 is entirely cylindrical and has two
側方突起部318を有する区画302の下端の形状に合う形で、先端部304は、公知の方法で該突起部を締め付けるための回転ロック手段を有する。このように、先端部304は、濾過ステップの間、フィルタホルダーを所定の位置に確実に保持する。さらに、先端部304は、フィルタをしぶきと汚染から保護する。
In a shape that matches the shape of the lower end of the
取り付けられたときに、区画302の下端は、フィルタ支持体308によって保持されるフィルタに向かって開いている開口部を有する。フィルタ支持体それ自体は、一方が区画302の下端によって、もう一方が先端部304によって、所定の位置に保持される。
When attached, the lower end of the
図8に示すように、第2の実施形態中のフィルタ支持体308は、エッペンドルフ管の形状に適した形状をしている。
As shown in FIG. 8, the
特に、
−支持体308の上部内側は、エッペンドルフ管の上部内側と似た形状をしているため、該支持体の上方開口部をエッペンドルフ管の栓で閉じることができ、
−支持体308の上部外側は、エッペンドルフ管の上部外側の形状と適合しているため、フィルタ支持体308をエッペンドルフ管の最上部に挿入することができる。
In particular,
The upper inner side of the
The
さらに、フィルタ支持体308は、フィルタ上に保持された細胞を溶解させるとともに、細胞溶解物と遺伝子材料をフィルタ支持体からエッペンドルフ管へと遠心分離で移すことを可能にするカラムとして機能する。
In addition, the
フィルタ支持体308は、ポリカーボネートプラスチックでできていることが好ましい。区画302と、先端部304と、移動手段310は、例えば、ポリプロピレンから作られる。シール306と312は、例えば、シリコーンでできている。
図6Aと図6Cは、図5に示した部品が組み立てられた状態の本発明による装置の第2の実施形態を、それぞれ互いに垂直な軸で切断した断面図である。図6Bと図6Dは、それぞれ図6Aと図6Cの部品を拡大した詳細図である。図6A〜図6Dには、図5に関して説明した要素が見られる。 6A and 6C are cross-sectional views of a second embodiment of the device according to the invention with the components shown in FIG. 5 assembled, cut along mutually perpendicular axes. 6B and 6D are enlarged views of the components of FIGS. 6A and 6C, respectively. 6A-6D, the elements described with respect to FIG. 5 can be seen.
図7Aは、装置が格納された構成になっているときの立面図である。図7B〜図7Dは、先端部の符号が304であることを除いて、図3B〜図3Dと同一である。
FIG. 7A is an elevational view when the device is in a stored configuration. 7B to 7D are the same as FIGS. 3B to 3D except that the
図7Eと図7Fに示すように、先端部304を回転させて突起部318から解放し、取り外す。次に、図7G、図7H、図7Iに示すように、区画302の先端を、エッペンドルフ管330が取り付けられたエッペンドルフ管支持体328の中に挿入する。
As shown in FIGS. 7E and 7F, the
図7Jと7Kに示すように、次に、移動手段310は、区画302の軸に平行に下ろされる。移動手段310の突出部316が、操作者の指によって動かされるにつれて、フィルタ支持体308に対して下向きの力を及ぼし、フィルタ支持体を区画302の下端から解放する。すると、フィルタとフィルタ支持体308は、エッペンドルフ管330の中に落下する。
The moving means 310 is then lowered parallel to the axis of the
最後に、図7Lに示すように、区画302と移動手段310を取り外す。
Finally, as shown in FIG. 7L, the
図9は、これらのステップの実行をまとめたものである。 FIG. 9 summarizes the execution of these steps.
ステップ402では、装置の部品を組み立てる。ステップ403では、栓を取り外す。
ステップ404では、栓304を針180のアパーチャ181の中に挿入する。ステップ405では、濾過され、場合により培養される細胞を含む液体(例えば、血液)を、区画302の上端から導入する。
In
In
ステップ406では、針180の尖端部182を栓186の中心近くに配置し、力を区画302にかけて、針の端部が、陰圧または真空圧になっている真空管185の内部空間に達するまで、針を栓186に貫通させる。
In
ステップ410では、区画302の中に存在する目的の細胞よりも小さい細胞と、溶解された細胞と、液体の大半を真空管185に吸引することにより濾過を行なう。
In
ステップ412では、真空管185と針180を取り外す。ステップ414では、先端部304を取り外す。ステップ416では、区画302の先端をエッペンドルフ管支持体に挿入する。
In
ステップ418では、移動手段と区画をそれぞれ移動させ、フィルタ支持体に力をかけてそれを解放し、エッペンドルフ管に落下するようにする。最後に、ステップ420では、区画302と移動手段310を取り外し、エッペンドルフ管に再び栓をする。
In
次に、エッペンドルフ管を、例えば、ゲノム全体が予め増幅されたまたは増幅されていない遺伝子材料の溶解、遠心分離および回収のステップについて公知の方法で使用する。 The Eppendorf tube is then used in a known manner, e.g. for the steps of lysis, centrifugation and recovery of genetic material whose whole genome has been pre-amplified or not amplified.
ステップ422と424では、遠心分離後にエッペンドルフ管の底に回収される遺伝子材料(特に、所望の細胞に由来するDNAとRNA)に対して解析を行なう。増幅されたDNAをマトリックスとして用いて、標的治療に対する感受性または抵抗性の変動を検出する。それに加えて、またはその代わりに、RT変換によりRNAから得られ、かつ増幅されたcDNA(「c」は相補的を意味する)をマトリックスとして用いて、標的治療に対する感受性または抵抗性に関する遺伝子発現レベルを検出する。妊婦から採取した血液から濾過した栄養膜細胞から得られた遺伝子材料を用いると、潜在的な遺伝子異常を同定することができる。 In steps 422 and 424, the genetic material (especially DNA and RNA derived from a desired cell) collected at the bottom of the Eppendorf tube after centrifugation is analyzed. The amplified DNA is used as a matrix to detect changes in sensitivity or resistance to the target treatment. In addition or alternatively, gene expression levels relating to sensitivity or resistance to the target treatment using cDNA obtained from RNA by RT conversion and amplified as a matrix ("c" means complementary) Is detected. Using genetic material obtained from trophoblast cells filtered from blood collected from pregnant women, potential genetic abnormalities can be identified.
フォワードプライマーおよびリバースプライマーの対とプローブの対とを定量的リアルタイムPCR(「ポリメラーゼ連鎖反応」)で用いて、所定の容量の増幅された遺伝子材料(特に、DNA)を採取し、標的治療に対する感受性または抵抗性の変動を検出する。 Using a pair of forward and reverse primers and a probe pair in quantitative real-time PCR ("polymerase chain reaction"), a predetermined volume of amplified genetic material (especially DNA) is collected and sensitive to the target treatment Or, a change in resistance is detected.
示された実施形態で実施される標的治療に対する感受性と抵抗性の変動についての研究の原理は、以下の通りである。アレル識別または「SNPジェノタイピングアッセイ」(SNPは単一ヌクレオチド多型の頭字語である)により、遺伝子の偶発的変異の有無について情報を収集することができる。アレル識別の第1のステップ422は、目的の配列を増幅するための2つのプライマーと、2つのプローブ(例えば、TaqMan(登録商標))とを用いて行なわれる定量的リアルタイムPCR反応である。これらのプローブの一方が突然変異した配列を認識し、もう一方が正常な配列を認識する。これら2つのプローブは、異なる蛍光色素(例えば、正常な配列にハイブリダイズするプローブについては「VIC」蛍光色素、突然変異した配列にハイブリダイズするプローブについては「FAM」蛍光色素)と関連している。第2のステップ424では、FAMおよび/またはVIC蛍光色素によって生じる初期の蛍光と最終的な蛍光を測定するアレル識別プログラムを用いる。このプログラムにより、各試料中に存在する様々な配列を区別することができる。
−VIC蛍光のみの増加は、正常な配列のホモ接合プロファイルを示す。
−FAM蛍光のみの増加は、突然変異した配列のホモ接合プロファイルを示す。
−VIC蛍光とFAM蛍光の両方の増加は、ヘテロ接合プロファイルを示す。
The principle of the study on variability in sensitivity and resistance to the targeted therapy performed in the illustrated embodiment is as follows. Allele discrimination or “SNP genotyping assays” (SNP is an acronym for single nucleotide polymorphism) can collect information about the presence or absence of incidental mutations in a gene. The first step 422 of allele discrimination is a quantitative real-time PCR reaction performed using two primers for amplifying the sequence of interest and two probes (eg, TaqMan®). One of these probes recognizes the mutated sequence and the other recognizes the normal sequence. These two probes are associated with different fluorescent dyes (eg, “VIC” fluorescent dyes for probes that hybridize to normal sequences and “FAM” fluorescent dyes for probes that hybridize to mutated sequences). . The second step 424 uses an allele discrimination program that measures the initial and final fluorescence produced by the FAM and / or VIC fluorochrome. This program makes it possible to distinguish the various sequences present in each sample.
-An increase in VIC fluorescence alone indicates a homozygous profile of normal sequence.
-An increase in FAM fluorescence alone indicates a homozygous profile of the mutated sequence.
-An increase in both VIC and FAM fluorescence indicates a heterozygous profile.
これらのプローブは、2つのプライマーの間で対になり、その関連した蛍光の色に基づいて、突然変異の有無を明らかにする。 These probes are paired between two primers and reveal the presence or absence of mutations based on their associated fluorescent color.
他の実施形態では、例えば、50サイクルの定量的リアルタイムPCR(「ポリメラーゼ連鎖反応」の頭字語)で、フォワードプライマーおよびリバースプライマーの対と、プローブとを用いて、標的治療に対する感受性および抵抗性に関する遺伝子発現レベルを検出するために、所定の容量の遺伝子材料(特に、RT(「逆転写」の頭字語)によってcDNAに変換され、増幅されるRNA)を採取する。 In other embodiments, for example, in 50 cycles of quantitative real-time PCR (an acronym for “polymerase chain reaction”), using forward and reverse primer pairs and probes, the sensitivity and resistance to target therapy is related. In order to detect the level of gene expression, a predetermined volume of genetic material is collected, in particular RNA that is converted to cDNA and amplified by RT (an acronym for “reverse transcription”).
上記の各々の実施形態では、フィルタは、好ましくは、ポリカーボネートプラスチックから作られ、親水性の表面処理が施されている。そのようなフィルタを用いることで、細胞を特に溶解させたときに、特定の細胞の保持が増大し、他の細胞またはその中身の付着が減る。 In each of the above embodiments, the filter is preferably made from polycarbonate plastic and has a hydrophilic surface treatment. Using such a filter increases the retention of certain cells and reduces the attachment of other cells or their contents, especially when cells are lysed.
フィルタは、固定される(すなわち、堅固にされる)同じ細胞に用いられる対応する値よりも、例えば、1μmだけ小さい値を中心としていることが好ましい細孔直径を有する。 The filter has a pore diameter that is preferably centered around a value that is, for example, 1 μm smaller than the corresponding value used for the same cells that are fixed (ie, hardened).
例えば、固定された細胞の細孔の直径が7.5μmを中心としていたとすると、フィルタの直径は、より小さい値(例えば、6.5μm)を中心とする。直径は分散しているため、7μmを超える直径を有する細孔はほとんどない。 For example, if the fixed cell pore diameter is centered at 7.5 μm, the filter diameter is centered at a smaller value (eg, 6.5 μm). Since the diameter is dispersed, there are few pores having a diameter of more than 7 μm.
本発明を血液細胞に適用するために、フィルタは、密度が50,000〜200,000個の細孔/cm2、好ましくは、約100,000個の細孔/cm2の細孔を有する。 For applying the present invention to blood cells, the filter has a density of 50,000 to 200,000 pores / cm 2 , preferably about 100,000 pores / cm 2. .
ポリカーボネートプラスチックフィルタを用いているおかげで、必要とされる陰圧は、従来技術のシステムのものよりもはるかに小さく、1/4程度である。これにより、フィルタ上で回収しようとする細胞の劣化が防がれる。 Thanks to the use of polycarbonate plastic filters, the required negative pressure is much smaller than that of prior art systems, on the order of a quarter. Thereby, the deterioration of the cells to be collected on the filter is prevented.
別の変化形が存在する場合、区画を培養ウェルまたはエッペンドルフ管の方に移動させることによって、力を加えてフィルタ支持体を移動手段から解放するまで、フィルタ支持体108または308は移動手段に機械的に取り付けられている。区画102または302の下端と移動手段110または310の役割を逆にし、ガラススライド、培養ウェルまたはエッペンドルフ管の中または手前でフィルタ支持体を保持するのが後者で、区画の上端に圧力がかけられたときに、それを解放するのが前者であるようにすることは、前述の実施形態の説明を基にして、当業者が容易に実施できる変更である。
If another variation is present, the
図10〜図14は、本発明の特定の実施形態および本発明を構成するプロセスに関するものであり、これらは、真空管用の保護ガイドシリンダを用いている。 FIGS. 10-14 relate to particular embodiments of the present invention and the processes that make up the present invention, which employ a protective guide cylinder for a vacuum tube.
これらの特定の実施形態は上記の実施形態のどれかを補足するものであるが、図1〜図4に示す実施形態に合わせて、図10〜図14を示すことにした。 These particular embodiments supplement any of the above embodiments, but have been shown in FIGS. 10-14 in conjunction with the embodiments shown in FIGS.
図10〜図13に、区画102と、移動手段110と、2つの接続手段504および520によって区画102に取り付けられた保護シリンダ502を示す。
10-13 show the
保護シリンダは、接続手段部品504と、艶消しされた部品506と、透明の部品508と、区画102に面する開口部にあるフィルム510を備えている。
The protective cylinder comprises a connecting
部品520は、区画102の端部の内側で形成される。図13は、区画102と同軸の関係で円筒形部品の側方に配置された4つの突起部を備える部品520の特定の実施形態を示す。この実施形態では、部品504は、これらの突起部の溝に対応する外形を有する4つの溝から構成されている。これらの溝524は、突起部522に適合する作りの開口部から保護シリンダ502の内部に向かって楕円形に延びており、図13の矢印で示すように保護シリンダ502を回転させることによって、各突起部522が対応する溝524に入り、保護シリンダ502が区画102に締め付けられるようになる。
保護シリンダ502は、針180を有する先端部に以下のように取り付けられる。針180は、部品524の下部(ここは、区画502に面する部分である)に埋め込まれている。部品524は、4本のスポークにより動力で部品506に取り付けられる。これらのスポークは部品504表面にあり、部品506表面にある4つの溝に挿入される。
The
部品506の役割は、針180を隠すことである。透明の部品508によって、ユーザは、濾過の状況や濾過の終了を確認することができる。
The role of the
シリンダ502の下方開口部全体を被覆し密封するフィルム510が取り付けられ、その外側部はシリンダ502から少しの距離だけ延びている(図10に示す)。このように外側部にあることで、フィルム510は簡単に取り外すことができる。
A
フィルム510は、ユーザが針180に触れないように保護する。フィルム510はまた、針180が目詰まりする、および/または汚染される危険から保護する。
The
シリンダ502は、濾過装置の使用目的(それぞれ、細胞学的研究、分子生物学研究および培養研究)に応じて、例えば、青色、緑色または黄色に色分けされている。
The
図11において、濾過される液体が区画102に挿入され、フィルム510が取り外された後に、栓186を嵌めた真空管185が保護ガイドシリンダ502に挿入されることに留意されたい。次に、真空管185に力が加えられ、上で説明したように、針180が栓186に穴を開ける。
Note that in FIG. 11, after the liquid to be filtered is inserted into the
こうして作られた、図12に示す組立品では、もともと真空管185の中に存在する陰圧によって、区画102の中に存在する液体が濾過される。
In the assembly shown in FIG. 12 thus produced, the liquid present in the
図11において、濾過される液体が区画102に挿入され、フィルム510が取り外された後に、その栓186を嵌めた真空管185が保護ガイドシリンダに挿入されることに留意されたい。次に、真空管185に押力が加えられ、先に記載したように、針180が栓186に穴を開ける。
Note that in FIG. 11, after the liquid to be filtered is inserted into the
こうして作られた、図12に示す組立品では、もともと真空管185の中に存在する陰圧によって、区画102の中に存在する液体が濾過される。
In the assembly shown in FIG. 12 thus produced, the liquid present in the
図13に示すように、濾過が終わると、保護シリンダ502とその中の針180が一緒に取り外される。
As shown in FIG. 13, when filtration is complete, the
図14は、これらのステップの実行をまとめたものである。 FIG. 14 summarizes the execution of these steps.
ステップ602では、装置の部品を組み立てる。ステップ603では、栓114を取り外す。ステップ604では、単離され、場合により培養される細胞を含む液体(例えば、血液)を、区画102の上端から導入する。
In
ステップ605では、真空管185が保護シリンダ502に挿入され、これは、針180の尖端部182を栓186の中心近くに配置する効果を有する。ステップ606では、拮抗する力を加えることにより、針の端部が、陰圧または真空圧になった真空管185の内部空間に達するまで、針を栓186に貫通させる。
In
ステップ610では、目的の細胞よりも小さい細胞と、全ての溶解された細胞と、区画102の中に存在する液体の大半とを真空管185に吸引することにより濾過を行ない、目的の細胞をフィルタ108上に保持する。
In
ステップ612では、保護シリンダ502と、真空管185と、針180を取り外す。
In
これ以降のステップは、他の実施形態に関して既に説明されており、これらの実施形態に依存する。それゆえ、それらを再びここで記載することはしない。 The subsequent steps have already been described with respect to other embodiments and depend on these embodiments. They are therefore not described here again.
前述のことから、保護シリンダが区画に取り付けられている間、ユーザは、誤って針で刺すことから保護されることが理解される。さらに、真空管の位置決めは、保護シリンダによって提供されるガイダンスによって容易になる。真空管は、吸引の間、所定の位置に強固に保持される。これにより、真空管が動いたり、ずれたりして、空気が真空管の栓の中で針の横を通って真空管に侵入するのを防いでいる。ユーザが誤って針に触れることがないので、ユーザによる試料汚染の危険は最小限に抑えられる。 From the foregoing it can be seen that the user is protected from accidental needle sticks while the protective cylinder is attached to the compartment. Furthermore, the positioning of the vacuum tube is facilitated by the guidance provided by the protective cylinder. The vacuum tube is held firmly in place during suction. As a result, the vacuum tube is moved or displaced, thereby preventing air from entering the vacuum tube through the side of the needle in the stopper of the vacuum tube. Since the user does not accidentally touch the needle, the risk of sample contamination by the user is minimized.
好ましくは、図10〜図13に示すように、本発明を構成する装置は、少なくとも一時的に、該保護シリンダを備える。他の実施形態では、組立ては、使用直前に行なわれる。 Preferably, as shown in FIGS. 10 to 13, the apparatus constituting the present invention is provided with the protective cylinder at least temporarily. In other embodiments, the assembly takes place immediately before use.
好ましくは、図10〜図13に示すように、接続手段は一時的なものであり、保護シリンダを真空管と一緒に取り外すことを可能にする。別の変化形が存在する場合、これら2つの部分を2つの連続するステップで取り外す。 Preferably, as shown in FIGS. 10-13, the connecting means is temporary, allowing the protective cylinder to be removed together with the vacuum tube. If another variation exists, these two parts are removed in two successive steps.
実施形態では、本発明を構成する装置は、外バッグに、2つの内バッグを含むキットの形態で提示され、
−第1の内バッグは、図2A、図6Aおよび図10に示すような、組み立てられた装置を含み、
−第2の内バッグは、針、真空管、培養ウェルおよび円形スライドならびに/もしくはエッペンドルフ管、または装置を使用するための他の有用な付属品を含む。
In an embodiment, the device constituting the present invention is presented in the form of a kit comprising two inner bags in an outer bag,
The first inner bag comprises an assembled device as shown in FIGS. 2A, 6A and 10;
The second inner bag contains needles, vacuum tubes, culture wells and circular slides and / or Eppendorf tubes or other useful accessories for using the device.
本発明を使用すれば、危険度の高い細胞(例えば、羊水細胞)採取を回避すると同時に、例えば、羊水穿刺の細胞培養を行なうことができる。さらに、フィルタ支持体108がリザーバと同じような形状をしているという事実によって、この支持体の中で免疫細胞化学反応や蛍光インサイチュ・ハイブリダイゼーション(「FISH」)反応を直接行なうことができる。
By using the present invention, it is possible to avoid high-risk cell collection (for example, amniotic fluid cells) and simultaneously perform cell culture for amniocentesis, for example. Furthermore, the fact that the
Claims (12)
前記細胞を含む液体を入れるための内部空間と、下方開口部と、空気入口とを有する区画と、
前記区画にそれぞれ運動するように構成される可動手段と、
前記区画の開口部および/または前記可動手段によって維持されるフィルタは、液体を前記フィルタに通すときに前記細胞を保持するように設計され、
前記区画開口部と、少なくとも一時的に、不透過性の単一ユニットを形成する針と、前記フィルタは前記針と前記区画の前記内部空間の間に位置し、前記針は、前記フィルタを通して前記液体を吸引するため周囲圧力に関連する陰圧と共に真空管のプラグを貫通するよう設計され、
前記区画と前記針を包囲する保護シリンダとの間の接続手段は、前記フィルタを通して前記液体の吸引している間前記真空管の少なくとも一部分を囲むように構成され、
前記可動手段と前記区画は、前記フィルタに力を加えおよび前記フィルタを通して前記液体の吸引したあと前記フィルタを解放するためにそれぞれ運動するように構成されることを特徴とする装置。 An apparatus for isolating fixed or live cells on a filter or extracting genetic material from said live cells,
A compartment having an internal space for containing the liquid containing the cells, a lower opening, and an air inlet;
Movable means configured to move in each of the compartments;
The filter maintained by the opening of the compartment and / or the movable means is designed to hold the cells as liquid passes through the filter;
The compartment opening, at least temporarily, a needle forming a single impermeable unit, and the filter is located between the needle and the internal space of the compartment, the needle passing through the filter Designed to penetrate vacuum tube plugs with negative pressure related to ambient pressure to aspirate liquid,
The connecting means between the compartment and a protective cylinder surrounding the needle is configured to surround at least a portion of the vacuum tube while aspirating the liquid through the filter;
The apparatus characterized in that the movable means and the compartment are each configured to move to apply force to the filter and to release the filter after suction of the liquid through the filter.
フィルタを空気入口をさらに有する区画の下方開口部に一時的に取り付けるか、前記区画それぞれで運転するよう構成された可動手段に取り付けるスッテプ、
前記細胞を含む液体を前記区画に挿入するステップと、
針を、不透過性に、少なくとも一時的に前記区画開口部に取り付けて、前記フィルタを前記針と前記区画の前記内部空間との間に配置するステップと、
保護シリンダを前記区画に少なくとも一時的に固定し、その後、前記保護シリンダが前記針を包囲するステップと、
前記針を用いて、周囲圧力と比べて陰圧になった真空管の栓を穿孔し、前記真空管を、前記穿孔工程の間、前記保護シリンダ中に挿入するステップと、
前記真空管からの前記陰圧によって前記フィルタを通して前記液体を吸引し、前記フィルタが前記細胞を保持するステップと、
前記フィルタに力を加えおよび前記フィルタを解放するために前記可動手段および前記区画それぞれを運転するステップと
から構成されることを特徴とする方法。 A method for isolating live cells on a filter or extracting genetic material of said live cells, the method comprising:
A step for temporarily attaching the filter to the lower opening of the compartment further comprising an air inlet, or for attaching to the movable means configured to operate in each of said compartments;
Inserting a liquid containing the cells into the compartment;
Attaching a needle impermeable, at least temporarily to the compartment opening, and placing the filter between the needle and the interior space of the compartment;
Securing a protective cylinder to the compartment at least temporarily, after which the protective cylinder surrounds the needle;
Using the needle to pierce a vacuum tube plug that has a negative pressure relative to ambient pressure, and to insert the vacuum tube into the protective cylinder during the piercing step;
Aspirating the liquid through the filter by the negative pressure from the vacuum tube, the filter holding the cells;
Operating the movable means and each of the compartments to apply a force to the filter and release the filter.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013229784A JP2014060996A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013229784A JP2014060996A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012535912A Division JP2013526835A (en) | 2009-11-04 | 2010-11-04 | Apparatus and method for isolating and culturing live cells on a filter or extracting its genetic material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014060996A true JP2014060996A (en) | 2014-04-10 |
Family
ID=50616915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013229784A Pending JP2014060996A (en) | 2013-11-05 | 2013-11-05 | Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014060996A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016163704A1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | 메디칸(주) | Intercellular separation method for cultured cells |
WO2017022810A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 株式会社オプトニクス精密 | Cell separation filter and cell culture container |
CN106918159A (en) * | 2015-12-24 | 2017-07-04 | 南京科技职业学院 | Straight-through vacuum tube ground cold air dispenser |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3731806A (en) * | 1971-03-01 | 1973-05-08 | Pelam Inc | Specimen analysis device |
JPH09505890A (en) * | 1993-11-24 | 1997-06-10 | アボツト・ラボラトリーズ | Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen |
JP2003038162A (en) * | 2001-05-22 | 2003-02-12 | Koyo Sangyo Co Ltd | Sampler for testing bacteria |
JP2004344874A (en) * | 2002-11-19 | 2004-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | Separation membrane of plasma or serum and filter apparatus using separation membrane of plasma or serum |
JP2006284604A (en) * | 2001-07-30 | 2006-10-19 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | Filter for collecting microorganism |
WO2009106760A2 (en) * | 2008-01-09 | 2009-09-03 | Metagenex | Device and method for isolating and cultivating live cells on a filter or extracting the genetic material thereof |
-
2013
- 2013-11-05 JP JP2013229784A patent/JP2014060996A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3731806A (en) * | 1971-03-01 | 1973-05-08 | Pelam Inc | Specimen analysis device |
JPH09505890A (en) * | 1993-11-24 | 1997-06-10 | アボツト・ラボラトリーズ | Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen |
JP2003038162A (en) * | 2001-05-22 | 2003-02-12 | Koyo Sangyo Co Ltd | Sampler for testing bacteria |
JP2006284604A (en) * | 2001-07-30 | 2006-10-19 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | Filter for collecting microorganism |
JP2004344874A (en) * | 2002-11-19 | 2004-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | Separation membrane of plasma or serum and filter apparatus using separation membrane of plasma or serum |
WO2009106760A2 (en) * | 2008-01-09 | 2009-09-03 | Metagenex | Device and method for isolating and cultivating live cells on a filter or extracting the genetic material thereof |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016163704A1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | 메디칸(주) | Intercellular separation method for cultured cells |
KR101750790B1 (en) | 2015-04-06 | 2017-06-27 | 메디칸(주) | Separating method of cultured cells |
WO2017022810A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 株式会社オプトニクス精密 | Cell separation filter and cell culture container |
JPWO2017022810A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-08-10 | 株式会社オプトニクス精密 | Cell separation filter and cell culture container |
CN106918159A (en) * | 2015-12-24 | 2017-07-04 | 南京科技职业学院 | Straight-through vacuum tube ground cold air dispenser |
CN106918159B (en) * | 2015-12-24 | 2020-04-17 | 南京科技职业学院 | Straight-through vacuum tube ground cold air taking device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013526835A (en) | Apparatus and method for isolating and culturing live cells on a filter or extracting its genetic material | |
US9339818B2 (en) | Device and method for isolating and cultivating live cells on a filter or extracting the genetic material thereof | |
DK2633912T3 (en) | Device for separation by vertical filtration of biological particles contained in a liquid | |
US20110104670A1 (en) | Method, device and molecular biology kit for extracting amplified genetic material | |
EP2249140B1 (en) | Method for excising biological samples on a solid support | |
WO2011004653A1 (en) | Nucleic acid extraction kit, nucleic acid extraction method, and nucleic acid extraction apparatus | |
JP2004535567A (en) | Pipette sampling equipment | |
WO2012016720A1 (en) | New columns for incubation and isolation of chemical and/or biological samples | |
US20180125464A1 (en) | Specimen collection and delivery apparatus | |
JP2017018053A (en) | Nucleic acid extraction kit, nucleic acid extraction method, and nucleic acid extraction apparatus | |
EP3924712B1 (en) | Medical apparatus for collection and preparation of biological samples | |
JP2014060996A (en) | Device and process for isolating and cultivating live cells on filter or extracting their genetic material | |
JP2006308428A (en) | Nucleic acid analysis method, nucleic acid analyzer, and cartridge for nucleic acid analysis | |
EP1279020B1 (en) | Laser capture microdissection (lcm) extraction device and device carrier and method for post-lcm fluid processing | |
CN217265711U (en) | Nucleic acid extraction tube structure and bar magnet cover | |
US20220371006A1 (en) | Pathogen filtration apparatus, system, and method | |
CN205368351U (en) | Single cellular localization microporous membrane and unicellular automatic acquisition device | |
CN114606111A (en) | Nucleic acid extraction tube structure, magnetic rod sleeve and nucleic acid extraction method | |
EP3630355B1 (en) | Modified sample processing tubule | |
US20190001323A1 (en) | Filtration device with multiple post-filtration orientations | |
US12024739B1 (en) | Method and apparatus for rapid analysis of a biological sample | |
US20240309436A1 (en) | Method and apparatus for rapid analysis of a biological sample | |
JP2016524132A (en) | Sample holder for analysis of solid biological samples |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150427 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150527 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151110 |