JP2014043241A - Arrangement structure of air conditioner in cabin of tractor - Google Patents
Arrangement structure of air conditioner in cabin of tractor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014043241A JP2014043241A JP2013218754A JP2013218754A JP2014043241A JP 2014043241 A JP2014043241 A JP 2014043241A JP 2013218754 A JP2013218754 A JP 2013218754A JP 2013218754 A JP2013218754 A JP 2013218754A JP 2014043241 A JP2014043241 A JP 2014043241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cabin
- air conditioner
- air
- roof
- tractor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、トラクタのキャビンの構成に関し、特に、キャビンに配置するエアコンや換気扇等の空気調和機の配置構造に関する。 The present invention relates to the structure of a cabin of a tractor, and more particularly to an arrangement structure of an air conditioner such as an air conditioner or a ventilation fan arranged in a cabin.
従来、トラクタの運転部をキャビンで覆い、該キャビンにエアコンや換気扇等の空気調和機を設ける技術は公知となっている。例えば、特開平5−147430や特開平8−192620の技術である。前者の技術は、キャビンの天井の前後中央にエアコンが配置され、空気取り入れ口がキャビンの天井の後面に配置されていた。また、後者の技術では、キャビンの天井の前部位置にエアコンが配置され、エアコン本体はキャビンの外側に位置し、フロントガラスの上方に配設され、該エアコンの外気取り入れ口は側部に設けられていたのである。 2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for covering an operating part of a tractor with a cabin and providing an air conditioner such as an air conditioner or a ventilation fan in the cabin is known. For example, it is the technique of Unexamined-Japanese-Patent No. 5-147430 and Unexamined-Japanese-Patent No. 8-192620. In the former technique, an air conditioner was arranged in the center of the front and rear of the cabin ceiling, and an air intake was arranged on the rear surface of the cabin ceiling. In the latter technique, the air conditioner is arranged at the front position of the cabin ceiling, the air conditioner main body is located outside the cabin, and is disposed above the windshield, and the outside air intake of the air conditioner is provided on the side. It was done.
しかし、前者の技術では天井にエアコンがあるために、エアコンの上下高さの長さ分キャビンが高くなり格納するための車庫等の入り口高さを高くしたり、トラックに乗せて運搬する場合には高さ制限の規制値内に納まらない場合があった。この規制値内に納めるには室内空間を小さくすることになり、頭上クリアランスが小さくなり、居住性を悪化させていたのである。また、輸出仕様の場合にはサスペンション付きの座席を装着する場合があり、この場合には座席のシート面が上がるために室内空間が小さくなり、同じ室内空間を得るには国内仕様と輸出仕様を共通のキャビンとすることができなかったのである。また、後者の技術では、エアコンがキャビンの前外側に配置されるために、キャビン上端の高さを抑えて、室内空間を大きく保つことができるのであるが、前上方の視界が悪くなり、特に、フロントローダを装着した場合には作業がやり難くなっていたのである。また、エアコンの一部が前部の天井に位置するために、キャビンへの出入りの際に邪魔になることがあった。 However, in the former technology, there is an air conditioner on the ceiling. Sometimes did not fit within the height limits. In order to fit within this regulation value, the indoor space was reduced, the overhead clearance was reduced, and the comfortability was deteriorated. In the case of export specifications, a seat with a suspension may be mounted. In this case, the seat surface of the seat is raised, so the indoor space becomes smaller. To obtain the same indoor space, the domestic specification and the export specification are used. It was not possible to make a common cabin. In the latter technique, since the air conditioner is arranged on the front outside of the cabin, it is possible to keep the cabin space large by suppressing the height of the upper end of the cabin. When the front loader was installed, the work was difficult. In addition, since a part of the air conditioner is located on the ceiling in the front part, it sometimes becomes an obstacle when going into and out of the cabin.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
請求項1においては、座席(15)をキャビン(12)内に備えるとともに、前記キャビン(12)のルーフ(31)に、空調用のダクト(40)と、空気に調整を加えて前記ダクト(40)にその調整済み空気を送り込む空気調和機(30)とを配置してあるトラクタのキャビンにおける空気調和機の配置構造であって、前記空気調和機(30)をエアコンの室内ユニットとして備え、前記キャビン(12)を構成するキャビンフレームを、左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)と、前記左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)の上端部に亘って設けられて前記ルーフ(31)が支持されるフレームとを備えて構成し、前記空気調和機(30)を前記座席(15)の着座部より機体後方側に配置してあるものである。 According to claim 1, the seat (15) is provided in the cabin (12), the roof (31) of the cabin (12), the air-conditioning duct (40), and the duct ( 40) is an air conditioner arrangement structure in a cabin of a tractor in which an air conditioner (30) for sending the adjusted air is arranged, and the air conditioner (30) is provided as an indoor unit of an air conditioner, The cabin frame constituting the cabin (12) includes left and right front struts (13, 13), left and right rear struts (14, 14), left and right front struts (13, 13), and left and right rear struts (14). 14) and a frame provided over the upper end portion of the roof (31) to support the roof (31), and the air conditioner (30) from the seating portion of the seat (15) to the rear side of the body Place It is a certain thing.
請求項2においては、座席(15)をキャビン(12)内に備えるとともに、前記キャビン(12)のルーフ(31)に、空調用のダクト(40)と、空気に調整を加えて前記ダクト(40)にその調整済み空気を送り込む空気調和機(30)とを配置してあるトラクタのキャビンにおける空気調和機の配置構造であって、前記空気調和機(30)を前記座席(15)の着座部より機体後方側に配置してあり、前記空気調和機(30)をエアコンの室内ユニットとして備え、前記キャビン(12)を構成するキャビンフレームを、左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)と、前記左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)の上端部に亘って設けられて前記ルーフ(31)が支持されるフレームとを備えて構成し、前記ルーフ(31)の後部に配設される梁(32)を前記ルーフ(31)のアッパールーフ(41)よりも一段下がった高さ位置で、前記梁(32)に隣接する前記左右の後支柱(14・14)に亘って架設し、平面視で前記空気調和機(30)が前記梁(32)と重なる状態で、前記梁(32)に固定されたブラケット(33)に前記空気調和機(30)を支持固定してあるものである。
In
本発明は以上の如く構成したので、以下の効果を奏するものである。
本発明によれば、従来のキャビンの居住空間と略同じ大きさで空気調和機を配置することができ、車高も高くならない。そして、該空気調和機は頭上や前部上に配置されないため、前方の視界を妨げなくなった。
また、空気調和機から発する騒音も聞き取り難くなる。
Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained.
According to the present invention, the air conditioner can be arranged in substantially the same size as the conventional cabin living space, and the vehicle height does not increase. And since this air conditioner is not arrange | positioned on a head or a front part, it did not interfere with the forward visual field.
In addition, it is difficult to hear the noise emitted from the air conditioner.
また、輸出仕様の場合にはサスペンション付きの座席を装着する場合があり、この場合には座席のシート面が上がるために室内空間が小さくなり、同じ室内空間を得るには国内仕様と輸出仕様を共通のキャビンとすることができなかったのであるが、この不具合を解消できる。
また、従来、エアコンの一部が前部の天井に位置するために、キャビンへの出入りの際に邪魔になることがあったが、この不具合も解消できる。
In the case of export specifications, a seat with a suspension may be mounted. In this case, the seat surface of the seat is raised, so the indoor space becomes smaller. To obtain the same indoor space, the domestic specification and the export specification are used. Although it was not possible to make a common cabin, this problem can be solved.
Conventionally, since a part of the air conditioner is located on the ceiling of the front part, there is a case where it gets in the way when entering and exiting the cabin, but this problem can be solved.
次に、本発明の実施の形態を添付の図面を用いて説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
まず、図1を用いてキャビン12を装備したトラクタの全体構成について説明する。エンジンフレーム1にフロントアクスルケースを介して前輪2・2が支承され、該エンジンフレーム1の後部にクラッチハウジングを介してミッションケース6が配置され、該ミッションケース6の両側にリアアクスルケースを介して後輪3・3が支承されている。該ミッションケース6の後部にトップリンク、ロワーリンク等からなる作業機装着装置を介して作業機を装着できるようにしている。また、該ミッションケース6の前下部に前輪駆動出力軸が前方に突出されて、ユニバーサルジョイント、伝動軸等を介して前輪2・2を駆動できるようにしている。
First, the whole structure of the tractor equipped with the
また、前記エンジンフレーム1にはエンジン5が載置され、該エンジン5はボンネット4によって覆われている。該ボンネット4の後部にはダッシュボード11が配置され、該ダッシュボード11上に操作パネル18や操向ハンドル19が配置され、その後方に座席15が配置され、これらダッシュボード11や座席15等の運転部はキャビン12によって覆われる構成としている。該キャビン12はキャビンフレームとして前支柱13をエンジンフレーム1より、後支柱14をミッションケース6よりそれぞれ立設して、上部には梁を横設して、天井はルーフ31により覆い、前面はフロントガラス、側面はドア50・50、後面は後面ガラス35によって覆っている。また、後支柱14の下部には方向指示器9が設けられている。
An
前記操向ハンドル19のハンドル軸はダッシュボード11内を通過して、防振部材20を介してキャビンフロア21に支持されており、ハンドル軸下端に連結するパワーステアリング油圧切換ユニット22からの騒音がキャビン12内に伝わり難くしている。
The steering shaft of the
即ち、その構成は、図2、図3に示すように、前記キャビンフロア21が本機に固定され、該キャビンフロア21にはパワーステアリング油圧切換ユニット22を挿通できる程度の開口部21aが開口されている。該キャビンフロア21の後部はステップカバー28で覆われている。そして、該キャビンフロア21上にボルト29・29・29によってガイドパイプ23・23・23を固定して、該ガイドパイプ23・23・23の外周にはゴム等で構成された防振部材20・20・20がそれぞれ固着されている。ただし、前記ガイドパイプ23・23・23はキャビンフロア21上に溶接等により固設することも可能である。
That is, as shown in FIGS. 2 and 3, the
一方、ハンドル軸はステアリングポスト24内に収納され、該ステアリングポスト24の下端には基部プレート25が固設され、該基部プレート25の下面にパワーステアリング油圧切換ユニット22が固設され、該パワーステアリング油圧切換ユニット22の入力軸にハンドル軸が連結固定されている。なお、パワーステアリング油圧切換ユニット22は操向ハンドル19の回動量に応じて油路が切り換えられて圧油が図示しないパワステシリンダに送油されて、該パワステシリンダが前輪2を回動して操向ハンドル19の回動方向に回動して旋回できるようにしている。そして、前記基部プレート25上に連結パイプ26・26・26が立設され、該連結パイプ26は前記ガイドパイプ23及び防振部材20を外嵌できる内径を有する筒体で構成している。
On the other hand, the handle shaft is housed in the
こうして、パワーステアリング油圧切換ユニット22は基部プレート25を介してステアリングポスト24に固設され、該基部プレート25に固設した連結パイプ26は防振部材20を介してキャビンフロア21に立設したガイドパイプ23に連結されるのである。つまり、操向ハンドル19やハンドル軸やパワーステアリング油圧切換ユニット22等のステアリングユニットは防振部材20を介して本機に取り付けられることになる。そして、キャビンフロア21と基部プレート25の間にはシール部材27が介装されて、防水及び騒音の漏れを防止している。
Thus, the power steering hydraulic
以上のように構成することによって、従来、パワーステアリング油圧切換ユニット22はエンジンルーム内に収納して、操向ハンドルからユニバーサルジョイント等を介してパワーステアリング油圧切換ユニット22を操作する構成としていたので、エンジンルーム内が大きい機種では配置スペースがあったが、収納スペースの小さい小型機種ではパワーステアリング油圧切換ユニット22をステアリングコラム(ダッシュボード)下方に配置しなければならなくなり、騒音や振動等の問題が発生していたが、上述のように構成することによってパワーステアリング油圧切換ユニット22から発生する騒音や振動は防振部材20によって吸収されて、キャビン12内への騒音や振動等の伝動は低減されるのである。また、隙間がないので塵埃等の侵入も防止できる。
By configuring as described above, the power steering hydraulic
また、パワーステアリング油圧切換ユニット22とハンドル軸の間はスプライン嵌合によって連結されるが、パワーステアリング油圧切換ユニット22はステアリングポスト24に固定される構成となるので、スプライン嵌合部におけるガタが減少して振動による磨耗も減少されることになり、寿命が長くなり、メンテナンスの回数も低減できるのである。
Further, the power steering hydraulic
そして、キャビン12の上部外側後部には空気調和機30が配置されている。該空気調和機30は本実施例ではエアコンの室内ユニットとしている。なお、換気扇等であってもよい。前記空気調和機30は、図4、図5に示すように、キャビン12の天井を覆うルーフ31を後支柱14・14よりも後方へ延出した部分に収納され、キャビン12の内外に跨がって配置されている。なお、ルーフ31の後端は後輪3の後端よりも前方に位置させて、全長が長くならないようにしている。
An
前記空気調和機30の取付構成は、前記後支柱14・14の上部間に梁32が架設され、該梁32の左右中途部上から平面視コ字状のブラケット33が後方に突設され、空気調和機30の前部が梁32に載置固定され、空気調和機30の側面と後部がブラケット33によって支持固定される。このとき、空気調和機30は前高後低に傾斜して配設され、前後長をできるだけ短くするとともに、ドレン水が後下方へ流れ落ち易くしている。
The mounting structure of the
そして、キャビン12外側の空気調和機30の下面を覆う下部カバー34には外気を導入するための開口部34bが設けられており、空気調和機30の吸入部には図示しない外気導入と室内空気の循環を切り替えるための切替装置が設けられている。なお、下部カバー34の前端はキャビン12の後面ガラス35のヒンジ36が配置されるため、両者の干渉を避けるために凹部34aが形成されている。
The
こうして、空気調和機30はキャビン12の後部天井に設けて、空気調和機30の吐出口30aはキャビン12内部に臨んで配置され、空気調和機30の本体はキャビン12内部に位置しないように配置されて、キャビン12内部の天井高さを高くし、室内空間が減少しないようにしている。そして、空気調和機30の吸い込み側がキャビン12の外側に位置しているために外気の取り込みが容易に行うことができる。また、空気調和機30が傾斜配置されているので、冷却時に発生する結露した水の排出もキャビン12の後ろ側から容易に行え、キャビン12内に浸入することもないようにしているのである。
Thus, the
また、前記空気調和機30のエアの吐出口30aは、図4、図5、図6に示すように、側面視で後支柱14と重複する位置に配置されて、キャビン12内に臨む位置としている。なお、図5、図6は略左右対称に構成されているので左右一側のみ図示している。
In addition, as shown in FIGS. 4, 5, and 6, the
そして、前記空気調和機30のエアの吐出口30aにダクト40が連通される。該ダクト40はキャビン12のアッパールーフ41とインナルーフ42の間に形成され、該インナルーフ42を合成樹脂を射出成形等により溝状の凹部(または凸部)を形成することによって、アッパールーフ41とインナルーフ42の間にダクト40を形成するのである。
The
即ち、前記ダクト40はアッパールーフ41とインナルーフ42を合わせた状態からインナルーフ42を下方に膨らませて形成しており、図5に示すように、キャビン12の後左右中央の空気調和機30の吐出口30a部分より二股に分かれて、左右両側方へ曲げてから前方へ曲げて延出して、平面視略U字状に構成している。
That is, the
そして、図5、図7に示すように、ダクト40の下面には複数の吹き出し口が設けられている。本実施例ではフロントガラスの曇り止め等のために前部に開口したデフロスター用吹き出し口42aと、オペレーターに風を当てるために中途部に開口したオペレーター用吹き出し口42bが設けられている。なお、該デフロスター用吹き出し口42aとオペレーター用吹き出し口42bには風向を変更できる風向体49・49が設けられて、例えばオペレーター用吹き出し口42bからは側面ガラス、つまりドア50に向かって風を吹き出させるようにすることもできる。また、吹き出し口の数は本実施例では一つのダクトに対して二つであるが、三つ以上設けることも可能である。
As shown in FIGS. 5 and 7, a plurality of outlets are provided on the lower surface of the
そして、前記デフロスター用吹き出し口42aとオペレーター用吹き出し口42bから吹き出す風量が略均等となるように、デフロスター用吹き出し口42aとオペレーター用吹き出し口42bの間のダクト40内には仕切板43が設けられている。本実施例ではダクト40内のインナルーフ42上に斜めにプレート状の仕切板43が突設されているが、アッパールーフ41から仕切板43を突出する構成とすることもできる。また、仕切板43の位置や角度や大きさを変更することによって、デフロスター用吹き出し口42aとオペレーター用吹き出し口42bから出る風量の割合を変更することができる。
A
このように構成することによって、空気調和機30はキャビン12外に位置して、ダクト40はキャビン12内の天井の左右両側に位置して、オペレーターが座席15に着座した状態では頭上は従来と略同等の高さを得ることができる。そして、空気調和機30の風はダクト40からオペレーター及びフロントガラスに向かって吹き出させることができて、キャビン12内の温度や湿度等を調節することができるのである。
With this configuration, the
また、図8に示すように、キャビン12の天井の後左右両側には、ダクト40とキャビン角部との間に空間ができ、この空間部分に室内からの空気の取入口44が形成され、該取入口44にはフィルタ45が設けられ、空気調和機30の空気取入口に連通されている。なお、インナルーフ42とアッパールーフ41との間には隙間を埋めるための部材46が配置されて、外気が取り入れられないようにしている。また、後支柱14の内部または外部とインナパネルとの間には空気調和機30の冷媒を送るためのホース47・48が挿通されている。
Also, as shown in FIG. 8, a space is formed between the
また、キャビンフレームの前支柱13は、図9、図10に示すように、正面視において、内側に凹む「く」字状に構成されて、側面のドア50が密着して閉じられるようにしている。即ち、前支柱13は正面視において上下略中央部(L1=L2)から外側に角度α「く」字状に曲げられ、この中央部の折曲部13aにドア50のロック装置51の受部が配置されている。該ドア50は一枚の透明なガラス板により構成され、後部に回動枢支部となるヒンジ52にて後支柱14に枢支され(図1)、前部をロック装置51にて閉じた状態でロックできるようにしている。そして、前記曲げ角度αはドア50を構成するガラスが弾性変形しても元の状態に戻れる角度以内としている。言い換えれば弾性限界に至らない角度以内としている。
Further, as shown in FIGS. 9 and 10, the
この「く」字状に曲げる理由は、キャビン12を組み立てたときに、どうしても誤差が生じるので、上記のように「く」字状に構成しない場合、平板状に構成されたドア50をキャビンフレームに装着して閉じたときには、誤差によってどうしても隙間ができてしまう。この隙間は特に両端で誤差が大きくなるのでドア50の端部に隙間が生じて、走行時や作業時に振動によって騒音が発生したり、冬季にはすきま風が入ったり、夏季にはクーラーが効きにくい等の問題が生じていた。従来はこの隙間を埋めるためにゴム等のシール部材をキャビンフレームの周囲のドアとの当接部に配置していたが、そのシール部材の厚みにも限界があり、全ての隙間を埋めることができない場合もあった。
The reason for bending into a "<" shape is that an error is inevitably generated when the
しかし、前述のように、前支柱13を正面視「く」字状に構成することによって、ドア50を閉じる時にドア50の上下両端が前支柱13に当接された状態となって、ドア50の上下中央を前支柱13に引きつけて弾性変形させた状態でロックさせるので、ドア50は無理な力がかかって弾性変形して破損することなく、ドア50の上下及び中央が前支柱13に密着されることになり、隙間が生じないようにできるのである。また、ドア50と前支柱13との間のガタもなくすことができるのである。56はシール部材である。
However, as described above, when the
また、ドア50とフェンダー54との間においても隙間ができ易い。例えば図13に示すように、従来ではフェンダー54’上に角パイプ状の当接体55が溶接固定されて、該当接体55の外側面にシール部材56を貼設していた。しかし、フェンダー54’上に当接体55を溶接するときに、溶接歪みが生じ、歪んだ当接体55と平板状のドア50と当接する部分に隙間ができていた。
In addition, a gap is easily formed between the
そこで、ドア50の後下部内面がフェンダー54に当たる当接部において、フェンダー54に立ち上げ部を形成して、その立ち上げ部は成形時に位置が変わらないように、フェンダー54に当接部54aを一体成形するのである。つまり、フェンダー54を合成樹脂等により構成して、該フェンダー54に垂直面(立ち上げ部)を形成して当接部54aとし、ドア50の下部内面が当接するようにするのである。なお、密閉性を更に向上するためにシール部材56がドア50とフェンダー54との当接部においてフェンダー54またはドア50に貼設されている。
Therefore, in the contact portion where the rear lower inner surface of the
第一構成例としてフェンダー54は図11に示すように、インナフェンダー54INとアウタフェンダー54OUTに分割した構成とすることが可能であり、該アウタフェンダー54OUTの内側端の辺部分には垂直面を形成した当接部54aを形成し、端面部分には断面視「コ」字状に構成した嵌合部54bを形成している。そして、組立時には前記インナフェンダー54INの外端辺に嵌合部54bを挿入するのである。また、第二構成例として図12に示すように、当接部54aが一体的に成形されるフェンダー54としてもよい。
As shown in FIG. 11, the
このように構成することによって、フェンダー54に当接部54aが合成樹脂の場合には射出成形等で、金属の場合にはプレス加工等によって一体的に折り曲げて構成されることになり、溶接歪みや接着のために生ずる誤差がなくなり、ドア50とフェンダー54の間の当接面において隙間をなくすことができたのである。
With this configuration, when the
3 後輪
12 キャビン
14 後支柱
30 空気調和機
31 ルーフ
34 下部カバー
34a 凹部
35 後面ガラス
36 ヒンジ
3
Claims (2)
前記空気調和機(30)をエアコンの室内ユニットとして備え、
前記キャビン(12)を構成するキャビンフレームを、左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)と、前記左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)の上端部に亘って設けられて前記ルーフ(31)が支持されるフレームとを備えて構成し、
前記空気調和機(30)を前記座席(15)の着座部より機体後方側に配置してある
ことを特徴とするトラクタのキャビンにおける空気調和機の配置構造。 The seat (15) is provided in the cabin (12), the roof (31) of the cabin (12) is adjusted to the air conditioning duct (40), and the air is adjusted to the duct (40). An air conditioner arrangement structure in a cabin of a tractor in which an air conditioner (30) for sending air is arranged,
The air conditioner (30) is provided as an indoor unit of an air conditioner,
The cabin frame constituting the cabin (12) includes left and right front struts (13, 13), left and right rear struts (14, 14), left and right front struts (13, 13), and left and right rear struts (14). A frame provided over the upper end of 14) to support the roof (31);
The arrangement structure of the air conditioner in the cabin of the tractor, wherein the air conditioner (30) is arranged behind the seat of the seat (15).
前記空気調和機(30)を前記座席(15)の着座部より機体後方側に配置してあり、
前記空気調和機(30)をエアコンの室内ユニットとして備え、
前記キャビン(12)を構成するキャビンフレームを、左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)と、前記左右の前支柱(13・13)と左右の後支柱(14・14)の上端部に亘って設けられて前記ルーフ(31)が支持されるフレームとを備えて構成し、
前記ルーフ(31)の後部に配設される梁(32)を前記ルーフ(31)のアッパールーフ(41)よりも一段下がった高さ位置で、前記梁(32)に隣接する前記左右の後支柱(14・14)に亘って架設し、
平面視で前記空気調和機(30)が前記梁(32)と重なる状態で、前記梁(32)に固定されたブラケット(33)に前記空気調和機(30)を支持固定してある
ことを特徴とするトラクタのキャビンにおける空気調和機の配置構造。 The seat (15) is provided in the cabin (12), the roof (31) of the cabin (12) is adjusted to the air conditioning duct (40), and the air is adjusted to the duct (40). An air conditioner arrangement structure in a cabin of a tractor in which an air conditioner (30) for sending air is arranged,
The air conditioner (30) is disposed on the rear side of the body from the seating portion of the seat (15),
The air conditioner (30) is provided as an indoor unit of an air conditioner,
The cabin frame constituting the cabin (12) includes left and right front struts (13, 13), left and right rear struts (14, 14), left and right front struts (13, 13), and left and right rear struts (14). A frame provided over the upper end of 14) to support the roof (31);
The left and right rears adjacent to the beam (32) at a height position where the beam (32) disposed at the rear portion of the roof (31) is one step lower than the upper roof (41) of the roof (31). Installed over the struts (14, 14),
The air conditioner (30) is supported and fixed to a bracket (33) fixed to the beam (32) in a state where the air conditioner (30) overlaps the beam (32) in a plan view. The arrangement structure of the air conditioner in the cabin of the characteristic tractor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013218754A JP5723948B2 (en) | 2013-10-21 | 2013-10-21 | Arrangement structure of air conditioner in tractor cabin |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013218754A JP5723948B2 (en) | 2013-10-21 | 2013-10-21 | Arrangement structure of air conditioner in tractor cabin |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012153111A Division JP5457511B2 (en) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | Cabin structure for installing the air conditioner |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014176305A Division JP2015013642A (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Tractor |
JP2015000548A Division JP6055492B2 (en) | 2015-01-05 | 2015-01-05 | Tractor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014043241A true JP2014043241A (en) | 2014-03-13 |
JP5723948B2 JP5723948B2 (en) | 2015-05-27 |
Family
ID=50394830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013218754A Expired - Lifetime JP5723948B2 (en) | 2013-10-21 | 2013-10-21 | Arrangement structure of air conditioner in tractor cabin |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5723948B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4097085A (en) * | 1976-08-10 | 1978-06-27 | Harmon's Northern Mfg., Inc. | Tractor |
JPH01208247A (en) * | 1988-02-12 | 1989-08-22 | Iseki & Co Ltd | Cabin of power vehicle |
JPH02148816U (en) * | 1989-05-19 | 1990-12-18 | ||
JPH059933Y2 (en) * | 1986-05-14 | 1993-03-11 | ||
JPH0725225A (en) * | 1993-07-12 | 1995-01-27 | Mitsubishi Motors Corp | Air conditioner for vehicle |
JPH08192620A (en) * | 1995-01-20 | 1996-07-30 | Iseki & Co Ltd | Cabin of tractor or the like |
JPH11170854A (en) * | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Kubota Corp | Tractor |
JPH11222880A (en) * | 1997-12-01 | 1999-08-17 | Kubota Corp | Cold air device of work machine |
-
2013
- 2013-10-21 JP JP2013218754A patent/JP5723948B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4097085A (en) * | 1976-08-10 | 1978-06-27 | Harmon's Northern Mfg., Inc. | Tractor |
JPH059933Y2 (en) * | 1986-05-14 | 1993-03-11 | ||
JPH01208247A (en) * | 1988-02-12 | 1989-08-22 | Iseki & Co Ltd | Cabin of power vehicle |
JPH02148816U (en) * | 1989-05-19 | 1990-12-18 | ||
JPH0725225A (en) * | 1993-07-12 | 1995-01-27 | Mitsubishi Motors Corp | Air conditioner for vehicle |
JPH08192620A (en) * | 1995-01-20 | 1996-07-30 | Iseki & Co Ltd | Cabin of tractor or the like |
JPH11222880A (en) * | 1997-12-01 | 1999-08-17 | Kubota Corp | Cold air device of work machine |
JPH11170854A (en) * | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Kubota Corp | Tractor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5723948B2 (en) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499897B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
US8801086B2 (en) | Cabin system | |
US20170101134A1 (en) | Working vehicle | |
WO2015147233A1 (en) | Industrial vehicle | |
JP2016030559A (en) | Work vehicle | |
JP2003146052A (en) | Cabin structure | |
JP3979176B2 (en) | Vehicle engine arrangement structure | |
JP4535467B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
JP5457511B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
JP5457510B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
JP2012148777A (en) | Air conditioner-mounting structure of cabin | |
JP4719235B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
JP5138750B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
JP5123366B2 (en) | Cabin structure for installing the air conditioner | |
US20210291616A1 (en) | Cabin | |
JP2002068026A (en) | Cabin for tractor | |
JP5723948B2 (en) | Arrangement structure of air conditioner in tractor cabin | |
JP6055492B2 (en) | Tractor | |
JP2014024548A (en) | Arrangement structure of air conditioner in cabin of tractor | |
JP5793177B2 (en) | Arrangement structure of air conditioner in cabin | |
JP4643070B2 (en) | Cabin structure | |
JP2016128319A (en) | Tractor | |
JP2015042550A (en) | Tractor | |
JP2015013642A (en) | Tractor | |
JP2014080192A (en) | Tractor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140829 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150105 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5723948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |