JP2013127380A - Radiation measuring device - Google Patents
Radiation measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013127380A JP2013127380A JP2011276363A JP2011276363A JP2013127380A JP 2013127380 A JP2013127380 A JP 2013127380A JP 2011276363 A JP2011276363 A JP 2011276363A JP 2011276363 A JP2011276363 A JP 2011276363A JP 2013127380 A JP2013127380 A JP 2013127380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- intensity
- visible image
- acquisition unit
- intensity distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放射線の強度分布を測定する放射線測定装置に関する。 The present invention relates to a radiation measurement apparatus that measures the intensity distribution of radiation.
放射線被ばくの低減は、原子力プラントで働く作業者や近隣住民にとって重要である。また、作業現場などで放射線源の位置を特定する際には、可搬性・携帯性が高い放射線測定装置が望まれる。従来、例えば特許文献1に示す放射線測定技術が知られている。
Reduction of radiation exposure is important for workers working in nuclear power plants and neighbors. In addition, when specifying the position of a radiation source at a work site or the like, a radiation measuring apparatus having high portability and portability is desired. Conventionally, for example, a radiation measurement technique disclosed in
特許文献1の放射線測定技術は、アレイ状など2次元に配列された放射線検出器と、放射線検出器の前方に配置され放射線の飛来方向を制限するコリメータとを有し、放射線の強度を2次元的な分布として可視化する。
The radiation measurement technique of
従来の放射線測定技術は、装置の向く方向のある一定の視野角の放射線強度分布を一度に取得でき、計測作業における手間を低減させる。 The conventional radiation measurement technique can acquire a radiation intensity distribution of a certain viewing angle in the direction in which the apparatus faces at a time, thereby reducing labor in measurement work.
しかし、原子力発電プラントのような構造物が多く設置される現場においては、2次元の放射線分布を観察しただけでは、放射線源となる部材や放射線の飛来方向などの特定が困難であり、直感的に分かりづらいという課題があった。 However, at the site where many structures such as nuclear power plants are installed, it is difficult to specify the radiation source member and the radiation direction, etc. by simply observing the two-dimensional radiation distribution. There was a problem that it was difficult to understand.
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、放射線の測定結果を直感的に認知することができる放射線測定装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a radiation measurement apparatus that can intuitively recognize the measurement result of radiation.
本発明に係る放射線測定装置は、上述した課題を解決するために、可視画像を撮像する画像取得部と、前記画像取得部の撮像方向と略同方向から入射する放射線の強度分布を測定する放射線強度取得部と、前記放射線の強度分布に複数色を割り当て、色で表現された放射線の強度分布を前記可視画像上に重ねて表示する強度表示部とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, a radiation measuring apparatus according to the present invention includes an image acquisition unit that captures a visible image, and radiation that measures the intensity distribution of radiation incident from substantially the same direction as the imaging direction of the image acquisition unit. An intensity acquisition unit, and an intensity display unit that assigns a plurality of colors to the radiation intensity distribution and displays the radiation intensity distribution expressed in color on the visible image in an overlapping manner.
本発明に係る放射線測定装置においては、放射線の測定結果を直感的に認知することができる。 In the radiation measurement apparatus according to the present invention, the measurement result of radiation can be intuitively recognized.
本発明に係る放射線測定装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。 An embodiment of a radiation measuring apparatus according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明に係る放射線測定装置1の一実施形態を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of a
放射線測定装置1は、放射線検出器2および情報処理装置3を有する。
The
放射線検出器2は、可視画像取得部11、放射線強度取得部12および位置情報取得部13を有する。可視画像取得部11、放射線強度取得部12および位置情報取得部13は、例えば共通の筐体に収容される。
The
可視画像取得部11は、例えばCCD(Charge Coupled Device)カメラであり、可視画像を取得する。放射線強度取得部12は、放射線の強度分布を測定する。
The visible
放射線強度取得部12は、コリメータ、検出素子群、信号処理基板などからなる。コリメータは、放射線の飛来方向を制限し、所望方向の放射線のみを検出素子群に導く。検出素子群は、例えば2次元平面上や球面上にアレイ状に配置され、ガンマ線などの放射線を検出する。信号処理基板は、検出素子群から出力される検出信号を処理する。
The radiation
可視画像取得部11および放射線強度取得部12は、同方向からの可視画像および放射線強度分布が取得できるよう構成される。可視画像取得部11および放射線強度取得部12の装置構成については、後述する。
The visible
位置情報取得部13は、例えばGPS(Global Positioning System)であり、放射線検出器2(可視画像取得部11および放射線強度取得部12)の位置情報を取得する。
The position
情報処理装置3は、例えばパーソナルコンピュータであり、強度表示部15、データ記録部16および時刻情報検索部17を有する。また、情報処理装置3は、ユーザからの指示を受け付ける入力装置や、ユーザへ出力結果を提示する表示装置を有する。
The
強度表示部15は、放射線強度取得部12より取得された放射線の強度に複数色を割り当て、放射線の強度を色で表現する。強度表示部15は、色で表現された放射線の強度分布を可視画像上に重ねて表示する。強度表示部15は、例えばグレースケールやカラー(RGB)で放射線の強度を表現する。
The
強度表示部15は、グレースケールを用いる場合、例えば最大強度に黒を、最小強度(0)に白を割り当て、所定値毎に黒、白、および黒と白との中間色を用いて放射線の強度を表現する。強度表示部15は、カラーを用いる場合、例えば最大強度に赤(R)を、中間値に緑(G)を、最小強度に青(B)を割り当て、所定値毎に赤、緑、青、および赤緑青それぞれの中間色を用いて放射線の強度を表現する。
When the gray scale is used, the
データ記録部16は、可視画像取得部11により取得された可視画像、および放射線強度取得部12により取得された放射線強度分布などの各種データを記録する。また、データ記録部16は、可視画像および放射線強度分布を、取得した時刻および位置情報取得部13により取得された放射線検出器2の位置情報と共に記録する。なお、データ記録部16は、時刻情報および位置情報のいずれか一方を記録してもよい。
The
時刻情報検索部17は、ユーザより入力された時刻情報に基づいて、データ記録部16に記録されたデータを抽出し、ユーザに提示する。時刻情報検索部17は、ユーザより入力された時刻情報と完全に一致するデータが存在しない場合、指示された時刻に最も近いデータを抽出し、表示してもよい。時刻情報検索部17は、ユーザより一定期間の時刻を検索条件として受け付けてもよい。この場合、時刻情報検索部17は、一定期間の時刻に取得された可視画像および放射線強度分布を順次抽出し、連続的に表示してもよい。表示間隔は、ユーザが任意に設定できるようにしてもよい。
The time information search unit 17 extracts the data recorded in the
ここで、可視画像取得部11および放射線強度取得部12の装置構成について説明する。
Here, the apparatus structure of the visible
本実施形態における放射線測定装置1は、ユーザが放射線強度の測定結果を直感的に認識できるよう、可視画像および放射線強度分布を重ね合わせて表示するものである。このため、放射線測定装置1は、同方向からの可視画像および放射線強度分布を取得する必要がある。そこで、可視画像取得部11および放射線強度取得部12は、以下に説明する図2および図3のように構成される。
The
図2は、放射線検出器2における可視画像取得部11および放射線強度取得部12の第1の構成図である。
FIG. 2 is a first configuration diagram of the visible
可視画像取得部11および放射線強度取得部12は、共通の筐体21に収容され、可能な限り隣接し可視光の取得方向および放射線の入射方向が略並行となるように設置される。しかし、可視画像取得部11の視野角22と放射線強度取得部12の視野角23との間には、ずれが生じる。このため、可視画像取得部11および放射線強度取得部12に対しては、測定前に補正処理が行われる。
The visible
例えば、周りの環境よりも高い放射線強度を放射する点線源24を有する規定の大きさの物体25が両視野角22、23に収まる位置に配置される。可視画像取得部11および放射線強度取得部12は、物体25を基準に順次、点線源24を配置し撮影する。情報処理装置3は、求められた両視野角22、23(可視画像取得部11および放射線強度取得部12)の位置関係に基づいて、可視画像と放射線強度分布を正確な位置で重ね合わせることができる。
For example, an
これに対し、放射線測定装置1は図3のように構成されることにより、視差の影響を考慮することなく、同一方向の可視画像および放射線強度分布を取得することができる。
On the other hand, the
図3は、放射線検出器2における可視画像取得部11および放射線強度取得部12の第2の構成図である。
FIG. 3 is a second configuration diagram of the visible
放射線検出器2(筐体21)は、放射線強度取得部12に対する放射線の入射方向に沿う直線(視線方向26)上に、放射線を透過し可視光を反射する反射体27を有する。可視画像取得部11は、可視光の反射方向に配置される。視線方向26から入射される放射線は反射体27を透過し、放射線強度取得部12は放射線を検出する。一方、可視光は反射体27で反射されて光路が変更され、可視画像取得部11は反射された可視光から可視画像を取得する。
The radiation detector 2 (housing 21) has a
次に、本実施形態における放射線測定装置1の作用を説明する。
Next, the operation of the
図4は、本実施形態における放射線測定装置1により実施される放射線強度分布表示処理を説明するフローチャートである。なお、各ステップが実行されるタイミングについては、後述する。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a radiation intensity distribution display process performed by the
ステップS1において、可視画像取得部11は、測定対象の可視画像を取得する。放射線測定装置1は、所定の取得レートまたはユーザにより任意に設定された取得レートで可視画像を取得する。取得レートは、取得レートの最大値を超えない範囲で設定される。例えば、一般的なビデオカメラは1秒間あたり30フレームの映像信号が得られるが、これを超えない範囲で設定された取得レートで静止画像化される。可視画像取得部11は、取得した可視画像を強度表示部15へ送信する。
In step S1, the visible
ステップS2において、放射線強度取得部12は、2次元配列で表現された放射線強度分布を取得する。放射線強度取得部12は、所定の取得レートまたはユーザにより任意に設定された取得レートで放射線強度分布を取得する。放射線強度取得部12は、取得した放射線強度分布を強度表示部15へ送信する。
In step S2, the radiation
ステップS3において、強度表示部15は、放射線強度分布を可視画像上に重ねて表示する。
In step S3, the
図5は、可視画像と放射線強度分布とを重ね合わせる処理を説明するための説明図である。 FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the process of superimposing the visible image and the radiation intensity distribution.
例えば、強度表示部15は、図5(a)に示す可視画像31上に、図5(b)に示す2次元静止画に変換された分布画像32を重ね合わせ、図5(c)に示す表示画像33を生成し、表示する。表示画像33は、可視画像31に対する分布画像32のオーバーレイ演算で作成することができる。
For example, the
図5(b)に示すように、強度表示部15は、放射線強度分布の2次元配列を2次元静止画像に変換する。図5(b)においては、強度表示部15は、放射線の強度分布をグレースケールを用いて表現し、放射線強度が低いほど白く、放射線強度が高いほど黒く表現している。このとき、強度表示部15は、グレースケールに代えてカラーで表示することにより、グレースケールに比べユーザが放射線の強度分布を認識できるレンジを広げることができる。強度分布に対する色の割り当て方については、後述する。
As shown in FIG. 5B, the
強度表示部15は、可視画像31をモノクロームで表示し、分布画像32をカラーで表示してもよい。可視画像31と分布画像32とが競合することなく、視認性を向上させることができる。また、強度表示部15は、放射線強度が最大値を示す可視画像上に、最大値を示す表示を行ってもよい。最大値を示す表示は、例えば点や、最大値の数値を適用することができる。強度表示部15は、表示ステップS3において表示された表示画像33を、可視画像31のみ、または分布画像32のみを切り替えて表示する機能を備えてもよい。
The
ステップS4において、データ記録部16は、可視画像および放射線強度分布(分布画像32)を、各データを取得した時刻および位置情報と共に記録する。データ記録部16は、表示画像33を記録してもよい。時刻および位置情報は、例えば時刻および位置をもとにしたファイル名として用いられる。時刻情報としては、取得処理の開始時刻、もしくは取得処理の完了時刻が利用される。また、各データがJPEG形式で保存される場合には、位置情報をEXIF(Exchangeable image file format)へ情報を追記することで、画像プロパティとして管理してもよい。
In step S4, the
データ記録部16に記録された各種データは、時刻や位置情報に基づいて時刻情報検索部17により適宜抽出される。データ記録部16は、時刻および位置情報と共に各データを記録することで、後にデータを検索することを容易とする。各種データの記録のタイミングについては、後述する。
Various data recorded in the
次に、表示ステップS3における、強度表示部15により行われる放射線強度分布に対する色の割り当てについて説明する。以下の説明は、説明の簡略化のため放射線強度を1次元分布で説明する。
Next, color assignment to the radiation intensity distribution performed by the
図6(a)はX軸方向の放射線強度分布であり、(b)は放射線強度の最大値に基づいて放射線強度分布が配色される際の説明図である。 6A is a radiation intensity distribution in the X-axis direction, and FIG. 6B is an explanatory diagram when the radiation intensity distribution is colored based on the maximum value of the radiation intensity.
図6(a)に示すX軸に沿う放射線強度分布が与えられた場合、強度表示部15は、放射線強度分布から最大値41を抽出する。強度表示部15は、抽出した最大値41に基づいて、配色42を行う。すなわち、強度表示部15は、グレースケールの場合には最大値41に、最も高い強度を示す第1の色としての黒、強度「0」に白を割り当てる。強度表示部15は、カラーの場合には最大値41に赤、強度「0」に青を割り当てる。
When the radiation intensity distribution along the X axis shown in FIG. 6A is given, the
このとき、強度表示部15は、「最大値」にユーザにより任意に設定された値を用い、設定された最大値に対して配色してもよい。
At this time, the
図7(a)はX軸方向の放射線強度分布であり、(b)はユーザにより設定されたユーザ最大値43に基づいて放射線強度分布が配色される際の説明図である。
FIG. 7A is a radiation intensity distribution in the X-axis direction, and FIG. 7B is an explanatory diagram when the radiation intensity distribution is colored based on the user
例えば、ユーザによりユーザ最大値43が設定された場合、強度表示部15は、ユーザ最大値43に基づいて配色44を行う。例えば強度表示部15は、ユーザ最大値43よりも大きい強度には黒を設定する。強度表示部15は、ユーザ最大値43以下、強度「0」以上の強度には他の色を均等に分割し配色する。
For example, when the user
また、強度表示部15は、放射線強度の平均値を用いて配色してもよい。
Further, the
図8(a)はX軸方向の放射線強度分布であり、(b)は放射線強度の平均値に基づいて放射線強度分布が配色される際の説明図である。 FIG. 8A is a radiation intensity distribution in the X-axis direction, and FIG. 8B is an explanatory diagram when the radiation intensity distribution is colored based on the average value of the radiation intensity.
強度表示部15は、放射線強度の平均値μを求める。強度表示部15は、平均値μを表示閾値45とし、表示閾値45以下のセルには放射線強度を表示しないよう配色46を行う。すなわち、表示閾値45以下の放射線強度は、分布画像32を生成する際に考慮しない。これにより、放射線強度が低い領域については、可視画像31そのものが表示されることにより表示画像33の視認性が向上し、ユーザは放射線強度の高い方向を認知しやすくなる。
The
なお、平均値μに代えて、最大値に対する所定パーセントの値を表示閾値45としてもよい。例えば、視野の中にピンポイントで強度の高い箇所がある場合、そのピークに引っ張られ強度分布の平均値μは高くなる。この場合、平均値μを閾値として利用すると、他の箇所がほとんど表示されなくなる。そこで、最大値の所定パーセントの値を閾値として用い、この所定値を低めに設定すると、ピンポイントで強度の高い箇所がある場合であってもフレキシブルに表示範囲を広げることができる。この表示閾値45は、ユーザ任意の値を用いてもよい。
Instead of the average value μ, a value of a predetermined percentage with respect to the maximum value may be used as the
次に、可視画像取得ステップS1〜記録ステップS4が実行されるタイミングについて説明する。 Next, the timing at which the visible image acquisition step S1 to the recording step S4 are executed will be described.
図9は、可視画像取得ステップS1〜記録ステップS4が実行される第1のタイミングを説明するタイムラインである。 FIG. 9 is a timeline for explaining the first timing at which the visible image acquisition step S1 to the recording step S4 are executed.
可視画像取得ステップS1における可視画像の取得レート51(画像取得レート51)と、放射線強度分布取得ステップS2における放射線強度分布の取得レート52(強度取得レート52)とは、ユーザが任意に設定することができる。ただし、可視画像取得ステップS1における可視画像の必要取得時間53(画像必要取得時間53)と、放射線強度分布取得ステップS2における放射線強度分布の必要取得時間54(強度必要取得時間54)とを下回らない範囲で設定可能なものとする。 The user arbitrarily sets the visible image acquisition rate 51 (image acquisition rate 51) in the visible image acquisition step S1 and the radiation intensity distribution acquisition rate 52 (intensity acquisition rate 52) in the radiation intensity distribution acquisition step S2. Can do. However, it does not fall below the required visible image acquisition time 53 (image required acquisition time 53) in the visible image acquisition step S1 and the required acquisition time 54 (intensity required acquisition time 54) of the radiation intensity distribution in the radiation intensity distribution acquisition step S2. It can be set in the range.
この場合、画像取得レート51の方が強度取得レート52よりも大きく(必要取得時間が短く)、大きい方の画像取得レート51に従って、表示ステップS3および記録ステップS4が実行される。
In this case, the
一般的に、強度必要取得時間54よりも画像必要取得時間53の方が短い。このため、画像取得レート51と同期して記録ステップS4が実施されると、放射線強度の情報が冗長に記録されてしまい、データ記録部16の記録容量を増大させることになる。この場合、図10に示すタイミングで実行されるのが好ましい。
Generally, the required
図10は、可視画像取得ステップS1〜記録ステップS4が実行される第2のタイミングを説明するタイムラインである。 FIG. 10 is a timeline for explaining the second timing when the visible image acquisition step S1 to the recording step S4 are executed.
可視画像取得ステップS1は、放射線強度分布取得ステップS2の開始時に同期して実行される。また、表示ステップS3および記録ステップS4は、放射線強度分布取得ステップS2の完了と同時に実行される。これにより、データ記録部16の記録容量の消費を必要最小限にすることができる。
The visible image acquisition step S1 is executed in synchronization with the start of the radiation intensity distribution acquisition step S2. The display step S3 and the recording step S4 are executed simultaneously with the completion of the radiation intensity distribution acquisition step S2. Thereby, consumption of the recording capacity of the
また、図11に示すように、表示ステップS3を画像取得レート51に、記録ステップS4を強度取得レート52に、それぞれ合わせて実行してもよい。
Also, as shown in FIG. 11, the display step S3 may be executed in accordance with the
図11は、可視画像取得ステップS1〜記録ステップS4が実行される第3のタイミングを説明するタイムラインである。 FIG. 11 is a timeline for explaining the third timing when the visible image acquisition step S1 to the recording step S4 are executed.
図11に示すタイミングで実行することで、表示画像33の表示レートは大きく違和感なく実行される。一方、データの記録はレートの小さい強度取得レート52と同期して実行されるため、記録に要する消費容量を抑制することができる。また、レートの違いから放射線強度分布取得ステップS2の開始のタイミングと可視画像取得ステップS1の開始のタイミングとに差がある場合、放射線強度分布取得ステップS2bの開始のタイミングと同期させて可視画像取得ステップS1bを発生させる。これにより、取得開始時刻が同期した可視画像および放射線強度分布同士を重ね合わせ表示することができる。
By executing at the timing shown in FIG. 11, the display rate of the
このような本実施形態における放射線測定装置1は、2次元画像化された放射線強度の分布画像32と、この分布画像32と同時に取得された可視画像31とを重ね合わせた表示画像33を表示することができる。これにより、放射線測定装置1は、ユーザが実際に見ているものと放射線強度とを結びつけることができ、どの方向から強度の高い放射線が飛来しているかを直感的に認知させることができる。
The
また、放射線測定装置1は、可視画像を取得する可視画像取得部11と放射線強度を取得する放射線強度取得部12との視野角を正確に結び付けて、かつ各データの取得タイミングを正確に合わせることができ、ユーザに正確な放射線強度情報を提供することができる。
Further, the
さらに、放射線測定装置1は、測定により得られたデータを時刻情報および位置情報と共に記録するため、取得したデータの追跡を容易にし、トレーサビリティを向上させることができる。
Furthermore, since the
また、放射線測定装置1は、放射線環境下において作業を行う際、この放射線測定装置を携帯して放射線強度を計測し放射線強度を表示させることで、作業場所が安全か否か直感的に認識することができる。この結果、放射線測定装置1は、作業者の安全を管理しやすくすることができる。さらに、放射線測定装置1は、高い放射線を発している方向、部位が視覚的に判断しやすいため、効果的な遮へいを設置しやすくすることができる。
In addition, when working in a radiation environment, the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
例えば、図12および図13に示すように、放射線測定装置1は、位置情報取得部13や時刻情報検索部17を省略してもよい。
For example, as illustrated in FIGS. 12 and 13, the
1 放射線測定装置
2 放射線検出器
3 情報処理装置
11 可視画像取得部
12 放射線強度取得部
13 位置情報取得部
15 強度表示部
16 データ記録部
17 時刻情報検索部
21 筐体
27 反射体
31 可視画像
32 分布画像
33 表示画像
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記画像取得部の撮像方向と略同方向から入射する放射線の強度分布を測定する放射線強度取得部と、
前記放射線の強度分布に複数色を割り当て、色で表現された放射線の強度分布を前記可視画像上に重ねて表示する強度表示部とを備えたことを特徴とする放射線測定装置。 An image acquisition unit that captures a visible image;
A radiation intensity acquisition unit that measures the intensity distribution of radiation incident from substantially the same direction as the imaging direction of the image acquisition unit;
A radiation measuring apparatus comprising: an intensity display unit that assigns a plurality of colors to the radiation intensity distribution and displays the radiation intensity distribution expressed in color on the visible image.
前記筐体は、前記放射線強度取得部に対する放射線の入射方向に沿う直線上に、放射線を透過し可視光を反射する反射体を有し、
前記画像取得部は、前記反射体で反射された可視光から可視画像を取得する請求項1〜7のいずれか一項記載の放射線測定装置。 The image acquisition unit and the radiation intensity acquisition unit are housed in a common housing,
The casing has a reflector that transmits radiation and reflects visible light on a straight line along the incident direction of the radiation with respect to the radiation intensity acquisition unit,
The radiation measurement apparatus according to claim 1, wherein the image acquisition unit acquires a visible image from visible light reflected by the reflector.
前記記録部は、前記可視画像および前記放射線強度分布を前記位置情報と共に記録する請求項9記載の放射線検出装置。 A position acquisition unit that acquires position information of the image acquisition unit and the radiation intensity acquisition unit;
The radiation detection apparatus according to claim 9, wherein the recording unit records the visible image and the radiation intensity distribution together with the position information.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276363A JP2013127380A (en) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | Radiation measuring device |
US14/365,732 US9170339B2 (en) | 2011-12-16 | 2012-12-13 | Radiation measurement apparatus |
PCT/JP2012/082390 WO2013089193A1 (en) | 2011-12-16 | 2012-12-13 | Radiation measurement device |
EP12857540.4A EP2793055B1 (en) | 2011-12-16 | 2012-12-13 | Radiation measurement device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276363A JP2013127380A (en) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | Radiation measuring device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013127380A true JP2013127380A (en) | 2013-06-27 |
Family
ID=48777996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011276363A Pending JP2013127380A (en) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | Radiation measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013127380A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017020820A (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-26 | 株式会社テクノエックス | Radiation detection device, radiation measurement device radiation measurement method |
WO2018116584A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 三菱電機株式会社 | Radioactivity distribution measurement device and method |
WO2022162387A1 (en) * | 2021-01-29 | 2022-08-04 | Serac Imaging Systems Ltd | Imaging device |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63151884A (en) * | 1986-12-17 | 1988-06-24 | Toshiba Corp | Method and apparatus for remotely measuring surface dosage rate |
JPH01105124A (en) * | 1987-10-19 | 1989-04-21 | Nec San-Ei Instr Co Ltd | Infrared temperature measuring instrument |
JPH06109850A (en) * | 1992-01-29 | 1994-04-22 | Kyushu Kankyo Kanri Kyokai | Measured data insertion device |
JPH0921704A (en) * | 1995-07-10 | 1997-01-21 | Nippon Avionics Co Ltd | Method and system for monitoring temperature using pseudo-color thermal image in alarm display |
JPH09101371A (en) * | 1995-10-06 | 1997-04-15 | Rikagaku Kenkyusho | Gamma ray detection method and device |
JPH09178566A (en) * | 1995-12-26 | 1997-07-11 | Tokai Carbon Co Ltd | Method and apparatus for displaying thermal image |
JPH11231063A (en) * | 1998-02-10 | 1999-08-27 | Shozo Takemoto | Restructuring device for radiation source image |
JP2001311791A (en) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | Method and device for monitoring radiation contamination situation |
JP2004037281A (en) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | Contamination inspection device |
JP2005049148A (en) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Hitachi Ltd | Device for visualizing distribution of radiation dose rate |
JP2005510742A (en) * | 2001-11-27 | 2005-04-21 | ビーエヌエフエル(アイピー) リミテッド | Environmental radiation detector |
JP2007017323A (en) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Reactor local power measuring device |
JP2011524532A (en) * | 2008-06-16 | 2011-09-01 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | An improved gamma-ray imaging device that accurately identifies the spatial position of radioactive materials |
-
2011
- 2011-12-16 JP JP2011276363A patent/JP2013127380A/en active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63151884A (en) * | 1986-12-17 | 1988-06-24 | Toshiba Corp | Method and apparatus for remotely measuring surface dosage rate |
JPH01105124A (en) * | 1987-10-19 | 1989-04-21 | Nec San-Ei Instr Co Ltd | Infrared temperature measuring instrument |
JPH06109850A (en) * | 1992-01-29 | 1994-04-22 | Kyushu Kankyo Kanri Kyokai | Measured data insertion device |
JPH0921704A (en) * | 1995-07-10 | 1997-01-21 | Nippon Avionics Co Ltd | Method and system for monitoring temperature using pseudo-color thermal image in alarm display |
JPH09101371A (en) * | 1995-10-06 | 1997-04-15 | Rikagaku Kenkyusho | Gamma ray detection method and device |
JPH09178566A (en) * | 1995-12-26 | 1997-07-11 | Tokai Carbon Co Ltd | Method and apparatus for displaying thermal image |
JPH11231063A (en) * | 1998-02-10 | 1999-08-27 | Shozo Takemoto | Restructuring device for radiation source image |
JP2001311791A (en) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | Method and device for monitoring radiation contamination situation |
JP2005510742A (en) * | 2001-11-27 | 2005-04-21 | ビーエヌエフエル(アイピー) リミテッド | Environmental radiation detector |
JP2004037281A (en) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | Contamination inspection device |
JP2005049148A (en) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Hitachi Ltd | Device for visualizing distribution of radiation dose rate |
JP2007017323A (en) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Reactor local power measuring device |
JP2011524532A (en) * | 2008-06-16 | 2011-09-01 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | An improved gamma-ray imaging device that accurately identifies the spatial position of radioactive materials |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017020820A (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-26 | 株式会社テクノエックス | Radiation detection device, radiation measurement device radiation measurement method |
WO2018116584A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 三菱電機株式会社 | Radioactivity distribution measurement device and method |
JPWO2018116584A1 (en) * | 2016-12-21 | 2019-03-28 | 三菱電機株式会社 | Radioactivity distribution measuring apparatus and method |
WO2022162387A1 (en) * | 2021-01-29 | 2022-08-04 | Serac Imaging Systems Ltd | Imaging device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8599264B2 (en) | Comparison of infrared images | |
WO2013089193A1 (en) | Radiation measurement device | |
JP6419233B2 (en) | Thermal imaging apparatus and thermal imaging method | |
WO2016143754A1 (en) | Gas leak location estimating device, gas leak location estimating system, gas leak location estimating method and gas leak location estimating program | |
US8786718B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, image processing method and storage medium | |
RU2014153621A (en) | SYSTEM OF HYPERSPECTRAL VISUALIZATION IN VISIBLE LIGHT, METHOD FOR RECORDING A HYPERSPECTRAL IMAGE AND DISPLAY OF A HYPERSPECTRAL IMAGE IN VISIBLE LIGHT | |
US20150278996A1 (en) | Image processing apparatus, method, and medium for generating color image data | |
CN102840838A (en) | Method and device for displaying indication of quality of the three-dimensional data for surface of viewed object | |
CN106576159A (en) | Photographing device and method for acquiring depth information | |
US7869706B2 (en) | Shooting apparatus for a microscope | |
EP2635019A2 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP2020088689A (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, and image processing method | |
JP2013127380A (en) | Radiation measuring device | |
JP2009088844A (en) | Color separation stereo camera | |
US9521397B2 (en) | System and method for selecting a two-dimensional region of interest using a range sensor | |
US20140009659A1 (en) | Image processing apparatus, control method for same, and program | |
JP5034927B2 (en) | Information acquisition apparatus, information acquisition method, and information acquisition program | |
US9049495B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, control method of these, and storage medium | |
JP5802541B2 (en) | Radiation measurement equipment | |
JP2013044597A (en) | Image processing device and method, and program | |
US10702133B2 (en) | Image processing device, endoscope system, image processing method, and computer-readable recording medium | |
Piszczek | Laser photography-examples of processing of image information | |
JP5642561B2 (en) | House change interpretation support device, house change interpretation support method, and house change interpretation support program | |
KR101301596B1 (en) | Mock scene projector, and detection simulation system including the same | |
JP2014086899A (en) | Image processing device, image processing method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151013 |