JP2013118149A - Lighting device - Google Patents
Lighting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013118149A JP2013118149A JP2011266126A JP2011266126A JP2013118149A JP 2013118149 A JP2013118149 A JP 2013118149A JP 2011266126 A JP2011266126 A JP 2011266126A JP 2011266126 A JP2011266126 A JP 2011266126A JP 2013118149 A JP2013118149 A JP 2013118149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- source unit
- light
- attachment
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、天井面等の装置取付面に取付けられる取付部材側と光源部本体側とを電気的に接続する接続手段を備えた照明装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to an illuminating device including a connection unit that electrically connects an attachment member side attached to an apparatus attachment surface such as a ceiling surface and a light source unit main body side.
近時、LED(発光ダイオード)の高出力化、高効率化に伴い、光源としてLEDを用いた屋内又は屋外で使用される長寿命化が期待できる照明装置が開発されている。この照明装置は、LEDを基板に複数実装して所定の明るさを得るようにしたもので、例えば、天井面等に取付けられる一般住宅用のシーリングライトとして用いられている。 Recently, along with higher output and higher efficiency of LEDs (light-emitting diodes), lighting devices that can be used indoors or outdoors using LEDs as light sources have been developed. This illuminating device is obtained by mounting a plurality of LEDs on a substrate so as to obtain a predetermined brightness, and is used as, for example, a ceiling light for a general house attached to a ceiling surface or the like.
しかし、LEDから出射される光は指向性が強くグレアが生じやすく、また、輝度むらが発生しやすい。そこで、グレアを抑制し、発光面の均一性の向上を図るため、導光板を用いて照明を行う新たな照明装置が開発されている。 However, the light emitted from the LED has high directivity and is likely to cause glare, and uneven brightness tends to occur. Therefore, in order to suppress glare and improve the uniformity of the light emitting surface, a new illumination device that performs illumination using a light guide plate has been developed.
このような照明装置の場合、例えば、天井面に設置された配線器具である引掛けシーリングボディにアダプタが電気的かつ機械的に接続され、このアダプタに照明装置本体が取付けられる。したがって、照明装置本体を取付ける場合や取外す場合、アダプタの操作等を可能とするために、導光板の中央部にはアダプタと対応して開口が形成されるようになる。 In the case of such an illuminating device, for example, an adapter is electrically and mechanically connected to a hanging ceiling body that is a wiring device installed on a ceiling surface, and the illuminating device main body is attached to the adapter. Therefore, when attaching or removing the illuminating device main body, an opening corresponding to the adapter is formed in the central portion of the light guide plate so that the adapter can be operated.
ところが、アダプタと対応して形成される中央部の開口は、光が導光されない部分であり、この部分が暗くなり、中央部が暗部となる現象が生じる。このため、導光板に開口を形成することなく構成することが考えられる。 However, the opening in the central portion formed corresponding to the adapter is a portion where light is not guided, and this portion becomes dark and the central portion becomes a dark portion. For this reason, it can be considered that the light guide plate is configured without forming an opening.
この場合、アダプタの操作等を可能とするため天井面等の装置取付面に取付けられる取付部材と光源部本体とを分離可能に構成し、これら取付部材側と光源部本体側とを電線等によって電気的に接続する必要がある。 In this case, in order to enable operation of the adapter and the like, the mounting member attached to the device mounting surface such as the ceiling surface and the light source unit main body are configured to be separable, and the mounting member side and the light source unit main body side are separated by an electric wire or the like. Must be electrically connected.
しかしながら、上記のような構成の場合、取付部材側と光源部本体側との電気的接続が不完全に行われる場合がある。また、取付部材側と光源部本体側とを接続する所定の長さを有する電線が装置内に収まらなかったり、無理に屈曲されて収められたりして、配線処理が円滑に行えないという課題が生じる。
本発明の実施形態は、上記課題に鑑みなされたもので、接続を確実に行うことができる照明装置を提供することを目的とする。
また、配線処理を円滑に行うことができる照明装置を提供することを目的とする。
However, in the case of the above configuration, the electrical connection between the mounting member side and the light source unit main body side may be incompletely performed. In addition, there is a problem in that an electric wire having a predetermined length that connects the mounting member side and the light source unit main body side cannot be accommodated in the apparatus or is forcibly bent and cannot be smoothly processed. Arise.
Embodiments of the present invention have been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an illumination device that can be reliably connected.
Moreover, it aims at providing the illuminating device which can perform a wiring process smoothly.
本発明の実施形態による照明装置は、装置取付面に取付けるための取付部を略中央部に有する取付部材と、光源部を有するとともに前記取付部材の前面側に開閉可能に取付けられる光源部本体とを備えている。 An illuminating device according to an embodiment of the present invention includes a mounting member having a mounting portion at a substantially central portion for mounting on a mounting surface of the device, a light source portion main body having a light source portion and attached to the front side of the mounting member so as to be opened and closed. It has.
また、前記取付部材側と光源部本体側とを電気的に接続する給電用及び受電用接続手段と、この接続手段と光源部との間に接続された接続検出手段とを備えている。 In addition, a power supply and power receiving connection means for electrically connecting the attachment member side and the light source section main body side, and a connection detection means connected between the connection means and the light source section are provided.
本発明の実施形態によれば、取付部材側と光源部本体側との電気的接続を確実に行い、安全性を確保することが可能な照明装置を提供することができる。 According to the embodiment of the present invention, it is possible to provide an illuminating device that can securely connect the attachment member side and the light source unit main body side and ensure safety.
本実施形態の照明装置は、装置取付面に設置された配線器具としての引掛けシーリングボディに取付けられて使用される形式であり、導光板を用いて例えば、室内の照明を行うものである。 The illuminating device of this embodiment is a type used by being attached to a hanging sealing body as a wiring fixture installed on the device attachment surface, and for example, illuminates a room using a light guide plate.
以下、本発明の実施形態について図1乃至図11を参照して説明する。図において電線等の配線接続関係は省略して示している場合がある。なお、同一部分には同一符号を付し、重複した説明は省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 11. In the figure, the wiring connection relationship such as electric wires may be omitted. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same part and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図1乃至図5、図7に示すように、照明装置は、基本的に、取付部材1と、光源部本体2との2部材から構成されている。取付部材1には、点灯装置3、取付部4としてのアダプタガイド、間接光光源部5及び複数の電気的補助部品が設けられた補助部品ユニット6が配設されている。また、光源部本体2は、光源部7、導光板8、フレーム部材9及び拡散カバー10を備えている。
As shown in FIG. 1 to FIG. 5 and FIG. 7, the illumination device basically includes two members, an
さらに、照明装置は、装置取付面としての天井面Cに設置された引掛けシーリングボディCbに電気的かつ機械的に接続されるアダプタA及び光源部2の点灯状態を制御する赤外線リモコン送信器Rcを備えている。このような照明装置は、略正方形状の外観に形成され、前面側を光の照射面とし、背面側を天井面Cへの取付面としている。これらの構成要素について順次説明する。
Further, the illuminating device is an infrared remote control transmitter Rc that controls the lighting state of the adapter A and the
取付部材1は、冷間圧延鋼板等の金属材料から略長方形状の平板状に形成された装置本体である。具体的にはシャーシであり、略中央部には、天井面Cに設置された引掛けシーリングボディCb及びアダプタAに対向する後述する取付部4が配置される略円形状をなす開口11が形成されている。
The
また、取付部材1の長手方向の対向する一辺側の略中央部には、鍵状に折曲された係止受金具12がねじ等の固定手段によって取付けられている。一方、他辺側における両端の角部には、略L字状に折曲されて前面側へ延出する一対の取付金具13が同様に、ねじ等の固定手段によって取付けられている。
Further, a
点灯装置3は、図5に代表して示すように、回路基板と、この回路基板に実装された制御用IC、トランス、コンデンサ等の回路部品とを備えている。回路基板は、中央部の周囲を囲むように板状に形成されていて、その表面側に回路部品が実装されている。
As representatively shown in FIG. 5, the
回路基板には、アダプタA側が電気的に接続されて、アダプタAを介して商用交流電源に接続される。したがって、点灯装置3は、この交流電源を受けて直流出力を生成し、電線を介してその直流出力を光源部7に供給し、光源部7を点灯制御するようになっている。
The circuit board is electrically connected to the adapter A side, and is connected to a commercial AC power source via the adapter A. Therefore, the
このため、取付部材1の前面側には、図5、図7、図9及び図10に示すように点灯装置3と接続された給電用接続手段として給電用コネクタCn3が配設されている。この給電用コネクタCn3は、略箱状の外形をなしており、一側面側には接続部として接続口Pが形成されている。
For this reason, on the front side of the
より詳しくは、接続口Pは、凹部状をなしていて、受電用接続手段としての受電用コネクタCn2が差し込まれて電気的に接続できるようになっている。この接続口Pは、前面側方向と略直交する方向、つまり、略水平方向に向けられているとともに、内側方向に向けられて配設されている。 More specifically, the connection port P has a concave shape, and a power receiving connector Cn2 as a power receiving connecting means is inserted and can be electrically connected. The connection port P is arranged in a direction substantially orthogonal to the front side direction, that is, in a substantially horizontal direction and in an inward direction.
このような点灯装置3は、図2及び図3の参照を加えて示すように、点灯装置カバー35に取付けられ覆われて、取付部材1の背面側に配置されるようになる。この場合、回路基板は、回路部品が前面側(図示上、下方側)に向けられて取付けられる。なお、回路基板の裏面側には、スイッチング素子や表面実装部品等の比較的高さ寸法の小さい部品を実装するようにしてもよい。
Such a
点灯装置カバー35は、冷間圧延鋼板等の金属材料によって略四角形の短筒状に形成され、側壁35aは、前面側に向かって拡開するように傾斜状をなしており、背面壁35bの中央部には、開口35cが形成されている。
この点灯装置カバー35は、前面側のフランジが取付部材1に載置され、ねじ止めされて取付けられる。
The
The
また、点灯装置カバー35の背面側には、弾性部材36が取付けられている。弾性部材36は、ステンレス鋼等の材料からなる金属製のばね部材であり、点灯装置カバー35の各辺に対応して取付けられていて、一対の先端側が拡開するように背面側へ延出している。
An
弾性部材36は、照明装置が装置取付面としての天井面Cに取付けられた状態において、天井面Cとの間に弾性変形を伴って介在するように配設される部材であり、照明装置を天井面Cに確実に保持する作用をなしている。
The
取付部4は、アダプタガイドであり、アダプタAが挿通し係合する部材であり、照明装置を天井面Cに取付けるための部材である。アダプタガイドは、図2、図3及び図5に示すように、略円筒状に形成されていて、中央部には、アダプタAが挿通し、係合する円形状の係合口41が設けられている。このアダプタガイドは、取付部材1の略中央部に形成された開口11に対応して配設されている。
The
なお、取付部4は、必ずしもアダプタガイド等と指称される部材である必要はない。例えば、シャーシ等に形成される開口であってもよく、配線器具としての引掛けシーリングボディCbに対向し、アダプタAが係合される部材や部分を意味している。要は、照明装置を天井面Cに取付けるための部材や部分である。
Note that the
間接光光源部5は、取付部材1の背面側に配設されていて、主として天井面Cを明るく照らす機能を有している。図2乃至図5に示すように、間接光光源部5は、取付部4の周囲に位置して複数個配設されており、基板51と、この基板51に実装された複数の発光素子52とを備えている。
基板51は、略長方形状の平板に形成されており、発光素子52は、この基板51の長手方向に沿って直線状に並べられて実装されている。
The indirect
The
この発光素子52が実装された基板51が前記点灯装置カバー35の側壁35aにおける4箇所に取付けられている。この場合、点灯装置カバー35は、略四角形に形成されており、基板51は、その側壁35aにおける直線状の平坦面に取付けられているので、取付けが安定的に行われることとなる。
また、基板51の取付部をなす側壁35aは、前面側に向かって拡開する傾斜状に形成されているため、基板51は、斜め上方、つまり、天井面C方向へ向けられることとなり、発光素子52から出射される光は、天井面C方向へ向かって効果的に照射されるようになる。
Moreover, since the
さらに、各間接光光源部5は、断面が背面側へ向かって拡開するような傾斜状に形成された透光性のカバー53に覆われるようになっている。このため、照明装置が天井面C取付けられた状態において、下方から照明装置の側部を見た場合、点灯装置カバー35の背面側に取付けられた弾性部材36を視認しにくくすることが可能となる。
Furthermore, each indirect
発光素子52は、LEDであり、表面実装型のLEDパッケージであって、発光色が電球色(L)のものが用いられている。この発光素子52は、点灯装置3に接続されて点灯制御されるようになっている。
The
補助部品ユニット6は、取付部材1の他辺側の中央部に配設されている。補助部品ユニット6は、横長箱状のケース内にユニット基板及びこの基板に実装された複数の電気的補助部品を備えて構成されている。本実施形態における電気的補助部品は、赤外線リモコン信号受信部、常夜灯やチャンネル設定スイッチ等である。
次に、光源部本体2は、光源部7、導光板8、フレーム部材9及び拡散カバー10を備えている。
光源部7は、図4乃至図6に示すように、基板71と、この基板71に実装された発光素子72とを備えている。
The
Next, the light
As shown in FIGS. 4 to 6, the
基板71は、図4に代表して示すように、横長の長方形状に形成されていて、絶縁材であるガラスエポキシ樹脂(FR−4)の平板からなり、表面側には銅箔で形成された配線パターンが施されている。また、配線パターンの上に適宜レジスト層が積層されて形成されるようになっている。なお、基板71の材料は、絶縁材とする場合には、セラミックス材料又は合成樹脂材料を適用できる。さらに、金属製とする場合は、アルミニウム等の熱伝導性が良好で放熱性に優れたべース板の一面に絶縁層が積層された金属製のべース基板を適用してもよい。
As representatively shown in FIG. 4, the
発光素子72は、LEDであり、表面実装型のLEDパッケージである。このLEDパッケージが基板71の長手方向に沿って直線状に並べられて複数個実装され配設されている。LEDパッケージは、概略的にはセラミックスや合成樹脂で形成されたキャビティに配設されたLEDチップと、このLEDチップを封止するエポキシ系樹脂やシリコーン樹脂等のモールド用の透光性樹脂とから構成されている。
The
LEDパッケージには、発光色が電球色(L)のものと昼光色(D)のものとが用いられて、いわゆる白色のものが用いられており、これらが長手方向に沿って交互に直線状に並べられて配設されている。LEDチップは、青色光を発光するLEDチップである。透光性樹脂には、蛍光体が混入されており、電球色(L)、昼光色(D)の白色系の光を出射できるようにするために、主として青色の光とは補色の関係にある黄色系の光を放射する黄色蛍光体や赤み成分を補うため赤色蛍光体が用いられている。なお、前記いわゆる白色には、昼光色(D)、昼白色(N)、白色(W)や電球色(L)等が含まれる。 The LED package uses light bulb colors (L) and daylight colors (D), so-called white ones, which are alternately linear along the longitudinal direction. They are arranged side by side. The LED chip is an LED chip that emits blue light. In the translucent resin, a phosphor is mixed, and in order to be able to emit white light of light bulb color (L) and daylight color (D), the light-transmitting resin has a complementary color relationship mainly with blue light. Yellow phosphors that emit yellow light and red phosphors are used to supplement reddish components. The so-called white includes daylight color (D), daylight white (N), white (W), light bulb color (L), and the like.
なお、LEDは、LEDチップを直接基板71に実装するようにしてもよく、また、砲弾型のLEDを実装するようにしてもよく、実装方式や形式は、格別限定されるものではない。
このような光源部7の基板71は、放熱部材としての取付板73に取付けられるようになっている。
In addition, LED may be made to mount an LED chip directly on the board |
The board |
取付板73は、アルミニウムや亜鉛めっき鋼板等の熱伝導が良好な材料から作られており、横長で側面が略C型チャンネル形状に形成されている。この取付板73の内側壁には、基板71がねじ止め等によって、その裏面側が密着するように取付けられている。したがって、発光素子72は、基板71を介して取付板73と熱的に結合され、また、光源部7は、取付板73に基板71が取付けられてユニット化されている。
The mounting
本実施形態では、主として図4に示すように、このユニット化された光源部7が4個用いられており、導光板8の各辺に対応して配設されるようになっている。また、ユニット化された光源部7相互は、コネクタによって電気的に接続されている。
なお、このユニット化された光源部7は、導光板8の対向する二辺に配設してもよく、適宜設計に応じて選択することができる。
In this embodiment, as shown mainly in FIG. 4, four unitized
The unitized
このような放熱部材としての取付板73は、図2及び図3に代表して示すように、取付部材1の外側に位置して外部へ露出するように配設される。つまり、各取付板73は、取付部材1を内側にして取付部材1の周囲を囲むように四角形状をなして配設される。
The mounting
さらに、図2、図3、図5、図9及び図10に示すように光源部7の一端からは電線によって導出された受電用接続手段としての受電用コネクタCn2が設けられるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 2, 3, 5, 9, and 10, a power receiving connector Cn2 as a power receiving connecting means led out by an electric wire is provided from one end of the
具体的には、受電用コネクタCn2は、光源部7における基板71を介して発光素子72と電気的に接続されており、四角形状をなす取付部材1の角部近傍、換言すれば、四角形状をなす導光板8の角部近傍から取付部材1の長手方向の内側に沿う方向に電線によって導出されている。受電用コネクタCn2は、略直方体形状に形成され、前方に突出した挿入部を備えている。挿入部は、給電用コネクタCn3の接続口Pに差し込まれる部分であり、この受電用コネクタCn2を給電用コネクタCn3に差し込むことにより電気的接続がなされる。
Specifically, the power receiving connector Cn2 is electrically connected to the
給電用コネクタCn3は、このような受電用コネクタCn2との関係では、給電用コネクタCn3の接続口Pが受電用コネクタCn2の導出方向と対向しない方向に向けられて配設されていることとなる。つまり、給電用コネクタCn3の接続口Pは、受電用コネクタCn2の導出方向と正対せず、遠ざかる方向に向けられて配設されている。 In this relationship with the power receiving connector Cn2, the power feeding connector Cn3 is arranged such that the connection port P of the power feeding connector Cn3 is directed in a direction not facing the direction in which the power receiving connector Cn2 is led out. . In other words, the connection port P of the power feeding connector Cn3 is arranged so as to face away from the direction in which the power receiving connector Cn2 is led out.
このような構成により、受電用コネクタCn2を給電用コネクタCn3に接続した状態では、受電用コネクタCn2の電線は、導出端から所定長の部分は、取付部材1の内側に沿い、以降給電用コネクタCn3の周りを巻回するように方向付けされて迂回した形態が形成されるようになる。したがって、長尺状の電線は、不用意にはみ出すことなく、装置内に収容され保持される。
With such a configuration, in a state where the power receiving connector Cn2 is connected to the power feeding connector Cn3, the wire of the power receiving connector Cn2 has a predetermined length from the lead-out end along the inside of the mounting
また、前記取付部材1の角部近傍には、接続検出手段100が設けられている。この接続検出手段100は、受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続状態を検出し、接続が不完全な場合は、光源部7への電力の供給を停止する機能を有している。
A connection detecting means 100 is provided near the corner of the mounting
接続検出手段100は、回路基板101と、この回路基板101に実装された回路部品を備えており、金属製の箱状のケースに覆われて収容されている。さらに、電気的には、光源部7と接続手段(受電用コネクタCn2、給電用コネクタCn3)との間に介在して接続されている。
The
このように接続検出手段100を取付部材1の角部近傍に配設し、また、受電用コネクタCn2を角部近傍から電線によって導出するようにしたので配線が簡素化できる効果が期待できる。
Thus, since the connection detecting means 100 is disposed in the vicinity of the corner portion of the mounting
取付板73の対向する一辺側の中央部には、鍵状に折曲された係止金具75が内側に向けてねじ等の固定手段によって取付けられている。一方、取付板73の他辺側には、一対の取付金具76がねじ等の固定手段によって取付けられている(図4参照)。
A locking metal fitting 75 bent in a key shape is attached to the center of the opposite side of the mounting
このような係止金具75及び取付金具76は、前述の取付部材1に設けられた係止受金具12及び取付金具13と対向するように配設されており、詳細を後述するように係止受金具12及び取付金具13に係止、固定されるようになっている。
Such locking
なお、本実施形態においては、これら係止受金具12及び取付金具13、係止金具75及び取付金具76によって、取付部材1と光源部本体2との係止結合手段が構成されている。
In the present embodiment, the
導光板8は、アクリル樹脂等の透過率の高い材料を用いて多角形状に形成されている。具体的には、四角形状の平板状に形成され、背面側の全面には光を拡散する多数の白色の反射ドットからなるドットパターンが印刷によって形成されているとともに反射シートが設けられている。さらに、前面側の全面には、拡散シートが設けられている。また、この導光板8の外周部である四角形状の各辺の側端面は、発光素子72から出射される光が入射して導光板8内を進行する光入射端面81として機能するようになっている。
The
このような導光板8の光入射端面81には、光源部7の基板71が配設されるようになる。つまり、主として図6に示すように、導光板8の光入射端面81に光が入射するように、複数の発光素子72が基板71に直線状に並べられて配設されるようになる。また、導光板8は、取付部材1の前面側を取付部4を含んで覆うようになる。
On the light incident end face 81 of the
フレーム部材9は、光源部本体2の外周部を構成する部材であり、外フレーム91、前フレーム92及び透光性フレーム93を備えて構成されている。外フレーム91は、ABS樹脂やポリカーボネート等の合成樹脂材料から作られていて、起立する側壁を有して略正方形状の枠状に形成されている。前フレーム92は、白色を呈する合成樹脂材料から作られていて、板状に略正方形状の枠状に形成されている。
The
また、透光性フレーム93は、アクリル樹脂等の透光性を有する材料によって同様に、略正方形状の枠状に形成されていて、図6に示すように、外フレーム91と前フレーム9との間に介在するように配設されている。この透光性フレーム93は、導光板8から放射される光を導光して光源部本体2の側方を明るくする機能を有している。
これらフレーム部材9は、詳細な構成を省略する取付金具によって取付板73側に取付けられるようになっている。
拡散カバー10は、アクリル樹脂等の透光性を有する材料に拡散処理がなされて略正方形状に形成されていて、導光板8の前面側を覆うように配設されている。
Similarly, the
These
The
また、導光板8の前面側であって外周縁部には、拡散部材85が配設されるようになっている。この拡散部材85は、断面が略三角形状で細長状をなしていて、アクリル樹脂等の透光性を有する材料に拡散処理が施されて形成されている。この拡散部材85を導光板8の外周縁部に配設することにより、導光板8の光入射端面81の部分に生じやすい輝度むらや色むらを抑制することが可能となる。
Further, a
アダプタAは、図5に示すように、天井面Cに設置された引掛けシーリングボディCbに、上面側に設けられた引掛刃によって電気的かつ機械的に接続されるもので略円筒状をなし、周壁の両側には一対の係止部A1が、内蔵されたスプリングによって常時外周側へ突出するように設けられている。この係止部A1は下面側に設けられたレバーを操作することにより没入するようになっている。 As shown in FIG. 5, the adapter A is electrically and mechanically connected to a hooking sealing body Cb installed on the ceiling surface C by a hooking blade provided on the upper surface side, and has a substantially cylindrical shape. A pair of locking portions A1 are provided on both sides of the peripheral wall so as to always protrude to the outer peripheral side by a built-in spring. The locking portion A1 is immersed by operating a lever provided on the lower surface side.
また、図7に示すように、このアダプタAからは、前記点灯装置3へ接続する電源コードが導出され、その先端部には電源コネクタCn1が接続されている。この電源コネクタCn1は、点灯装置3側に設けられた受電用コネクタCn0に接続されるようになっている(図9及び図10参照)。
Further, as shown in FIG. 7, a power cord connected to the
赤外線リモコン送信器Rcは、例えば、周波数38kHzのパルス状の特定のコード化された赤外線リモコン制御信号を送信するもので、全光点灯ボタン、調光点灯ボタン、常夜灯ボタンや消灯ボタン等が設けられている。このリモコン送信器Rcを補助部品ユニット6、すなわち、赤外線リモコン信号受信部に向けて操作することによって光源部7における発光素子72の発光状態、つまり、全光点灯、調光点灯、消灯等の制御を行うことができる。
次に、上記のように構成された照明装置の天井面Cへの取付手順について、図5、図7及び図8を参照して説明する。
The infrared remote control transmitter Rc transmits, for example, a specific coded infrared remote control signal in the form of a pulse with a frequency of 38 kHz, and is provided with an all-lighting button, a dimming lighting button, a nightlight button, an off button, and the like. ing. By operating the remote control transmitter Rc toward the
Next, a procedure for attaching the lighting device configured as described above to the ceiling surface C will be described with reference to FIGS. 5, 7, and 8.
まず、図7に示すように天井面Cに引掛けシーリングボディCbが設置されている。また、この引掛けシーリングボディCbには、アダプタAが電気的かつ機械的に接続されている。 First, as shown in FIG. 7, the hanging ceiling body Cb is installed on the ceiling surface C. The adapter A is electrically and mechanically connected to the hooking sealing body Cb.
この状態で図に示すように、取付部材1側をアダプタAに取付ける。具体的には、取付部材1における取付部4としてのアダプタガイドの係合口41をアダプタAに合わせながら、アダプタAの係止部A1がアダプタガイドの係合口41に確実に係合するまで取付部材1を下方から手で押し上げて取付け操作を行う。この状態でアダプタAから導出されている電源コネクタCn1を点灯装置3側の受電用コネクタCn0に接続する。
In this state, the
次いで、この取付部材1に光源部本体2側を取付ける。図8に示すように、光源部本体2側に設けられた係止金具75を取付部材1側の係止受金具12に引掛けて光源部本体2を支持するとともに、取付部材1側と光源部本体2側とをチェーンChで繋いで光源部本体2を吊下げ状態で支持する。チェーンChは、光源部本体2の落下を防止して安全性を高める機能を有している。
Next, the light source unit
その後、光源部7の一端から導出されている受電用コネクタCn2を取付部材1の前面側に配設された点灯装置3側の給電用コネクタCn3に接続する。この場合、受電用コネクタCn2は、光源部7から余裕のある長さをもって電線によって導出されているので、点灯装置3側の給電用コネクタCn3への接続作業が容易となるとともに受電用コネクタCn2や電線にかかる張力を軽減することができる。このように、取付部材1側と光源部本体2側とは、受電用コネクタCn2及び給電用コネクタCn3によって電気的に接離可能に接続されるようになっている。
Thereafter, the power receiving connector Cn2 led out from one end of the
続いて、光源部本体2を係止金具75側を支点として回動し、取付部材1の前面側を覆うように閉塞する。この状態で、取付部材1に設けられた取付金具13の貫通孔を貫通し、光源部本体2側に設けられた取付金具76のねじ穴にねじ込まれる取付ねじSによって光源部本体2は、取付部材1の前面側に確実に取付けられる。この状態が取付完了状態である(図5参照)。
Subsequently, the light
照明装置の取付状態では、アダプタAが点灯装置カバー35の開口35cを挿通し、アダプタAの係止部A1がアダプタガイドの係合口41に係止され、点灯装置カバー35の背面側に設けられた弾性部材36が弾性変形し、点灯装置カバー35の背面側と天井面Cとの間に圧縮状態で介在されるようになる。したがって、照明装置は、アダプタAにがたつきなく、しっかりと係合し、安定して取付状態が保持される。
In the mounted state of the lighting device, the adapter A is inserted through the
また、照明装置を取外す場合には、概略的には、前記取付ねじSを取外し、光源部本体2を係止金具75側を支点として開放方向に回動し、次いで、光源部本体2を取付部材1から取外し、取付部材1の前面側を開放する。そして、アダプタAに設けられているレバーを操作してアダプタAの係止部A1の係合を解くことにより取付部材1を取外すことができる。
このように光源部本体2は、取付部材1の前面側に開閉可能に、かつ着脱可能に取付けられるようになっている。
When removing the illumination device, schematically, the mounting screw S is removed, the light
As described above, the light source unit
以上のような照明装置の取付状態において、受電用コネクタCn2の電線は、不用意にはみ出すことなく、装置内に収容され保持され、配線処理を円滑に行うことができる。 In the mounting state of the lighting device as described above, the electric wire of the power receiving connector Cn2 is accommodated and held in the device without inadvertently protruding, and the wiring process can be performed smoothly.
また、点灯装置3は、取付部材1側に配設されている。このため、取付部材1に結合される光源部本体2側の重量が軽減され、係止結合手段を構成する係止受金具12及び取付金具13、係止金具75及び取付金具76にかかる荷重負担が軽減され強度的に有利となる。
次に、接続検出手段100について図11を参照して説明する。図11は、概略のブロック構成図を示している。
The
Next, the
点灯装置3は、点灯回路31と、制御回路32とを備えている。この点灯装置3には、給電用コネクタCn3に接続されている。また、光源部7には、既述のように複数の発光素子72が接続されていて、この光源部7は、接続検出手段100を介して受電用コネクタCn2に接続されている。
The
接続検出手段100は、コネクタ接続検出手段であり、受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続が正常に行われているか不完全に行われているかを検出する。 The connection detection means 100 is a connector connection detection means, and detects whether the connection between the power receiving connector Cn2 and the power feeding connector Cn3 is performed normally or incompletely.
このように取付部材1側の点灯装置3と光源部本体2側の光源部7とは、接続手段(受電用コネクタCn2及び給電用コネクタCn3)及び接続検出手段100を介して接続されている。
In this way, the
接続検出手段100には、電圧監視回路が設けられていて、接続手段の両端の電位を監視するようになっている。つまり、接続手段の電位が高い場合には、受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続が不完全であると判断し、その状態信号を制御回路32へ送信する。制御回路32では、状態信号を受け点灯回路31へ電力の供給を停止する信号を送出する。これにより、光源部7への電力の供給が停止される。
The connection detection means 100 is provided with a voltage monitoring circuit so as to monitor the potential at both ends of the connection means. That is, when the potential of the connection means is high, it is determined that the connection between the power receiving connector Cn2 and the power feeding connector Cn3 is incomplete, and the state signal is transmitted to the
一方、接続手段の電位が低い場合には、受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続が正常であると判断し、光源部7への電力の供給を継続する処理を実行する。
受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続が不完全な状態で行われる場合には、接続部分において発熱するという問題が発生する。
しかしながら、以上の構成によれば、接続部分の発熱を回避でき、安全性を確保することが可能となる。
On the other hand, when the potential of the connecting means is low, it is determined that the connection between the power receiving connector Cn2 and the power feeding connector Cn3 is normal, and processing for continuing the supply of power to the
When the connection between the power receiving connector Cn2 and the power feeding connector Cn3 is performed in an incomplete state, there is a problem that heat is generated at the connection portion.
However, according to the above configuration, heat generation at the connection portion can be avoided, and safety can be ensured.
なお、例えば、温度検知素子を用いて、接続部分における発熱を感知し、受電用コネクタCn2と給電用コネクタCn3との接続状態を検出するようにしてもよく、接続検出手段100の構成は、特段のものに限定されるものではない。 For example, a temperature detection element may be used to detect heat generation at the connection portion and detect the connection state between the power receiving connector Cn2 and the power feeding connector Cn3. It is not limited to those.
照明装置の取付状態において、例えば、赤外線リモコン送信器Rcを操作して点灯装置3に電力が供給されると、基板71を介して発光素子72に通電され、各発光素子72が点灯装置3によって点灯制御される。発光素子72から出射された光は、導光板8の光入射端面61へ入射し、この入射した光は、導光板8内で全反射して導光板8全体に広がるとともに、背面側に形成された反射ドットからなるドットパターンや反射シートによって反射されて拡散され、さらに、拡散カバー10によって拡散されて均質化された光が前面側から放射される。
For example, when power is supplied to the
この場合、導光板8は、取付部材1の前面側を取付部4を含んで覆うようになっている。つまり、導光板8には、アダプタAの操作等を可能とするための中央部の開口が形成されていない。このため、導光板8の中央部に暗部を生じることなく、発光面の輝度を均一化することができ、良好な配光状態を実現できるとともに、明るさ感を向上することが可能となる。
In this case, the
仮に、導光板8の中央部に開口が形成される場合、開口は光が導光されない部分であり、この部分が暗くなり、中央部が暗部となる現象が生じてしまうこととなる。
If an opening is formed in the central portion of the
また、間接光光源部5に通電されると、各発光素子52が点灯し、発光素子52から斜め上方に出射された光は、透光性のカバー53を透過し、取付部4の周囲から放射されるように、主として天井面に照射される。したがって、天井面が明るくなり、空間の明るさ感を向上させることができる。
In addition, when the indirect
光源部7における各発光素子72が点灯されると、各発光素子72から熱が発生する。各発光素子72から発生した熱は、主として基板71裏面側から放熱部材である取付板73に伝導され放熱される。この場合、取付板73は、取付部材1よりも外側に位置して外部へ露出するように配設されているので、外気が作用して冷却されやすく、効果的に放熱されるようになる。
When each light emitting
以上のように本実施形態によれば、取付部材1側と光源部本体2側との電気的接続を確実に行い、安全性を確保することができる。また、電線が不用意にはみ出すことなく、配線処理を円滑に行うことができる照明装置を提供することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the electrical connection between the
なお、上記実施形態においては、係止結合手段としては、ヒンジ構造を適用し、光源部本体を取付部材の前面側に開閉可能に取付けるようにしてもよい。さらに、例えば、外フレームの対向する両辺にクランプ金具を設けるようにして光源部本体を取付部材に対して着脱できるようにしてもよい。この場合にも取付部材の前面側は、光源部本体によって開閉可能となる。このように、係止結合手段は種々の構成が適用でき、格別特定のものに限定されるものではない。 In the above embodiment, as the locking and coupling means, a hinge structure may be applied, and the light source unit main body may be attached to the front side of the attachment member so as to be opened and closed. Furthermore, for example, the light source unit body may be attached to and detached from the mounting member by providing clamp fittings on opposite sides of the outer frame. Also in this case, the front side of the mounting member can be opened and closed by the light source body. Thus, various structures can be applied to the locking and coupling means, and the locking and coupling means is not limited to a specific one.
本発明は、上記実施形態の構成に限定されることなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。また、上記実施形態は、一例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していないものである。 The present invention is not limited to the configuration of the embodiment described above, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention. The above embodiment is presented as an example, and is not intended to limit the scope of the invention.
上記実施形態においては、四角形状に形成された導光板を用い、発光面が略四角形状に形成される場合について説明したが、例えば、導光板を六角形や八角形等に形成し、これらの各辺に対応して発光素子を配置するとともに、前フレームを円形状に形成し、導光板の発光面が円形状に露出されるようにして、円形状の発光面が形成されるように構成することもできる。 In the above embodiment, the case where the light guide plate formed in a rectangular shape is used and the light emitting surface is formed in a substantially square shape has been described. For example, the light guide plate is formed in a hexagonal shape, an octagonal shape, etc. A light emitting element is arranged corresponding to each side, the front frame is formed in a circular shape, and the light emitting surface of the light guide plate is exposed in a circular shape so that a circular light emitting surface is formed. You can also
また、上記実施形態は、導光板を用いて照明を行う照明装置に好適であるが、これに限らない。導光板を用いない照明装置についても適用可能である。さらに、光源としては、LED等の発光素子を用いる場合に好適であるが、格別限定されるものではない。蛍光ランプ等を用いる場合であってもよい。 Moreover, although the said embodiment is suitable for the illuminating device which performs illumination using a light-guide plate, it is not restricted to this. It is applicable also to the illuminating device which does not use a light-guide plate. Furthermore, the light source is suitable when a light emitting element such as an LED is used, but is not particularly limited. A fluorescent lamp or the like may be used.
1・・・取付部材、2・・・光源部本体、
3・・・点灯装置、4・・・取付部(アダプタガイド)、
5・・・間接光光源部、6・・・補助部品ユニット、
7・・・光源部、8・・・導光板、
9・・・フレーム部材、10・・・拡散カバー、
71・・・基板、72・・・発光素子(LED)、
73・・・放熱部材(取付板)、81・・・光入射端面、
100・・・接続検出手段、
A・・・アダプタ、C・・・装置取付面(天井面)、
Cb・・・配線器具(引掛けシーリングボディ)、
Cn2・・・受電用接続手段(受電用コネクタ)、
Cn3・・・給電用接続手段(給電用コネクタ)、
P・・・接続部(給電用コネクタCn3の接続口)
Rc・・・赤外線リモコン送信器
DESCRIPTION OF
3 ... lighting device, 4 ... mounting part (adapter guide),
5 ... Indirect light source unit, 6 ... Auxiliary component unit,
7 ... light source unit, 8 ... light guide plate,
9 ... Frame member, 10 ... Diffusion cover,
71 ... Substrate, 72 ... Light emitting element (LED),
73 ... Radiating member (mounting plate), 81 ... Light incident end face,
100: Connection detection means,
A ... Adapter, C ... Device mounting surface (ceiling surface),
Cb ... Wiring device (hook ceiling body),
Cn2 ... connection means for power reception (connector for power reception),
Cn3: Connection means for power supply (connector for power supply),
P: Connection part (connection port for power supply connector Cn3)
Rc: Infrared remote control transmitter
Claims (3)
光源部を有するとともに前記取付部材の前面側に開閉可能に取付けられる光源部本体と;
前記取付部材側と光源部本体側とを電気的に接続する給電用及び受電用接続手段と;
この接続手段と光源部との間に接続された接続検出手段と;
を具備することを特徴とする照明装置。 An attachment member having an attachment portion for attachment to the device attachment surface at a substantially central portion;
A light source unit main body having a light source unit and attached to the front side of the mounting member so as to be openable and closable;
Power supply and power receiving connection means for electrically connecting the attachment member side and the light source unit main body side;
Connection detection means connected between the connection means and the light source unit;
An illumination device comprising:
光源部を有するとともに前記取付部材の前面側に開閉可能に取付けられる光源部本体と;
前記光源部に接続され、光源部本体から電線によって導出された受電用接続手段と;
接続部が前面側方向と略直交する方向であって、前記受電用接続手段の導出方向と対向しない方向に向けられて前記取付部材に配設された給電用接続手段と;
を具備することを特徴とする照明装置。 An attachment member having an attachment portion for attachment to the device attachment surface at a substantially central portion;
A light source unit main body having a light source unit and attached to the front side of the mounting member so as to be openable and closable;
Power receiving connection means connected to the light source unit and led out from the light source unit main body by an electric wire;
Power supply connection means disposed on the attachment member so that the connection portion is in a direction substantially orthogonal to the front surface side direction and is not opposed to the direction in which the power reception connection means is led out;
An illumination device comprising:
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266126A JP2013118149A (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Lighting device |
CN 201220453647 CN202813128U (en) | 2011-12-05 | 2012-09-06 | Illumination device |
TW101132885A TW201323770A (en) | 2011-12-05 | 2012-09-07 | Lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266126A JP2013118149A (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Lighting device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013118149A true JP2013118149A (en) | 2013-06-13 |
Family
ID=47871996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011266126A Pending JP2013118149A (en) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | Lighting device |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013118149A (en) |
CN (1) | CN202813128U (en) |
TW (1) | TW201323770A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104132294A (en) * | 2014-07-30 | 2014-11-05 | 李健 | Illuminating device for gear case |
JP2017079204A (en) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | アイリスオーヤマ株式会社 | Lighting device, arrangement structure of lighting device, and light-emitting unit |
-
2011
- 2011-12-05 JP JP2011266126A patent/JP2013118149A/en active Pending
-
2012
- 2012-09-06 CN CN 201220453647 patent/CN202813128U/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-07 TW TW101132885A patent/TW201323770A/en unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104132294A (en) * | 2014-07-30 | 2014-11-05 | 李健 | Illuminating device for gear case |
JP2017079204A (en) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | アイリスオーヤマ株式会社 | Lighting device, arrangement structure of lighting device, and light-emitting unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN202813128U (en) | 2013-03-20 |
TW201323770A (en) | 2013-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016181524A (en) | Light fitting | |
JP5946008B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013168237A (en) | Lighting device | |
JP5610282B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013062108A (en) | Light-emitting device and lighting device | |
JP2013080679A (en) | Lighting device | |
JP2012109054A (en) | Lighting fixture | |
JP2012109058A (en) | Auxiliary component unit and lighting fixture | |
JP5294044B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013134953A (en) | Lighting device | |
JP2012069511A (en) | Lighting fixture | |
JP2012059573A (en) | Lighting fixture | |
JP2013118149A (en) | Lighting device | |
JP6948022B2 (en) | lighting equipment | |
KR101302885B1 (en) | Lighting fixture | |
JP2013037802A (en) | Lighting fixture | |
JP5790932B2 (en) | lighting equipment | |
JP2013118150A (en) | Lighting device | |
JP2012109056A (en) | Lighting fixture | |
JP2013118151A (en) | Lighting device | |
JP2012248456A (en) | Lighting fixture | |
JP2013168236A (en) | Lighting device | |
JP6777896B2 (en) | lighting equipment | |
JP5477592B2 (en) | lighting equipment | |
JP6274458B2 (en) | lighting equipment |