JP2013009849A - Position control mechanism provided for wheelchair - Google Patents
Position control mechanism provided for wheelchair Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013009849A JP2013009849A JP2011144640A JP2011144640A JP2013009849A JP 2013009849 A JP2013009849 A JP 2013009849A JP 2011144640 A JP2011144640 A JP 2011144640A JP 2011144640 A JP2011144640 A JP 2011144640A JP 2013009849 A JP2013009849 A JP 2013009849A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheelchair
- wheel
- road surface
- inclination angle
- control mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車椅子に備える姿勢制御機構に係るもので、車椅子の進行方向に対して左側または右側へ傾斜する横傾斜路面における横傾斜姿勢を水平に制御する機構に関わる。 The present invention relates to a posture control mechanism provided in a wheelchair, and relates to a mechanism for horizontally controlling a laterally inclined posture on a laterally inclined road surface inclined leftward or rightward with respect to the traveling direction of the wheelchair.
従来、車椅子の進行方向に対して左側または右側へ傾斜する横傾斜路面における姿勢を水平に制御する機構として、例えば、特許文献1に記載する車椅子の座席水平保持装置が提案されている。この座席水平保持装置は、前輪と動力後車輪に支持された基台フレームと、座席を固定する座席フレームとの間に、傾斜角検出センサにより電気的に自動制御される前後方向及び横方向揺動型の水平保持手段とで構成しており、水平保持手段は、軸受部を対設した上開きコ字型軸支部とその軸受部と90度角度位相させた軸受部を対設した下開きコ字型の軸支部とを一体化した軸支体を介して、各軸受部に基台フレームの中央に対設した軸支部とその上に載架される座席フレームの中央に対設した軸支部を枢支軸が中央で立体交差状態に枢支し、軸支体の軸受部の下部近傍に紐状物を緊張固定してその紐状物を基台フレーム上に設けた牽引手段により、また、座席フレームの両揺動側部に紐状物を緊張固定してその紐状物を軸支体上に設けた牽引手段によりそれぞれ緊張方向に往復させて、座席フレームの傾斜角度を自動的に制御して車椅子の座席を常に水平に保持している。 Conventionally, as a mechanism for horizontally controlling the posture on a laterally inclined road surface that is inclined to the left or right with respect to the traveling direction of the wheelchair, for example, a wheelchair seat horizontal holding device described in Patent Document 1 has been proposed. This seat leveling device is provided between a base frame supported by front wheels and rear wheels and a seat frame for fixing the seat, and is electrically and automatically controlled by an inclination angle detection sensor in the front-rear direction and the lateral direction. The horizontal holding means is composed of an upper open U-shaped shaft support part provided with a bearing part and a lower open part provided with a bearing part that is phase-shifted by 90 degrees with the bearing part. Through a shaft support integrated with a U-shaped shaft support, a shaft support is provided in the center of the base frame on each bearing, and a shaft is provided in the center of the seat frame mounted thereon. The support is pivotally supported in a three-dimensionally intersecting state with the pivot shaft in the center, and the string-like object is tension-fixed in the vicinity of the lower part of the bearing part of the shaft support body, and the string-like object is provided on the base frame, In addition, a string-like object is tension-fixed to both swinging side portions of the seat frame, and the string-like object is provided on the shaft support. Back and forth in the tensioning directions by pull stage is always held horizontally the seat of the wheelchair to automatically control the inclination angle of the seat frame.
上記に記載する姿勢制御装置(特許文献1記載の座席水平保持装置)は、車椅子の座席を水平に保持するために、軸支体や牽引手段などの要素を複雑に係合していることから、現在使用している車椅子に備えることは困難であると考える。また、この姿勢制御装置を備える車椅子は、車椅子の進行方向に対して左側または右側に傾く傾斜面を走行する際、座面を水平に保持することは可能であるが、傾斜面の低い方の車輪に車椅子の重量と乗員の体重との和の荷重が集中した状態であって、乗員または介助者により移動操作を行うことは容易ではないと考える。 Since the posture control device described above (the seat level holding device described in Patent Document 1) holds the wheelchair seat horizontally, elements such as a shaft support and a traction means are engaged in a complicated manner. I think that it is difficult to prepare for the wheelchair currently used. In addition, a wheelchair equipped with this posture control device can hold the seat surface horizontally when traveling on an inclined surface that is inclined to the left or right side with respect to the traveling direction of the wheelchair. It is a state where the sum of the weight of the wheelchair and the weight of the occupant is concentrated on the wheel, and it is not easy for the occupant or the assistant to perform the moving operation.
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、構造を簡単化し、横傾斜路面を走行する車椅子の移動操作性を向上することが可能な姿勢制御機構を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and provides a posture control mechanism that can simplify the structure and improve the operability of a wheelchair traveling on a laterally inclined road surface. Objective.
請求項1記載の発明は、車椅子の進行方向に対して左側または右側へ傾斜する横傾斜路面を検出する傾斜角検出センサと、傾斜角検出センサの傾斜角を基に車椅子の車輪を上下作動する車輪上下作動機構とで構成している姿勢制御機構であって、車椅子の左側または右側の何れか一方のフレームに設けられる上下作動ベース内部に、車輪を上下作動するための動力となるモータと、モータの駆動に伴い回転する複数の台形ネジと、台形ネジを連結し台形ネジの回転に伴って上下に移動する移動プレートを備えることを技術的特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, the wheel angle of the wheelchair is moved up and down based on the inclination angle detection sensor that detects a laterally inclined road surface that is inclined to the left or right side with respect to the traveling direction of the wheelchair, and the inclination angle of the inclination angle detection sensor. A posture control mechanism configured with a wheel vertical movement mechanism, a motor serving as power for moving the wheel up and down inside the vertical movement base provided in either the left or right frame of the wheelchair; Technical features include a plurality of trapezoidal screws that rotate as the motor is driven, and a moving plate that connects the trapezoidal screws and moves up and down as the trapezoidal screws rotate.
請求項1記載の発明によれば、構成要素が少なく車椅子の左側または右側の何れか一方に組み付けることが可能であるため姿勢制御機構の構造を簡単化することがすることができる。また、姿勢制御機構により左右の車輪に均等に荷重を加えることが可能になることから横傾斜路面を走行する車椅子において移動操作性を向上することができる。 According to the first aspect of the present invention, the structure of the posture control mechanism can be simplified because there are few components and it can be assembled to either the left side or the right side of the wheelchair. Moreover, since it becomes possible to apply a load equally to the left and right wheels by the attitude control mechanism, the mobility operability can be improved in a wheelchair traveling on a laterally inclined road surface.
(実施例1)
以下に、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。
本発明の姿勢制御機構10は、左右一組の車輪を有する車椅子100の進行方向に対して左側または右側へ傾斜する横傾斜路面における横傾斜姿勢を水平に制御する機構であって、図1に示すように、横傾斜路面の傾斜角を検出する傾斜角検出センサ11と、傾斜角検出センサ11の傾斜角の情報を基に車椅子100の左側または右側の何れか一方の車輪を上下に作動する車輪上下作動機構12とで構成している。ここで、横傾斜路面は、車椅子100の進行方向に対して左側または右側に傾斜する路面であって、車椅子100の進行方向の前後方向に対する傾斜はないものとする。
Example 1
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
The
まず、姿勢制御装置10を備える車椅子100について説明する。
車椅子100は、図1に示すように、乗員を支持するフレーム110と、フレーム110の左右に配設された車輪120と、車輪120の制動を行う制動機構130と、後述する姿勢制御装置10の電力源となるバッテリー140とで構成している。
First, the wheelchair 100 provided with the attitude |
As shown in FIG. 1, the wheelchair 100 includes a frame 110 that supports an occupant, wheels 120 disposed on the left and right of the frame 110, a braking mechanism 130 that brakes the wheels 120, and an
フレーム110は、車椅子100に着座する乗員を支持するものであって、乗員が着座可能な座面111と、座面111に着座する乗員の脚を保持するフットレスト113およびレッグレスト112(図示しない)と、座面111に着座する乗員の背凭れとなるバックレスト114と、介助者が車椅子100の移動操作を行う操作部115(図示しない)とを備える。ここで、操作部115は、後述する制動機構130の制動ブレーキ131を操作可能にしている。
The frame 110 supports an occupant seated in the wheelchair 100, and includes a
車輪120は、フレーム110の左右に配設されており、鉛直軸線を中心に回動可能な左右一組の前輪(以下、キャスター121)と、座面111に着座する乗員に対して車椅子100を前進および後進可能に組み付けられる左右一組の後輪(以下、駆動輪122)とで構成している。
The wheels 120 are arranged on the left and right of the frame 110, and the wheelchair 100 is attached to a pair of left and right front wheels (hereinafter referred to as casters 121) that can be rotated about a vertical axis and a passenger seated on the
制動機構130(図示しない)は、車輪120の駆動輪122を制動する機構であって、駆動輪122の制動を行う制動ブレーキ131と、駆動輪122が不意に回動するのを防止する停止ブレーキ132とで構成している。制動ブレーキ131は、一般的なドラムブレーキの構造をしており、ブレーキの操作を操作部115で行っている。ここで、停止ブレーキ132は、制動ブレーキ131とは異なる構造であって、レバーの操作によってストッパーが駆動輪122を押し付けることで駆動輪122を停止させており、主に傾斜面で車椅子100を停車する場合や乗員が車椅子100に乗降する場合に使用される。 The braking mechanism 130 (not shown) is a mechanism that brakes the driving wheel 122 of the wheel 120, and a braking brake 131 that brakes the driving wheel 122 and a stop brake that prevents the driving wheel 122 from rotating unexpectedly. 132. The brake brake 131 has a general drum brake structure, and a brake operation is performed by the operation unit 115. Here, the stop brake 132 has a structure different from that of the brake brake 131 and stops the drive wheel 122 by a stopper pressing the drive wheel 122 by operating a lever. The wheelchair 100 is stopped mainly on an inclined surface. This is used when the passenger is to get on or off the wheelchair 100.
バッテリー140は、後述する姿勢制御機構10の車輪上下作動機構12の電力源となるものであって、リチウムイオン等を用いた電池や電力を得ることの可能な発電機いずれの場合であっても良い。
The
上記に示す車椅子100は、本実施例において、車輪120の駆動を乗員または介助者の人力で行うものであり、バッテリー140の電力を基に車輪120の駆動を行う電動車椅子とは異なる。また、バッテリー140の電力を基に車輪120の駆動を行う電動車椅子に後述する姿勢制御機構10を備える場合においては、車輪120を駆動するバッテリー140と姿勢制御機構10を作動するバッテリー140を共通化してもよい。
In the present embodiment, the wheelchair 100 described above is driven by the human power of an occupant or an assistant, and is different from the electric wheelchair that drives the wheel 120 based on the electric power of the
次に、車椅子100に備える姿勢制御機構10について説明する。
姿勢制御機構10を構成する傾斜角検出センサ11は、車椅子100の進行方向に対して左側または右側へ傾斜する横傾斜路面の傾斜角を検出するセンサであって、図1に示すように、乗員が着座する座面111の裏側に備える。この傾斜角検出センサ11は、横傾斜路面の傾斜角を検出することが可能であれば、加速度センサやジャイロセンサや平行センサといったセンサのいずれを用いてもよい。
Next, the
An inclination
姿勢制御機構10を構成する車輪上下作動機構12は、車椅子100に組み付けられる車輪122を上下作動する装置であって、図1および図2に示すように、車椅子100の座面111に着座する乗員に対して左側または右側の何れか一方のフレーム110に上下作動ベース13を設ける。この上下作動ベース13は、内部に車輪上下作動機構12が設けられる側の駆動輪122bを上下作動するための動力となるモータ13aと、モータ13aの駆動に伴い回転する複数の台形ネジ13bと、台形ネジ13bの回転に伴い上方向または下方向に移動する移動プレート13dとで構成している。
The wheel up-and-down
上下作動ベース13は、車輪上下作動機構12をフレーム110に組み付け可能にするものであって、図1および図2に示すように、座面111に着座する乗員に対して左側または右側の何れか一方のフレーム110に上下移動可能に組み付けられる。
The
モータ13aは、車輪上下作動機構12を組み付ける側の駆動輪122bを上下に作動する動力源であって、図2に示すように、上下作動ベース13内部の上方または下方の略中央に備えられ、車椅子100に備えるバッテリー140の電力を基に駆動し、正回転することで駆動輪122bを上方向に作動し逆回転することで駆動輪122bを下方向に作動する。このモータ13aは、本実施例において、正回転することで駆動輪122bを上方向に作動し逆回転することで駆動輪122bを下方向に作動したが、正回転することで駆動輪122bを下方向に作動し逆回転することで駆動輪122bを上方向に作動する構造であってもよい。
The
台形ネジ13bは、図2に示すように、モータ13aの駆動軸にギヤボックスを介して連結することでモータ13aの駆動に伴って回転が可能になっている。この台形ネジ13bは、上下作動ベース13内部の車椅子100の進行方向に対して前方と後方にそれぞれ1本ずつ上下作動ベース13の側面に平行になるよう配設し、略中央にナット13cを備える。このナット13cは、台形ネジ13bに挿通して備えられており、台形ネジ13bの回転に伴って上下に移動する。ここで、ナット13cは、台形ネジ13bの略中央にある状態が車輪上下作動機構12の標準位置であって、傾斜角検出センサ11が左側または右側に傾いた横傾斜路面を検出した際に上下に移動する。
As shown in FIG. 2, the
移動プレート13dは、車輪上下作動機構12を組み付ける側の駆動輪122bに加わる荷重を変化させるものであって、図2に示すように、2本の台形ネジ13bに備えるナット13cを連結するよう設けられ各ナット13cの移動に伴い上下に移動する。この移動プレート13dは、略長方形に形成しており、略中央に駆動輪122bの車軸を挿通可能になっている。
The moving
次に、車椅子100に備える姿勢制御機構10が車輪120を上下作動する手順について説明する。
Next, a procedure in which the
車椅子100は、傾斜角検出センサ11により走行する路面の横傾斜角度を検出する。この傾斜角検出センサ11は、図3(b)に示すように、路面の横傾斜角度が0度を検出している場合において、車輪上下作動機構12をさせることはない。これは、車椅子100が平坦路を走行している状態であって、車椅子100の重量と乗員の体重との鉛直荷重を左右の車輪122に均等に加えており、車椅子100の移動操作を比較的容易に行うことが可能である。ここで、平坦路を走行する車椅子100の車輪上下作動機構12は、移動プレート13dを台形ネジ13bの略中央に配設した状態であって、傾斜角検出センサ11が横傾斜路面を検出すると移動プレート13dを上下移動可能な位置に配設している。
The wheelchair 100 detects the lateral inclination angle of the road surface traveling by the inclination
ところが、路面が車椅子100の進行方向に対して左側へ傾斜すると、車椅子100の重量と乗員の体重との和の鉛直荷重に対して横傾斜路面と直角な下方への分力と横傾斜路面と平行な低い方向(左側)への分力が生じる。これにより、車椅子100の車輪120に加わる荷重が左右で不均衡にあることから、車椅子100を移動操作することが困難になる。 However, when the road surface is tilted to the left with respect to the traveling direction of the wheelchair 100, a downward component force perpendicular to the laterally inclined road surface and the laterally inclined road surface with respect to the vertical load of the sum of the weight of the wheelchair 100 and the weight of the occupant A component force is generated in a parallel low direction (left side). Thereby, since the load applied to the wheel 120 of the wheelchair 100 is unbalanced on the left and right, it is difficult to move the wheelchair 100.
ここで、傾斜角検出センサ11は、横傾斜路面の傾斜角を検出すると車輪上下作動機構12を作動する。この時、車輪上下作動機構12は、傾斜角検出センサ11の傾斜角の情報を基にモータ13aを正回転に駆動することで台形ネジ13bを回転する。すると、移動プレート13dは、台形ネジ13bが回転するのに伴って移動するナット13cが台形ネジ13bの略中央位置から上方向に移動する。これにより、上下作動ベース13は、左右の駆動輪122に加わる車椅子100の重量と乗員の体重との和の荷重が均等になるよう作動する。ここで、上下作動ベース13が左右の駆動輪122に加わる荷重を均等になるよう作動した場合、車椅子100の座面111は水平状態になる。(図2および図3a参照)
Here, the inclination
車輪上下作動機構12が座面111を水平状態にすることにより、左右の車輪120に加わる荷重が均等になることから、路面が車椅子100の進行方向に対して左側に傾斜している場合において、車椅子100の移動操作を比較的容易にすることが可能となる。
When the wheel
次に、路面が車椅子100の進行方向に対して右側に傾斜している場合について説明する。
路面が車椅子100の進行方向に対して右側へ傾斜すると、車椅子100の重量と乗員の体重との和の鉛直荷重に対して横傾斜路面と直角な下方への分力と横傾斜路面と平行な低い方向(右側)への分力が生じる。これにより、車椅子100の車輪120に加わる荷重が左右で不均衡にあることから、車椅子100を移動操作することが困難になる。
Next, a case where the road surface is inclined to the right with respect to the traveling direction of the wheelchair 100 will be described.
When the road surface is tilted to the right with respect to the traveling direction of the wheelchair 100, the vertical component of the sum of the weight of the wheelchair 100 and the weight of the occupant is parallel to the laterally inclined road surface and the downward component perpendicular to the laterally inclined road surface. A component force is generated in the lower direction (right side). Thereby, since the load applied to the wheel 120 of the wheelchair 100 is unbalanced on the left and right, it is difficult to move the wheelchair 100.
ここで、傾斜角検出センサ11は、横傾斜路面の傾斜角を検出すると車輪上下作動機構12を作動する。この時、車輪上下作動機構12は、傾斜角検出センサ11の傾斜角の情報を基にモータ13aを正回転に駆動することで台形ネジ13bを回転する。すると、移動プレート13dは、台形ネジ13bが回転するのに伴って移動するナット13cが台形ネジ13bの略中央位置から上方向に移動する。これにより、上下作動ベース13は、左右の駆動輪122に加わる車椅子100の重量と乗員の体重との和の荷重が均等になるよう作動する。ここで、上下作動ベース13が左右の駆動輪122に加わる荷重を均等になるよう作動した場合、車椅子100の座面111は水平状態になる。(図2および図3c参照)
Here, the inclination
車輪上下作動機構12が座面111を水平状態にすることにより、左右の車輪120に加わる荷重が均等になることから、路面が車椅子100の進行方向に対して左側に傾斜している場合において、車椅子100の移動操作を比較的容易にすることが可能となる。
When the wheel
(実施例2)
本発明の姿勢制御機構10の車輪上下作動機構12は、上下作動ベース13内部に、車輪上下作動機構12を組み付ける側の駆動輪122bを上下に作動する動力源であるモータ13aと、モータ13aの駆動に伴って回転するピニオンギヤ14aとピニオンギヤ14aの回転を上下方向の運動に変換するラック14bとを備える複数のラックアンドピニオン機構14と、ラックアンドピニオン機構14を上下作動ベース13に固定する固定部15と、ラックアンドピニオン機構14のラック14bの上下に伴って上下に移動する移動プレート13dとで構成した構造であってもよい。
(Example 2)
The wheel
このラックアンドピニオン機構14は、モータ13aの駆動に伴って回転するギヤ14aと、ギヤ14aの回転に伴って上下に移動するラック14bとで構成している。このラックアンドピニオン機構14は、上下作動ベース13内部の車椅子100の進行方向に対して前方と後方にそれぞれ1個ずつ上下作動ベース13の側面に平行になるよう配設しており、各ラック14bは移動プレート13dにより連結されている。ここで、ギヤ14aは、ラック14bの略中央にある状態が車輪上下作動機構12の標準位置であって、傾斜角検出センサ11が左側または右側に傾いた横傾斜路面を検出した際にラック14bを上下に移動する。
The rack and
上記に示す車輪上下作動機構12の作動手順は、傾斜角検出センサ11が左側または右側に傾いた横傾斜路面を検出すると、モータ13aが傾斜角検出センサ11の傾斜角の情報を基に正回転または逆回転する。これに伴い、モータ13aの駆動方向と同じ方向にギヤ14aが回転しラック14bを上下に移動することで、移動プレート13dは上下に移動を行う。これによって、車輪上下機構12の上下作動ベース13は、左右の駆動輪122に加わる車椅子100の重量と乗員の体重との和の荷重が均等になるよう作動することから、車椅子100の移動操作を比較的容易に行うことができる。
The operation procedure of the wheel
10 姿勢制御機構
11 傾斜角検出センサ
12 車輪上下作動機構
13 上下作動ベース
13a モータ
13b 台形ネジ
13c ナット
13d 移動プレート
14 ラックアンドピニオン機構
14a ギヤ
14b ラック
15 固定部
100 車椅子
110 フレーム
111 座面
120 車輪
121 前輪(キャスター)
122 後輪(駆動輪)
130 制動機構
140 バッテリー
DESCRIPTION OF
122 Rear wheel (drive wheel)
130
Claims (1)
前記横傾斜路面の傾斜角を検出する傾斜角検出センサと、
該傾斜角検出センサの傾斜角の情報を基に前記車椅子の左側または右側の何れか一方の車輪を上下作動する車輪上下作動機構とで構成しており、
前記車輪上下作動機構は、前記車椅子の左側または右側の何れか一方のフレームに設けられる上下作動ベース内部に、
前記車椅子の車輪を上下作動するための動力となるモータと、
該モータの駆動に伴い回転する複数の台形ネジと、
該台形ネジを連結し台形ネジの回転に伴って上下に移動する移動プレートを備えることを特徴とする姿勢制御機構。 A posture control mechanism for horizontally controlling a laterally inclined posture on a laterally inclined road surface inclined to the left or right side with respect to a traveling direction of a wheelchair having a pair of left and right wheels,
An inclination angle detection sensor for detecting an inclination angle of the laterally inclined road surface;
Based on the information on the inclination angle of the inclination angle detection sensor, it is composed of a wheel up-and-down operation mechanism that moves up and down either the left or right wheel of the wheelchair.
The wheel up-and-down operation mechanism is provided inside the up-and-down operation base provided on either the left or right frame of the wheelchair.
A motor to be a power for moving up and down the wheel of the wheelchair;
A plurality of trapezoidal screws that rotate as the motor is driven;
An attitude control mechanism comprising a moving plate that connects the trapezoidal screws and moves up and down as the trapezoidal screws rotate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011144640A JP2013009849A (en) | 2011-05-31 | 2011-06-29 | Position control mechanism provided for wheelchair |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011121543 | 2011-05-31 | ||
JP2011121543 | 2011-05-31 | ||
JP2011144640A JP2013009849A (en) | 2011-05-31 | 2011-06-29 | Position control mechanism provided for wheelchair |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013009849A true JP2013009849A (en) | 2013-01-17 |
Family
ID=47684303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011144640A Pending JP2013009849A (en) | 2011-05-31 | 2011-06-29 | Position control mechanism provided for wheelchair |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013009849A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015186412A1 (en) * | 2014-06-02 | 2015-12-10 | 株式会社村田製作所 | Mobile body |
CN112826675A (en) * | 2021-01-04 | 2021-05-25 | 衢州职业技术学院 | Obstacle-crossing electric wheelchair |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62286461A (en) * | 1986-06-06 | 1987-12-12 | 株式会社 三ツ葉電機製作所 | Horizontality control apparatus of wheelchair |
JP2004041821A (en) * | 2003-11-28 | 2004-02-12 | Shohei Murata | Position controlling device of wheelchair |
JP2005082044A (en) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Leben Hanbai:Kk | Vehicle with stabilizing mechanism |
JP2007099218A (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Toyota Motor Corp | Vehicle |
US20100004820A1 (en) * | 2007-02-14 | 2010-01-07 | Invacare Corporation | Wheelchair with suspension |
-
2011
- 2011-06-29 JP JP2011144640A patent/JP2013009849A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62286461A (en) * | 1986-06-06 | 1987-12-12 | 株式会社 三ツ葉電機製作所 | Horizontality control apparatus of wheelchair |
JP2005082044A (en) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Leben Hanbai:Kk | Vehicle with stabilizing mechanism |
JP2004041821A (en) * | 2003-11-28 | 2004-02-12 | Shohei Murata | Position controlling device of wheelchair |
JP2007099218A (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Toyota Motor Corp | Vehicle |
US20100004820A1 (en) * | 2007-02-14 | 2010-01-07 | Invacare Corporation | Wheelchair with suspension |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015186412A1 (en) * | 2014-06-02 | 2015-12-10 | 株式会社村田製作所 | Mobile body |
CN112826675A (en) * | 2021-01-04 | 2021-05-25 | 衢州职业技术学院 | Obstacle-crossing electric wheelchair |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5062328B2 (en) | Mobile body and control method thereof | |
US20100126787A1 (en) | Moving object | |
JP2008253565A (en) | Running device | |
JP2010167808A (en) | Moving body | |
KR101409202B1 (en) | Wheel chair | |
JP2013009849A (en) | Position control mechanism provided for wheelchair | |
US9433545B2 (en) | Wheelchair | |
JP2011162161A (en) | Moving body and controlling method therefor | |
JP5324983B2 (en) | Drive device and caster-equipped indoor mobile device | |
KR101393452B1 (en) | Boarding mobile apparatus for maintaining posture balance | |
CN213199979U (en) | Electric balance car | |
JP2012076670A (en) | Riding vehicle | |
JP2009083652A (en) | Light vehicle | |
JP2014073806A (en) | Electrically-driven mobility | |
JP6483790B1 (en) | wheelchair | |
JP2014073316A (en) | Electric mobility | |
KR101473862B1 (en) | Two wheel self balancing wheelchair | |
JP6255591B2 (en) | Electric wheelchair that moves by moving the center of gravity | |
JP2009248694A (en) | Bicycle | |
JP5110267B2 (en) | Traveling vehicle | |
JP2016002182A (en) | Motorization unit for manual vehicle, control method for motorization unit for manual vehicle, electrically driven wheelchair, and control method for electrically driven wheelchair | |
JP2000264104A (en) | Seat support device of electric vehicle | |
JP6518373B1 (en) | wheelchair | |
JP2005111063A (en) | Motor-driven wheelchair | |
JP2012017012A (en) | Vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150707 |