JP2013096777A - Route search method, apparatus, and computer program - Google Patents
Route search method, apparatus, and computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013096777A JP2013096777A JP2011238292A JP2011238292A JP2013096777A JP 2013096777 A JP2013096777 A JP 2013096777A JP 2011238292 A JP2011238292 A JP 2011238292A JP 2011238292 A JP2011238292 A JP 2011238292A JP 2013096777 A JP2013096777 A JP 2013096777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- menu image
- route
- route search
- search condition
- items
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、交通機関の経路探索システムにおいて出発地(出発駅)や目的地(目的駅)などの経路探索の条件となる情報(以下、「探索条件情報」という。)の入力を容易にした経路探索技術に関する。 The present invention makes it easy to input information (hereinafter referred to as “search condition information”) that is a route search condition such as a departure point (departure station) and a destination (destination station) in a route search system for transportation. The present invention relates to route search technology.
交通機関の経路探索システムは、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」という。)により、外出前に予め計画を立てるために用いる他に、最近は、外出先で用いる機会が増えている。外出先で用いる場合は、携帯電話やスマートフォン、タブレットPCなどを用いることが多い。携帯電話やスマートフォン、タブレットPCなどは、表示画面が小さいために、経路探索のための条件の入力画面などの表示領域が十分に確保できないことが多い。 In addition to being used for planning in advance before going out by a personal computer (hereinafter referred to as “PC”), a route search system for transportation facilities has recently been increasingly used in places where the user goes out. When used on the go, mobile phones, smartphones, tablet PCs, etc. are often used. Mobile phones, smartphones, tablet PCs, and the like often have a small display screen, so that it is often impossible to ensure a sufficient display area such as a condition search screen for route search.
表示領域が確保できない状況では、表示内容に限界がある。そのため、より多くの情報を表示すると、クリックなどの操作が困難になるほど表示が細かくなってしまう。一般的なセレクトボックスなどで表現すれば表示領域の問題は解決するが、地図(路線図)などの直感的な入力方法を用いた場合は、入力と選択とを分離させる必要があり、視点の移動や手順の複雑化などが生じる。 In the situation where the display area cannot be secured, the display content is limited. Therefore, when more information is displayed, the display becomes finer as operations such as clicking become difficult. If expressed with a general select box, the problem of the display area can be solved. However, if an intuitive input method such as a map (route map) is used, it is necessary to separate input and selection and move the viewpoint. And complicated procedures occur.
特許文献1には、このような表示手法の一例として、表示領域に所定の情報を表示しつつ、その後の情報入力を補助するための表示を行い、ユーザの利便性を向上させるための発明が開示されている。この発明では、入力された文字を表示するための文字表示部に並べて、過去に入力された文字情報の履歴、すなわち入力履歴情報の操作内容を示す操作表示部を表示する。この操作表示部は、文字表示部よりも狭い幅で表示される。
特許文献1に開示された発明は、入力履歴情報が文字表示部よりも狭い幅で表示されるため、クリックなどの操作が困難であるという従来の問題は解決されない。
In the invention disclosed in
本発明は、上記の問題を解決し、狭い表示領域であっても、ユーザが探索条件情報の入力を容易に行える技術を提供することを主たる課題とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is a main object of the present invention to provide a technique for solving the above-described problems and enabling a user to easily input search condition information even in a narrow display area.
上記課題を解決する本発明の経路探索方法は、経路探索の条件となる探索条件情報を入力するための複数の項目からなるメニュー画像を記憶するとともに、入力された前記探索条件情報が記憶される設定テーブルを有する装置により実行される。この方法は、所定の表示装置に交通機関の路線図を表示する段階と、前記路線図上でユーザが選択した位置を検出することで、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示する段階と、前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を前記設定テーブルに記憶する段階と、前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を所定の経路探索エンジンに行わせる段階と、を含む。 The route search method of the present invention that solves the above problem stores a menu image composed of a plurality of items for inputting search condition information as a route search condition, and stores the input search condition information. It is executed by a device having a setting table. In this method, a route map of transportation is displayed on a predetermined display device, and a position selected by the user on the route map is detected, and the plurality of items are arranged in a circle around the position. A step of displaying the menu image; a step of storing the search condition information input by the menu image in the setting table; and a route search based on the search condition information stored in the setting table. Causing the engine to perform.
本発明では、メニュー画像の各項目を、ユーザが選択した位置の周囲に環状に並べて表示するために、表示装置の表示領域が十分に確保できない場合でも、ユーザにとって使い易い大きさで、メニュー画像を表示できる。特に、画面切替を必要とせずに、路線図を見ながらの直感的な 探索条件の入力が可能になる。 In the present invention, since the items of the menu image are arranged in a circle around the position selected by the user, even if the display area of the display device cannot be sufficiently secured, the menu image has a size that is easy for the user to use. Can be displayed. In particular, intuitive search conditions can be entered while looking at the route map without requiring screen switching.
メニュー画像は、例えば、前記位置の周囲に、環の少なくとも一部が多重になるように前記複数の項目を並べて表示されてもよい。例えば、2重、3重に、環状になるように項目が並べられる。このように表示することで、多数の項目を一度に表示できる。
また、前記メニュー画像の項目が選択されることで、前記メニュー画像の外周に沿って或いは選択された項目の周囲に、他のメニュー画像の項目を環状に並べて表示するようにしてもよい。このように、いわゆる階層化されたメニュー画像を提供することで、多数の項目の表示が可能である。
For example, the menu image may be displayed by arranging the plurality of items around the position so that at least a part of the ring is multiplexed. For example, the items are arranged in a double or triple ring shape. By displaying in this way, many items can be displayed at once.
Further, when the menu image item is selected, the items of the other menu image may be displayed in a ring shape along the periphery of the menu image or around the selected item. Thus, by providing a so-called hierarchical menu image, a large number of items can be displayed.
前記メニュー画像には、例えば、出発地及び目的地を入力するための項目を有する第1メニュー画像と探索時刻を入力するための項目を有する第2メニュー画像とが用意される。この場合、前記メニュー画像を表示する段階において、出発地及び目的地を入力するときには、前記ユーザが選択した前記位置の周囲に前記第1メニュー画像の項目を環状に並べて表示し、探索時刻を入力するときには、前記第1メニュー画像の各項目に替えて、前記第2メニュー画像の項目を前記位置の周囲に環状に並べて表示する。第1メニュー画像により、出発地及び目的地の設定が可能である。第2メニュー画像により、その時点における経路探索、始発時刻による経路探索、終電時刻より経路探索など、何時の時点の経路探索を行うかが設定可能である。 In the menu image, for example, a first menu image having items for inputting a starting point and a destination and a second menu image having items for inputting a search time are prepared. In this case, when inputting the starting point and the destination in the step of displaying the menu image, the items of the first menu image are arranged in a circle around the position selected by the user and the search time is input. When doing so, instead of each item of the first menu image, the item of the second menu image is displayed in a circle around the position. The starting point and the destination can be set by the first menu image. With the second menu image, it is possible to set the time of the route search such as the route search at that time, the route search by the first departure time, and the route search from the last train time.
本発明の装置は、所定の表示装置に、交通機関の路線図及び経路探索の条件となる探索条件情報を入力するための複数の項目からなるメニュー画像を表示するための表示制御手段と、ユーザが前記路線図上で選択した位置を検出して、前記表示制御手段により、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示させる主制御手段と、前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を記憶する設定テーブルと、を備え、前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を可能にする。
経路探索のための探索エンジンは、当該装置内構築されていてもよく、また、ネットワークを介して通信可能な他の装置内に構築されていてもよい。
The apparatus of the present invention includes a display control means for displaying a menu image composed of a plurality of items for inputting a route map of a transportation facility and search condition information as a route search condition on a predetermined display device, and a user Detects a position selected on the route map, and displays the menu image in which the plurality of items are arranged in a circle around the position by the display control means, and input by the menu image A setting table that stores the search condition information that has been set, and enables a route search based on the search condition information stored in the setting table.
The search engine for route search may be built in the device, or may be built in another device that can communicate via a network.
この装置は、例えば前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を入力履歴として記憶する入力履歴記憶手段をさらに備える。このような構成であれば、前記主制御手段は、前記表示制御手段により、環状の前記メニュー画像の外周に沿って前記入力履歴記憶手段に記憶された前記入力履歴を表示させることが可能になる。入力履歴を表示することで、ユーザが、過去に入力した探索条件情報の再入力を容易に行うことができるようになる。 The apparatus further includes an input history storage unit that stores, for example, the search condition information input from the menu image as an input history. With such a configuration, the main control means can display the input history stored in the input history storage means along the outer periphery of the annular menu image by the display control means. . By displaying the input history, the user can easily re-enter search condition information input in the past.
本発明のコンピュータプログラムは、経路探索の条件となる探索条件情報を入力するための複数の項目からなるメニュー画像を記憶するとともに、入力された前記探索条件情報が記憶される設定テーブルを有するコンピュータに、所定の表示装置に交通機関の路線図を表示する処理、前記路線図上でユーザが選択した位置を検出することで、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示する処理、前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を前記設定テーブルに記憶する処理、前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を所定の経路探索エンジンに行わせる処理、を実行させるためのコンピュータプログラムである。 A computer program according to the present invention stores a menu image composed of a plurality of items for inputting search condition information as a route search condition, and a computer having a setting table in which the input search condition information is stored. A process for displaying a route map of a transportation facility on a predetermined display device, and detecting the position selected by the user on the route map so that the menu image in which the plurality of items are arranged in a circle around the position is displayed. Processing for displaying, processing for storing the search condition information input by the menu image in the setting table, processing for causing a predetermined route search engine to perform a route search based on the search condition information stored in the setting table, Is a computer program for executing
本発明によれば、複数の項目を環状に並べたメニュー画像により探索条件情報を入力することとしたので、狭い表示領域であっても、ユーザが操作し易い大きさでメニュー画像を表示でき、探索条件情報の入力が容易になる。 According to the present invention, since the search condition information is input by a menu image in which a plurality of items are arranged in a ring shape, the menu image can be displayed in a size that can be easily operated by the user even in a narrow display area. Input of search condition information becomes easy.
以下、本発明の実施の形態例を、図面を参照して詳細に説明する。
<全体構成>
図1は、本実施形態の経路探索システムの全体構成例を示す図であり、特徴的な部分を掲示してある。この経路探索システム1は、インターネットなどのデジタルネットワークNに接続される経路探索サーバ10を主たる構成要素として含む。
デジタルネットワークNには、情報端末装置の一例となるパーソナルコンピュータ(PC)30も接続可能になっている。情報端末装置の他の例となる携帯端末装置20は、データ通信及びデータ処理機能を有する携帯電話機やスマートフォン、タブレットPCなどである。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
<Overall configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of the route search system of the present embodiment, in which characteristic portions are posted. The
A personal computer (PC) 30 as an example of an information terminal device can be connected to the digital network N. The mobile
<経路探索サーバ>
経路探索サーバ10は、記憶装置を備えたサーバ本体を有し、このサーバ本体と所定のコンピュータプログラムとの協働により実現される。すなわち、サーバ本体が、コンピュータプログラムを読み込んで実行することにより、記憶装置に運行情報DB(DBはデータベースの略、以下同じ)120を構築するとともに、そのサーバ本体を、データ通信用インターフェイス100及び経路探察ツール110として機能させる。
<Route search server>
The
運行情報DB120には、交通機関(鉄道、バス、船舶、航空機等)の路線やダイヤ情報、運賃情報、駅リストを含む、交通手段ネットワークの構成情報が蓄積される。この構成情報は随時更新される。
The
データ通信用インターフェイス100は、内部処理としては経路探索ツール110、運行情報DB120へのアクセスを可能にするとともに、対外部処理として、携帯端末装置20やPC30との両方向通信を可能にする。携帯端末装置20やPC30へは、閲覧可能な階層ページ画面を提供する。この階層ページ画面は、経路探索のWebサービスを行うためのもので、経路探索条件の精緻な指定をシステム側とユーザとの間でインタラクティブに行うことにより、ユーザが満足する経路探索を行う環境をも提供する。経路探索の結果情報の表示もこのページ画面で行うことができる。
The
経路探索ツール110は、「検索エンジン」とも呼ばれるもので、出発駅と目的駅とを含む探索条件を受け付けたときに、運行情報DB120の記録情報をもとに、出発駅から目的駅に向かう経路候補を動的に探索する。
「動的に探索」とは、出発駅を起点として経路の運行コストが最も小さくなる次の区間、すなわち次の駅や停留所(以下の説明では、停留所も駅に含まれるものとする)の探索を、例えば水面に石を投げたときの波紋のように連鎖的に繰り返すことをいい、探索途中で現実的でない経路となることが判明した場合は、その経路についての次の駅以降の探索を止める。このような手法は、出発駅から目的駅まで一以上の経路を特定した後に当該一以上の経路から最適な運行コストの経路を探索する手法とは異なるものである。
探索時に考慮する運行コストは、通常は時間を対象とする。すなわち、次の区間(駅間、徒歩区間)が最短時間となる経路候補を探索していく。但し、時間以外にも、距離、運賃、あるいは、これらの組み合わせを運行コストとしても良い。
経路探索ツール110は、また、運行コストをもとに探索した複数の経路の各々について、当該経路の総運行コスト、例えば総所要時間を算出し、算出された総所要時間の小さい順に、複数の経路をソートすることもできる。
The
“Dynamic search” is a search for the next section where the route operation cost is the lowest starting from the departure station, that is, the next station or stop (in the following explanation, the stop is also included in the station). Is repeated in a chain like a ripple when a stone is thrown on the water surface. stop. Such a method is different from a method in which one or more routes from a departure station to a destination station are specified and then a route having an optimum operation cost is searched from the one or more routes.
The operating cost considered at the time of search is usually time. That is, a route candidate having the shortest time in the next section (between stations, walking section) is searched. However, in addition to time, distance, fare, or a combination thereof may be used as the operation cost.
The
<携帯端末装置>
携帯端末装置20は、例えば記憶装置を備える汎用の情報端末装置が本発明のコンピュータプログラムとの協働により実現される以下の構成要素を含んで構成される。すなわち、携帯端末装置20は、コンピュータプログラムを読み込んで実行することにより、図2に示すように表示制御部21、入力部22、ネットワーク制御部23、入力履歴管理部24、入力メニュー画像記憶部25、経路探索条件設定部26、及び主制御部27を備える。
<Mobile terminal device>
The portable
表示制御部21は、携帯端末装置20の表示装置201に、経路探索サーバ10から提供される閲覧可能な階層ページ画面を表示する。特に、この実施形態では、経路探索に用いる路線図、経路探索の条件となる情報である探索条件情報(出発駅名、目的駅名、経由駅名、探索条件など)を入力するためのメニュー画像を表示する。路線図には、鉄道の駅、バス停留所、空港などの交通機関における乗り物の発着所が表示される。
The display control unit 21 displays a viewable hierarchical page screen provided from the
入力部22は、キー操作や表示装置201に備えられるタッチパネルなどにより入力内容を主制御部27に送る。特に、この実施形態では、表示装置201に表示された路線図及びメニュー画像に対してキー操作やタッチパネルによる入力を行うことで、探索条件情報が入力可能になっている。
The
ネットワーク制御部23は、デジタルネットワークNを介して、経路探索サーバ10との両方向通信を可能にする。この実施形態では、後述する設定テーブルの内容である探索条件情報を経路探索サーバ10に送信し、また、経路探索結果を経路探索サーバ10から受信して主制御部27に送る。
The
入力履歴管理部24は、設定テーブルの内容から、出発駅名、目的駅名、経由駅名を入力履歴として入力履歴記憶部241に保存する。入力履歴管理部24は、この入力履歴を、例えば出発駅、目的駅、経由駅に分けて保存しており、出発駅、目的駅、経由駅、それぞれの入力履歴の読み出しを可能にする。
The input
入力メニュー画像記憶部25は、表示制御部21により表示装置201に表示されるメニュー画像を記憶する。メニュー画像は、例えば経路探索サーバ10へのアクセス時に経路探索サーバ10から取得して記憶される。経路探索後は、削除されてもよい。本実施形態では、経路探索の条件となる出発地(出発駅)や目的地(目的駅)の入力を行うための項目を含む設定メニュー及び経路探索の時刻などの条件の入力を行うためための項目を含む探索メニューの2つのメニュー画像が記憶される。
なお、経路探索サーバ10から、取得してそのまま表示装置201に表示されるようにすれば、入力メニュー画像記憶部25は不要である。
The input menu
In addition, if it acquires from the
経路探索条件設定部26は、メニュー画像により入力された内容を設定テーブルに記憶して保持する。設定テーブルの内容は、探索開始時に経路探索条件を表す経路探索情報として経路探索サーバ10に送られて、経路探索に用いられる。図3は、設定テーブルの内容の例示図である。設定テーブルには、出発地、目的地、経由地、探索の基準となる時刻である探索時刻(今すぐ出発、始発時刻、終電時刻)、バス、飛行機、新幹線の利用の有無が書き込まれる。設定テーブルに出発地、目的地、及び探索時刻が記憶されれば、経路探索の条件となる最低限の探索条件情報が揃うことになる。
The route search
主制御部27は、携帯端末装置20の各構成要素の動作を制御する。この実施形態では、経路探索を経路探索サーバ10に依頼してその探索結果を表示するための一連の処理を実現するために、各構成要素の制御を行う。
特にこの実施形態において主制御部27は、設定メニュー及び探索メニューを入力メニュー画像記憶部25から読み出す。そして表示制御部21により表示装置201に表示するための処理を実行し、各メニューによる入力結果を経路探索条件設定部26により設定テーブルに書き込む。また、設定テーブルの内容をネットワーク制御部23によりデジタルネットワークNを介して経路探索サーバ10に送信する。さらに、経路探索サーバ10からデジタルネットワークNを介してネットワーク制御部23により受信する経路探索結果を、ユーザに視覚的に報知するために、表示制御部21により表示装置201に表示する。
The
In particular, in this embodiment, the
<経路探索処理>
図4は、携帯端末装置20により経路探索を行う処理手順についてのフローチャートである。Sは処理のステップ(段階)を表す。
ユーザが携帯端末装置20により交通機関を用いた経路探索を行う場合は、まず、路線図が表示装置201に表示される(S10)。
携帯端末装置20は、路線図を経路探索サーバ10から取得して表示することで、常に最新の路線図を用いた経路探索を可能にする。路線図は、経路探索サーバ10において、運行情報DB120の交通ネットワークの構成情報を用いて作成することで、常に最新の情報が反映されたものとなる。路線図は、駅や空港、停留所などがわかるような図であれば、地図でなくともよい。図5は、このような路線図の例示図である。図5の例では、JR及び私鉄の駅が線で結ばれて、路線を表している。
<Route search process>
FIG. 4 is a flowchart of a processing procedure for performing a route search by the mobile
When the user performs a route search using a transportation facility with the mobile
The mobile
ユーザが路線図からキー操作や画面のタッチにより駅名の表示位置を選択することで駅名を選択すると(S12)、携帯端末装置20は、入力部22により選択を検知して、ユーザに選択された位置の周囲に各項目が円環状に並べられた設定メニューを表示する(S14)。
図6は、設定メニューが表示された状態の例示図である。図6では、路線図から「高円寺」駅が選択されており、「高円寺」駅の周囲に、円環状に設定メニューの各項目が並べて表示される。なお、図6の例では各項目を文字で表記しているが、アイコンを用いることで設定メニューの表示領域を小さくして、路線図を見やすくしてもよい。
設定メニューには、出発駅及び目的駅の設定の他に、経由駅(経由地)の設定が可能な項目が用意される。設定メニューには、また、選択した位置(図6の例では「高円寺」駅)の出口情報、乗り換え情報、駅時刻表などの、選択した位置に関する各種情報を取得するための項目が用意される。さらに、携帯端末装置20から過去に入力された駅名などの入力履歴を表示するための項目(「履歴から駅指定」)も用意される。
When the user selects a station name by selecting a station name display position by key operation or screen touch from the route map (S12), the mobile
FIG. 6 is an exemplary diagram showing a state in which the setting menu is displayed. In FIG. 6, “Koenji” station is selected from the route map, and each item of the setting menu is displayed in a circle around the “Koenji” station. In the example of FIG. 6, each item is represented by characters. However, the display area of the setting menu may be reduced by using icons to make the route map easier to see.
In the setting menu, in addition to the setting of the departure station and the destination station, an item capable of setting a transit station (passage point) is prepared. The setting menu also includes items for acquiring various information related to the selected position, such as exit information, transfer information, and station timetable of the selected position (“Koenji” station in the example of FIG. 6). . Further, an item for displaying an input history such as a station name input in the past from the mobile terminal device 20 ("designate station from history") is also prepared.
ユーザが、設定メニューから「出発地設定」を選択することで、ステップS12で選択された駅名が出発駅として設定されて、経路探索条件設定部26により設定テーブルに出発地が記憶される。また、「目的地設定」、「経由地設定」を選択される場合には、ステップS12で選択された駅名が、同様に、目的駅、経由駅に設定されて、経路探索条件設定部26により設定テーブルの目的地、経由地が記憶される。
目的駅及び経由駅の設定の際には、ステップS12〜S16の処理が繰り返され、ユーザが路線図から目的駅、経由駅を選択して、その選択した位置の周囲に設定メニューが表示されることで行われる。
このようにして、ユーザにより、路線図から駅名が選択されて、設定メニューにより出発駅、目的駅、及び必要により経由駅が選択されることで、駅名の入力が終了する(S16:Y)。
図7は、出発駅が設定されたときの例示図である。この例では、「高円寺」駅が出発駅として設定される。図8は、目的駅が設定されたときの例示図である。この例では、「新宿」駅が目的駅として設定される。出発駅、目的駅、及び経由駅として設定された駅名は、入力履歴管理部24により、入力履歴として入力履歴記憶部241に保存される。
When the user selects “departure place setting” from the setting menu, the station name selected in step S12 is set as the departure station, and the route search
When setting the destination station and the transit station, the processes of steps S12 to S16 are repeated, and the user selects the destination station and the transit station from the route map, and a setting menu is displayed around the selected position. Is done.
In this manner, the station name is selected from the route map by the user, and the departure station, the destination station, and if necessary, the transit station are selected from the setting menu, thereby completing the input of the station name (S16: Y).
FIG. 7 is an exemplary diagram when a departure station is set. In this example, “Koenji” station is set as the departure station. FIG. 8 is an exemplary diagram when the destination station is set. In this example, “Shinjuku” station is set as the destination station. The station names set as the departure station, the destination station, and the transit station are stored in the input history storage unit 241 as an input history by the input
また、最初に選択した駅名を出発駅に、次に選択した駅名を目的駅に、その次に選択した駅名を経由駅に、それぞれ自動的に設定するようにしてもよい。このようにすると、例えば図6の設定メニューにおいて「出発地設定」の項目に、最初に選択した駅名がそのまま表示される。つまり、駅名を選択することで、図7の設定メニューが最初に表示される。なお、最初に選択した駅名を目的駅に設定したい場合には、図7の設定メニューから「目的地設定」を選択することで、選択した駅名が目的駅に設定される。このような場合、先に設定された目的駅があれば、目的駅の設定が更新される。設定メニューの表示上は駅名が上書きされる。これは、出発駅、経由駅、目的駅のどの設定についても同様である。 Alternatively, the first selected station name may be automatically set as the departure station, the next selected station name as the destination station, and the next selected station name as the transit station. In this way, for example, in the setting menu of FIG. 6, the name of the station selected first is displayed as it is in the item “Departure point setting”. That is, by selecting the station name, the setting menu of FIG. 7 is displayed first. If the first selected station name is to be set as the destination station, the selected station name is set as the destination station by selecting “Destination Setting” from the setting menu of FIG. In such a case, if there is a previously set destination station, the setting of the destination station is updated. The station name is overwritten on the setting menu display. This is the same for any setting of the departure station, the transit station, and the destination station.
駅名の選択の際には、いわゆるジェスチャ入力が可能である。「ジェスチャ入力」とは、例えば画面上をタッチしたまま指をスライドさせて、メニューの項目を選択する(触る)ことで行われる入力方法である。図7の例では、画面上の「高円寺」駅をタッチしたまま、画面上から指を離さずに、続けて設定メニューの「出発地設定」の項目を選択した後に指を画面上から離すことで、出発駅として「高円寺」が設定される。同様に、ジェスチャ入力により、設定メニューの「目的地設定」、「経由地設定」の項目を選択することで、目的駅、経由駅の設定が行われる。
ジェスチャー入力及び円環状に項目が並べられる設定メニューにより、出発駅及び目的駅の設定のために路線図から画面を切り替える必要が無くなり、路線図を見ながら直感的に操作して駅名を選択することが可能になる。そのために、簡単に出発駅や目的駅の設定が行え、誤って設定した場合でもその修正を容易に行うことができる。
ジェスチャー入力では、画面が小さい場合でもメニューの選択が容易であり、設定の際のタッチ回数を減らすことができる。ジェスチャー入力は、ドット単位の正確なタッチを必要とせず、タッチした位置から移動した方向に存在する項目が選択される。例えば、図6で「出発地設定」を選択する場合、「高円寺」駅をタッチした後に、「出発地設定」の項目の方向に指を移動させるだけでよく、「出発地設定」の文字を囲む範囲内まで指を移動させる必要は無い。指の移動は、円環の外までであっても、方向が「出発地設定」の方向であればよい。
When selecting a station name, so-called gesture input is possible. “Gesture input” is an input method performed by, for example, selecting (touching) a menu item by sliding a finger while touching the screen. In the example of FIG. 7, without touching the “Koenji” station on the screen and without releasing your finger from the screen, select the “Departure point setting” item in the setting menu and then lift your finger off the screen. So “Koenji” is set as the departure station. Similarly, setting of the destination station and the transit station is performed by selecting the “Destination setting” and “Via-point setting” items in the setting menu by gesture input.
With the setting menu in which items are arranged in a gesture input and a ring shape, there is no need to switch the screen from the route map for setting the departure station and destination station, and the station name can be selected intuitively while viewing the route map. Is possible. Therefore, it is possible to easily set the departure station and the destination station, and it is possible to easily correct the station even if it is set incorrectly.
With gesture input, menu selection is easy even when the screen is small, and the number of touches during setting can be reduced. Gesture input does not require an accurate touch in dot units, and items that exist in the direction moved from the touched position are selected. For example, when “Departure point setting” is selected in FIG. 6, after touching “Koenji” station, it is only necessary to move the finger in the direction of the “Departure point setting” item. There is no need to move your finger to the enclosed area. Even if the finger moves to the outside of the ring, the direction may be in the direction of “departure point setting”.
駅名の入力が終了すると、携帯端末装置20は、最後に設定メニューが表示された位置に、設定メニューに替えて、各項目が円環状に並べられた探索メニューを表示する(S18)。図9は、探索メニューが表示された状態の例示図である。図9では、目的駅が設定された後に探索メニューが表示されているために、「新宿」駅の周囲に、円環状に探索メニューの各項目が並べて表示される。また、探索メニューの外側に、設定メニューで設定した出発駅、目的駅、及び経由駅が表示される。この例では、出発駅に「高円寺」駅が設定され、目的駅に「新宿」駅が設定されており、経由駅は設定されていない。探索メニューも、設定メニューと同様に、各項目を文字で表記せずに、アイコンを用いて表示領域をできるだけ小さくしてもよい。出発駅、目的駅、及び経由駅の表示位置は、探索メニューの周辺である必要は無く、表示画面のできるだけ外側や、探索メニューの円環の内側のように、ユーザの操作の邪魔にならず且つユーザにとって視認しやすい場所であればよい。
When the input of the station name is completed, the mobile
探索メニューには、どの時点の経路探索を行うかを指定する項目が用意される。図9の例では、現時点ですぐに出発する場合の経路探索(「今すぐ出発」)、終電の探索、始発の探索、を行うための各項目が用意される。この他に、出発時刻や到着時刻を指定して経路探索を行うための項目を用意してもよい。また、探索メニューには、探索を行う際の探索条件についての項目が用意される。図9の例では、バス、空路、新幹線の利用可否を設定するための各項目が用意される。探索メニューも設定メニュー同様にタッチ或いはジェスチャー入力が可能である。 In the search menu, an item for specifying at which time the route search is performed is prepared. In the example of FIG. 9, items for performing route search (“depart now”), search for the last train, and search for the first train are prepared. In addition, an item for performing a route search by designating a departure time and an arrival time may be prepared. In the search menu, items about search conditions for performing a search are prepared. In the example of FIG. 9, items for setting availability of buses, air routes, and bullet trains are prepared. Like the setting menu, the search menu can be touched or gesture input.
これらの項目のうち、バス、空路、新幹線の利用可否の設定結果は、経路探索条件設定部26により設定テーブルに記憶されるが、直ちに経路探索が行われることはない(S20、S22:N、S18)。バス、空路、新幹線の利用のための各項目の選択後に探索メニューの円環の内側をタッチすることで、探索メニューの他の項目の選択が可能になる。バス、空路、新幹線の利用がタッチ或いはジェスチャー入力により設定されると、当該項目の表示状態が変化して(例えば文字色やフォント飾りの変化)、選択されたことが視覚的にわかるようになっている。
Among these items, the setting result of availability of buses, air routes, and bullet trains is stored in the setting table by the route search
「今すぐ出発」、「終電探索」、「始発探索」のいずれかの項目が選択される場合には、経路探索条件設定部26により設定テーブルの探索時間の項目に記憶されて、直ちに設定テーブルの内容である探索条件情報が、ネットワーク制御部23によりデジタルネットワークNを介して経路探索サーバ10に送信される。経路探索サーバ10は、携帯端末装置20から送られた探索条件情報に基づいて、経路探索ツール110により経路探索を行う(S20、S22:Y)。
探索メニューを用いることで、条件を指定した経路探索を行うことができる。また、探索メニューから条件を設定することで経路探索が行われるために、出発駅及び目的駅の設定前に条件を設定する必要がなくなる。探索メニューからの各項目の選択も、ジェスチャ入力により可能である。
When any of the items “depart now”, “search for the last train”, and “search for the first train” is selected, the route search
By using the search menu, it is possible to perform a route search specifying a condition. Further, since the route search is performed by setting conditions from the search menu, it is not necessary to set conditions before setting the departure station and the destination station. Selection of each item from the search menu is also possible by gesture input.
携帯端末装置20は、経路探索サーバ10から経路探索結果を受信すると、経路探索結果をユーザに視覚的にわかりやすい画像にして、表示装置201に表示する(S24)。図10は、このような探索結果画像の例示図である。この例では、出発駅が「高円寺」駅、目的駅が[新宿」駅で、今すぐ(「2011年9月27日15時15分」)出発した場合の経路探索結果を表している。
When the mobile
なお、設定メニューにおいて「履歴から駅指定」が選択された場合に、携帯端末装置20は、入力履歴管理部24により、入力履歴記憶部241から出発駅、目的駅、及び経由駅の入力履歴を読み出す。携帯端末装置20は、表示制御部21により、読み出された入力履歴を設定メニューの外周に沿って円環状に表示する。図11は、そのような入力履歴の表示例示図である。
ユーザは、このような入力履歴から所望の駅名を選択して、その後、「出発地設定」、「目的地設定」、「経由地設定」のいずれかの項目を選択することで、出発駅、目的駅、及び経由駅を設定することができる。例えば表示されている入力履歴の中に所望の出発駅及び目的駅があれば、この画面から出発駅及び目的駅の設定が可能になり、入力がさらに容易になる。例えば、設定メニューの「履歴から駅指定」をタッチすることで入力履歴が表示され、入力履歴から「新大阪」をタッチし、続けて設定メニューの「出発地設定」をタッチすることで、出発地に「新大阪」駅が設定される。ジェスチャー入力の場合は、設定メニューの表示後に図12の斜線部に指が移動することで「履歴から駅指定」が選択されて入力履歴が展開されて図13のようになり、図13の斜線部に指が移動することで「新大阪」駅が選択されて図14のようになり、図14の斜線部に指が移動することで出発駅に「新大阪」駅が設定される。同様に、目的駅、経由駅の設定が可能である。
In addition, when “designate station from history” is selected in the setting menu, the mobile
The user selects a desired station name from such an input history, and then selects any of the items "Departure point setting", "Destination setting", and "Intermediate point setting", so that the departure station, A destination station and a transit station can be set. For example, if there is a desired departure station and destination station in the displayed input history, the departure station and destination station can be set from this screen, and input is further facilitated. For example, touching “Specify station from history” in the setting menu displays the input history, touching “Shin-Osaka” from the input history, and then touching “Departure point setting” in the setting menu "Shin-Osaka" station is set up on the ground. In the case of gesture input, the finger moves to the shaded area in FIG. 12 after the setting menu is displayed, so that “designate station from history” is selected and the input history is expanded as shown in FIG. When the finger moves to the part, “Shin-Osaka” station is selected as shown in FIG. 14, and when the finger moves to the hatched part in FIG. 14, “Shin-Osaka” station is set as the departure station. Similarly, a destination station and a transit station can be set.
なお、入力履歴は、出発駅、目的駅、及び経由駅のいずれも設定されていない場合に、出発駅の入力履歴のみを表示して、出発駅の設定後に目的駅の入力履歴を表示するようにしてもよい。駅名の入力状況に応じて、出発駅、目的駅、及び経由駅の入力履歴を適宜表示するようにすれば、ユーザの利便性が向上する。
また、設定メニューの外周に沿って円環状に表示される入力履歴の、一方の側(例えば右側)に出発駅の入力履歴、他方の側(例えば左側)に目的駅の入力履歴を表示してもよい。このような表示では、例えばユーザが最初に選択した入力履歴が出発駅の入力履歴である場合には、目的駅の入力履歴を消去して他方の側にも出発駅の入力履歴を表示するようにしてもよい。つまり、ユーザが最初に選択した入力履歴に応じて、出発駅と目的駅とのいずれかの入力履歴のみを表示する。入力履歴を順次選択することで、先に選択した入力履歴を消去して、より古い入力履歴を表示することも可能である。
In addition, when none of the departure station, the destination station, and the transit station is set, only the entry history of the departure station is displayed and the entry history of the destination station is displayed after the departure station is set. It may be. If the input history of the departure station, the destination station, and the transit station is appropriately displayed according to the input state of the station name, the convenience for the user is improved.
In addition, the input history displayed in an annular shape along the outer periphery of the setting menu is displayed with the input history of the departure station on one side (for example, the right side) and the input history of the destination station on the other side (for example, the left side). Also good. In such a display, for example, when the input history selected first by the user is the input history of the departure station, the input history of the destination station is deleted and the input history of the departure station is displayed on the other side. It may be. That is, only the input history of either the departure station or the destination station is displayed according to the input history selected first by the user. By sequentially selecting the input history, it is possible to erase the input history previously selected and display an older input history.
本実施形態では、経路探索サーバ10に探索条件情報を送信して、経路探索サーバ10により経路探索を行い、携帯端末装置20やPC30は、単なるユーザの入出力インターフェイスとして機能する。しかし、携帯端末装置20やPC30内に経路探索ツール110及び運行情報DB120を構築して、経路探索サーバ10を用いずに、携帯端末装置20やPC30で経路探索を行うようにしてもよい。
また、本実施形態では出発地を設定メニューから設定するようにしたが、GPS(Global Positioning System)を用いて、携帯端末装置20の現在位置の最寄り駅を出発地に設定するようにしてもよい。
In the present embodiment, the search condition information is transmitted to the
In this embodiment, the departure point is set from the setting menu. However, the nearest station of the current position of the mobile
設定メニュー及び探索メニューは、必要に応じて複数の階層にしてもよく、一つの項目が選択されることで、該項目の表示位置の周囲に円環状に項目が並べられた他のメニュー画像を表示するようにしてもよい。また、図5〜図9の例では一周分の項目しか表示されていないが、更に多くの項目を表示するために、円環が2重、3重になるようにメニュー画像を表示するようにしてもよい。この場合、利用頻度の高い項目ほど内側に表示することで利便性が向上する。
図15は、一部が2重になっているメニュー画像の例示図である。このメニュー画像は、内側の円環に項目B〜Eが配置され、外側に項目Aが配置される。図15では、外側のメニュー画像が弧状であるが、これは円環になっていてもよい。ジェスチャー入力の場合、項目Bのようにメニュー画像が2重になっている部分では、円環の中心から外側のメニュー画像の内側までの範囲で選択可能である。また、項目Dのように外側にメニュー画像が無い部分では、円環の中心から円環の外側までの範囲で選択可能である。
項目C、Eのようにメニュー画像の一部が2重になっている部分では、2重部分では円環の中心から外側のメニュー画像の内側までの範囲、外側にメニュー画像が無い部分では、円環の中心から円環の外側までの範囲で選択可能である。
The setting menu and the search menu may be arranged in a plurality of layers as necessary. When one item is selected, another menu image in which items are arranged in a circle around the display position of the item is displayed. You may make it display. In addition, in the examples of FIGS. 5 to 9, only one round item is displayed, but in order to display more items, the menu image is displayed so that the ring is doubled and tripled. May be. In this case, the convenience is improved by displaying the items with higher usage frequency on the inner side.
FIG. 15 is a view showing an example of a menu image partially overlapped. In this menu image, items B to E are arranged on the inner ring, and item A is arranged on the outer side. In FIG. 15, the outer menu image is arcuate, but it may be a ring. In the case of a gesture input, in a portion where menu images are doubled as in item B, selection can be made within the range from the center of the ring to the inside of the outer menu image. Further, in a portion where there is no menu image on the outside as in item D, selection can be made within the range from the center of the ring to the outside of the ring.
In the part where the menu image is partially overlapped like items C and E, the range from the center of the ring to the inside of the outer menu image in the double part, and the part where there is no menu image outside, The range can be selected from the center of the ring to the outside of the ring.
メニュー画像の各項目は、円環状に並べる他に、路線図上の選択した位置の周囲に配置するようにしてもよい。図16は、このようなメニューの例示図である。この例では、メニューの各項目を環状に並べて文字を一方向に揃えることで、各項目を見やすくしている。 The items of the menu image may be arranged around a selected position on the route map in addition to arranging them in an annular shape. FIG. 16 shows an example of such a menu. In this example, the menu items are arranged in a circle and the characters are aligned in one direction to make each item easier to see.
このように本実施形態では、設定メニュー及び探索メニューの各項目を環状に表示することで、携帯端末装置20のように表示画面の大きさが十分確保できない場合でも、ユーザにとって使い易い大きさで、各メニューを表示できる。特に、選択した位置の周囲にメニューの各項目が表示されるために、選択が容易である。
As described above, in this embodiment, each item of the setting menu and the search menu is displayed in a ring shape, so that even when the display screen size cannot be sufficiently secured as in the mobile
1…経路探索システム、10…経路探索サーバ、20…携帯端末装置、30…PC、100…データ通信用インターフェイス、110…経路探索ツール、120…運行情報DB、21…表示制御部、201…表示装置、22…入力部、23…ネットワーク制御部、24…入力履歴管理部、241…入力履歴記憶部、25…入力メニュー画像記憶部、26…経路探索条件設定部、27…主制御部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
所定の表示装置に交通機関の路線図を表示する段階と、
前記路線図上でユーザが選択した位置を検出することで、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示する段階と、
前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を前記設定テーブルに記憶する段階と、
前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を所定の経路探索エンジンに行わせる段階と、を含む、
経路探索方法。 A method executed by an apparatus having a setting table for storing a menu image including a plurality of items for inputting search condition information as a route search condition and storing the input search condition information. ,
Displaying a route map of the transportation on a predetermined display device;
Detecting the menu image in which the plurality of items are arranged in a ring around the position by detecting the position selected by the user on the route map;
Storing the search condition information input by the menu image in the setting table;
Causing a predetermined route search engine to perform a route search based on the search condition information stored in the setting table,
Route search method.
請求項1記載の経路探索方法。 The menu image in which the plurality of items are arranged so that at least a part of the ring is multiplexed around the position is displayed.
The route search method according to claim 1.
請求項1又は2記載の経路探索方法。 By selecting the item of the menu image, the items of the other menu image are displayed in a ring shape along the periphery of the menu image or around the selected item.
The route search method according to claim 1 or 2.
前記メニュー画像を表示する段階において、
出発地及び目的地を入力するときには、前記ユーザが選択した前記位置の周囲に前記第1メニュー画像の項目を環状に並べて表示し、
探索時刻を入力するときには、前記第1メニュー画像の各項目に替えて、前記第2メニュー画像の項目を前記位置の周囲に環状に並べて表示する、
請求項1〜3のいずれか1項記載の経路探索方法。 The menu image includes a first menu image having items for inputting a starting point and a destination and a second menu image having items for inputting a search time.
In the step of displaying the menu image,
When inputting a starting point and a destination, the items of the first menu image are displayed in a circular pattern around the position selected by the user,
When inputting the search time, instead of each item of the first menu image, the items of the second menu image are displayed in a circle around the position.
The route search method according to claim 1.
ユーザが前記路線図上で選択した位置を検出して、前記表示制御手段により、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示させる主制御手段と、
前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を記憶する設定テーブルと、を備え、
前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を可能にする、
装置。 Display control means for displaying a menu image composed of a plurality of items for inputting route map of transportation and search condition information as a route search condition on a predetermined display device;
A main control unit that detects a position selected by the user on the route map, and causes the display control unit to display the menu image in which the plurality of items are arranged in a ring around the position;
A setting table for storing the search condition information input by the menu image,
Enabling a route search based on the search condition information stored in the setting table;
apparatus.
前記主制御手段は、前記表示制御手段により、環状の前記メニュー画像の外周に沿って前記入力履歴記憶手段に記憶された前記入力履歴を表示させる、
請求項5記載の装置。 An input history storage means for storing the search condition information input by the menu image as an input history;
The main control means causes the display control means to display the input history stored in the input history storage means along the outer periphery of the annular menu image.
The apparatus of claim 5.
所定の表示装置に交通機関の路線図を表示する処理、
前記路線図上でユーザが選択した位置を検出することで、当該位置の周囲に前記複数の項目を環状に並べた前記メニュー画像を表示する処理、
前記メニュー画像により入力された前記探索条件情報を前記設定テーブルに記憶する処理、
前記設定テーブルに記憶された前記探索条件情報に基づく経路探索を所定の経路探索エンジンに行わせる処理、
を実行させるためのコンピュータプログラム。 A computer having a setting table in which a menu image including a plurality of items for inputting search condition information serving as a route search condition and storing the input search condition information is stored.
Processing to display a route map of transportation on a predetermined display device;
Processing for displaying the menu image in which the plurality of items are arranged in a ring around the position by detecting the position selected by the user on the route map;
Processing for storing the search condition information input by the menu image in the setting table;
Processing for causing a predetermined route search engine to perform a route search based on the search condition information stored in the setting table;
A computer program for running.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011238292A JP2013096777A (en) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | Route search method, apparatus, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011238292A JP2013096777A (en) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | Route search method, apparatus, and computer program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013096777A true JP2013096777A (en) | 2013-05-20 |
Family
ID=48618871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011238292A Pending JP2013096777A (en) | 2011-10-31 | 2011-10-31 | Route search method, apparatus, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013096777A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015037389A1 (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | 株式会社Nttドコモ | Map information display device, map information display method, and map information display program |
JP2017167069A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2018004658A (en) * | 2017-09-14 | 2018-01-11 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6448987B1 (en) * | 1998-04-03 | 2002-09-10 | Intertainer, Inc. | Graphic user interface for a digital content delivery system using circular menus |
JP2008209164A (en) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Navitime Japan Co Ltd | Route chart display device, route chart display system, route chart display method, and route information distribution server |
JP2009019928A (en) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Funai Electric Co Ltd | Navigation device |
WO2011074638A1 (en) * | 2009-12-16 | 2011-06-23 | クラリオン株式会社 | Map display device and program |
JP2011170401A (en) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Taito Corp | Input selection device using pointing device or the like and computer program for constructing the input selection device |
-
2011
- 2011-10-31 JP JP2011238292A patent/JP2013096777A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6448987B1 (en) * | 1998-04-03 | 2002-09-10 | Intertainer, Inc. | Graphic user interface for a digital content delivery system using circular menus |
JP2008209164A (en) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Navitime Japan Co Ltd | Route chart display device, route chart display system, route chart display method, and route information distribution server |
JP2009019928A (en) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Funai Electric Co Ltd | Navigation device |
WO2011074638A1 (en) * | 2009-12-16 | 2011-06-23 | クラリオン株式会社 | Map display device and program |
JP2011170401A (en) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Taito Corp | Input selection device using pointing device or the like and computer program for constructing the input selection device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015037389A1 (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-19 | 株式会社Nttドコモ | Map information display device, map information display method, and map information display program |
JP2015055861A (en) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社Nttドコモ | Map information display device, map information display method and map information display program |
EP3046094A4 (en) * | 2013-09-13 | 2016-08-10 | Ntt Docomo Inc | Map information display device, map information display method, and map information display program |
US10627990B2 (en) | 2013-09-13 | 2020-04-21 | Ntt Docomo, Inc. | Map information display device, map information display method, and map information display program |
JP2017167069A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2018004658A (en) * | 2017-09-14 | 2018-01-11 | ヤフー株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11087291B2 (en) | Action planning and execution support device | |
CN102227611B (en) | For providing the method and apparatus of the cursor of context data in instruction drawing application | |
JP5560229B2 (en) | Route search system and route search method | |
KR101886966B1 (en) | Method for providing customized travel plan and server implementing the same | |
US20150113458A1 (en) | Method and apparatus for providing a user interface for presenting routing segments | |
JP2014021640A (en) | Message management device, message management method, and program | |
JP2008027287A (en) | Map display system, map display device, map display method and map distribution server | |
US7904239B2 (en) | Travel route display system | |
CN103778209A (en) | POI (Point of Interest) search result display method and electronic equipment | |
JP2013096777A (en) | Route search method, apparatus, and computer program | |
US11042819B2 (en) | Server, client, and information sharing system | |
KR101135447B1 (en) | Apparatus and method for servicing additional information of portable device and recording medium thereof, additional information service system and method thereof | |
JP2020098215A (en) | Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method | |
KR20200107763A (en) | Chauffeur service method and system based on travel scheduling | |
US20130036376A1 (en) | Management System for Aeronautical Information | |
JP7308555B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method | |
US10631137B2 (en) | Client, server, and information sharing system | |
JP7076766B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing device and information processing method | |
JP6986738B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing device, and information processing method | |
JP7243087B2 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP2017083350A (en) | Information processing device, control method of the same, and program thereof | |
JP6976548B2 (en) | Information processing system, information processing program, information processing device and information processing method | |
US20190228493A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6581878B2 (en) | Navigation system, information processing apparatus, program | |
JP2018079874A (en) | Support system to manage crew assignment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151110 |