JP2013096378A - Centrifugal air blower - Google Patents
Centrifugal air blower Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013096378A JP2013096378A JP2011242699A JP2011242699A JP2013096378A JP 2013096378 A JP2013096378 A JP 2013096378A JP 2011242699 A JP2011242699 A JP 2011242699A JP 2011242699 A JP2011242699 A JP 2011242699A JP 2013096378 A JP2013096378 A JP 2013096378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recess
- blade
- rotation axis
- centrifugal blower
- impeller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/281—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for fans or blowers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/30—Vanes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/20—Rotors
- F05D2240/30—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
- F05D2240/304—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the trailing edge of a rotor blade
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和機用の遠心送風機に関する。 The present invention relates to a centrifugal blower for an air conditioner.
従来、空気調和機の送風機として遠心送風機が用いられている。遠心送風機は、複数の羽根を有する羽根車を備えている。この羽根車がファンモータによって回転すると、空気調和機の内部に空気が吸い込まれる。吸い込まれた空気は、ベルマウスによって羽根車の空気吸込口(シュラウドの空気吸込口)に案内される。この空気吸込口から羽根車内に流入した空気は、羽根同士の隙間を通って羽根車から吹き出される。 Conventionally, a centrifugal blower is used as a blower of an air conditioner. The centrifugal blower includes an impeller having a plurality of blades. When this impeller is rotated by a fan motor, air is sucked into the air conditioner. The sucked air is guided to the air inlet of the impeller (the air inlet of the shroud) by the bell mouth. The air that has flowed into the impeller from the air suction port is blown out from the impeller through a gap between the blades.
このような空気調和機の内部には、遠心送風機の他に熱交換器などの種々の構造物が配設されている。したがって、羽根車から吹き出される気流が羽根車の周りの構造物と干渉して離散化周波数騒音(BPF(Blade Passing Frequency)騒音)が生じる。 In such an air conditioner, various structures such as a heat exchanger are disposed in addition to the centrifugal blower. Therefore, the airflow blown out from the impeller interferes with the structure around the impeller, thereby generating discrete frequency noise (BPF (Blade Passing Frequency) noise).
例えば特許文献1の図29には、各羽根の後縁に沿って鋸歯状に並ぶ複数の凹部を形成することにより、送風音を低減する技術が開示されている。 For example, FIG. 29 of Patent Document 1 discloses a technique for reducing the blowing sound by forming a plurality of concave portions arranged in a sawtooth shape along the trailing edge of each blade.
ところで、近年、空気調和機のコンパクト化が図られているため、羽根とその周りの構造物との距離が小さくなる傾向にある。それに伴ってBPF騒音が生じやすくなるので、遠心送風機に起因する騒音のさらなる低減が求められている。 By the way, in recent years, since the air conditioner has been made compact, the distance between the blade and the surrounding structure tends to be small. Along with this, BPF noise is likely to occur, and therefore further reduction of noise caused by the centrifugal blower is required.
そこで、本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、騒音低減効果に優れた遠心送風機を提供することにある。 Then, this invention is made | formed in view of this point, The place made into the objective is to provide the centrifugal blower excellent in the noise reduction effect.
本発明の遠心送風機は、回転軸(A)を中心に回転し、空気吸込口(19a)を有する羽根車(23)を備えている。前記羽根車(23)は、前記回転軸(A)の周りに配列された複数の羽根(21)を含む。前記羽根(21)の後縁(62)には、前記空気吸込口(19a)とは反対側の領域に、前縁(61)側に向かって凹む凹部(71)が設けられている。前記回転軸(A)の方向において、前記後縁(62)の長さ(H)に対する前記凹部(71)の長さ(h1)の比(h1/H)は、0.25〜0.5の範囲にある。 The centrifugal blower of the present invention includes an impeller (23) that rotates about the rotation shaft (A) and has an air suction port (19a). The impeller (23) includes a plurality of blades (21) arranged around the rotation axis (A). The rear edge (62) of the blade (21) is provided with a recess (71) that is recessed toward the front edge (61) in a region opposite to the air suction port (19a). In the direction of the rotation axis (A), the ratio (h1 / H) of the length (h1) of the recess (71) to the length (H) of the rear edge (62) is 0.25 to 0.5. It is in the range.
この構成では、羽根(21)の後縁(62)に、特許文献1に開示されている凹部よりも大きな凹部(71)を設けている。具体的に、この構成では、羽根(21)の後縁(62)における空気吸込口(19a)とは反対側の領域に、後縁(62)の長さ(H)に対する凹部(71)の長さ(h1)の比(h1/H)が0.25〜0.5の範囲にある凹部(71)を設けることにより、効果的に騒音を低減することができる。その理由は、次の通りである。 In this configuration, the rear edge (62) of the blade (21) is provided with a recess (71) larger than the recess disclosed in Patent Document 1. Specifically, in this configuration, the recess (71) with respect to the length (H) of the trailing edge (62) is provided in a region opposite to the air suction port (19a) in the trailing edge (62) of the blade (21). By providing the recess (71) having a length (h1) ratio (h1 / H) in the range of 0.25 to 0.5, noise can be effectively reduced. The reason is as follows.
すなわち、羽根(21)同士の隙間から吹き出される気流の速度は、空気吸込口(19a)側よりもその反対側の方が大きい。そこで、本構成では、気流の速度が大きい領域に従来よりも大きな凹部(71)を設けることにより、当該領域の気流の速度を効果的に低減することができる。これにより、優れた騒音低減効果を得ることができる。 That is, the speed of the airflow blown out from the gap between the blades (21) is higher on the opposite side than on the air suction port (19a) side. Therefore, in this configuration, by providing a concave portion (71) larger than the conventional one in a region where the airflow velocity is high, the airflow velocity in the region can be effectively reduced. Thereby, the outstanding noise reduction effect can be acquired.
前記遠心送風機において、前記後縁(62)に設けられている前記凹部(71)の個数が一つである形態が例示できる。 In the centrifugal blower, a mode in which the number of the concave portions (71) provided in the trailing edge (62) is one can be exemplified.
この構成では、羽根(21)の後縁(62)に複数の凹部(71)を設けるのではなく単一の凹部(71)を設けることに留めることによって、風量が過度に低減するのを抑制し、羽根車を回転させるモータの回転数の増大を抑制している。 In this configuration, the air volume is suppressed from being excessively reduced by providing a single recess (71) instead of providing a plurality of recesses (71) at the trailing edge (62) of the blade (21). Thus, an increase in the number of rotations of the motor that rotates the impeller is suppressed.
前記遠心送風機において、前記回転軸(A)を中心に前記羽根車(23)を回転させたときに、前記回転軸(A)を含む仮想平面(P)を前記羽根(21)が通過することにより前記仮想平面(P)に描かれる凹部(71)の形状は、前記仮想平面(P)内において前記回転軸(A)に交わる直線(S)に対して線対称となる形状であるのが好ましい。 In the centrifugal blower, when the impeller (23) is rotated around the rotating shaft (A), the blade (21) passes through a virtual plane (P) including the rotating shaft (A). Thus, the shape of the recess (71) drawn on the virtual plane (P) is a shape that is line-symmetric with respect to the straight line (S) that intersects the rotation axis (A) in the virtual plane (P). preferable.
この構成では、凹部(71)の形状が前記平面(P)内において回転軸(A)に交わる直線(S)に対して線対称となる形状であるので、羽根(21)の後縁(62)における凹部(71)付近において渦が発生するのを抑制しつつ、BPF騒音を低減させることができる。 In this configuration, since the shape of the recess (71) is symmetrical with respect to the straight line (S) intersecting the rotation axis (A) in the plane (P), the trailing edge (62) of the blade (21) BPF noise can be reduced while suppressing the generation of vortices near the recess (71).
前記遠心送風機において、前記仮想平面(P)に描かれる凹部(71)の形状が円弧形状である場合には、羽根車の羽根(21)から外側に送られる気流の最大風速(ハブ側の気流の最大風速)を落とすうえで、空気の風速分布をなだらかに変化させることができるので、騒音低減効果(特に、BPF騒音低減効果)を高めることができる。 In the centrifugal blower, when the shape of the recess (71) drawn on the virtual plane (P) is an arc shape, the maximum wind speed of the airflow sent from the impeller blade (21) to the outside (airflow on the hub side) In order to reduce the maximum wind speed), the wind speed distribution of air can be changed gently, so that the noise reduction effect (particularly the BPF noise reduction effect) can be enhanced.
前記遠心送風機において、前記羽根(21)の翼弦長(L)に対する前記凹部(71)の深さ(C)の比(C/L)は、0.10〜0.30であるのが好ましい。 In the centrifugal blower, the ratio (C / L) of the depth (C) of the recess (71) to the chord length (L) of the blade (21) is preferably 0.10 to 0.30. .
この構成では、凹部(71)における比(C/L)が上記範囲にあることにより、空気吸込口(19a)とは反対側の領域(ハブ側の領域)の気流の速度を低減する効果がより確実に得られる。 In this configuration, since the ratio (C / L) in the recess (71) is in the above range, the effect of reducing the speed of the airflow in the region (hub side region) opposite to the air suction port (19a) is obtained. It is obtained more reliably.
前記遠心送風機において、気流の速度が大きい領域において速度を低減させるために凹部(71)が設けられる領域(空気吸込口(19a)とは反対側の領域)の好ましい範囲を例示すると次のようになる。すなわち、前記回転軸(A)の方向において、前記凹部(71)における前縁方向の端部(712)から前記羽根(21)における前記空気吸込口(19a)とは反対側の端部(714)までの距離(h2)は、前記後縁(62)の長さ(H)の0.18〜0.28倍の範囲にあるのが好ましい。 In the centrifugal blower, a preferable range of a region (a region opposite to the air suction port (19a)) where the recess (71) is provided in order to reduce the velocity in a region where the air velocity is large is as follows. Become. That is, in the direction of the rotation axis (A), the end (714) on the opposite side of the air inlet (19a) in the blade (21) from the end (712) in the front edge direction of the recess (71). ) Is preferably in the range of 0.18 to 0.28 times the length (H) of the trailing edge (62).
前記遠心送風機において、前記後縁(62)における前記凹部(71)よりも前記空気吸込口(19a)側の領域には、前記凹部(71)よりも前記回転軸(A)の方向の長さ及び前縁方向の深さが小さく、前記後縁(62)に沿って鋸歯状に並ぶ複数の第2凹部(72)が設けられているのが好ましい。 In the centrifugal blower, in the rear edge (62), the region closer to the air suction port (19a) than the recess (71) is longer than the recess (71) in the direction of the rotation axis (A). Further, it is preferable that a plurality of second recesses (72) arranged in a sawtooth shape along the rear edge (62) are provided with a small depth in the front edge direction.
この構成では、気流の速度が大きい領域に大きな凹部(71)を設けることによって当該領域の気流の速度を低減することによる騒音低減効果に加え、さらに、後縁(62)において凹部(71)よりも空気吸込口(19a)側の領域に上記のような複数の第2凹部(72)を設けることにより、次のような効果が得られる。すなわち、羽根(21)の内面(21A)に沿って流れる空気と外面(21B)に沿って流れる空気は、複数の第2凹部(72)においてそれぞれ細分化されることで、後縁(62)からの渦の放出が低減される。このように渦流が低減されることにより、送風音が低減される。 In this configuration, in addition to the noise reduction effect by reducing the airflow speed in the region by providing a large recess (71) in the region where the airflow velocity is high, the rear edge (62) is more than the recess (71). Further, by providing the plurality of second recesses (72) as described above in the region on the air inlet (19a) side, the following effects can be obtained. That is, the air flowing along the inner surface (21A) of the blade (21) and the air flowing along the outer surface (21B) are subdivided in the plurality of second recesses (72), respectively, so that the trailing edge (62) Vortex shedding is reduced. By reducing the eddy current in this way, the blowing sound is reduced.
本発明によれば、騒音低減効果に優れた遠心送風機を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the centrifugal blower excellent in the noise reduction effect can be provided.
以下、本発明の一実施形態に係る遠心送風機51及びこれを備えた室内機31について図面を参照して説明する。
Hereinafter, a
図1に示すように、室内機31は、天井埋込型のカセット室内機である。この室内機31は、天井35に設けられた開口に埋め込まれる略直方体の筐体33と、筐体33の下部に取り付けられた化粧パネル47とを備えている。化粧パネル47は、平面視の形状が筐体33よりも一回り大きく、天井の開口を覆った状態で室内に露出している。化粧パネル47は、その中央部に設けられた矩形状の吸込グリル39と、この吸込グリル39の各辺に沿って設けられた細長い矩形状の4つの吹出口37とを有している。
As shown in FIG. 1, the
室内機31は、筐体33内に、遠心送風機(ターボファン)51、ファンモータ11、熱交換器43、ドレンパン45、エアフィルタ41などを備えている。遠心送風機51は、羽根車23とベルマウス25とを含む。ファンモータ11は、筐体33の天板の略中央に固定されている。ファンモータ11のシャフト13は上下方向に延びている。
The
図1及び図2に示すように、熱交換器43は、厚みの小さな扁平な形状を有している。熱交換器43は、その下端部に沿って延設された皿状のドレンパン45から上方に起立した状態で羽根車23の周囲を囲むように配置されている。ドレンパン45は、熱交換器43において生じる水滴を収容する。収容された水は図略の排水経路を通じて排出される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
エアフィルタ41は、ベルマウス25の入口を覆う大きさを有し、ベルマウス25と吸込グリル39との間に吸込グリル39に沿って設けられている。エアフィルタ41は、吸込グリル39から筐体33内に吸い込まれた空気がエアフィルタ41を通過する際に空気中の塵埃を捕捉する。
The
図1〜図3に示すように、羽根車23は、ハブ(主板)15と、シュラウド(側板)19と、複数の羽根21とを含む。ハブ15は、ファンモータ11のシャフト13の下端部に固定されている。ハブ15は、平面視で回転軸Aを中心とする円形状を有している。羽根車23は、回転軸Aを中心に回転する。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
シュラウド19は、ハブ15に対してシャフト13の回転軸A方向の正面側Fに対向配置されている。シュラウド19は、回転軸Aを中心として円形に開口する空気吸込口19aを有している。シュラウド19の外径は、背面側Rに向かうにつれて大きくなっている。
The
図1に示すように、ベルマウス25は、シュラウド19に対して回転軸A方向の正面側Fに対向配置されている。ベルマウス25は、前後方向に貫通する貫通口25aを有している。ベルマウス25の背面側Rの一部は、空気吸込口19aの周縁部19eとの間に所定の隙間を設けた状態で空気吸込口19aからシュラウド19内に挿入されている。これにより、ベルマウス25は、貫通口25aを通じて背面側Rに向かって吸い込まれる空気をシュラウド19の空気吸込口19aに案内することができる。
As shown in FIG. 1, the
図3に示すように、複数の羽根21は、ハブ15とシュラウド19との間において、回転軸Aの周りに配列されている。複数の羽根21の枚数は、特に限定されないが、本実施形態では、周期的な圧力変化に起因する騒音を低減する観点から、奇数枚(例えば7枚)としている。これらの羽根21は、周方向に等間隔又は不等間隔に配列されている。羽根車23の回転時において、周期的な圧力変化に起因する騒音を低減する観点から、複数の羽根21は、等間隔ではなく不等間隔に配列されているのが好ましい。
As shown in FIG. 3, the plurality of
図3に示すように、各羽根21は、ハブ15の半径方向に対して回転方向の反対向き(後ろ向き)に傾斜した後ろ向き羽根である。本実施形態における各羽根21は、ハブ15とシュラウド19の間において捩れながら回転軸A方向に延びる三次元形状を有している。なお、各羽根21は、上記のような捩れを有していないものであってもよい。
As shown in FIG. 3, each
図3及び図4(A),(B)に示すように、各羽根21は、羽根車23において半径方向内側に向く羽根内面21Aと、半径方向外側に向く羽根外面21Bと、羽根車23の回転時における前側の縁である前縁61と、後側の縁である後縁62とを有している。また、各羽根21における正面側Fの端縁21Fは、シュラウド19の内面に接合されている。各羽根21における背面側Rの端縁21Rは、ハブ15の内面に接合されている。
As shown in FIGS. 3 and 4A, 4B, each
図5は、次のような方法によって回転軸Aを含む仮想平面Pに描き出される羽根21の形状を説明するための図である。まず、回転軸Aを含む任意の平面(仮想平面)Pが一つ決められるとともに、対象となる羽根21が一つ決められる。ついで、回転軸Aを中心に羽根車23を回転させて対象の羽根21が仮想平面Pを通過することを想定する。このとき、羽根21の各部位は、仮想平面P上のいずれかの部位を通過する。図5に示す羽根21の形状は、このようにして羽根21が仮想平面P上を通過した全ての部位により仮想平面P上に描き出される形状である。図5に示す羽根21の形状は、羽根21の前縁61、後縁62、端縁21F及び端縁21Rの形状を示している。
FIG. 5 is a diagram for explaining the shape of the
図3、図4(A),(B)及び図5に示すように、各羽根21の後縁62には、一つの凹部(第1凹部)71と、複数の第2凹部72とが設けられている。第1凹部71は、後縁62におけるハブ15側の領域(空気吸込口19aとは反対側の領域)に設けられている。第1凹部71は、前縁61側に向かって凹んでおり、羽根21の後縁62の一部が切り欠かれたような形状を有している。
As shown in FIGS. 3, 4 (A), (B) and FIG. 5, the
図4(A)、図5及び図6に示すように、第1凹部71は、円弧状に滑らかに湾曲している。凹部71は、ハブ15側の端部711と、最も前縁61側に位置する底部712(前縁61方向の底部712)と、シュラウド19側の端部713とを有している。
As shown in FIGS. 4A, 5 and 6, the
図6に示すように、第1凹部71は、羽根21の羽根内面21Aと羽根外面21Bとをつなぐ凹面を有している。この凹面の幅は、ハブ15側の端部711から底部712又はその近傍まで次第に大きくなり、底部712又はその近傍からシュラウド19側の端部713まで次第に小さくなっている。すなわち、この凹面は、ハブ15側(背面側R)に位置する凹面部71Aと、シュラウド19側(正面側F)に位置する凹面部71Cと、これらの間に位置する凹面部71Bとを含み、この凹面部71Bの幅は、凹面部71Aの幅及び凹面部71Cの幅よりも大きい。
As shown in FIG. 6, the
ここで、第1凹部71がハブ15側の領域(空気吸込口19aとは反対側の領域)に設けられているとは、次のことを意味する。すなわち、第1凹部71がハブ15側の領域に設けられているとは、図5に示す羽根21の形状において、第1凹部71の底部712が、回転軸A方向における後縁62の長さHの1/2の位置よりもハブ15側に位置していることをいう。なお、ハブ15側の気流の速度をより重点的に低減させるという観点から、第1凹部71の全体が後縁62の長さHの1/2の位置よりもハブ15側に位置しているのがより好ましい。
Here, the fact that the
図5に示すように、回転軸A方向において、後縁62の長さHに対する第1凹部71の長さh1の比(h1/H)は、0.25〜0.5の範囲にあり、0.35〜0.46の範囲にあるのが好ましい。
As shown in FIG. 5, in the direction of the rotation axis A, the ratio (h1 / H) of the length h1 of the
また、図4(B)及び図5に示すように、羽根21の翼弦長Lと、第1凹部71における前縁61に向かう方向の深さCとの比(C/L)は、0.10〜0.30であるのが好ましく、0.15〜0.25であるのがより好ましく、0.15〜0.20であるのがさらに好ましい。比(C/L)が0.10〜0.30の範囲にあることにより、風量の低減を抑制しつつ、Nz音を効果的に低減することができる。
As shown in FIGS. 4B and 5, the ratio (C / L) between the chord length L of the
なお、第1凹部71の深さCとは、図5において、ハブ15側の端部711とシュラウド19側の端部713とを結ぶ直線(仮想直線)と、底部712との距離をいう。また、翼弦長Lとは、回転軸Aに直交し底部712を通る平面で第1羽根211を切ったときの断面において、前縁61と前記仮想直線との距離をいう。
The depth C of the
さらに、図5に示すように、底部712と羽根21におけるハブ15側の端部714との回転軸A方向の距離h2は、後縁62の回転軸A方向の長さHの0.18〜0.28倍の範囲にあるのが好ましい。
Further, as shown in FIG. 5, the distance h2 between the bottom 712 and the
図5に示す第1凹部71の形状は、仮想平面P内において回転軸Aに直交する直線Sに対して線対称となる形状であるのが好ましい。本実施形態では、仮想平面Pに描かれる第1凹部71の形状は、円弧形状又は円弧形状に近い形状である。仮想平面Pに描かれる第1凹部71の形状は、例えば、楕円弧形状や弓形状などであってもよい。
The shape of the
図4(A)、図5及び図6に示すように、複数の第2凹部72は、後縁62における第1凹部71よりもシュラウド19側(空気吸込口19a側)の領域に設けられている。各第2凹部72は、前縁61側に向かって凹んでいる。各第2凹部72は、第1凹部71よりも回転軸A方向の長さ及び前縁61方向の深さが小さく、後縁62に沿って鋸歯状に並んでいる。
As shown in FIGS. 4A, 5, and 6, the plurality of
次に、遠心送風機51における空気の流れについて説明する。図7(A)は、本実施形態に係る遠心送風機51における空気の流れ及び風速分布を示す概略図である。遠心送風機51のモータ11が動作して羽根車23が回転すると、図7(A)に示すようにベルマウス25に沿って空気がシュラウド19の空気吸込口19aに案内される。空気吸込口19aに案内された気流は、羽根車23内を回転軸A方向に沿って背面側Rに流れる。この気流は、背面側Rに流れながら次第に半径方向外側に向きを変え、羽根21同士の間から羽根車23の外に吹き出される。
Next, the flow of air in the
図7(B)は、従来の遠心送風機における空気の流れ及び風速分布を示す概略図である。図7(B)に示す従来の遠心送風機においても同様に、空気吸込口19aに案内された気流は、背面側Rに流れながら次第に半径方向外側に向きを変え、羽根121同士の間から羽根車の外に吹き出される。従来の遠心送風機では、羽根121同士の隙間から吹き出される気流の速度は、図7(B)における速度分布V2に矢印で示されているように、シュラウド19側を流れる気流よりもハブ15側を流れる気流の方が大きい傾向にある。
FIG. 7B is a schematic diagram showing air flow and wind speed distribution in a conventional centrifugal blower. Similarly, in the conventional centrifugal blower shown in FIG. 7 (B), the air flow guided to the
一方、本実施形態では、羽根21の後縁62におけるハブ15側の領域に、第1凹部71が設けられているので、図7(A)における速度分布V1に示されているように、図7(B)における速度分布V2に比べて、ハブ15側を流れる気流の速度を局所的に低減することができる。これにより、本実施形態では、従来の遠心送風機に比べて最大風速を低減することができる。
On the other hand, in the present embodiment, since the
ところで、空気調和機の内部には、遠心送風機の他に熱交換器43などの種々の構造物が配設されている。したがって、図8に示すように羽根車が回転方向RDに回転して羽根車から吹き出される気流は、例えば羽根21(121)の近傍に位置する熱交換器43などの構造物と干渉するので、BPF騒音が生じる。BPF騒音は、特にハブ15側を流れる速度の大きな気流に起因している。
Incidentally, in the air conditioner, various structures such as the
図9は、図7(A)に示す遠心送風機51(本実施形態)と図7(B)に示す従来の遠心送風機(比較例)の騒音レベルを比較したグラフである。図9に示すように、本実施形態に係る遠心送風機51では、BPF騒音のレベルが比較例の遠心送風機に比べて低減されていることがわかる。また、本実施形態に係る遠心送風機51を用いた場合、ファンモータの入力(消費電力)が比較例の遠心送風機に比べて約5%低減する効果も得られた。
FIG. 9 is a graph comparing the noise levels of the centrifugal blower 51 (this embodiment) shown in FIG. 7A and the conventional centrifugal blower (comparative example) shown in FIG. 7B. As shown in FIG. 9, in the
以上説明したように、本実施形態では、羽根21の後縁62におけるハブ15側の領域に、後縁62の長さHに対する凹部71の長さh1の比(h1/H)が0.25〜0.5の範囲にある第1凹部71を設けることにより、効果的に騒音を低減することができる。
As described above, in the present embodiment, the ratio (h1 / H) of the length h1 of the
また、本実施形態では、羽根21の後縁62に複数の第1凹部71を設けるのではなく単一の第1凹部71を設けることに留めることによって、風量が過度に低減するのを抑制し、羽根車を回転させるモータの回転数の増大を抑制している。
In the present embodiment, the air flow is suppressed from being excessively reduced by not providing the plurality of
また、本実施形態では、仮想平面Pに描かれる第1凹部71の形状が円弧形状であるので、羽根車の羽根21から外側に送られる空気の風速分布をなだらかに変化させることができる。これにより、騒音低減効果を高めることができる。
In the present embodiment, since the shape of the
また、本実施形態では、羽根21の翼弦長Lに対する第1凹部71における前縁方向の深さCの比(C/L)が0.15〜0.20であることにより、空気吸込口19aとは反対側の領域の気流の速度を低減する効果がより確実に得られる。
In the present embodiment, the ratio (C / L) of the depth C in the front edge direction of the
また、本実施形態では、気流の速度が大きい領域に大きな第1凹部71を設けることによって当該領域の気流の速度を低減することによる騒音低減効果に加え、さらに、後縁62において第1凹部71よりも空気吸込口19a側の領域に複数の第2凹部72を設けることにより、次のような効果が得られる。すなわち、羽根21の内面21Aに沿って流れる空気と外面21Bに沿って流れる空気は、複数の第2凹部72においてそれぞれ細分化されるので、これらが後縁62の近傍において合流する際の気流の乱れが抑制される。これにより、羽根21の後縁62の近傍において生じる送風音を低減することができる。
In the present embodiment, in addition to the noise reduction effect by reducing the speed of the airflow in the region by providing the large
<他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。
<Other embodiments>
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various change, improvement, etc. are possible in the range which does not deviate from the meaning.
例えば、前記実施形態では、遠心送風機51を天井埋込型の室内機に適用する場合を例示したが、これに限定されない。本発明の遠心送風機は、天吊り型やエアハンドリングユニット、ルーフトップなどの高所設置型、床置き型などの他のタイプの室内機にも適用できる。
For example, in the above-described embodiment, the
前記実施形態では、後縁62における第1凹部71よりも空気吸込口19a側の領域には、後縁62に沿って鋸歯状に並ぶ複数の第2凹部72が設けられている場合を例示したが、図10に示すように第2凹部72を省略して、第1凹部71のみを後縁62に設けてもよい。
In the said embodiment, the case where the some 2nd recessed
前記実施形態では、第1凹部71の全体が後縁62の長さHの1/2の位置よりもハブ15側に位置している場合を例示したが、第1凹部71の一部が後縁62の長さHの1/2の位置よりもシュラウド19側に位置していてもよい。
In the above embodiment, the case where the entire
前記実施形態では、各羽根21の後縁62に設けられている第1凹部71の個数が一つである場合を例示したが、これに限定されない。各羽根21の後縁62には、ハブ15側の領域に複数(例えば2つ)の第1凹部71を設けてもよい。
In the said embodiment, although the case where the number of the 1st recessed
前記実施形態では、各羽根21に第1凹部71が設けられている場合を例示したが、これに限定されない。複数の羽根21のうちの一部の羽根21にのみ第1凹部71を設ける形態であってもよい。具体的に、第1凹部71を設ける羽根21と第1凹部71を設けない羽根21とが交互に並ぶような形態例示できる。また、第1凹部71を設けている羽根21の間に第1凹部71が設けられていない羽根21が1つ又は複数介在するような形態が例示できる。
In the said embodiment, although the case where the 1st recessed
前記実施形態では、仮想平面Pに描かれる第1凹部71の形状は、仮想平面P内において回転軸Aに直交する直線に対して線対称となる形状である場合を例示したが、これに限定されない。例えば、仮想平面Pに描かれる第1凹部71の形状は、仮想平面P内において回転軸Aに交わる直線に対して線対称となる形状であってもよい。具体的に、回転軸Aに交わる直線としては、図5において、回転軸Aに直交する直線(図5における水平方向の直線)に対して例えば数度〜十数度程度傾斜した直線が例示できる。また、第1凹部71の形状は、仮想平面P内において回転軸Aに直交する直線に対して線対称でなくてもよい。
In the above-described embodiment, the shape of the
前記実施形態では、仮想平面Pに描かれる凹部71の形状は、円弧形状である場合を例示したが、これに限定されない。上述したように、仮想平面Pに描かれる凹部71の形状は、楕円弧形状や弓形状などであってもよく、また、直線又は平面の部分を有していてもよい。
In the said embodiment, although the shape of the recessed
19 シュラウド
19a 空気吸込口
21 羽根
23 羽根車
25 ベルマウス
31 室内機
51 遠心送風機
61 前縁
62 後縁
71 凹部(第1凹部)
712 第1凹部における前縁方向の端部
714 羽根における空気吸込口とは反対側の端部
72 第2凹部
A 回転軸
C 前縁方向における第1凹部の深さ
H 回転軸方向における後縁の長さ
h1 回転軸方向における凹部の長さ
h2 凹部における前縁方向の端部から羽根におけるハブ側の端部までの距離
L 翼弦長
19
712
Claims (7)
前記羽根車(23)は、前記回転軸(A)の周りに配列された複数の羽根(21)を含み、
前記羽根(21)の後縁(62)には、前記空気吸込口(19a)とは反対側の領域に、前縁(61)側に向かって凹む凹部(71)が設けられており、
前記回転軸(A)の方向において、前記後縁(62)の長さ(H)に対する前記凹部(71)の長さ(h1)の比(h1/H)は、0.25〜0.5の範囲にある、遠心送風機。 Comprising an impeller (23) rotating about the rotation axis (A) and having an air inlet (19a);
The impeller (23) includes a plurality of blades (21) arranged around the rotation axis (A),
The rear edge (62) of the blade (21) is provided with a recess (71) that is recessed toward the front edge (61) in a region opposite to the air suction port (19a).
In the direction of the rotation axis (A), the ratio (h1 / H) of the length (h1) of the recess (71) to the length (H) of the rear edge (62) is 0.25 to 0.5. Centrifugal blower in the range of
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011242699A JP6078945B2 (en) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | Centrifugal blower |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011242699A JP6078945B2 (en) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | Centrifugal blower |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013096378A true JP2013096378A (en) | 2013-05-20 |
JP6078945B2 JP6078945B2 (en) | 2017-02-15 |
Family
ID=48618581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011242699A Active JP6078945B2 (en) | 2011-11-04 | 2011-11-04 | Centrifugal blower |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6078945B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017056874A1 (en) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 三菱重工業株式会社 | Turbofan and air conditioner in which same is used |
CN106979163A (en) * | 2016-01-15 | 2017-07-25 | 台湾樱花股份有限公司 | Smoke exhaust ventilator low-noise fan structure |
JP2017180094A (en) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Blower fan, and blower unit using the former |
WO2019021391A1 (en) * | 2017-07-26 | 2019-01-31 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
WO2022259490A1 (en) * | 2021-06-10 | 2022-12-15 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | Impeller of centrifugal compressor and centrifugal compressor |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3647603A1 (en) | 2018-10-31 | 2020-05-06 | Carrier Corporation | Arrangement of centrifugal impeller of a fan for reducing noise |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5389005A (en) * | 1977-01-17 | 1978-08-05 | Kubota Ltd | Impeller of centrifugal pump |
JPS5827596U (en) * | 1981-08-19 | 1983-02-22 | 株式会社丸山製作所 | centrifugal blower |
JPH074389A (en) * | 1993-06-17 | 1995-01-10 | Hitachi Ltd | Turbo fan and device mounted turbo fan |
JPH11101198A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-13 | Daikin Ind Ltd | Centrifugal blower, its manufacture and air conditioner with the centrifugal blower |
US20050169750A1 (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-04 | Lg Electronics Inc. | Air-blowing apparatus of cleaner |
JP2006161803A (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Samsung Kwangju Electronics Co Ltd | Impeller for vacuum cleaner and motor assembly body having it |
JP2007239567A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Daikin Ind Ltd | Blade of impeller for centrifugal blower, blade supporting rotating body, impeller for centrifugal blower, and method of manufacturing impeller for centrifugal blower |
WO2008111368A1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Centrifugal fan, air conditioner |
JP2009150380A (en) * | 2007-11-26 | 2009-07-09 | Daikin Ind Ltd | Centrifugal fan |
JP2011064360A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
JP2011208501A (en) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Mitsubishi Electric Corp | Turbo fan and indoor unit of air conditioner having the same |
-
2011
- 2011-11-04 JP JP2011242699A patent/JP6078945B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5389005A (en) * | 1977-01-17 | 1978-08-05 | Kubota Ltd | Impeller of centrifugal pump |
JPS5827596U (en) * | 1981-08-19 | 1983-02-22 | 株式会社丸山製作所 | centrifugal blower |
JPH074389A (en) * | 1993-06-17 | 1995-01-10 | Hitachi Ltd | Turbo fan and device mounted turbo fan |
JPH11101198A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-13 | Daikin Ind Ltd | Centrifugal blower, its manufacture and air conditioner with the centrifugal blower |
US20050169750A1 (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-04 | Lg Electronics Inc. | Air-blowing apparatus of cleaner |
JP2006161803A (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Samsung Kwangju Electronics Co Ltd | Impeller for vacuum cleaner and motor assembly body having it |
JP2007239567A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Daikin Ind Ltd | Blade of impeller for centrifugal blower, blade supporting rotating body, impeller for centrifugal blower, and method of manufacturing impeller for centrifugal blower |
WO2008111368A1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Centrifugal fan, air conditioner |
JP2009150380A (en) * | 2007-11-26 | 2009-07-09 | Daikin Ind Ltd | Centrifugal fan |
JP2011064360A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Hitachi Appliances Inc | Air conditioner |
JP2011208501A (en) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Mitsubishi Electric Corp | Turbo fan and indoor unit of air conditioner having the same |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107850081B (en) * | 2015-10-02 | 2019-10-01 | 三菱重工制冷空调系统株式会社 | Turbofan and the air-conditioning for having used the turbofan |
JP2017067056A (en) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 三菱重工業株式会社 | Turbo fan and air conditioner using the turbo fan |
CN107850081A (en) * | 2015-10-02 | 2018-03-27 | 三菱重工制冷空调系统株式会社 | Turbofan and the air-conditioning for having used the turbofan |
EP3315786A4 (en) * | 2015-10-02 | 2018-07-04 | Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. | Turbofan and air conditioner in which same is used |
WO2017056874A1 (en) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 三菱重工業株式会社 | Turbofan and air conditioner in which same is used |
CN106979163A (en) * | 2016-01-15 | 2017-07-25 | 台湾樱花股份有限公司 | Smoke exhaust ventilator low-noise fan structure |
JP2017180094A (en) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Blower fan, and blower unit using the former |
WO2019021391A1 (en) * | 2017-07-26 | 2019-01-31 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
TWI664381B (en) * | 2017-07-26 | 2019-07-01 | 日商三菱電機股份有限公司 | Air conditioner |
JPWO2019021391A1 (en) * | 2017-07-26 | 2019-11-07 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
CN110892201A (en) * | 2017-07-26 | 2020-03-17 | 三菱电机株式会社 | Air conditioner |
CN110892201B (en) * | 2017-07-26 | 2021-05-11 | 三菱电机株式会社 | Air conditioner |
WO2022259490A1 (en) * | 2021-06-10 | 2022-12-15 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | Impeller of centrifugal compressor and centrifugal compressor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6078945B2 (en) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101210696B1 (en) | centrifugal fan | |
JP5783214B2 (en) | Centrifugal blower and air conditioner equipped with the same | |
JP6078945B2 (en) | Centrifugal blower | |
JPWO2009139422A1 (en) | Centrifugal blower | |
JP6029738B2 (en) | Outdoor cooling unit for vehicle air conditioner | |
JP2010133254A (en) | Centrifugal blower, and air conditioner provided with the same | |
JP2011163235A (en) | Centrifugal blower | |
JP5744209B2 (en) | Air conditioner | |
JP5522306B1 (en) | Centrifugal fan | |
JP2007127089A (en) | Centrifugal air blower and air-conditioning equipment including the same | |
JP2013137008A (en) | Air conditioner | |
JP2008223741A (en) | Centrifugal blower | |
JP2014152724A (en) | Air conditioner | |
JP5533969B2 (en) | Air conditioner | |
JP5187353B2 (en) | Cross-flow fan and air conditioner equipped with the same | |
JP2007205268A (en) | Centrifugal fan | |
JP6217347B2 (en) | Blower | |
JP2009275524A (en) | Axial flow blower | |
TW200530539A (en) | Integral air conditioner | |
JP2016014368A (en) | Air conditioner | |
JP6135125B2 (en) | Indoor unit | |
JP5195983B2 (en) | Centrifugal blower | |
JP2016003641A (en) | Centrifugal fan | |
JP6265843B2 (en) | Ventilation blower | |
JP2013036444A (en) | Centrifugal blower |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6078945 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |