Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2012527994A - 炭化水素を部分的に酸化するための触媒及び方法 - Google Patents

炭化水素を部分的に酸化するための触媒及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012527994A
JP2012527994A JP2012512386A JP2012512386A JP2012527994A JP 2012527994 A JP2012527994 A JP 2012527994A JP 2012512386 A JP2012512386 A JP 2012512386A JP 2012512386 A JP2012512386 A JP 2012512386A JP 2012527994 A JP2012527994 A JP 2012527994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
value
xylene
double metal
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012512386A
Other languages
English (en)
Inventor
カルポフ,アンドレイ
ヒプスト,ハルトムート
ダイスラー,クリスチーネ
ドプナー,コルネリア,カタリーナ
ロゾヴスキー,フランク
ブレム,ナディネ
シュンク,シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2012527994A publication Critical patent/JP2012527994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/683Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/686Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum or tungsten with molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/683Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/687Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum or tungsten with tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8993Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with chromium, molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • B01J27/199Vanadium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0045Drying a slurry, e.g. spray drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/255Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting
    • C07C51/265Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting having alkyl side chains which are oxidised to carboxyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、ガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒であって、一般式(I)
AgaMobcde *fH2O (I)
(但し、
Mが、Li、Na、K、Rb、Cs、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、B、Al、Ga、In、Si、Sn、Pb、P、Sb、Bi、Y、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、W、Mn、Re、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Ni、Pd、Pt、Cu、Au、Zn、Cd、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Uから選ばれる少なくとも1種の元素であり、
aが、0.5〜1.5の値を有し、
bが、0.5〜1.5の値を有し、
cが、0.5〜1.5の値を有し、
a+b+cが、3の値を有し、
dが、1未満の値を有し、
eが、式I内の酸素以外の元素の価数と頻度によって決定される数であり、
fが、0〜20の値を有する)
の複金属酸化物を含み、該複金属酸化物は結晶構造で存在し、該複金属酸化物の粉X線回折グラムは、d=4.53、3.38、3.32、3.23、2.88、2.57、2.39、2.26、1.83、1.77Å(±0.04Å)から選ばれる、少なくとも5つの格子面間隔での反射によって特徴付けられるガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒に関する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ガス相中で炭化水素を部分的に酸化するための触媒、特に、アルキル芳香族化合物の芳香族アルコール、アルデヒド、カルボン酸、及び/又はカルボン酸無水物を部分的に酸化するための触媒、及びこの触媒を使用する方法に関する。
酸化炭素CO及びCO2への総合的な酸化とは対照的に、炭化水素の部分的な酸化は、炭化水素の不飽和化合物への酸化、及び/又は酸素化(oxygenate)を意味するものと理解される。工業的に重要なものの例は、例えば、ブタンの無水マレイン酸への部分的酸化、プロパン又はプロペンのアクロレイン又はアクリル酸への部分的酸化、又はアルキル芳香族の芳香族カルボン酸、及び/又はカルボン酸無水物への部分的酸化に関するものである。触媒的なガス相酸化では、酸素含有ガス、例えば空気と酸化される炭化水素の混合物が、温度を上昇させて、触媒の床に通される。
この部分的酸化は、十中八、九は、組合された平行な、及び続く工程によって進行する。反応物質は、中間酸化生成物を経て最終生成生物へと触媒表面で連続的に酸化される。各段階で、中間酸化生成物は、更に酸化されるか、又は触媒活性表面から脱着されることが可能である。総合的な酸化は、競争する平行反応で進行し、反応物質から直接的に、又は選択的なルートの中間物から進行する。炭化水素の価値有る生成物への選択的な酸化は、多くの追加的な反応生成物を形成する。これらは基本的に2つのサブグループに分けることができる。一方のグループは、価値有る生成物と比べてC/O原子数の割合がより低い。これらの酸化未満生成物(underoxidation product)は、目標生成物に変換することができる。他方のグループは、酸化過剰生成物(overoxidation product)、及び酸化炭素COとCO2(しばしばCOxとして結合)を含んでいる。
工業上の製造工程で収率が少しでも上昇すると、相当な経済的有利性をもたらす。所望の価値有る生成物、及び/又はその酸化未満生成物の高い選択性をもたらす触媒を有することが望ましい。酸化未満生成物は更に、公知の方法によって、価値有る所望の生成物に酸化することができる。
特許文献1(DE19851786)には、酸化銀、及び酸化バナジウムを含む複金属酸化物(multimetal oxide)が記載されている。これらから製造される触媒は、芳香族炭化水素の部分的な酸化の使用を見出している。
特許文献2(EP−A756894)には、活性相と促進相を含む複金属酸化物が記載されている。これらの相は、微細に分割された活性及び促進相の混合物として相互に相対的に存在している。活性相は、モリブデン、バナジウム、及び少なくとも1種の元素タングステン、ニオブ、タンタル、クロミウム及びセリウムを含み;促進相は、銅、及び少なくとも1種の元素モリブデン、タングステン、バナジウム、ニオブ、及びタンタルを含んでいる。複金属酸化物材料は、例えば、アクロレインをアクリル酸に酸化するための触媒として使用される。
特許文献3(NL7209921)には、モリブデン及び(ニッケル、コバルト、アンチモン、ビスマス、バナジウム、リン、サマリウム、スズ、及びクロミウムから選ばれる)少なくとも1種の更なる元素Mを、(1:1未満の原子割合M/Moで)含む触媒の存在下に、ガス相中で、トルエンを酸化することによって、ベンズアルデヒドを連続的に製造するための方法が開示されている。
特許文献4(EP−A0459729)には、置換されたベンズアルデヒドを製造するための、触媒的に活性な材料が式VaMobcde(但し、XがNa、K、Rb、Cs又はThであり、及びYがNb、Ta、P、Sb、Bi、Te、Sn、Pb、B、Cu又はAgである)の酸化物から成る触媒が記載されている。
E.Wenda及びA.Bielan skiは、非特許文献1(J.Thermal Analysis and Calorimetry,Vol.92(2008)3,931−937)及び非特許文献2(Polish J.Chem.,82,1705−1709(2008))で、V25−MoO3−Ag2O系の相平衡状態図(相図)を試験している。著者は、3相AgVMoO6の発生を記載している。
非特許文献3(C.R.Acad.Sc.Paris,t.264(1967),SeriesC,1477−1480)及び非特許文献4(Bull.Soc.fr.Mineral.Cristallogr.(1968),91,325−331)は、組成物AgxxMo1-x3(但し、0.44≦x≦0.50である)の結晶相を取り扱っている。
DE19851786 EP−A756894 NL7209921 EP−A0459729
J.Thermal Analysis and Calorimetry,Vol.92(2008)3,931−937 Polish J.Chem.,82,1705−1709(2008) C.R.Acad.Sc.Paris,t.264(1967),SeriesC,1477−1480 Bull.Soc.fr.Mineral.Cristallogr.(1968),91,325−331
本発明の目的は、炭化水素の部分的な酸化のための(特にアルキル芳香族化合物を芳香族アルコール、アルデヒド、カルボン酸、及び/又はカルボン酸無水物に部分的に酸化するための)触媒として、所望の価値有る生成物を高い選択率でもたらす新しい複金属酸化物を見出すことにある。
この目的は、ガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒であって、基本的に一般式(I)
AgaMobcde *fH2O (I)
(但し、
Mが、Li、Na、K、Rb、Cs、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、B、Al、Ga、In、Si、Sn、Pb、P、Sb、Bi、Y、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、W、Mn、Re、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Ni、Pd、Pt、Cu、Au、Zn、Cd、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Uから選ばれる少なくとも1種の元素であり、
aが、0.5〜1.5の値を有し、
bが、0.5〜1.5の値を有し、
cが、0.5〜1.5の値を有し、
a+b+cが、3の値を有し、
dが、1未満の値を有し、
eが、式I内の酸素以外の元素の価数と頻度によって決定される数であり、
fが、0〜20の値を有する)
の化合物から成る複金属酸化物から構成され、該複金属酸化物は結晶構造で存在し、その粉X線回折グラク(粉末X線ディフラクトグラム)は、d=4.53、3.38、3.32、3.23、2.88、2.57、2.39、2.26、1.83、1.77Å(±0.04Å)から選ばれる、少なくとも5つ、好ましくは7つ、特に全ての格子面間隔での反射によって特徴付けられる、ガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒によって達成される。
本発明はまた、炭化水素を部分的に酸化するための方法(該方法では、少なくとも1種の炭化水素及び分子状酸素を含むガス状流が触媒床に通される)にも関する。
実施例5Bからの粉のx−線回折グラムを示した図である。
本発明の触媒は、銀、モリブデン、及びバナジウムの三元酸化物に基づいている。構造へのM原子の導入は、複金属酸化物の触媒特性を、その活性と選択性の面で変更(改質)可能にする。
式I中、aは、好ましくは0.7〜1.3の値、特に0.8〜1.2の値を有する。
式I中、bは、好ましくは0.7〜1.3の値、特に0.8〜1.2の値を有する。
式I中、cは、好ましくは0.7〜1.3の値、特に0.8〜1.2の値を有する。
ガス相酸化触媒の一実施の形態では、Mは、Cs、B、Al、Ga、Pb、P、Sb、Bi、Nb、Cr、W、Re、Fe、Co、Cu、Pt、Pd、Zn、La、Ceから選ばれる少なくとも1種元素であり、特にP、Ce、Sb、Bi、Cs、Nb、W、B、Cu、Feから選ばれる少なくとも1種の元素である。式I中、dは例えば、0〜0.5、例えば0.001〜0.2の値を有する。
他の実施の形態では、dは0の値を有しており、すなわちMが存在しない。
本願では、x−線反射が、(使用するx−線の波長とは独立しており、及びブラッグの式を使用して測定した回折角から計算可能な)格子面間隔d[Å]の形式で記載されている。
通常、式Iの複金属酸化物の全部の粉x−線回折グラム(x−線回折図)は、次表1に記載さした11種を含む反射を有している。式Iの複金属酸化物の粉x−線グラム(x-ray diffractogram)の強くない反射は、この表1には含められていない。
Figure 2012527994
複金属酸化物は種々の方法で得ることができ、例えば、少なくとも1種の銀供給源、少なくとも1種のモリブデン供給源、少なくとも1種のバナジウム供給源、及び任意に元素Mの供給源の反応によって得ることができる。通常、次に、少なくとも200℃の温度で熱処理が行われる。
通常、銀供給源、モリブデン供給源、バナジウム供給源、及び任意に元素Mの供給源は、相互に親密に混合される。混合は乾燥した状態で行うことができるが、濡れた状態で行うことが好ましく、例えば溶液、及び/又は溶媒中懸濁物の状態で行うことが好ましい。使用する溶媒は、極性有機溶媒、例えばアルコール、ポリオール、ポリエーテル、又はアミン、例えばピリジンであっても良く、好ましくは溶媒として水が使用される。
銀供給源、モリブデン供給源、バナジウム供給源、及び使用する元素Mの供給源は、元素自体、又は(酸化物、又は少なくとも酸素の存在下に加熱した時に、加熱の過程で酸化物に変換可能な)化合物である。これらは、ヒドロキシド(水酸化物)、オキシドヒドロキシド、ポリオキソメタレート、カルボキシレート、カルボネート、及び特にネトレートを含む。
適切な銀供給源は、例えば、銀粉、銀酸化物(例えば、Ag2O)、硝酸銀、又は酢酸銀である。硝酸銀又は酢酸銀を使用することが好ましい。
適切なモリブデン供給源は、例えば、モリブデン粉、アンモニウムモリブデート、又はアンモニウムポリモリブデート(例えば、アンモニウムジモリブデート、アンモニウムヘプタモリブデート、アンモニウムオクタモリブデート、アンモニウムデカモリブデート)、モリブデン酸化物、例えばMoO3、MoO2、モリブデンハロゲン化物、モリブデンオキシハライド、及びモリブデンオルガイルである。その通常の有用性、及び良好な溶解性のために、アンモニウムヘプタモリブデートを使用することが好ましい。
適切なバナジウム供給源は、例えば、バナジウム粉、アンモニウムモノバナデート、アンモニウムポリバナデート(例えば、アンモニウムジバナデート)、アンモニウムメタバナデート、バナジウムオキシド(例えば、V25、VO2、V23、又はVO)、バナジウムハロゲン化物、バナジウムオキシハライド、及びバナジウムオルガニルである。替わりのバナジウム供給源は、ナトリウムアンモニウムバナデート、カリウムメタバナデート、及びカリウムオルトバナデートである。その通常の有用性、及び良好な溶解性のために、アンモニウムメタバナデートを使用することが好ましい。
選択される元素Mの供給源は通常、使用する溶媒に溶解可能な、これらの化合物である。例えば、カルボキシレート、特にアセテート、又はオキサレート、ニトレート、オキシド、カーボネート又はハロゲン化物を使用することができる。Mが例えばPの場合、元素−酸素酸、又はそのアンモニウム塩を使用することができる。元素Mの酸化物、又は水酸化物のナノ粒子から構成される処方物も同様に使用可能である。更に、ポリアニオン、例えばAndrson、Dawson又はKegginタイプ又は非−Kegginタイプのヘテロポリアシッドを、元素Mの供給源として使用することができる。
式(I)の複金属酸化物の所望の化学組成に従えば、式(I)のa、b、c及びdから明確である量の銀供給源、モリブデン供給源、バナジウム供給源、及び元素Mの供給源を混合することによって、これが製造される。
銀供給源、モリブデン供給源、バナジウム供給源、及び元素Mの供給源の混合は通常、室温で、又は温度を上げて行うことができる。通常、反応は、20〜375℃、好ましくは20〜100℃、及びより好ましくは60〜100℃で行われる。反応温度が使用する溶媒の沸点を超える場合、反応は、圧力容器内で、反応系の自己圧力(autogenous pressure)下に適切に行なわれる。大気圧で反応が行われるように反応条件を選択することが好ましい。この反応の継続時間は、使用する出発材料及び使用する温熱条件に依存して、数分から数日間であっても良い。
このように形成された混合物は、反応混合物から分離することができ、及び更に使用されるまで保管することができる。分離は例えば、溶媒を除去し、そして得られた固体を乾燥させることによって行うことができる。乾燥のための適切な装置は、通常の乾燥機、例えばロール乾燥器、又は凍結乾燥機を含む。特に有利なことには、得られた溶液及び/又は懸濁物の乾燥は、スプレー−乾燥を使用して行なわれる。スプレー−乾燥は通常、大気圧又は減圧下に行なわれる。使用する乾燥ガスの入口温度は、使用する圧力及び使用する溶媒によって決定される。通常、使用するガスは空気であるが、しかし他の乾燥ガス、例えば窒素又はアルゴンを使用することも当然可能である。スプレー乾燥機への乾燥ガスの入口温度は、溶媒の蒸発によって冷却された乾燥ガスの出口温度が200℃を超えないように選択することが有利である。通常、乾燥ガスの出口温度は、50〜150℃、好ましくは100〜140℃に調整される。
元素Mの供給源は、例えば、スプレーされるか、又は乾燥される(銀供給源、モリブデン供給源、及びバナジウム供給源の)溶液に加えることもできる。
乾燥により通常、アモルファス生成物が得られる。適切に、生成物をコンパクト化し、そして適切な粒子サイズ、例えば500〜1000μmの部分に分類することができる。
典型的には、次に熱的な処理が行われ、これは好ましくは制御された雰囲気下になされる。このような熱的な処理は、静的に、又は好ましくはオーブンスペースの回転運動下に動作して行なわれる。熱的な処理のための代表的な温度は、200〜800℃の範囲、好ましくは250〜500℃の範囲、より好ましくは300〜400℃の範囲である。熱的処理は、不活性雰囲気下(例えば、窒素又は希ガス)、酸化性雰囲気下(例えば、酸素)に、又は雰囲気を変化させて(最初に酸化性、次に還元性雰囲気)行うことができる。この技術分野の当業者は、上述したガスの混合物を使用することも可能であることに気付く。ここで、「酸化性(oxidizing)」は、供給されたガス流中で、存在する酸化及び還元剤の全ての変換の後、酸化剤がガス流中に残ること、すなわち、酸化性ガスが総合的に供給されることを意味する。ここで、「還元性」は、供給されたガス流中で、存在する酸化及び還元剤の全ての変換の後、ガス流中に還元剤が残ること、すなわち、還元性ガスが総合的に供給されることを意味する。ここで、「不活性」は、酸化性ガス又は還元ガスが供給されないか、又は供給された酸化性ガスと還元ガスが、総合的に不活性であることを意味し、これは、供給されたガス流中で、存在する全ての酸化性及び還元ガスが変換された後、酸化性ガスも還元ガスもガス流中に残っていないことを意味する。
永続的な又は流れる雰囲気下で、熱処理を行うことが可能である;流れるガス流下に処理を行うことが好ましく、この場合、(ガスを再循環させての)新鮮なガスの連続的な供給が好ましい。か焼温度と時間の関数として、大気の組成を変化させることができる。典型的には、動作下の熱処理、例えば回転か焼ドラム、攪拌、又は流動化を使用した熱処理が好ましい。実験室での製造のために、DEA10122027の図1に示されたような炉が好ましい。
熱処理は、ガス相酸化反応器内の、ガス相酸化の熱条件下に行うこともできる。この場合、いわゆるプレ触媒が反応器内に導入され、そしてガス相酸化の熱条件下に本発明の触媒に変換される。
同様に、本発明の範囲に含まれるものは、適切な液体での複金属酸化材料の洗浄である(JP−A8−57319又はEP−A1254707、参照)。特に、無機又は有機酸の水溶液、及びアルコール性溶液(酸を有するもの、及び有しないもの)、及び過酸化水素水溶液が適切な溶媒の例である。
d=0の複金属酸化物を、元素Mの供給源、例えばMの化合物の溶液で含浸させ、そしてこれを乾燥させることによって、dが0ではない複金属酸化物も得ることができる。
複金属酸化物は、坦持されていない触媒の状態、又は被覆された触媒の状態で、ガス相内での部分的な酸化のために使用することができる。この目的のために、複金属酸化物を不活性担体に施すことができ、及び/又は不活性担体に浸透させることができる。
機械的特性を変性(変更)するために、微細な、例えばナノスケールの酸化物、例えばTiO2、SiO2、ZrO2を複金属酸化物材料に加えることができる。
担持されていない触媒を製造するために、粉状の複金属材料がコンパクトにされ、そして例えばタブレット化又は押出しによって、所望の触媒の幾何学形状にプレスされる。担持されていない触媒を製造するために、及び粉状の混合金属組成物のために、任意に助剤、例えばグラファイト又はステアリン酸を、滑剤、及び/又は成形助剤として、及び補強剤、例えばガラス、アスベスト、シリコンカーバイド又はチタン酸カリウムのマイクロファイバーを追加的に使用することができる。
被覆された触媒を製造するために、粉状の複金属酸化物が(適切な幾何学形状の)予備成形された不活性触媒担体に施される。
使用される不活性担体材料は、実質的に全ての従来技術の担体材料であって良く、被覆触媒の製造では、例えば 石英(SiO2)、磁器、酸化マグネシウム、二酸化スズ、シリコンカーバイド、ルチル、アルミナ(Al23)、ケイ酸アルミニウム、ステアタイト(マグネシウムシリケート)、ジルコニウムシリケート、セリウムシリケート、又はこれらの担体材料の混合物が有利に使用される。強調しても良い有利な担体材料は特に、ステアタイト、及びシリコンカーバイドである。
担体材料は通常、「非孔性」のものである。「非孔性」という記載は、「技術的に影響を有しない量の孔とは別な、非孔性」の意味に解されるべきである。この理由は、理想的には如何なる孔も含むべきではない担体材料中にも少数の孔が存在することは、技術的に不可避だからである。
担体材料の形状は、本発明の被覆触媒にとって通常、重要ではない。例えば、球状、リング、タブレット、スパイラル、チューブ状、押出し物、又は破砕物の形状の触媒担体を使用しても良い。これらの触媒担体の寸法は、芳香族炭化水素のガス相部分酸化のための被覆触媒を製造するために一般的に使用される触媒担体のものに対応する。
不活性担体材料を被覆するために、公知の方法が使用される。例えば、活性材料又は前駆体の懸濁液を、加熱された被覆ドラム内で、温度を上昇させて触媒担体上にスプレーすることができる。被覆ドラムの替わりに、流動床被覆器を使用することも可能である。
懸濁媒体は通常、水である。好ましくは水にバインダー、例えば高級アルコール、多価アルコール、例えばエチレングリコール、1,4−ブタンジオール、又はグリセロール、ジメチルフォルムアミド、ジエチルアセトアミド、ジメチルスルフォキシド、N−メチル−ピロリドン、又は環式ウレア、例えばN,N’−ジメチルエチレンウレア、又はN,N’−ジメチルプロピレンウレア、又は(コ)ポリマー(溶解した、又は有利なことには水性分散物の状態のもの)が加えられる。適切なバインダー含有量は懸濁物の固体含有量に対して通常、10〜20質量%である。適切なポリマー性バインダーは、例えばビニルアセテート/ビニルラウレート、ビニルアセテート/アクリレート、スチレン/アクリレート、ビニルアセテート/マーレート、又はビニルアセテート/エチレンコポリマーである。200〜500℃を超える温度での熱処理の過程で、熱分解及び/又は燃焼する結果、施した層からバインダーが抜け出る。
触媒被覆物の層厚さ又は触媒的に活性な成分の被覆物の層厚さの合計は通常、10〜250μmである。
本発明の触媒は、炭化水素の部分的な酸化のために使用される。
炭化水素は、脂肪族炭化水素、例えばアルカン、特にC2−C6−アルカン、シクロアルカン、アルケン、特にC3−C6−アルケン、シクロアルケン、アルキン、特にC3−C6−アルキン、及びシクロアルキン;芳香族炭化水素、例えばベンゼン、又はナフタレン、又は特にアルキル芳香族から選ばれても良い。
本発明の触媒は特に、アルキル芳香族の、芳香族アルコール、アルデヒド、カルボン酸、及び/又はカルボン酸無水物への部分的な酸化のために使用される。
適切なアルキル芳香族化合物は、(ガス相での部分的な酸化の条件下に、アルデヒド、カルボン酸、及び/又はカルボン酸無水物へ変換可能な)少なくとも1つの炭素環式、又は複素環式の芳香族環構造を有する化合物である。適切なアルキル芳香族化合物は、特に、モノ−、又はポリアルキル化芳香族化合物、特にメチル化、及び/又はエチル化された芳香族化合物である。
芳香族親化合物は、部分的な酸化の条件下に不活性な挙動を示す置換基、すなわち例えば、ハロゲン、又はトリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、又はシアノ基を有していても良い。部分的な酸化の条件下に所望の置換基に変換されるならば(例えば、アミノメチル基、又はヒドロキシメチル基)、非−不活性な置換基も有用である。
好ましい芳香族炭化水素は、トルエン、o−キシレン、m−キシレン、p−キシレン及びメチルピリジンである。
本発明に従う方法の一実施の形態では、o−キシレンから価値有るC8生成物(o−トリルアルデヒド、o−トルイル酸、フタリド、フタル酸無水物)の製造が関係する。
本発明に従う方法の一実施の形態では、m−キシレンからのm−トリルアルデヒドの製造が関係する。
部分的な酸化のための、本発明に従う方法の一実施の形態では、o−キシレンからのフタル酸無水物の製造が関係する。この目的のために、本発明の触媒を、異なる活性の他の触媒(例えば、酸化バナジウム/アナターゼに基づく従来技術の触媒)と組合せて使用することができる。
部分的な酸化のための、本発明に従う方法の更なる実施の形態では、トルエンからの安息香酸、及び/又はベンズアルデヒドの製造、又はメチルピリジン、例えばβ−ピコリンからのピリジンカルボン酸、例えばニコチン酸の製造が関係する。
本発明の触媒は、単体で、又は異なる活性を有する他の触媒、例えば酸化バナジウム/アナターゼ及び/又は銀バナデートに基づく従来技術の触媒と組合わせて使用することができる。異なる触媒は通常、反応器内で、分離した触媒床に配置され、これは1つ以上の固定触媒床内に配置されても良い。
本発明の触媒は、例えば塩の溶融によって外部から反応温度に温度調整される、管型反応装置の反応管内に入れられる。反応ガスは、このように製造された触媒床を、通常250〜450℃、好ましくは300〜420℃、及びより好ましくは320〜400℃の温度で、及び通常0.1〜2.5バール、好ましくは0.3〜1.5バールのゲージ圧で、通常750〜10000h-1、好ましくは1500〜4000h-1の空間速度(space velocity)で通される。
触媒に供給される反応ガスは通常、分子状酸素、及び酸素とは別に適切な反応減速材及び/又は希釈剤、例えば蒸気、二酸化炭素、及び/又は窒素を含んでも良いガスを、酸化されるアルキル芳香族化合物と混合することによって得られる。分子状酸素を含むガスは、通常1〜100体積%、好ましくは2〜50体積%、及びより好ましくは4〜30体積%の酸素、0〜30体積%、好ましくは0〜20体積%の蒸気、及び0〜50体積%、好ましくは0〜1体積%の二酸化炭素(残りは窒素)を含む。特に有利なことには、使用される分子状酸素を含むガスは、空気である。
本発明に従う方法の好ましい実施の形態では、アルキル芳香族化合物は、その触媒活性材料が、式(I)の複金属酸化物を含む所定の触媒上で中間反応混合物に変換され、そして中間反応混合物、又はこれらの一部(fraction)が、少なくとも1種の更なる触媒上で更に変換される。
この目的のために、アルキル芳香族は、例えば、最初に、本発明の触媒床上で、(部分的に変換されて)生成物混合物(これは、所望の酸化生成物、その酸化未満生成物、及び未変換のアルキル芳香族化合物を含んでいても良い)に変換される。生成物混合物は次に、二者択一的に、
a)所望の酸化生成物及びその酸化未満生成物から未変換のアルキル芳香族化合物を除去し、及び再循環させ、そして所望の酸化生成物及びその酸化未満生成物から構成される流れを、1つ以上の更なる触媒床に供給し、ここで酸化未満の生成物を所望の酸化生成物に選択的に酸化させる工程;又は
b)生成混合物を、更なる後処理を行うことなく、第2の及び任意に更なる触媒床上に通す工程、
によって、更に処理することができる。
このような反応形態は、o−キシレンから無水フタル酸を製造するために特に有利であることがわかった。このタイプの反応形態は、従来技術の触媒と比較して、総合的に相当に高いフタル酸無水物の収率を達成する。この理由は、本発明の被覆された触媒は、従来技術に従う酸化バナジウム/アナターゼに基づく触媒系を唯一使用する場合と比較して、o−キシレンを、相当により選択的にフタル酸無水物、又はその酸化未満生成物(underoxidation product)に酸化することができるからである。
以下に、図と実施例を使用して、本発明を詳細に説明する。
図1は、実施例5Bからの粉のx−線回折グラムを示している。
製造元Bruker AXS GmbH,76187 Karlsruhe、器具設計:D8Discover with GADDS(General Area Detector Diffraction System)からの回折計を使用して、全てのx−線回折グラムを記録した。回折グラムを記録するために、Cu−Kα照射(40kV、40mA)を使用した。
実施例1:か焼されていない被覆された触媒AgMoVOe
A スプレー粉の製造
320gのアンモニウムメタバナデート(77.3質量%のV25含有量、理想組成:NH4VO3、H.C.Starckより)を、80℃で、ガラス容器中の10lの脱イオン水中に溶解させた。これにより、透明な黄色の溶液が形成された。MoO3含有量が81.5質量%の480.4gのアンモニウムヘプタモリブデートハイドレート(理想組成:(NH46Mo724 *4H2O、H.C.Starckより)を、攪拌させながらこの溶液に加えた。これにより、赤色の溶液Aが形成された。第2のガラス容器内で、462.1gのAgNO3を、2.5lの脱塩水中に溶解させた(溶液B)。次に溶液Bを攪拌させながら溶液Aに加えた。これにより黄色の懸濁物が形成された。滴下漏斗を使用して、750gのNH4OH水溶液(25%)を滴下させて加えた。これにより、透明で黄色の溶液が形成された。この溶液を、80℃で30分間加熱した。次に、この溶液をスプレー乾燥させた(スプレータワー、Niro Inc.,Mobile Minor2000より)。
B か焼されていない被覆された触媒の製造
65gの得られたスプレー粉を、210gの、直径が3.5〜4.5mmの球状の担体(担体材料=Ceramtecからのステアタイト)に施した。この目的のために、最初に担体を、内部体積が1.5lの被覆ドラム内に挿入した。このドラムを1分間当たり32回転で回転するように設定した。150l(STP)/hの圧縮空気で運転されるアトマイザーノズルを使用して、担体上に、(1.5gのグリセロールと7.5gの水の)約9gの混合物をスプレーした。これと同時に、振動シュートを使用して粉をドラム内に導入した。被覆の完了時に、空気強制乾燥キャビネット(Heraeusより)内で、5時間、被覆された担体を100℃で乾燥させた。
C 反応器内での被覆触媒のか焼、及び触媒試験
サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、50℃の反応器温度で、ステアタイトに被覆された未か焼の触媒球体を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。100l(STP)/hの空気を、頂部から下方向へと管に通した。電気加熱バンドを使用して反応器を50から200℃(20℃/h)に加熱し、そして(規制されたグリセロールの燃焼除去のために)200℃で5時間保持した。次に、反応器を450℃(20℃/h)に加熱し、そして触媒を空気雰囲気下(100l(STP)/h)に450℃で3時間、か焼した。熱的な予備処理の後、管を330℃に冷却し、そして183l(STP)/hの空気、及び55.6l(STP)/hの窒素を、48.2gのo−キシレン/m3(STP)のガス(1.0体積%のo−キシレン)の積載量で、頂部から下方に通した。15.0体積%の酸素、及び4.9体積%のH2Oで、83.3%の価値有るC8生成物が(38%のo−キシレン変換で)達成された。COxの選択率は13.7%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
触媒の取り出されたサンプルの活性材料上で、粉x−線回折グラム(powder x-ray diffractogram)を測定した。触媒の取り出されたサンプルの活性材料は、基本的に、AgMoVO6及びAgの混合物を含んでいる。
実施例2:P−ドープした、か焼していない被覆された触媒AgMoVP0.006Oe
A スプレー粉の製造
実施例1Aに類似して、スプレー粉を製造した。
B か焼していない、被覆された触媒の製造
65gの得られたスプレー粉を、210gの、直径が3.5〜4.5mmの球状の担体(担体材料=Ceramtecからのステアタイト)に施した。この目的のために、最初に担体を、内部体積が1.5lの被覆ドラム内に挿入した。このドラムを1分間当たり32回転で回転するように設定した。150l(STP)/hの圧縮空気で運転されるアトマイザーノズルを使用して、担体上に、(1.7gのグリセロールと7.1gの水、及び0.2gのリン酸の)約9gの混合物をスプレーした。これと同時に、振動シュートを使用して粉をドラム内に導入した。被覆の完了時に、空気強制乾燥キャビネット(Heraeusより)内で、5時間、被覆された担体を100℃で乾燥させた。原子分光法を使用して、P/Agモル割合が0.006であると測定された。
C 反応器内での被覆触媒のか焼、及び触媒試験
サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、50℃の反応器温度で、ステアタイトに被覆された未か焼の触媒球体を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。100l(STP)/hの空気を、頂部から下方向へと管に通した。電気加熱バンドを使用して反応器を50から200℃(20℃/h)に加熱し、そして(規制されたグリセロールの燃焼除去のために)200℃で5時間保持した。次に、反応器を450℃(20℃/h)に加熱し、そして触媒を空気雰囲気下(100l(STP)/h)に450℃で22.0時間、か焼した。330℃に冷却した後、183l(STP)/hの空気、及び55.6l(STP)/hの窒素を、48.2gのo−キシレン/m3(STP)のガス(1.0体積%のo−キシレン)の積載量で、頂部から通した。20.0体積%の酸素、及び4.9体積%のH2Oで、82.0%の価値有るC8生成物が(43.5%のo−キシレン変換で)達成された。COxの選択率は15.0%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
実施例3:P−ドープした、か焼していない被覆された触媒AgMo0.9VW0.10.007Oe
A スプレー粉の製造
160gのアンモニウムメタバナデート(77.3質量%のV25含有量、理想組成:NH4VO3、H.C.Starckより)を、80℃で、ガラス容器中の5lの脱イオン水中に溶解させた。これにより、透明な黄色の溶液が形成された。MoO3含有量が81.5質量%の208.2gのアンモニウムヘプタモリブデートハイドレート(理想組成:(NH46Mo724 *4H2O、H.C.Starckより)を、攪拌させながらこの溶液に加えた。これにより、赤色の溶液が形成された。タングステンの含有量が73.5質量%の45gのアンモニウムメタタングステート(理想組成:(NH4)H21240 *2O、H.C.Starckより)を、攪拌させながらこの赤色の溶液に加えた。これにより、赤色の溶液Aが形成された。第2のガラス容器内で、231gのAgNO3を、1.25lの脱塩水中に溶解させた(溶液B)。次に溶液Bを攪拌させながら溶液Aに加えた。これにより黄色の懸濁物が形成された。滴下漏斗を使用して、375gのNH4OH水溶液(25%)を滴下させて加えた。これにより、透明で黄色の溶液が形成された。この溶液を、80℃で30分間加熱した。次に、この溶液をスプレー乾燥させた(スプレータワー、Niro Inc.,Mobile Minor2000より)。
B か焼していない、被覆された触媒の製造
65gの得られたスプレー粉を、210gの、直径が3.5〜4.5mmの球状の担体(担体材料=Ceramrecからのステアタイト)に施した。この目的のために、最初に担体を、内部体積が1.5lの被覆ドラム内に挿入した。このドラムを1分間当たり32回転で回転するように設定した。150l(STP)/hの圧縮空気で運転されるアトマイザーノズルを使用して、担体上に、(1.7gのグリセロールと7.1gの水、及び0.2gのリン酸の)約9gの混合物をスプレーした。これと同時に、振動シュートを使用して粉をドラム内に導入した。被覆の完了時に、空気強制乾燥キャビネット(Heraeusより)内で、5時間、被覆された担体を100℃で乾燥させた。原子分光法を使用して、P/Agモル割合が0.007であると測定された。
C 反応器内での被覆触媒のか焼、及び触媒試験
サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、50℃で、未か焼の触媒球体KD380(被覆されたステアタイト球体)を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。加熱バンドを使用して、金属管を電気的に加熱した。100l(STP)/hの空気を、頂部から下方向へと管に通した。最初に、反応器を200℃に(20℃/hのステップで)加熱し、そしてグリセロールを5時間にわたり規制した状態で燃焼除去した。次に、反応器を450℃(20℃/h)に加熱し、そして触媒を450℃で22.0時間か焼した。熱的な予備処理の後、反応器を330℃に冷却し、そして触媒を、15体積%の酸素、及び4.9体積%のH2Oで、0.5体積%のo−キシレンでローディング(laden)した。1191(STP)/hの空気、及び47g/m3(STP)の積載量(ローディング)で、及び37%のo−キシレン変換で、84.2%の価値有るC8生成物の選択率が達成された。COxの選択率は約12.0%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
実施例4:か焼されたタブレットAgMoVOe
A スプレー粉の製造
実施例1Aに類似して、スプレー粉を製造した。
B スプレー粉からのタブレットの製造
得られたスプレー粉を3質量%のグラファイトと混合し、そしてドラムフープ内で十分に混合した。次に、混合物をコンパクター(圧縮機)内で処理し、3mm×3mmのタブレットを得た。
C か焼されたタブレットの製造
実施例4Bからのタブレットを、空気強制乾燥オーブン(Heraeusより)内で、450℃で、2時間、空気(300l(STP)/h)下にか焼した。
タブレットの一部を粉にし、そして得られた粉の粉x−線回折グラムを記録した。粉は、基本的に純粋なAgMoVO6相であった。
D タブレットの触媒試験
サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、129.4gのステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)で希釈した70gのタブレット化した触媒(3.0×3.0mmペレット)を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。金属管を、加熱バンドを使用して電気的に加熱した。48gのo−キシロール/m3(STP)のガス(1.0体積%o−キシロール)を搭載した358l(STP)/hの空気を、頂部から下方向へ、管に通した。15.0体積%の酸素、5.2体積%のH2Oで、及び390℃の温度で、69.4%の価値有るC8生成物が(42.7%のo−キシレン変換で)達成された。COxの選択率は約24.0%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
実施例5:か焼された、被覆されたAgMoVOe
A スプレー粉の製造
117.6gのアンモニウムメタバナデート(77.3質量%のV25含有量、理想組成:NH4VO3、H.C.Starckより)を、80℃で、ガラス容器中の6lの脱イオン水中に溶解させた。これにより、黄色の溶液が形成された。MoO3含有量が81.5質量%の176.6gのアンモニウムヘプタモリブデートハイドレート(理想組成:(NH46Mo724 *4H2O、H.C.Starckより)を、攪拌させながらこの溶液に加えた。これにより、赤色の溶液Aが形成された。第2のガラス容器内で、169.9gのAgNO3を、0.5lの脱塩水中に溶解させた(溶液B)。次に溶液Bを攪拌させながら溶液Aに加えた。これにより黄色の懸濁物が形成された。この懸濁物を、80℃で30分間加熱した。次に、この懸濁物をスプレー乾燥させた(スプレータワー、Niro Inc.,Mobile Minor2000より)。
B か焼された粉の製造
得られたスプレー粉を、空気下に、回転バルブ炉内で、300℃で4時間、そして次に500℃で2時間、か焼させた。
得られた粉の粉x−線回折グラムを記録した。粉x−線回折グラムから、以下の格子面間隔d[ű0.04]を、対応する相対強度Irel[%]と共に測定した:6.80(2)、4.53(20)、3.38(100)、3.32(77)、3.24(75)、3.20(13)、2.88(59)、2.57(32)、2.39(48)、2.33(4)、2.30(5)、2.26(25)、2.23(7)、2.21(11)、2.02(19)、2.01(16)、1.97(15)、1.83(33)、1.81(10)、1.77(30)、1.70(10)、1.68(4)、1.66(5)、1.62(14)、1.60(30)、1.59(33)、1.58(9)、1.56(25)、1.51(4)、1.48(10)、1.45(11)、1.42(14)、1.35(5.1)。これは、基本的に純粋なAgMoVO6相を有している。
か焼された粉を、次に振動プレートを使用し、ステンレスボール(φ=40mm)で、及び100μmのステンレススクリーンを通して粉砕(微粉化)した。
C 事前か焼された、被覆された触媒の製造
実施例5Bからの、52.5gの事前か焼された粉を、210gの、直径が3.5〜4.5mmの球状の担体(担体材料=Ceramtecからのステアタイト)に施した。この目的のために、最初に担体を、内部体積が1.5lの被覆ドラム内に挿入した。このドラムを1分間当たり32回転で回転するように設定した。150l(STP)/hの圧縮空気で運転されるアトマイザーノズルを使用して、担体上に、(2.3gのグリセロールと9.7gの水の)約12gの混合物をスプレーした。これと同時に、振動シュートを使用して粉をドラム内に導入した。被覆の完了時に、空気強制乾燥キャビネット(Heraeusより)内で、2.5時間、被覆された担体を250℃で乾燥させた。
得られた被覆触媒の粉x−線回折グラムを記録した。粉x−線回折グラムから、以下の格子面間隔d[ű0.04]を、対応する相対強度Irel[%]と共に測定した:6.78(9)、4.52(28)、3.38(100)、3.32(81)、3.23(87)、3.20(13)、2.88(65)、2.57(34)、2.39(59)、2.33(6)、2.30(7)、2.26(33)、2.22(11)、2.21(14)、2.02(27)、2.01(20)、1.97(21)、1.83(47)、1.81(15)、1.77(45)、1.70(14)、1.68(6)、1.66(6)、1.62(21)、1.60(48)、1.59(53)、1.58(14)、1.56(40)、1.51(6)、1.48(15)、1.45(18)、1.42(23)、1.35(6)。これは、基本的に純粋なAgMoVO6相を有している。更にこれは、AgO(ICDDPDF−2インデックス(2006release)のインデックスカード01−084−1547)の弱い強度(<5%)を有している。
D 触媒試験
サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、製造した触媒(被覆ステアライト球体)を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。加熱バンドを使用して反応器を電気的に加熱した。122l(STP)/hの空気、及び117l(STP)/hの窒素を、52gのo−キシレン/m3(STP)のガス(1.0体積%o−キシレン)を搭載した状態で、頂部から下方向へと管に通した。10.0体積%の酸素、及び4.9体積%のH2Oで、410℃で、84%の価値有るC8生成物が(22.5%のo−キシレン変換で)達成された。COxの選択率は12.3%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
触媒の取り出されたサンプルの活性材料上で、粉x−線回折グラムを測定した。この粉x−線回折グラムから、以下の格子面間隔d[ű0.04]を、対応する相対強度Irel[%]と共に測定した:6.06(17)、4.53(14)、4.05(25)、3.55(29)、3.39(53)、3.32(57)、3.24(42)、3.03(17)、2.88(31)、2.73(17)、2.67(16)、2.57(18)、2.39(29)、2.36(100)、2.26(18)、2.04(32)、2.02(24)、1.83(23)、1.81(11)、1.77(21)、1.60(21)、1.59(24)、1.56(17)、1.48(11)、1.44(39)、1.42(14)。触媒の取り出されたサンプルの活性材料は、基本的に、AgMoVO6、Ag(ICDDPDF−2インデックス(2006release)のインデックスカード03−065−2671)及びV0.95Mo0.975(ICDDPDF−2インデックス(2006release)のインデックスカード01−077−0649)の混合物を含んでいる。
実施例6:か焼された被覆された触媒AgMoVOe
A スプレー粉の製造
117.64gのアンモニウムメタバナデート(77.3質量%のV25含有量、理想組成:NH4VO3、H.C.Starckより)を、80℃で、ガラス容器中の6lの脱イオン水中に溶解させた。これにより、透明な黄色の溶液が形成された。MoO3含有量が81.5質量%の176.6gのアンモニウムヘプタモリブデートハイドレート(理想組成:(NH46Mo724 *4H2O、H.C.Starckより)を、攪拌させながらこの溶液に加えた。これにより、赤色の溶液Aが形成された。第2のガラス容器内で、169.9gのAgNO3を、0.5lの脱塩水中に溶解させた(溶液B)。次に溶液Bを攪拌させながら溶液Aに加えた。これにより黄土色の懸濁物が形成され、そして温度を76℃に低下させた。この溶液を、80℃に加熱し、そして80℃で30分間加熱した。次に、この溶液をスプレー乾燥させた(スプレータワー、Niro Inc.,Mobile Minor2000より)。
B か焼された粉の製造
得られたスプレー粉はオレンジ色であった。この粉を、空気下に、回転バルブ炉内で、300℃で4時間、か焼させた。
得られた粉の粉x−線回折グラムを記録した。粉x−線回折グラムから、以下の格子面間隔d[ű0.04]を、対応する相対強度Irel[%]と共に測定した:6.77(4.3)、4.53(19.1)、3.39(100)、3.32(83)、3.23(82.2)、2.88(55.5)、2.57(34)、2.39(50.6)、2.33(5.9)、2.31(5.8)、2.26(29)、2.23(9)、2.21(12.5)、2.02(19.3)、2.01(16.4)、1.97(16.3)、1.83(30.4)、1.81(12.5)、1.77(31.7)、1.70(12.1)、1.66(7.3)、1.62(15.4)、1.60(33.5)、1.59(29.7)、1.56(28.1)、1.51(6.2)、1.48(11.4)、1.45(10.6)、1.42(16.8)、1.35(5.1)。これは、基本的にAgMoVO6相を有している。
C 事前か焼された、被覆された触媒の製造
23.3gの得られた粉を、210gの、直径が3.2〜4.5mmの球状の担体(担体材料=Ceramtecからのステアタイト)に施した。この目的のために、最初に担体を、内部体積が1.5lの被覆ドラム内に挿入した。このドラムを1分間当たり32回転で回転するように設定した。150l(STP)/hの圧縮空気で運転されるアトマイザーノズルを使用して、担体上に、12mlのグリセロールと水の混合物(グレセロール;水質量割合=19.3:100)をスプレーした。これと同時に、振動シュートを使用して粉をドラム内に導入した。
被覆の完了時に、空気強制乾燥キャビネット(Heraeusより)内で、5時間、被覆された担体を100℃で乾燥させ、そして次にマッフル炉内で、500℃で2時間、熱的に後処理した。このように施した触媒的に活性な材料の質量は、仕上られた触媒の合計質量に対して、9.6質量%であった。
得られた活性材料の粉x−線回折グラムを記録した(図1)。粉x−線回折グラムから、以下の格子面間隔d[ű0.04]を、対応する相対強度Irel[%]と共に測定した:4.53(26.6)、3.38(100)、3.32(91.6)、3.24(94.2)、2.88(70.2)、2.57(43.1)、2.39(46)、2.33(6.7)、2.30(6.6)、2.26(44.6)、2.22(9.5)、2.21(12.9)、2.02(27.1)、1.97(18.7)、1.83(34.6)、1.81(17.1)、1.77(49.8)、1.70(13)、1.68(5.8)、1.66(7.4)、1.62(19.8)、1.60(37.1)、1.59(48.4)、1.56(30.5)、1.48(13.2)、1.45(14.1)、1.42(20.8)、1.36(6.2)。触媒の活性材料は、純粋なAgMoVO6相を有している。
D 触媒試験
内部サーモウェル(d=3.17mm)を有し、内部幅が16mmで長さ950mmの統合反応器に、製造した触媒(被覆されたステアタイト球体)を、66cmの床長さに挿入した(チャージした)。更に、25cmの被覆されていないステアタイト球体(d=3.5〜4.5mm)を触媒チャージに加えた。金属管を、加熱バンドを使用して電気的に加熱した。52gのo−キシレン/m3(STP)のガス(1.0体積%o−キシレン)を搭載した122l(STP)/hの空気及び117l(STP)/hの窒素を、頂部から下方向へ、管に通した。10.0体積%の酸素、及び4.9体積%のH2Oで、及び430℃の温度で、83.4%の価値有るC8生成物が(9.4%のo−キシレン変換で)達成された。COxの選択率は約14.3%(COxの選択率は燃焼生成物(CO/CO2)に変換されたo−キシレンの割合に対応する;100%への残りの選択率は、価値有る無水フタル酸生成物、及びo−トリルアルデヒド、o−トルイル酸及びフタリド中間生成物、及び無水マレイン酸、シトラコン酸無水物、及び安息香酸副生成物に変換されたo−キシレンの割合に対応する)であった。
触媒の取り出されたサンプルの活性材料の粉x−線回折グラムを測定した。これは、以下の格子面間隔dを、対応する相対強度Irel[%]と共に有していた:4.43(17.1)、3.38(89.8)、3.32(86.2)、3.23(100)、2.88(73.4)、2.57(46.2)、2.39(63.2)、2.33(8.1)、2.30(7.5)、2.26(52.4)、2.22(9.9)、2.21(13.7)、2.02(28.3)、1.97(20.8)、1.83(36.9)、1.81(16.3)、1.77(46.1)、1.70(12.4)、1.68(4.4)、1.66(6.9)、1.62(19.5)、1.60(33.4)、1.59(40.9)、1.56(30.6)、1.48(11.1)、1.45(13.2)、1.42(18.5)、1.36(5.2)。触媒の取り出されたサンプルの活性材料は、基本的にAgMoVO6相を有している。
実施例7:AgMoVOeの触媒片の製造と試験
実施例6Bからのか焼された粉をコンパクター(圧縮機)(Paul−Otto Weber GmbH)を使用してコンパクト化し、そして500〜1000μmの範囲に分類した。触媒片を最初に振動器上の磁器の皿に挿入し、そして異なる金属塩水溶液(H3BO3、LiNO3、H3PO4、Cu(NO32、Fe(NO33、Sb(CH3COO)3、Ce(NO33、(NH4)NbO(C242 *xH2O、Bi(NO33、(NH4621240 *xH2O)で、異なる搭載量に含浸させ、振動機上で乾燥空気下に30分乾燥させ、そして更に乾燥キャビネット内で18時間乾燥させた。乾燥活性材料を500〜1000μmの部分に篩い分けし、そして反応器内で試験した。
触媒試験をDE19809477.9に従う48−管試験反応器内で、1mlのサンプルで行った。1〜3体積%のo−キシレン濃度、7〜17体積%の酸素濃度、5〜10体積%の水濃度で、1000〜10000h-1の範囲で、280〜350℃の温度範囲で触媒を試験した。表2〜4に試験した活性材料の抜粋、及び(ドープした、及びドープしていない活性材料についてCO2に関して得られた)結果を示す。
表1. 単一管反応器内での触媒試験の結果
Figure 2012527994
表2. 1体積%のo−キシレン、11体積%の酸素、5体積%の水、GHSV=10000h-1、350℃における、48−管反応器内での触媒試験の結果(実施例7;ドープしていない、及びドープしたAgMoVOe
Figure 2012527994
表3. 3体積%のo−キシレン、17体積%の酸素、5体積%の水、GHSV=6500h-1、T=330℃における、48−管反応器内での触媒試験の結果(実施例7;ドープしていない、及びドープしたAgMoVOe
Figure 2012527994
表4. 1体積%のo−キシレン、7体積%の酸素、5体積%の水、GHSV=2000h-1、T=290℃における、48−管反応器内での触媒試験の結果(実施例7;ドープしていない、及びドープしたAgMoVOe
Figure 2012527994

Claims (13)

  1. ガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒であって、一般式(I)
    AgaMobcde *fH2O (I)
    (但し、
    Mが、Li、Na、K、Rb、Cs、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、B、Al、Ga、In、Si、Sn、Pb、P、Sb、Bi、Y、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、W、Mn、Re、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Ni、Pd、Pt、Cu、Au、Zn、Cd、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Uから選ばれる少なくとも1種の元素であり、
    aが、0.5〜1.5の値を有し、
    bが、0.5〜1.5の値を有し、
    cが、0.5〜1.5の値を有し、
    a+b+cが、3の値を有し、
    dが、1未満の値を有し、
    eが、式I内の酸素以外の元素の価数と頻度によって決定される数であり、
    fが、0〜20の値を有する)
    の複金属酸化物を含み、該複金属酸化物は結晶構造で存在し、該複金属酸化物の粉X線回折グラムは、d=4.53、3.38、3.32、3.23、2.88、2.57、2.39、2.26、1.83、1.77Å(±0.04Å)から選ばれる、少なくとも5つの格子面間隔での反射によって特徴付けられる、ガス相中での炭化水素の部分的な酸化のための触媒。
  2. aが、0.8〜1.2の値を有することを特徴とする請求項1に記載の触媒。
  3. bが、0.8〜1.2の値を有することを特徴とする請求項1又は2の何れかに記載の触媒。
  4. cが、0.8〜1.2の値を有することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の触媒。
  5. Mが、P、Ce、Sb、Bi、Cs、Nb、W、B、Cu、Feから選ばれる、少なくとも1種の元素であることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の触媒。
  6. dが0の値であることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の触媒。
  7. 複金属酸化物が、不活性担体に施され、及び/又は不活性担体によって含浸されていることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載の触媒。
  8. 少なくとも1種の炭化水素と分子状酸素を含むガス状流が、請求項1〜7の何れか1項に記載の触媒床に通されることを特徴とする炭化水素を部分的に酸化する方法。
  9. 炭化水素がアルキル芳香族化合物から選ばれることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. アルキル芳香族化合物が、トルエン、o−キシレン、m−キシレン、及びp−キシレンから選ばれることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. その触媒的活性材料が式Iの複金属酸化物を含む触媒で、炭化水素が中間反応混合物に変換され、及び該中間反応混合物、又はその一部が少なくとも1種の更なる触媒で更に変換されることを特徴とする請求項8〜10の何れか1項に記載の方法。
  12. 更なる触媒の触媒的活性材料が、二酸化チタン、五酸化バナジウム、又は銀バナジウム酸塩を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 少なくとも1種の銀供給源、少なくとも1種のモリブデン供給源、少なくとも1種のバナジウム供給源、及び任意に、元素Mの供給源が、濡れた状態で混合され、この混合物が乾燥され、及び得られた固体が熱的に処理されることを特徴とする、請求項1に定義された一般式(I)の複金属酸化物を製造する方法。
JP2012512386A 2009-05-29 2010-05-28 炭化水素を部分的に酸化するための触媒及び方法 Pending JP2012527994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09161538.5 2009-05-29
EP09161538 2009-05-29
PCT/EP2010/057375 WO2010136551A2 (de) 2009-05-29 2010-05-28 Katalysator und verfahren zur partialoxidation von kohlenwasserstoffen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012527994A true JP2012527994A (ja) 2012-11-12

Family

ID=43034517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012512386A Pending JP2012527994A (ja) 2009-05-29 2010-05-28 炭化水素を部分的に酸化するための触媒及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120071671A1 (ja)
EP (1) EP2435395A2 (ja)
JP (1) JP2012527994A (ja)
CN (1) CN102625793A (ja)
TW (1) TW201105414A (ja)
WO (1) WO2010136551A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102325592B (zh) 2008-12-22 2014-12-10 巴斯夫欧洲公司 用于生产马来酸酐的催化剂及方法
EP2501472A1 (de) * 2009-11-20 2012-09-26 Basf Se Mehrlagenkatalysator zur herstellung von carbonsäuren und/oder carbonsäureanhydriden mit vanadiumantimonat in wenigstens einer katalysatorlage und verfahren zur herstellung von phthalsäureanhydrid mit niedriger hotspottemperatur
US8642803B2 (en) 2010-03-03 2014-02-04 Basf Se Preparation of ethylenically unsaturated carboxylic salts by carboxylation of alkenes
US20110230668A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Basf Se Catalyst for gas phase oxidations based on low-sulfur and low-calcium titanium dioxide
US8323610B2 (en) 2010-04-12 2012-12-04 Basf Se Catalyst for the oxidation of SO2 to SO3
TW201206896A (en) 2010-04-13 2012-02-16 Basf Se Process for controlling a gas phase oxidation reactor for preparation of phthalic anhydride
US8859459B2 (en) 2010-06-30 2014-10-14 Basf Se Multilayer catalyst for preparing phthalic anhydride and process for preparing phthalic anhydride
US9212157B2 (en) 2010-07-30 2015-12-15 Basf Se Catalyst for the oxidation of o-xylene and/or naphthalene to phthalic anhydride
TWI521028B (zh) 2010-10-05 2016-02-11 巴斯夫歐洲公司 包含特定異聚酸之化學機械研磨組成物
US8933262B2 (en) 2011-05-24 2015-01-13 Basf Se Process for preparing polyisocyanates from biomass
US20140275685A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Instituto Mexicano Del Petroleo Multimetallic mixed oxides, its preparation and use for the oxidative dehydrogenation of ethane for producing ethylene
CN105289626B (zh) * 2014-07-24 2017-12-15 中国石油化工股份有限公司 苯乙烯催化剂和苯乙烯的制备方法
US11909046B2 (en) 2017-03-07 2024-02-20 The Research Foundation For The State University Of New York Synthetic methods for crystallite size control of bimetallic polyanionic battery compositions
CN108404944B (zh) * 2018-03-19 2020-08-14 中触媒新材料股份有限公司 一种钒银钼磷酸盐催化剂的合成方法以及催化制备异戊烯醇、异戊烯醛的方法
CN109266398A (zh) * 2018-09-10 2019-01-25 无锡市华易环境科技有限公司 密闭矿热炉冶炼硅锰合金的煤气净化处理方法及净化系统
CN109727785B (zh) * 2018-12-28 2020-12-18 哈尔滨师范大学 二十核杂金属夹心多金属氧酸盐电极材料及其制备方法
CN113354533B (zh) * 2021-06-01 2024-03-29 中国科学技术大学 一种利用木质纤维素生物质制取对苯二甲酸的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119715A (ja) * 1974-06-24 1976-02-17 Pfizer
JPS5712830A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Oxidation catalyst and its preparation
JPS59173140A (ja) * 1983-03-24 1984-10-01 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ウィスカを担持助材として含有してなる担持触媒およびその製法
JPH0358961A (ja) * 1989-07-26 1991-03-14 Nitto Chem Ind Co Ltd プロパンのアンモ酸化によるアクリロニトリルの製造法
JP2002529351A (ja) * 1998-11-10 2002-09-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 酸化銀および酸化バナジウムを含有する多金属酸化物およびその使用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531006A (en) * 1978-08-25 1980-03-05 Ube Ind Ltd Preparation of methacrylic acid
US4419270A (en) * 1980-06-26 1983-12-06 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co. Ltd. Oxidation catalyst
GB2138694B (en) * 1983-03-24 1986-12-10 Nippon Catalytic Chem Ind Heteropolyacid-type catalyst composition containing whiskers
US5206201A (en) * 1990-05-25 1993-04-27 Nippon Shokubai Co., Ltd. Catalyst for production of substituted benzaldehyde and method for production of the catalyst
US6919472B2 (en) * 2001-12-21 2005-07-19 Saudi Basic Industries Corporation Catalyst compositions for the selective conversion of alkanes to unsaturated carboxylic acids, methods of making and methods of using thereof
EP2188049B1 (en) * 2007-08-30 2020-11-25 Solvay Sa Process for the preparation of a catalyst and use thereof for preparing hydrogen peroxide by hydrogeneation of alkyl anthraquinone

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119715A (ja) * 1974-06-24 1976-02-17 Pfizer
JPS5712830A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Oxidation catalyst and its preparation
JPS59173140A (ja) * 1983-03-24 1984-10-01 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ウィスカを担持助材として含有してなる担持触媒およびその製法
JPH0358961A (ja) * 1989-07-26 1991-03-14 Nitto Chem Ind Co Ltd プロパンのアンモ酸化によるアクリロニトリルの製造法
JP2002529351A (ja) * 1998-11-10 2002-09-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 酸化銀および酸化バナジウムを含有する多金属酸化物およびその使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5012012943; WENDA E: 'THE PHASE DIAGRAM OF V205-MOO3-AG2O SYSTEM; PART IV. MOLYBDENUM-RICH PART OF THE DIAGRAM' JOURNAL OF THERMAL ANALYSIS AND CALORIMETRY V92 N3, 20080702, P931-937, KLUWER ACADEMIC PUBLISHERS *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010136551A2 (de) 2010-12-02
CN102625793A (zh) 2012-08-01
TW201105414A (en) 2011-02-16
EP2435395A2 (de) 2012-04-04
WO2010136551A3 (de) 2012-03-29
US20120071671A1 (en) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012527994A (ja) 炭化水素を部分的に酸化するための触媒及び方法
US5885922A (en) Multimetal oxide materials
JP2004504288A (ja) 不均一系触媒作用によりプロパンを気相酸化することによるアクリル酸の製造方法
JP4204327B2 (ja) 反応帯域中で分子酸素を用いてプロペンを不均一系触媒により気相酸化することによりアクリル酸を製造する方法
BR0008771B1 (pt) processos para a oxidação catalìtica em fase gasosa de propeno a ácido acrìlico, e, de propeno a acroleìna e/ou ácido acrìlico.
JP4696108B2 (ja) 銀−酸化バナジウム相およびプロモーター相を有する触媒
JP5114475B2 (ja) o−キシロールの気相酸化による無水フタル酸の製造
JP2013169482A (ja) アクリロニトリル製造用触媒、該アクリロニトリル製造用触媒の製造方法および該アクリロニトリル製造用触媒を用いたアクリロニトリルの製造方法
JP5114474B2 (ja) 主要反応器および後方反応器中でのo−キシロールの気相酸化による無水フタル酸の製造
JP6861696B2 (ja) モリブデンおよびビスマスを含有する混合金属酸化物触媒の製造方法
US7495121B2 (en) Mo- and V-containing multimetal oxide materials
CN103170362B (zh) 一种杂多酸催化剂及其制备方法和用途
JP3342794B2 (ja) メタクロレイン及びメタクリル酸合成用担持触媒の製造法
JP6504774B2 (ja) アクリル酸製造用の触媒および該触媒を用いたアクリル酸の製造方法
JP4049363B2 (ja) アルカン酸化触媒、その製法及び不飽和酸素含有化合物の製造法
Rosowski et al. New silver-and vanadium-containing multimetal oxides for oxidation of aromatic hydrocarbons
JP2002301373A (ja) 複合金属酸化物触媒の製造方法
JP2015120133A (ja) アクリル酸製造用の触媒および該触媒を用いたアクリル酸の製造方法
EP2113498A1 (de) Verfahren zur Partialoxidation oder Ammoxidation mit einem Eisenmolybdat-Katalysator
JP6487242B2 (ja) アクリル酸製造用触媒の製造方法とその触媒、ならびに該触媒を用いたアクリル酸の製造方法
JP7209901B1 (ja) 触媒、およびそれを用いた気相酸化反応による化合物の製造方法
JP2007326036A (ja) 酸化又はアンモ酸化用酸化物触媒
JP4278035B2 (ja) 複合金属酸化物触媒
US7253310B2 (en) Preparation of (meth)acrylic acid
JP4761377B2 (ja) ブロンズ構造を有する、Mo含有酸化物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140819