JP2012219680A - Valve timing adjustment device - Google Patents
Valve timing adjustment device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012219680A JP2012219680A JP2011084843A JP2011084843A JP2012219680A JP 2012219680 A JP2012219680 A JP 2012219680A JP 2011084843 A JP2011084843 A JP 2011084843A JP 2011084843 A JP2011084843 A JP 2011084843A JP 2012219680 A JP2012219680 A JP 2012219680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fitting groove
- axial direction
- valve timing
- planetary
- end surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 64
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 33
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両に搭載される内燃機関においてクランク軸からのトルク伝達によりカム軸が開閉する動弁のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置に関する。 The present invention relates to a valve timing adjusting device that adjusts the valve timing of a valve that opens and closes a camshaft by torque transmission from a crankshaft in an internal combustion engine mounted on a vehicle.
従来、遊星歯車の遊星運動によりクランク軸及びカム軸間の回転位相(以下、「機関位相」という)の変化を生じさせ、当該変化に応じてバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置が、知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a valve timing adjusting device that causes a change in rotational phase (hereinafter referred to as “engine phase”) between a crankshaft and a camshaft by planetary movement of a planetary gear and adjusts valve timing in accordance with the change. ing.
このようなバルブタイミング調整装置の一種として特許文献1の開示装置は、遊星歯車を支持する転がり軸受が遊星キャリアに支持され、当該遊星キャリアが遊星歯車の公転方向へ回転することにより遊星歯車が遊星運動する構成を、備えている。こうした構成において遊星歯車の遊星運動時には、転がり軸受の内外輪間に介装された転動体が、それら内外輪に転がり接触するので、遊星キャリアと遊星歯車との間の摩擦抵抗が小さくなって、摩耗が抑制され得る。故に、内燃機関の運転状態に応じて頻繁に遊星歯車を遊星運動させるバルブタイミング調整装置について、耐久性を高めることが可能となるのである。 As a kind of such valve timing adjusting device, the disclosed device of Patent Document 1 is such that a rolling bearing that supports a planetary gear is supported by a planetary carrier, and the planetary gear is rotated in the revolving direction of the planetary gear, thereby causing the planetary gear to rotate. A configuration to exercise is provided. In such a configuration, during planetary movement of the planetary gear, since the rolling elements interposed between the inner and outer rings of the rolling bearing are in rolling contact with the inner and outer rings, the frictional resistance between the planet carrier and the planetary gear is reduced, Wear can be suppressed. Therefore, it is possible to improve the durability of the valve timing adjusting device that frequently planetarily moves the planetary gear according to the operating state of the internal combustion engine.
また、特許文献1の開示装置では、遊星キャリアを公転方向へ回転駆動するために、当該遊星キャリアにおいて軸方向端面に開口する嵌合溝部に、アクチュエータの回転軸から突出する継手部を当該端面側から嵌入させている。これにより、組立時における遊星キャリアと回転軸との連結作業を容易にして、生産性を高めることも可能となるのである。 Further, in the disclosed device of Patent Document 1, in order to rotationally drive the planet carrier in the revolving direction, a joint portion protruding from the rotation shaft of the actuator is provided on the end surface side in the fitting groove portion opened in the axial end surface of the planet carrier. It is inserted from. This facilitates the connecting operation between the planet carrier and the rotating shaft at the time of assembly, and can also increase productivity.
さて、特許文献1の開示装置では、転がり軸受の内輪がスナップリングにより軸方向に付勢されている。しかし、かかる付勢作用は、内輪を遊星キャリアの突部に押し付けるだけの作用に過ぎないため、転がり軸受に予圧を掛けて内外輪と転動体との間の隙間を小さくすることは難しい。故に、そうした内部隙間が転がり軸受に存在している場合の車両走行時には、転動体が微振動して、転動体の外周面や内外輪の軌道面にフレッチング摩耗を生じさせるおそれがあるので、耐久性の点で望ましくない。それと共に、微振動する転動体は、内外輪との衝突により異音を発生するおそれがあるので、静粛性の点でも望ましくない。 Now, in the disclosed device of Patent Document 1, the inner ring of the rolling bearing is urged in the axial direction by the snap ring. However, such an urging action is merely an action of pressing the inner ring against the projecting portion of the planet carrier, so it is difficult to apply a preload to the rolling bearing to reduce the gap between the inner and outer rings and the rolling element. Therefore, when the vehicle travels when such an internal clearance exists in the rolling bearing, the rolling element may vibrate slightly, which may cause fretting wear on the outer peripheral surface of the rolling element and the raceway surface of the inner and outer rings. Not desirable in terms of sex. At the same time, the rolling element that vibrates slightly may generate noise due to the collision with the inner and outer rings, which is not desirable in terms of quietness.
また、特許文献1の開示装置において生産性を高めるために、回転軸の継手部を遊星キャリアの嵌合溝部へと嵌入し易くするには、それら継手部及び溝部間に隙間を確保しておくことが、重要となる。しかし、そうした嵌合隙間を確保する場合、回転軸と遊星キャリアとの間において、相対摺動による摩耗や衝突による異音発生を招くおそれがあるので、耐久性及び静粛性の双方の点で望ましくないのである。 Moreover, in order to improve productivity in the disclosed apparatus of Patent Document 1, in order to easily fit the joint portion of the rotating shaft into the fitting groove portion of the planetary carrier, a clearance is secured between the joint portion and the groove portion. It becomes important. However, when ensuring such a fitting gap, there is a risk of causing abnormal noise between the rotating shaft and the planet carrier due to wear due to relative sliding or collision, which is desirable in terms of both durability and quietness. There is no.
本発明は、以上説明した問題を一挙に解決すべくなされたものであって、その目的は、バルブタイミング調整装置に関して生産性、耐久性及び静粛性のいずれも高めることにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems all at once, and an object thereof is to improve productivity, durability, and quietness of the valve timing adjusting device.
請求項1に記載の発明は、車両に搭載される内燃機関においてクランク軸からのトルク伝達によりカム軸が開閉する動弁のバルブタイミングを、機関位相変化に応じて調整するバルブタイミング調整装置において、内輪及び外輪間に転動体が介装されてなる転がり軸受と、外輪により支持される状態で遊星運動することにより、機関位相変化を生じさせる遊星歯車と、嵌合溝部が軸方向の端面に開口し、内輪を支持する状態で遊星歯車の公転方向へ回転することにより、遊星歯車を遊星運動させる遊星キャリアであって、嵌合溝部の内面は、当該端面から離間するほど嵌合溝部の内法を縮小させる形態で、軸方向に対して傾斜する遊星キャリアと、嵌合溝部に端面側から嵌入される継手部が突出してなる回転軸を有し、回転軸と共に遊星キャリアを公転方向へ回転駆動するアクチュエータと、内輪又は外輪を軸方向に付勢して転がり軸受に予圧を掛けると共に、遊星キャリアにおいて嵌合溝部が開口する端面側へ向かって遊星キャリアを軸方向に付勢する弾性部材と、を備える。 The invention according to claim 1 is a valve timing adjusting device that adjusts the valve timing of a valve that opens and closes a camshaft by torque transmission from a crankshaft in an internal combustion engine mounted on a vehicle according to a change in engine phase. A rolling bearing in which a rolling element is interposed between the inner ring and the outer ring, a planetary gear that causes a change in the engine phase by planetary movement while being supported by the outer ring, and a fitting groove that opens on the end face in the axial direction. And a planet carrier that planetarily moves the planetary gear by rotating in the revolving direction of the planetary gear while supporting the inner ring, and the inner surface of the fitting groove is separated from the end surface. A planetary carrier that is inclined with respect to the axial direction, and a rotating shaft formed by projecting a joint portion that is fitted into the fitting groove portion from the end surface side. The actuator that rotationally drives the rotor in the revolving direction and the inner ring or the outer ring are biased in the axial direction to preload the rolling bearing, and the planetary carrier is moved in the axial direction toward the end face side where the fitting groove portion opens in the planetary carrier. And an elastic member to be urged.
この発明では、遊星歯車を支持する転がり軸受を遊星キャリアがさらに支持するので、当該遊星キャリアが遊星歯車の公転方向へ回転することにより遊星歯車が遊星運動するときには、転がり軸受の内外輪間に介装された転動体が、それら内外輪に転がり接触する。故に、遊星キャリアと遊星歯車との間の摩擦抵抗が小さくなって、摩耗が抑制され得る。さらに請求項1に記載の発明では、弾性部材により内輪又は外輪が軸方向に付勢されることで、転がり軸受に予圧が掛けられるので、内外輪と転動体との間の隙間が小さくなる。故に、そうした内部隙間の存在により転動体が車両走行時に振動するのに起因して、フレッチング摩耗や異音発生を招く事態を、抑制できるのである。 In this invention, since the planet carrier further supports the rolling bearing that supports the planetary gear, when the planetary gear rotates in the direction of the planetary gear rotation, the planetary gear moves between the inner and outer rings of the rolling bearing. The mounted rolling elements make rolling contact with the inner and outer rings. Therefore, the frictional resistance between the planet carrier and the planetary gear becomes small, and wear can be suppressed. Further, in the first aspect of the invention, the inner ring or the outer ring is urged in the axial direction by the elastic member, so that a preload is applied to the rolling bearing, so that the gap between the inner and outer rings and the rolling element is reduced. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of fretting wear and abnormal noise due to the rolling element vibrating when the vehicle travels due to the presence of such an internal gap.
加えて請求項1に記載の発明では、遊星キャリアにて軸方向端面に開口する嵌合溝部は、当該端面側から離間するほど内法縮小する、換言すれば当該端面側へ向かって内法拡大する形態のため、アクチュエータの回転軸にて突出する継手部を当該端面側から嵌入し易い。しかも、軸方向のうち嵌合溝部の開口端面側へと向かって弾性部材により付勢される遊星キャリアでは、軸方向に対し傾斜して当該端面側から離間するほど嵌合溝部の内法を縮小させる嵌合溝部の内面が、当該端面側から嵌合溝部へ嵌入の継手部に常に押し当てられ得る。こうした押し当て作用の結果、回転軸と遊星キャリアとの間では、相対摺動による摩耗も、衝突による異音発生も抑制できるのである。 In addition, in the invention described in claim 1, the fitting groove that opens in the axial end surface of the planetary carrier is reduced inward as it is separated from the end surface, in other words, inward expansion toward the end surface. Therefore, it is easy to fit the joint portion protruding from the rotation shaft of the actuator from the end face side. Moreover, in the planetary carrier that is biased by the elastic member toward the opening end face side of the fitting groove portion in the axial direction, the inner method of the fitting groove portion is reduced as it is inclined with respect to the axial direction and separated from the end face side. The inner surface of the fitting groove part to be made can always be pressed against the fitting part fitted into the fitting groove part from the end face side. As a result of this pressing action, it is possible to suppress wear due to relative sliding and abnormal noise generation due to collision between the rotating shaft and the planet carrier.
以上、請求項1に記載の発明によれば、嵌合溝部への継手部の嵌入を容易化して生産性を高めると共に、摩耗及び異音発生を抑制して耐久性及び静粛性を高めることも、可能である。 As described above, according to the first aspect of the present invention, it is possible to facilitate the fitting of the joint portion into the fitting groove portion to increase productivity, and to suppress wear and noise generation, thereby improving durability and quietness. Is possible.
請求項2に記載の発明によると、嵌合溝部の内面のうち内底面は、遊星キャリアにおいて嵌合溝部の開口する端面から離間するほど内法としての溝深さを縮小させる形態で、軸方向に対して傾斜する。この発明では、遊星キャリアにて軸方向端面に開口する嵌合溝部は、当該端面側から離間するほど内法としての溝深さが縮小する、換言すれば当該端面側へ向かって溝深さが拡大する形態により、当該端面側からの継手部の嵌入を容易にして生産性を高め得る。しかも、軸方向のうち嵌合溝部の開口端面側へ向かって付勢される遊星キャリアでは、軸方向に対し傾斜して当該端面側から離間するほど溝深さを縮小させる嵌合溝部の内底面が、当該端面側から嵌合溝部へ嵌入の継手部に確実に押し当てられ得る。故に、回転軸と遊星キャリアとの間では、相対摺動による摩耗及び衝突による異音発生の抑制効果を確固たるものとして、耐久性及び静粛性を高めることが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, the inner bottom surface of the inner surface of the fitting groove portion reduces the groove depth as the inner method as the distance from the end surface where the fitting groove portion opens in the planetary carrier in the axial direction. Tilt against. In this invention, the groove depth as the inner method of the fitting groove portion opened to the end surface in the axial direction by the planetary carrier is reduced as it is separated from the end surface side, in other words, the groove depth is reduced toward the end surface side. With the enlarged form, the fitting part can be easily fitted from the end face side, and the productivity can be improved. In addition, in the planetary carrier that is biased toward the opening end face side of the fitting groove portion in the axial direction, the inner bottom surface of the fitting groove portion that reduces the groove depth as it is inclined with respect to the axial direction and separated from the end face side. However, it can be reliably pressed from the end face side to the fitting portion fitted into the fitting groove. Therefore, between the rotating shaft and the planet carrier, it is possible to improve durability and quietness by ensuring the effect of suppressing wear due to relative sliding and the generation of abnormal noise due to collision.
請求項3に記載の発明によると、嵌合溝部の内面のうち内側面は、遊星キャリアにおいて嵌合溝部の開口する端面から離間するほど内法としての溝幅を縮小させる形態で、軸方向に対して傾斜する。この発明では、遊星キャリアにて軸方向端面に開口する嵌合溝部は、当該端面側から離間するほど内法としての溝幅が縮小する、換言すれば当該端面側へ向かって溝幅が拡大する形態により、当該端面側からの継手部の嵌入を容易にして生産性を高め得る。しかも、軸方向のうち嵌合溝部の開口端面側へ向かって付勢される遊星キャリアでは、軸方向に対し傾斜して当該端面側から離間するほど溝幅を縮小させる嵌合溝部の内側面が、当該端面側から嵌合溝部へ嵌入の継手部に確実に押し当てられ得る。故に、回転軸と遊星キャリアとの間では、相対摺動による摩耗及び衝突による異音発生の抑制効果を確固たるものとして、耐久性及び静粛性を高めることが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, the inner side surface of the inner surface of the fitting groove portion is reduced in the groove width as an inner method as the distance from the end surface where the fitting groove portion opens in the planetary carrier, and in the axial direction. Inclines against. According to the present invention, the groove width as an inner method of the fitting groove portion opened to the end surface in the axial direction by the planetary carrier decreases as the distance from the end surface side increases. In other words, the groove width increases toward the end surface side. Depending on the form, fitting of the joint portion from the end face side can be facilitated to increase productivity. Moreover, in the planetary carrier that is biased toward the opening end face side of the fitting groove portion in the axial direction, the inner side surface of the fitting groove portion that reduces the groove width as it is inclined with respect to the axial direction and separated from the end face side. Further, it can be surely pressed against the fitting portion fitted into the fitting groove portion from the end face side. Therefore, between the rotating shaft and the planet carrier, it is possible to improve durability and quietness by ensuring the effect of suppressing wear due to relative sliding and the generation of abnormal noise due to collision.
請求項4に記載の発明によると、弾性部材は、遊星キャリア及び内輪間に介装されることにより、軸方向のうち内輪の付勢方向とは反対となる端面側へ向かって、遊星キャリアを付勢する。この発明では、内輪が遊星キャリアとの間の弾性部材により軸方向に付勢されることで、転がり軸受に予圧が掛けられて、内外輪と転動体との間の隙間が小さくなるので、転動体の微振動に起因したフレッチング摩耗及び異音の発生を抑制できる。また、内輪の付勢方向と反対の軸方向となる端面側へ向かって弾性部材に付勢される遊星キャリアでは、軸方向に対し傾斜して当該端面側から離間するほど内法を縮小させる嵌合溝部の内面が、当該端面側から嵌合溝部へ嵌入の継手部に常に押し当てられ得る。故に、回転軸と遊星キャリアとの間では、相対摺動による摩耗及び衝突による異音発生の抑制効果を発揮して、耐久性及び静粛性を高めることが可能となる。
According to the invention described in
請求項5に記載の発明によると、弾性部材は、遊星歯車及び外輪間に介装されることにより、外輪を支持する遊星キャリアを、軸方向のうち外輪の付勢方向と同一となる端面側へ向かって付勢する。この発明では、外輪が遊星歯車との間の弾性部材により軸方向に付勢されることで、転がり軸受に予圧が掛けられて、内外輪と転動体との間の隙間が小さくなるので、転動体の微振動に起因したフレッチング摩耗及び異音の発生を抑制できる。また、外輪の付勢方向と同一の軸方向となる端面側へ向かって弾性部材に付勢される遊星キャリアでは、軸方向に対し傾斜して当該端面側から離間するほど内法を縮小させる嵌合溝部の内面が、当該端面側から嵌合溝部へ嵌入の継手部に常に押し当てられ得る。故に、回転軸と遊星キャリアとの間では、相対摺動による摩耗及び衝突による異音発生の抑制効果を発揮して、耐久性及び静粛性を高めることが可能となる。
According to the invention described in
請求項6に記載の発明によると、転がり軸受において内外輪間は、内燃機関の回転に伴って潤滑液が導入される装置内部に開放される。この発明において装置内部に開放される転がり軸受の内外輪間には、内燃機関の回転に伴って当該装置内部に導入される潤滑液が浸入するので、転動体が内外輪と転がり接触して生じる摩耗を抑制できる。しかも、例えば内燃機関及び電動モータを車両の駆動源とするハイブリッドシステム等において、内燃機関の回転と共に潤滑液の導入が停止したとしても、予圧の掛けられた転がり軸受では、転動体の微振動に起因したフレッチング摩耗及び異音の発生も抑制できるのである。 According to the sixth aspect of the present invention, the space between the inner and outer rings of the rolling bearing is opened to the inside of the apparatus into which the lubricating liquid is introduced as the internal combustion engine rotates. In this invention, since the lubricating liquid introduced into the apparatus enters between the inner and outer rings of the rolling bearing that is opened inside the apparatus as the internal combustion engine rotates, the rolling elements come into rolling contact with the inner and outer rings. Wear can be suppressed. In addition, for example, in a hybrid system using an internal combustion engine and an electric motor as a vehicle drive source, even if the introduction of the lubricating liquid is stopped with the rotation of the internal combustion engine, the rolling bearing subjected to the preload causes a slight vibration of the rolling element. The resulting fretting wear and abnormal noise can also be suppressed.
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合せることができる。 Hereinafter, a plurality of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the overlapping description may be abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol to the corresponding component in each embodiment. When only a part of the configuration is described in each embodiment, the configuration of the other embodiment described above can be applied to the other part of the configuration. In addition, not only combinations of configurations explicitly described in the description of each embodiment, but also the configurations of a plurality of embodiments can be partially combined even if they are not explicitly specified unless there is a problem with the combination. .
(第一実施形態)
図1は、本発明の第一実施形態によるバルブタイミング調整装置1を示している。バルブタイミング調整装置1は車両に搭載され、内燃機関のクランク軸(図示しない)からカム軸2へ機関トルクを伝達する伝達系に設置されている。ここで、本実施形態のカム軸2は、内燃機関の動弁のうち吸気弁(図示しない)を機関トルクの伝達により、開閉するものである。したがって、バルブタイミング調整装置1は、クランク軸に対するカム軸2の回転位相としての機関位相を変化させることで、当該吸気弁のバルブタイミングを調整する。
(First embodiment)
FIG. 1 shows a valve timing adjusting apparatus 1 according to a first embodiment of the present invention. The valve timing adjusting device 1 is mounted on a vehicle and installed in a transmission system that transmits engine torque from a crankshaft (not shown) of an internal combustion engine to a camshaft 2. Here, the camshaft 2 of the present embodiment opens and closes an intake valve (not shown) among the valves of the internal combustion engine by transmitting engine torque. Therefore, the valve timing adjusting device 1 adjusts the valve timing of the intake valve by changing the engine phase as the rotational phase of the camshaft 2 with respect to the crankshaft.
(基本構成)
以下、バルブタイミング調整装置1の基本構成について説明する。バルブタイミング調整装置1は、アクチュエータ4、通電制御回路部7及び遊星歯車機構8等を組み合わせてなる。
(Basic configuration)
Hereinafter, a basic configuration of the valve timing adjusting device 1 will be described. The valve timing adjusting device 1 is a combination of an
アクチュエータ4は、例えばブラシレスモータ等の電動モータであり、内燃機関の固定節に固定されるケース5と、当該ケース5により正逆回転自在に支持される回転軸3とを有している。通電制御回路部7は、例えば駆動ドライバ及びその制御用マイクロコンピュータ等から構成され、ケース5の外部及び/又は内部に配置されてアクチュエータ4と電気的に接続されている。通電制御回路部7は、内燃機関の運転状態に応じたバルブタイミングを実現するための通電をアクチュエータ4に対して行い、回転軸3の回転駆動を制御する。
The
遊星歯車機構8は、駆動回転体10、従動回転体20、遊星キャリア40、遊星歯車50及び転がり軸受60を備えている。
The
図1〜3に示すように、全体として中空状の駆動回転体10は、遊星歯車機構8の最外郭を形成する要素であって、当該機構8の他の構成要素20,40,50,60,70を内部空間100に収容している。駆動回転体10は、歯車部材12及びスプロケット部材13の間に筒壁部材14を同軸上に共締めすることにより、形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
図1,2に示すように、有底円筒状の歯車部材12は、歯底円の内周側に歯先円を有する駆動側内歯車部18を周壁部に形成している。図1,3に示すように段付円筒状のスプロケット部材13は、周壁部から径方向外側へ突出する複数の歯19を回転方向に等間隔に有している。スプロケット部材13は、それらの歯19とクランク軸の複数の歯との間でタイミングチェーン(図示しない)が掛け渡されることにより、クランク軸と連繋する。かかる連繋により、クランク軸の機関トルクがタイミングチェーンを通じてスプロケット部材13へ伝達されるときには、駆動回転体10はクランク軸と連動して回転する。このとき駆動回転体10の回転方向は、図2の反時計方向及び図3の時計方向となる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the bottomed
有底円筒状の従動回転体20は、それよりも大径円筒状の筒壁部材14の内周側に同軸上に配置されている。図1に示すように従動回転体20は、カム軸2に同軸上に固定される固定部21を底壁部に形成している。かかる固定形態により従動回転体20は、カム軸2と連動して回転可能且つ駆動回転体10に対して相対回転可能となっている。ここで、従動回転体20の回転方向は、駆動回転体10と同じ図3の時計方向に設定されている。
The bottomed cylindrical driven
図1,3に示すように従動回転体20は、歯底円の内周側に歯先円を有する従動側内歯車部22を周壁部に形成している。従動側内歯車部22の内径は駆動側内歯車部18の内径よりも小さく設定され、また従動側内歯車部22の歯数は駆動側内歯車部18の歯数よりも少なく設定されている。従動側内歯車部22は、駆動側内歯車部18に対して軸方向にずれて配置されている。
As shown in FIGS. 1 and 3, the driven rotating
図1〜3に示すように、全体として筒状の遊星キャリア40は、周壁部のうち回転体10,20及び回転軸3と同軸上に配置される円筒面状の内周面400に、連結部41を形成している。連結部41は、回転軸3が嵌合により連結される嵌合溝部42を有している。かかる嵌合形態により遊星キャリア40は、回転軸3と一体に回転可能且つ駆動側内歯車部18に対して相対回転可能となっている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the overall
遊星キャリア40は、周壁部のうち回転体10,20及び回転軸3から偏心して配置される円筒面状の外周面401に、偏心支持部46を形成している。偏心支持部46は、弾性部材70より軸方向に予圧の掛けられた転がり軸受60を介して遊星歯車50の中心孔51に嵌合することで、当該歯車50を遊星運動可能に軸受している。ここで遊星運動とは、遊星歯車50が要素10,20,6に対する偏心支持部46の偏心軸線まわりに自転しつつ、要素40,6の回転軸線まわりに公転する運動をいう。したがって、回転軸3と共に遊星キャリア40が遊星歯車50の公転方向へ回転するときには、当該歯車50が遊星運動することになる。
The
全体として段付円筒状の遊星歯車50は、歯底円の外周側に歯先円を有する駆動側外歯車部52及び従動側外歯車部54を、それぞれ周壁部の大径部分及び小径部分に形成している。駆動側内歯車部18の内周側に配置される駆動側外歯車部52は、要素10,20,6に対する偏心支持部46の偏心側にて当該内歯車部18と噛合している。駆動側外歯車部52から軸方向にずれて従動側内歯車部22の内周側に配置される従動側外歯車部54は、要素10,20,6に対する偏心支持部46の偏心側にて当該内歯車部22と噛合している。従動側外歯車部54の外径は駆動側外歯車部52の外径よりも小さく設定され、またそれら従動側外歯車部54及び駆動側外歯車部52の歯数は、それぞれ従動側内歯車部22及び駆動側内歯車部18の歯数よりも同数ずつ少なく設定されている。
As a whole, the stepped cylindrical
このように回転体10,20間を歯車連繋してなる遊星歯車機構8は、回転軸3と共に遊星キャリア40がアクチュエータ4により回転駆動されることで、機関位相に応じたバルブタイミングを実現する。具体的には、回転軸3と共に遊星キャリア40が駆動回転体10と同速に回転駆動されるときには、当該キャリア40が駆動側内歯車部18に対して相対回転しないので、遊星歯車50が遊星運動せずに回転体10,20と連れ回りする。その結果、機関位相の変化は生じないので、バルブタイミングが保持されることになる。
Thus, the
一方、回転軸3と共に遊星キャリア40が駆動回転体10よりも高速に回転駆動されるときには、当該キャリア40が駆動側内歯車部18に対して進角側へと相対回転することで、遊星歯車50が遊星運動する。その結果、駆動回転体10に対して従動回転体20が進角側へ相対回転するので、機関位相の進角側への変化が生じてバルブタイミングが進角することになる。
On the other hand, when the
また一方、回転軸3と共に遊星キャリア40が駆動回転体10よりも低速に回転する又は駆動回転体10と反対方向へ回転駆動されるときには、当該キャリア40が駆動側内歯車部18に対して遅角側へと相対回転することで、遊星歯車50が遊星運動する。その結果、駆動回転体10に対して従動回転体20が遅角側へ相対回転するので、機関位相の遅角側への変化が生じてバルブタイミングが遅角することになる。
On the other hand, when the
(特徴的構成)
以下、バルブタイミング調整装置1の特徴的構成を説明する。図1,4,5に示すように、金属製の遊星キャリア40において連結部41には、一対の嵌合溝部42が径方向に対向して設けられている。各嵌合溝部42は、遊星キャリア40のうち連結部41の形成内周面400及び軸方向の両端面402,403に開口し、同軸方向に視た形状として矩形を呈している。即ち各嵌合溝部42は、遊星キャリア40において径方向内側から外側へと凹む形態で軸方向全域に延伸する矩形溝状に、形成されている。
(Characteristic configuration)
Hereinafter, a characteristic configuration of the valve timing adjusting device 1 will be described. As shown in FIGS. 1, 4, and 5, in the
図4,5に示すように、各嵌合溝部42の内面のうち内底面420は、アクチュエータ4側の端面402から延伸する一部に、軸方向に対して傾斜する傾斜面部420aを形成している。ここで、本実施形態において両嵌合溝部42の傾斜面部420aは、遊星キャリア40の端面402から離間するほど、それぞれ対応する嵌合溝部42の内法のうち溝深さを個別に縮小する平面テーパ状に、設けられている。一方、各嵌合溝部42の内面のうち内底面420を挟んで対向する両内側面421は、本実施形態の遊星キャリア40では、アクチュエータ4側の端面402から反対側の端面403に至る全域で、軸方向に対して実質平行に延伸している。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
回転軸3は、軸本体部30に継手部32を組み合わせて構成されている。アクチュエータ4の発生したトルクにより回転駆動される金属製の軸本体部30(図1も参照)は、回転軸線に沿って延伸するシャフト状に形成されている。
The
軸本体部30と別体に形成される金属製の継手部32は、スリーブ部33及び嵌合凸部34を有している。円筒状のスリーブ部33は、軸本体部30の外周側且つ連結部41の内周側に同軸上に配置されている。スリーブ部33は、それの内周側に挿入された軸本体部30に接続ピン35を介して接続されることで、当該本体部30と一体回転可能となっている。一方、嵌合凸部34は、スリーブ部33の外周面から径方向の相反側へと突出する形態で、一対設けられている。各嵌合凸部34は、回転軸3の軸方向に視た形状として矩形を呈し、遊星キャリア40においてそれぞれ対応する嵌合溝部42に端面402側から嵌入されている。
A metal
ここで、図6に示すように本実施形態では、各嵌合凸部34の突出側先端面340間における径方向距離D1は、各嵌合溝部42の傾斜面部420aのうち端面402側の端部420b(図4,5も参照)間における径方向距離D2aよりも、小さく設定されている。即ち、嵌合溝部42への嵌合凸部34の嵌入時に、先端面340と端部420bとの間に隙間が形成されるように、距離D2aに応じて距離D1が設定されている。それと共に径方向距離D1は、各嵌合溝部42の傾斜面部420aのうち端面402とは反対側の端部420c(図4,5も参照)間における径方向距離D2bよりも、大きく設定されている。さらに、各嵌合凸部34の幅W1は、各嵌合溝部42の両内側面421間の幅W2に対して、実質同一乃至は僅かに小さく設定されている。これらの設定により、図4,5に示すように継手部32は、各嵌合溝部42の傾斜面部420aのうち軸方向の中間部420d間と、それら各嵌合溝部42の両内側面421間とに嵌合して、軸本体部30を遊星キャリア40に連結している。
Here, as shown in FIG. 6, in the present embodiment, the radial distance D1 between the protrusion-side tip surfaces 340 of the
図1,4に示すように金属製の転がり軸受60は、内輪61及び外輪62間に転動体63を介装してなるラジアル軸受である。内輪61の内周面610は、遊星キャリア40のうち偏心支持部46を形成する外周面401に同軸上に嵌合装着されることで、当該支持部46に内周側から支持されている。これに対して外輪62の外周面620は、遊星歯車50のうち中心孔51を形成する内周面500に同軸上に嵌合装着されることで、内周側から当該歯車50を支持している。ここで図1に示すように、本実施形態の転がり軸受60は、内外輪61,62間の軸方向においてボール状の転動体63が二列介装され、それら内外輪61,62間が軸方向両側において駆動回転体10の内部空間100に開放された開放型複式玉軸受である。
As shown in FIGS. 1 and 4, the
金属製の従動回転体20において固定部21には、「潤滑液」としてのエンジン潤滑油を駆動回転体10の内部空間100へ導入するための導入通路24が、貫通形成されている。導入通路24は、クランク軸の機関トルクにより駆動されるメカポンプ9に対し、カム軸2を貫通する供給通路2aを通じて連通している。かかる連通形態により、内燃機関の回転に伴ってポンプ9から供給通路2aへと吐出される潤滑油は、導入通路24から駆動回転体10の内部空間100へ導入されることで、当該空間100に収容される転がり軸受60の内外輪61,62間へ浸入することになる。したがって、遊星キャリア40の回転による遊星歯車50の遊星運動時には、それら要素40,50間の転がり軸受60において転動体63が潤滑油を介して内外輪61,62と転がり接触することになるので、摩耗が抑制されるのである。
In the metal driven rotating
図1,4に示すように金属製の弾性部材70は、本実施形態では円環板状の皿ばねであり、遊星キャリア40のうち外周面401から外周側へ突出するフランジ部47(図5も参照)と、転がり軸受60のうち内輪61との間に、軸方向において介装されている。弾性部材70は、フランジ部47と内輪61との間に圧縮状態で同軸上に挟持されることで、軸方向の両側へ復原力を作用させる。かかる復原力作用により弾性部材70は、転がり軸受60に予圧を発生させる軸方向(図1,4の右方向)へ向かって、内輪61を付勢している。それと共に弾性部材70は、軸方向のうち内輪61の付勢方向とは反対となる端面402側(図1,4の左方向)へ向かって、遊星キャリア40を付勢している。
As shown in FIGS. 1 and 4, the metal
このように、弾性部材70が内輪61を付勢する転がり軸受60では、内外輪61,62と転動体63との間の隙間を小さくする予圧が、掛けられる。故に、そうした転がり軸受60での内部隙間の存在により転動体63が車両走行時に振動するのに起因して、フレッチング摩耗や異音発生を招く事態につき、抑制され得る。これは、例えば内燃機関及び電動モータを車両の駆動源とするハイブリッドシステムにおいて、電動モータの使用時に内燃機関の回転及び駆動回転体10内への潤滑油の導入が停止したとしても、発揮され得る抑制作用となる。
Thus, in the rolling
さらに、遊星キャリア40において軸方向端面402に開口する各嵌合溝部42は、端面402側から離間するほど溝深さが縮小する、換言すれば端面402側へ向かって溝深さが拡大する形態となっている。故に、アクチュエータ4の回転軸3にて突出する継手部32の各嵌合凸部34を、それぞれ対応する嵌合溝部42に端面402側から嵌入し易い。しかも、弾性部材70が端面402側へ付勢する遊星キャリア40では、各嵌合溝部42の内底面420のうち、軸方向に対し傾斜して端面402側から離間するほど溝深さを縮小させる傾斜面部420aが、当該端面402側から嵌入の嵌合凸部34に常に押し当てられる。故に、かかる押し当て作用が確実に発揮され得る回転軸3と、遊星キャリア40との間では、相対摺動による摩耗も、衝突による異音発生も抑制される。
Furthermore, the groove depth of each
以上説明した第一実施形態によれば、各嵌合溝部42への継手部32の嵌入を容易化して生産性を高めると共に、摩耗及び異音発生の抑制を確固たるものとして耐久性及び静粛性を高めることも、可能となるのである。
According to the first embodiment described above, the
(第二実施形態)
図7,8に示すように、本発明の第二実施形態は第一実施形態の変形例である。第二実施形態の遊星キャリア2040において、内周面400及び端面402,403に開口する矩形溝状の各嵌合溝部2042は、端面402から延伸する両内側面2421の一部ずつに、軸方向に対して傾斜する傾斜面部2421aを形成している。ここで、本実施形態において両内側面2421の傾斜面部2421aは、遊星キャリア2040の端面402から離間するほど、それぞれ対応する嵌合溝部2042の内法のうち溝幅を共同して縮小する平面テーパ状に、設けられている。一方、各嵌合溝部2042の内面のうち両内側面2421間を接続する内底面2420は、本実施形態の遊星キャリア2040では、アクチュエータ4側の端面402から反対側の端面403に至る全域で、軸方向に対して実質平行に延伸している。
(Second embodiment)
As shown in FIGS. 7 and 8, the second embodiment of the present invention is a modification of the first embodiment. In the
こうした構成に応じて、図9に示すように各嵌合凸部34の幅W1は、各嵌合溝部2042の両内側面2421の傾斜面部2421aのうち端面402側の端部2421b(図7,8も参照)間における幅W2aよりも、小さく設定されている。即ち、嵌合溝部2042への嵌合凸部34の嵌入時に、当該凸部34と端部2421bとの間に隙間が形成されるように、距離W2aに応じて距離W1が設定されている。それと共に幅W1は、各嵌合溝部2042の両内側面2421の傾斜面部2421aのうち端面402とは反対側の端部2421c(図7,8も参照)間における幅W2bよりも、大きく設定されている。さらに、各嵌合凸部34の突出側先端面340間における径方向距離D1は、各嵌合溝部2042の内底面2420間における径方向距離D2に対して、実質同一乃至は僅かに小さく設定されている。これらの設定により、図7,8に示すように継手部32は、各嵌合溝部2042の両内側面2421の傾斜面部2421aのうち軸方向の中間部2421d間と、それら各嵌合溝部42の内底面2420間とに嵌合して、軸本体部30を遊星キャリア2040に連結している。
In accordance with such a configuration, as shown in FIG. 9, the width W1 of each fitting
尚、図8に示すように第二実施形態においても、遊星キャリア2040のフランジ部47と転がり軸受60の内輪61との間には、弾性部材70が介装されている。かかる弾性部材70からの復原力作用により遊星キャリア2040は、各嵌合溝部2042への継手部32の嵌入側となる端面402側(図8の左方向)に、また内輪61は、軸受60の内部隙間を小さくする側(図8の右方向)に、それぞれ付勢される形態となっている。
As shown in FIG. 8, also in the second embodiment, an
ここまで説明した第二実施形態によると、遊星キャリア2040において軸方向端面402に開口する各嵌合溝部2042は、端面402側から離間するほど溝幅が縮小する、換言すれば端面402側へ向かって溝幅が拡大する形態となっている。故に、アクチュエータ4の回転軸3にて突出する継手部32の各嵌合凸部34を、それぞれ対応する嵌合溝部2042に端面402側から嵌入し易い。しかも、端面402側へ付勢される遊星キャリア2040では、各嵌合溝部2042の両内側面2421のうち、軸方向に対し傾斜して端面402側から離間するほど溝幅を縮小させる傾斜面部2421aが、端面402側から嵌入の嵌合凸部34に常に押し当てられる。故に、かかる押し当て作用が確実に発揮され得る回転軸3と、遊星キャリア40との間では、相対摺動による摩耗も、衝突による異音発生も抑制されるので、以上の第二実施形態によっても、第一実施形態と同様な効果の発揮を期待できるのである。
According to the second embodiment described so far, each
(第三実施形態)
図10に示すように、本発明の第三実施形態は第一実施形態の変形例である。第三実施形態において、第一実施形態の弾性部材70とは配置位置の異なる弾性部材3070は、遊星歯車3050において内周側へ突出するフランジ部3057と、転がり軸受60の外輪62との間に、軸方向において介装されている。弾性部材3070は、フランジ部3057と外輪62との間に圧縮状態で同軸上に挟持されることで、軸方向の両側へ復原力を作用させる。かかる復原力作用により弾性部材3070は、転がり軸受60に予圧を発生させる軸方向(図10の左方向)へ向かって、外輪62を付勢している。故に、転動体63を介して外輪62と連繋する内輪61がフランジ部47に係合される遊星キャリア40については、軸方向のうち当該外輪62と同一方向となる端面402側(図10の左方向)へ向かって、付勢されている。
(Third embodiment)
As shown in FIG. 10, the third embodiment of the present invention is a modification of the first embodiment. In the third embodiment, the
このように外輪62が付勢される転がり軸受60では、内外輪61,62と転動体63との間の隙間を小さくする予圧が、掛けられる。それと共に、端面402側へ付勢される遊星キャリア40では、各嵌合溝部42の内底面420のうち、軸方向に対し傾斜して端面402側から離間するほど溝深さを縮小させる傾斜面部420aが、当該端面402側から嵌入の嵌合凸部34に常に押し当てられる。したがって、以上の第三実施形態によっても、第一実施形態と同様な効果の発揮を期待できるのである。
Thus, in the rolling
(他の実施形態)
以上、本発明の複数の実施形態について説明したが、本発明は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
(Other embodiments)
Although a plurality of embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not construed as being limited to these embodiments, and various embodiments and combinations can be made without departing from the scope of the present invention. Can be applied.
具体的に第一及び第二実施形態では、第三実施形態で説明した弾性部材3070を、弾性部材70に加えて又は代えて採用してもよい。ここで図11の変形例は、第一実施形態において弾性部材70に加えて、弾性部材3070を採用した例を示している。また、第一及び第三実施形態では、第二実施形態で説明した傾斜面部2421aを有する内側面2421を、各嵌合溝部42の少なくとも一方の内側面421に代えて採用してもよい。ここで図12の変形例は、第一実施形態において内側面2421を、両内側面421に代えて採用した例を示している。さらに第二実施形態では、第一実施形態で説明した内側面421を、各嵌合溝部2042のいずれか一方の内側面2421に代えて採用してもよい。またさらに、第一〜第三実施形態の傾斜面部420a,2421aについては、遊星キャリア40,2040の端面402から離間するほど、嵌合溝部42の溝深さ又は嵌合溝部2042の溝幅を縮小する曲面状に、形成してもよい。加えて、第一〜第三実施形態の嵌合溝部42,2042については、連結部41を形成する遊星キャリア40,2040の外周面401に開口していてもよいし、継手部32の嵌入側とは反対側となる遊星キャリア40,2040の端面403に開口していなくてもよい。
Specifically, in the first and second embodiments, the
第一〜第三実施形態の転がり軸受60については、転動体63が軸方向に一列並ぶ単式又は三列以上並ぶ複式のラジアル軸受であってもよいし、転動体63がころ状のラジアルころ軸受であってもよいし、内外輪61,62間の閉塞された閉塞型ラジアル軸受であってもよい。また、第一〜第三実施形態の遊星歯車機構8については、回転体10,20の双方の歯車部18,22に遊星歯車50,3050を噛合連繋させてなる機構以外にも、本発明の作用効果が得られる限りにおいて各種構造の遊星歯車機構を採用してもよい。さらに、第一〜第三実施形態において回転体10の内部空間100に潤滑油を導入するポンプ9については、内燃機関の回転に伴って作動する電動ポンプであってもよい。またさらに、第一〜第三実施形態において回転体10の内部空間100に導入する潤滑液としては、エンジン潤滑油とは異なる装置1専用の潤滑液であってもよい。
The rolling
第一〜第三実施形態のアクチュエータ4については、例えば電磁式乃至は流体式ブレーキ等の電動ブレーキであってもよく、その場合、機関トルクの伝達によって回転する一体回転軸3に制動力を与えることで、当該軸3の回転駆動を実現してもよい。また、第一〜第三実施形態の回転軸3については、軸本体部30に継手部32を一体形成したものであってもよい。そして、本発明は、吸気弁のバルブタイミングを調整する装置以外にも、動弁としての排気弁のバルブタイミングを調整する装置や、吸気弁及び排気弁の双方のバルブタイミングを調整する装置に適用可能である。
The
1 バルブタイミング調整装置、2 カム軸、2a 供給通路、3 回転軸、4 アクチュエータ、7 通電制御回路部、8 遊星歯車機構、9 ポンプ、10 駆動回転体、20 従動回転体、21 固定部、24 導入通路、30 軸本体部、32 継手部、33 スリーブ部、34 嵌合凸部、35 接続ピン、40,2040 遊星キャリア、41 連結部、42,2042 嵌合溝部、46 偏心支持部、47,3057 フランジ部、50,3050 遊星歯車、51 中心孔、60 転がり軸受、61 内輪、62 外輪、63 転動体、70,3070 弾性部材、100 内部空間、340 突出側先端面、400,500,610 内周面、401,620 外周面、402,403 端面、420,2420 内底面(内面)、420a,2421a 傾斜面部、420b,420c,2421b,2421c 端部、420d,2421d 中間部、421,2421 内側面(内面)、D1,D2a,D2b,D2 径方向距離、W1,W2,W2a,W2b 幅 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Valve timing adjusting device, 2 Cam shaft, 2a Supply path, 3 Rotating shaft, 4 Actuator, 7 Energization control circuit part, 8 Planetary gear mechanism, 9 Pump, 10 Drive rotary body, 20 Driven rotary body, 21 Fixed part, 24 Introduction passage, 30 shaft main body part, 32 joint part, 33 sleeve part, 34 fitting convex part, 35 connecting pin, 40, 2040 planet carrier, 41 connecting part, 42, 2042 fitting groove part, 46 eccentric support part, 47, 3057 Flange, 50, 3050 Planetary gear, 51 Center hole, 60 Rolling bearing, 61 Inner ring, 62 Outer ring, 63 Rolling body, 70, 3070 Elastic member, 100 Internal space, 340 Projection side tip surface, 400, 500, 610 Peripheral surface, 401,620 Outer peripheral surface, 402,403 End surface, 420, 2420 Inner bottom surface (inner surface), 420a, 24 21a Inclined surface portion, 420b, 420c, 2421b, 2421c End portion, 420d, 2421d Intermediate portion, 421, 2421 Inner side surface (inner surface), D1, D2a, D2b, D2 radial distance, W1, W2, W2a, W2b width
Claims (6)
内輪及び外輪間に転動体が介装されてなる転がり軸受と、
前記外輪により支持される状態で遊星運動することにより、前記回転位相変化を生じさせる遊星歯車と、
嵌合溝部が軸方向の端面に開口し、前記内輪を支持する状態で前記遊星歯車の公転方向へ回転することにより、前記遊星歯車を遊星運動させる遊星キャリアであって、前記嵌合溝部の内面は、当該端面から離間するほど前記嵌合溝部の内法を縮小させる形態で、軸方向に対して傾斜する遊星キャリアと、
前記嵌合溝部に前記端面側から嵌入される継手部が突出してなる回転軸を有し、前記回転軸と共に前記遊星キャリアを前記公転方向へ回転駆動するアクチュエータと、
前記内輪又は前記外輪を軸方向に付勢して前記転がり軸受に予圧を掛けると共に、前記端面側へ向かって前記遊星キャリアを軸方向に付勢する弾性部材と、
を備えることを特徴とするバルブタイミング調整装置。 In a valve timing adjusting device for adjusting a valve timing of a valve that opens and closes a camshaft by torque transmission from a crankshaft in an internal combustion engine mounted on a vehicle, according to a rotational phase change between the crankshaft and the camshaft,
A rolling bearing in which rolling elements are interposed between the inner ring and the outer ring;
Planetary gears that cause the rotational phase change by planetary movement in a state supported by the outer ring;
A planetary carrier that planetarily moves the planetary gear by rotating in a revolving direction of the planetary gear with a fitting groove opening in an axial end surface and supporting the inner ring, and an inner surface of the fitting groove Is a planet carrier that is inclined with respect to the axial direction in a form that reduces the inner method of the fitting groove as it is separated from the end surface;
An actuator for rotating the planetary carrier in the revolving direction together with the rotating shaft, having a rotating shaft formed by projecting a joint portion inserted into the fitting groove portion from the end face side;
An elastic member that urges the inner ring or the outer ring in the axial direction to preload the rolling bearing and urges the planetary carrier in the axial direction toward the end face;
A valve timing adjusting device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011084843A JP5494547B2 (en) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | Valve timing adjustment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011084843A JP5494547B2 (en) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | Valve timing adjustment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012219680A true JP2012219680A (en) | 2012-11-12 |
JP5494547B2 JP5494547B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=47271481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011084843A Active JP5494547B2 (en) | 2011-04-06 | 2011-04-06 | Valve timing adjustment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5494547B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140045644A1 (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Planetary carrier |
JP2014155365A (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Denso Corp | On-vehicle charging system |
JP2016118107A (en) * | 2014-12-18 | 2016-06-30 | 株式会社デンソー | Valve timing adjustment apparatus |
JP2016217281A (en) * | 2015-05-22 | 2016-12-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Valve timing control device of internal combustion engine and assembling method of device |
US9850788B2 (en) | 2015-04-02 | 2017-12-26 | Denso Corporation | Valve timing controller |
JP2020148182A (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | 株式会社Soken | Valve timing adjustment device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6939397B2 (en) | 2017-10-19 | 2021-09-22 | 株式会社デンソー | Valve timing adjuster |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59174421U (en) * | 1983-05-11 | 1984-11-21 | 三菱重工業株式会社 | cutlet spring |
JPH06153446A (en) * | 1992-11-05 | 1994-05-31 | Japan Servo Co Ltd | Bearing device for motor |
JP2002250296A (en) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Nippon Keiki Works Ltd | Thin bearing structure |
JP2005264898A (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2006230083A (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Shinano Kenshi Co Ltd | Motor |
JP2007224865A (en) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2007255412A (en) * | 2006-02-24 | 2007-10-04 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2008101613A (en) * | 2006-09-20 | 2008-05-01 | Japan Servo Co Ltd | Motor and air blow fan |
JP2009114921A (en) * | 2007-11-05 | 2009-05-28 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2010159706A (en) * | 2009-01-08 | 2010-07-22 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2010255474A (en) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
-
2011
- 2011-04-06 JP JP2011084843A patent/JP5494547B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59174421U (en) * | 1983-05-11 | 1984-11-21 | 三菱重工業株式会社 | cutlet spring |
JPH06153446A (en) * | 1992-11-05 | 1994-05-31 | Japan Servo Co Ltd | Bearing device for motor |
JP2002250296A (en) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Nippon Keiki Works Ltd | Thin bearing structure |
JP2005264898A (en) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2006230083A (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Shinano Kenshi Co Ltd | Motor |
JP2007224865A (en) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2007255412A (en) * | 2006-02-24 | 2007-10-04 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2008101613A (en) * | 2006-09-20 | 2008-05-01 | Japan Servo Co Ltd | Motor and air blow fan |
JP2009114921A (en) * | 2007-11-05 | 2009-05-28 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2010159706A (en) * | 2009-01-08 | 2010-07-22 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
JP2010255474A (en) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Denso Corp | Valve timing adjusting device |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140045644A1 (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Planetary carrier |
US9115800B2 (en) * | 2012-08-08 | 2015-08-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Planetary carrier |
JP2014155365A (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Denso Corp | On-vehicle charging system |
JP2016118107A (en) * | 2014-12-18 | 2016-06-30 | 株式会社デンソー | Valve timing adjustment apparatus |
DE102015120170B4 (en) | 2014-12-18 | 2022-03-31 | Denso Corporation | valve timing control device |
US9850788B2 (en) | 2015-04-02 | 2017-12-26 | Denso Corporation | Valve timing controller |
JP2016217281A (en) * | 2015-05-22 | 2016-12-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Valve timing control device of internal combustion engine and assembling method of device |
JP2020148182A (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | 株式会社Soken | Valve timing adjustment device |
WO2020189482A1 (en) * | 2019-03-15 | 2020-09-24 | 株式会社デンソー | Valve timing adjusting device |
JP7226779B2 (en) | 2019-03-15 | 2023-02-21 | 株式会社Soken | valve timing adjuster |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5494547B2 (en) | 2014-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5494547B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP4390078B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP5862696B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP5655097B2 (en) | Electric camshaft phase adjuster that recovers energy | |
JP4442574B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2008095549A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP5888283B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP6308176B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP4735720B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2009013964A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP5692001B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP6102846B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2009215954A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP2017190746A (en) | Valve timing adjustment device | |
JP4539635B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2012189050A (en) | Valve timing adjustment device | |
JP4978627B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP6010915B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP5704062B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2008215314A (en) | Valve timing adjusting device | |
JP2014074388A (en) | Valve timing adjustment device | |
JP5240309B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2012237203A (en) | Valve timing adjuster | |
JP5920096B2 (en) | Valve timing adjustment device | |
JP2011111972A (en) | Valve timing adjusting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5494547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |