JP2012127165A - Structure for joining steel material - Google Patents
Structure for joining steel material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012127165A JP2012127165A JP2010282181A JP2010282181A JP2012127165A JP 2012127165 A JP2012127165 A JP 2012127165A JP 2010282181 A JP2010282181 A JP 2010282181A JP 2010282181 A JP2010282181 A JP 2010282181A JP 2012127165 A JP2012127165 A JP 2012127165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- bolt
- plate
- steel material
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鋼材の接合構造に関する。 The present invention relates to a joining structure of steel materials.
鋼材を用いて構築する構造物における鋼材の端部同士の接合において、添板を接合される二つの鋼材の端部の両側面に配設して挟み、鋼材の端部と添板とをボルトによって締結する接合構造が知られている。 In joining steel material ends in a structure constructed using steel materials, the accessory plates are disposed on both sides of the ends of the two steel materials to be joined, and the steel material ends and the accessory plates are bolted. There is known a joining structure that is fastened by the above.
特許文献1には、高力ボルトで一対の被接合部材と添板とを締め付けると共に、座金部材が添板の支圧部を押圧し、この支圧部が被接合部材の支圧孔部の孔面に押圧されることにより、高力ボルトの締め付けと同時に、被接合部材に作用した荷重が座金部材と添板の支圧部を介して支圧伝達されるように高力ボルトと一対の被接合部材を繋げて、被接合部材同士を接合することが可能とした高力ボルト接合構造が提案されている(特許文献1を参照)。 In Patent Document 1, a pair of members to be joined and a supporting plate are fastened with a high-strength bolt, and a washer member presses a supporting pressure portion of the supporting plate. When pressed against the hole surface, the high-strength bolt and the pair of high-strength bolts are paired so that the load acting on the member to be joined is transmitted through the washer member and the supporting-pressure portion of the accessory plate simultaneously with the tightening of the high-strength bolt. There has been proposed a high-strength bolt joint structure in which members to be joined can be connected to join the members to be joined (see Patent Document 1).
ここで、支圧接合とは、ボルトで結合することで、ボルトの軸方向と直角方向の力を、支圧孔に挿入されたボルトの支圧面に生じる力により接合する接合方法とされている。このような支圧接合は、初期滑りが生じている間は、支圧抵抗が発揮されない。よって、支圧孔とボルトとのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくすることが考えられる。しかし、支圧孔とボルトとのクリアランスを小さくすると、施工時の誤差の吸収が困難となり、この結果、施工効率が低下する。 Here, the support bearing is a joining method in which a force in a direction perpendicular to the axial direction of the bolt is joined by a force generated on a bearing surface of the bolt inserted into the bearing hole by joining with a bolt. . In such a bearing connection, the bearing resistance is not exhibited during the initial slip. Therefore, it is conceivable to reduce the initial slip by reducing the clearance between the bearing hole and the bolt. However, if the clearance between the bearing hole and the bolt is reduced, it becomes difficult to absorb errors during construction, resulting in a reduction in construction efficiency.
よって、施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することが望まれている。 Therefore, it is desired to effectively apply the bearing pressure by reducing the initial slip while securing the allowance for error during construction.
本発明は、上記を考慮し、施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる鋼材の接合構造を提供することが課題である。 In view of the above, it is an object of the present invention to provide a steel material joining structure capable of effectively applying a bearing pressure by reducing initial slip while securing an allowance for error during construction. .
請求項1の発明は、複数の鋼材の端部の両側から添板で挟みボルトで締結することで、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合する鋼材の接合構造であって、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部には、前記ボルトが挿入されるボルト孔が形成され、前記添板は第一板及び第二板で構成され、前記第一板は、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部を両側から挟み、前記一方の鋼材側に形成され一方側の前記ボルトが挿入された第一小孔と、前記他方の鋼材側に形成され前記一方側のボルトと前記第一小孔とのクリアランスよりも他方側のボルトとのクリアランスが大きくなるように構成され前記他方側のボルトが挿入された前記第一大孔と、を有し、前記第二板は、前記第一板の外側に配置され、前記他方の鋼材側に形成され前記他方側のボルトが挿入され前記第一大孔よりも小さい第二小孔と、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のボルトが挿入され前記第一小孔よりも大きい第二大孔と、を有し、前記第一小孔、前記第一大孔、前記第二小孔、前記第二大孔、及び前記ボルト孔に前記ボルトを挿入して、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合した鋼材の接合構造。 Invention of Claim 1 is the joining structure of the steel materials which joins one steel material and the other steel material by pinching with the attachment plate from both sides of the end part of a plurality of steel materials, and joining the one steel material, Said one steel material A bolt hole into which the bolt is inserted is formed at the end of the steel plate and the end of the other steel material, the accessory plate is composed of a first plate and a second plate, and the first plate A first small hole formed between one end of the steel member and the other end of the other steel member from the both sides and inserted with the bolt on one side is formed on the other steel member side. A first large hole configured such that a clearance between the bolt on the other side and a bolt on the other side is larger than a clearance between the bolt on the side and the first small hole, and the bolt on the other side is inserted. The two plates are disposed outside the first plate and formed on the other steel material side. A second small hole that is smaller than the first large hole into which the bolt on the other side is inserted, and a second large hole that is formed on the one steel material side and is larger than the first small hole into which the bolt on the one side is inserted And inserting the bolt into the first small hole, the first large hole, the second small hole, the second large hole, and the bolt hole, and one steel material and the other steel material, Bonding structure of steel materials joined together.
請求項1の発明では、ボルトと第一大孔及び第二大孔とのクリアランス分、第一板と第二板とをずらすことができると共に、接合される一方の鋼材と他方の鋼材とをずらすことができる。つまり、ボルトと第一大孔及び第二大孔とのクリアランス分が、施工時の誤差の吸収代となる。 In invention of Claim 1, while being able to shift a 1st board and a 2nd board for the clearance of a volt | bolt, a 1st large hole, and a 2nd large hole, one steel materials joined and the other steel material Can be shifted. That is, the clearance between the bolt and the first large hole and the second large hole becomes an absorption margin for errors during construction.
一方、ボルトと第一小孔及び第二小孔とのクリアランス及びボルトとボルト孔とのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくし効果的に支圧を付与することできる。 On the other hand, by reducing the clearance between the bolt and the first small hole and the second small hole and the clearance between the bolt and the bolt hole, the initial slip can be reduced and the bearing pressure can be effectively applied.
したがって、ボルトと第一大孔及び第二大孔とのクリアランスで、施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、ボルトと第一小孔及び第二小孔とのクリアランス及びボルトとボルト孔とのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる。 Therefore, with the clearance between the bolt and the first large hole and the second large hole, the clearance between the bolt and the first small hole and the second small hole and the bolt and the bolt hole are secured while securing the allowance for error during construction. By reducing the clearance, the initial slip can be reduced and the bearing pressure can be effectively applied.
請求項2の発明は、複数の鋼材の端部の両側から添板で挟みボルトで締結することで、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合する鋼材の接合構造であって、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部と、前記添板と、には、前記ボルトが挿入されるボルト孔が形成され、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部には、ピンが挿入されるピン孔が形成され、前記添板は第一板及び第二板で構成され、前記第一板は、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部を両側から挟み、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のピンが挿入された第一小孔と、前記他方の鋼材側に形成され前記一方側のピンと前記第一小孔とのクリアランスよりも他方側のピンとのクリアランスが大きくなるように構成され前記他方側のピンが挿入された前記第一大孔と、を有し、前記第二板は、前記第一板の外側に配置され、前記他方の鋼材側に形成され前記他方側のピンが挿入され前記第一大孔よりも小さい第二小孔と、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のピンが挿入され前記第一孔よりも大きい第二大孔と、を有し、前記添板に形成された前記ボルト孔と前記ボルトとのクリアランスが、前記第一小孔と前記一方側のピンとのクリアランス及び前記第二小孔と前記他方側のピンとのクリアランスのいずれよりも大きくなるように設定され、前記第一小孔、前記第一大孔、前記第二小孔、前記第二大孔、及び前記ピン孔に前記ピンを挿入する共に、前記ボルト孔に前記ボルトを挿入し、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合した鋼材の接合構造。
Invention of
請求項2の発明では、ボルトとボルト孔とのクリアランスやピンと第一大孔及び第二大孔とのクリアランスに応じて、第一板と第二板とをずらすことができると共に、接合される一方の鋼材と他方の鋼材とをずらすことができる。つまり、ボルトとボルト孔とのクリアランスやピンと第一大孔及び第二大孔とのクリアランスに応じた施工時の誤差の吸収代がある。
In the invention of
一方、ピンと第一小孔及び第二小孔とのクリアランス及びボルトとボルト孔とのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくし効果的に支圧を付与することできる。 On the other hand, by reducing the clearance between the pin and the first small hole and the second small hole and the clearance between the bolt and the bolt hole, the initial slip can be reduced and the bearing pressure can be effectively applied.
したがって、施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、ピンと第一小孔及び第二小孔とのクリアランス及びボルトとボルト孔とのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる。 Therefore, the initial slip is reduced and the bearing pressure is reduced by reducing the clearance between the pin and the first small hole and the second small hole and the clearance between the bolt and the bolt hole while securing the allowance for error during construction. Can be effectively applied.
請求項3の発明は、前記第一板及び前記第二板よりも剛性が低い材料で構成された低剛性層が、前記第一板と前記第二板との間に設けられている。 In a third aspect of the present invention, a low-rigidity layer made of a material having lower rigidity than the first plate and the second plate is provided between the first plate and the second plate.
請求項3の発明では、添板を構成する第一板と第二板との間に低剛性層を形成することで、鋼材の端部と添板との間の面圧が低下すると共に、面圧が生じる領域が広くなる。これにより、鋼材の端部と添板の間との摩擦抵抗が向上し、この結果、鋼材の端部と添板との初期すべり時における耐力変動が抑制される。 In the invention of claim 3, by forming a low rigidity layer between the first plate and the second plate constituting the accessory plate, the surface pressure between the end portion of the steel material and the accessory plate is reduced, The area where the surface pressure is generated becomes wider. As a result, the frictional resistance between the end portion of the steel material and the accessory plate is improved, and as a result, the proof stress fluctuation at the initial sliding between the end portion of the steel material and the accessory plate is suppressed.
本発明によれば、施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, initial pressure can be made small and the bearing pressure can be provided effectively, ensuring the absorption margin of the error at the time of construction.
[第一実施形態]
図1〜図5を用いて、本発明の第一実施形態に係る鋼材の接合構造が適用された鉄骨梁の端部同士の接合について説明する。なお、各図において、鉄骨梁の長手方向をX方向として、鉛直方向をZ方向とする。また、X方向とZ方向と直交する方向をY方向とする。
[First embodiment]
The joining of the end portions of the steel beam to which the steel joining structure according to the first embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIGS. In each figure, the longitudinal direction of the steel beam is the X direction, and the vertical direction is the Z direction. A direction perpendicular to the X direction and the Z direction is defined as a Y direction.
<鉄骨梁の端部同士の接合部位の全体構造>
まず、本発明に係る鋼材の接合構造によって接合された鉄骨梁同士が接合された接合部位の全体構造について説明する。
<Overall structure of joint part between ends of steel beam>
First, the whole structure of the joining part where the steel beams joined by the joining structure of steel materials according to the present invention are joined will be described.
図1に示すように、鋼材の一例としての鉄骨梁10Aの端部10ATと、鋼材の一例としての鉄骨梁10Bの端部10BTと、が添板100、200、300を介して接合されている。なお、以降、鉄骨梁10Aと鉄骨梁10Bとを区別する必要がない場合は、A,Bを省略することがある。また、他の部材や部位についても、鉄骨梁10A側に設けられている場合には、符号の後にAを付し、鉄骨梁10B側に設けられている場合には、符号の後にBを付す。
As shown in FIG. 1, an end portion 10AT of a
本施形態では、鉄骨梁10は、フランジ12、14とウエブ16とで構成されたH形鋼とされている。鉄骨梁10Aのフランジ12A、14Bの夫々の両側面に添板100、200が配設され、鉄骨梁10Bのフランジ12B、14Bの両側面に添板100、200が配設されている。つまり、鉄骨梁10Aの端部10ATと鉄骨梁10Bの端部10BTとに跨って添板100、200が配設されている。更に、鉄骨梁10のウエブ16の両側面に添板300が配設されている。
In this embodiment, the steel beam 10 is an H-shaped steel composed of flanges 12 and 14 and a web 16. The
そして、添板100、200間と、添板300間と、を夫々ボルト80及びナット82で締め付けることで、鉄骨梁10Aの端部10ATと鉄骨梁10Bの端部10BTとが接合されている。なお、本実施形態においては、溶融亜鉛めっきしたボルト80とされると共に、高力ボルト接合(高力ボルト摩擦接合)とされている。
Then, the end portion 10AT of the
本実施形態においては、添板100、200、300によって挟まれてボルト締結された部位は、鉄骨梁10の端部10Tにおけるフランジ12の接合部位、フランジ14の接合部位、及びウエブ16の接合部位の3つの接合部位がある。そして、鉄骨梁10の端部10Tにおけるフランジ12の接合部位とフランジ14の接合部位とが、本発明が適用された接合部位である。また、以降の説明では、鉄骨梁10の端部10Tにおけるフランジ12の接合部位を代表して説明する。
In this embodiment, the parts clamped by the
<鉄骨梁の端部同士の接合構造>
つぎに、本発明の鋼材の接合構造によって接合された鉄骨梁10の端部10Tのフランジ12の接合部位の接合構造について説明する。
<Connection structure between ends of steel beam>
Next, the joining structure of the joining portion of the flange 12 of the end portion 10T of the steel beam 10 joined by the steel joining structure of the present invention will be described.
図1〜図3に示すように、添板100は、第一板110と第二板120とが重ねられた構成となっている。同様に、添板200は、第一板210と第二板220とが重ねられた構成となっている。また、鉄骨梁10の端部10T側に添板100を構成する第一板110及び添板200を構成する第一板210が配置され、第一板110、210の外側に第二板120、220が配置されていている。なお、本実施形態では、ボルト80及びナット82と、添板100(第一板110)、添板200(第一板210)と、の間にはワッシャー83が挟まれて締結されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
なお、本実施形態においては、鉄骨梁10の端部10Tにおける添板100、200との接触面、第一板110と第二板120との接触面、第一板210と第二板220との接触面は、それぞれ摩擦接合用の表面処理(赤錆処理やブラスト処理)が行われ粗化されている。
In the present embodiment, the contact surface of the end portion 10T of the steel beam 10 with the
図2及び図3に示すように、鉄骨梁10A,10Bのフランジ12A,12Bには、ボルト80A,80Bが挿入されるボルト孔13A,13Bが形成されている。前述したように、添板100、200は、対をなす第一板110、210と対をなす第二板120、220で構成されている。そして、第一板110、210及び第二板120、220のそれぞれに形成されたボルトが挿入されるボルト孔は、大きさが異なっている。
As shown in FIGS. 2 and 3,
第一板110、210における鉄骨梁10A側にはボルト80Aが挿入可能な径の大きさの第一小孔112A,212Aが形成され、鉄骨梁10B側には第一小孔112A,212Aよりも大きい径の第一大孔114B,214Bが形成されている。
First
第一板110、210の外側に配置された第二板120、220における鉄骨梁10B側にはボルト80Bが挿入可能且つ第一大孔114B,214Bよりも小さい径の第二小孔122B,222Bが形成され、鉄骨梁10A側には第一小孔112A,212A及び二小孔122B,222Bよりも大きい径の第二大孔124A,224Aが形成されている。
そして、鉄骨梁10Aのフランジ12Aのボルト孔13A、添板100、200を構成する第一板110、210の第一小孔112A,212A、第二板120、220の第二大孔124A、224Aにボルト80Aを挿入し、鉄骨梁10Bのフランジ12Bのボルト孔13B、第一板110、210の第一大孔114B、214B、第二板120、220の第二小孔122B,222Bにボルト80Bを挿入し、ボルト締結されている。
And the
なお、本実施形態では、鉄骨梁10のウエブ16の両側面に配設された添板300に形成されたボルト孔は、第一大孔114B、214B、第二大孔124A、224Aのいずれの径よりも大きい径とされている。
In the present embodiment, the bolt holes formed in the
<作用及び効果>
つぎに、本実施形態の作用及び効果について説明する。
<Action and effect>
Next, functions and effects of the present embodiment will be described.
図3に示すように、鉄骨梁10Aのボルト孔13Aに挿入されたボルト80Aに対して、添板100、200を構成する第二板120、220をボルト80Aと第二大孔124A、224Aとのクリアランス分移動することができる。また、鉄骨梁10Bのボルト孔13Bに挿入されたボルト80Bに対して、添板100、200を構成する第一板110、210をボルト80Bと第一大孔114B、214Bとのクリアランス分移動することができる。
As shown in FIG. 3, with respect to the
よって、ボルト80A,80Bと第一大孔114B、214B及び第二大孔124A、224Aとのクリアランス分、第一板110、210と第二板120、220とをずらすことができると共に、接合される鉄骨梁10Aと鉄骨梁10Bとをずらすことができる。つまり、ボルト80A,80Bと第一大孔114B、214B及び第二大孔124A、224Aとのクリアランスが、施工時の誤差の吸収代となる。
Therefore, the clearance between the
また、図4(A)に示すように、鉄骨梁10Aと添板100、200との初期滑りによって、鉄骨梁10Aに挿入されたボルト80Aは第一板110、210の第一小孔112A,212Aとのクリアランスが解消されると第一板110、210の支圧を受ける。同様に、鉄骨梁10Bに挿入されたボルト80Bは第二板120、220の第二小孔122B,222Bとのクリアランスが解消されると第二板120、220の支圧を受ける。
Further, as shown in FIG. 4A, the
よって、ボルト80A,80Bと第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bとのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくし効果的に支圧を付与することできる(支圧抵抗Pb)。
Therefore, by reducing the clearances between the
したがって、ボルト80A,80Bとボルト80A,80Bと第一大孔114B、214B及び第二大孔124A、224Aとのクリアランスを大きくすることで施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、ボルト80A,80Bと第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bとのクリアランスを小さくすることで初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる。
Accordingly, the
別の観点から説明すると、従来は支圧抵抗と施工誤差吸収とを一つのボルト孔で機能させていた。これに対して、本実施形態では、第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bは支圧抵抗用の孔として機能させ、第一大孔114B、214B及び第二大孔124A、224Aは施工誤差吸収用の孔として機能されている。つまり、機能分離させた構成となっている。
If it demonstrates from another viewpoint, conventionally, the bearing resistance and construction error absorption were made to function by one bolt hole. On the other hand, in the present embodiment, the first
なお、このように支圧を効果的に付与するために、本実施形態のように複数の第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bと複数のボルト80A,80Bとのクリアランスを小さくしても、容易に組み立てることができる。別の観点から説明すると、第一板110,210とにそれぞれ高精度で複数の第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bを形成しても、容易に組み立てることができる。
In order to effectively apply the bearing pressure in this way, the clearance between the plurality of first
また、図4(B)に示すように、鉄骨梁10の端部10Tに作用する力は、添板100、200を介して摩擦力によっても鉄骨梁10の端部10Tに伝達される(摩擦抵抗Pf)。
As shown in FIG. 4B, the force acting on the end portion 10T of the steel beam 10 is also transmitted to the end portion 10T of the steel beam 10 by frictional force via the
よって、図5(A)に示すように、添板100、200と鉄骨梁10との間に、支圧抵抗Pb(支圧力)と摩擦抵抗Pf(摩擦力)との両方を作用させることで、どちらか一方の力を作用させる構成と比較し、耐力が向上する。
Therefore, as shown in FIG. 5A, by applying both the bearing resistance Pb (supporting pressure) and the frictional resistance Pf (friction force) between the
なお、図5(B)に示すように、添板100、200を構成する第一板110、210と第二板120、220との間に摩擦抵抗Pcが生じる。そして、この摩擦抵抗Pcによって、第一板110、210と第二板120、220とが一体化される。
As shown in FIG. 5B, a frictional resistance Pc is generated between the
なお、初期滑りをできるだけ少なくするために、ボルト80A,80Bと第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bとのクリアランスを、できるだけ小さくすることが望ましい。よって、第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bの径の大きさは、ボルト80A,80Bの外径よりも僅かに大きい径の大きさに設定することが望ましい。
In order to minimize the initial slip as much as possible, it is desirable to make the clearances between the
また、鉄骨梁10のフランジ12に形成されたボルト孔13の径の大きさは特に限定されないが、初期滑りを小さくする観点から、第一小孔112A,212A及び第二小孔122B,222Bと同様にできるだけ小さな径とすることが望ましい。
The diameter of the bolt hole 13 formed in the flange 12 of the steel beam 10 is not particularly limited. From the viewpoint of reducing the initial slip, the first
なお、添板100の第一板110の第一小孔112A、第二板120の第二小孔122B、添板200の第一板210の第一小孔212A、第二板220の第二小孔222Bの径の大きさが夫々異なっていてもよい。同様に、添板100の第一板110の第一大孔114B、第二板120の第二大孔124A、添板200の第一板210の第一大孔214B、第二板220の第二大孔224Aの径の大きさが夫々異なっていてもよい。また、鉄骨梁10の各ボルト孔13も夫々径が異なっていてもよい。
The first
<変形例>
つぎに、本実施形態の変形例について説明うる。
<Modification>
Next, a modification of this embodiment can be described.
図6に示すように、添板100、200を構成する第一板110、210及び第二板120、220よりも剛性が低い材料で構成された低剛性層150が、第一板110、210と第二板120、220との間に設けられている。本実施形態では、低剛性層150は、ゴム板によって構成されている。つまり、第一板110、210と第二板120、220との間にゴム板(低剛性層150)を挟んだ状態でボルト締結されている。
As shown in FIG. 6, the
ここで、面圧が生じる領域が広範囲で低圧力である方が、狭い範囲で高圧力であるよりも、摩擦抵抗が大きくなることが知られている。 Here, it is known that the frictional resistance is larger when the surface pressure is generated in a wide range and a low pressure than in a narrow range and a high pressure.
よって、本変形例のように、添板100、200を構成する第一板110、210と第二板120、220との間に低剛性層150を設けることで、鉄骨梁10のフランジ12と添板100、200との間の面圧が低下すると共に、面圧が生じる領域が広くなる。
Therefore, the flange 12 of the steel beam 10 is provided by providing the
図6における矢印E1が、低剛性層150が設けられていない場合の面圧を示し、矢印E2が低剛性層150が設けられている場合の面圧を示している。なお、この矢印E1,E2は面圧の大きさと範囲とを説明するためのものであり、実際の面圧の大きさと範囲とが正確に表現されたものではない。
An arrow E1 in FIG. 6 indicates a surface pressure when the low-
このように面圧が生じる領域が広くなることにより、鉄骨梁10の端部10Tと添板100、300の間との摩擦抵抗が向上し、この結果、鉄骨梁10の端部10Tと添板100、200との初期すべり時における耐力変動を抑制することができる。
Thus, by increasing the area where the surface pressure is generated, the frictional resistance between the end portion 10T of the steel beam 10 and the
なお、低剛性層150は、ゴム板に限定されない。例えば、ジェル状の板(例えば、耐震ジェルマット)であってもよい。或いは、第二板120、220よりも強度(硬度)が小さい金属を溶射することで形成される金属溶射層であってもよい。
The
[第二実施形態]
図8〜図9を用いて、本発明の第二実施形態に係る鋼材の接合構造が適用された鉄骨梁の端部同士の接合について説明する。なお、第一実施形態と同一の部材には同一の符号を付す。また、また、第一実施形態と同様に、本発明が適用された添板100によって挟まれてボルト締結された部位は、鉄骨梁10の端部10Tにおけるフランジ12の接合部位、フランジ14の接合部位の接合部位がある。以降の説明では、鉄骨梁10の端部10Tにおけるフランジ12の接合部位を代表して説明する。
[Second Embodiment]
The joining of the ends of steel beams to which the steel joining structure according to the second embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIGS. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member same as 1st embodiment. In addition, as in the first embodiment, the portion clamped by the
<鉄骨梁の端部同士の接合構造>
つぎに、本発明の第二実施形態に係る鋼材の接合構造によって接合された鉄骨梁10、20の端部10Tのフランジ12の接合構造について説明する
<Connection structure between ends of steel beam>
Next, the joining structure of the flange 12 of the end portion 10T of the steel beams 10 and 20 joined by the joining structure of steel materials according to the second embodiment of the present invention will be described.
図7及び図8に示すように、添板300は、第一板310と第二板320とが重ねられた構成となっている。同様に、添板400は、第一板410と第二板420とが重ねられた構成となっている。また、鉄骨梁10の端部10T側に添板300を構成する第一板310及び添板400を構成する第一板310が配置され、第一板310、410の外側に第二板320、420が配置されている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
なお、本実施形態においては、鉄骨梁10の端部10Tにおける添板200、300との接触面、第一板310と第二板320との接触面、第一板410と第二板420とのる接触面に、それぞれ摩擦接合用の表面処理(赤錆処理やブラスト処理)を行っている。
In the present embodiment, the contact surface of the end portion 10T of the steel beam 10 with the
鉄骨梁10のフランジ12には、ボルト80が挿入されるボルト孔15が形成されている。更に、鉄骨梁10の端部10Tのフランジ12には円柱状のシアピン(せん断ピン)500が挿入されるピン孔17が形成されている。前述したように、添板300、400は、対をなす第一板310、410と対をなす第二板320、420とで構成されている。そして、第一板310、410及び第二板320、420のそれぞれにボルト80が挿入されるボルト孔313、323、413、423が形成されている。
A bolt hole 15 into which a
第一板310、410における鉄骨梁10A側にはボルト500Aが挿入可能な径の大きさの第一小孔312A,412Aが形成され、鉄骨梁10B側には第一小孔312A,412Aよりも大きい径の第一大孔314B,414Bが形成されている。
The
第一板310、410の外側に配置された第二板320、420における鉄骨梁10B側にはシアピン500Bが挿入可能且つ第一大孔314B,414Bよりも小さい径の第二小孔322B,422Bが形成され、鉄骨梁10A側には第一小孔312A,412A及び第二小孔322B,422Bよりも大きい径の第二大孔324B,424Bが形成されている。
A second
鉄骨梁10Aのフランジ12Aのピン孔17A、添板300、400を構成する第一板310、410の第一小孔312A,412A、第二板320、420の第二大孔324A、424Aにシアピン500Aが挿入されると共に、鉄骨梁10Bのフランジ12Bのピン孔17B、第一板310、410の第一大孔314B、414B、第二板320、420の第二小孔322B,422Bにシアピン500Bが挿入されている。
The
そして、鉄骨梁10のフランジ12のボルト孔15、添板300、400を構成する第一板310、410のボルト孔313、413、第二板320、420のボルト孔323、423にボルト80を挿入しボルト締結されている。
Then, the
なお、鉄骨梁10のフランジ12のボルト孔15、添板300、400を構成する第一板310、410のボルト孔313、413、第二板320、420のボルト孔323、423の、それぞれにおけるボルト80とのクリアランスは、添板300、400を構成する第一板310、410の第一小孔312A,412A、第二板320、420の第二小孔322B,422Bとシアピン500とのクリアランスよりも、大きくなるように設定されている。
In addition, in the bolt hole 15 of the flange 12 of the steel beam 10, the bolt holes 313 and 413 of the
更に、本実施形態では、各ボルト孔15、313、413、323、423とボルト80とのクリアランスは、添板300、400を構成する第一板310、410の第一大孔314B,414B、第二板320、420の第二大孔324A,424Aとシアピン500とのクリアランスよりも、大きくなるように設定されている。
Furthermore, in this embodiment, the clearance between each bolt hole 15, 313, 413, 323, and 423 and the
また、シアピン500が脱落しないように脱落防止手段が設けられている。脱落防止手段は、どのようなものであってもよい。例えば、シアピン500を第二板320、420から突出させ突出部分にピンやキャップなど設けてもよい。或いは、第二板320、340の更に外側にピン孔を塞ぐ外側板(図示略)を設けてもよい。
Further, a drop prevention means is provided so that the shear pin 500 does not fall off. Any drop prevention means may be used. For example, the shear pin 500 may protrude from the
<作用及び効果>
つぎに、本実施形態の作用及び効果について説明する。
<Action and effect>
Next, functions and effects of the present embodiment will be described.
第一実施形態と同様に、鉄骨梁10Aのピン孔17Aに挿入されたシアピン500Aに対して、添板300、400を構成する第二板320、420をシアピン500Aと第二大孔324A、424Aとのクリアランス分移動することができる。また、鉄骨梁10Bのピン孔17Bに挿入されたシアピン500Bに対して、添板300、400を構成する第一板310、410をシアピン500Bと第一大孔314B、414Bとのクリアランス分移動することができる。
Similar to the first embodiment, with respect to the
よって、シアピン500A,500Bと第一大孔314B、414B及び第二大孔324A、424Aとのクリアランス分、第一板310、410と第二板320、420とをずらすことができると共に、接合される鉄骨梁10Aと鉄骨梁10Bとをずらすことができる。つまり、シアピン500A,500Bと第一大孔314B、414B及び第二大孔324A、424Aとのクリアランスが、施工時の誤差の吸収代となる。
Therefore, the
また、鉄骨梁10Aと添板300、400との初期滑りによって、鉄骨梁10Aに挿入されたシアピン500Aは第一板310、410の第一小孔312A,412Aとのクリアランスが解消されると第一板310、410の支圧を受ける。同様に、鉄骨梁10Bに挿入されたシアピン500Bは第二板320、420の第二小孔322B,422Bとのクリアランスが解消されると第二板320、420の支圧を受ける。
Further, when the clearance between the
よって、シアピン500A,500Bと第一小孔312A,412A及び第二小孔322B,422Bとのクリアランスを小さくすることで、初期滑りを小さくし効果的に支圧を付与することできる。
Therefore, by reducing the clearance between the shear pins 500A and 500B, the first
したがって、シアピン500A,500Bと第一大孔314B、414B及び第二大孔324A、424Aとのクリアランスを大きくすることで施工時の誤差の吸収代を確保しつつ、シアピン500A,500Bと第一小孔312A,412A及び第二小孔322B,422Bとのクリアランスを小さくすることで初期滑りを小さくして支圧を効果的に付与することができる(支圧抵抗Pb)。
Accordingly, by increasing the clearance between the shear pins 500A and 500B and the first
別の観点から説明すると、従来は支圧抵抗と施工誤差吸収とを一つのピン孔で機能させていた。これに対して、本実施形態では、第一小孔312A,3412A及び第二小孔322B,422Bは支圧抵抗用の孔として機能させ、第一大孔314B、414B及び第二大孔324A、424Aは施工誤差吸収用の孔として機能されている。つまり、機能分離させた構成となっている。
If it demonstrates from another viewpoint, conventionally, bearing resistance and construction error absorption were made to function by one pin hole. On the other hand, in this embodiment, the first
また、鉄骨梁10の端部10Tに作用する力は、添板300、400を介して摩擦力によっても鉄骨梁10の端部10Tに伝達される(摩擦抵抗Pf)。
Further, the force acting on the end portion 10T of the steel beam 10 is also transmitted to the end portion 10T of the steel beam 10 by the friction force through the
よって、支圧抵抗Pb(支圧力)と摩擦抵抗Pf(摩擦力)との両方を作用させることで、どちらか一方の力を作用させる構成と比較し、耐力が向上する(図5を参照)。 Therefore, by applying both the support resistance Pb (support pressure) and the friction resistance Pf (friction force), the proof stress is improved as compared with the configuration in which either one of the forces is applied (see FIG. 5). .
なお、鉄骨梁10のフランジ12に形成されたピン孔17の径の大きさは特に限定されないが、初期滑りを小さくする観点から、第一小孔312A,412A及び第二小孔322B,422Bと同様にできるだけ小さい径であることが望ましい。
In addition, although the magnitude | size of the diameter of the pin hole 17 formed in the flange 12 of the steel beam 10 is not specifically limited, from a viewpoint of making an initial slip small, the first
なお、添板300の第一板310の第一小孔312A、第二板320の第二小孔322B、添板400の第一板410の第一小孔412A、第二板420の第二小孔422Bの径の大きさが夫々異なっていてもよい。同様に、添板300の第一板310の第一大孔114B、第二板320の第二大孔324A、添板400の第一板410の第一大孔414B、第二板420の第二大孔424Aの径の大きさが夫々異なっていてもよい。また、鉄骨梁10の各ボルト孔15も径が異なっていてもよい。
The first
ここで、前述したように、本実施形態では、各ボルト孔15、313、413、323、423とボルト80とのクリアランスは、添板300、400を構成する第一板310、410の第一大孔314B,414B、第二板320、420の第二大孔324A,424Aとシアピン500とのクリアランスよりも、大きくなるように設定されている。
Here, as described above, in this embodiment, the clearance between each bolt hole 15, 313, 413, 323, 423 and the
しかし、各ボルト孔15、313、413、323、423におけるそれぞれのボルト80とのクリアランスは、第一板310、410の第一大孔314B,414B、第二板320、420の第二大孔324A,424Aとシアピン500とのクリアランスよりも、小さくてもよい。
However, the clearances between the bolt holes 15, 313, 413, 323, and 423 with respect to the
そして、第一板310、410におけるボルト孔15とボルト80とのクリアランスが第一大孔314B,414Bとシアピン500Bのクリアランスよりも小さい場合は、第一板310、410をボルト80とボルト孔15とのクリアランス分移動することができる。同様に、第二板320、420におけるボルト孔15とボルト80とのクリアランスが第二大孔324A,424Aとシアピン500Bのクリアランスよりも小さい場合は、第二板320、420をボルト80とボルト孔15とのクリアランス分移動することができる。
When the clearance between the bolt hole 15 and the
なお、本実施形態ではシアピン500は断面形状が円形の円柱であったが、これに限定されない。断面形状が、円形以外、例えば六角形、四角形、或いは楕円等であってもよい。なお、円形以外の場合は、ピン孔、第一小孔、第二小孔、第一大孔、第二大孔の形状は、シアピンの形状に応じた形状に適宜設定する。そして、シアピン500の断面形状が、六角形、四角形、楕円形等は、円形に比べてシアピンと孔壁との相互に加わる単位面積あたりの支圧力が小さくなるように設定することができるので、支圧力によるシアピンや孔壁の塑性変形を抑えるのに有効である。 In this embodiment, the shear pin 500 is a circular cylinder having a circular cross-sectional shape, but is not limited thereto. The cross-sectional shape may be other than a circle, for example, a hexagon, a rectangle, or an ellipse. In the case of other than a circle, the shape of the pin hole, the first small hole, the second small hole, the first large hole, and the second large hole is appropriately set to a shape corresponding to the shape of the shear pin. And, when the cross-sectional shape of the shear pin 500 is a hexagon, a quadrangle, an ellipse, etc., it can be set so that the bearing pressure per unit area applied between the shear pin and the hole wall is smaller than the circular shape. This is effective in suppressing plastic deformation of shear pins and hole walls due to supporting pressure.
また、本実施形態においても、第一実施形態の変形例と同様に、第一板310、410と第二板320、420との間に低剛性層150(図6を参照)を設けてもよい。
Also in this embodiment, similarly to the modification of the first embodiment, a low-rigidity layer 150 (see FIG. 6) may be provided between the
<その他>
尚、本発明は上記実施形態に限定されない。
<Others>
The present invention is not limited to the above embodiment.
添板300によって接合されている部位は、本発明が適用されていなかったが、添添板300で接合されているウエブ16間の接合部位にも、本発明を適用してもよい。
Although the present invention is not applied to the portions joined by the
また、複数の実施形態及び変形例は、適宜、組み合わされて実施可能である。例えば、鉄骨梁10A側に第一実施形態の接合構造を適用し、鉄骨梁10B側に第二実施形態の接合構造を適用してもよい。或いは、フランジ12側に第一実施形態の接合構造を適用し、フランジ14側に第二実施形態の接合構造を適用してもよい。
In addition, a plurality of embodiments and modified examples can be implemented in combination as appropriate. For example, the joining structure of the first embodiment may be applied to the
また、上記実施形態では、鉄骨梁の端部同士の接合部位に本発明の接合構造を適用したが、これに限定されない。 Moreover, in the said embodiment, although the joining structure of this invention was applied to the joining site | part of the edge parts of a steel beam, it is not limited to this.
例えば、H形鋼以外の形鋼(例えば、溝形鋼や鋼管等)や他の鋼材の接合部位に本発明の接合構造を適用してもよい。また、梁以外の接合部位にも本発明を適用することができる。例えば、鉄骨柱の外周に上下2枚のダイアフラムを溶接し、このダイアフラムに鉄骨梁の端部を接合する外ダイアフラム構造にも本発明を適用することができる。 For example, the joining structure of the present invention may be applied to a joining portion of a shape steel other than the H-shaped steel (for example, a grooved steel or a steel pipe) or another steel material. In addition, the present invention can be applied to joint portions other than beams. For example, the present invention can also be applied to an outer diaphragm structure in which two diaphragms are welded to the outer periphery of a steel column and the ends of the steel beam are joined to the diaphragm.
また、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施し得ることは言うまでもない。 Moreover, it cannot be overemphasized that it can implement with a various aspect in the range which does not deviate from the summary of this invention.
以下のような鋼材の接合構造であってもよい。
複数の鋼材の端部の両側から添板で挟みボルトで締結することで、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合する鋼材の接合構造であって、
一方の前記鋼材の端部を貫通する第一ピン部材と、
他方の鋼材の端部を貫通する第二ピン部材と、
を有し、
前記添板は第一板及び第二板で構成され、
前記第一板は、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部を両側から挟み、前記一方の鋼材側に形成され前記第一ピン部材が挿入した第一小孔と、前記他方の鋼材側に形成され前記第一ピン部材と前記第一小孔とのクリアランスよりも前記第二ピン部材とのクリアランスが大きくなるように構成され前記第二ピン部材が挿入した第一大孔と、を有し、
前記第二板は、前記第一板の外側に配置され、前記他方の鋼材側に形成され前記第二ピン部材が挿入し且つ前記第一大孔よりも小さい第二小孔と、前記一方の鋼材側に形成され前記第一ピン部材が挿入し前記第一小孔よりも大きい第二大孔と、を有する、
一方の鋼材と他方の鋼材とを接合する鋼材の接合構造。
更に、前記第一ピン部材及び前記第二ピン部材の少なくとも一方が、前記ボルトである、鋼材の接合構造。
The following steel structure may be used.
A steel material joining structure that joins one steel material and the other steel material by clamping with bolts from both sides of the ends of the plurality of steel materials,
A first pin member penetrating one end of the steel material;
A second pin member penetrating the end of the other steel material;
Have
The accessory plate is composed of a first plate and a second plate,
The first plate sandwiches an end portion of the one steel material and an end portion of the other steel material from both sides, the first small hole formed on the one steel material side and inserted by the first pin member, and the other A first large hole formed on the steel material side and configured such that a clearance between the first pin member and the first small hole is greater than a clearance between the second pin member and the second pin member inserted therein. Have
The second plate is disposed outside the first plate, is formed on the other steel material side, is inserted into the second pin member, and has a second small hole smaller than the first large hole, A second large hole formed on the steel material side and inserted by the first pin member and larger than the first small hole,
A steel joining structure that joins one steel to the other.
Furthermore, the steel material joining structure, wherein at least one of the first pin member and the second pin member is the bolt.
10A 鉄骨梁(一方の鋼材)
10B 鉄骨梁(他方の鋼材)
10T 端部
13 ボルト孔
14 ボルト孔
16 ピン孔
80A ボルト(一方側のボルト)
80B ボルト(他方側のボルト)
100 添板
110 第一板
112A 第一小孔
114B 第一大孔
120 第二板
122B 第二小孔
124A 第二大孔
200 添板
210 第一板
212A 第一小孔
214B 第一大孔
220 第二板
222B 第二小孔
224A 第二大孔
300 添板
310 第一板
312A 第一小孔
313 ボルト孔
314B 第一大孔
320 第二板
322B 第二小孔
323 ボルト孔
324A 第二大孔
400 添板
410 第一板
412A 第一小孔
413 ボルト孔
414B 第一大孔
420 第二板
422B 第二小孔
423 ボルト孔
424A 第二大孔
500A シアピン(一方側のピン)
500B シアピン(他方側のピン)
10A steel beam (one steel)
10B Steel beam (the other steel)
10T end 13 bolt hole 14 bolt hole 16
80B bolt (bolt on the other side)
100
500B Shear pin (Pin on the other side)
Claims (3)
前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部には、前記ボルトが挿入されるボルト孔が形成され、
前記添板は第一板及び第二板で構成され、
前記第一板は、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部を両側から挟み、前記一方の鋼材側に形成され一方側の前記ボルトが挿入された第一小孔と、前記他方の鋼材側に形成され前記一方側のボルトと前記第一小孔とのクリアランスよりも他方側のボルトとのクリアランスが大きくなるように構成され前記他方側のボルトが挿入された前記第一大孔と、を有し、
前記第二板は、前記第一板の外側に配置され、前記他方の鋼材側に形成され前記他方側のボルトが挿入され前記第一大孔よりも小さい第二小孔と、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のボルトが挿入され前記第一小孔よりも大きい第二大孔と、を有し、
前記第一小孔、前記第一大孔、前記第二小孔、前記第二大孔、及び前記ボルト孔に前記ボルトを挿入して、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合した鋼材の接合構造。 A steel material joining structure that joins one steel material and the other steel material by clamping with bolts from both sides of the ends of the plurality of steel materials,
A bolt hole into which the bolt is inserted is formed at the end of the one steel material and the end of the other steel material,
The accessory plate is composed of a first plate and a second plate,
The first plate sandwiches an end portion of the one steel material and an end portion of the other steel material from both sides, a first small hole formed on the one steel material side and having the bolt on one side inserted therein, The first large member formed on the other steel material side and configured such that a clearance between the bolt on the other side is larger than a clearance between the bolt on the one side and the first small hole, and the bolt on the other side is inserted. A hole, and
The second plate is disposed on the outer side of the first plate, is formed on the other steel material side, is inserted with the bolt on the other side, and has a second small hole smaller than the first large hole, and the one steel material. A second large hole formed on the side and having the one side bolt inserted therein and larger than the first small hole,
Joining steel materials by inserting the bolts into the first small holes, the first large holes, the second small holes, the second large holes, and the bolt holes, and joining one steel material and the other steel material. Construction.
前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部と、前記添板と、には、前記ボルトが挿入されるボルト孔が形成され、
前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部には、ピンが挿入されるピン孔が形成され、
前記添板は第一板及び第二板で構成され、
前記第一板は、前記一方の鋼材の端部及び前記他方の鋼材の端部を両側から挟み、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のピンが挿入された第一小孔と、前記他方の鋼材側に形成され前記一方側のピンと前記第一小孔とのクリアランスよりも他方側のピンとのクリアランスが大きくなるように構成され前記他方側のピンが挿入された前記第一大孔と、を有し、
前記第二板は、前記第一板の外側に配置され、前記他方の鋼材側に形成され前記他方側のピンが挿入され前記第一大孔よりも小さい第二小孔と、前記一方の鋼材側に形成され前記一方側のピンが挿入され前記第一孔よりも大きい第二大孔と、を有し、
前記添板に形成された前記ボルト孔と前記ボルトとのクリアランスが、前記第一小孔と前記一方側のピンとのクリアランス及び前記第二小孔と前記他方側のピンとのクリアランスのいずれよりも大きくなるように設定され、
前記第一小孔、前記第一大孔、前記第二小孔、前記第二大孔、及び前記ピン孔に前記ピンを挿入する共に、前記ボルト孔に前記ボルトを挿入し、一方の鋼材と他方の鋼材とを接合した鋼材の接合構造。 A steel material joining structure that joins one steel material and the other steel material by clamping with bolts from both sides of the ends of the plurality of steel materials,
A bolt hole into which the bolt is inserted is formed in the end portion of the one steel material and the end portion of the other steel material, and the accessory plate,
A pin hole into which a pin is inserted is formed at the end of the one steel material and the end of the other steel material,
The accessory plate is composed of a first plate and a second plate,
The first plate sandwiches an end portion of the one steel material and an end portion of the other steel material from both sides, a first small hole formed on the one steel material side and inserted with the pin on the one side, The first large hole formed on the other steel material side and configured such that a clearance between the one side pin and the first small hole is larger than a clearance between the other side pin and the other side pin inserted. Have
The second plate is disposed outside the first plate, is formed on the other steel material side, the second small hole is inserted into the other side pin, and the one steel material is smaller than the first large hole. A second large hole formed on the side and into which the pin on the one side is inserted and larger than the first hole,
The clearance between the bolt hole and the bolt formed in the accessory plate is greater than the clearance between the first small hole and the pin on one side and the clearance between the second small hole and the pin on the other side. Is set to be
While inserting the pin into the first small hole, the first large hole, the second small hole, the second large hole, and the pin hole, and inserting the bolt into the bolt hole, A steel structure joined to the other steel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282181A JP5579590B2 (en) | 2010-12-17 | 2010-12-17 | Steel joint structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010282181A JP5579590B2 (en) | 2010-12-17 | 2010-12-17 | Steel joint structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012127165A true JP2012127165A (en) | 2012-07-05 |
JP5579590B2 JP5579590B2 (en) | 2014-08-27 |
Family
ID=46644492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010282181A Active JP5579590B2 (en) | 2010-12-17 | 2010-12-17 | Steel joint structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5579590B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6243075B1 (en) * | 2017-05-26 | 2017-12-06 | アイディールブレーン株式会社 | Joint structure between members |
CN108890196A (en) * | 2018-06-21 | 2018-11-27 | 招商局重工(江苏)有限公司 | One kind being used for the vertically arranged device of profile |
JP2020111885A (en) * | 2019-01-08 | 2020-07-27 | Ykk Ap株式会社 | Structure for connecting two members and method of connecting two members |
JP2020111884A (en) * | 2019-01-08 | 2020-07-27 | Ykk Ap株式会社 | Long material connection structure |
JP2021032282A (en) * | 2019-08-21 | 2021-03-01 | 前田建設工業株式会社 | Fastening structure and fastening method by fastening structure |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007120097A (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Hitachi Metals Techno Ltd | High strength bolt joint structure |
-
2010
- 2010-12-17 JP JP2010282181A patent/JP5579590B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007120097A (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Hitachi Metals Techno Ltd | High strength bolt joint structure |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6243075B1 (en) * | 2017-05-26 | 2017-12-06 | アイディールブレーン株式会社 | Joint structure between members |
JP2018200066A (en) * | 2017-05-26 | 2018-12-20 | アイディールブレーン株式会社 | Member connection structure |
CN108890196A (en) * | 2018-06-21 | 2018-11-27 | 招商局重工(江苏)有限公司 | One kind being used for the vertically arranged device of profile |
JP2020111885A (en) * | 2019-01-08 | 2020-07-27 | Ykk Ap株式会社 | Structure for connecting two members and method of connecting two members |
JP2020111884A (en) * | 2019-01-08 | 2020-07-27 | Ykk Ap株式会社 | Long material connection structure |
JP7102357B2 (en) | 2019-01-08 | 2022-07-19 | Ykk Ap株式会社 | Long material connection structure |
JP7111631B2 (en) | 2019-01-08 | 2022-08-02 | Ykk Ap株式会社 | Connection structure for two members and method for connecting two members |
JP2021032282A (en) * | 2019-08-21 | 2021-03-01 | 前田建設工業株式会社 | Fastening structure and fastening method by fastening structure |
JP7316878B2 (en) | 2019-08-21 | 2023-07-28 | 前田建設工業株式会社 | Fastening structure and fastening method by fastening structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5579590B2 (en) | 2014-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5579590B2 (en) | Steel joint structure | |
US8424252B2 (en) | Buckling restrained brace | |
JP6823950B2 (en) | Joining structure and method of joining columns and beams | |
JP5786627B2 (en) | Double tube structure using spiral tube | |
JP2009024367A (en) | Column base fixing structure of steel column | |
KR20140122460A (en) | Connecting Structure and Method of PHC Piles | |
JP4710067B2 (en) | Beam-column joint structure | |
JP4724590B2 (en) | Bearing joint and bearing joint bolt | |
JP7202983B2 (en) | Joint structure of square steel pipe column | |
JP2019210781A (en) | Truss beam | |
JP5683935B2 (en) | Steel joint structure | |
JP2011174564A (en) | Split joint | |
JP2018161677A (en) | Steel plate joint structure | |
JP2014051822A (en) | Steel beam and column-beam joint structure | |
JP3956297B2 (en) | Joint structure of joist unit and beam, and connection structure of joist unit | |
JP6382363B2 (en) | Load support member | |
US10844590B2 (en) | Column base structure for construction, and base plate | |
JP6769758B2 (en) | Vibration damping device | |
JP6087094B2 (en) | Bonding structure using medium bolts | |
JP6174377B2 (en) | Segment connection structure | |
JP6106504B2 (en) | Bolt pressing tool | |
JP7479262B2 (en) | Seismic dampers and seismic frame structures | |
RU2501987C1 (en) | Bolted joint of thin sheet with thick one | |
JP4854266B2 (en) | High strength bolt joint structure | |
JP7213623B2 (en) | stud damper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5579590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |