JP2012121483A - Apparatus for detecting situation of platform - Google Patents
Apparatus for detecting situation of platform Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012121483A JP2012121483A JP2010274519A JP2010274519A JP2012121483A JP 2012121483 A JP2012121483 A JP 2012121483A JP 2010274519 A JP2010274519 A JP 2010274519A JP 2010274519 A JP2010274519 A JP 2010274519A JP 2012121483 A JP2012121483 A JP 2012121483A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- detection
- platform
- home
- train
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 116
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 3
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、監視対象となる駅のホームを上方から撮像した画像に基づき、駅設備利用客への情報提供を行うホーム状況検知装置に関するものである。 The present invention relates to a home status detection device that provides information to station facility users based on an image obtained by imaging a platform of a station to be monitored from above.
駅のホーム上の危険領域に人や物が検出された場合に警報検出を行う従来技術として、次のような技術が開示されている。例えば、画像から列車車両の速度やホームの人物有無を判定し、警報検出を行う技術(例えば、特許文献1参照。)、画像より、車両停止、可動柵のドア開閉、車両と可動柵間の人や物を判定し、警報検出を行う技術(例えば、特許文献2参照。)、画像により、ホームの可動柵と車両間の支障物や乗客を検出する技術(例えば、特許文献3参照。)などがある。 The following techniques are disclosed as conventional techniques for performing alarm detection when a person or an object is detected in a dangerous area on a platform of a station. For example, from the image, the speed of the train vehicle and the presence / absence of a person in the home are determined and alarm detection is performed (see, for example, Patent Document 1). From the image, the vehicle is stopped, the door of the movable fence is opened and closed, A technique for detecting a person or an object and detecting an alarm (for example, see Patent Document 2), and a technique for detecting an obstacle or a passenger between a movable fence of a home and a vehicle by an image (for example, see Patent Document 3). and so on.
また、ホーム上の混雑度を判定する従来技術として、次のような技術が開示されている。例えば、画像により、ホームの待客列の長さ、待客の密度により混雑度を算出する技術(例えば、特許文献4参照。)、画像により、ホーム上の人数若しくは人の専有面積を判定し、混雑情報の出力及びデータの記録、分析により、混雑予測を行い外部出力する技術(例えば、特許文献5参照。)などがある。 Moreover, the following techniques are disclosed as conventional techniques for determining the degree of congestion on the home. For example, a technique for calculating the degree of congestion based on the length of the waiting queue of the home and the density of the waiting from the image (see, for example, Patent Document 4), and the number of people on the home or the area occupied by the person is determined from the image. In addition, there is a technique for performing congestion prediction by outputting congestion information and recording and analyzing data (for example, see Patent Document 5).
従来の技術によれば、駆け込み乗車の検知や、待客整列の検知、ホームと車両間の隙間検知などができず、ホームの環境を判定する情報が少なかった。
本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、ホーム上方に設置したカメラからの映像に基づき、乗客の位置、人数、移動状況など、ホームの各種状況を判定することが可能なホーム状況検知装置を得ることを目的とする。
According to the conventional technology, it is not possible to detect the rush-in boarding, the waiting line alignment, the gap between the home and the vehicle, and there is little information for determining the environment of the home.
The present invention has been made to solve the above-described problems, and determines various situations of the home such as the position, number of passengers, and movement status of passengers based on images from a camera installed above the platform. An object is to obtain a home status detection device capable of performing the above.
この発明に係わるホーム状況検知装置は、駅のホームの上方から、上記ホーム上に上記ホームの端部に沿って設けられた固定柵の開口部である列車乗降口および上記列車乗降口周辺を撮影し、ホーム画像情報を入力する画像入力部、上記画像入力部からの上記ホーム画像情報に対し、複数の検知エリアを設定し、各々の上記検知エリアに応じた画像処理を行い、上記検知エリアの状況を判定する検知制御部を備え、上記検知エリアは、上記固定柵から上記ホーム内側寄りの待客待機領域となる第一のエリア、上記列車乗降口から上記ホーム端部までの列車乗降領域となる第二のエリア、上記駅に乗り入れた列車車両と上記ホーム端部との間の隙間領域である第三のエリアを含み、上記検知制御部は、上記第一のエリアの上記ホーム画像情報に含まれる検知物体の移動方向情報および移動速度情報から駆け込み乗車の有無を判定する駆け込み乗車検知を行うとともに、上記検知物体の位置情報から待客の整列状態を判定する待客整列検知を行い、上記第二のエリアの上記ホーム画像情報に含まれる上記検知物体の位置情報から、上記ホームを通過する上記列車車両への上記検知物体の接近状態を判定する接近検知を行い、上記第三のエリアの上記ホーム画像情報から、上記列車車両と上記ホームとの隙間の大きさの検知を行うものである。 The home condition detection device according to the present invention photographs the train entrance / exit and the vicinity of the train entrance / exit which are openings of a fixed fence provided on the platform along the end of the platform from above the platform of the station. Then, a plurality of detection areas are set for the image input unit for inputting home image information and the home image information from the image input unit, and image processing corresponding to each of the detection areas is performed. A detection control unit for determining the situation, the detection area is a first area that becomes a waiting waiting area closer to the inside of the platform from the fixed fence, a train getting on and off area from the train entrance to the platform end A second area, a third area that is a gap area between the train vehicle that has entered the station and the home end, and the detection control unit includes the home image information in the first area. In addition to performing the rush-on detection that determines whether there is a rush-in boarding from the moving direction information and the moving speed information of the detected object, the waiting-line alignment detection that determines the alignment state of the waiting customer from the position information of the detected object, From the position information of the detected object included in the home image information of the second area, proximity detection is performed to determine an approach state of the detected object to the train vehicle passing through the home, and the third area The size of the gap between the train vehicle and the platform is detected from the home image information.
この発明のホーム状況検知装置によれば、複数の検知エリアを設定して、各検知エリアに応じて画像処理を行い、それぞれの検知エリアについての状況を判定するため、乗客の移動や整列の状況を細かく判定することが可能となる。 According to the home situation detection device of the present invention, a plurality of detection areas are set, image processing is performed according to each detection area, and the situation of each passenger is moved or aligned in order to determine the situation for each detection area. Can be determined in detail.
実施の形態1.
この発明のホーム状況検知装置の駅ホームにおける配置図を図1に示す。図1は、駅設備のホームを側方から観察した図である。この図1において、列車の乗り入れ方向(レールが伸びる方向)は、図面の手前から奥行方向に合致している。図1に示すように、駅のホーム1上の屋根2の裏側に、ホーム状況検知装置を構成するカメラ部(画像入力部に相当する。)3が配置され、カメラ部3によってホーム1の列車乗降口及びその周辺を中心とした範囲を見下ろした画像が撮影される。カメラ部3によって撮影された画像および音声(ホーム画像情報)を、ホーム状況検知装置を構成する検知制御部4が入力し、複数の検知エリアに応じて各種判定処理がなされる。検知制御部4にて、ホーム1での乗客の状況を把握し、警報を必要とする場合は、警報装置5へ判定情報を出力し、乗客への画像表示が必要な場合は、例えばホーム1上に設置された固定柵(可動式ホーム柵ではなく、列車乗降口が常時開口されている柵)6に取り付けられた表示装置7に判定情報を出力する。
なお、図1のカメラ部3の配置例では、ホーム1上方であって、ホーム1に乗り入れられる列車車両8に近い側に配置されているが、後述する検知エリアを撮影可能であれば、ホーム上方のどの位置にカメラ部3を配置してもよい。
FIG. 1 shows a layout of the home status detection device according to the present invention in a station platform. FIG. 1 is a view of the platform of a station facility observed from the side. In FIG. 1, the direction of train entry (the direction in which the rail extends) matches the depth direction from the front of the drawing. As shown in FIG. 1, a camera unit (corresponding to an image input unit) 3 constituting a home status detection device is arranged on the back side of a
In the arrangement example of the
本発明では、カメラ部3によって撮影する領域(検知エリア)を、図2で示すように、複数に区切って、各検知エリア(A1〜A5)に応じた解析判定処理を行う。図2は、カメラ部3での撮影範囲を示す、駅のホーム1を上方から見下ろして観察した俯瞰図である。図2に示すように、固定柵6がホーム1の伸びる方向に沿って立っているが、固定柵6が配置されていない箇所の開口領域が、乗客(人物)10の列車車両8への列車乗降口6aとなる。駅構内に乗り入れられた列車車両8の車両扉9は、ホーム1の列車乗降口6aの位置に停止する。なお、この実施の形態1では、列車乗降口6aは常時開いた状態となっているものと考える。
In the present invention, as shown in FIG. 2, an area (detection area) photographed by the
検知エリアは、例えば、固定柵6からホーム1内側寄りの領域で、固定柵6aの開口部(列車乗降口6a)開口幅の範囲の待客待機領域となる第一の検知エリア(A1)、列車乗降口6aからホーム1外側のホーム端部までの列車乗降領域となる第二の検知エリア(A2)、駅に乗り入れた列車車両8とホーム1端部との間の隙間領域である第三の検知エリア(A3)を含んでいる。
さらに、上述の検知エリア以外に、第四の検知エリア(A4)として、列車車両8の扉9部分の領域、第五の検知エリア(A5)として、ホーム1上の列車乗降口6aの両側に位置する固定柵6を含む領域(第一から第四の検知エリアの両サイド)を設定することができる。
The detection area is, for example, a first detection area (A1) that is a waiting area in the range of the opening width of the fixed fence 6a (train entrance / exit 6a) opening width in the area closer to the inside of the
Furthermore, in addition to the above-described detection areas, as the fourth detection area (A4), the area of the
本発明のホーム状況検知装置の構成図を図3に示す。図3に示すように、カメラ部3にて撮影したホーム画像情報は、検知制御部4側に出力される。検知制御部4では、画像入力処理部11にてホーム画像情報を取り込む。画像入力処理部11には、信号入力処理部12からの出力信号が入力されるが、この信号入力処理部12は、外部から車両接近信号や車両扉開閉準備開始信号(扉が閉まる数秒前に入力される)、また車両扉開閉状態信号等の外部入力信号を入力したことを受けて、検知処理のタイミング等を知らせる信号を信号入力処理部11側へ出力する。
FIG. 3 shows a configuration diagram of the home status detection apparatus of the present invention. As shown in FIG. 3, the home image information photographed by the
画像入力処理部11で得たホーム画像情報は、検知処理部13にて設定データ(検知エリア基準画像:複数の検知エリアの割り付け基準を示す画像。)14に対応させて、各検知エリア毎に検知処理を行い、ホームの状況の判定を行う。検知処理部13にて判定された情報および画像は、画像蓄積部15を介して、例えばLAN経由の配信若しくは媒体(CFカードなど)への保存を行うことで、異常状態の検知時等の記録を残し、状況の把握・分析を行うことを可能とする。 The home image information obtained by the image input processing unit 11 is associated with setting data (detection area reference image: an image showing a plurality of detection area allocation standards) 14 by the detection processing unit 13 for each detection area. Perform detection processing to determine the status of the home. Information and images determined by the detection processing unit 13 are recorded via the image storage unit 15 when, for example, an abnormal state is detected by distribution via a LAN or storage in a medium (CF card or the like). This makes it possible to grasp and analyze the situation.
また、検知処理部13からの出力信号を受けて、信号出力処理部16では、検知した信号を外部の表示装置・警報装置へ出力する。信号出力処理部16からの出力信号例としては、例えば、駆け込み乗車検知信号、待客未整列検知信号、ホーム端部侵入検知信号、ホーム−車両間過大(隙間が所定値以上)検知信号、車両扉ハサミ検知信号などである。
また、検知処理部13の出力信号を受けて、音声出力処理部17では、外部の警報装置へ検知信号を出力し、検知信号に応じた音声(啓蒙音声ほか)を出力するように処理を行う。
In response to the output signal from the detection processing unit 13, the signal output processing unit 16 outputs the detected signal to an external display device / alarm device. Examples of output signals from the signal output processing unit 16 include, for example, a rush-in boarding detection signal, a waiting-for-unalignment detection signal, a home end intrusion detection signal, a home-to-vehicle excess (gap is greater than a predetermined value) detection signal, a vehicle It is a door scissors detection signal.
In response to the output signal from the detection processing unit 13, the audio
次に、図3の検知処理部13で実施する検知処理フローについて、図4〜図8を用いて説明する。まず、第一の検知エリア(A1)にて検出する項目は、駆け込み乗車の有無と、待客整列状態の判定である。
駆け込み乗車検知の際には、図4に示すフロー図に示すように、ホーム1内側からホーム1外側の列車乗降口6aへ向かう人物10の速度を検出し、判定を行う。まず、基準画像と現在の撮影画像を比較し(ステップ11(S11))、画像に変化があった場合は、変化部にある検知物体が、登録している人物画像パターンと合致するか若しくは一定の大きさがあるか(S12)、検知物体の温度は指定範囲であるか(S13)を判定し、人物10と特定する。その人物10の移動する速度、方向を計算し、固定柵6に向かっており(S14)、一定速度以上である(S15)と判定した場合は、駆け込み乗車として(S16)、信号・音声出力(「駆け込み乗車は危険です。」等の音声・画像表示。)、画像蓄積を行う。なお、ステップ16(S16)に続くステップ17(S17)にて、外部入力信号として、車両動作中または扉閉準備信号が入力されていない場合、また、ステップ12〜16でNoと判定された場合は、ステップ12へ戻って処理が繰り返される。
Next, a detection processing flow performed by the detection processing unit 13 in FIG. 3 will be described with reference to FIGS. First, the items to be detected in the first detection area (A1) are the presence / absence of the rush-in boarding and the determination of the waiting state alignment state.
At the time of rush-on boarding detection, as shown in the flowchart shown in FIG. 4, the speed of the
次に、第一の検知エリア(A1)にて検出される待客整列検知の際には、図5に示すフロー図のように、ホーム1上の人物10を検出し、列を形成しているかどうかを判定する。まず、基準画像と現在の撮影画像を比較し(S21)、画像に変化があった場合は、変化部の物体が、登録している人物画像パターンと合致するか若しくは一定の大きさがあるかを判定し(S22)、さらに、検知物体の温度は指定範囲であるか(S23)を判定し、人物10と特定する。その人物10が一定数(閾値)以上確認された場合(S24)に、停止している人が登録した整列パターン上に並んでいるかどうかを判定し(S25)、合致しない場合は、未整列とし、待客が未整列であることを検出し(S26)、信号・音声出力(「2列に並んでお待ちください。」等の音声・画像表示)、画像蓄積を行う。
ここで、整列判定は、図6の駅ホーム俯瞰図に示すように、列車乗降口6aの前に例えば2列で並んだ場合に、1列分の幅を一定間隔と考え、その一定間隔幅のエリア内に一定人数以上が並んでいる場合に、整列していると判定する。
Next, in the waiting line alignment detection detected in the first detection area (A1), as shown in the flowchart of FIG. 5, the
Here, as shown in the overhead view of the station platform in FIG. 6, when the trains are arranged in, for example, two rows before the train entrance 6a, the width for one row is considered as a constant interval, and the constant interval width is determined. When a certain number of people are lined up in the area, it is determined that they are lined up.
第二の検知エリア(A2)では、ホーム画像情報に含まれる人物(大きさ及び温度の条件を満たす検知物体)10の位置情報から、ホーム1を通過する列車車両8への人物10の接近状態を判定する接近検知を行うことができ、列車車両8に近づき過ぎである場合に、適切な案内(「列車が到着します。」、「列車が発車致します。」等。)を行うことが可能となる。なお、案内は、音声以外に画面表示によって行うこともできることは言うまでもない。
In the second detection area (A2), the approach state of the
次に、第三の検知エリア(A3)では、図7に示すような、ホーム−車両間隙間検知フローによって、駅構内に乗り入れた列車車両8と、ホーム1との間に生じる隙間の大きさを検知する。この場合、まず、イニシャル処理(S31)の後、軌道上に侵入してきた列車車両8を検出し、列車車両8の停止を画像若しくは入力信号により判定する(S32)。列車車両8の停止時にホーム端と車両間の隙間の大きさを判定し(S33)、一定値以上の場合はホーム−車両間隙間検知と判定し(S34)、信号・音声出力(「ホームと車両に隙間が空いています。ご注意ください。」等の音声放送・画像表示。)、画像蓄積を行う。
Next, in the third detection area (A3), the size of the gap generated between the
駅のホーム1と乗り入れた列車車両8との隙間が大きく空いてしまう場合に、その隙間を埋めるために、水平ステップとしての役割を持つギャップフィラーと呼ばれる装置をプラットホームに付加的に設ける場合がある。このギャップフィラーの故障時や、停電時などで動作していない状態である時、上述のホーム−車両間の隙間検知によって、ギャップフィラー不動作を検出し、点検や乗客への適切なアナウンスを行うなどの対策をとることが可能である。
When the gap between the
また、第四の検知エリア(A4)では、ホーム画像情報に含まれる検知物体(人物または荷物、ベビーカーなどの車を含む。)の位置情報から、列車車両発車前に閉じられた列車扉9に検知物体が挟まるドア挟み状態の有無を判定するドア挟み検知を行うことができ、ドア挟みが発生した場合に、適切な処置またはアナウンス(「ドアが閉まります。」、「非常停止しました。」等。)を行うことが可能となる。
Further, in the fourth detection area (A4), from the position information of the detected object (including a person or luggage, a car such as a stroller) included in the home image information, the
次に、第五の検知エリア(A5)では、図8に示すような、乗り越え検知フローによって、まず、イニシャル処理(S41)の後、ホーム1上の人物10を検出し(S42、S43)、固定柵6を乗り越えて列車車両8(レール)側に侵入したかどうかの判定を行い(S44)、乗り越えであると判定された場合(S45)に乗り越え検知がなされ、画像蓄積部15、信号出力処理部16、音声出力処理部17へ情報が伝達される。
Next, in the fifth detection area (A5), first, after the initial process (S41), the
実施の形態2.
上述の実施の形態1においては、ホーム1に固定柵6が設けられ、列車乗降口6aには柵がなく、常時開放されている状態である場合について示した。しかし、最近では、図9に示すように、列車乗降口6a部分に、可動式ホーム柵20が設けられ、列車乗降時のみ可動式ホーム柵20の柵部分が開くように設備の改良がなされている。このような可動式
ホーム柵20が設けられており、可動式ホーム柵20が閉じている場合、第一の検知エリア(A1)から第二の検知エリア(A2)に人物10とみられる検知物体が移動した場合に、乗客が柵を乗り越えてホーム1の外側へ出ようとしていることを検知することが可能となる。
In the above-described first embodiment, the case where the
このように、可動式ホーム柵20が設置されたホーム1であっても、本発明のホーム状況検知装置を用いることによって、乗客の位置情報をもとに分割した検知エリア毎に応じて画像処理・信号入力を行い、画像蓄積、信号・音声出力を行うことにより、外部音声装置・表示装置に、警告、車両情報、乗車マナー情報を提供することができる。画像処理を用いることによって、種々のセンサーの省略を図ることができ、客先へのサービス向上、安全性の向上を図ることが可能となる。
Thus, even if it is the
1 ホーム
2 屋根
3 カメラ部
4 検知制御部
5 警報装置
6 固定柵
6a 列車乗降口
7 表示装置
8 列車車両
9 列車扉
10 乗客(人物)
11 画像入力処理部
12 信号入力処理部
13 検知処理部
14 設定データ
15 画像蓄積部
16 信号出力処理部
17 音声出力処理部
20 可動式ホーム柵。
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Image input process part 12 Signal input process part 13
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010274519A JP5748468B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Home status detection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010274519A JP5748468B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Home status detection device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012121483A true JP2012121483A (en) | 2012-06-28 |
JP2012121483A5 JP2012121483A5 (en) | 2014-01-09 |
JP5748468B2 JP5748468B2 (en) | 2015-07-15 |
Family
ID=46503417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010274519A Active JP5748468B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Home status detection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5748468B2 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013193662A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Japan Transport Engineering Co | Movable platform gate device, and controlling method for the same |
JP2014024400A (en) * | 2012-07-25 | 2014-02-06 | Nec Corp | Protection reporting radio system |
JP2014196072A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本信号株式会社 | Movable step monitoring system |
JP2014196961A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本信号株式会社 | Object detection system |
JP2015099090A (en) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 株式会社総合車両製作所 | Measuring method of separation amount and measuring device |
JP2016159796A (en) * | 2015-03-03 | 2016-09-05 | 日本信号株式会社 | Rope type platform safety fence |
JP2018102606A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社サテライトオフィス | Robot or voice-compatible electronic circuit module control system |
JP2019104294A (en) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | Vehicle air conditioner and vehicle air conditioning method |
CN110113580A (en) * | 2019-06-06 | 2019-08-09 | 天津艾思科尔科技有限公司 | A kind of platform crosses the border detection system |
CN116450441A (en) * | 2023-06-15 | 2023-07-18 | 枣庄科顺数码有限公司 | Computer hardware detection platform |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018180311A1 (en) | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 株式会社日立国際電気 | Monitoring system and monitoring method |
CN110264513B (en) * | 2019-07-23 | 2021-04-06 | 精英数智科技股份有限公司 | Mine car off-track monitoring method, device, equipment and storage medium |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10278788A (en) * | 1997-04-11 | 1998-10-20 | Nippon Signal Co Ltd:The | Door opening and closing controller |
JP2001341642A (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-11 | Nippon Signal Co Ltd:The | Platform monitoring system |
JP2001354138A (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-25 | Mitsubishi Electric Corp | Instation announcing device |
JP2003146201A (en) * | 2001-11-09 | 2003-05-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Accident preventing device and accident preventing method at use of platform door |
JP2003276605A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | Platform fall detecting device |
JP2005271765A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Seiko Precision Inc | Passenger guiding system |
-
2010
- 2010-12-09 JP JP2010274519A patent/JP5748468B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10278788A (en) * | 1997-04-11 | 1998-10-20 | Nippon Signal Co Ltd:The | Door opening and closing controller |
JP2001341642A (en) * | 2000-06-01 | 2001-12-11 | Nippon Signal Co Ltd:The | Platform monitoring system |
JP2001354138A (en) * | 2000-06-09 | 2001-12-25 | Mitsubishi Electric Corp | Instation announcing device |
JP2003146201A (en) * | 2001-11-09 | 2003-05-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Accident preventing device and accident preventing method at use of platform door |
JP2003276605A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | Platform fall detecting device |
JP2005271765A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Seiko Precision Inc | Passenger guiding system |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013193662A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Japan Transport Engineering Co | Movable platform gate device, and controlling method for the same |
JP2014024400A (en) * | 2012-07-25 | 2014-02-06 | Nec Corp | Protection reporting radio system |
JP2014196072A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本信号株式会社 | Movable step monitoring system |
JP2014196961A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 日本信号株式会社 | Object detection system |
JP2015099090A (en) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 株式会社総合車両製作所 | Measuring method of separation amount and measuring device |
JP2016159796A (en) * | 2015-03-03 | 2016-09-05 | 日本信号株式会社 | Rope type platform safety fence |
JP2018102606A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社サテライトオフィス | Robot or voice-compatible electronic circuit module control system |
JP2019104294A (en) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | Vehicle air conditioner and vehicle air conditioning method |
JP7004560B2 (en) | 2017-12-11 | 2022-01-21 | 三菱電機株式会社 | Vehicle air conditioner and vehicle air conditioner |
CN110113580A (en) * | 2019-06-06 | 2019-08-09 | 天津艾思科尔科技有限公司 | A kind of platform crosses the border detection system |
CN110113580B (en) * | 2019-06-06 | 2024-04-09 | 天津艾思科尔科技有限公司 | Platform crossing detection system |
CN116450441A (en) * | 2023-06-15 | 2023-07-18 | 枣庄科顺数码有限公司 | Computer hardware detection platform |
CN116450441B (en) * | 2023-06-15 | 2023-08-22 | 枣庄科顺数码有限公司 | Computer hardware detection platform |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5748468B2 (en) | 2015-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5748468B2 (en) | Home status detection device | |
JP5674857B2 (en) | Passenger counting device | |
KR101718806B1 (en) | Automatic calculation server for platform stop time of train, system and method thereof | |
JP2012121483A5 (en) | ||
JP5191658B2 (en) | Elevator control device | |
JP2005126184A (en) | Control device of elevator | |
JP2013043711A (en) | Elevator incoming/outgoing detection device, elevator device, and elevator incoming/outgoing detection method | |
JP6532423B2 (en) | Announcement device in elevator car | |
RU2596993C2 (en) | Method for controlling fare payment on public transport | |
US12106622B2 (en) | Visitor management system and visitor management method | |
KR101238788B1 (en) | Elevator crime prvent system and method of controlling the same | |
JP6483214B1 (en) | Elevator system and elevator lost child detection method | |
KR101407952B1 (en) | Elevator crime prvent system and method of controlling the same | |
KR101724600B1 (en) | Screen door apparatus and method for controlling the same | |
JP2009199109A (en) | New transportation system and its passenger management method | |
US20230245461A1 (en) | Situation notification device, situation notification system, situation notificationmethod, and program storage medium | |
JP2021006486A (en) | Elevator user detection system | |
JP7322250B1 (en) | elevator system | |
JP2014024400A (en) | Protection reporting radio system | |
EP3936408B1 (en) | Train monitoring system | |
CN110536854B (en) | Operation prevention device for elevator | |
JP5597057B2 (en) | Passenger drag detection system at home | |
JP2020179995A (en) | User detection system for elevator | |
KR101952372B1 (en) | A subway platform safety device | |
JP2015198317A (en) | Collision preventive detection system for one-man operation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150512 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5748468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |