Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2012182628A - Video processing apparatus and video processing method - Google Patents

Video processing apparatus and video processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2012182628A
JP2012182628A JP2011043763A JP2011043763A JP2012182628A JP 2012182628 A JP2012182628 A JP 2012182628A JP 2011043763 A JP2011043763 A JP 2011043763A JP 2011043763 A JP2011043763 A JP 2011043763A JP 2012182628 A JP2012182628 A JP 2012182628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
unit
mxf
connection information
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011043763A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Nunokawa
智 布川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011043763A priority Critical patent/JP2012182628A/en
Publication of JP2012182628A publication Critical patent/JP2012182628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video processing apparatus and a video processing method capable of endlessly recording and reproducing video data for broadcast.SOLUTION: The video processing apparatus comprises a recording unit, a reception part, an MXF file generation part, a connection information storage part, a recording control part, and a control part. When the reception part receives an instruction of loop recording, the MXF file generation part divides a video signal into plural MXF files and records the MXF files in the recording unit. The recording control part stores the connection information of the plural MXF files divided by the MXF file generation part in the connection information storage part. When the reception part receives an instruction of loop reproduction or output, the reproduction part connects the MXF files in the recording unit in accordance with connection information in the connection information storage part, and reproduces or outputs the result.

Description

本発明の実施形態は、映像信号を記録および再生する映像処理装置および映像処理方法に関する。   Embodiments described herein relate generally to a video processing apparatus and a video processing method for recording and reproducing a video signal.

例えばテレビ放送などに用いられる映像信号は、従来VTRなどのテープメディアに記録されてきた。このようなテープメディアへ映像信号を記録するには、例えば最大記録時間が120分などといった時間的な制約があり、最大記録時間を超過して映像信号を記録することはできなかった。   For example, video signals used for television broadcasting have been recorded on tape media such as VTRs. In order to record a video signal on such a tape medium, there is a time restriction such as a maximum recording time of 120 minutes, and the video signal cannot be recorded exceeding the maximum recording time.

近年、テープレス技術が普及し、VTRに代わってハードディスクドライブ(HDD)やフラッシュメモリを記録媒体とする映像処理装置(ビデオサーバ)が普及してきた。   In recent years, tapeless technology has become widespread, and video processing apparatuses (video servers) using a hard disk drive (HDD) or a flash memory as a recording medium have been spread instead of VTRs.

このような記録メディアの進化によって、記録時間の制約は劇的に改善したものの、サーバ装置内部に記録された素材を管理する観点から、素材あたりの記録時間は制約を受けざるを得ないのが現状である。   Although the recording time constraints have improved dramatically due to the evolution of such recording media, the recording time per material must be constrained from the viewpoint of managing the material recorded inside the server device. Currently.

ところで、例えばお天気カメラや監視カメラなどのライブ映像を記録するように、収録開始前に素材の記録時間が分かっていない場合、その素材を最後まで収録できるかどうかがわからず、収録した結果として失敗してしまったり、必要な部分が欠落してしまったりすることがある。   By the way, if you do not know the recording time of the material before starting the recording, such as recording live video from a weather camera or surveillance camera, for example, you will not know whether the material can be recorded to the end and it will fail as a result of recording Or necessary parts may be missing.

特開平10−145734号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-145734

近年では、カメラから入力された映像をデジタル化してハードディスク装置などにエンドレス記録を行う技術が考案されているものの、テレビ放送の分野で用いられる形式の映像データに言及したものはない。   In recent years, a technique for digitizing video input from a camera and performing endless recording on a hard disk device or the like has been devised, but there is no mention of video data in a format used in the field of television broadcasting.

本発明が解決しようとする課題は、放送用の映像データをエンドレス記録し再生することができる映像処理装置および映像処理方法を提供することにある。   The problem to be solved by the present invention is to provide a video processing apparatus and a video processing method capable of endless recording and reproduction of broadcast video data.

実施形態の映像処理装置は、記録ユニット、受付部、MXFファイル生成部、連結情報記憶部、収録制御部、再生部を有する。前記記録ユニットは、入力される映像信号をファイルの形態で記録または読み出すためのものである。前記受付部は、前記映像信号を処理するための指示を受け付ける。前記MXFファイル生成部は、前記受付部によりループ収録の指示が受け付けられた場合、前記映像信号を複数のMXFファイルに分割して前記記録ユニットに記録する。前記連結情報記憶部は、前記複数のMXFファイルを連結するための連結情報が記憶可能である。前記収録制御部は、前記MXFファイル生成部により複数に分割されたMXFファイルの連結情報を前記連結情報記憶部に記憶する。前記再生部は、前記受付部によりループ再生または出力の指示が受け付けられた場合、前記連結情報記憶部の連結情報に従い前記記録ユニットの前記複数のMXFファイルを連結して再生または出力する。   The video processing apparatus according to the embodiment includes a recording unit, a reception unit, an MXF file generation unit, a connection information storage unit, a recording control unit, and a reproduction unit. The recording unit is for recording or reading an input video signal in the form of a file. The accepting unit accepts an instruction for processing the video signal. The MXF file generation unit divides the video signal into a plurality of MXF files and records them in the recording unit when an instruction for loop recording is received by the reception unit. The connection information storage unit can store connection information for connecting the plurality of MXF files. The recording control unit stores, in the connection information storage unit, connection information of MXF files divided into a plurality by the MXF file generation unit. When the receiving unit receives a loop playback or output instruction, the playback unit connects or plays back or outputs the plurality of MXF files of the recording unit according to the connection information in the connection information storage unit.

実施形態のビデオサーバの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the video server of embodiment. 素材管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a material management table. イベント管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an event management table. ループ収録リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a loop recording list. ビデオサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a video server. ループ収録の概念図である。It is a conceptual diagram of loop recording.

以下、図面を参照して実施形態を詳細に説明する。図1は実施形態のビデオサーバの構成を示す図である。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a video server according to the embodiment.

図1に示すように、この実施形態のビデオサーバは、映像処理装置として機能するものであり、マルチエンコーダユニット2、記録ユニット3、外部制御ユニット4、セントラル・プロセッシング・ユニット5(以下「CPU5」と称す)、メモリ6、デコーダユニット7、ファイル処理ユニット8などを有している。   As shown in FIG. 1, the video server of this embodiment functions as a video processing apparatus, and includes a multi-encoder unit 2, a recording unit 3, an external control unit 4, a central processing unit 5 (hereinafter referred to as “CPU 5”). A memory 6, a decoder unit 7, a file processing unit 8, and the like.

マルチエンコーダユニット2は、放送用の映像データの収録に関する制御を行う収録制御部21、受信された映像信号(ビデオ信号)から放送用の映像データであるMaterial eXchange Formatファイル(以下「MXFファイル」と称す)を生成するMXF生成部22を有する。   The multi-encoder unit 2 includes a recording control unit 21 that controls recording of broadcast video data, a material eXchange Format file (hereinafter referred to as “MXF file”) that is video data for broadcasting from the received video signal (video signal). MXF generation unit 22 for generating

収録制御部21は、映像信号をMPEG2圧縮して映像データを生成する際に、一定の収録時間の付近に存在するGOP境界で映像データを分割し、分割した映像データでMXFファイルを生成するようMXF生成部22を制御する。つまり収録制御部21は、外部制御ユニット4からループ収録開始のコマンドを受けた場合に、通常のMXFファイルの生成ではなく、細分化したファイルまたは短い時間で分割した複数のMFXファイルを生成するようMXF生成部22を制御する。   The recording control unit 21 divides the video data at a GOP boundary existing around a certain recording time and generates an MXF file with the divided video data when the video signal is generated by MPEG2 compression of the video signal. The MXF generation unit 22 is controlled. That is, when receiving a loop recording start command from the external control unit 4, the recording control unit 21 generates a subdivided file or a plurality of MFX files divided in a short time instead of generating a normal MXF file. The MXF generation unit 22 is controlled.

また収録制御部21は、生成される各MXFファイルの開始TC、終了TCをCPU5へ通知する。TCとはタイムコードである。   In addition, the recording control unit 21 notifies the CPU 5 of the start TC and end TC of each generated MXF file. TC is a time code.

MXF生成部22は、収録制御部21により制御されて、ループ収録時には、一定時間毎、例えば1時間程度のGOP境界毎に分割したMFXファイルを生成し記録ユニット3に記録する。つまり、MXF生成部22は、API受信部41によりループ収録の指示が受け付けられた場合、映像信号を複数のMXFファイルに分割して記録ユニット3に記録する。MXFファイル生成部22は、ループ収録開始後、一定数を超えたMXFファイルの初めのファイルから順に上書きする。なおループ収録開始後、一定時間が経過したMXFファイルを消去するようにしてもよい。   The MXF generation unit 22 is controlled by the recording control unit 21, and generates an MFX file divided at a predetermined time, for example, every GOP boundary of about 1 hour, and records it in the recording unit 3 during loop recording. That is, the MXF generation unit 22 divides the video signal into a plurality of MXF files and records them in the recording unit 3 when the API reception unit 41 receives a loop recording instruction. The MXF file generation unit 22 overwrites the MXF files starting from the first file of the MXF files exceeding a certain number after the loop recording is started. Note that the MXF file after a certain time has elapsed after the start of loop recording may be deleted.

記録ユニット3は、例えばハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)などにより実現される。記録ユニット3には、MXF生成部22により、短時間に分割して生成された複数のMFXファイル33a〜33dが順次記憶される。つまり、記録ユニット3は、入力される映像信号をファイルの形態で記録または読み出すためのものである。   The recording unit 3 is realized by, for example, a hard disk drive (HDD) or a solid state drive (SSD). In the recording unit 3, a plurality of MFX files 33 a to 33 d generated by the MXF generation unit 22 divided in a short time are sequentially stored. That is, the recording unit 3 is for recording or reading the input video signal in the form of a file.

外部制御ユニット4は、API受信部41、ループ収録部42、再生制御部43などを有する。   The external control unit 4 includes an API receiving unit 41, a loop recording unit 42, a reproduction control unit 43, and the like.

API受信部41は、外部装置またはキーボードなどの入力装置からループ収録、ループ再生などを指示するコマンド(命令電文)を受け付け、受け付けたコマンドに応じた指示を出す。   The API receiving unit 41 receives a command (command message) instructing loop recording, loop playback, and the like from an external device or an input device such as a keyboard, and issues an instruction according to the received command.

例えば外部の制御装置から受け付けたコマンドがループ収録のコマンドの場合、API受信部41は、ループ収録の指示をループ収録部42へ出す。またループ再生のコマンドの場合、API受信部41は、ループ再生の指示を再生制御部43へ出す。つまり、API受信部41は、映像信号を処理するための指示を受け付ける受付部として機能する。   For example, when the command received from the external control device is a loop recording command, the API receiving unit 41 issues a loop recording instruction to the loop recording unit 42. In the case of a loop playback command, the API receiver 41 issues a loop playback instruction to the playback controller 43. That is, the API receiving unit 41 functions as a receiving unit that receives an instruction for processing a video signal.

ループ収録部42は、API受信部41からのループ収録の指示に従い各部を制御する。ループ収録部42は、ループ収録の指示により、マルチエンコーダユニット2に対して、ループ収録開始・停止などのコマンドを発行する。   The loop recording unit 42 controls each unit in accordance with a loop recording instruction from the API receiving unit 41. The loop recording unit 42 issues a command such as loop recording start / stop to the multi-encoder unit 2 in response to a loop recording instruction.

またループ収録部42は、ループ収録の指示により、CPU5のイベント管理部52へループイベント登録要求を発行する。ループイベント登録要求はループ動作が開始されるときにイベント管理部52へ発行される。   Further, the loop recording unit 42 issues a loop event registration request to the event management unit 52 of the CPU 5 in response to a loop recording instruction. The loop event registration request is issued to the event management unit 52 when the loop operation is started.

またループ収録部42は、ループ収録中にCPU5が管理する素材管理テーブル62のコンテンツ管理情報から、マルチエンコーダユニット2が生成する複数のMXFファイル(素材群)の連結情報であるループ収録リストを作成し、メモリ6のループ収録リストテーブル61に記憶する。つまりループ収録部42は、MXF生成部22により複数に分割されたMXFファイルの連結情報をループ収録リストテーブル61に記憶する。   Further, the loop recording unit 42 creates a loop recording list which is connection information of a plurality of MXF files (material group) generated by the multi-encoder unit 2 from the content management information of the material management table 62 managed by the CPU 5 during loop recording. And stored in the loop recording list table 61 of the memory 6. That is, the loop recording unit 42 stores the connection information of the MXF file divided into a plurality by the MXF generation unit 22 in the loop recording list table 61.

再生制御部43は、ループ再生の指示により、メモリ6のループ収録リストテーブル61を参照してその連結情報に従って記録ユニット3に記録されている複数のMFXファイル33a〜33d(素材群)の再生・出力を制御する。   In response to a loop playback instruction, the playback control unit 43 refers to the loop recording list table 61 in the memory 6 and plays back / plays a plurality of MFX files 33a to 33d (material group) recorded in the recording unit 3 according to the connection information. Control the output.

再生制御部43は、ループ再生の指示に従いデコーダユニット7を制御してループ収録素材の再生を行う。また再生制御部43は、ループ出力の指示に従いファイル処理ユニット8を制御してループ収録素材を一つのMXFファイルとして出力する。   The playback control unit 43 controls the decoder unit 7 according to the loop playback instruction to play back the loop recorded material. The playback control unit 43 controls the file processing unit 8 according to the loop output instruction and outputs the loop recording material as one MXF file.

つまり再生制御部43、デコーダユニット7およびファイル処理ユニット8は、API受信部41によりループ再生または出力の指示が受け付けられた場合、ループ収録リストテーブル61の連結情報に従い記録ユニット3の複数のMXFファイルを連結して再生または出力する。なお素材を個別に再生・出力するとき、再生制御部43は、単一素材のコンテンツ管理情報を用いて再生・出力を行う。   In other words, the playback control unit 43, the decoder unit 7 and the file processing unit 8 can receive a plurality of MXF files of the recording unit 3 in accordance with the link information of the loop recording list table 61 when the API reception unit 41 receives a loop playback or output instruction. Play or output by concatenating. In addition, when reproducing | regenerating and outputting a raw material separately, the reproduction | regeneration control part 43 performs reproduction | regeneration / output using the content management information of a single raw material.

CPU5は、素材管理部51およびイベント管理部52を有する。
素材管理部51は、マルチエンコーダユニット2から提供される開始TC、終了TCをコンテンツ管理情報として素材管理テーブル62に保存し、外部制御ユニット4からの要求(問い合わせ)に応じて、この情報を読み出し提供する。
The CPU 5 includes a material management unit 51 and an event management unit 52.
The material management unit 51 stores the start TC and end TC provided from the multi-encoder unit 2 in the material management table 62 as content management information, and reads out this information in response to a request (inquiry) from the external control unit 4. provide.

イベント管理部52は、ループ収録イベント登録要求を受けて、発行済みのIDと重複しない新たなイベントIDを発行し、イベントIDをキーにしてループ収録イベントの内容(図3参照)をイベント管理テーブル63へ登録する。   Upon receiving the loop recording event registration request, the event management unit 52 issues a new event ID that does not overlap with the issued ID, and uses the event ID as a key to store the contents of the loop recording event (see FIG. 3) in the event management table. 63.

メモリ6には、ループ収録リストテーブル61、素材管理テーブル62、イベント管理テーブル63などの管理情報が記憶される。   The memory 6 stores management information such as a loop recording list table 61, a material management table 62, and an event management table 63.

図2に示すように、素材管理テーブル62には、例えば次の素材管理テーブル・ポインタ、素材ID、素材情報バージョン、素材区分、素材タイプ、削除禁止、映像音声識別、素材コード、素材名、タイムスタンプ(年月日)、タイムスタンプ(時分秒)、予約、ファイル・サイズ、素材デュレーション、素材ブロック数、開始タイムコード、素材ベリファイ状態、映像フォーマット、輝度レベル、クロマレベル、素材フラグ、音声コーデック、オーディオ入力チャネル数、オーディオ・レベル(Ch1)、オーディオ・レベル(Ch16)、制御部素材管理用領域、使用メモリ情報、非保存管理領域などの項目で各データが記憶されている。   As shown in FIG. 2, the material management table 62 includes, for example, the next material management table / pointer, material ID, material information version, material classification, material type, deletion prohibition, video / audio identification, material code, material name, and time. Stamp (year / month / day), timestamp (hour / minute / second), reservation, file size, material duration, number of material blocks, start time code, material verification status, video format, brightness level, chroma level, material flag, audio codec Each data is stored in items such as the number of audio input channels, audio level (Ch1), audio level (Ch16), control unit material management area, used memory information, and non-storage management area.

削除禁止の項目の欄にはユーザが所望により削除禁止を示すフラグを付与することが可能であり、このフラグを付与されているファイルは上書きされない。   The user can assign a flag indicating deletion prohibition to the column of deletion prohibition item as desired, and a file to which this flag is assigned is not overwritten.

すなわち素材管理テーブル62には、細分化された一つずつのMXFファイル(素材)を管理するための情報(素材管理情報)が記憶されている。   That is, the material management table 62 stores information (material management information) for managing each subdivided MXF file (material).

図3に示すように、イベント管理テーブル63には、次のイベント管理情報ポインタ、イベントID、イベント登録要求元のIDであるオーナー情報、動作モード(通常収録、ループ収録、通常再生、ループ再生など)、素材名、入力チャネル、出力チャネル、MEM_ID、予約などが記憶される。   As shown in FIG. 3, the event management table 63 includes a next event management information pointer, an event ID, owner information that is an ID of an event registration request source, an operation mode (normal recording, loop recording, normal playback, loop playback, etc. ), Material name, input channel, output channel, MEM_ID, reservation, and the like are stored.

図4に示すように、ループ収録リストテーブル61には、ループ動作対象のファイル名(識別子)とこのファイルを管理する素材管理テーブル62のポインタとがループ設定数分(ファイル保存件数分または一定の時間分)登録される。ループ収録リストテーブル61には、ループ収録イベントの内容が登録される。つまり、ループ収録リストテーブル61は、複数のMXFファイルを連結するための連結情報が記憶可能な連結情報記憶部として機能する。   As shown in FIG. 4, in the loop recording list table 61, the file name (identifier) of the loop operation target and the pointer of the material management table 62 for managing this file are as many as the number of loop settings (the number of files stored or a fixed number of files). Registered for hours). The contents of the loop recording event are registered in the loop recording list table 61. That is, the loop recording list table 61 functions as a connection information storage unit capable of storing connection information for connecting a plurality of MXF files.

この例では、ループ素材(MXF1)〜ループ素材(MXFm)までの各素材管理テーブルへのポインタ(素材管理テーブル・ポインタ)が登録される。mはいくつのファイルでループさせるかを示すループ設定数を示し、nは分割して生成されるファイル数を示す。   In this example, pointers (material management table / pointer) to each material management table from the loop material (MXF1) to the loop material (MXFm) are registered. m indicates the number of loop settings indicating how many files are looped, and n indicates the number of files generated by division.

以下、図5、図6を参照してこのビデオサーバ1の動作を説明する。
このビデオサーバ1は、通常の収録モードの他にループ収録モードという特殊な収録モードを持つ。
Hereinafter, the operation of the video server 1 will be described with reference to FIGS.
The video server 1 has a special recording mode called a loop recording mode in addition to a normal recording mode.

このビデオサーバ1では、外部の制御装置またはキーボードなどからのコマンドの受信(入力)を外部制御ユニット4のAPI受信部41が待機しており、受信されたコマンドに応じた動作を行う(図5のステップS101)。   In this video server 1, the API receiver 41 of the external control unit 4 waits for the reception (input) of a command from an external control device or a keyboard, and performs an operation according to the received command (FIG. 5). Step S101).

外部の制御装置またはキーボードなどから受信したコマンドが、例えばループ動作の指示の場合(ステップS102のYes)、次に、API受信部41は受信コマンドがループ収録を示すコマンドかループ再生を示すコマンドかを判定する(ステップS103)。   If the command received from the external control device or the keyboard is, for example, a loop operation instruction (Yes in step S102), the API receiver 41 then determines whether the received command is a command indicating loop recording or a command indicating loop playback. Is determined (step S103).

この判定結果、受信コマンドがループ収録を示すコマンドの場合(ステップS103のYes)、API受信部41は、ループ収録の開始を、ループ収録部42を通じてマルチエンコーダユニット2の収録制御部21とMXFファイル生成部21へ指示する。   As a result of the determination, if the received command is a command indicating loop recording (Yes in step S103), the API receiving unit 41 starts the loop recording through the loop recording unit 42 and the MXF file and the recording control unit 21 of the multi-encoder unit 2. The generation unit 21 is instructed.

この場合、ループ収録部42は、MXFファイルのファイル生成数を示すカウント数nをメモリ6に「1」と設定し、MXFファイルの生成を収録制御部21へ指示する。   In this case, the loop recording unit 42 sets the count number n indicating the number of MXF file generations to “1” in the memory 6 and instructs the recording control unit 21 to generate the MXF file.

外部制御ユニット4からの指示により、収録制御部21はMXF生成部22へループ収録モードでのMXFファイルの生成を指示し、この指示により、MXF生成部22は、外部の素材サーバなどから入力されたビデオ信号を、所定時間単位、例えば1時間程度などに細分化し、複数のMXFファイル(素材群)を生成し、記録ユニット3に順次記録する(ステップS105)。   In response to an instruction from the external control unit 4, the recording control unit 21 instructs the MXF generation unit 22 to generate an MXF file in the loop recording mode. By this instruction, the MXF generation unit 22 is input from an external material server or the like. The video signal is subdivided into predetermined time units, for example, about one hour, and a plurality of MXF files (material group) are generated and sequentially recorded in the recording unit 3 (step S105).

MXFファイルが一つ生成されると、ループ収録部42は、ループ収録中断を示すコマンドが入力されたか否かを判定し(ステップS106)、ループ収録中断のコマンドが入力されていれば(ステップS106のYes)、そこで処理を終了する。   When one MXF file is generated, the loop recording unit 42 determines whether or not a command indicating interruption of loop recording is input (step S106), and if a command of interrupting loop recording is input (step S106). Yes), the processing is terminated there.

また、ループ収録中断のコマンドが入力されていなければ(ステップS106のNo)、続いて、収録制御部21は、設定したカウント数nと所定のループ設定数mとが同じかどうかを確認し(ステップS107)、カウント数nとループ設定数mが同じでなければ(ステップS107のNo)、カウント数nに1を加算して(ステップS108)、次のファイルを生成するよう指示する。   If the command for interrupting loop recording is not input (No in step S106), the recording control unit 21 confirms whether the set count number n is equal to the predetermined loop setting number m ( If the count number n and the loop setting number m are not the same (No in step S107), 1 is added to the count number n (step S108), and an instruction is given to generate the next file.

一方、カウント数nとループ設定数mが同じであれば(ステップS107のYes)、カウント数nを「1」にリセットして(ステップS104)、初めのファイルからの生成および記録ユニット3のファイルの上書きを指示する。これにより、図6に示すように、常に同じ数のMXFファイルが順に生成されるループ収録が実現される。   On the other hand, if the count number n is equal to the loop setting number m (Yes in step S107), the count number n is reset to “1” (step S104), and the generation from the first file and the file of the recording unit 3 are performed. Instruct to overwrite. Thereby, as shown in FIG. 6, loop recording in which the same number of MXF files are always generated in order is realized.

つまり、ループ収録モードのとき、映像信号を取り込む動作は通常の収録動作と同じであるが、取り込んだ素材の記録および管理の方法が異なる。   That is, in the loop recording mode, the video signal capturing operation is the same as the normal recording operation, but the method of recording and managing the captured material is different.

ループ収録を行う際、ループ収録部42は、細分化されたMXFファイル(素材群)の連結情報をイベント管理テーブル63に記憶(登録)して、各MXFファイル(素材)との紐付けを行う。これにより各MXFファイル(素材)はイベント管理テーブル63で管理される。   When loop recording is performed, the loop recording unit 42 stores (registers) the connection information of the subdivided MXF files (material group) in the event management table 63 and associates them with each MXF file (material). . Thus, each MXF file (material) is managed by the event management table 63.

収録制御部21は、MXF生成部22により細分化(分割)されたMXFファイル(素材群)の開始TCおよび終了TCをコンテンツ管理部51へ通知し、コンテンツ管理部51は、この通知により、ループ収録モードという特殊モードで記録されたものであることを示すコンテンツ管理情報を素材管理テーブル62に登録(保持)する。   The recording control unit 21 notifies the content management unit 51 of the start TC and end TC of the MXF file (material group) subdivided (divided) by the MXF generation unit 22, and the content management unit 51 loops by this notification. Content management information indicating that the information is recorded in a special mode called the recording mode is registered (held) in the material management table 62.

なお、ループ収録中に、外部の制御装置またはキーボードなどから、ユーザが削除禁止を指示すると、そのとき収録中のMXFファイルの素材管理テーブル62に削除禁止のフラグが付与され、ループ収録動作で上書きされることがなくなる。   During loop recording, when the user instructs deletion prohibition from an external control device or keyboard, a deletion prohibition flag is added to the material management table 62 of the MXF file being recorded at that time, and the loop recording operation overwrites it. It will not be done.

一方、外部の制御装置またはキーボードなどから受信したコマンドが、ループ動作ではあるもののループ収録を示すコマンドではない場合(ステップS102のYes、S103のNo)、つまりループ再生の指示の場合、API受信部41は、ループ再生の開始を、再生制御部43へ指示する。この指示により、再生制御部43は、ループ収録リストテーブル61を参照して、再生対象の初めのMXFファイルを検出して、検出したMXFファイルの再生をデコーダユニット7またはファイル処理ユニット8へ指示する。   On the other hand, if the command received from the external control device or the keyboard is a loop operation but is not a command indicating loop recording (Yes in step S102, No in S103), that is, in the case of a loop playback instruction, an API receiving unit 41 instructs the playback control unit 43 to start loop playback. In response to this instruction, the reproduction control unit 43 refers to the loop recording list table 61 to detect the first MXF file to be reproduced, and instructs the decoder unit 7 or the file processing unit 8 to reproduce the detected MXF file. .

この指示により、記録ユニット3に収録済みのMXFファイル(素材群)は、ポインタの順に記録ユニット3から読み出されて再生または一つのMXFファイルとして出力される(ステップS109)。   In response to this instruction, the MXF file (material group) recorded in the recording unit 3 is read from the recording unit 3 in the order of the pointers and is reproduced or output as one MXF file (step S109).

この際、再生制御部43は、イベント管理テーブル63を参照して、次のイベント管理情報ポインタでリンク(紐付け)されたリンク先のイベント管理情報を確認し、そのイベント管理情報に従って次のMXFファイルの連結再生を指示する。   At this time, the playback control unit 43 refers to the event management table 63 to confirm the event management information of the link destination linked (linked) with the next event management information pointer, and the next MXF according to the event management information Instructs linked playback of files.

すなわち、ファイルのループ再生または出力のときには、再生制御部43は、メモリ6のループ収録リストテーブル61の内容、素材管理テーブル62のコンテンツ管理情報、イベント管理テーブル63の連結情報を参照して、記録ユニット3に記録された複数のMXFファイル(素材群)を、単一素材と同じように連続的に再生・出力する。   That is, at the time of loop playback or output of a file, the playback control unit 43 refers to the contents of the loop recording list table 61 of the memory 6, the content management information of the material management table 62, and the linkage information of the event management table 63 to record. A plurality of MXF files (material group) recorded in the unit 3 are continuously reproduced and output in the same manner as a single material.

ここで示すループ収録という特殊な収録モードでは、一定数生成した素材、または一定時間が経過した素材のうち初めの素材に戻って順に消去(上書き)することによって、記録ユニット3の記憶領域を効率的に使用することができる。むろん、ユーザの指定によっては記録ユニットの容量制限により停止するような収録を行うことも可能である。   In the special recording mode called loop recording shown here, the storage area of the recording unit 3 is made efficient by returning to the first material out of a certain number of materials that have been generated or after a certain amount of time has elapsed (overwriting) in order. Can be used. Of course, depending on the user's specification, it is possible to perform recording that stops due to the capacity limitation of the recording unit.

一方、外部の制御装置またはキーボードなどから受信されたコマンドが、例えば通常の収録を示すコマンド、つまり収録の指示である場合(ステップS110のYes)、API受信部41は、通常の収録動作を、収録制御部21を通じてMXFファイル生成部21へ指示し、この指示により、MXFファイル生成部21は、入力されたビデオ信号から一つのMXFファイルを生成し記録ユニット3へ記録する(ステップS111)。   On the other hand, when the command received from the external control device or the keyboard is, for example, a command indicating normal recording, that is, a recording instruction (Yes in step S110), the API receiving unit 41 performs normal recording operation, The MXF file generation unit 21 is instructed through the recording control unit 21, and in response to this instruction, the MXF file generation unit 21 generates one MXF file from the input video signal and records it in the recording unit 3 (step S111).

また、外部の制御装置またはキーボードなどから受信されたコマンドが、通常の収録を示すコマンドでない場合(ステップS110のNo)、API受信部41は、指示にあるMXFファイルの通常再生・出力を再生制御部43に指示し、再生制御部43は、当該MXFファイルを単一素材として通常再生・ファイル出力するようデコーダユニット7またはファイル処理ユニット8へ指示を行う。   If the command received from the external control device or the keyboard is not a command indicating normal recording (No in step S110), the API receiving unit 41 performs playback control of normal playback / output of the MXF file in the instruction. The playback control unit 43 instructs the decoder unit 7 or the file processing unit 8 to perform normal playback and file output of the MXF file as a single material.

この指示によりデコーダユニット7またはファイル処理ユニット8は記録ユニット3から収録済みのMXFファイル(素材群)を読み出し再生またはファイル出力する(ステップS112)。   In response to this instruction, the decoder unit 7 or the file processing unit 8 reads the MXF file (material group) recorded from the recording unit 3 and reproduces or outputs the file (step S112).

このようにこの実施形態によれば、通常の収録指示とは別にループ収録の指示が受け付けられた場合、映像信号を複数のMXFファイルに分割して記録すると共に、複数のMXFファイルを連結するための連結情報を記録するので、放送用の映像データであるMXFファイルをエンドレス記録し再生することができる。   As described above, according to this embodiment, when a loop recording instruction is received separately from a normal recording instruction, the video signal is divided and recorded in a plurality of MXF files, and the plurality of MXF files are connected. Therefore, the MXF file, which is broadcast video data, can be recorded endlessly and reproduced.

また、複数に分割された個々のMXFファイルを管理する素材管理テーブル62に削除禁止のフラグを付与することが可能な欄を設けたことで、素材の取り込み自体は継続的に行いつつ、その中でも重要でない素材を簡単に消去できる仕組みを構築し、いつ発生するか分からない重要な情報は確実に記録し、かつ記録メディアを効率的に活用することが可能となる。   In addition, the material management table 62 for managing individual MXF files divided into a plurality of columns can be provided with a deletion prohibition flag. It is possible to build a mechanism that can easily delete unimportant materials, to reliably record important information that does not know when it occurs, and to efficiently use recording media.

また、重要な情報を含む素材を簡単に再生したり、単独で取り出したりできるようにすることで、ユーザが価値ある映像を有効かつ効率的に活用することができる。   In addition, since a material including important information can be easily reproduced or taken out independently, a user can effectively and efficiently use a valuable video.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

また上記実施形態に示した各構成要素を、コンピュータのハードディスク装置などのストレージにインストールしたプログラムで実現してもよく、また上記プログラムを、コンピュータ読取可能な電子媒体:electronic mediaに記憶しておき、プログラムを電子媒体からコンピュータに読み取らせることで本発明の機能をコンピュータが実現するようにしてもよい。   Further, each component shown in the above embodiment may be realized by a program installed in a storage such as a hard disk device of a computer, and the program is stored in a computer-readable electronic medium: electronic media, The computer may realize the functions of the present invention by causing a computer to read a program from an electronic medium.

電子媒体としては、例えばCD−ROM等の記録媒体やフラッシュメモリ、リムーバブルメディア:Removable media等が含まれる。さらに、ネットワークを介して接続した異なるコンピュータに構成要素を分散して記憶し、各構成要素を機能させたコンピュータ間で通信することで実現してもよい。   Examples of the electronic medium include a recording medium such as a CD-ROM, flash memory, and removable media. Further, the configuration may be realized by distributing and storing components in different computers connected via a network, and communicating between computers in which the components are functioning.

1…ビデオサーバ、2…マルチエンコーダユニット、3…記録ユニット、4…外部制御ユニット、5…セントラル・プロセッシング・ユニット(CPU)、6…メモリ、7…デコーダユニット、8…ファイル処理ユニット、21…収録制御部、21…MXF生成部、22…収録制御部、41…API受信部、42…ループ収録部、43…再生制御部、51…素材管理部、52…イベント管理部、61…ループ収録リストテーブル、62…素材管理テーブル、63…イベント管理テーブル。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Video server, 2 ... Multi-encoder unit, 3 ... Recording unit, 4 ... External control unit, 5 ... Central processing unit (CPU), 6 ... Memory, 7 ... Decoder unit, 8 ... File processing unit, 21 ... Recording control unit, 21 ... MXF generation unit, 22 ... Recording control unit, 41 ... API receiving unit, 42 ... Loop recording unit, 43 ... Reproduction control unit, 51 ... Material management unit, 52 ... Event management unit, 61 ... Loop recording List table, 62 ... material management table, 63 ... event management table.

Claims (4)

入力される映像信号をファイルの形態で記録または読み出すための記録ユニットと、
前記映像信号を処理するための指示を受け付ける受付部と、
前記受付部によりループ収録の指示が受け付けられた場合、前記映像信号を複数のMXFファイルに分割して前記記録ユニットに記録するMXFファイル生成部と、
前記複数のMXFファイルを連結するための連結情報が記憶可能な連結情報記憶部と、
前記MXFファイル生成部により複数に分割されたMXFファイルの連結情報を前記連結情報記憶部に記憶する収録制御部と、
前記受付部によりループ再生または出力の指示が受け付けられた場合、前記連結情報記憶部の連結情報に従い前記記録ユニットの前記複数のMXFファイルを連結して再生または出力する再生制御部と
を具備することを特徴とする映像処理装置。
A recording unit for recording or reading an input video signal in the form of a file;
A reception unit that receives an instruction to process the video signal;
An MXF file generation unit that divides the video signal into a plurality of MXF files and records them in the recording unit when an instruction for loop recording is received by the reception unit;
A connection information storage unit capable of storing connection information for connecting the plurality of MXF files;
A recording control unit that stores connection information of MXF files divided into a plurality of pieces by the MXF file generation unit in the connection information storage unit;
A playback control unit for connecting or playing back or outputting the plurality of MXF files of the recording unit according to connection information in the connection information storage unit when an instruction for loop playback or output is received by the reception unit; A video processing apparatus characterized by the above.
前記収録制御部は、
前記映像信号をMPEG2圧縮して映像データを生成する際に、一定の収録時間の付近に存在するGOP境界で前記映像データを分割し、分割した前記映像データでMXFファイルを生成するよう前記MXFファイル生成部を制御することを特徴とする請求項1記載の映像処理装置。
The recording control unit
When generating the video data by MPEG2 compression of the video signal, the MXF file is configured to divide the video data at a GOP boundary existing around a certain recording time and generate an MXF file with the divided video data. The video processing apparatus according to claim 1, wherein the generation unit is controlled.
前記MXFファイル生成部は、
ループ収録開始後、一定時間が経過したMXFファイルを消去、または一定数を超えたMXFファイルの初めのファイルから順に上書きすることを特徴とする請求項1記載の映像処理装置。
The MXF file generation unit
2. The video processing apparatus according to claim 1, wherein after the start of loop recording, the MXF file after a predetermined time is deleted or overwritten in order from the first file of the MXF file exceeding a certain number.
入力される映像信号をファイルの形態で記録または読み出すための記録ユニットを有する映像処理装置における映像処理方法において、
前記映像信号を処理するための指示を受け付け、
ループ収録の指示が受け付けられた場合、前記映像信号を複数のMXFファイルに分割して前記記録ユニットに記録し、
複数に分割されたMXFファイルの連結情報を前記複数のMXFファイルを連結するための連結情報が記憶可能な連結情報記憶部に記憶し、
ループ再生または出力の指示が受け付けられた場合、前記連結情報記憶部の連結情報に従い前記記録ユニットの前記複数のMXFファイルを連結して再生または出力することを特徴とする映像処理方法。
In a video processing method in a video processing apparatus having a recording unit for recording or reading an input video signal in the form of a file,
Receiving an instruction to process the video signal;
When an instruction for loop recording is received, the video signal is divided into a plurality of MXF files and recorded in the recording unit,
Storing the connection information of the MXF file divided into a plurality of MXF files in a connection information storage unit capable of storing connection information for connecting the plurality of MXF files;
When a loop playback or output instruction is received, a video processing method characterized in that the plurality of MXF files of the recording unit are connected and played back or output according to connection information in the connection information storage unit.
JP2011043763A 2011-03-01 2011-03-01 Video processing apparatus and video processing method Pending JP2012182628A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043763A JP2012182628A (en) 2011-03-01 2011-03-01 Video processing apparatus and video processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043763A JP2012182628A (en) 2011-03-01 2011-03-01 Video processing apparatus and video processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012182628A true JP2012182628A (en) 2012-09-20

Family

ID=47013454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043763A Pending JP2012182628A (en) 2011-03-01 2011-03-01 Video processing apparatus and video processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012182628A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120178A (en) * 2002-09-25 2004-04-15 Mega Chips Corp Video image recording apparatus
JP2004310831A (en) * 2003-04-03 2004-11-04 Sony Corp Recording device and method
JP2008011402A (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Toshiba Corp Recording apparatus and recording method
JP2010016748A (en) * 2008-07-07 2010-01-21 Panasonic Corp Recording apparatus and recording method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004120178A (en) * 2002-09-25 2004-04-15 Mega Chips Corp Video image recording apparatus
JP2004310831A (en) * 2003-04-03 2004-11-04 Sony Corp Recording device and method
JP2008011402A (en) * 2006-06-30 2008-01-17 Toshiba Corp Recording apparatus and recording method
JP2010016748A (en) * 2008-07-07 2010-01-21 Panasonic Corp Recording apparatus and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742401B2 (en) Video data recording / reproducing apparatus and video data management method used in the same
EP1239673B1 (en) Method and memory for storing content
JP2008535345A (en) Method and apparatus for recording and playing back TV programs
JP4630369B2 (en) Method and apparatus for storing and playing back TV programs
US20100278514A1 (en) Information processing device, information processing method, and computer program
CN101331763B (en) Apparatus and method for processing information
JP6750227B2 (en) Information equipment and distribution equipment
WO2010015182A1 (en) Multimedia file recording and playing method and device
US8306383B2 (en) Data processor and hierarchy for recording moving and still picture files
TW201118775A (en) Digital cinema management device and digital cinema management method
JP4680268B2 (en) Distribution device and playback device
JP2007180957A (en) Disk player and content reproducing method
JP2012182628A (en) Video processing apparatus and video processing method
US9225931B2 (en) Moving image data recording apparatus
CN1816880B (en) Method and device for recording interactive television and/ or reproducing recorded interactive television
CN1574049B (en) Reproducing apparatus for data stored in disk-shape storage media
JP2010161434A (en) Recording apparatus, method and program
JP2014081974A (en) Information processing device and information processing method
CN100592414C (en) Method and apparatus for managing information for editing recorded data
KR100647371B1 (en) Apparatus and method for record space management in the record and paly apparatus
JP4318720B2 (en) Information recording control apparatus, information recording control method, information reproduction control apparatus, information reproduction control method, information recording medium, information recording control program, and information reproduction control program
TWI547153B (en) Multimedia player device and controlling method thereof
JP4263925B2 (en) Program presentation device
JP2004515022A (en) Method of providing program specification information on information recording medium
JP4416586B2 (en) Video recording / playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131126