JP2012091759A - 車両駆動装置 - Google Patents
車両駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012091759A JP2012091759A JP2010243075A JP2010243075A JP2012091759A JP 2012091759 A JP2012091759 A JP 2012091759A JP 2010243075 A JP2010243075 A JP 2010243075A JP 2010243075 A JP2010243075 A JP 2010243075A JP 2012091759 A JP2012091759 A JP 2012091759A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- drive device
- power
- gear
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】回転動力を出力するモータ21と、モータ21からの回転動力を減速して出力する減速部22と、減速部22からの回転動力を一対の車輪14、15に向けて分配して出力する差動部24と、モータ21と車輪14、15との間の動力伝達経路を断接する動力伝達機構23と、を備え、モータ21、減速部22、差動部24、及び動力伝達機構23は、車輪14、15の車軸方向の一軸上に並べて配置される。
【選択図】図1
Description
走行パターン1では、加速時において車速がV1未満(停止〜V1)の低速域のときに、断接部(図1の23)をON(前進接状態)、モータジェネレータ(図1の21)をON(前進駆動)とし、常時4WD走行とする。
走行パターン2では、加速時において車速がV1以上かつV2未満の中速域のときに、断接部(図1の23)をON(前進接状態)、モータジェネレータ(図1の21)をOFF(非駆動)とし、原則的には2WD走行とするが、スリップ、加速アシスト、旋回等の所定の条件を検出したときのみ、モータジェネレータ(図1の21)をON(前進駆動)として4WD走行とする。ここで、走行パターン2において断接部(図1の23)をONにしているのは、スリップ等の所定の条件を検出した時に4WDの応答性の遅れがないようにする(モータジェネレータ21を通電するだけで4WD走行とする)ためであり、4WDにする必要がないときにはモータジェネレータ(図1の21)の消費電力を低減させるためである。なお、V2はV1よりも大きい値である。
走行パターン3では、加速時において車速がV2以上の高速域のときに、断接部(図1の23)をOFF(断状態)、モータジェネレータ(図1の21)をOFF(非駆動)とし、常時2WD走行とする。ここで、断接部(図1の23)をOFF(断状態)としているのは、モータジェネレータ(図1の21)の引き摺りトルクを低減させるためである。
走行パターン4では、減速時において車速がV3以上(V2>V3>V1)のときに、断接部(図1の23)をOFF(断状態)、モータジェネレータ(図1の21)をOFF(非駆動)とし、常時2WD走行とする。なお、V3は、V2近傍での走行による頻繁な動力の断接(ON/OFF)を防ぐために、V2より低く設定する。
走行パターン5では、減速時において車速がV3未満(V3〜停止)のときに、断接部(図1の23)をON(前進接状態)、モータジェネレータ(図1の21)をON(回生)とする。
2 エンジン(動力源)
3、4 モータジェネレータ(動力源)
5 変速機
6 差動装置
7、8、9 インバータ
10 昇降圧コンバータ
11 バッテリ
12、13 前輪(他方の一対の車輪)
14、15 後輪(一対の車輪)
16 センサ
20 後輪駆動装置
21 モータジェネレータ(モータ)
22 減速部
23 断接部(動力伝達機構)
24 差動部
30 電子制御装置
31 メインコントローラ
32 エンジンコントローラ
33 モータジェネレータコントローラ
34 アクチュエータコントローラ
41、42、43、44 ハウジング
45、46 ボルト
47 ステータ
48 ホルダ
49 ボルト
50 ロータ
51 出力軸
51a サンギヤ部(第1サンギヤ)
52、53 ボールベアリング
54 ピニオンギヤ(第1ピニオンギヤ)
55 リングギヤ(第1リングギヤ)
56 キャリヤ
57 キャリヤ(第1キャリヤ)
57a サンギヤ部(第2サンギヤ)
58 ピニオンギヤ(第2ピニオンギヤ)
59 リングギヤ(第2リングギヤ)
60 ツーウェイクラッチ
61 切替機構プレート
62 出力シャフト
63 キャリヤ
64 ケース
64a キャリヤ部(第2キャリア)
65 ピニオンギヤ(第3ピニオンギヤ)
66 サイドギヤ(第1サイドギヤ)
67 サイドギヤ(第2サイドギヤ)
67a スプライン部(第1スプライン)
68 ボールベアリング
69 出力シャフト(車軸)
70 ボールベアリング
71 シール
72 出力シャフト(車軸)
73 ボールベアリング
74 シール
75 固定子
76 ボルト
77 回転子
78 アクチュエータ
81 スプライン部材(第2スプライン)
82 スリーブ
83 ボールベアリング
84 フォーク
85 アクチュエータ
Claims (13)
- 回転動力を出力するモータと、
前記モータからの回転動力を減速して出力する減速部と、
前記減速部からの回転動力を一対の車輪に向けて分配して出力する差動部と、
前記モータと前記車輪との間の動力伝達経路を断接する動力伝達機構と、
を備え、
前記モータ、前記減速部、前記差動部、及び前記動力伝達機構は、前記車輪の車軸方向の一軸上に並べて配置されることを特徴とする車両駆動装置。 - 前記減速部と前記差動部との間の動力伝達経路は、前記モータの内側以外に設けられることを特徴とする請求項1記載の車両駆動装置。
- 前記減速部は、前記モータの回転動力が入力される第1プラネタリ機構と、前記第1プラネタリ機構の回転動力が入力されるとともに前記差動部に向けて回転動力を出力する第2プラネタリ機構と、を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の車両駆動装置。
- 前記第1プラネタリ機構は、前記モータの回転動力が入力される第1サンギヤと、前記第1サンギヤに対して公転可能に噛み合う第1ピニオンギヤと、前記第1ピニオンギヤと噛み合うとともに回転不能に固定された第1リングギヤと、前記第1ピニオンギヤを回転可能に支持する第1キャリヤと、を備え、
前記第2プラネタリ機構は、前記第1キャリヤの回転動力が入力される第2サンギヤと、前記第2サンギヤに対して公転可能に噛み合う第2ピニオンギヤと、前記第2ピニオンギヤと噛み合う第2リングギヤと、前記第2ピニオンギヤを回転可能に支持するとともに前記差動部に向けて回転動力を出力する第2キャリヤと、を備えることを特徴とする請求項3記載の車両駆動装置。 - 前記モータは、環状をなし、
前記モータの径方向における前記第2リングギヤの大きさは、同方向における前記モータの大きさよりも小さいことを特徴とする請求項4記載の車両駆動装置。 - 前記動力伝達機構は、
前記第2リングギヤと一体に回転する内輪と、回転不能に固定された外輪と、を備えるとともに、前記外輪に対して前記内輪を一方向にのみ回転を許容する状態と、前記外輪に対して前記内輪を他方向にのみ回転を許容する状態と、前記外輪に対して前記内輪を両方向に回転を許容する状態と、に切替可能なツーウェイクラッチと、
前記ツーウェイクラッチの作動状態を切り替えるアクチュエータと、
を備えることを特徴とする請求項4又は5記載の車両駆動装置。 - 前記モータは、環状をなし、
前記モータの径方向における前記ツーウェイクラッチの大きさは、同方向における前記モータの大きさよりも小さいことを特徴とする請求項6記載の車両駆動装置。 - 前記第2リングギヤは、回転不能に固定され、
前記差動部は、
前記第2キャリヤと一体に回転するケースと、
前記ケースに回転可能に支持された第3ピニオンギヤと、
前記ケースに回転可能に支持されるとともに、前記第3ピニオンギヤと噛み合い、かつ、前記一対の車輪の一方と一体に回転する第1サイドギヤと、
前記ケースに回転可能に支持されるとともに、前記第3ピニオンギヤと噛み合う第2サイドギヤと、
を備え、
前記動力伝達機構は、
前記第2サイドギヤと一体に回転する外歯の第1スプラインと、
前記一対の車輪の他方と一体に回転する外歯の第2スプラインと、
前記第1スプライン及び前記第2スプラインの両方とスプライン係合した状態、及び、前記第1スプライン及び前記第2スプラインの一方のみとスプライン係合した状態に切替可能にスライドするスリーブと、
前記スリーブのスライド位置を切り替えるアクチュエータと、
を備えることを特徴とする請求項4又は5記載の車両駆動装置。 - 前記モータは、発電可能なモータジェネレータであり、
放電及び蓄電可能なバッテリと、
前記モータの動作を制御するインバータと、
前記バッテリの電力を昇圧して前記インバータを介して前記モータに供給する機能と、前記モータで発電した電力を前記インバータを介して降圧して前記バッテリに供給する機能とを有する昇降圧コンバータと、
を備えることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一に記載の車両駆動装置。 - 前記モータ及び前記減速部を制御する電子制御装置を備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一に記載の車両駆動装置。
- 前記一対の車輪は、前輪及び後輪の一方の車輪であり、
回転動力を出力する1又は複数の動力源と、
前記動力源からの回転動力を変速して出力する変速機と、
前記変速機からの回転動力を前記前輪及び前記後輪の他方の一対の車輪に向けて分配して出力する差動装置と、
を備え、
前記電子制御装置は、前記動力源の動作も制御することを特徴とする請求項10記載の車両駆動装置。 - 前記電子制御装置は、
加速時において車速が第1閾値未満である低速域のときに、前記動力伝達機構を接状態、及び、前記モータを駆動として、4輪駆動走行となるように制御し、
加速時において車速が前記第1閾値以上、かつ、前記第1閾値よりも大きい第2閾値未満である中速域のときに、前記動力伝達機構を接状態、及び、前記モータを非駆動として、2輪駆動走行とし、所定の条件が満たされたときのみ、前記動力伝達機構を接状態、及び、前記モータを駆動として、4輪駆動走行となるように制御し、
加速時において車速が前記第2閾値以上である高速域のときに、前記動力伝達機構を断状態、及び、前記モータを非駆動として、2輪駆動走行となるように制御することを特徴とする請求項11記載の車両駆動装置。 - 前記電子制御装置は、
減速時において車速が、前記第1閾値よりも大きくかつ前記第2閾値よりも小さい第3閾値以上のときに、前記動力伝達機構を断状態、及び、前記モータを非駆動として、2輪駆動走行となるように制御し、
減速時において車速が前記第3閾値未満のときに、前記動力伝達機構を接状態、及び、前記モータを回生とするように制御することを特徴とする請求項11又は12記載の車両駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243075A JP2012091759A (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 車両駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243075A JP2012091759A (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 車両駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012091759A true JP2012091759A (ja) | 2012-05-17 |
Family
ID=46385626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010243075A Pending JP2012091759A (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 車両駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012091759A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190693A1 (ja) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
KR20150053459A (ko) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 주식회사 브이씨텍 | 전기 자동차용 일체형 전기 동력 시스템 |
CN111993879A (zh) * | 2020-08-27 | 2020-11-27 | 航天科工微电子系统研究院有限公司 | 一种特种车辆混合动力系统 |
CN113412377A (zh) * | 2019-02-08 | 2021-09-17 | 加特可株式会社 | 动力传递装置 |
CN114714887A (zh) * | 2022-04-14 | 2022-07-08 | 深圳市联兆电子有限公司 | 一种新能源汽车动力传导集成装置 |
US20230022383A1 (en) * | 2021-07-20 | 2023-01-26 | Rivian Ip Holdings, Llc | Systems, vehicles, and methods for engaging a disconnected axle |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243501A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Toyota Motor Corp | 電気自動車のブレーキ制御装置及び充電制御装置 |
JPH1199838A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | ハイブリッド自動車の駆動装置 |
JPH11182590A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Ntn Corp | 2方向同時空転・ロック切替えクラッチ |
JP2000156905A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-06-06 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用パワープラント |
JP2001121981A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両の動力伝達装置 |
JP2002240589A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-08-28 | Nissan Motor Co Ltd | 四輪駆動車両 |
JP2002316542A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両用駆動装置 |
JP2003018708A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Isuzu Motors Ltd | パラレルハイブリッド電気自動車 |
JP2003156079A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-05-30 | Nissan Motor Co Ltd | 車両のクラッチ制御装置 |
JP2004208445A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Honda Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動制御装置 |
JP2008180309A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Honda Motor Co Ltd | 車両の駆動装置 |
JP2009078754A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Ntn Corp | ハイブリッド車両における駆動力伝達装置の制御方法 |
JP2009214566A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | 4輪駆動車の駆動力制御装置 |
-
2010
- 2010-10-29 JP JP2010243075A patent/JP2012091759A/ja active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243501A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Toyota Motor Corp | 電気自動車のブレーキ制御装置及び充電制御装置 |
JPH1199838A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-13 | Fuji Heavy Ind Ltd | ハイブリッド自動車の駆動装置 |
JPH11182590A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Ntn Corp | 2方向同時空転・ロック切替えクラッチ |
JP2000156905A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-06-06 | Mitsubishi Motors Corp | 車両用パワープラント |
JP2001121981A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両の動力伝達装置 |
JP2002240589A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-08-28 | Nissan Motor Co Ltd | 四輪駆動車両 |
JP2002316542A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両用駆動装置 |
JP2003018708A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Isuzu Motors Ltd | パラレルハイブリッド電気自動車 |
JP2003156079A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-05-30 | Nissan Motor Co Ltd | 車両のクラッチ制御装置 |
JP2004208445A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Honda Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動制御装置 |
JP2008180309A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Honda Motor Co Ltd | 車両の駆動装置 |
JP2009078754A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Ntn Corp | ハイブリッド車両における駆動力伝達装置の制御方法 |
JP2009214566A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Hitachi Ltd | 4輪駆動車の駆動力制御装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190693A1 (ja) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP5817931B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2015-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
KR20150053459A (ko) * | 2013-11-08 | 2015-05-18 | 주식회사 브이씨텍 | 전기 자동차용 일체형 전기 동력 시스템 |
KR102182647B1 (ko) | 2013-11-08 | 2020-11-24 | 주식회사 브이씨텍 | 전기 자동차용 일체형 전기 동력 시스템 |
CN113412377A (zh) * | 2019-02-08 | 2021-09-17 | 加特可株式会社 | 动力传递装置 |
CN111993879A (zh) * | 2020-08-27 | 2020-11-27 | 航天科工微电子系统研究院有限公司 | 一种特种车辆混合动力系统 |
US20230022383A1 (en) * | 2021-07-20 | 2023-01-26 | Rivian Ip Holdings, Llc | Systems, vehicles, and methods for engaging a disconnected axle |
CN114714887A (zh) * | 2022-04-14 | 2022-07-08 | 深圳市联兆电子有限公司 | 一种新能源汽车动力传导集成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2810945C (en) | Powertrain system for hybrid vehicles having multiple modes of operation | |
US9145136B2 (en) | Powertrain system for hybrid vehicles having compound and split modes of operation | |
US9950607B2 (en) | Powertrain with multi-planetary, single motor drive unit | |
US7980349B2 (en) | Drive system for vehicle | |
CN102166951B (zh) | 用于具有一个电动车桥的机动车辆的底盘 | |
US6527659B1 (en) | Two-mode input-compound split electromechanical transmission for front wheel drive vehicles | |
CN109496185B (zh) | 动力装置 | |
JP6287885B2 (ja) | ハイブリッド車両 | |
CN109416112B (zh) | 驱动装置 | |
JP5845624B2 (ja) | 車両駆動装置 | |
JP2008105531A (ja) | 動力出力装置およびハイブリッド自動車 | |
JP5375378B2 (ja) | ハイブリッド車両用駆動装置 | |
JP4229172B2 (ja) | 連結装置、それを備えた動力出力装置およびハイブリッド自動車 | |
US11225147B2 (en) | Drive unit for four-wheel drive vehicle | |
JP6843963B2 (ja) | ハイブリッド車用のトランスミッション装置及び駆動システム、並びに、ハイブリッド車 | |
JP2019050706A (ja) | 電気自動車用駆動装置 | |
CN104755806A (zh) | 用于速度变换传动装置的传动装置 | |
JP2013108604A (ja) | 車両駆動装置 | |
JP6609521B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP2012091759A (ja) | 車両駆動装置 | |
JP4952528B2 (ja) | ハイブリッド車の駆動装置 | |
JP6263889B2 (ja) | ハイブリッド車両用駆動装置 | |
JP2008256075A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP4919080B2 (ja) | 動力出力装置 | |
JP2012056510A (ja) | ハイブリッド車両の駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150106 |