JP2012079301A - 携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置及び方法 - Google Patents
携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012079301A JP2012079301A JP2011210134A JP2011210134A JP2012079301A JP 2012079301 A JP2012079301 A JP 2012079301A JP 2011210134 A JP2011210134 A JP 2011210134A JP 2011210134 A JP2011210134 A JP 2011210134A JP 2012079301 A JP2012079301 A JP 2012079301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- electronic book
- touch
- detected
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0483—Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/16—Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
- G06F2200/163—Indexing scheme relating to constructional details of the computer
- G06F2200/1637—Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
- G06F40/169—Annotation, e.g. comment data or footnotes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明による電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍のページめくり方法は、電子書籍機能を実行する過程と、前記電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力される場合、前記電子書籍の右側面を表示し3軸センサーを駆動する過程と、左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、左方向に基準値以上の傾きが検出される間に検出された傾き値に比例する速度に一枚ずつ次のページを画面を表示する過程と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図3
Description
その際、ディスプレー画面を介しては限られた領域のコンテンツだけが表示可能であり、よってコンテンツの次の内容を続いて表すことができるようにページ移動やスクロール機能を提供する使用者インターフェース(UI:User Interface)が具備されていなければならない。一般的に、電子書籍に具備されているキー入力手段を用いたページダウン及びページアップ機能を介してテキストコンテンツの内容を移動させながら画面に表すことができ、この方式を介して使用者は電子書籍にセーブされたテキストコンテンツの全体内容を読むことができる。
本発明の他の目的は、電子書籍機能を有する携帯用端末機における使用者が実際の本をめくるような感覚で自然にコンテンツのページを転換できるアナログ的な電子書籍ページめくり装置及び方法を提供することにある。
以下の説明において携帯用端末機は、タッチパネルを具備する携帯電話(Cellular phone)、パーソナルコミュニケーションシステム(Personal Communication System:PCS)、パーソナルデータアシスタント(Personal Data Assistant:PDA)、IMT−2000(International Mobile Telecommunication−2000)端末機などをすべて含む意味であり、以下の説明は上記の例に共通する一般的な構成に即してなされる。
図1に示すように、携帯用端末機は制御部100、メモリ102、入力部104、表示部106、電子書籍ビューア108、通信部110を含めて構成される。
入力部104は、数字キーボタンと複数の機能キーボタンを具備し、使用者が押すキーボタンに対応するキーボタン入力データを制御部100に提供する。
図3を参照すると、端末はステップ301で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
上記のステップ307又は311を実行した場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図4を参照すると、端末は電子書籍機能を実行して、使用者により選択された電子書籍の予め設定されたページを画面に表示する。その際、画面の右側の一部領域は右UI作動領域に区分され、画面の左側の一部領域は左UI作動領域に区分される。ここで、右UI作動領域と左UI作動領域は該当端末に合わせて予め設定される。
ステップ501で、電子書籍機能の実行要請が感知される場合、端末はステップ503で電子書籍機能を実行して、電子書籍機能の設定情報に応じて、使用者により選択された電子書籍の予め設定されたページを表示する。例えば、電子書籍機能の設定情報には、電子書籍機能実行の際、該当電子書籍の初ページから表示するか、或いは該当電子書籍に対して以前に最後に表示されたページから表示するように予め設定されてもよい。
ステップ505で、電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力されたと判断する場合、端末はステップ507で電子書籍の右側面を表示して、ステップ509に進む。
ステップ509で、タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ511ですぐ次のページを画面に表示して、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
ステップ513で、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグが入力されたと判断する場合、端末はステップ515で電子書籍の右側面にドラッグした分だけ増加されたページ数を表示した後、ステップ517に進む。ここで、右側面に表示されるページ数はドラッグに応じてますます速く増加される。
ステップ517で、ドラッグが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ519で増加されたページ数に対応する次のページを表示して、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
ステップ525で、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ527ですぐ以前のページを画面に表示して、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
ステップ533で、ドラッグが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ535で減少されたページ数に対応する以前のページを表示して、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
以上のように、上記のステップ527、又は、ステップ535を実行した場合、もしくは、上記のステップ534で「いいえ」が選択された場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図7(A)、(B)を参照すると、端末は電子書籍機能を実行して、使用者により選択された電子書籍の予め設定されたページを画面に表示した後、ブックマークオン/オフスイッチをタッチしてブックマーク機能を活性化する。その際、画面の上側の一部領域は上方UI作動領域に区分され、上方UI作動領域は該当端末に合わせて予め設定される。例えば、電子書籍の予め設定された上方UI作動領域で左には、ブックマーク機能の活性化/非活性化のためのブックマークオン/オフスイッチが位置し、例えばこれはクリップ模様で表示される。また、電子書籍の予め設定された上方UI作動領域で右には、クリップに対応するブックマークページに移動する前の位置を自動セーブするためのメニューが位置し、例えばこれは矢印模様で表示される。
さらに、ポップアップウィンドウには該当ブックマークに対する情報のみならず、メモ作成のためのメモメニューと該当ブックマークの位置変更のための移動メニューを表示してもよい。この場合、使用者からメモメニューが選択されるとメモウィンドウを表示して該当ブックマークに対してメモする内容が入力されて、使用者から移動メニューが選択されるとブックマークの位置変更モードを行って該当ブックマークに対応するクリップの変更された位置が入力される。
図示していないが、もし、既追加されたブックマークに対応するクリップに対しタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で上方向にドラッグ及びタッチアップが入力されると、端末は既追加されたブックマークの除去が要求されたと判断して、該当ブックマークに対応するクリップを削除する。
図8と図9を参照すると、端末はステップ701で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
ステップ713で、ドラッグが入力された状態からタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ715でタッチアップが入力された位置に生成されたクリップを位置させて本発明によるアルゴリズムを終了する。ここで、生成されたクリップの模様、色などは予め設定された情報に応じて設定される。他の方法として、タッチアップが入力された位置に生成されたクリップを位置させると共に、ポップアップウィンドウを介して入力ウィンドウを表示して使用者から生成されたクリップの模様、色などの情報が入力されて、入力された情報に応じて生成されたクリップの模様、色などを変更する。
ここで、ブックマークに対する情報には、該当ブックマークの生成日付、生成時間、ブックマークページなどの情報が含まれる。さらに、ポップアップウィンドウには該当ブックマークに対する情報のみならず、メモ作成のためのメモメニューと該当ブックマークの位置変更のための移動メニューを表示してもよい。この場合、使用者からメモメニューが選択されるとメモウィンドウを表示して該当ブックマークに対してメモする内容が入力されて、使用者から移動メニューが選択されるとブックマークの位置変更モードを行って該当ブックマークに対応するクリップの変更された位置が入力される。
一方、ステップ723で、タッチダウンが入力された状態でタッチアップが入力されていないと判断する場合、端末はステップ719に戻って以下のステップを繰り返して実行する。
以上のように、上記のステップ720、722、又は、727を実行した場合、もしくは、上記のステップ723で「はい」が選択された場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図10を参照すると、端末は電子書籍機能を実行して、使用者により選択された電子書籍の予め設定されたページを画面に表示する。その際、画面の右側の一部領域は右UI作動領域に区分され、画面の左側の一部領域は左UI作動領域に区分される。ここで、右UI作動領域と左UI作動領域は該当端末に合わせて予め設定される。
ここで、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されると、端末は3軸センサーを駆動して端末の傾きを検出して、その際、もし左方向に基準値以上の傾き値が検出されると、ドラッグされた分だけ増加したページ数に対応する次のページを画面に表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。もし、図10の中、(C)のように、右方向に基準値以上の傾き値が検出されると、端末は右方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示する。その際、端末は画面に一枚ずつページが前にめくれていくUIを表示してもよい。
ここで、タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されると、端末は3軸センサーを駆動して端末の傾きを検出して、その際、もし右方向に基準値以上の傾き値が検出されると、ドラッグされた分だけ減少したページ数に対応する以前のページを画面に表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが前にめくれていくUIを表示してもよい。もし、電子書籍の左側面を表示し3軸センサーを駆動して端末の傾きを検出した場合、左方向に基準値以上の傾き値が検出されると、端末は左方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面に表示する。その際、端末は画面に一枚ずつページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。
図11を参照すると、もし、図11の中、(A)のように、電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力されると、端末は電子書籍の右側面を表示する。その際、図11の中、(B)のように、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されると、端末は電子書籍の右側面にドラッグされた分だけ増加したページ数を表示して、3軸センサーを駆動して端末自体の傾きを検出する。ここで、左方向に基準値以上の傾き値が検出されると、端末は画面に増加したページ数に対応する次のページを表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。
図12を参照すると、端末は、図12の中、(A)のように、画面に複数枚のページが後ろにめくれていくUIを表示しつつ、図12の中、(B)のように、左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示する。その際、左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されると、端末は複数枚のページの後ろめくりをキャンセルして、複数枚のページの後ろめくり以前のページに戻ることができる。
図13と図14を参照すると、端末はステップ1101で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
ステップ1105で、電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力されたと判断する場合、端末はステップ1107で電子書籍の右側面を表示する。
ステップ1111で、左方向に基準値以上の傾き値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1113で左方向に基準値以上の傾きが検出される間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面に表示する。例えば、検出された傾き値が大きいほどより速い速度で一枚ずつ次のページを表示する。
その際、端末は画面に一枚ずつページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、一枚ずつページが後ろにめくれていくたびにページがめくれる音を出力してもよい。また、端末はポップアップウィンドウを表示して後ろにめくれたページ数又は現在のページ数を表示してもよい。
ステップ1115で、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグが入力されたと判断する場合、端末はステップ1117で3軸センサーを駆動終了して、ステップ1119で電子書籍の右側面にドラッグされた分だけ増加したページ数を表示する。その際、端末は画面に一枚ずつページが後ろにめくれていくUIを止めて代わりにページをつまむUIを画面に表示する。
ステップ1121で、右方向にドラッグが入力された状態でタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1122で3軸センサーを駆動して端末自体の傾きを検出して、ステップ1124で左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する。
一方、ステップ1124で、左方向に基準値以上の傾き値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1123で画面に増加されたページ数に対応する次のページを表示して、左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが後ろにめくれていくUIを表示し、この場合に、上記ステップ1113において一枚ずつページが後ろにめくれていくUIよりも、ゆっくりめくれていくようにする。
ステップ1125で、左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1127で増加したページ数に対応する次のページの表示をキャンセルして、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。即ち、複数枚のページの後ろめくり以前のページに戻る。
その際、端末は画面に一枚ずつページが前にめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、一枚ずつページが前にめくれていくたびにページがめくれる音を出力してもよい。また、端末はポップアップウィンドウを表示して前にめくれたページ数(「−」を用いて表示する)又は現在のページ数を表示してもよい。
以上のように、上記のステップ1127を実行した場合、もしくは、上記のステップ1124又は1125で「いいえ」が選択された場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図15と図16を参照すると、端末はステップ1201で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
ステップ1205で、電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力されたと判断する場合、端末はステップ1207で電子書籍の左側面を表示する。
ステップ1211で、右方向に基準値以上の傾き値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1213で右方向に基準値以上の傾きが検出される間に検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示する。
その際、端末は画面に一枚ずつページが前にめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、一枚ずつページが前にめくれていくたびにページがめくれる音を出力してもよい。また、端末はポップアップウィンドウを表示して前にめくれたページ数(「−」を用いて表示する)又は現在のページ数を表示してもよい。
ステップ1215で、タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグが入力されたと判断する場合、端末はステップ1217で3軸センサーを駆動終了して、ステップ1219で電子書籍の左側面にドラッグされた分だけ減少したページ数を表示する。その際、端末は一枚ずつページが前にめくれていくUIを止めて代わりにページをつまむUIを画面に表示する。
ステップ1221で、左方向にドラッグが入力された状態でタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1222で3軸センサーを駆動して端末自体の傾きを検出して、ステップ1224で右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する。
一方、ステップ1224で、右方向に基準値以上の傾き値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1223で画面に減少されたページ数に対応する以前のページを表示して、右UI作動領域の一部領域にめくれていくページの右側面を表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが前にめくれていくUIを表示し、この場合に、上記ステップ1213において一枚ずつページが前にめくれていくUIよりも、ゆっくりめくれていくようにする。
ステップ1225で、右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1227で増加したページ数に対応する以前のページの表示をキャンセルして、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。即ち、複数枚のページの前めくり以前のページに戻る。
その際、端末は画面に一枚ずつページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、一枚ずつページが後ろにめくれていくたびにページがめくれる音を出力してもよい。また、端末はポップアップウィンドウを表示して後ろにめくれたページ数又は現在のページ数を表示してもよい。
以上のように、上記のステップ1227を実行した場合、もしくは、上記のステップ1224又は1225で「いいえ」が選択された場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図17と図18を参照すると、端末はステップ1301で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
ステップ1305で、電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力されたと判断する場合、端末はステップ1307で電子書籍の右側面を表示する。
ステップ1309で、タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1311で電子書籍の右側面にドラッグされた分だけ増加したページ数を表示する。ここで、右側面に表示されるページ数はドラッグ速度に応じた速度で増加する。
ステップ1319で、左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、端末はステップ1321で増加されたページ数に対応する次のページの表示をキャンセルして、複数枚のページの後ろめくり以前のページに戻る。
ステップ1323で、電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力されたと判断する場合、端末はステップ1325で電子書籍の左側面を表示する。
ステップ1327で、タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1329で電子書籍の左側面にドラッグされた分だけ減少したページ数を表示する。ここで、左側面に表示されるページ数はドラッグ速度に応じた速度で減少する。
ステップ1333で、右方向に基準値以上の傾き値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1335で画面に、上記ステップ1329で表示した減少したページ数に対応する以前のページを表示して、右UI作動領域の一部領域にめくれているページの右側面を表示する。その際、端末は画面に複数枚のページが前にめくれていくUIを表示し、この場合に、上記ステップ1329において一枚ずつページが前にめくれていくUIよりも、ゆっくりめくれていくようにする。
ステップ1337で、右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力されタッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたと判断する場合、端末はステップ1339で増加されたページ数に対応する以前のページの表示をキャンセルして、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。即ち、複数枚のページの前めくり以前のページに戻る。
以上のように、上記のステップ1321又は1339を実行した場合、もしくは、上記のステップ1319又は1337で「いいえ」が選択された場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図19を参照すると、端末は電子書籍実行の要請が感知される場合、電子書籍機能を実行して、使用者により選択された電子書籍の予め設定されたページを画面に表示した後、加速度センサーを駆動して端末の側面加速度を検出する。
図20を参照すると、端末はステップ1501で使用者のキー操作に応じて電子書籍機能の実行要請が感知されるか否かを検査する。
ステップ1507で、右側面から基準値以上の加速度値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1509で次のページを画面に表示する。その際、端末は画面にページが後ろにめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、ページが後ろにめくれていくたびにページがめくれていく音を出力してもよい。
ステップ1511で、左側面から基準値以上の加速度値が検出されたと判断する場合、端末はステップ1513で以前のページを画面に表示する。その際、端末は画面にページが前にめくれていくUIを表示してもよい。ここで、端末は音声、振動などを介してページの移動を使用者へ知らせることができる。例えば、ページが前にめくれていくたびにページがめくれていく音を出力してもよい。
以上のように、上記のステップ1509又は1513を実行した場合、端末は本発明によるアルゴリズムを終了する。
102 メモリ
104 入力部
106 表示部
108 電子書籍ビューア
110 通信部
Claims (28)
- 電子書籍機能を実行する過程と、
前記電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力される場合、前記電子書籍の右側面を表示して3軸センサーを駆動する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、左方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面に表示する過程と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記ドラッグされた分だけ増加したページ数に対応する次のページを画面に表示する過程と、を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 予め設定された左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示する過程と、
前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記増加したページ数に対応する次のページ表示をキャンセルする過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、右方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示する過程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。
- 前記電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力される場合、前記電子書籍の左側面を表示して3軸センサーを駆動する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、右方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示する過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記ドラッグされた分だけ減少したページ数に対応する以前のページを画面に表示する過程と、を更に含むことを特徴とする請求項5に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 予め設定された右UI作動領域の一部領域にめくれていくページの右側面を表示する過程と、
前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記減少したページ数に対応する以前のページ表示をキャンセルする過程と、を更に含むことを特徴とする請求項6に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、左方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面に表示する過程をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。
- 電子書籍機能を実行する過程と、
前記電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記ドラッグされた分だけ増加したページ数に対応する次のページを画面に表示する過程と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 予め設定された左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示する過程と、
前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記増加したページ数に対応する次のページ表示をキャンセルする過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 前記電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査する過程と、
右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記ドラッグされた分だけ減少したページ数に対応する以前のページを画面に表示する過程と、を更に含むことを特徴とする請求項9に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 予め設定された右UI作動領域の一部領域にめくっていくページの右側面を表示する過程と、
前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査する過程と、
前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記減少したページ数に対応する以前のページ表示をキャンセルする過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 電子書籍機能を実行して、前記電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力される場合、表示部を制御して前記電子書籍の右側面を表示し3軸センサーを駆動して左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して左方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面を表示する電子書籍ビューアと、
前記電子書籍ビューアの制御に応じて電子書籍の該当ページを画面に表示する表示部と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査して、前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動して、左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して前記ドラッグされた分だけ増加したページ数に対応する次のページを画面に表示することを特徴とする請求項13に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記表示部を制御して予め設定された左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示して、前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記表示部を制御して前記増加したページ数に対応する次のページ表示をキャンセルすることを特徴とする請求項14に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して右方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示することを特徴とする請求項13に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力される場合、前記表示部を制御して前記電子書籍の左側面を表示し3軸センサーを駆動し、右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して右方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ以前のページを画面に表示することを特徴とする請求項13に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査して、前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動して、右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して前記ドラッグされた分だけ減少したページ数に対応する以前のページを画面に表示することを特徴とする請求項17に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記表示部を制御して予め設定された右UI作動領域の一部領域にめくれていくページの右側面を表示して、前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記表示部を制御して前記減少したページ数に対応する以前のページ表示をキャンセルすることを特徴とする請求項18に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して左方向に基準値以上の傾きが検出されている間、検出された傾き値に比例する速度で一枚ずつ次のページを画面に表示することを特徴とする請求項17に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 電子書籍機能を実行した後、前記電子書籍の予め設定された右UI作動領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動して、左方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、左方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、表示部を制御して前記ドラッグされた分だけ増加したページ数に対応する次のページを画面に表示する電子書籍ビューアと、
前記電子書籍ビューアの制御に応じて電子書籍の該当ページを画面に表示する表示部と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記制御部を制御して予め設定された左UI作動領域の一部領域にめくれていくページの左側面を表示した後、前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記左UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で右方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記表示部を制御して前記増加したページ数に対応する次のページ表示をキャンセルすることを特徴とする請求項21に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記電子書籍の予め設定された左UI作動領域でタッチダウンが入力されて、前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、3軸センサーを駆動して、右方向に基準値以上の傾き値が検出されるか否かを検査し、右方向に基準値以上の傾き値が検出される場合、前記表示部を制御して前記ドラッグされた分だけ減少したページ数に対応する以前のページを画面に表示することを特徴とする請求項21に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
前記表示部を制御して予め設定された右UI作動領域の一部領域にめくっているページの右側面を表示した後、前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力されるか否かを検査し、前記右UI作動領域の一部領域でタッチダウンが入力され前記タッチダウンが入力された状態で左方向にドラッグ及びタッチアップが入力される場合、前記表示部を制御して前記減少したページ数に対応する以前のページ表示をキャンセルすることを特徴とする請求項23に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 電子書籍機能を実行する過程と、
加速度センサーを駆動する過程と、
右側面で基準値以上の加速度値が検出されるか否かを検査する過程と、
右側面で基準値以上の加速度値が検出される場合、次のページを画面に表示する過程と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 左側面で基準値以上の加速度値が検出されるか否かを検査する過程と、
左側面で基準値以上の加速度値が検出される場合、以前のページを画面に表示する過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項25に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり方法。 - 電子書籍機能を実行して、加速度センサーを駆動し、右側面で基準値以上の加速度値が検出されるか否かを検査し、右側面で基準値以上の加速度値が検出される場合、表示部を制御して次のページを画面に表示する電子書籍ビューアと、
前記電子書籍ビューアの制御に応じて電子書籍の該当ページを画面に表示する表示部と、を含むことを特徴とする電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。 - 前記電子書籍ビューアは、
左側面で基準値以上の加速度値が検出されるか否かを検査し、左側面で基準値以上の加速度値が検出される場合、前記表示部を制御して以前のページを画面に表示することを特徴とする請求項27に記載の電子書籍機能を有する携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20100095815 | 2010-10-01 | ||
KR10-2010-0095815 | 2010-10-01 | ||
KR1020110008606A KR101784882B1 (ko) | 2010-10-01 | 2011-01-28 | 휴대용 단말기에서 전자책 페이지 넘김 장치 및 방법 |
KR10-2011-0008606 | 2011-01-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012079301A true JP2012079301A (ja) | 2012-04-19 |
JP5848080B2 JP5848080B2 (ja) | 2016-01-27 |
Family
ID=44719336
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011210134A Expired - Fee Related JP5848080B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-27 | 携帯用端末機の電子書籍ページめくり装置及び方法 |
JP2011211935A Expired - Fee Related JP5841791B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-28 | 携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置及び方法 |
JP2011217625A Expired - Fee Related JP5997889B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-30 | ポータブル端末における電子書籍のページめくり装置及びその方法 |
JP2011217512A Active JP5771497B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-30 | ポータブル端末における電子書籍のページめくりの装置及びその方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011211935A Expired - Fee Related JP5841791B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-28 | 携帯用端末機における電子書籍ページめくり装置及び方法 |
JP2011217625A Expired - Fee Related JP5997889B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-30 | ポータブル端末における電子書籍のページめくり装置及びその方法 |
JP2011217512A Active JP5771497B2 (ja) | 2010-10-01 | 2011-09-30 | ポータブル端末における電子書籍のページめくりの装置及びその方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9557910B2 (ja) |
EP (1) | EP2437152B1 (ja) |
JP (4) | JP5848080B2 (ja) |
KR (3) | KR101743632B1 (ja) |
CN (3) | CN102541430A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013228936A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Kyocera Corp | 電子機器及び電子機器の制御方法 |
JP2014102594A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Canon Marketing Japan Inc | 情報処理装置とその処理方法及びプログラム |
WO2014119716A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 文書閲覧装置、電子文書のページめくり方法及びプログラム |
JP2015035076A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 株式会社ブリリアントサービス | タブレット型通信端末、タブレット型通信端末用プログラムおよびタブレット型通信端末の制御方法 |
JP2015046096A (ja) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、画像形成装置、及び表示制御方法 |
JP5851652B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2016-02-03 | 株式会社東芝 | 電子機器、表示方法及びプログラム |
JP2016076203A (ja) * | 2014-10-02 | 2016-05-12 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 移動端末機及びその制御方法 |
US10175859B2 (en) | 2014-06-04 | 2019-01-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Method for document navigation using a single-page gesture and a gesture for setting and maintaining a number of pages turned by subsequent gestures |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9678572B2 (en) | 2010-10-01 | 2017-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal |
JP5936298B2 (ja) * | 2010-10-14 | 2016-06-22 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム |
KR20140096780A (ko) * | 2013-01-29 | 2014-08-06 | 삼성전자주식회사 | 콘텐츠 표시 방법 및 이를 구현하는 휴대 단말 |
AU2013202944B2 (en) * | 2012-04-26 | 2015-11-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and terminal for displaying a plurality of pages, method and terminal for displaying a plurality of applications being executed on terminal, and method of executing a plurality of applications |
CN102830910B (zh) * | 2012-07-27 | 2015-08-19 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 实现触屏设备网页阅读模式的方法和系统 |
KR20140025213A (ko) * | 2012-08-22 | 2014-03-04 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기에서 전자책을 제어하는 장치 및 방법 |
CN102981718A (zh) * | 2012-10-11 | 2013-03-20 | 北京掌中浩阅科技有限公司 | 一种电子读物的模拟真书翻页效果的方法 |
KR101955459B1 (ko) * | 2012-10-16 | 2019-03-11 | 에스케이플래닛 주식회사 | 모바일 웹 페이지에서 동작 기반 북마크 제공 시스템 및 방법 |
WO2014061905A1 (ko) | 2012-10-16 | 2014-04-24 | 에스케이플래닛 주식회사 | 동작 및 음성 기반 북마크 제공 시스템 과 그 방법 |
JP5983366B2 (ja) * | 2012-12-05 | 2016-08-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
KR101427716B1 (ko) * | 2013-01-23 | 2014-08-12 | 서울시립대학교 산학협력단 | 전자책 인터페이스 장치 및 방법 |
US9588675B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-03-07 | Google Inc. | Document scale and position optimization |
US9767076B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-09-19 | Google Inc. | Document scale and position optimization |
CN103530030B (zh) * | 2013-03-18 | 2017-02-15 | Tcl集团股份有限公司 | 一种页面切换系统、方法及窗帘特效页面切换方法 |
JP2015011636A (ja) * | 2013-07-01 | 2015-01-19 | 富士通株式会社 | 端末装置、画面切替方法及び画面切替プログラム |
KR102143997B1 (ko) * | 2013-10-17 | 2020-08-12 | 삼성전자 주식회사 | 단말장치의 정보 리스트 처리장치 및 방법 |
CN103558972A (zh) * | 2013-10-30 | 2014-02-05 | 上海天奕达电子科技有限公司 | 一种实现电子书书签的方法及装置 |
JP6278262B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2018-02-14 | ヤマハ株式会社 | 表示制御装置 |
KR20150136890A (ko) * | 2014-05-28 | 2015-12-08 | 삼성전자주식회사 | 디바이스에 객체를 표시하는 방법 및 그 디바이스 |
KR20160009935A (ko) | 2014-07-17 | 2016-01-27 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
CN104375702B (zh) * | 2014-10-31 | 2019-03-19 | 北京搜狗科技发展有限公司 | 一种触控操作的方法和装置 |
EP3035184B1 (en) | 2014-12-15 | 2021-10-20 | Canon Kabushiki Kaisha | User interface apparatus, method for controlling a user interface, and computer-readable storage medium for controlling a user interface |
KR20150079501A (ko) * | 2015-04-12 | 2015-07-08 | 라호준 | 단말기의 복합적 기능을 이용한 감성형 이북의 제작 방법 |
CN110769149B (zh) | 2015-04-23 | 2021-05-11 | 苹果公司 | 用于处理来自多相机的内容的方法、电子设备和存储介质 |
DE102017105377A1 (de) | 2016-03-17 | 2017-09-21 | Jtekt Corporation | Steuerkonsole für Werkzeugmaschinen und Verwaltungssystem für Werkzeugmaschinen |
JP6812646B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2021-01-13 | 株式会社ジェイテクト | 工作機械用操作盤 |
US9716825B1 (en) | 2016-06-12 | 2017-07-25 | Apple Inc. | User interface for camera effects |
JP6269738B2 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-31 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および記録媒体 |
DK180859B1 (en) | 2017-06-04 | 2022-05-23 | Apple Inc | USER INTERFACE CAMERA EFFECTS |
CN107977137B (zh) * | 2017-10-25 | 2020-12-25 | 星潮闪耀移动网络科技(中国)有限公司 | 应用页面的对象展示方法、装置和设备 |
CN108108087A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-01 | 重庆宝力优特科技有限公司 | 一种翻页方法及装置 |
US11112964B2 (en) | 2018-02-09 | 2021-09-07 | Apple Inc. | Media capture lock affordance for graphical user interface |
US10375313B1 (en) | 2018-05-07 | 2019-08-06 | Apple Inc. | Creative camera |
US11722764B2 (en) | 2018-05-07 | 2023-08-08 | Apple Inc. | Creative camera |
CN109062478A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-12-21 | 努比亚技术有限公司 | 阅读显示控制方法、移动终端及计算机可读存储介质 |
CN109298814A (zh) * | 2018-08-28 | 2019-02-01 | 广州阿里巴巴文学信息技术有限公司 | 书签的处理方法及装置、计算机设备及可读介质 |
US10645294B1 (en) | 2019-05-06 | 2020-05-05 | Apple Inc. | User interfaces for capturing and managing visual media |
US11770601B2 (en) | 2019-05-06 | 2023-09-26 | Apple Inc. | User interfaces for capturing and managing visual media |
US11128792B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-09-21 | Apple Inc. | Capturing and displaying images with multiple focal planes |
US11321857B2 (en) | 2018-09-28 | 2022-05-03 | Apple Inc. | Displaying and editing images with depth information |
US11706521B2 (en) | 2019-05-06 | 2023-07-18 | Apple Inc. | User interfaces for capturing and managing visual media |
CN110413766B (zh) * | 2019-07-31 | 2023-07-21 | 联想(北京)有限公司 | 一种数据处理方法、装置及电子设备 |
US11054973B1 (en) | 2020-06-01 | 2021-07-06 | Apple Inc. | User interfaces for managing media |
US11212449B1 (en) | 2020-09-25 | 2021-12-28 | Apple Inc. | User interfaces for media capture and management |
US11778339B2 (en) | 2021-04-30 | 2023-10-03 | Apple Inc. | User interfaces for altering visual media |
US11539876B2 (en) | 2021-04-30 | 2022-12-27 | Apple Inc. | User interfaces for altering visual media |
US12112024B2 (en) | 2021-06-01 | 2024-10-08 | Apple Inc. | User interfaces for managing media styles |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10161619A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-19 | Nec Corp | 情報表示装置 |
JP2002140159A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-05-17 | Motoaki Fujimoto | センサー付き携帯情報機器 |
JP2002341991A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Sony Corp | 情報表示装置 |
JP2003157134A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Canon Inc | 電子データ表示装置、方法及び記憶媒体 |
JP2005165760A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Canon Inc | 表示システム、携帯通信機器、表示装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2010080258A2 (en) * | 2009-01-07 | 2010-07-15 | Microsoft Corporation | Virtual page turn |
Family Cites Families (107)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5463725A (en) * | 1992-12-31 | 1995-10-31 | International Business Machines Corp. | Data processing system graphical user interface which emulates printed material |
JPH06231186A (ja) | 1993-02-03 | 1994-08-19 | Fujitsu Ltd | 文書処理装置 |
JP3990744B2 (ja) | 1995-09-08 | 2007-10-17 | キヤノン株式会社 | 電子機器及びその制御方法 |
US6407757B1 (en) | 1997-12-18 | 2002-06-18 | E-Book Systems Pte Ltd. | Computer-based browsing method and computer program product for displaying information in an electronic book form |
US9292111B2 (en) | 1998-01-26 | 2016-03-22 | Apple Inc. | Gesturing with a multipoint sensing device |
US8479122B2 (en) | 2004-07-30 | 2013-07-02 | Apple Inc. | Gestures for touch sensitive input devices |
EP1058181A4 (en) | 1998-02-25 | 2002-09-11 | Sharp Kk | DISPLAY DEVICE |
JP2000123044A (ja) | 1998-10-20 | 2000-04-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 書籍情報操作閲覧装置 |
US6337698B1 (en) * | 1998-11-20 | 2002-01-08 | Microsoft Corporation | Pen-based interface for a notepad computer |
JP2000163193A (ja) | 1998-11-25 | 2000-06-16 | Seiko Epson Corp | 携帯情報機器及び情報記憶媒体 |
JP2000242390A (ja) | 1999-02-18 | 2000-09-08 | Sony Corp | 情報の表示方法及び、情報表示装置 |
JP3941292B2 (ja) | 1999-07-26 | 2007-07-04 | 日本電気株式会社 | ページ情報表示方法及び装置並びにページ情報表示用のプログラム又はデータを記憶した記憶媒体 |
US6448986B1 (en) * | 1999-09-07 | 2002-09-10 | Spotware Technologies Llc | Method and system for displaying graphical objects on a display screen |
US6992687B1 (en) | 1999-12-07 | 2006-01-31 | Microsoft Corporation | Bookmarking and placemarking a displayed document in a computer system |
US7028267B1 (en) | 1999-12-07 | 2006-04-11 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for capturing and rendering text annotations for non-modifiable electronic content |
US6957233B1 (en) | 1999-12-07 | 2005-10-18 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for capturing and rendering annotations for non-modifiable electronic content |
US6714214B1 (en) | 1999-12-07 | 2004-03-30 | Microsoft Corporation | System method and user interface for active reading of electronic content |
US7185274B1 (en) | 1999-12-07 | 2007-02-27 | Microsoft Corporation | Computer user interface architecture wherein users interact with both content and user interface by activating links |
US6859909B1 (en) * | 2000-03-07 | 2005-02-22 | Microsoft Corporation | System and method for annotating web-based documents |
JP2001265481A (ja) | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Nec Corp | ページ情報表示方法及び装置並びにページ情報表示用プログラムを記憶した記憶媒体 |
US7450114B2 (en) | 2000-04-14 | 2008-11-11 | Picsel (Research) Limited | User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents |
US7289102B2 (en) * | 2000-07-17 | 2007-10-30 | Microsoft Corporation | Method and apparatus using multiple sensors in a device with a display |
AU2001239008A1 (en) | 2000-08-31 | 2002-03-13 | The Gadget Factory Pty Ltd | Computer publication |
JP2002082878A (ja) | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Atmark Inc | 電子メール装置および電子メールプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7069518B2 (en) | 2000-12-21 | 2006-06-27 | Xerox Corporation | Indexing methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books |
US7139982B2 (en) * | 2000-12-21 | 2006-11-21 | Xerox Corporation | Navigation methods, systems, and computer program products for virtual three-dimensional books |
US7249324B2 (en) * | 2000-12-28 | 2007-07-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Electronic paper file |
US7030861B1 (en) | 2001-02-10 | 2006-04-18 | Wayne Carl Westerman | System and method for packing multi-touch gestures onto a hand |
US6834249B2 (en) * | 2001-03-29 | 2004-12-21 | Arraycomm, Inc. | Method and apparatus for controlling a computing system |
US6943773B2 (en) | 2001-05-11 | 2005-09-13 | Palmone, Inc. | Page flicking mechanism for electronic display devices that paginate content |
US7020663B2 (en) | 2001-05-30 | 2006-03-28 | George M. Hay | System and method for the delivery of electronic books |
GB0117543D0 (en) | 2001-07-18 | 2001-09-12 | Hewlett Packard Co | Document viewing device |
US6989815B2 (en) | 2001-09-13 | 2006-01-24 | E-Book Systems Pte Ltd. | Method for flipping pages via electromechanical information browsing device |
US7801838B2 (en) | 2002-07-03 | 2010-09-21 | Ramp Holdings, Inc. | Multimedia recognition system comprising a plurality of indexers configured to receive and analyze multimedia data based on training data and user augmentation relating to one or more of a plurality of generated documents |
US20040008970A1 (en) | 2002-07-09 | 2004-01-15 | Junkersfeld Phillip Aaron | Enhanced bookmarks for digital video playback |
US7574669B1 (en) | 2002-10-08 | 2009-08-11 | Microsoft Corporation | User interface control for navigating, selecting, and organizing document pages |
JP4014504B2 (ja) | 2002-12-27 | 2007-11-28 | アルプス電気株式会社 | 力覚付与型入出力装置 |
JP2004355106A (ja) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Tetsuo Ito | コンピュータのタッチインタフェース |
US8010579B2 (en) | 2003-11-17 | 2011-08-30 | Nokia Corporation | Bookmarking and annotating in a media diary application |
JP4063246B2 (ja) | 2004-05-11 | 2008-03-19 | 日本電気株式会社 | ページ情報表示装置 |
US7734685B2 (en) | 2004-07-27 | 2010-06-08 | International Business Machines Corporation | Method, system and program product for annotating a development artifact |
EP2000894B1 (en) | 2004-07-30 | 2016-10-19 | Apple Inc. | Mode-based graphical user interfaces for touch sensitive input devices |
JP2006053605A (ja) | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Sharp Corp | 情報表示装置及び電子書籍装置 |
US7382353B2 (en) | 2004-11-18 | 2008-06-03 | International Business Machines Corporation | Changing a function of a device based on tilt of the device for longer than a time period |
US7898541B2 (en) | 2004-12-17 | 2011-03-01 | Palo Alto Research Center Incorporated | Systems and methods for turning pages in a three-dimensional electronic document |
US7519468B2 (en) | 2005-02-28 | 2009-04-14 | Research In Motion Limited | System and method for navigating a mobile device user interface with a directional sensing device |
CN1854992A (zh) | 2005-04-28 | 2006-11-01 | 黄宏焜 | 具有书图象特征的计算机用户界面设备和系统 |
US20060277478A1 (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-07 | Microsoft Corporation | Temporary title and menu bar |
CN1877505B (zh) | 2005-06-10 | 2012-06-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 数位信息阅读装置及其控制方法 |
US8046030B2 (en) | 2005-07-29 | 2011-10-25 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Methods, devices and computer program products for operating mobile devices responsive to user input through movement thereof |
US20070061755A1 (en) | 2005-09-09 | 2007-03-15 | Microsoft Corporation | Reading mode for electronic documents |
JP3911515B2 (ja) | 2005-10-13 | 2007-05-09 | パイオニア株式会社 | 表示制御装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体 |
TWI309034B (en) | 2005-12-30 | 2009-04-21 | High Tech Comp Corp | Display controller |
US20070188450A1 (en) | 2006-02-14 | 2007-08-16 | International Business Machines Corporation | Method and system for a reversible display interface mechanism |
KR100772909B1 (ko) | 2006-05-30 | 2007-11-05 | 삼성전자주식회사 | 이미지 검색 방법 및 장치 |
US20080040692A1 (en) * | 2006-06-29 | 2008-02-14 | Microsoft Corporation | Gesture input |
US20090262074A1 (en) | 2007-01-05 | 2009-10-22 | Invensense Inc. | Controlling and accessing content using motion processing on mobile devices |
US8462109B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-06-11 | Invensense, Inc. | Controlling and accessing content using motion processing on mobile devices |
US8352876B2 (en) * | 2007-02-21 | 2013-01-08 | University Of Central Florida Research Foundation, Inc. | Interactive electronic book operating systems and methods |
US7716224B2 (en) | 2007-03-29 | 2010-05-11 | Amazon Technologies, Inc. | Search and indexing on a user device |
JP5075473B2 (ja) | 2007-05-17 | 2012-11-21 | セイコーエプソン株式会社 | 携帯情報機器及び情報記憶媒体 |
CO6020012A1 (es) * | 2007-08-28 | 2009-03-31 | Sist S Y Computadores S A Syc | Interfase grafica para la presentaciòn de informaciòn documental relacionada conceptual y logicamente con diferentes fuentes y medios respecto a una obra o tema principal |
KR20090085470A (ko) | 2008-02-04 | 2009-08-07 | 삼성전자주식회사 | 아이템 또는 바탕화면에서 복수의 터치방식을 감지하는터치 ui 제공방법 및 이를 적용한 멀티미디어 기기 |
US8593408B2 (en) * | 2008-03-20 | 2013-11-26 | Lg Electronics Inc. | Electronic document reproduction apparatus and reproducing method thereof |
KR101474450B1 (ko) | 2008-03-20 | 2014-12-22 | 엘지전자 주식회사 | 전자문서 재생 장치 및 이의 전자문서 재생 방법 |
US9582049B2 (en) | 2008-04-17 | 2017-02-28 | Lg Electronics Inc. | Method and device for controlling user interface based on user's gesture |
US20090267909A1 (en) * | 2008-04-27 | 2009-10-29 | Htc Corporation | Electronic device and user interface display method thereof |
CN101655766B (zh) | 2008-08-22 | 2012-03-28 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 可体现电子文档翻页效果的电子装置及其方法 |
US8860765B2 (en) | 2008-09-08 | 2014-10-14 | Qualcomm Incorporated | Mobile device with an inclinometer |
KR101481556B1 (ko) | 2008-09-10 | 2015-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이를 이용한 객체 표시방법 |
KR101031051B1 (ko) | 2008-09-19 | 2011-04-25 | 광운대학교 산학협력단 | 전자책 단말기의 구동방법 및 그 단말기 |
KR101586627B1 (ko) | 2008-10-06 | 2016-01-19 | 삼성전자주식회사 | 멀티 터치를 이용한 리스트 관리 방법 및 장치 |
KR101521219B1 (ko) | 2008-11-10 | 2015-05-18 | 엘지전자 주식회사 | 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법 |
JP2010134039A (ja) * | 2008-12-02 | 2010-06-17 | Sony Corp | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2010157060A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Sony Corp | 表示装置 |
CN102124435B (zh) * | 2009-05-19 | 2014-11-05 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 内容显示装置及内容显示方法 |
KR20100125927A (ko) * | 2009-05-22 | 2010-12-01 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기의 화면 전환 장치 및 방법 |
KR20110004094A (ko) * | 2009-07-07 | 2011-01-13 | 삼성전자주식회사 | 문서표시장치 및 문서표시방법 |
BR112012001334A2 (pt) | 2009-07-30 | 2016-03-15 | Sharp Kk | dispositivo de exibição portátil, método de controle de dispositivo de exibição portátil, programa e meio de gravação |
KR101602643B1 (ko) | 2009-08-19 | 2016-03-11 | 삼성전자주식회사 | 전자 종이를 위한 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법 |
US8451238B2 (en) | 2009-09-02 | 2013-05-28 | Amazon Technologies, Inc. | Touch-screen user interface |
US10101898B2 (en) | 2009-10-23 | 2018-10-16 | Autodesk, Inc. | Multi-touch graphical user interface for interacting with menus on a handheld device |
US20110153330A1 (en) | 2009-11-27 | 2011-06-23 | i-SCROLL | System and method for rendering text synchronized audio |
CN201576359U (zh) | 2009-12-30 | 2010-09-08 | 成都时代诺亚舟教育软件有限公司 | 能感应翻页方向的电子阅读装置 |
MX339341B (es) * | 2010-01-11 | 2016-05-20 | Apple Inc | Manipulacion y visualizacion de texto electronico. |
US8799765B1 (en) | 2010-02-01 | 2014-08-05 | Inkling Systems, Inc. | Systems for sharing annotations and location references for same for displaying the annotations in context with an electronic document |
CN101794191A (zh) * | 2010-02-10 | 2010-08-04 | 王家焱 | 电子书浏览器及其平移换页方法 |
US9075522B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-07-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-screen bookmark hold gesture |
US8707174B2 (en) | 2010-02-25 | 2014-04-22 | Microsoft Corporation | Multi-screen hold and page-flip gesture |
US8228292B1 (en) | 2010-04-02 | 2012-07-24 | Google Inc. | Flipping for motion-based input |
KR101626301B1 (ko) * | 2010-05-28 | 2016-06-01 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법 |
TWI553545B (zh) * | 2010-06-02 | 2016-10-11 | 緯創資通股份有限公司 | 驅動裝置、驅動方法及可攜式電子顯示裝置 |
US20110316888A1 (en) | 2010-06-28 | 2011-12-29 | Invensense, Inc. | Mobile device user interface combining input from motion sensors and other controls |
US9223475B1 (en) | 2010-06-30 | 2015-12-29 | Amazon Technologies, Inc. | Bookmark navigation user interface |
TW201203193A (en) * | 2010-07-13 | 2012-01-16 | Pegatron Corp | Electronic book and control method thereof |
CA2749620A1 (en) * | 2010-08-20 | 2012-02-20 | Exopc | Method and apparatus for browsing an electronic book on a touch screen display |
WO2012033492A1 (en) | 2010-09-09 | 2012-03-15 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Annotating e-books/e-magazines with application results |
US20120066591A1 (en) | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Tina Hackwell | Virtual Page Turn and Page Flip via a Touch Sensitive Curved, Stepped, or Angled Surface Side Edge(s) of an Electronic Reading Device |
WO2012037689A1 (en) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Qnx Software Systems Limited | Alert display on a portable electronic device |
JP2012083889A (ja) | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US9911221B2 (en) | 2010-10-27 | 2018-03-06 | Google Llc | Animated page turning |
US8533623B2 (en) | 2010-11-17 | 2013-09-10 | Xerox Corporation | Interface that allows a user to riffle through pages of an electronic document |
US20120159373A1 (en) * | 2010-12-15 | 2012-06-21 | Verizon Patent And Licensing, Inc. | System for and method of generating dog ear bookmarks on a touch screen device |
US8994646B2 (en) | 2010-12-17 | 2015-03-31 | Microsoft Corporation | Detecting gestures involving intentional movement of a computing device |
US8982045B2 (en) | 2010-12-17 | 2015-03-17 | Microsoft Corporation | Using movement of a computing device to enhance interpretation of input events produced when interacting with the computing device |
KR20120084467A (ko) | 2011-01-20 | 2012-07-30 | 삼성전자주식회사 | 전자책 단말기에서 페이지를 전환하는 방법 및 장치 |
US20130298067A1 (en) | 2011-07-06 | 2013-11-07 | Google Inc. | Thumbmarking in an E-Book Reader with Multitouch |
-
2010
- 2010-12-28 KR KR1020100136624A patent/KR101743632B1/ko active IP Right Grant
-
2011
- 2011-01-28 KR KR1020110008610A patent/KR20120034542A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-01-28 KR KR1020110008606A patent/KR101784882B1/ko active IP Right Grant
- 2011-09-05 EP EP11180098.3A patent/EP2437152B1/en active Active
- 2011-09-14 US US13/232,493 patent/US9557910B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-26 CN CN2011102951968A patent/CN102541430A/zh active Pending
- 2011-09-27 JP JP2011210134A patent/JP5848080B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-28 JP JP2011211935A patent/JP5841791B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-29 CN CN201110303438.3A patent/CN102566887B/zh active Active
- 2011-09-30 JP JP2011217625A patent/JP5997889B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-30 JP JP2011217512A patent/JP5771497B2/ja active Active
- 2011-10-08 CN CN2011103067211A patent/CN102446068A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10161619A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-19 | Nec Corp | 情報表示装置 |
JP2002140159A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-05-17 | Motoaki Fujimoto | センサー付き携帯情報機器 |
JP2002341991A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-29 | Sony Corp | 情報表示装置 |
JP2003157134A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Canon Inc | 電子データ表示装置、方法及び記憶媒体 |
JP2005165760A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Canon Inc | 表示システム、携帯通信機器、表示装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2010080258A2 (en) * | 2009-01-07 | 2010-07-15 | Microsoft Corporation | Virtual page turn |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013228936A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Kyocera Corp | 電子機器及び電子機器の制御方法 |
JP2014102594A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Canon Marketing Japan Inc | 情報処理装置とその処理方法及びプログラム |
WO2014119716A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 文書閲覧装置、電子文書のページめくり方法及びプログラム |
JPWO2014119716A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-01-26 | 日本電気株式会社 | 文書閲覧装置、電子文書のページめくり方法及びプログラム |
JP5851652B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2016-02-03 | 株式会社東芝 | 電子機器、表示方法及びプログラム |
US9519406B2 (en) | 2013-03-27 | 2016-12-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device, method and storage medium |
JP2015035076A (ja) * | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 株式会社ブリリアントサービス | タブレット型通信端末、タブレット型通信端末用プログラムおよびタブレット型通信端末の制御方法 |
JP2015046096A (ja) * | 2013-08-29 | 2015-03-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示装置、画像形成装置、及び表示制御方法 |
US10175859B2 (en) | 2014-06-04 | 2019-01-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Method for document navigation using a single-page gesture and a gesture for setting and maintaining a number of pages turned by subsequent gestures |
JP2016076203A (ja) * | 2014-10-02 | 2016-05-12 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 移動端末機及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5997889B2 (ja) | 2016-09-28 |
US9557910B2 (en) | 2017-01-31 |
KR101743632B1 (ko) | 2017-06-07 |
CN102541430A (zh) | 2012-07-04 |
CN102566887B (zh) | 2017-03-01 |
EP2437152A2 (en) | 2012-04-04 |
JP2012079315A (ja) | 2012-04-19 |
KR101784882B1 (ko) | 2017-10-12 |
JP2012079314A (ja) | 2012-04-19 |
EP2437152A3 (en) | 2016-10-05 |
KR20120034542A (ko) | 2012-04-12 |
JP5771497B2 (ja) | 2015-09-02 |
CN102446068A (zh) | 2012-05-09 |
JP5848080B2 (ja) | 2016-01-27 |
JP5841791B2 (ja) | 2016-01-13 |
US20120084703A1 (en) | 2012-04-05 |
JP2012079302A (ja) | 2012-04-19 |
KR20120034539A (ko) | 2012-04-12 |
KR20120034541A (ko) | 2012-04-12 |
CN102566887A (zh) | 2012-07-11 |
EP2437152B1 (en) | 2019-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5848080B2 (ja) | 携帯用端末機の電子書籍ページめくり装置及び方法 | |
US9678572B2 (en) | Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal | |
US10073595B2 (en) | Apparatus and method for turning E-book pages in portable terminal | |
US20120084705A1 (en) | Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal | |
US20210303150A1 (en) | Electronic device with gesture-based task management | |
US8875037B2 (en) | Terminal apparatus and method for performing function thereof | |
JP4959765B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
KR102020345B1 (ko) | 터치스크린을 구비하는 단말에서 홈 화면의 구성 방법 및 장치 | |
CN110658972B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法和计算机可读介质 | |
EP2455850B1 (en) | Method for scrolling screen in touch screen terminal and device thereof | |
EP2712157A1 (en) | Apparatus and method for processing split view in portable device | |
JP6157885B2 (ja) | 携帯端末装置の表示制御方法 | |
KR20140142546A (ko) | 전자 기기 및 그의 애플리케이션 제어 방법 | |
KR20110089448A (ko) | 가볍게 튀기는 스크롤링 | |
JP2013080345A (ja) | 装置、方法、及びプログラム | |
WO2012127792A1 (ja) | 情報端末、表示画面切り替えのための方法、及びそのプログラム | |
WO2014003025A1 (ja) | 電子機器 | |
JP2013065290A (ja) | 装置、方法、及びプログラム | |
EP2685367B1 (en) | Method and apparatus for operating additional function in mobile device | |
CN108700990A (zh) | 一种锁屏方法、终端及锁屏装置 | |
JP5959372B2 (ja) | 装置、方法、及びプログラム | |
JP6080355B2 (ja) | 装置、方法及びプログラム | |
TWI475469B (zh) | 具有觸碰感應顯示器之可攜式電子裝置及導覽裝置及方法 | |
JP5740366B2 (ja) | 装置、方法、及びプログラム | |
JP2013114402A (ja) | 装置、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5848080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |