JP2011502591A - 移動可能なmriスキャンシステムにおける磁場均一性の制御 - Google Patents
移動可能なmriスキャンシステムにおける磁場均一性の制御 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011502591A JP2011502591A JP2010532385A JP2010532385A JP2011502591A JP 2011502591 A JP2011502591 A JP 2011502591A JP 2010532385 A JP2010532385 A JP 2010532385A JP 2010532385 A JP2010532385 A JP 2010532385A JP 2011502591 A JP2011502591 A JP 2011502591A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- imaging
- shimming
- control system
- patient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 title claims description 66
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 131
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 7
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 5
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 238000012879 PET imaging Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012307 MRI technique Methods 0.000 description 1
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 230000005426 magnetic field effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/38—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
- G01R33/387—Compensation of inhomogeneities
- G01R33/3875—Compensation of inhomogeneities using correction coil assemblies, e.g. active shimming
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/38—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
- G01R33/381—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets
- G01R33/3815—Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets with superconducting coils, e.g. power supply therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/4808—Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
- G01R33/481—MR combined with positron emission tomography [PET] or single photon emission computed tomography [SPECT]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/44—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
- G01R33/48—NMR imaging systems
- G01R33/4808—Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
- G01R33/4812—MR combined with X-ray or computed tomography [CT]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
この装置は、
患者の一部が磁場に位置するようにイメージング中にボリュームに配置されるように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる。
この装置は、
患者の一部が磁場に位置するようにイメージング中にボリュームに配置されるように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素と、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
イメージングを実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための、かつ前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、前記イメージングボリュームの現在の選択位置及び前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる。
この装置は、
患者の一部の画像を磁気共鳴画像法によって取得するための装置であって、
患者の一部が磁場に位置するようにイメージング中にボリュームに配置されるように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素と、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータをシミングコイルに適用することができる。
この装置は
患者の一部の画像を取得するための磁気共鳴画像法システムを備え、
前記磁気共鳴画像法システムは、
患者の一部が磁場に位置するようにイメージング中にボリュームに配置されるように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、を含み、
患者の一部の画像を取得するために磁気共鳴画像法を使用しない第二のイメージングシステムと、
前記磁気共鳴画像法システムを使用するイメージングを実行可能な構成要素の複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素を有する前記第二のイメージングシステムと、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記磁気共鳴画像法システムの制御システムと、
イメージングを前記磁気共鳴画像法システムによって実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための、かつ前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、をさらに備え、
前記制御システムは、前記イメージングボリュームの現在の選択位置及び前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる。
76 第二のイメージングシステム
Claims (19)
- 患者の一部の画像を磁気共鳴画像法によって取得するための装置であって、
患者の一部を磁場に位置するようにイメージング中に配置するように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる、装置。 - 請求項1に記載の装置であって、
前記磁石は、イメージングのために使用される複数の異なる部屋に関連し、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置は、各部屋がそれぞれ一つの位置を規定する状態で、前記磁石を異なる部屋へ移動させることによって取得される、装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の装置であって、
前記磁石は、磁性材料を含む患者台に関連し、
前記イメージングボリュームの異なる位置は、前記台に対する前記磁石の異なる位置によって設定される、装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の装置であって、
シミングパラメータは、前記シミングコイルに必要な一組の電流を規定する、装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の装置であって、
前記イメージングボリュームの現在の選択位置を規定する情報を入力するための前記位置入力システムは、自動であり、異なる位置を検出するセンサを含む、装置。 - 患者の一部の画像を磁気共鳴画像法によって取得するための装置であって、
患者の一部を磁場に位置するようにイメージング中に配置するように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素と、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
イメージングを実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための、かつ前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、前記イメージングボリュームの現在の選択位置及び前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる、装置。 - 請求項6または7に記載の装置であって、
前記磁石は、イメージングのために使用される複数の異なる部屋に関連し、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置は、各部屋がそれぞれ一つの位置を規定する状態で、前記磁石を異なる部屋へ移動させることによって取得される、装置。 - 請求項6から8に記載のいずれか一項に記載の装置であって、
前記磁石は、磁性材料を含む患者台に関連し、
前記イメージングボリュームの異なる位置は、前記台に対する前記磁石の異なる位置によって設定される、装置。 - 請求項6から請求項8のいずれか一項に記載の装置であって、
シミングパラメータは、前記シミングコイルに必要な一組の電流を規定する、装置。 - 請求項6から請求項9のいずれか一項に記載の装置であって、
前記イメージングボリューム及び前記構成要素の現在の選択位置を規定する情報を入力するための前記位置入力システムは、自動であり、異なる位置を検出するセンサを含む、装置。 - 患者の一部の画像を磁気共鳴画像法によって取得するための装置であって、
患者の一部を磁場に位置するようにイメージング中に配置するように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素と、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、を備え、
前記制御システムは、前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータをシミングコイルに適用することができる、装置。 - 請求項11に記載の装置であって、
前記構成要素は、磁性材料を含む患者台を備える、装置。 - 請求項11又は請求項12に記載の装置であって、
シミングパラメータは、前記シミングコイルに必要な一組の電流を規定する、装置。 - 請求項11から請求項13のいずれか一項に記載の装置であって、
前記構成要素の現在の選択位置を規定する情報を入力するための前記位置入力システムは、自動であり、異なる位置を検出するセンサを含む、装置。 - 患者の一部の画像を取得するための装置であって、
患者の一部の画像を取得するための磁気共鳴画像法システムを備え、
前記磁気共鳴画像法システムは、
患者の一部を磁場に位置するようにイメージング中に配置するように構成されたイメージングボリュームを規定する磁石と、
前記磁場に反応して、患者の一部から核磁気共鳴信号を導き出し検出するための無線周波数伝送及び検出システムと、
前記磁場を制御し変更するための、かつ、画像をそこから生成するために無線周波数伝送を受け取るための制御システムと、
前記イメージングボリューム内の磁場の均一性を改善するシミング領域を生成するために前記磁石に装着された複数のシミングコイルと、
前記シミングコイルの一組のパラメータを入力するための入力手段を有する前記制御システムと、
イメージングを実行可能な複数の異なる位置間で前記イメージングボリュームを移動させるために移動可能な前記シミングコイルを有する前記磁石と、を含み、
患者の一部の画像を取得するために磁気共鳴画像法を使用しない第二のイメージングシステムと、
前記磁気共鳴画像法システムを使用するイメージングを実行可能な構成要素の複数の異なる位置間で前記磁石に対して移動可能な構成要素を有する前記第二のイメージングシステムと、
移動が前記磁石の均一性に影響を及ぼすように構成される前記構成要素と、
イメージングを実行可能な前記イメージングボリュームの複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記磁気共鳴画像法システムの制御システムと、
イメージングを前記磁気共鳴画像法システムによって実行可能な前記構成要素の複数の位置の各々のために、複数組のシミングパラメータの中からそれぞれ一つを含むことができるように構成される前記制御システムと、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置から前記イメージングボリュームの現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための、かつ前記構成要素の複数の異なる位置から前記構成要素の現在の選択位置の指示を前記制御システムに入力するための位置入力システムと、をさらに備え、
前記制御システムは、前記イメージングボリュームの現在の選択位置及び前記構成要素の現在の選択位置のために必要組のシミングパラメータを前記シミングコイルに適用することができる、装置。 - 請求項15に記載の装置であって、
前記磁石は、イメージングのために使用される複数の異なる部屋に関連し、
前記イメージングボリュームの複数の異なる位置は、各部屋がそれぞれ一つの位置を規定する状態で、前記磁石を異なる部屋へ移動させることによって取得される、装置。 - 請求項15又は請求項16に記載の装置であって、
前記磁石は、磁性材料を含む患者台に関連し、
前記イメージングボリュームの異なる位置は、前記台に対する磁石の異なる位置によって設定される、装置。 - 請求項15から請求項17のいずれか一項に記載の装置であって、
シミングパラメータは、前記シミングコイルに必要な一組の電流を規定する、装置。 - 請求項15から請求項18のいずれか一項に記載の装置であって、
前記イメージングボリューム及び前記構成要素の選択位置を規定する情報を入力するための前記位置入力システムは、自動であり、異なる位置を検出するセンサを含む、装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/936,881 | 2007-11-08 | ||
US11/936,881 US8073524B2 (en) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | Control of magnetic field homogeneity in movable MRI scanning system |
PCT/CA2008/001896 WO2009059397A1 (en) | 2007-11-08 | 2008-11-03 | Control of magnetic field homogeneity in movable mri scanning system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011502591A true JP2011502591A (ja) | 2011-01-27 |
JP2011502591A5 JP2011502591A5 (ja) | 2011-12-22 |
JP5468546B2 JP5468546B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=39264355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010532385A Active JP5468546B2 (ja) | 2007-11-08 | 2008-11-03 | 移動可能なmriスキャンシステムにおける磁場均一性の制御 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8073524B2 (ja) |
EP (1) | EP2210117B1 (ja) |
JP (1) | JP5468546B2 (ja) |
CA (1) | CA2615652C (ja) |
WO (1) | WO2009059397A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8901928B2 (en) * | 2010-11-09 | 2014-12-02 | Imris Inc. | MRI safety system |
US8898830B2 (en) * | 2011-04-22 | 2014-12-02 | Medtrak Holding Company, Llc | Patient support and transport system of a multimodality medical suite |
US8584274B2 (en) * | 2011-04-22 | 2013-11-19 | Medtrak Holding Company, Llc | Patient support and transport system |
US20130235969A1 (en) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Imris Inc. | Patient Alignment in MRI Guided Radiation Therapy |
US9301707B2 (en) | 2012-11-07 | 2016-04-05 | Imris Inc | MR imaging in separate rooms using a magnet having a diagnostic table |
US9797967B2 (en) | 2015-07-15 | 2017-10-24 | Synaptive Medical (Barbados) Inc. | Active coil to shift a volume of uniform magnetic field |
CN112914579A (zh) * | 2021-01-22 | 2021-06-08 | 季华实验室 | 一种磁场补偿设备及其补偿线圈结构和磁场补偿方法 |
JP2022158004A (ja) * | 2021-04-01 | 2022-10-14 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージングシステム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0614918A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-25 | Shimadzu Corp | 医療用寝台 |
JP2000201902A (ja) * | 1998-01-02 | 2000-07-25 | General Electric Co <Ge> | 調整可能な磁気共鳴撮像磁石 |
JP2005095513A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 治療撮影システム、放射線治療撮影システムおよびその制御方法 |
JP2010508078A (ja) * | 2006-10-31 | 2010-03-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複合型pet/mr撮像システム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4803433A (en) * | 1987-12-21 | 1989-02-07 | Montefiore Hospital Association Of Western Pennsylvania, Inc. | Method and apparatus for shimming tubular supermagnets |
US5735278A (en) | 1996-03-15 | 1998-04-07 | National Research Council Of Canada | Surgical procedure with magnetic resonance imaging |
DE19959720B4 (de) | 1999-12-10 | 2005-02-24 | Siemens Ag | Verfahren zum Betrieb eines Magnetresonanztomographiegeräts |
US6433550B1 (en) * | 2001-02-13 | 2002-08-13 | Koninklijke Philips Corporation N.V. | MRI magnet with vibration compensation |
JP4145594B2 (ja) * | 2002-07-26 | 2008-09-03 | 大成化工株式会社 | 断面楕円形金属チューブ、及び、その製造装置並びに製造方法 |
US7102353B1 (en) * | 2002-11-29 | 2006-09-05 | Fonar Corporation | Magnetic resonance imaging apparatus having moving magnets |
US6819108B2 (en) * | 2003-03-21 | 2004-11-16 | General Electric Company | Method of magnetic field controlled shimming |
JP2006527621A (ja) | 2003-06-19 | 2006-12-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 磁気共鳴において主磁場をシミングするための方法 |
US20050154291A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-07-14 | Lei Zhao | Method of using a small MRI scanner |
WO2005112753A2 (en) * | 2004-05-14 | 2005-12-01 | Manzione James V | Combination of multi-modality imaging technologies |
JP2008532681A (ja) | 2005-03-17 | 2008-08-21 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 磁気共鳴用の最小エネルギーのシムコイル |
US7592812B2 (en) | 2006-04-13 | 2009-09-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic resonance imaging apparatus and static magnetic field correction method |
DE102006048425A1 (de) * | 2006-10-12 | 2008-04-17 | Siemens Ag | Verfahren zur Einstellung einer Shimeinrichtung eines Magnetresonanzgeräts |
DE102006050564A1 (de) * | 2006-10-26 | 2008-04-30 | Grönemeyer Medical GmbH & Co. KG | Modulare Operationstischauflage |
-
2007
- 2007-11-08 US US11/936,881 patent/US8073524B2/en active Active
- 2007-12-18 CA CA2615652A patent/CA2615652C/en active Active
-
2008
- 2008-11-03 JP JP2010532385A patent/JP5468546B2/ja active Active
- 2008-11-03 WO PCT/CA2008/001896 patent/WO2009059397A1/en active Application Filing
- 2008-11-03 EP EP08846949.9A patent/EP2210117B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0614918A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-25 | Shimadzu Corp | 医療用寝台 |
JP2000201902A (ja) * | 1998-01-02 | 2000-07-25 | General Electric Co <Ge> | 調整可能な磁気共鳴撮像磁石 |
JP2005095513A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 治療撮影システム、放射線治療撮影システムおよびその制御方法 |
JP2010508078A (ja) * | 2006-10-31 | 2010-03-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複合型pet/mr撮像システム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6013064613; Hoult DI, Saunders JK et al: 'The engineering of an interventional MRI with a movable 1.5 Tesla magnet' Journal of Magnetic Resonance Imaging vol.13, no.1, 200101, pp.78-86 * |
JPN6013064614; Taro Kaibara, John K. Saunders et al: 'Utility of a moveable 1.5 Tesla intraoperative MR imaging system' The Canadian Journal of Neurological Sciences vol.26,no.4, 199911, pp.313-316 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2210117B1 (en) | 2015-06-10 |
CA2615652C (en) | 2014-07-29 |
WO2009059397A1 (en) | 2009-05-14 |
EP2210117A1 (en) | 2010-07-28 |
EP2210117A4 (en) | 2011-05-11 |
US8073524B2 (en) | 2011-12-06 |
US20090124884A1 (en) | 2009-05-14 |
CA2615652A1 (en) | 2008-04-02 |
JP5468546B2 (ja) | 2014-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5468546B2 (ja) | 移動可能なmriスキャンシステムにおける磁場均一性の制御 | |
JP2011502591A5 (ja) | ||
EP2034889B1 (en) | Rotatable mri scanner for diagnostic and surgical imaging applications | |
CN106388823B (zh) | 分体式磁共振成像系统 | |
EP1267714B1 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and method | |
US10852375B1 (en) | Magnetic resonance imaging method and apparatus | |
US12044759B2 (en) | Toroidal system configuration for dedicated MRI scanners | |
JP2011521749A (ja) | 磁気共鳴イメージングで使用される患者支持テーブル | |
JP2012521814A (ja) | 磁気共鳴とx線による画像処理の際に使用するための支持部品 | |
Hushek et al. | MR systems for MRI‐guided interventions | |
CN111228657A (zh) | 一种磁共振图像引导的放射治疗系统 | |
GB2291711A (en) | Side-access MRI scanner with movable gradient coils | |
EP4152030B1 (en) | Gradient coil assembly for a magnetic resonance imaging device and magnetic resonance imaging device | |
JPS63311942A (ja) | 医用診断装置 | |
US20220031164A1 (en) | Mri-ct system and methods for sequentially imaging | |
CN108369265B (zh) | 用于质子治疗的可旋转磁体 | |
Szeifert | Geometrical Accuracy Test Obtained on the OUR Rotating γ-System | |
KR20160059532A (ko) | 디스크형 mri 기반 방사선 치료기 시스템 | |
JPH11151222A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131008 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131108 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5468546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |