JP2011501242A - 部分相違する分散特性を有するホログラムを作成する方法および装置および確認方法および確認装置 - Google Patents
部分相違する分散特性を有するホログラムを作成する方法および装置および確認方法および確認装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011501242A JP2011501242A JP2010531469A JP2010531469A JP2011501242A JP 2011501242 A JP2011501242 A JP 2011501242A JP 2010531469 A JP2010531469 A JP 2010531469A JP 2010531469 A JP2010531469 A JP 2010531469A JP 2011501242 A JP2011501242 A JP 2011501242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hologram
- reproduction
- parts
- light
- master
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 82
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims description 78
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 title claims description 40
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 21
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 16
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 230000033458 reproduction Effects 0.000 claims 32
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 3
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000001093 holography Methods 0.000 description 2
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000007630 basic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000000766 differential mobility spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/02—Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
- G03H1/0236—Form or shape of the hologram when not registered to the substrate, e.g. trimming the hologram to alphanumerical shape
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/20—Copying holograms by holographic, i.e. optical means
- G03H1/202—Contact copy when the reconstruction beam for the master H1 also serves as reference beam for the copy H2
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/003—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements
- G07D7/0032—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements using holograms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/328—Diffraction gratings; Holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H1/0011—Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/02—Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
- G03H1/0252—Laminate comprising a hologram layer
- G03H1/0256—Laminate comprising a hologram layer having specific functional layer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/26—Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
- G03H1/2645—Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
- G03H1/265—Angle multiplexing; Multichannel holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H1/0011—Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
- G03H2001/0016—Covert holograms or holobjects requiring additional knowledge to be perceived, e.g. holobject reconstructed only under IR illumination
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/20—Copying holograms by holographic, i.e. optical means
- G03H2001/205—Subdivided copy, e.g. scanning transfer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
- G03H1/2202—Reconstruction geometries or arrangements
- G03H2001/2223—Particular relationship between light source, hologram and observer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
- G03H1/2202—Reconstruction geometries or arrangements
- G03H2001/2244—Means for detecting or recording the holobject
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/10—Modulation characteristics, e.g. amplitude, phase, polarisation
- G03H2210/11—Amplitude modulating object
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/50—Nature of the object
- G03H2210/54—For individualisation of product
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2222/00—Light sources or light beam properties
- G03H2222/20—Coherence of the light source
- G03H2222/24—Low coherence light normally not allowing valuable record or reconstruction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2223/00—Optical components
- G03H2223/12—Amplitude mask, e.g. diaphragm, Louver filter
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2225/00—Active addressable light modulator
- G03H2225/10—Shape or geometry
- G03H2225/11—1D SLM
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2225/00—Active addressable light modulator
- G03H2225/10—Shape or geometry
- G03H2225/12—2D SLM
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2225/00—Active addressable light modulator
- G03H2225/30—Modulation
- G03H2225/31—Amplitude only
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Abstract
Description
項目1 ホログラムを作成する方法であって、以下のステップ、すなわち:
ホログラムマスターを準備し、
ホログラフィック記録材料をホログラムマスターの前に配置し、
干渉光を発生させ、ホログラフィック記録材料に干渉光を透過させる結果、光の一部が、干渉光の拡散方向においてホログラフィック記録材料の後方に配置されたホログラムマスターにおいてホログラフィック記録材料内へもどって反射されるか又は回折され、ホログラフィック記録材料を透過した干渉光と干渉を起こし、かつそのように記録材料内のホログラムを感光するステップを有する方法において、
ホログラムマスターが、異なる分散特性の少なくとも二つの部分によって準備され及び/又は作成され、これら部分がそれぞれ、同じ感光入射角度で入射する干渉光を、それらの分散特性に応じて、同一の感光射出角度の周りの異なる大きさに制限された角度領域に反射し及び/又は回折することを特徴とする方法。
項目2 干渉光がホログラフィック記録材料を透過する前に、識別パターンに従い局部的に変調されることを特徴とする項目1に記載の方法。
項目3 干渉光が単色として発生されるか、または単色化されることを特徴とする項目1または2に記載の方法。
項目4.干渉光が、複数の異なる波長を有して時間をずらしてまたは時間的に同時に発生されることを特徴とする項目1または2に記載の方法。
項目5 分散された光の強度分配が、少なくとも二つの部分の分散特性を定める角度領域にわたって一定でないよう、ホログラムマスターが準備されていることを特徴とする項目1から4のいずれか一項目に記載の方法。
項目6 個々の角度領域の強度分配が、それぞれ最大値を感光射出角度において有することを特徴とする項目1から5のいずれか一項目に記載の方法。
項目7 それぞれ付随する角度領域の分散強度が、感光射出角度からの最大ばらつきの際におけるゼロから、感光射出角度の際における最大強度まで、常に増加し、かつ少なくとも二つの異なる部分の最大強度が、付随する角度領域の大きさに応じて異なることを特徴とする項目1から6のいずれか一項目に記載の方法。
項目8 少なくとも二つの部分の強度分配が、一つの(同一の)きわめてよい角度のもと同一の強度を有するよう、ホログラムマスターの分散特性が選択されていることを特徴とする項目1から7のいずれか一項目に記載の方法。
項目9 ホログラムマスターの準備が、以下のステップ、すなわち、
キャリアを準備し、
異なる表面粗さの少なくとも二つの部分を作成するので、キャリアが、光を透過させる際、これを少なくとも二つの異なる部分内で異なって分散し、
少なくとも二つの部分を有するキャリアのイメージ形成を透過ホログラム内に行い、
透過ホログラムを再生し、および再生イメージの感光をマスターホログラム内に行うので、これが体積反射ホログラムとして形成される、というステップを有するマスターホログラムの作成を含んでいることを特徴とする項目1から8のいずれか一項目に記載の方法。
項目10 異なる表面粗さの少なくとも二つの部分が、一または複数の透明なラッカーを塗布することによって形成されていることを特徴とする項目9に記載の方法。
項目11 感光入射が、25°から75°の間の領域、好ましくは40°から50°の領域にあり、最も好ましくは、45°であって、感光射出角度が、80°から135°の領域、好ましくは80°から100°の間にあり、最も好ましくは90°であることを特徴とする項目1から10に記載の方法。
項目12 少なくとも二つの部分の間に、移行部分が配置されており、その分散特性が、少なくとも二つの部分の間の位置に応じて、少なくとも二つの部分の一方の分散特性から、少なくとも二つの部分の他方の分散特性に恒常的に移行することを特徴とする項目1から11のいずれか一項目に記載の方法。
項目13 セキュリティ文書のセキュリティ特徴としてのホログラムを作成する装置であって、ホログラフィック記録材料に干渉光を透過させるために、ホログラムマスター、ホログラフィック記録材料のための収容部及び/又はガイド、干渉光を発する光源、並びに干渉光を案内するためのイメージ形成レンズを備える結果、干渉光の少なくとも一部が、ホログラムマスターで回折され及び/又は反射され、ホログラフィック記録材料を透過する干渉光とホログラフィック記録材料内で干渉する前記装置において、
ホログラムマスターが異なる分散特性の少なくとも二つの部分を有し、これら部分がそれぞれ、同じ感光入射角度のもと入射する単色の干渉光を、それらの分散特性に応じて、同一の感光射出角度の周りの異なる大きさに制限された角度領域に反射し及び/又は回折することを特徴とする前記装置。
項目14 干渉光がホログラフィック記録材料を透過する前に局部的に変調可能であるよう、空間光変調器が配置されていることを特徴とする項目13に記載の装置。
項目15 光源が、単色光を発することを特徴とする項目13または14に記載の装置。
項目16 干渉光が単色化されるよう、モノクロメーターが光源に対して相対的に配置されていることを特徴とする項目13から15のいずれか一項目に記載の装置。
項目17 干渉光が、複数の異なる波長を有して時間をずらしてまたは時間的に同時に発生されることを特徴とする項目13または14に記載の装置
項目18 ホログラムマスターが形成される点、分散光の強度分配が、少なくとも二つの部分の分散特性を決める領域にわたって一定でない点に特徴を有する項目13から17のいずれか一項目に記載の装置。
項目19 個々の角度領域の強度分配が、それぞれ最大値を感光射出角度において有することを特徴とする項目13から18のいずれか一項目に記載の装置。
項目20 それぞれ付随する角度領域の分散強度が、感光射出角度からの最大ばらつきの際におけるゼロから、感光射出角度の際における最大強度まで、常に増加し、かつ少なくとも二つの異なる部分の最大強度が、付随する角度領域の大きさに応じて異なることを特徴とする項目13から19のいずれか一項目に記載の装置。
項目21 少なくとも二つの部分の強度分配が、一つの(同一の)きわめてよい角度のもと同一の強度を有するよう、ホログラムマスターの分散特性が選択されているよう、ホログラムマスターの分散特性が形成されていることを特徴とする項目13から20のいずれか一項目に記載の装置。
項目22 セキュリティ文書を製造する方法であって、ホログラムが、セキュリティ要素として基礎の上に設けられており、ホログラムが項目1から13のいずれか一項目に従い製造されていることを特徴とする方法。
項目23 少なくとも二つの部分の弱く分散する部分が、基礎の粗さに適合されているので、付随する角度領域が少なくとも、基礎上に設けられ作成されたホログラムの再生の際に最適再生形状のもと全ホログラムが再生される程大きいことを特徴とする項目22に記載の方法。
項目24 基礎が、少なくとも二つの、粗さが異なる領域から準備されており、少なくとも二つの部分の強く分散する部分が、粗い粗さの領域に形状を合わせられており、完成されたホログラムが基礎の上に設けられる結果、強く分散する領域が粗い粗さの領域をカバーし、好ましくは完全に等しくカバーし、強く分散する部分の分散特性が、粗い粗さの領域の基礎によって引き起こされるそれより大きな角度領域内で分散するよう、ホログラムマスターの少なくとも二つの部分が選択されおよび形成されていることを特徴とする項目22または23に記載の方法。
項目25 弱く分散する部分の分散特性が、完全に感光されたホログラムがもたらされる各箇所における基礎の粗さの補償のために必要な分散特性の角度領域よりも大きいことを特徴とする項目22から24のいずれか一項目に記載の方法。
項目26 すかしのような構造を有するホログラムであって、再生入射角度のもと入射する光を、再生の際に再生射出角度に反射し及び/又は回折する前記ホログラムにおいて、
ホログラムが少なくとも二つの部分を有し、これら部分が、再生入射角度の周りの異なる大きさの角度領域から入射する光を、対応した、再生射出角度の周りの異なる大きさの角度領域に反射し及び/又は回折することを特徴とする前記ホログラム。
項目27 好ましくは、少なくとも二つの部分の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが形成されていることを特徴とする項目26に記載のホログラム。
項目28 ホログラムが、単色に、または異なる波長の光を用いて発生されることを特徴とする項目26または27に記載のホログラム。
項目29 少なくとも二つの部分が、最適再生形状のもと同じ明るさで知覚されることを特徴とする項目26から28のいずれか一項目に記載のホログラム。
項目30 一つのきわめてよい再生形状が存在し、その再生形状のもと、少なくとも二つの部分が同じ明るさで知覚されることを特徴とする項目26から29のいずれか一項目に記載のホログラム。
項目31 項目26から30に記載のホログラムを有するセキュリティ文書。
項目32 項目26から30のいずれか一項目に記載のホログラム及び/又は項目に記載のセキュリティ文書のための確認装置であって、ホログラムの再生を検出するための少なくとも一つの光源と検出ユニットを有する前記確認装置において、
再生されたホログラムを局部的に解像して検出するための検出ユニットが形成され、および少なくとも二つの部分の分散特性の角度領域に適合された少なくとも二つの所定の再生形状のもと、ホログラムを検出可能であり、および評価ユニットが、検出された再生の相違に基づいて確認の決定を行いかつ出力ユニットが確認の決定を出力するために設けられていることを特徴とする前記確認装置。
項目33 確認装置が、一又は複数波長の光であって、当該光に対してホログラムが感光されている光を発生する複数の光源を追加的に有し、および少なくとも一つの光源および複数の光源が、ホログラムを異なる角度のもと時間をずらして照明可能であるよう確認装置が配置されていることを特徴とする項目32に記載の確認装置。
項目34 再生形状を変化させることができるよう、少なくとも一つの光源および検出ユニットが互いに相対的に向きを変えることができることを特徴とする項目32または33に記載の確認装置。
項目35 検出ユニットが、再生を、位置解像的に輝度値または強度値に従って検出可能であることを特徴とする項目32から34のいずれか一項目に記載の確認装置。
項目36 評価ユニットが、少なくとも二つの部分のコントラスト反転を、少なくとも二つの再生形状のもと記録された再生のもとで、確認基準として評価することを特徴とする項目32から35のいずれか一項目に記載の確認装置。
項目37 ホログラムの再生が、一つのきわめてよい再生形状のもと検出可能で、この再生形状のもと、再生の中の少なくとも二つの部分が同じ明るさまたは同じ強度として知覚され、両部分の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが検出され、およびホログラムまたはセキュリティ文書の追加的な特徴を検出するために評価ユニットに別の検出ユニットが連結されており、および識別パターンを追加的な特徴と比較するために評価ユニットが形成されていることを特徴とする項目32から36のいずれか一項目に記載の確認装置。
項目38 項目26から30のいずれか一項目に記載のホログラム又は項目31に記載のセキュリティ文書の真正を確認するための方法であって、以下のステップ、すなわち:ホログラムの再生を、少なくとも二つの部分の分散特性の角度領域に適合された少なくとも二つの所定の再生形状のもと検出し、および検出された再生の相違を評価しおよび相違を所定の相違と比較し、比較結果に基づいて確認の決定を行いおよび確認の決定を出力するステップを有する前記方法。
項目39 再生を少なくとも二つの再生形状のもと記録するために、ホログラムが異なる角度のもと時間をずらして照明されることを特徴とする項目38に記載の方法。
項目40 再生を少なくとも二つの再生形状のもの記録するために、少なくとも一つの光源および検出ユニットが互いに相対的に旋回されることを特徴とする項目38または39に記載の方法。
項目41 再生が、位置解像的に、輝度値または強度値に従って検出されることを特徴とする38から40のいずれか一項目に記載の方法。
項目42 評価ユニットが、少なくとも二つの再生形状のもと記録された再生の中の少なくとも二つの部分のコントラスト反転を、所定の相違として評価することを特徴とする項目38から41のいずれか一項目に記載の方法。
項目43 ホログラムの再生が、一つのきわめてよい再生形状のもと検出され、この再生形状のもと、再生の中の少なくとも二つの部分が同じ明るさまたは同じ強度で知覚され、および両部分の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが検出されおよびホログラムまたはセキュリティ文書の追加的な特徴が検出されおよび識別パターンが追加的な特徴と比較されることを特徴とする項目38から42に記載の方法。
2 ホログラムマスター
3 ガイド
4 ホログラフィック記録材料
5 光源
6 レーザー
7 マージユニット、選択ユニット
8 干渉光
9 偏向ミラー
10 空間光変調器
11 変調された干渉光
12 制御ユニット
13 駆動ユニット
14 感光入射角度
15 弱く分散する部分
16 強く分散する部分
17 (弱く分散する部分の)角度領域
18 (強く分散する部分の)角度領域
19 感光射出角度
20 (弱く分散する部分の)強度分配
21 (強く分散する部分の)強度分配
22 きわめてよい角度
30 キャリア
31 (弱く分散する)層
32 (強く分散する)層
34 光
35 (弱く分散する)角度領域
36 (強く分散する)角度領域
37 分散された光
38 ホログラフィック記録材料
39 参照光
40 透過ホログラム
41 光
42 別の参照光
43 別のホログラフィック記録材料
44,44’ セキュリティ文書
45,45’ ホログラム
46,46’,46’’,46’’’ 強く分散する部分
47,47’ 弱く分散する部分
48,48’,48’’ 円形状の領域
49 円
50 ホログラム/セキュリティ文書の確認のための装置
51 ホログラム
52 セキュリティ文書
53,53’,53’’… 光源
54 検出ユニット
55 制御部
56 評価ユニット
57 比較ユニット
58 抽出ユニット
59 別の検出ユニット
60 チップ
61 出力ユニット
Claims (43)
- ホログラム(45,45’,51)を作成する方法であって、以下のステップ、すなわち:
ホログラムマスター(2)を準備し、
ホログラフィック記録材料(4)をホログラムマスター(2)の前に配置し、
干渉光(8,11)を発生させ、ホログラフィック記録材料(4)に干渉光(8,11)を透過させる結果、光の一部が、干渉光(8,11)の拡散方向においてホログラフィック記録材料(4)の後方に配置されたホログラムマスター(2)においてホログラフィック記録材料(4)内へもどって反射されるか又は回折され、ホログラフィック記録材料を透過した干渉光(8,11)と干渉を起こし、かつそのように記録材料(4)内のホログラム(45,45’,51)を感光するステップを有する前記方法において、
ホログラムマスター(2)が、異なる分散特性の少なくとも二つの部分(15,16)によって準備され及び/又は作成され、これら部分がそれぞれ、同じ感光入射角度(14)で入射する干渉光を、それらの分散特性に応じて、同一の感光射出角度(19)の周りの異なる大きさに制限された角度領域(17,18)に反射し及び/又は回折することを特徴とする前記方法。 - 干渉光(8)がホログラフィック記録材料(4)を透過する前に、識別パターンに従い局部的に変調されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 干渉光(8)が単色として発生されるか、または単色化されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 干渉光が、複数の異なる波長を有して時間をずらしてまたは時間的に同時に発生されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 分散された光の強度分配が、少なくとも二つの部分(15,16)の分散特性を定める角度領域(17,18)にわたって一定でないよう、ホログラムマスター(2)が準備されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 個々の角度領域(17,18)の強度分配(20,21)が、それぞれ最大値を感光射出角度(19)において有することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
- それぞれ付随する角度領域(17,18)の分散強度が、感光射出角度(19)からの最大ばらつきの際におけるゼロから、感光射出角度(19)の際における最大強度まで、常に増加し、かつ少なくとも二つの異なる部分(15,16)の最大強度が、付随する角度領域(17,18)の大きさに応じて異なることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
- 少なくとも二つの部分(15,16)の強度分配(20,21)が、一つの(同一の)きわめてよい角度(22)のもと同一の強度を有するよう、ホログラムマスター(2)の分散特性が選択されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- ホログラムマスター(2)の準備が、以下のステップ、すなわち、
キャリア(30)を準備し、
異なる表面粗さの少なくとも二つの部分を作成するので、キャリア(30)が、光(34)を透過させる際、これを少なくとも二つの異なる部分内で異なって分散し、
少なくとも二つの部分を有するキャリア(30)のイメージ形成を透過ホログラム(40)内に行い、
透過ホログラム(40)を再生し、および再生イメージの感光をマスターホログラム内に行うので、これが体積反射ホログラムとして形成される、というステップを有するマスターホログラムの作成を含んでいることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。 - 異なる表面粗さの少なくとも二つの部分が、一または複数の透明なラッカーを塗布することによって形成されていることを特徴とする請求項9に記載の方法。
- 感光入射(14)が、25°から75°の間の領域、好ましくは40°から50°の領域にあり、最も好ましくは、45°であって、感光射出角度(19)が、80°から135°の領域、好ましくは80°から100°の間にあり、最も好ましくは90°であることを特徴とする請求項1から10に記載の方法。
- 少なくとも二つの部分の間に、移行部分が配置されており、その分散特性が、少なくとも二つの部分の間の位置に応じて、少なくとも二つの部分の一方の分散特性から、少なくとも二つの部分の他方の分散特性に恒常的に移行することを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
- セキュリティ文書のセキュリティ特徴としてのホログラム(45,45’、51)を作成する装置(1)であって、ホログラフィック記録材料(4)に干渉光(8,11)を透過させるために、ホログラムマスター(2)、ホログラフィック記録材料(4)のための収容部及び/又はガイド、干渉光(8,11)を発する光源(5)、並びに干渉光(8,11)を案内するためのイメージ形成レンズを備える結果、干渉光(8,11)の少なくとも一部が、ホログラムマスター(2)で回折され及び/又は反射され、ホログラフィック記録材料を透過する干渉光(8,11)とホログラフィック記録材料内で干渉する前記装置(1)において、
ホログラムマスター(2)が異なる分散特性の少なくとも二つの部分を有し、これら部分がそれぞれ、同じ感光入射角度(14)のもと入射する単色の干渉光(8,11)を、それらの分散特性に応じて、同一の感光射出角度(19)の周りの異なる大きさに制限された角度領域(17,18)に反射し及び/又は回折することを特徴とする前記装置(1)。 - 干渉光(8)がホログラフィック記録材料(4)を透過する前に局部的に変調可能であるよう、空間光変調器(10)が配置されていることを特徴とする請求項13に記載の装置(1)。
- 光源(5)が、単色光(8)を発することを特徴とする請求項13または14に記載の装置(1)。
- 干渉光(8)が単色化されるよう、モノクロメーターが光源に対して相対的に配置されていることを特徴とする請求項13から15のいずれか一項に記載の装置。
- 干渉光が、複数の異なる波長を有して時間をずらしてまたは時間的に同時に発生されることを特徴とする請求項13または14に記載の装置(1)
- ホログラムマスター(2)が形成される点、分散光の強度分配(20.21)が、少なくとも二つの部分(15,16)の分散特性を決める領域(15,16)にわたって一定でない点に特徴を有する請求項13から17のいずれか一項に記載の装置(1)。
- 個々の角度領域(17,18)の強度分配(20,21)が、それぞれ最大値を感光射出角度(19)において有することを特徴とする請求項13から18のいずれか一項に記載の装置(1)。
- それぞれ付随する角度領域(17,18)の分散強度が、感光射出角度(19)からの最大ばらつきの際におけるゼロから、感光射出角度(19)の際における最大強度まで、常に増加し、かつ少なくとも二つの異なる部分(15,16)の最大強度が、付随する角度領域の大きさに応じて異なることを特徴とする請求項13から19のいずれか一項に記載の装置(1)。
- 少なくとも二つの部分(15,16)の強度分配(20,21)が、一つの(同一の)きわめてよい角度(22)のもと同一の強度を有するよう、ホログラムマスター(2)の分散特性が選択されているよう、ホログラムマスター(2)の分散特性が形成されていることを特徴とする請求項13から20のいずれか一項に記載の装置(1)。
- セキュリティ文書(44,44’)を製造する方法であって、ホログラム(45,45’,51)が、セキュリティ要素として基礎の上に設けられており、ホログラム(45,45’,51)が請求項1から13のいずれか一項に従い製造されていることを特徴とする方法。
- 少なくとも二つの部分(15,16)の弱く分散する部分(15)が、基礎の粗さに適合されているので、付随する角度領域(17)が少なくとも、基礎上に設けられ作成されたホログラム(45,45’,51)の再生の際に最適再生形状のもと全ホログラム(45,45’,51)が再生される程大きいことを特徴とする請求項22に記載の方法。
- 基礎が、少なくとも二つの、粗さが異なる領域から準備されており、少なくとも二つの部分(15,16)の強く分散する部分(16)が、粗い粗さの領域に形状を合わせられており、完成されたホログラム(45,45’,51)が基礎の上に設けられる結果、強く分散する領域(46,46’’,46’’’)が粗い粗さの領域をカバーし、好ましくは完全に等しくカバーし、強く分散する部分の分散特性が、粗い粗さの領域の基礎によって引き起こされるそれより大きな角度領域内で分散するよう、ホログラムマスターの少なくとも二つの部分が選択されおよび形成されていることを特徴とする請求項22または23に記載の方法。
- 弱く分散する部分(15)の分散特性が、完全に感光されたホログラム(45,45’,51)がもたらされる各箇所における基礎の粗さの補償のために必要な分散特性の角度領域よりも大きいことを特徴とする請求項22から24のいずれか一項に記載の方法。
- すかしのような構造を有するホログラム(45,45’,51)であって、再生入射角度のもと入射する光を、再生の際に再生射出角度に反射し及び/又は回折する前記ホログラムにおいて、
ホログラム(45,45’,45)が少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)を有し、これら部分が、再生入射角度の周りの異なる大きさの角度領域から入射する光を、対応した、再生射出角度の周りの異なる大きさの角度領域に反射し及び/又は回折することを特徴とする前記ホログラム。 - 好ましくは、少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが形成されていることを特徴とする請求項26に記載のホログラム(45,45’,45)。
- ホログラムが、単色に、または異なる波長の光を用いて発生されることを特徴とする請求項26または27に記載のホログラム(45,45’,45)。
- 少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)が、最適再生形状のもと同じ明るさで知覚されることを特徴とする請求項26から28のいずれか一項に記載のホログラム(45,45’,45)。
- 一つのきわめてよい再生形状が存在し、その再生形状のもと、少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)が同じ明るさで知覚されることを特徴とする請求項26から29のいずれか一項に記載のホログラム(45,45’,45)。
- 請求項26から30に記載のホログラム(45,45’,45)を有するセキュリティ文書(44,44’)。
- 請求項26から30のいずれか一項に記載のホログラム(51)及び/又は請求項31に記載のセキュリティ文書(52)のための確認装置(50)であって、ホログラム(45,45’,45)の再生を検出するための少なくとも一つの光源(53)と検出ユニット(54)を有する前記確認装置(50)において、
再生されたホログラムを局部的に解像して検出するための検出ユニット(54)が形成され、および少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)の分散特性の角度領域に適合された少なくとも二つの所定の再生形状のもと、ホログラムを検出可能であり、および評価ユニット(56)が、検出された再生の相違に基づいて確認の決定を行いかつ出力ユニット(61)が確認の決定を出力するために設けられていることを特徴とする前記確認装置(50)。 - 確認装置(50)が、一又は複数波長の光であって、当該光に対してホログラムが感光されている光を発生する複数の光源(53’,53’’,…)を追加的に有し、および少なくとも一つの光源(53)および複数の光源(53’,53’’,…)が、ホログラムを異なる角度のもと時間をずらして照明可能であるよう確認装置(50)が配置されていることを特徴とする請求項32に記載の確認装置(50)。
- 再生形状を変化させることができるよう、少なくとも一つの光源(53)および検出ユニット(54)が互いに相対的に向きを変えることができることを特徴とする請求項32または33に記載の確認装置(50)。
- 検出ユニット(54)が、再生を、位置解像的に輝度値または強度値に従って検出可能であることを特徴とする請求項32から34のいずれか一項に記載の確認装置(50)。
- 評価ユニット(56)が、少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)のコントラスト反転を、少なくとも二つの再生形状のもと記録された再生のもとで、確認基準として評価することを特徴とする請求項32から35のいずれか一項に記載の確認装置(50)。
- ホログラムの再生が、一つのきわめてよい再生形状のもと検出可能で、この再生形状のもと、再生の中の少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)が同じ明るさまたは同じ強度として知覚され、両部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが検出され、およびホログラム(45,45’,45)またはセキュリティ文書(44,44’)の追加的な特徴を検出するために評価ユニットに別の検出ユニット(54)が連結されており、および識別パターンを追加的な特徴と比較するために評価ユニット(56)が形成されていることを特徴とする請求項32から36のいずれか一項に記載の確認装置。
- 請求項26から30のいずれか一項に記載のホログラム(45,45’,45)又は請求項31に記載のセキュリティ文書(52)の真正を確認する(50)ための方法であって、以下のステップ、すなわち:ホログラム(45,45’,45)の再生を、少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)の分散特性の角度領域に適合された少なくとも二つの所定の再生形状のもと検出し、および検出された再生の相違を評価しおよび相違を所定の相違と比較し、比較結果に基づいて確認の決定を行いおよび確認の決定を出力するステップを有する前記方法。
- 再生を少なくとも二つの再生形状のもと記録するために、ホログラム(51)が異なる角度のもと時間をずらして照明されることを特徴とする請求項38に記載の方法。
- 再生を少なくとも二つの再生形状のもの記録するために、少なくとも一つの光源(53)および検出ユニット(54)が互いに相対的に旋回されることを特徴とする請求項38または39に記載の方法。
- 再生が、位置解像的に、輝度値または強度値に従って検出されることを特徴とする38から40のいずれか一項に記載の方法。
- 評価ユニットが、少なくとも二つの再生形状のもと記録された再生の中の少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)のコントラスト反転を、所定の相違として評価することを特徴とする請求項38から41のいずれか一項に記載の方法。
- ホログラム(45,45’,45)の再生が、一つのきわめてよい再生形状のもと検出され、この再生形状のもと、再生の中の少なくとも二つの部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)が同じ明るさまたは同じ強度で知覚され、および両部分(46,46’,46’’,46’’’,47,47’)の少なくとも部分にわたって延在する識別パターンが検出されおよびホログラム(45,45’,45)またはセキュリティ文書の追加的な特徴が検出されおよび識別パターンが追加的な特徴と比較されることを特徴とする請求項38から42に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102007052952A DE102007052952A1 (de) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hologrammen mit wasserzeichenartiger Struktur |
DE102007052952.1 | 2007-10-31 | ||
PCT/EP2008/009347 WO2009056357A2 (de) | 2007-10-31 | 2008-10-31 | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von hologrammen mit regionenunterschiedlicher streucharakteristik und verifikationsverfahren und -vorrichtung |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011501242A true JP2011501242A (ja) | 2011-01-06 |
JP2011501242A5 JP2011501242A5 (ja) | 2014-01-30 |
JP5635408B2 JP5635408B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=40303712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010531469A Expired - Fee Related JP5635408B2 (ja) | 2007-10-31 | 2008-10-31 | 部分相違する分散特性を有するホログラムを作成する方法および装置および確認方法および確認装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP3112948B1 (ja) |
JP (1) | JP5635408B2 (ja) |
DE (1) | DE102007052952A1 (ja) |
WO (1) | WO2009056357A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014013428A (ja) * | 2012-07-03 | 2014-01-23 | Dainippon Printing Co Ltd | カラーシフト材を用いた真贋判定方法およびカラーシフト材 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010266647A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Sony Corp | ホログラム判定装置 |
CN102418302B (zh) * | 2011-10-21 | 2013-10-09 | 苏州大学 | 一种光学隐形水印安全纸 |
DE102013200980B4 (de) * | 2013-01-22 | 2021-11-18 | Bundesdruckerei Gmbh | Verfahren zur nachträglichen holografischen Beschriftung sowie Vorrichtung zur nachträglichen holografischen Beschriftung |
DE102013103527A1 (de) * | 2013-04-09 | 2014-10-09 | Bundesdruckerei Gmbh | Bildaufnahmesystem zur Bildaufnahme von Merkmalen eines Identifikationsdokumentes |
DE102013103522A1 (de) * | 2013-04-09 | 2014-10-09 | Bundesdruckerei Gmbh | Bildaufnahmesystem zur Bildaufnahme eines Merkmals eines Identifikationsdokumentes |
DE102015100513A1 (de) * | 2015-01-14 | 2016-07-14 | Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg | Verfahren und Master zum Herstellen eines Volumenhologramms |
RU2722335C1 (ru) * | 2019-07-29 | 2020-05-29 | Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт автоматики и электрометрии Сибирского отделения Российской академии наук (ИАиЭ СО РАН) | Способ определения подлинности и качества изготовления защитных голограмм, выполненных на основе дифракционных микроструктур, и устройство для его реализации |
DE102019121821A1 (de) * | 2019-08-13 | 2021-02-18 | Bundesdruckerei Gmbh | Wert- oder sicherheitsprodukt, verfahren zu dessen herstellung und vorrichtung zur rekonstruktion und erfassung eines reflexionshologramms eines solchen |
DE102019124702A1 (de) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | Bundesdruckerei Gmbh | Vorrichtung und verfahren zur erfassung eines holografischen merkmals |
DE102020103618B4 (de) | 2020-02-12 | 2024-01-25 | Bundesdruckerei Gmbh | Hologrammbelichtungsmaschine und verfahren zum justieren einer hologrammbelichtungsmaschine |
DE102020127879A1 (de) | 2020-10-22 | 2022-04-28 | Bundesdruckerei Gmbh | Verfahren zur echtheitsverifikation eines aus mehreren teilen gebildeten sicherheitsmerkmals eines wert- oder sicherheitsprodukts |
DE102020127878A1 (de) | 2020-10-22 | 2022-04-28 | Bundesdruckerei Gmbh | Wert- oder sicherheitsprodukt sowie verfahren zu dessen verifikation |
DE102021130723A1 (de) | 2021-11-24 | 2023-05-25 | Bundesdruckerei Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur optischen Erfassung eines Wert- oder Sicherheitsprodukts |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08248864A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-09-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | データキャリアおよびそれを製造する方法 |
JPH08272285A (ja) * | 1994-12-23 | 1996-10-18 | Giesecke & Devrient Gmbh | 光学的可変部材を備えたデータキャリヤ |
JPH09197948A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Dainippon Printing Co Ltd | 拡散反射型ホログラムの複製方法 |
JP2003058027A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2004335010A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Toshiba Corp | ホログラム記録媒体およびホログラム記録再生方法 |
JP2005513568A (ja) * | 2001-12-22 | 2005-05-12 | オーファオデー キネグラム アーゲー | 回折型セキュリティー素子 |
JP2006023670A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Fuji Xerox Co Ltd | ホログラム記録方法、光記録媒体、及びホログラム記録装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2244018C (en) | 1997-08-06 | 2009-05-26 | Hsm Holographic Systems Muenchen Gmbh | An apparatus for the manufacture of individual holograms to make documents secure |
GB9810399D0 (en) * | 1998-05-14 | 1998-07-15 | Rue De Int Ltd | Holographic security device |
DE29819954U1 (de) * | 1998-11-07 | 1999-03-04 | Basler GmbH, 22926 Ahrensburg | Vorrichtung zum optischen Prüfen von Hologrammen |
EP2014739B1 (en) * | 1999-10-19 | 2016-09-14 | Rolic AG | Method of making a replica of an anisotropic topologically structured polymer film or coating |
DE10328759B4 (de) * | 2003-06-25 | 2006-11-30 | Ovd Kinegram Ag | Optisches Sicherheitselement und System zur Visualisierung von versteckten Informationen |
US7672475B2 (en) * | 2003-12-11 | 2010-03-02 | Fraudhalt Limited | Method and apparatus for verifying a hologram and a credit card |
DE102005054396A1 (de) | 2004-11-26 | 2006-06-01 | Giesecke & Devrient Gmbh | Markierung von Gegenständen mit Vielspiegelelementen |
DE202007006796U1 (de) | 2007-05-11 | 2007-08-02 | Prüfbau Dr.-Ing. H. Dürner GmbH | Hologramm-Erzeugungsvorrichtung |
-
2007
- 2007-10-31 DE DE102007052952A patent/DE102007052952A1/de not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-10-31 EP EP16181035.3A patent/EP3112948B1/de active Active
- 2008-10-31 EP EP08845505.0A patent/EP2208118B1/de not_active Not-in-force
- 2008-10-31 JP JP2010531469A patent/JP5635408B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-31 WO PCT/EP2008/009347 patent/WO2009056357A2/de active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08248864A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-09-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | データキャリアおよびそれを製造する方法 |
JPH08272285A (ja) * | 1994-12-23 | 1996-10-18 | Giesecke & Devrient Gmbh | 光学的可変部材を備えたデータキャリヤ |
JPH09197948A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Dainippon Printing Co Ltd | 拡散反射型ホログラムの複製方法 |
JP2003058027A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 付加情報の付いたホログラム記録フィルム及びその記録方法 |
JP2005513568A (ja) * | 2001-12-22 | 2005-05-12 | オーファオデー キネグラム アーゲー | 回折型セキュリティー素子 |
JP2004335010A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Toshiba Corp | ホログラム記録媒体およびホログラム記録再生方法 |
JP2006023670A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Fuji Xerox Co Ltd | ホログラム記録方法、光記録媒体、及びホログラム記録装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014013428A (ja) * | 2012-07-03 | 2014-01-23 | Dainippon Printing Co Ltd | カラーシフト材を用いた真贋判定方法およびカラーシフト材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2208118A2 (de) | 2010-07-21 |
EP3112948B1 (de) | 2020-04-22 |
JP5635408B2 (ja) | 2014-12-03 |
DE102007052952A1 (de) | 2009-05-07 |
EP3112948A1 (de) | 2017-01-04 |
WO2009056357A3 (de) | 2009-07-09 |
EP2208118B1 (de) | 2018-12-12 |
WO2009056357A2 (de) | 2009-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5635408B2 (ja) | 部分相違する分散特性を有するホログラムを作成する方法および装置および確認方法および確認装置 | |
JP2011501242A5 (ja) | ||
JP5756632B2 (ja) | セキュリティ要素としてのホログラムを製造するための方法および装置 | |
JP2011502279A5 (ja) | ||
US5396559A (en) | Anticounterfeiting method and device utilizing holograms and pseudorandom dot patterns | |
US8740253B2 (en) | Radiation curable embossed ink security devices for security documents | |
US8976432B2 (en) | Hologram-including medium, hologram-including medium producing apparatus, and information authentication method | |
TW414886B (en) | Method of verifying the authenticity of a security document and document for use in such a method | |
JP2012018324A (ja) | 多視点画像記録媒体および真贋判定方法 | |
US20200218953A1 (en) | Data carrier and a method for producing such data carrier | |
WO2020004633A1 (ja) | 認証体、認証体の製造方法、認証体の読み取り方法、および認証体の検証方法 | |
JP5674471B2 (ja) | 回折表面構造を有するセキュリティ文書 | |
JP5369335B2 (ja) | ホログラフィック記録可能フィルム内に2種類の異なるパターンを有する安全要素および製造方法ならびに読み取り装置 | |
JP3365645B2 (ja) | ホログラム、該ホログラムの作成方法およびホログラムを用いた確認方法 | |
JP3563774B2 (ja) | 情報記録媒体 | |
JP5756633B2 (ja) | 個別に露光される透かし模様構造を有するホログラムを製造するための方法および装置 | |
JP2002279480A (ja) | 画像形成体、およびその真贋判定装置 | |
JP5237967B2 (ja) | ホログラフィック画素を書き込む方法 | |
JP7445222B2 (ja) | ホログラム素子、情報記録媒体、ラベル体、転写箔体、カード、及びホログラムシート | |
JP2011501243A5 (ja) | ||
CN106232373A (zh) | 用于安全文件的体积全息图 | |
JPH1035087A (ja) | 複写防止が図られた物品とその製造方法 | |
KR20140122030A (ko) | 디지털 홀로그래피를 이용하여 위조 방지가 가능한 여권을 제조하는 방법 | |
DE102007063504A1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hologrammen mit individuell belichteter wasserzeichenartiger Stuktur | |
Bjelkhagen | Improved Optical Document Security Techniques Based on Volume Holography and Lippmann Photography |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131029 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131129 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20131129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5635408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |