Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2011171894A - 携帯端末装置および省電力制御方法 - Google Patents

携帯端末装置および省電力制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011171894A
JP2011171894A JP2010032234A JP2010032234A JP2011171894A JP 2011171894 A JP2011171894 A JP 2011171894A JP 2010032234 A JP2010032234 A JP 2010032234A JP 2010032234 A JP2010032234 A JP 2010032234A JP 2011171894 A JP2011171894 A JP 2011171894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power saving
terminal device
saving mode
mobile terminal
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010032234A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Fukazawa
健治 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010032234A priority Critical patent/JP2011171894A/ja
Publication of JP2011171894A publication Critical patent/JP2011171894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーの利便性を損なわずに省電力化する。
【解決手段】CPU1は、ユーザーが操作部3を操作して選択又は入力した機能制限内容をメモリ6に記憶させる。CPU1は、水分検知センサー15が携帯電話機の水濡れ状態を検知したときに、省電力モードに移行し、メモリ6に記憶された機能制限内容に従って機能の実行を制限する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、省電力機能を有する携帯電話機などの携帯端末装置、および省電力モード時の携帯端末装置の動作を制御する省電力制御方法に関するものである。
近年、携帯電話機に代表される携帯端末装置の機能は多様化し、また機能の多様化に伴って消費電流、消費電力は増大の一途である。その対策として、待ち受け状態で一定時間無操作状態が継続した場合には液晶等のディスプレイの表示を停止したり、バックライトの輝度を調整したり消灯したりすることなどで省電力化を行っている。近年、増加してきている防水端末では水中での使用に関しては、カメラ撮影等に限定されており音声通話など無線通信が必要な機能は制限されているが、従来の防水機能付き携帯電話機においては携帯電話機の状態に関係なく待ち受け状態において基地局との通信を行っているため、水中などで無線通信を行う必要がない状態でも無線部や制御部に対する電源供給を常に行い電池の消耗を招いてしまうという問題があった。
一方、特許文献1に開示された携帯端末装置では、水が浸入したときに水没状態を検出し、水没状態を検出すると、携帯端末装置の各部へと供給されている電源を遮断するようにしている。
特開2005−311637号公報
特許文献1に開示された携帯端末装置の電源の遮断はハードウェアの故障を減らしてデータの消失を防ぐことを目的とするものであるが、この携帯端末装置によれば、携帯端末装置が水中にある場合や携帯端末装置に水分が多く付着していて音声通話ができない状態であるときに消費電流を低減することができる。
しかしながら、特許文献1に開示された携帯端末装置では、携帯端末装置が水分を検知して省電力モードに移行したときの機能制限をユーザーが設定することができないという問題点があった。
また、特許文献1に開示された携帯端末装置では、携帯端末装置が水分を検知して省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間をユーザーが設定することができないという問題点があった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、携帯端末装置が省電力モードに移行したときの機能制限をユーザーが設定できるようにすることで、ユーザーの利便性を損なわずに省電力化できる携帯端末装置および省電力制御方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、携帯端末装置が省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間をユーザーが設定できるようにすることで、ユーザーの利便性を損なわずに省電力化できる携帯端末装置および省電力制御方法を提供することを目的とする。
本発明の携帯端末装置は、複数の機能を実行する手段と、ユーザーが操作する操作手段と、前記複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モード時の機能制限内容を予め記憶する記憶手段と、ユーザーが前記操作手段を操作して選択又は入力した前記機能制限内容を前記記憶手段に記憶させる機能制限内容設定手段と、携帯端末装置の状態を検知するセンサーと、このセンサーが携帯端末装置の所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記記憶手段に記憶された機能制限内容に従って機能の実行を制限する制御手段とを備えることを特徴とするものである。
また、本発明の携帯端末装置は、複数の機能を実行する手段と、ユーザーが操作する操作手段と、前記複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間を予め記憶する記憶手段と、ユーザーが前記操作手段を操作して選択又は入力した前記切替時間を前記記憶手段に記憶させる切替時間設定手段と、時間を計測する計測手段と、携帯端末装置の状態を検知するセンサーと、このセンサーが携帯端末装置の所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記計測手段によって計測される経過時間が前記切替時間を超える度に検知判定を行って、前記所定の状態を検知しないときに通常モードに復帰する制御手段とを備えることを特徴とするものである。
また、本発明は、複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モードを有する携帯端末装置の省電力制御方法において、ユーザーが携帯端末装置の操作手段を操作して選択又は入力した機能制限内容を記憶手段に記憶させる機能制限内容設定ステップと、携帯端末装置の状態を検知するセンサーが所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記記憶手段に記憶された機能制限内容に従って機能の実行を制限する省電力制御ステップとを備えることを特徴とするものである。
また、本発明の省電力制御方法は、ユーザーが携帯端末装置の操作手段を操作して選択又は入力した切替時間を記憶手段に記憶させる切替時間設定ステップと、携帯端末装置の状態を検知するセンサーが所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、計測した経過時間が前記切替時間を超える度に検知判定を行って、前記所定の状態を検知しないときに通常モードに復帰する省電力制御ステップとを備えることを特徴とするものである。
本発明によれば、センサーが携帯端末装置の所定の状態を検知したときに省電力モードに移行することで携帯端末装置の消費電力を大幅に低減することができる。そして、本発明では、省電力モード時の機能制限内容をユーザーが選択又は入力できるようにすることにより、ユーザーの利便性を損なうことなく省電力化することができる。
また、本発明では、省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間をユーザーが選択又は入力できるようにすることにより、ユーザーの利便性を損なうことなく省電力化することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る携帯端末装置の1例である防水機能付き携帯電話機の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機において省電力モードの設定をユーザーが行う場合の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機における省電力モードの機能制限の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機の省電力モード時の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る携帯電話機の省電力モード時の動作を示すフローチャートである。
[第1の実施の形態]
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る携帯端末装置の1例である防水機能付き携帯電話機の構成を示すブロック図である。図1において、携帯電話機は、携帯電話機全体を制御すると共に通話に関係する種々の演算処理及び省電力モード制御に関係する処理を行うCPU(制御手段)1と、図示省略した基地局との通信を行うための無線部2と、CPU1に接続され、キーボード等からなる操作部3と、CPU1に接続され、LCD等からなり各種の情報を表示するための表示部4と、CPU1及び無線部2に接続され、受信信号の周波数特性処理、基地局等との無線回線接続処理、通話チャネルの切替処理、無線部2とレシーバ11及びマイクロホン9との間の音声信号処理などを行うDSP(デジタル信号処理部)5と、CPU1及びDSP5に接続され、CPU1での演算結果等のデータを格納するメモリ(記憶手段)6と、DSP5からの音声データ及び着信音のメロディ−等のパターンをアナログ信号に変換して後述するレシーバアンプ10及びスピーカアンプ12に出力すると共に、後述するマイクアンプ8からの音声信号をデジタル信号に変換してDSP5に出力するA/D・D/Aコンバータ7と、マイクロホン9からの音声信号を増幅してA/D・D/Aコンバータ7に出力するマイクアンプ8と、A/D・D/Aコンバータ7によってアナログ変換された音声信号を増幅してレシーバ11に出力するレシーバアンプ10と、A/D・D/Aコンバータ7によってアナログ変換された音声信号を増幅してスピーカ13に出力するスピーカアンプ12と、後述する水分検知センサー15の制御を行うセンサー回路14と、携帯電話機の筐体表面に配置され、携帯電話機が水中にあることや筐体に水分が付着していることを検知するための水分検知センサー15と、CPU1の命令により時間を計測するためのタイマー(計測手段)16と、C−MOSセンサーやCCDセンサーからなるカメラ17と、基地局との通信を行うためのアンテナ20とを備えている。
CPU1は、ユーザーが選択又は入力した機能制限内容をメモリ6に記憶させる機能制限内容設定手段、およびユーザーが選択又は入力した切替時間をメモリ6に記憶させる切替時間設定手段を構成している。また、CPU1とその他の機能ブロックとは、携帯端末装置の複数の機能を実行する手段を構成している。CPU1は、メモリ6に格納されているプログラムに従って、以下で説明するような処理を実行する。
本実施の形態で用いる水分検知センサー15としては、2種の異なる金属または半導体の両端を結合し、両接点間の起電力を計測する電気式湿度センサーを用いることができる。この電気式湿度センサーには、湿度の変化がもたらす抵抗変化を検出する抵抗変化型湿度センサー、湿度の変化がもたらす容量変化を検出する静電容量型湿度センサーがあるが、抵抗変化型湿度センサー、静電容量型湿度センサーのどちらも使用することが可能である。
次に、本実施の形態について、図2、図3、図4を参照して説明する。図2は、本実施の形態の防水機能付き携帯電話機が水中にある場合や筐体に多くの水分が付着している場合に移行する省電力モードの設定をユーザーが行う場合の動作を示すフローチャートである。
CPU1は、携帯電話機の待ち受け状態において(ステップS11)、ユーザーが操作部3上の特定キーを押下して、省電力モードの設定を行う動作に移行するためのコマンドを入力したかどうかを判定する(ステップS12)。ここで、コマンドの入力がない場合は、既に決定されている省電力モードの設定内容か、あるいはデフォルトで決められている設定内容をメモリ6で保持する(ステップS16)。
一方、CPU1は、省電力モードの設定を行う動作に移行するためのコマンド入力があった場合、省電力モードの設定を行う処理に移行し、省電力モードの設定画面を表示部4に表示させる(ステップS13)。
ユーザーは、省電力モードの設定画面を見ながら操作部3を操作して、図3に示すような機能制限内容を選択する(ステップS14)。本実施の形態では、携帯電話機が省電力モードに移行したときの機能制限内容の選択肢が予めメモリ6に登録されている。ユーザーは、設定画面に表示された選択肢の中から所望の機能制限内容を選択すればよい。
例えば図3に示した省電力モード「1」は、省電力モードに移行したときに、無線通信(データ通信)と音声通話とメール受信とが不可能となり、カメラ撮影(静止画撮影)と動画撮影と音楽再生とは可能で、かつ後述する実施の形態のように留守番電話サービスが自動的に設定されることを示している。
また、メモリ6には、省電力モードへの移行時から通常モードに復帰するまでの切替時間の選択肢が予め登録されている。ユーザーは、省電力モードの設定画面を見ながら操作部3を操作して、切替時間を選択する(ステップS15)。そして、CPU1は、ユーザーが選択した機能制限内容と切替時間とをメモリ6に記憶させる(ステップS16)。以上で、省電力モードの設定を行う処理が終了する。
図4は、本実施の形態の携帯電話機の省電力モード時の動作を示すフローチャートである。図2、図3で説明したように省電力モードの設定がなされた携帯電話機の待ち受け状態中に(ステップS21)、センサー回路14は、数分間の間隔で動作状態となり、水分検知センサー15を制御し、水分検知センサー15の出力をCPU1に送信する(ステップS22)。CPU1は、水分検知センサー15の出力値に基づいて携帯電話機が水濡れ状態にあるかどうかを判定する(ステップS23)。CPU1は、例えば水分検知センサー15の出力値が所定の閾値以上である場合、携帯電話機が水濡れ状態であると判定する。
CPU1は、携帯電話機が水濡れ状態であると判定した場合、省電力モードへの移行時からの経過時間の計測をタイマー16に開始させ(ステップS24)、携帯電話機を省電力モードに移行させる(ステップS25)。CPU1は、メモリ6に保持されている省電力モード時の設定内容を読み出し、図2のステップS14において設定された機能制限内容で動作が「不可」となっている機能ブロックの制御及びこの機能ブロックへの電源供給を止めることで、不要な電力消費を抑える。
例えば図3に示した省電力モード「1」をユーザーが選択した場合、カメラ撮影や動画撮影、音楽再生は可能であるが、無線通信と音声通話とメール受信は不可能となる。つまり、無線部2やレシーバアンプ10、スピーカアンプ12などへの電源供給が停止され、これらの機能ブロックの機能が停止するので、携帯電話機の電流消費量が大幅に低減することになる。
続いて、省電力モード中において、CPU1は、タイマー16が計測している経過時間が図2のステップS15で設定された切替時間を超えたかどうかを判定する(ステップS26)。CPU1は、省電力モードの経過時間が切替時間以下の場合はステップS25に戻って省電力モードを継続する。
また、CPU1は、省電力モードの経過時間が切替時間を超えた場合は、ステップS22に戻って、水分検知センサー15の出力値に基づく水濡れ検知判定(ステップS23)を行う。CPU1は、ステップS23の水濡れ検知判定において、例えば水分検知センサー15の出力値が所定の閾値より低い場合、携帯電話機が水濡れ状態でないと判定する。CPU1は、携帯電話機が水濡れ状態でないと判定した場合、携帯電話機の省電力モードを終了させ(ステップS27)、各機能ブロックが通常どおり動作する通常モードに復帰させる(ステップS28)。
以上のように、本実施の形態では、携帯電話機が水濡れ状態のときに省電力モードに移行することで携帯電話機の消費電力を大幅に低減することができる。そして、本実施の形態では、省電力モード時の機能制限内容や、省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間をユーザーが選択できるようにすることにより、ユーザーの利便性を損なうことなく省電力化することができる。
なお、本実施の形態では、図3に示した省電力モード「1」をユーザーが選択した場合について説明しているが、ユーザーが省電力モード「2」を選択した場合、無線通信、メール受信、カメラ撮影、動画撮影、音楽再生は可能であるが、音声通話は不可能となる。つまり、ユーザーが省電力モード「2」を選択した場合、無線部2やレシーバアンプ10、A/D・D/Aコンバータ7などへの電源供給が停止され、これらの機能ブロックの機能が停止するので、省電力化することができる。ユーザーが省電力モード「3」を選択した場合も同様である。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態は、省電力モードの状態に移行する際に留守番電話サービスを自動で設定することで省電力モード中の着信内容を確認することができるようにするものである。本実施の形態においても、携帯電話機の構成は第1の実施の形態と同様なので、図1の符号を用いて説明する。図5は、本実施の形態の携帯電話機の省電力モード時の動作を示すフローチャートであり、図4と同一の処理には同一の符号を付してある。
本実施の形態と第1の実施の形態との違いは、省電力モードに移行した際にCPU1が留守番電話サービスを自動で設定することである(ステップS29)。これにより、本実施の形態では、省電力モード時の着信の内容をユーザーが確認することができるので、ユーザーの利便性を向上させることができる。
[第3の実施の形態]
第1の実施の形態では、省電力モード時の機能制限内容や、省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間を、予め登録された選択肢の中からユーザーが選択するようにしているが、機能制限内容や切替時間をユーザーの好みで任意に設定できるようにしてもよい。
[第4の実施の形態]
第1〜第3の実施の形態では、水分検知センサー15を用いているが、水分検知センサー15の代わりに例えば照度センサーなどのセンサーを使用して携帯電話機の状態を判定するようにしてもよい。例えば照度センサーを用いる場合は、照度センサーで検知した周囲の明るさに応じて省電力モードに移行するかどうかを判定する。検知した照度が所定の閾値以上で、十分に明るい場合には、省電力モードに移行し、例えば表示部4の輝度を落とす省電力制御を行う。このとき、省電力モード時の機能制限内容として、省電力モード時の表示部4の輝度をユーザーが選択又は設定したり、省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間をユーザーが選択又は設定したりすることができる。このように、水濡れ以外の状態においても機能制限内容や切替時間をあらかじめユーザーが設定することで、様々な省電力モードの制御を行うことが可能となる。
[第5の実施の形態]
第1〜第4の実施の形態では、1個のセンサーを用いる場合について説明しているが、上述の水分検知センサー15や照度センサー、あるいはその他のセンサーを複数組み合わせることにより、携帯電話機のより細かな状態を判定することができ、より細かな省電力モードの制御を行うことが可能となる。
[第6の実施の形態]
第1〜第5の実施の形態では、携帯端末装置の例として携帯電話機を例に挙げて説明しているが、これに限るものではない。本発明は、防水機能を有するPHS、デジタルカメラ、ビデオカメラ、音楽再生プレイヤーなどの機器であれば、携帯電話機と同様に適用することが可能である。
本発明は、省電力機能を有する携帯電話機などの携帯端末装置に適用することができる。
1…CPU、2…無線部、3…操作部、4…表示部、5…DSP、6…メモリ、7…A/D・D/Aコンバータ、8…マイクアンプ、9…マイクロホン、10…レシーバアンプ、11…レシーバ、12…スピーカアンプ、13…スピーカ、14…センサー回路、15…水分検知センサー、16…タイマー、17…カメラ、20…アンテナ。

Claims (10)

  1. 複数の機能を実行する手段と、
    ユーザーが操作する操作手段と、
    前記複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モード時の機能制限内容を予め記憶する記憶手段と、
    ユーザーが前記操作手段を操作して選択又は入力した前記機能制限内容を前記記憶手段に記憶させる機能制限内容設定手段と、
    携帯端末装置の状態を検知するセンサーと、
    このセンサーが携帯端末装置の所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記記憶手段に記憶された機能制限内容に従って機能の実行を制限する制御手段とを備えることを特徴とする携帯端末装置。
  2. 複数の機能を実行する手段と、
    ユーザーが操作する操作手段と、
    前記複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モードに移行したときから通常モードに復帰するまでの切替時間を予め記憶する記憶手段と、
    ユーザーが前記操作手段を操作して選択又は入力した前記切替時間を前記記憶手段に記憶させる切替時間設定手段と、
    時間を計測する計測手段と、
    携帯端末装置の状態を検知するセンサーと、
    このセンサーが携帯端末装置の所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記計測手段によって計測される経過時間が前記切替時間を超える度に検知判定を行って、前記所定の状態を検知しないときに通常モードに復帰する制御手段とを備えることを特徴とする携帯端末装置。
  3. 請求項1または2記載の携帯端末装置において、
    前記複数の機能を実行する手段は、電話通信機能を実行する手段を含み、
    前記制御手段は、前記省電力モードに移行したときに、留守番電話サービスを設定することを特徴とする携帯端末装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の携帯端末装置において、
    前記センサーは、筐体の水濡れ状態を検知する水分検知センサーであり、
    前記制御手段は、前記水分検知センサーが水濡れ状態を検知したときに、前記省電力モードに移行することを特徴とする携帯端末装置。
  5. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の携帯端末装置において、
    前記センサーは、携帯端末装置の状態を検知する複数のセンサーからなり、
    前記制御手段は、前記複数のセンサーの出力に基づいて携帯端末装置の状態を判定し、前記省電力モードに移行することを特徴とする携帯端末装置。
  6. 複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モードを有する携帯端末装置の省電力制御方法において、
    ユーザーが携帯端末装置の操作手段を操作して選択又は入力した機能制限内容を記憶手段に記憶させる機能制限内容設定ステップと、
    携帯端末装置の状態を検知するセンサーが所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、前記記憶手段に記憶された機能制限内容に従って機能の実行を制限する省電力制御ステップとを備えることを特徴とする省電力制御方法。
  7. 複数の機能のうち少なくとも一部の機能の実行を制限する省電力モードを有する携帯端末装置の省電力制御方法において、
    ユーザーが携帯端末装置の操作手段を操作して選択又は入力した切替時間を記憶手段に記憶させる切替時間設定ステップと、
    携帯端末装置の状態を検知するセンサーが所定の状態を検知したときに、前記省電力モードに移行し、計測した経過時間が前記切替時間を超える度に検知判定を行って、前記所定の状態を検知しないときに通常モードに復帰する省電力制御ステップとを備えることを特徴とする省電力制御方法。
  8. 請求項6または7記載の省電力制御方法において、
    さらに、前記省電力モードに移行したときに、留守番電話サービスを設定する留守番電話設定ステップを備えることを特徴とする省電力制御方法。
  9. 請求項6乃至8のいずれか1項に記載の省電力制御方法において、
    前記センサーは、筐体の水濡れ状態を検知する水分検知センサーであり、
    前記省電力制御ステップは、前記水分検知センサーが水濡れ状態を検知したときに、前記省電力モードに移行することを特徴とする省電力制御方法。
  10. 請求項6乃至8のいずれか1項に記載の省電力制御方法において、
    前記センサーは、携帯端末装置の状態を検知する複数のセンサーからなり、
    前記省電力制御ステップは、前記複数のセンサーの出力に基づいて携帯端末装置の状態を判定し、前記省電力モードに移行することを特徴とする省電力制御方法。
JP2010032234A 2010-02-17 2010-02-17 携帯端末装置および省電力制御方法 Pending JP2011171894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010032234A JP2011171894A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 携帯端末装置および省電力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010032234A JP2011171894A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 携帯端末装置および省電力制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011171894A true JP2011171894A (ja) 2011-09-01

Family

ID=44685567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010032234A Pending JP2011171894A (ja) 2010-02-17 2010-02-17 携帯端末装置および省電力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011171894A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176037A (ja) * 2012-01-10 2013-09-05 Hzo Inc 電子デバイスの湿分への曝露を監視し曝露に反応するための方法、装置、及びシステム
JPWO2012108443A1 (ja) * 2011-02-09 2014-07-03 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器、水検知手段の制御方法及び電子機器の動作モード設定方法
US8773271B1 (en) 2013-01-08 2014-07-08 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for detecting and reacting to exposure of an electronic device to moisture
US8991067B2 (en) 2012-02-01 2015-03-31 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9488565B2 (en) 2012-11-14 2016-11-08 Revive Electronics, LLC Method and apparatus for detecting moisture in portable electronic devices
US9513053B2 (en) 2013-03-14 2016-12-06 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
JP2016213567A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 アイコム株式会社 電子機器及び電子機器の制御方法
US9563244B2 (en) 2013-01-08 2017-02-07 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for reducing power to ports of electronic devices
US9644891B2 (en) 2012-02-01 2017-05-09 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
JP2017150941A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 アイシン精機株式会社 車両用操作入力検出装置
JP2017150940A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 アイシン精機株式会社 車両用操作入力検出装置
JP2017183794A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 京セラ株式会社 電子機器、制御装置、制御プログラム及び電子機器の動作方法
US9970708B2 (en) 2012-02-01 2018-05-15 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10240867B2 (en) 2012-02-01 2019-03-26 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10541529B2 (en) 2012-01-10 2020-01-21 Hzo, Inc. Methods, apparatuses and systems for sensing exposure of electronic devices to moisture
US10651643B2 (en) 2013-07-10 2020-05-12 Revive Electronics, LLC Apparatuses and methods for controlling power to electronic devices
US10690413B2 (en) 2012-02-01 2020-06-23 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10876792B2 (en) 2012-02-01 2020-12-29 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US11713924B2 (en) 2012-02-01 2023-08-01 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168769A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Fujitsu Ltd 着信機能自動選択型携帯電話機
JP2002007002A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Toshiba Corp 電子機器
JP2004201220A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ付き携帯電話装置
JP2005516549A (ja) * 2002-01-31 2005-06-02 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 移動通信端末機
JP2005311637A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nec Corp 携帯端末装置及びそれに用いる水没保護回路
JP2007251830A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nec Corp 携帯端末、その回路およびプログラム
WO2009157568A1 (ja) * 2008-06-27 2009-12-30 京セラ株式会社 携帯電子機器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11168769A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Fujitsu Ltd 着信機能自動選択型携帯電話機
JP2002007002A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Toshiba Corp 電子機器
JP2005516549A (ja) * 2002-01-31 2005-06-02 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 移動通信端末機
JP2004201220A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ付き携帯電話装置
JP2005311637A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Nec Corp 携帯端末装置及びそれに用いる水没保護回路
JP2007251830A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nec Corp 携帯端末、その回路およびプログラム
WO2009157568A1 (ja) * 2008-06-27 2009-12-30 京セラ株式会社 携帯電子機器

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5962515B2 (ja) * 2011-02-09 2016-08-03 日本電気株式会社 電子機器、水検知手段の制御方法及び電子機器の動作モード設定方法
JPWO2012108443A1 (ja) * 2011-02-09 2014-07-03 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器、水検知手段の制御方法及び電子機器の動作モード設定方法
US10541529B2 (en) 2012-01-10 2020-01-21 Hzo, Inc. Methods, apparatuses and systems for sensing exposure of electronic devices to moisture
JP2013176037A (ja) * 2012-01-10 2013-09-05 Hzo Inc 電子デバイスの湿分への曝露を監視し曝露に反応するための方法、装置、及びシステム
US9071046B2 (en) 2012-01-10 2015-06-30 Hzo, Inc. Methods, apparatuses and systems for monitoring for exposure of electronic devices to moisture and reacting to exposure of electronic devices to moisture
US9559514B2 (en) 2012-01-10 2017-01-31 Hzo, Inc. Methods, apparatuses and systems for monitoring for exposure of electronic devices to moisture and reacting to exposure of electronic devices to moisture
US10240867B2 (en) 2012-02-01 2019-03-26 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9816757B1 (en) 2012-02-01 2017-11-14 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US11713924B2 (en) 2012-02-01 2023-08-01 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10928135B2 (en) 2012-02-01 2021-02-23 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10876792B2 (en) 2012-02-01 2020-12-29 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10690413B2 (en) 2012-02-01 2020-06-23 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9644891B2 (en) 2012-02-01 2017-05-09 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9683780B2 (en) 2012-02-01 2017-06-20 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9746241B2 (en) 2012-02-01 2017-08-29 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US8991067B2 (en) 2012-02-01 2015-03-31 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9970708B2 (en) 2012-02-01 2018-05-15 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US9488564B2 (en) 2012-11-14 2016-11-08 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for detecting moisture
US9488565B2 (en) 2012-11-14 2016-11-08 Revive Electronics, LLC Method and apparatus for detecting moisture in portable electronic devices
US8773271B1 (en) 2013-01-08 2014-07-08 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for detecting and reacting to exposure of an electronic device to moisture
US9563244B2 (en) 2013-01-08 2017-02-07 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for reducing power to ports of electronic devices
US9157880B2 (en) 2013-01-08 2015-10-13 Hzo, Inc. Apparatuses, systems, and methods for detecting and reacting to exposure of an electronic device to moisture
US9513053B2 (en) 2013-03-14 2016-12-06 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
US10651643B2 (en) 2013-07-10 2020-05-12 Revive Electronics, LLC Apparatuses and methods for controlling power to electronic devices
JP2016213567A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 アイコム株式会社 電子機器及び電子機器の制御方法
JP2017150940A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 アイシン精機株式会社 車両用操作入力検出装置
JP2017150941A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 アイシン精機株式会社 車両用操作入力検出装置
JP2017183794A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 京セラ株式会社 電子機器、制御装置、制御プログラム及び電子機器の動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011171894A (ja) 携帯端末装置および省電力制御方法
EP2082562B1 (en) Display control for cellular phone
US8117471B2 (en) Power management method for handheld electronic device using G-sensor
KR101941510B1 (ko) 전력 소모를 줄이기 위한 방법 및 그 전자 장치
US7937116B2 (en) Electronic device, incoming call notification control method, and incoming call notification control program
KR20110030274A (ko) 휴대용 단말기에서 전력 소모를 줄이기 위한 장치 및 방법
JP2011066476A (ja) 携帯端末装置、その制御方法、およびコンピュータプログラム
KR20070077528A (ko) 이동 단말의 키패드 백 라이트 제어 장치 및 방법
JP2005167455A (ja) 携帯電話端末
US8670367B2 (en) Mobile terminal, method and program of notifying incoming call for mobile terminal
EP2284718B1 (en) Apparatus and method for determining type of accessory in a portable terminal
JP2008167355A (ja) 移動通信端末及び着信通知制御方法
JP2007288296A (ja) 携帯端末
JP2004328172A (ja) 携帯電話端末及びそれに用いるアンテナ切替え制御方法並びにそのプログラム
JP2005354544A (ja) 携帯機器
JP4562697B2 (ja) 携帯通信端末装置およびそのパワーセーブ方法
JP5176395B2 (ja) 携帯電子機器
KR20050052098A (ko) 센서를 이용한 전류소모최소화방법 및 이를 지원하는휴대전화기
JP2011087058A (ja) 携帯電話端末装置、消費電力低減方法、消費電力低減プログラムおよびプログラム記録媒体
TWI384852B (zh) 控制電子裝置之運作模式的方法、裝置及使用此方法之電腦程式產品
JP3733904B2 (ja) 携帯電話装置及びその制御方法
KR20060025679A (ko) 이동통신단말기에서 대기화면 설정 방법
JP2007110320A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
KR101647039B1 (ko) 휴대 단말기의 전류 소모 절감을 위한 만보계 기능 수행 방법 및 장치
KR20070018423A (ko) 저전압 모드 전환 기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그동작방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140404

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140509

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140917