Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2011154499A - Crm server, method of transmitting/receiving electronic mail, and program - Google Patents

Crm server, method of transmitting/receiving electronic mail, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011154499A
JP2011154499A JP2010015001A JP2010015001A JP2011154499A JP 2011154499 A JP2011154499 A JP 2011154499A JP 2010015001 A JP2010015001 A JP 2010015001A JP 2010015001 A JP2010015001 A JP 2010015001A JP 2011154499 A JP2011154499 A JP 2011154499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
inquiry
response
client
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010015001A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5069762B2 (en
Inventor
Fuminori Yoshida
文儀 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
XCONCEPT CORP
Original Assignee
XCONCEPT CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by XCONCEPT CORP filed Critical XCONCEPT CORP
Priority to JP2010015001A priority Critical patent/JP5069762B2/en
Publication of JP2011154499A publication Critical patent/JP2011154499A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5069762B2 publication Critical patent/JP5069762B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a CRM server for enabling one operator to create and reply answer mail for one piece of inquiry mail without sorting. <P>SOLUTION: In response to an operation with respect to a client, inquiry mail is selected (S35). Whether no response has been made to the selected inquiry mail is determined by referring to an inquiry mail history database (S36). When no response has been made to the inquiry mail, ID of an operator who is logging in is recorded in association with the inquiry mail (S37). When a response has been made to the inquiry mail, whether the ID of the operator who is logging in matches the operator ID recorded in association with the inquiry mail is determined (S38). When the operator IDs do not match each other, the client 18 is notified of the result. In this case, the operator needs to select another inquiry mail. Therefore, the inquiry mail selected by another operator is not selected. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、CRM(Customer Relationship Management)サーバ及びそれによる電子メールの送受信方法に関し、さらに詳しくは、電子メールを利用したCRMサーバ及びそれによる電子メールの送受信方法に関する。   The present invention relates to a CRM (Customer Relationship Management) server and an e-mail transmission / reception method therefor, and more particularly to a CRM server using e-mail and an e-mail transmission / reception method thereby.

特開2003−169147号公報(特許文献1)は、音声自動応答(IVR;Interactive Voice Response)システムを利用した顧客応答システムを開示する。この顧客応答システムは、一般消費者である利用者(顧客)からの質問に対する回答をその利用者に返すとともに販売促進などのためのメッセージをその利用者に送ることができる。この顧客応答システムはまた、メールサーバとの連携により、音声で得た情報を電子メールや携帯電話メールで即時に返信することもできる。メールサーバは、顧客に対して返信の電子メールや携帯電話メールを送信するものであって、自動音声応答サーバから出力される文書テンプレートにデータベースサーバからの情報(テキスト形式)をはめ込むことによってメールを組み立て、その組み立てられたメールを顧客のメールアドレスに送信するように構成されている。   Japanese Patent Laying-Open No. 2003-169147 (Patent Document 1) discloses a customer response system using an automatic voice response (IVR) system. This customer response system can return an answer to a question from a user (customer) who is a general consumer to the user and send a message for sales promotion to the user. This customer response system can also return information obtained by voice immediately by e-mail or mobile phone mail in cooperation with a mail server. The mail server sends reply e-mails and mobile phone e-mails to customers, and inserts information (text format) from the database server into the document template output from the automatic voice response server. Assembled and configured to send the assembled email to the customer's email address.

特開2003−271814号公報(特許文献2)は、金融機関に設置される現金自動取引装置、無人端末装置等の顧客が利用する操作端末におけるCRMシステムを開示する。このCRMシステムは、表示部を具備する操作端末と通信網を介して接続されるCRMシステムにおいて、顧客に適した情報を提供するために、操作端末に挿入されたカードの顧客IDを読み取り、CRMデータベースに格納した当該顧客向けの情報ジャンルを通信網を介して操作端末に送信して表示部に表示し、顧客は表示された情報ジャンルから情報の提供を希望する情報ジャンルを選択し、選択された情報をCRMデータベースから通信網を介して操作端末に送信して表示部に表示する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2003-271814 (Patent Document 2) discloses a CRM system in an operation terminal used by a customer such as an automatic cash transaction apparatus and an unmanned terminal apparatus installed in a financial institution. This CRM system reads a customer ID of a card inserted in an operation terminal in order to provide information suitable for the customer in a CRM system connected to an operation terminal having a display unit via a communication network. The information genre for the customer stored in the database is transmitted to the operation terminal via the communication network and displayed on the display unit. The customer selects the information genre for which information is desired to be provided from the displayed information genre, and is selected. The information is transmitted from the CRM database to the operation terminal via the communication network and displayed on the display unit.

特開2005−025665号公報(特許文献3)は、金融・証券会社で顧客とのコンタクトをマルチチャネルで行うCRMシステムとしての顧客アクセス情報通知システムを開示する。この顧客アクセス情報通知システムは、顧客が様々なチャネルでアクセスしてきたアクセス履歴を、当該顧客の担当者情報と対応付けてデータベースのアクセス情報通知管理テーブルに記憶しておき、サーバ(CRMアプリケーション)が、端末からの定期的な要求に応じてデータベースを検索し、要求元の担当者情報に対応するアクセス履歴があれば、要求元の端末に出力して、端末において顧客からのアクセスがあったことを担当者に通知表示する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2005-025665 (Patent Document 3) discloses a customer access information notification system as a CRM system that performs contact with a customer by a multi-channel in a financial / securities company. In this customer access information notification system, an access history that a customer has accessed through various channels is stored in an access information notification management table of a database in association with person-in-charge information of the customer, and a server (CRM application) The database is searched in response to a periodic request from the terminal, and if there is an access history corresponding to the person in charge of the request source, it is output to the terminal of the request source, and there is an access from the customer at the terminal Is displayed to the person in charge.

特開2008−171449号公報(特許文献4)は、ウェブサイトを介して顧客関係管理(CRM)システム用の論理構造のような論理構造に基づいてユーザーインタフェースを提示できるエンジンを開示する。この顧客関係管理(CRM)システムでは、論理構造は、顧客が、販売又はサービスの問合せ、或いは他の対話のような問合せによってビジネスに接触してきたときにビジネスの顧客に提示する、順序付けられた一式の質問と分岐論理を備えている。エンジンは、前記論理構造と関連付けられたセッションを実行して、質問、テキスト、グラフィクス等を、インターネット及びウェブサイトのようなネットワークを介して顧客に動的に提示する。   JP 2008-171449 (Patent Document 4) discloses an engine capable of presenting a user interface based on a logical structure such as a logical structure for a customer relationship management (CRM) system via a website. In this customer relationship management (CRM) system, the logical structure is an ordered set that is presented to the business customer when the customer comes in contact with the business through a query such as a sales or service query or other interaction. Has questions and branching logic. The engine executes a session associated with the logical structure to dynamically present questions, text, graphics, etc. to customers via networks such as the Internet and websites.

特開2008−158861号公報(特許文献5)は、電子メールに含まれる個人情報を保護するために、差出人メールアドレスを表示しないようにした受付システムを開示する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2008-158861 (Patent Document 5) discloses a reception system in which a sender mail address is not displayed in order to protect personal information included in an electronic mail.

特開2003−169147号公報JP 2003-169147 A 特開2003−271814号公報JP 2003-271814 A 特開2005−025665号公報JP 2005-025665 A 特開2008−171449号公報JP 2008-171449 A 特開2008−158861号公報JP 2008-158861 A

上記特許文献1に開示されたCRMシステムは、電話による問合せに対して電子メールで回答しているが、電子メールによる問合せに対して電子メールで回答するものではない。また、上記特許文献2〜4に開示されたCRMシステムはいずれも電子メールを利用したものではない。上記特許文献5に開示されたCRMシステムは電子メールによる問合せに対して電子メールで回答しているが、誰がどの問合せに回答するかについて全く記載されていない。   The CRM system disclosed in Patent Document 1 replies by telephone to an inquiry by telephone, but does not reply by electronic mail to an inquiry by electronic mail. In addition, none of the CRM systems disclosed in Patent Documents 2 to 4 uses electronic mail. The CRM system disclosed in the above-mentioned Patent Document 5 answers an inquiry by electronic mail by e-mail, but does not describe at all who answers which inquiry.

電子メールを利用したCRMシステムは、顧客からの問合せメールを受信し、応対者が問合せメールに対する回答メールを作成して返信する。問合せメールが多数来ると、1人では応対しきれないので、複数人で応対することになる。この場合、誰がどの問合せメールに応対するかをあらかじめ振り分けしなければならない。しかし、この振り分け作業には多大な労力がかかる。振り分け作業を省略すれば労力はかからないが、1つの問合せメールに対して複数人が回答メールを返信してしまう可能性もあるし、誰も回答メールを返信しない可能性もある。   The CRM system using electronic mail receives an inquiry mail from a customer, and a responder creates and returns a reply mail to the inquiry mail. If a large number of inquiry emails are received, one person will not be able to handle them, so multiple persons will respond. In this case, it is necessary to sort in advance who will respond to which inquiry mail. However, this sort of work is very labor intensive. If the sorting operation is omitted, no effort is required. However, there is a possibility that a plurality of people reply reply mail to one inquiry mail, and no one may reply reply mail.

本発明の目的は、振り分け作業を行うことなく、1つの問合せメールに対して必ず1人の応対者が回答メールを作成して返信するCRMサーバ、それによる電子メールの送受信方法、及びそのプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a CRM server in which one respondent always creates and returns an answer mail with respect to one inquiry mail without performing sorting work, an e-mail transmission / reception method using the CRM server, and a program therefor Is to provide.

本発明によるCRMサーバは、複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバである。このCRMサーバは、メール受信手段と、メール選択手段と、メール作成手段と、選択禁止手段と、メール返信手段とを備える。メール受信手段は、顧客の端末装置(携帯電話機、携帯情報端末(PDA;Personal Digital Assistant)、パーソナルコンピュータ(PC)など)から送信された問合せメールを受信する。メール選択手段は、応対クライアントに対する操作に応じて、メール受信手段により受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択する。メール作成手段は、応対クライアントに対する操作に応じて、メール選択手段により選択された問合せメールに対する回答メールを作成する。選択禁止手段は、複数の応対クライアントのうち所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じてメール選択手段による問合せメールの選択を禁止する。メール返信手段は、メール作成手段により作成された回答メールを、問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信する。   The CRM server according to the present invention is a CRM server accessible from a plurality of client clients. The CRM server includes a mail receiving unit, a mail selecting unit, a mail creating unit, a selection prohibiting unit, and a mail reply unit. The mail receiving means receives an inquiry mail transmitted from a customer terminal device (mobile phone, personal digital assistant (PDA), personal computer (PC), etc.). The mail selecting means selects a desired inquiry mail from the inquiry mails received by the mail receiving means in response to an operation on the client. The mail creating means creates an answer mail for the inquiry mail selected by the mail selecting means in response to an operation on the client. The selection prohibiting means prohibits the selection of the inquiry mail by the mail selection means in response to an operation on a client other than the client that has selected a desired inquiry mail from among a plurality of client clients. The mail reply means returns the reply mail created by the mail creation means to the terminal device of the customer who sent the inquiry mail.

本発明による電子メールの送受信方法は、複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバによる電子メールの送受信方法である。この送受信方法は、顧客の端末装置から送信された問合せメールを受信するステップと、応対クライアントに対する操作に応じて、受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択するステップと、応対クライアントに対する操作に応じて、選択された問合せメールに対応する回答メールを作成するステップと、複数の応対クライアントのうち所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて問合せメールの選択を禁止するステップと、作成された回答メールを、問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信するステップとを備える。   An e-mail transmission / reception method according to the present invention is an e-mail transmission / reception method by a CRM server accessible from a plurality of client clients. The transmission / reception method includes a step of receiving an inquiry mail transmitted from a customer terminal device, a step of selecting a desired inquiry mail from the received inquiry mails in response to an operation on the client, and a method of responding to the client In response to the operation, a step of creating an answer mail corresponding to the selected inquiry mail, and selection of the inquiry mail according to the operation on the response client other than the response client that selected the desired inquiry mail among the plurality of response clients A prohibiting step, and a step of returning the created reply mail to the terminal device of the customer who sent the inquiry mail.

本発明によるプログラムは、複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバに、顧客の端末装置から送信された問合せメールを受信するステップと、応対クライアントに対する操作に応じて、受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択するステップと、応対クライアントに対する操作に応じて、選択された問合せメールに対応する回答メールを作成するステップと、複数の応対クライアントのうち所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて問合せメールの選択を禁止するステップと、作成された回答メールを、問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信するステップとを実行させるためのものである。   The program according to the present invention includes a step of receiving an inquiry mail transmitted from a customer's terminal device to a CRM server accessible from a plurality of client clients, and from among the inquiry mails received in response to an operation on the client. A step of selecting a desired inquiry mail, a step of creating an answer mail corresponding to the selected inquiry mail in response to an operation on the client, and a client other than the client that selected the desired inquiry mail among a plurality of client clients The step of prohibiting the selection of the inquiry mail in response to the operation on the customer client and the step of returning the created reply mail to the terminal device of the customer who sent the inquiry mail are executed.

本発明によれば、振り分け作業を行うことなく、1つの問合せメールに対して必ず1人の応対者が回答メールを作成して返信することができる。   According to the present invention, one respondent can always create and reply to an inquiry mail without performing a sorting operation.

本発明の実施の形態によるCRMシステムの全体構成を示すネットワーク図である。It is a network diagram which shows the whole structure of the CRM system by embodiment of this invention. 図1中のウェブサーバの構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the web server in FIG. 図1中のCRMサーバの構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the CRM server in FIG. 図1中のCRMサーバによる問合せメールの受信処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the reception process of the inquiry mail by the CRM server in FIG. 図1中のCRMサーバによる回答メールの返信処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the reply process of the reply mail by the CRM server in FIG. 図5中のステップS22で表示される問合せメール一覧画面を示す図である。It is a figure which shows the inquiry mail list screen displayed by step S22 in FIG. 図5中の応対処理のサブルーチンを示すフロー図である。It is a flowchart which shows the subroutine of the reception process in FIG. 図1中のCRMサーバによるメールの履歴一覧表示処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the log | history list display process of the mail by the CRM server in FIG. 図1中のCRMサーバによる統計処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the statistical process by the CRM server in FIG. 図9に示した統計処理により店舗応対に関する問合せをした顧客の性別割合を分析した結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the result of having analyzed the sex ratio of the customer who inquired about store reception by the statistical process shown in FIG. 図9に示した統計処理により店舗応対に関する問合せをした女性客の年代別割合を分析した結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the result of having analyzed the ratio according to the age of the female customer who inquired about store reception by the statistical processing shown in FIG.

以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳しく説明する。図中同一又は相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

[CRMシステム全体の構成]
図1を参照して、本発明の実施の形態によるCRMシステム10は、CRMサーバ12と、ウェブサーバ14と、複数の携帯電話機16と、複数の応対クライアント18とを備える。CRMサーバ12、ウェブサーバ14、携帯電話機16、及び応対クライアント18は、インターネット20経由で相互に接続される。
[Configuration of the entire CRM system]
Referring to FIG. 1, a CRM system 10 according to an embodiment of the present invention includes a CRM server 12, a web server 14, a plurality of mobile phones 16, and a plurality of client clients 18. The CRM server 12, the web server 14, the mobile phone 16, and the reception client 18 are connected to each other via the Internet 20.

ウェブサーバ14は、商品を販売する業者又はサービスを提供する業者(以下「商品等販売業者」という。)により管理される。CRMサーバ12は、後述するCRMサービスを商品等販売業者に提供する別の業者(以下「CRM業者」という。)により管理される。携帯電話機16は、商品等販売業者の顧客により操作される。応対クライアント18は、応対者により操作される。応対者は、たとえばCRM業者の社員若しくはアルバイト又はCRM業者から所定の応対業務を受託した者である。応対クライアント18は、CRM業者の社内又は応対業務を受託した者の自宅内に設置される。   The web server 14 is managed by a trader who sells products or a trader who provides services (hereinafter referred to as a “commercial product seller”). The CRM server 12 is managed by another vendor (hereinafter referred to as “CRM vendor”) that provides a CRM service, which will be described later, to a merchandise seller. The mobile phone 16 is operated by a customer of a merchandise dealer. The response client 18 is operated by the response person. The responder is, for example, an employee of a CRM company or a part-time job, or a person who has been entrusted with a predetermined service from a CRM company. The reception client 18 is installed in the CRM company or in the home of the person who has been entrusted with the reception work.

応対クライアント18は、インターネット20経由でCRMサーバ12にアクセスすることができる。応対クライアント18は、汎用のパーソナルコンピュータ(PC)等で構成され、汎用のウェブブラウザがインストールされる。携帯電話機16は、通常の通話機能のほか、インターネット接続機能、電子メール機能などを有する。したがって、携帯電話機16は、インターネット20経由でウェブサーバ14にアクセスすることができる。携帯電話機16の代わりに、携帯情報端末(PDA;Personal Digital Assistant)、PCなどが用いられてもよい。   The client 18 can access the CRM server 12 via the Internet 20. The response client 18 is constituted by a general-purpose personal computer (PC) or the like, and a general-purpose web browser is installed. The mobile phone 16 has an Internet connection function, an e-mail function, etc. in addition to a normal call function. Therefore, the mobile phone 16 can access the web server 14 via the Internet 20. Instead of the mobile phone 16, a personal digital assistant (PDA), a PC, or the like may be used.

顧客は、自身の携帯電話機16を用いてウェブサーバ14にアクセスし、商品等販売業者から商品情報等を取得するために会員登録を行う。商品等販売業者に対し、苦情、質問、要望等のある顧客は、自身の携帯電話機16を用いて電子メール(以下「問合せメール」という。)を問合せ専用のメールアドレス宛に送信する。問合せ専用のメールアドレスは、ウェブサーバ14などから取得することができる。問合せメールは、インターネット20経由でCRMサーバ12に送信される。したがって、事前に会員登録をしていない顧客であっても問合せメールを送信すること自体は可能である。応対者は、応対クライアント18を用いてCRMサーバ12にアクセスし、問合せメールを閲覧することができる。応対者は、問合せメールに回答する電子メール(以下「回答メール」という。)を作成する。CRMサーバ12は、作成された回答メールをインターネット20経由で携帯電話機16に返信する。   The customer accesses the web server 14 using his / her mobile phone 16 and performs membership registration in order to obtain product information from a merchandise seller. A customer who has a complaint, question, request, or the like with respect to a merchandise seller sends an e-mail (hereinafter referred to as “inquiry mail”) to a dedicated e-mail address using his / her mobile phone 16. A mail address dedicated to the inquiry can be acquired from the web server 14 or the like. The inquiry mail is transmitted to the CRM server 12 via the Internet 20. Therefore, even a customer who has not registered as a member in advance can send an inquiry mail. The responder can access the CRM server 12 using the response client 18 and browse the inquiry mail. The respondent creates an e-mail (hereinafter referred to as “answer mail”) that answers the inquiry mail. The CRM server 12 returns the created reply mail to the mobile phone 16 via the Internet 20.

[ウェブサーバの構成]
図2を参照して、ウェブサーバ14は、アプリケーションサーバ22と、データベースサーバ24とを備える。すなわち、ウェブサーバ14には、アプリケーションサーバプログラム及びデータベースサーバプログラムがインストールされている。アプリケーションサーバ22は、携帯電話機16からアクセスして来た顧客を認証し、各種商品情報等を携帯電話機16に送信する。データベースサーバ24は、会員データベース26を含む。会員データベース26には、次の表1に示されるように、顧客のメールアドレス、会員ID(識別子)、パスワード、氏名、性別、年齢、住所などが登録されている。本例において、顧客の属性は、性別、年齢及び住所を含む。

Figure 2011154499
[Web server configuration]
With reference to FIG. 2, the web server 14 includes an application server 22 and a database server 24. That is, an application server program and a database server program are installed in the web server 14. The application server 22 authenticates the customer who has accessed from the mobile phone 16 and transmits various product information and the like to the mobile phone 16. The database server 24 includes a member database 26. In the member database 26, as shown in the following Table 1, a customer's e-mail address, member ID (identifier), password, name, gender, age, address, and the like are registered. In this example, customer attributes include gender, age and address.
Figure 2011154499

[CRMサーバの構成]
図3を参照して、CRMサーバ12は、アプリケーションサーバ28と、メールサーバ30と、データベースサーバ32とを備える。すなわち、CRMサーバ12には、アプリケーションサーバプログラム、メールサーバプログラム、及びデータベースサーバプログラムがインストールされている。アプリケーションサーバ28の機能は後述する。メールサーバ30は、電子メールの送受信機能を有する。データベースサーバ32は、応対者データベース34、問合せメール履歴データベース36、回答メール履歴データベース38、定型文データベース40、迷惑メールデータベース42などを含む。
[Configuration of CRM server]
With reference to FIG. 3, the CRM server 12 includes an application server 28, a mail server 30, and a database server 32. That is, the CRM server 12 is installed with an application server program, a mail server program, and a database server program. The function of the application server 28 will be described later. The mail server 30 has an e-mail transmission / reception function. The database server 32 includes a customer database 34, an inquiry mail history database 36, an answer mail history database 38, a fixed sentence database 40, a spam mail database 42, and the like.

応対者データベース34には、次の表2に示されるように、応対者のID、ログインID、パスワード、氏名などが登録されている。

Figure 2011154499
As shown in Table 2 below, the attendee database 34 is registered with the attendee's ID, login ID, password, name, and the like.
Figure 2011154499

問合せメール履歴データベース36には、メールサーバ30により受信された全ての問合せメールが履歴として保存される。具体的には、次の表3に示されるように、問合せメールID、差出人メールアドレス、件名、本文、迷惑メール判定フラグ、キャリア、受信日時、処理状態、応対者IDなどが記録される。

Figure 2011154499
In the inquiry mail history database 36, all inquiry mails received by the mail server 30 are stored as a history. Specifically, as shown in Table 3 below, an inquiry mail ID, a sender mail address, a subject, a body text, a spam mail determination flag, a carrier, a reception date and time, a processing state, an attendant ID, and the like are recorded.
Figure 2011154499

問合せメールIDは、問合せメールに自動的かつ順番に付与される。迷惑メール判定フラグは、デフォルト(問合せメールが迷惑メールでない場合)で「0」に設定され、問合せメールが迷惑メールの場合は「1」に設定される。キャリアは、問合せメールの送信に用いられた携帯電話の電気通信業者である。処理状態は、問合せメールに対する応対処理の状態を示し、「未応対」、「応対済」、「応対不要」、「転送」、「要再送」などがある。「未応対」は、問合せメールに対し、まだ何も応対していない状態を示す。「応対済」は、問合せメールに対し、既に回答メールを返信した状態を示す。「応対不要」は、問合せメールに対し、何も応対する必要がない状態を示す。「転送」は、問合せメールに対し、その応対者では応対しきれない場合、その問合せメールを上長に転送した状態を示す。「要再送」は、問合せメールに対し、暫定の回答メールを返信したが、補足の回答メールを再返信する必要がある状態を示す。   The inquiry mail ID is automatically and sequentially given to the inquiry mail. The junk mail determination flag is set to “0” by default (when the inquiry mail is not junk mail), and is set to “1” when the inquiry mail is junk mail. The carrier is the telecommunications carrier of the mobile phone used for sending the inquiry mail. The processing status indicates the status of response processing for the inquiry mail, and includes “not responding”, “accepted”, “no response required”, “forwarding”, “retransmission required”, and the like. “Non-responding” indicates a state where nothing has been answered to the inquiry mail. “Received” indicates a state in which an answer mail has already been returned in response to the inquiry mail. “No response” indicates a state in which no response is required to the inquiry mail. “Forward” indicates a state in which the inquiry mail is forwarded to the superior when the person who has not been able to respond to the inquiry mail. “Resend required” indicates a state in which a provisional answer mail is replied to the inquiry mail, but a supplementary answer mail needs to be re-replyed.

回答メール履歴データベース38には、メールサーバ30により返信された全ての回答メールが履歴として保存される。具体的には、次の表4に示されるように、回答メールID、問合せメールID、件名、メインカテゴリ、サブカテゴリ、本文、返信日時、応対者IDなどが記録される。

Figure 2011154499
In the reply mail history database 38, all reply mails returned by the mail server 30 are stored as a history. Specifically, as shown in Table 4 below, an answer mail ID, an inquiry mail ID, a subject, a main category, a subcategory, a text, a reply date and time, an attendant ID, and the like are recorded.
Figure 2011154499

回答メールIDは、回答メールに自動的かつ順番に付与される。問合せメールIDは、回答メールに応対する問合せメールに付与されたものである。メインカテゴリ及びサブカテゴリは、問合せ内容の種類を示す。メインカテゴリには、「商品」、「店舗応対」、「店舗設備」、「会員登録」などがある。サブカテゴリには、「苦情」、「質問」、「要望」などがある。たとえばメインカテゴリ=「店舗設備」、サブカテゴリ=「苦情」の場合、問い合わせ内容が店舗の設備に関する苦情であることを示す。メインカテゴリ=「商品」、サブカテゴリ=「苦情」の場合、問い合わせ内容が商品に関する苦情であることを示す。メインカテゴリ=「店舗応対」、サブカテゴリ=「苦情」の場合、問い合わせ内容が店舗における顧客応対(接客態度など)に関する苦情であることを示す。メインカテゴリ=「商品」、サブカテゴリ=「要望」の場合、問い合わせ内容が商品に関する要望であることを示す。   The reply mail ID is automatically and sequentially given to the reply mail. The inquiry mail ID is given to the inquiry mail corresponding to the reply mail. The main category and subcategory indicate the type of inquiry content. The main category includes “product”, “store reception”, “store equipment”, “member registration”, and the like. The subcategory includes “complaint”, “question”, “request”, and the like. For example, when the main category = “store equipment” and the subcategory = “complaint”, it indicates that the content of the inquiry is a complaint about the store equipment. When the main category = “product” and the subcategory = “complaint”, it indicates that the inquiry content is a complaint about the product. When the main category = “store reception” and the subcategory = “complaint”, it indicates that the content of the inquiry is a complaint regarding customer reception (customer attitude, etc.) at the store. When the main category = “product” and the subcategory = “request”, it indicates that the inquiry content is a request regarding the product.

定型文データベース40には、回答メールの作成に使用される定型文が登録される。定型文は、典型的な問合せに対する典型的な回答の例文である。迷惑メールデータベース42には、迷惑メールの差出人メールアドレスが登録される。   In the fixed phrase database 40, fixed phrases used for creating the reply mail are registered. A fixed phrase is an example sentence of a typical answer to a typical query. In the spam mail database 42, the sender mail address of the spam mail is registered.

[CRMシステムの動作]
次に、CRMシステム10の動作を説明する。
[Operation of CRM system]
Next, the operation of the CRM system 10 will be described.

[問合せメールの受信処理]
まず図4を参照して、問合せメールの受信処理を説明する。
[Receiving inquiry mail]
First, referring to FIG. 4, the inquiry mail receiving process will be described.

メールサーバ30は、顧客の携帯電話機16から送信された問合せメールを受信する(S11)。メールサーバ30が新しい問合せメールを受信すると、アプリケーションサーバ28はその旨を全ての応対クライアント18に通知する(S12)。具体的には、アプリケーションサーバ28が問合せメールの新着を記載した電子メールを送信し、応対クライアント18がこれを受信するようにしてもよい。また、ポーリング方式により応対クライアント18が新着の問合せメールがないかをアプリケーションサーバ28に定期的に問合せするようにしてもよい。また、プッシュ方式によりアプリケーションサーバ28が問合せメールの新着を応対クライアント18にリアルタイムに通知するようにしてもよい。   The mail server 30 receives the inquiry mail transmitted from the customer's mobile phone 16 (S11). When the mail server 30 receives a new inquiry mail, the application server 28 notifies all the response clients 18 to that effect (S12). Specifically, the application server 28 may send an e-mail describing the new arrival of the inquiry mail, and the response client 18 may receive it. Further, the client 18 may periodically inquire the application server 28 about new inquiry mails by a polling method. Further, the application server 28 may notify the client 18 of the arrival of the inquiry mail in real time by the push method.

続いて、アプリケーションサーバ28は、迷惑メールデータベース42を参照し、受信された問合せメールが迷惑メールか否かを判定する(S13)。迷惑メールの場合、迷惑メール判定フラグが「1」に設定される。   Subsequently, the application server 28 refers to the spam mail database 42 and determines whether or not the received inquiry mail is a spam mail (S13). In the case of spam mail, the spam mail determination flag is set to “1”.

続いて、アプリケーションサーバ28は、問合せメールの差出人メールアドレスに基づいて、問合せメールの送信に用いられた携帯電話のキャリアを判定する(S14)。たとえば差出人メールアドレスのドメインが「ddd.ne.jp」であればキャリアはD社と判定され、「sss.ne.jp」であればキャリアはS社と判定され、「aaa.ne.jp」であればキャリアはA社と判定される。ドメインがキャリア以外のものであれば、その問合せメールはPCから送信されたものと判定される。   Subsequently, the application server 28 determines the carrier of the mobile phone used for sending the inquiry mail based on the sender mail address of the inquiry mail (S14). For example, if the domain of the sender email address is “ddd.ne.jp”, the carrier is determined as D company, and if “sss.ne.jp”, the carrier is determined as S company, and “aaa.ne.jp”. If so, the carrier is determined to be Company A. If the domain is other than the carrier, it is determined that the inquiry mail is transmitted from the PC.

上記判定後、アプリケーションサーバ28は、受信された問合せメールを問合せメール履歴データベース36に保存する(S15)。このとき、表3に示される処理状態は「未応対」に設定され、応対者IDは何も設定されない。   After the determination, the application server 28 stores the received inquiry mail in the inquiry mail history database 36 (S15). At this time, the processing state shown in Table 3 is set to “unresponsive”, and no receiver ID is set.

[回答メールの返信処理]
次に図5を参照して、回答メールの返信処理を説明する。
[Reply email reply]
Next, with reference to FIG. 5, the reply process of the reply mail will be described.

応対者は自身の応対クライアント18を操作し、CRMサーバ12にログインする(S21)。具体的には、応対者のログインID及びパスワードが入力されると、アプリケーションサーバ28は応対者データベース34を参照して応対者の認証処理を実行する(S31)。   The agent operates his / her response client 18 and logs in to the CRM server 12 (S21). Specifically, when the login ID and password of the respondent are input, the application server 28 refers to the respondent database 34 and executes the authentication process of the responder (S31).

アプリケーションサーバ28は問合せメール履歴データベース36にアクセスし、問合せメールの受信日時、件名、本文の全部又は一部、キャリア、応対者ID、及び処理状態を読み出す(S32)。ただし、問合せメール中の差出人メールアドレスは除かれ、読み出されない(S32)。また、アプリケーションサーバ28は応対者データベース34にアクセスし、問合せメール中の応対者IDを応対者の氏名に置き換える。また、アプリケーションサーバ28は問合せメールの本文を検索し、本文に含まれるメールアドレスを削除する(S33)。これにより、たとえば図6に示されるような問合せメール一覧画面が生成される。問合せメール一覧画面は、1又は2以上の問合せメールを含む。各問合せメールは、受信日時、件名、本文、キャリア、応対者の氏名、及び処理状態を含む。   The application server 28 accesses the inquiry mail history database 36, and reads the reception date and time of the inquiry mail, the subject, the whole or a part of the body, the carrier, the visitor ID, and the processing state (S32). However, the sender mail address in the inquiry mail is excluded and is not read out (S32). Further, the application server 28 accesses the client database 34 and replaces the client ID in the inquiry mail with the name of the client. Further, the application server 28 retrieves the text of the inquiry mail and deletes the mail address included in the text (S33). Thereby, for example, an inquiry mail list screen as shown in FIG. 6 is generated. The inquiry mail list screen includes one or more inquiry mails. Each inquiry mail includes a reception date and time, a subject, a body text, a carrier, a name of a responder, and a processing state.

アプリケーションサーバ28は、生成した問合せメール一覧画面を、ステップS31で認証した応対者の応対クライアント18へ送信する(S34)。応対クライアント18はこれを受信し、ディスプレイ上に表示する(S22)。図6に示されるように問合せメール一覧画面には、各問合せメールの左側に処理ボタン44が表示される。   The application server 28 transmits the generated inquiry mail list screen to the client 18 of the client who has been authenticated in step S31 (S34). The client 18 receives this and displays it on the display (S22). As shown in FIG. 6, a processing button 44 is displayed on the left side of each inquiry mail on the inquiry mail list screen.

応対者は自身の応対クライアント18を操作し、応対処理をしようとする問合せメールの左側にある処理ボタン44をクリックする(S23)。この操作に応じて、アプリケーションサーバ28はその問合せメールを選択する(S35)。   The response person operates his / her response client 18 and clicks the processing button 44 on the left side of the inquiry mail to be processed (S23). In response to this operation, the application server 28 selects the inquiry mail (S35).

アプリケーションサーバ28は問合せメール履歴データベース36を参照し、選択された問合せメールの処理状態が「未応対」か否かを判定する(S36)。代わりに、その問合せメールに対応付けて応対者IDが既に記録されているか否かを判定してもよい。応対者IDがまだ記録されていない場合、問合せメールの処理状態は「未応対」と判定される。   The application server 28 refers to the inquiry mail history database 36 and determines whether or not the processing state of the selected inquiry mail is “unresponsive” (S36). Instead, it may be determined whether or not an attendee ID has already been recorded in association with the inquiry mail. If the respondent ID has not been recorded yet, it is determined that the processing state of the inquiry mail is “unanswered”.

処理状態が「未応対」の場合、アプリケーションサーバ28は、ログイン中の応対者IDをその問合せメールに対応付けて記録する(S37)。その後、処理はステップS40へ進む。   When the processing state is “unresponsive”, the application server 28 records the logged-in responder ID in association with the inquiry mail (S37). Thereafter, the process proceeds to step S40.

一方、処理状態が「未応対」でない場合(「応対済」、「応対不要」、「転送」又は「要再送」の場合)、アプリケーションサーバ28は、ログイン中の応対者IDがその問合せメールに対応付けて既に記録されている応対者IDと一致するか否かを判定する(S38)。応対者IDが一致する場合、処理はステップS38へ進む。応対者IDが一致しない場合、アプリケーションサーバ28は、その旨を応対クライアント18に通知する。具体的には、アプリケーションサーバ28は「この問合せメールは選択できません」などと記載した警告画面を応対クライアント18に送信し(S39)、応対クライアント18はこれを受信し、ディスプレイ上に表示する(S24)。この場合、処理はステップS34へ戻るので、応対者は他の問合せメールを選択し直さなければならない。したがって、他の応対者が選択した問合せメールの選択は禁止される。このような処理の代わりに、当該応対者が当該他の応対者が選択した問合せメールを重複して選択できないように、そのような問合せメールを問合せメール一覧画面に表示しないようにしたり、そのような問合せメールに対応して処理ボタン44を表示しないようにしたりしてもよい。   On the other hand, when the processing state is not “unresponsive” (“response completed”, “response unnecessary”, “transfer” or “retransmission required”), the application server 28 indicates that the ID of the logged-in customer is included in the inquiry mail. It is determined whether or not it matches with the attendee ID already recorded in association (S38). If the attendant IDs match, the process proceeds to step S38. If the client IDs do not match, the application server 28 notifies the client 18 to that effect. Specifically, the application server 28 transmits a warning screen stating that “this inquiry mail cannot be selected” to the client 18 (S39), and the client 18 receives this and displays it on the display (S24). ). In this case, the process returns to step S34, and the responder must reselect another inquiry mail. Therefore, selection of inquiry mail selected by another person is prohibited. Instead of such processing, such an inquiry mail may not be displayed on the inquiry mail list screen so that the corresponding person cannot select the inquiry mail selected by the other person in duplicate. The processing button 44 may not be displayed in response to various inquiry mails.

処理状態が未応対又は応対者IDが一致する場合、アプリケーションサーバ28は、応対クライアント18に対する操作に応じて所定の応対処理を実行する(S40)。以下、この応対処理を詳述する。   When the processing state is unaccepted or the responder IDs match, the application server 28 executes a predetermined response process according to an operation on the response client 18 (S40). Hereinafter, this response process will be described in detail.

[応対処理]
図7を参照して、応対者は自身の応対クライアント18を操作し、「定型文選択」、「自由文入力」、「転送」、「応対不要」、及び「迷惑メール登録」の中から、最適なものを選択する。この操作に応じて、アプリケーションサーバ28は選択された処理を実行する。
[Handling]
Referring to FIG. 7, the respondent operates his / her response client 18, and selects from among “standard sentence selection”, “free sentence input”, “forwarding”, “no response required”, and “spam mail registration”. Choose the best one. In response to this operation, the application server 28 executes the selected process.

「定型文選択」が選択された場合、定型文データベース40に保存されている複数の定型文の中から、問合せ内容に適した定型文が選択される(S51)。「自由文入力」が選択された場合、応対者の操作に応じて自由な文章が入力される(S52)。   When “select fixed phrase” is selected, a fixed phrase suitable for the query content is selected from a plurality of fixed phrases stored in the fixed phrase database 40 (S51). When “free sentence input” is selected, a free sentence is input in accordance with the operation of the attendant (S52).

続いて、応対者が問合せ内容に応じてカテゴリを選択すると、問合せメールの内容が分類され、問合せ内容ごとにカテゴリが付与される(S53)。たとえば問合せ内容が店舗応対に関する苦情である場合、メインカテゴリが「店舗応対」に設定され、サブカテゴリが「苦情」に設定される。また、問合せ内容が商品に関する要望である場合、メインカテゴリが「商品」に設定され、サブカテゴリが「要望」に設定される。なお、「定型文選択」が選択された場合は、あらかじめ定められたメインカテゴリ及びサブカテゴリが付与される。   Subsequently, when the respondent selects a category according to the content of the inquiry, the content of the inquiry mail is classified, and a category is assigned to each inquiry content (S53). For example, when the content of the inquiry is a complaint about store response, the main category is set to “store response” and the subcategory is set to “complaint”. When the inquiry content is a request related to a product, the main category is set to “product” and the subcategory is set to “request”. Note that when “select fixed phrase” is selected, a predetermined main category and subcategory are assigned.

ステップS52で入力された文章が再利用可能な場合(S54で「可」)、その文章は定型文データベース40に保存される(S55)。   If the text input in step S52 is reusable (“Yes” in S54), the text is stored in the fixed text database 40 (S55).

選択された定型文又は入力された自由文が問合せに対する回答として不十分なため、十分な回答を再送する必要がある場合(S56で「要」)、問合せメール履歴データベース36において、当該問合せメールの処理状態は「要再送」に設定される(S57)。一方、回答を再送する必要がない場合(S56で「不要」)、当該問合せメールの処理状態は「応対済」に設定される(S58)。   If the selected fixed sentence or the input free sentence is insufficient as an answer to the query, and it is necessary to retransmit a sufficient answer (“required” in S56), the inquiry mail history database 36 stores the inquiry mail. The processing state is set to “retransmission required” (S57). On the other hand, when there is no need to resend the answer (“unnecessary” in S56), the processing state of the inquiry mail is set to “accepted” (S58).

続いて、選択された定型文又は入力された自由文を記載した回答メールが当該問合せメールを送ってきた顧客の携帯電話機16へ返信され(S59)、回答メール履歴データベース38に保存される(S60)。   Subsequently, an answer mail describing the selected fixed text or the input free text is returned to the mobile phone 16 of the customer who sent the inquiry mail (S59) and stored in the answer mail history database 38 (S60). ).

「転送」が選択された場合、当該問合せメールはその応対者では対処しきれないとして上長へ転送される(S61)。そして、問合せメール履歴データベース36において、当該問合せメールの処理状態は「転送」に設定される(S62)。「応対不要」が選択された場合、当該問合せメールに応対する必要はないとされる(S63)。「迷惑メール登録」が選択された場合、問合せメール履歴データベース36において、当該問合せメールの迷惑メール判別フラグは「1」に設定され、その差出人メールアドレスは迷惑メールデータベース42に登録される(S64)。「応対不要」又は「迷惑メール登録」が選択された場合、当該問合せメールの処理状態は「応対不要」に設定される(S65)。「転送」、「応対不要」又は「迷惑メール登録」が選択された場合、回答メールは返信されない。   If “Forward” is selected, the inquiry mail is forwarded to the senior manager because it cannot be handled by the corresponding person (S61). Then, in the inquiry mail history database 36, the processing state of the inquiry mail is set to “transfer” (S62). If “no response” is selected, it is not necessary to respond to the inquiry mail (S63). When “Junk mail registration” is selected, the spam mail discrimination flag of the inquiry mail is set to “1” in the inquiry mail history database 36, and the sender mail address is registered in the spam mail database 42 (S64). . When “response is not required” or “spam mail registration” is selected, the processing state of the inquiry mail is set to “response not required” (S65). When “Forward”, “No response” or “Junk mail registration” is selected, the reply mail is not returned.

[履歴一覧表示処理]
次に図8を参照して、問合せ及び回答メールの履歴一覧表示処理を説明する。
[History list display processing]
Next, referring to FIG. 8, the inquiry / answer mail history list display process will be described.

たとえばCRM業者の管理者がCRMサーバ12を操作し、履歴を一覧表示しようとする問合せメールをクリックすると、この操作に応じて、アプリケーションサーバ28はその所望の問合せメールを選択する(S71)。   For example, when an administrator of a CRM company operates the CRM server 12 and clicks an inquiry mail for displaying a list of histories, the application server 28 selects the desired inquiry mail in response to this operation (S71).

続いて、アプリケーションサーバ28は、問合せメール履歴データベース36から、その所望の問合せメールの差出人メールアドレスと同じ差出人メールアドレスを含む問合せメールを抽出する(S72)。   Subsequently, the application server 28 extracts an inquiry mail including the same sender mail address as the sender mail address of the desired inquiry mail from the inquiry mail history database 36 (S72).

続いて、アプリケーションサーバ28は、その抽出した問合せメールのIDに基づいて、回答メール履歴データベース38から、その抽出した問合せメールに対する回答メールを抽出する(S73)。   Subsequently, the application server 28 extracts a reply mail corresponding to the extracted inquiry mail from the reply mail history database 38 based on the extracted inquiry mail ID (S73).

そして、アプリケーションサーバ28は、ステップS72で抽出した問合せメールとステップS73で抽出した回答メールとを関連付けて表示する(S74)。たとえば、同一差出人の問合せメールが縦に並んで表示され、各問合せメールの横に対応する回答メールが表示されるようにしてもよく、また、同一差出人の問合せメールが並んで表示され、各問合せメールがクリックされると、それに対応する回答メールが表示されるようにしてもよいなど、関連付けの表示態様は特に限定されない。   Then, the application server 28 displays the inquiry mail extracted in step S72 and the answer mail extracted in step S73 in association with each other (S74). For example, inquiry emails from the same sender may be displayed vertically, and corresponding response emails may be displayed beside each inquiry email. Also, inquiry emails from the same sender may be displayed side by side, The display mode of the association is not particularly limited, for example, when a mail is clicked, an answer mail corresponding to the mail may be displayed.

[統計処理]
次に図9を参照して、問合せメールの統計処理を説明する。
[Statistical processing]
Next, the inquiry mail statistical processing will be described with reference to FIG.

たとえばCRM業者の管理者がCRMサーバ12を操作し、問合せメールの統計を取ろうとする手法をクリックすると、この操作に応じて、アプリケーションサーバ28は、あらかじめ用意された複数の統計手法の中からその所望の統計手法を選択する(S81)。   For example, when a manager of a CRM company operates the CRM server 12 and clicks on a method for collecting the statistics of the inquiry mail, the application server 28 responds to the operation from among a plurality of statistical methods prepared in advance. A desired statistical method is selected (S81).

続いて、アプリケーションサーバ28は、回答メール履歴データベース38にアクセスし、特定カテゴリに基づいて問合せメールのIDを特定する(S82)。たとえば店舗応対に関する問合せをした顧客を分析する場合であれば、メインカテゴリが「店舗応対」に設定されている問合せメールIDが特定される。   Subsequently, the application server 28 accesses the answer mail history database 38 and specifies the ID of the inquiry mail based on the specific category (S82). For example, when analyzing a customer who has inquired about store reception, an inquiry mail ID whose main category is set to “store reception” is specified.

続いて、アプリケーションサーバ28は、問合せメール履歴データベース36にアクセスし、特定した問合せメールIDに基づいて差出人メールアドレスを特定する(S83)。   Subsequently, the application server 28 accesses the inquiry mail history database 36 and specifies the sender mail address based on the specified inquiry mail ID (S83).

続いて、アプリケーションサーバ28は、会員データベース26にアクセスし、読み出した差出人メールアドレスに基づいて顧客の属性を特定する(S84)。たとえば店舗応対に関する問合せをした顧客の性別割合を分析する場合であれば、差出人メールアドレスに基づいて顧客の性別が特定される。また、店舗応対に関する問合せをした女性客の年代別割合を分析する場合であれば、差出人メールアドレスに基づいて顧客の性別が特定され、さらにその中から性別が「女」に設定されている顧客の年齢が特定される。   Subsequently, the application server 28 accesses the member database 26 and specifies the customer attribute based on the read sender email address (S84). For example, when analyzing the sex ratio of a customer who has inquired about store interaction, the sex of the customer is specified based on the sender email address. In addition, when analyzing the percentage of female customers who made inquiries about store interaction, the customer's gender is identified based on the sender's e-mail address, and the gender is set to “female” among them. Age is specified.

続いて、アプリケーションサーバ28は、ステップS82で用いられた特定カテゴリとステップS84で特定された顧客の属性との間の相関関係を作成する(S85)。たとえば店舗応対に関する問合せをした顧客の性別割合を分析する場合であれば、メインカテゴリが「店舗応対」に設定されている男性及び女性の顧客数がカウントされ、各百分率が算出される。また、店舗応対に関する問合せをした女性客の年代別割合を分析する場合であれば、メインカテゴリが「店舗応対」に設定されている女性の顧客数が年代ごとにカウントされ、各百分率が算出される。   Subsequently, the application server 28 creates a correlation between the specific category used in step S82 and the customer attribute specified in step S84 (S85). For example, in the case of analyzing the sex ratio of customers who have inquired about store interaction, the number of male and female customers whose main category is set to “store interaction” is counted, and each percentage is calculated. In addition, when analyzing the percentage of female customers who make inquiries about store interaction by age, the number of female customers whose main category is set to “store response” is counted for each age, and each percentage is calculated. The

そして、アプリケーションサーバ28は、統計分析の結果をディスプレイ上に表示したり、プリンタで印刷したりして出力する(S86)。たとえば店舗応対に関する問合せをした顧客の性別割合を分析した場合であれば、図10に示されるような結果が得られる。また、店舗応対に関する問合せをした女性客の年代別割合を分析した場合であれば、図11に示されるような結果が得られる。   Then, the application server 28 displays the result of statistical analysis on the display or prints it with a printer and outputs it (S86). For example, if the sex ratio of the customer who inquired about store interaction is analyzed, a result as shown in FIG. 10 is obtained. In addition, if the ratio of female customers who make inquiries regarding store interaction is analyzed, the results shown in FIG. 11 are obtained.

[実施の形態の効果]
本発明の実施の形態は、所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて問合せメールを選択できないように構成されているため、振り分け作業を行うことなく、1つの問合せメールに対して必ず1人の応対者が回答メールを作成して返信することができる。
[Effect of the embodiment]
The embodiment of the present invention is configured such that an inquiry mail cannot be selected in response to an operation on a client other than the client that has selected a desired inquiry mail. One respondent can always reply by creating an answer mail.

また、本発明の実施の形態は、問合せメールの内容を分類して内容ごとにカテゴリを付与しておくとともに、会員データベースにアクセスし、問合せメールの差出人メールアドレスに基づいて問合せメールを送信した顧客の属性を特定し、カテゴリと顧客の属性との間の相関関係を作成するように構成されているため、問合せ内容とその問合せをした顧客の性別や年代等との間の相関関係を統計的に把握することができる。   Further, the embodiment of the present invention classifies the contents of the inquiry mail and assigns a category for each content, accesses the member database, and sends the inquiry mail based on the sender mail address of the inquiry mail. Are identified, and the correlation between the category and customer attributes is created, so the correlation between the query contents and the gender and age of the customer who made the query is statistical. Can grasp.

また、本発明の実施の形態は、問合せメールをその差出人メールアドレスを除き応対クライアントに表示させるように構成されているため、差出人メールアドレスが応対者に漏洩することはない。また、本発明の実施の形態は、問合せメールの差出人メールアドレスを回答メールに宛先メールアドレスとして追加するように構成されているため、応対者が差出人メールアドレスを知らなくても、回答メールは問合せメールを送信した顧客の携帯電話機に返信される。   Further, since the embodiment of the present invention is configured to display the inquiry mail on the receiving client except for the sender mail address, the sender mail address does not leak to the client. Further, since the embodiment of the present invention is configured to add the sender email address of the inquiry email as the destination email address to the reply email, the reply email can be queried even if the respondent does not know the sender email address. Reply to the mobile phone of the customer who sent the email.

また、本発明の実施の形態は、問合せメールの本文に含まれるメールアドレスを削除するように構成されているため、本文中のメールアドレスも応対者に漏洩することはない。   In addition, since the embodiment of the present invention is configured to delete the mail address included in the text of the inquiry mail, the mail address in the text is not leaked to the respondent.

また、本発明の実施の形態は、問合せメールの件名及び本文と、回答メールが返信されたか否かを示す処理状態とを応対クライアントに表示させるように構成されているため、応対者は自身が回答できそうな問合せを速やかに選択することができる。   Further, the embodiment of the present invention is configured to display the subject and body of the inquiry mail and the processing state indicating whether or not the reply mail has been replied on the client, so that the client himself / herself Inquiries that can be answered can be quickly selected.

また、本発明の実施の形態は、問合せメール及び回答メールを保存し、保存された問合せメールの中から所望の差出人メールアドレスを含む問合せメールを抽出し、保存された回答メールの中から抽出された問合せメールに対する回答メールを抽出し、抽出された問合せメールと抽出された回答メールとを関連付けて表示するように構成されているため、ある顧客が出した全ての問合せメールとそれに対する全ての回答メールとを関連付けて閲覧することができる。   In the embodiment of the present invention, the inquiry mail and the reply mail are stored, the inquiry mail including the desired sender mail address is extracted from the stored inquiry mail, and extracted from the stored reply mail. Response emails are extracted, and the extracted inquiry emails and the extracted response emails are displayed in association with each other, so all the inquiry emails given by a customer and all the responses to them You can browse in association with mail.

また、本発明の実施の形態は、問合せメールが受信されたとき、その旨を複数の応対クライアントに通知するように構成されているため、応対者は回答メールの作成に速やかに着手することができる。   In addition, since the embodiment of the present invention is configured to notify a plurality of client clients when an inquiry mail is received, the client can quickly start creating a reply mail. it can.

以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、本発明は上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。   While the embodiments of the present invention have been described above, the above-described embodiments are merely examples for carrying out the present invention. Therefore, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented by appropriately modifying the above-described embodiment without departing from the spirit thereof.

10 CRMシステム
12 CRMサーバ
14 ウェブサーバ
16 携帯電話機
18 応対クライアント
26 会員データベース
28 アプリケーションサーバ
30 メールサーバ
36 問合せメール履歴データベース
38 回答メール履歴データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 CRM system 12 CRM server 14 Web server 16 Mobile phone 18 Reception client 26 Member database 28 Application server 30 Mail server 36 Inquiry mail history database 38 Answer mail history database

Claims (9)

複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバであって、
顧客の端末装置から送信された問合せメールを受信するメール受信手段と、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記メール受信手段により受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択するメール選択手段と、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記メール選択手段により選択された問合せメールに対する回答メールを作成するメール作成手段と、
前記複数の応対クライアントのうち前記所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて前記メール選択手段による問合せメールの選択を禁止する選択禁止手段と、
前記メール作成手段により作成された回答メールを、前記問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信するメール返信手段とを備える、CRMサーバ。
A CRM server that can be accessed from multiple clients,
Mail receiving means for receiving an inquiry mail transmitted from the customer's terminal device;
Mail selecting means for selecting a desired inquiry mail from the inquiry mail received by the mail receiving means in response to an operation on the client;
Mail creating means for creating an answer mail for the inquiry mail selected by the mail selecting means in response to an operation on the client;
A selection prohibiting means for prohibiting selection of an inquiry mail by the mail selection means in response to an operation on a response client other than the response client that has selected the desired inquiry mail among the plurality of response clients;
A CRM server comprising: mail reply means for replying the reply mail created by the mail creation means to the terminal device of the customer who sent the inquiry mail.
請求項1に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール受信手段により受信された問合せメールの内容を分類して内容ごとにカテゴリを付与する問合せ分類手段と、
前記顧客の属性及びメールアドレスが登録されている会員データベースにアクセスし、前記メール受信手段により受信された問合せメールの差出人メールアドレスに基づいて前記問合せメールを送信した顧客の属性を特定する属性特定手段と、
前記問合せ分類手段により付与されたカテゴリと前記属性特定手段により特定された顧客の属性との間の相関関係を作成する相関関係作成手段とを備える、CRMサーバ。
The CRM server of claim 1, further comprising:
Inquiry classification means for classifying the contents of the inquiry mail received by the mail reception means and assigning a category for each content;
Attribute specifying means for accessing the member database in which the attribute and mail address of the customer are registered, and for specifying the attribute of the customer who sent the inquiry mail based on the sender mail address of the inquiry mail received by the mail receiving means When,
A CRM server, comprising: correlation creating means for creating a correlation between the category assigned by the inquiry classification means and the customer attribute specified by the attribute specifying means.
請求項1に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール選択手段により選択された問合せメールをその差出人メールアドレスを除きその問合せメールを選択した応対クライアントに表示させるメール表示手段と、
前記メール受信手段により受信された問合せメールの差出人メールアドレスを、その問合せメールに対して前記メール作成手段により作成された回答メールに、宛先メールアドレスとして追加するアドレス追加手段とを備える、CRMサーバ。
The CRM server of claim 1, further comprising:
Mail display means for displaying the inquiry mail selected by the mail selection means on the selected client except for the sender mail address;
A CRM server, comprising: an address adding means for adding the sender mail address of the inquiry mail received by the mail receiving means as a destination mail address to the reply mail created by the mail creating means for the inquiry mail.
請求項3に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール表示手段により表示されるべき問合せメールの本文に含まれるメールアドレスを削除するアドレス削除手段を備える、CRMサーバ。
The CRM server according to claim 3, further comprising:
A CRM server comprising address deletion means for deleting an email address included in the text of an inquiry mail to be displayed by the mail display means.
請求項1に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール受信手段により受信された問合せメールの件名及び本文と、前記メール返信手段により回答メールが返信されたか否かを示す処理状態とを前記複数の応対クライアントに表示させる一覧表示手段を備える、CRMサーバ。
The CRM server of claim 1, further comprising:
CRM comprising: a list display means for displaying the subject and body of the inquiry mail received by the mail receiving means and a processing state indicating whether or not an answer mail has been returned by the mail reply means on the plurality of client clients. server.
請求項1に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール受信手段により受信された問合せメール及び前記メール返信手段により返信された回答メールを保存するメール保存手段と、
前記メール保存手段により保存された問合せメールの中から所望の差出人メールアドレスを含む問合せメールを抽出する問合せメール抽出手段と、
前記メール保存手段により保存された回答メールの中から前記問合せメール抽出手段により抽出された問合せメールに対する回答メールを抽出する回答メール抽出手段と、
前記問合せメール抽出手段により抽出された問合せメールと前記回答メール抽出手段により抽出された回答メールとを関連付けて表示する履歴表示手段とを備える、CRMサーバ。
The CRM server of claim 1, further comprising:
Mail storing means for storing the inquiry mail received by the mail receiving means and the reply mail returned by the mail reply means;
An inquiry mail extracting means for extracting an inquiry mail including a desired sender mail address from the inquiry mail stored by the mail storage means;
Answer mail extracting means for extracting the answer mail for the inquiry mail extracted by the inquiry mail extracting means from the answer mail stored by the mail storing means;
A CRM server, comprising: a history display means for displaying the inquiry mail extracted by the inquiry mail extraction means in association with the answer mail extracted by the answer mail extraction means.
請求項1に記載のCRMサーバであってさらに、
前記メール受信手段により問合せメールが受信されたとき、その旨を前記複数の応対クライアントに通知する新着通知手段を備える、CRMサーバ。
The CRM server of claim 1, further comprising:
A CRM server comprising new arrival notifying means for notifying the plurality of client clients when an inquiry mail is received by the mail receiving means.
複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバによる電子メールの送受信方法であって、
顧客の端末装置から送信された問合せメールを受信するステップと、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択するステップと、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記選択された問合せメールに対応する回答メールを作成するステップと、
前記複数の応対クライアントのうち前記所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて前記問合せメールの選択を禁止するステップと、
前記作成された回答メールを、前記問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信するステップとを備える、CRMサーバによる電子メールの送受信方法。
An e-mail transmission / reception method by a CRM server accessible from a plurality of receiving clients,
Receiving an inquiry email sent from the customer's terminal device;
Selecting a desired inquiry mail from the received inquiry mails in response to an operation on the client;
Creating an answer email corresponding to the selected inquiry email in response to an operation on the client;
Prohibiting selection of the inquiry mail in response to an operation on a response client other than the response client that has selected the desired inquiry mail among the plurality of response clients;
A method of sending and receiving an e-mail by a CRM server, comprising: replying the created answer mail to a terminal device of a customer who sent the inquiry mail.
複数の応対クライアントからアクセス可能なCRMサーバに、
顧客の端末装置から送信された問合せメールを受信するステップと、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記受信された問合せメールの中から所望の問合せメールを選択するステップと、
前記応対クライアントに対する操作に応じて、前記選択された問合せメールに対応する回答メールを作成するステップと、
前記複数の応対クライアントのうち前記所望の問合せメールを選択した応対クライアント以外の応対クライアントに対する操作に応じて前記問合せメールの選択を禁止するステップと、
前記作成された回答メールを、前記問合せメールを送信した顧客の端末装置へ返信するステップとを実行させるためのプログラム。
To a CRM server that can be accessed from multiple clients,
Receiving an inquiry email sent from the customer's terminal device;
Selecting a desired inquiry mail from the received inquiry mails in response to an operation on the client;
Creating an answer email corresponding to the selected inquiry email in response to an operation on the client;
Prohibiting selection of the inquiry mail in response to an operation on a response client other than the response client that has selected the desired inquiry mail among the plurality of response clients;
A program for executing the step of returning the created reply mail to the terminal device of the customer who transmitted the inquiry mail.
JP2010015001A 2010-01-27 2010-01-27 CRM server, e-mail transmission / reception method and program Expired - Fee Related JP5069762B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015001A JP5069762B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 CRM server, e-mail transmission / reception method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015001A JP5069762B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 CRM server, e-mail transmission / reception method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011154499A true JP2011154499A (en) 2011-08-11
JP5069762B2 JP5069762B2 (en) 2012-11-07

Family

ID=44540418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010015001A Expired - Fee Related JP5069762B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 CRM server, e-mail transmission / reception method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5069762B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204038A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Xconcept Corp System and method for receiving email and program
JP2022032112A (en) * 2020-08-11 2022-02-25 株式会社アイテック Customer service system and computer program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308268A (en) * 1998-04-24 1999-11-05 Victor Co Of Japan Ltd Electronic mail system
JP2004127098A (en) * 2002-10-04 2004-04-22 Osaka Gas Co Ltd Electronic bulletin board management system, server, electronic bulletin board management program, and recording medium recording this program
JP2005196296A (en) * 2003-12-26 2005-07-21 Sanyo Electric Co Ltd After-sales service method
JP2009187524A (en) * 2008-01-09 2009-08-20 Nec Corp System and method for processing questionnaire data, questionnaire system using the same, and terminal used for the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308268A (en) * 1998-04-24 1999-11-05 Victor Co Of Japan Ltd Electronic mail system
JP2004127098A (en) * 2002-10-04 2004-04-22 Osaka Gas Co Ltd Electronic bulletin board management system, server, electronic bulletin board management program, and recording medium recording this program
JP2005196296A (en) * 2003-12-26 2005-07-21 Sanyo Electric Co Ltd After-sales service method
JP2009187524A (en) * 2008-01-09 2009-08-20 Nec Corp System and method for processing questionnaire data, questionnaire system using the same, and terminal used for the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204038A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Xconcept Corp System and method for receiving email and program
JP2022032112A (en) * 2020-08-11 2022-02-25 株式会社アイテック Customer service system and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5069762B2 (en) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10911383B2 (en) Spam filtering and person profiles
US10778624B2 (en) Systems and methods for spam filtering
US20220215057A1 (en) Integration of news into direct social communications and interactions
US8260852B1 (en) Methods and apparatuses for polls
US8341232B2 (en) Relationship identification based on email traffic
US8504626B2 (en) System and method for content tagging and distribution through email
JP5003271B2 (en) Method and program for showing an electronic communication document in which a copy of the electronic communication document is stored to a related person, and a method and system for showing to at least one of a related person and a contributor that the electronic communication document is stored And equipment
US8271597B2 (en) Intelligent derivation of email addresses
US20140201292A1 (en) Digital business card system performing social networking commonality comparisions, professional profile curation and personal brand management
US20120215865A1 (en) Method and system for interconnecting social networks
US8856135B2 (en) Intelligent sorting and correlation of email traffic
CN114143282B (en) Mail processing method, device, equipment and storage medium
KR20120130778A (en) Method of categorizing messages received by a user of a company social network
JP4782619B2 (en) Management support apparatus, management support method, and computer program for managing correspondence with electronic mail
US8458224B2 (en) Auditing search requests in a relationship analysis system
JP5069762B2 (en) CRM server, e-mail transmission / reception method and program
JP2007249691A (en) Inquiry response processor, inquiry response information sharing system, inquiry response information sharing method, and program
JP2007264827A (en) Personal information protection apparatus
JP2005070912A (en) System for automatically determining and announcing person in charge of internet inquiry
JP4330657B1 (en) Automatic email content classification method and safety confirmation method
TW201322159A (en) Online real-time question answering system
JP7058616B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2022135971A (en) Interaction management apparatus, interaction management method, and program
JP2005084844A (en) System, program and method for sharing e-mail
JP2005208970A (en) Member information management system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees